高校柔道界を語ってもいいじゃないか。PART5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1誰も立てないのでPART5を立てた
前スレ
PART1 http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1048259017/
PART2 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1081589359/
PART3 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1109468223/
PART4 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1118298030/

関連リンク集公式編(直リンではないので、hを追加する)
 千葉県柔道連盟:2005年総体開催県
ttp://www.geocities.jp/chiba_jdr/newpage2.htm
 全日本柔道連盟
ttp://www.judo.or.jp/
 全日本柔道連盟強化選手男子(中学3年生〜大学1年生位)
C ttp://www.judo.or.jp/06kyokasenshu/kyoka_c_danshi.html
D ttp://www.judo.or.jp/06kyokasenshu/kyoka_d_danshi.html
E ttp://www.judo.or.jp/06kyokasenshu/kyoka_e_danshi.html
 全日本柔道連盟強化選手女子(中学3年生〜大学1年生位)
C ttp://www.judo.or.jp/06kyokasenshu/kyoka_c_joshi.html
D ttp://www.judo.or.jp/06kyokasenshu/kyoka_d_joshi.html

1979年以後の三冠優勝校は
>>2
以降参照。
2誰も立てないのでPART5を立てた:2005/10/01(土) 11:37:09 ID:EUk2lS1r0
1979年以後の三冠優勝校(不明の箇所分かる人、指摘お願い)

   高校選手権  金鷲旗    総体
1979年:天理     ?      ?
1980年:天理     ?      ?
1981年:天理     ?      東海大相模
1982年:旭川竜谷   世田谷    天理
1983年:天理     近大福山   東海大二
1984年:天理     世田谷    天理
1985年:世田谷    世田谷    東海大相模
1986年:世田谷    世田谷    世田谷
1987年:世田谷    世田谷    世田谷
1988年:東海大五   東海大高輪台 東海大五
1989年:世田谷    世田谷    天理
1990年:世田谷    東海大相模  東海大相模
1991年:沖縄尚学   東海大相模  天理
1992年:世田谷    世田谷    世田谷
1993年:東海大相模  世田谷    東海大相模
1994年:世田谷    世田谷    東海大相模
1995年:国士舘    世田谷    国士舘
1996年:東海大相模  世田谷    桐蔭
1997年:世田谷    国士舘    世田谷
1998年:国士舘    世田谷    国士舘
1999年:東海大相模  東海大ニ   国士舘
2000年:国士舘    国士舘    国士舘
2001年:国士舘    世田谷    東海大相模
2002年:国士舘    国士舘    世田谷
2003年:世田谷    世田谷    国士舘
2004年:国士舘    国士舘    世田谷
2005年:桐蔭     桐蔭     国士舘
3名無しさん@一本勝ち:2005/10/01(土) 14:12:50 ID:LKlgTFcM0
>>2

1979年:天理     東海大四   天理
1980年:天理     東海大五   天理
1981年:天理     嘉穂     東海大相模

だったような気がします。

4糞スレ主:2005/10/01(土) 20:12:27 ID:bg/EDQIN0
糞スレのご案内

【柔道】ミハイリン 対 カレリン【アマレス】
http//sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1127061865/
5名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 00:46:11 ID:uHJ1f6RC0
age
6名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 02:21:55 ID:LNoZmZQ00
来週の神奈川大会

決勝予想
相模A   桐蔭
梅沢 引き分け 日下
伊丹 引き分け 黒瀬
田中 引き分け 瓜生
羽賀 ○有効  英
崎久保技あり○ 増子
1−1 の内容で桐蔭と見たが、、、、、、あくまで予想
7あい:2005/10/03(月) 09:40:10 ID:tfij4jG1O
昨日の試合で世田谷学園の高三の海老沼君と前田君に感動した
8じゅり:2005/10/03(月) 09:46:15 ID:tfij4jG1O
学年別大会でしょう?私も感動した 大きい相手に向かっていく前田君がかっこぃいって思った 世田谷はみんなかっこぃい☆
9名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 12:22:21 ID:pE2JttD30
学年別大会の結果を教えてください
10名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 12:24:08 ID:tfij4jG1O
一年が国士舘 2年が世田谷 三年が国士舘だよ
11名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 12:47:57 ID:ntvD6vXOO
決勝で海老沼が西田に有効取って頑張ったけど結局一本取られて、あ〜あやっぱり(笑)って感じだった。
12名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 14:27:49 ID:9qS04ovqO
学年別くわしく教えて下さい
13名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 17:06:11 ID:1N3DZLSa0
決勝は全て世田谷対国士舘ですか?
足立や日体荏原はいかがでした?
14名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 17:49:04 ID:CAVBvvMR0
たしか一年の決勝は足立対国士舘でしたよ!
足立の高2は八王子に負けました…。
15名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 18:06:31 ID:QVEws9ed0
世田谷の一年は八王子に負けた
16名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 18:12:53 ID:QVEws9ed0
一年 1位 国士舘・2位 足立学園・3位 工学院・日体荏原
二年 1位 世田谷学園・2位 日体荏原・3位 修徳・国士舘
三年 1位 国士舘・2位 世田谷・3位 八王子実践・修徳
17名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 18:33:47 ID:0sAJ0hAmO
上位4校のメンバー教えてください!
18名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 22:47:34 ID:FGJDdxb60
世田谷1年は大野がインターハイのケガで欠場。
八王子戦は矢部が優勢勝ち、海老沼が一本負け(大ポカ)、井沢が引分、
ところで、矢部ってどこから来たの?弦巻にいたっけ?
19名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 23:24:38 ID:YQfNydYCO
四強のオダー、お願い…
20名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 23:27:24 ID:1N3DZLSa0
日体荏原は1年生に強化選手が二人いても
決勝には行けないのか。
足立はすごいな。
世田谷は深刻だぞ。
21名無しさん@一本勝ち:2005/10/03(月) 23:30:30 ID:YQfNydYCO
やはり重い階級重視の高校が上に逝く?
22名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:41:03 ID:H3X3VbCGO
誰か神奈川のスレ立てて下さい〜!!!
23名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:44:17 ID:ln9/zihd0
※参考までに、2006年度の正しいクラス分けを再確認。

東大京大クラスw--------------------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政) 早稲田(経) ICU(教)  
67.5: ★中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
 
阪大名大クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経) 立教(社) 同志社(法・文) ★立命館(国)
62.5: ★法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
    慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
 
東北九大クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会・国際) 立教(経) ★明治(法・経・商・営) 中央(商)  
    青山学院(国) ★学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)  
57.5: ★立教(観光・福祉) 法政(経・営・人環) 中央(経・文) ★青山学院(法・経・営)  
    同志社(政・経・策) 立命館(経・営) ★関西学院(法・商・社)
    関西(法・社会・経・商) ★早稲田(二文)

北大クラスw-------------------------------------------- 
55.0: 関西学院(経)
52.5: ★同志社(情)
24名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 01:50:38 ID:cGE7u+XnO
↑うぜぇよ
25名無しさん@一本勝ち:2005/10/04(火) 20:47:25 ID:MoucmNvGO
高校で誰が1番カッコイイと思う?
26名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 16:43:27 ID:6v7Nfyav0
今更だけど崎久保って国士舘中だったのになんで相模いったの?
27名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 20:09:13 ID:mpKsOlkPO
関東ブロック国体少年のうるさく叫んでた小さい先生って誰?なんか浮いてたよな見たことない人だったな
28名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 21:02:45 ID:6v7Nfyav0
27>何県?
29名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 21:26:44 ID:FLPvyTF/0
age
30名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 22:45:48 ID:4jUrUAStO
全柔連のサイトに新しい強化選手名簿がでてるよ。
31名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 23:27:56 ID:mpKsOlkPO
東京の眼鏡かけたチビ先生
32名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 23:29:10 ID:4jUrUAStO
それ足立の監督じゃない?河野がでてるから。
33名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 20:55:05 ID:ohPfdoqdO
足立の監督じゃないよ
34名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 01:10:13 ID:ACObNjrmO
明日からジュニアブロック合宿だ!!!
35名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 11:26:08 ID:N/1ODhAXO
あげ
36名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 15:26:49 ID:SJLvY7a5O
国士舘やめた増田君は沼学入り
ああ今は飛龍かあ
37関西のおっさん:2005/10/07(金) 17:27:09 ID:9iOdWn3b0
23の人貴方の書き込みの大学の偏差値?何ですか?もっと判りやすく説明してください。36番さんも詳しく教えて下さい。
38名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 19:29:38 ID:N/1ODhAXO
age
39名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 21:19:34 ID:WfXLbwF30
>31
チビ先生なんていわないで
40名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 00:07:53 ID:0BY6jEPS0
国士舘の増田君、飛龍に転校したの?飛龍は柔道強化やめて今年の夏も団体
は1回戦で負けちゃってたけど。県大会でインターハイベスト8高校強化の
浜松商業木下君との対決が楽しみだね!!!
41名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 00:09:58 ID:aRSwWgbQ0
沼津学園が飛龍になったん?いつから?増田はなんで国士舘やめたん?
4240:2005/10/08(土) 00:21:28 ID:0BY6jEPS0
沼学が飛龍になったのは今年の大学2年が高3に上がった時だよ。
俺が高校の時は沼学黄金時代で県外からもいろんな選手が柔道留学
できてたよ!全日本3位になった大村とか・・・
4341だが:2005/10/08(土) 00:32:58 ID:aRSwWgbQ0
そういや飛龍の剣道部がうちの学校に来てたな。ってことは去年?2年前?
44名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 02:04:19 ID:kyHDkV46O
39
都立の先生って自分で生徒を育てられないのを環境のせいにするよなあ
北園の先生なんだってね
45名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 17:22:10 ID:M6gzCFJGO
>>34
メンバーとか分かる?
4639:2005/10/08(土) 20:19:27 ID:g5AIpbyU0
>44
よくわかりませんが都立高の先生は転勤もあるので
長期的な育成となると難しいのでしょうか

東京の少年男子のコーチは北園の先生です
47名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 14:04:47 ID:eQeK1WX1O
46
その先生って何処のOBですか?東京の国体コーチやるくらいだから実績や実力があるんだろうなあ
48名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 22:18:40 ID:qVmL1yX3O
天理の高塚さん可愛い
49名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 22:19:52 ID:qVmL1yX3O
天理の高塚さん可愛い
50名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 02:23:04 ID:Qcuwk5zEO
↑自演 んなやつ誰も知らない
51名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 23:53:49 ID:AFak1xkG0
国士舘の道衣に刺繍されてるポッセってどういう意味なんですか?
52名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 18:48:54 ID:9RE8YLVU0
10月2日の東京都学年別柔道大会の決勝の詳細を求みます。
知ってる人お願いします!
53名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 09:44:54 ID:63iI/WY+0

弱小?新潟県の柔道事情を語ろう

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1129162434/


54名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 19:55:20 ID:6iYbezWW0
大学柔道界について語ってください☆6本目☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1129195917/l50
55名無しさん@一本勝ち:2005/10/14(金) 08:37:47 ID:MD3JzocGO
神奈川は相模、桐蔭以外だとどこが強いんだろ。ベスト8わかる方教えてくらはい。
56名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 01:03:25 ID:2Qpl+MAO0
初段への昇段試験はいつでしょうか?早めにレスしてほしいためageます
57名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 01:04:21 ID:2Qpl+MAO0
あげ
58名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 05:45:26 ID:1njaiCZKO
神奈川は俺がいた時は桐蔭、相模の下は毎回違うくて、大体は、日大藤沢、横浜、厚木北、光明相模原、横須賀、とかじゃないかな?あとはよくわかんないっす
59名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 06:17:31 ID:/DHWRyw+O
全国的に女子で強いのはどこの高校?
60名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 07:00:06 ID:Y12CZwjTO
誰か神奈川のスレ立てて〜!!!
61名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 09:19:42 ID:Wd6/I3bgO
そろそろ高校トップ選手達の進路も決まったと思うので誰か知ってたら教えて下さい!!
62名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 10:20:05 ID:rAH/WMuIO
>>56
何処で受けたいの?
それによる
63名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 16:54:35 ID:y65KQqkk0
>>58
今、武相って強くないの?
64名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 21:38:28 ID:rUvtOJlu0
横須賀学院ってどうよ。神奈川スレ希望。
65名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 22:53:34 ID:1rutLeUe0
高校柔道で一番レベルが高い都道府県ってどこなんでしょうね?
66名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 00:35:06 ID:oJNqUYVWO
普通に1番レベル高いのは東京でしょ。桐蔭は今年たまたま強かったけど国士舘、世田谷みたいにずっとトップを維持してる学校はないよ。最近は渋谷教育学園とか女子のレベルも上がってきてるしね。
67名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 04:18:31 ID:KLtb9w26O
武相は毎年結構あがってるからトップレベルまで達しなくても毎年結構上にいるからすごいんじゃね
68匿名:2005/10/16(日) 07:53:08 ID:s+IwpwYHO
東京が一番レベル高いね〜。国士館、世田谷だね!次は神奈川の相模かな?女子は福岡でしょ(^O^)
69名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 09:40:11 ID:UveBEr5s0
階級別だと広島県のレベルは毎年高い。
今年のIHは西岡、垣田、藤田の三人が優勝している。

桐蔭の森田も広島県民だね。
出身地を言うと、上記選手が広島県民かどうか分からないし、
レベルとは無関係だけど。
70名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 13:03:33 ID:PBwKXjeHO
垣田は兵庫県出身だ
71名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 13:37:40 ID:Gzhv1GcdO
おもしろい顔してるよね!お姉ちゃんはやりまんだし
72M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/10/16(日) 13:46:40 ID:GrPnMDfn0
>>71 僕ちゃん

そんなくだらん情報は止めとけ
73名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 13:53:04 ID:dK33MS2yO
>>72
だね。柔道と関係ないし。
74名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 14:43:45 ID:Gzhv1GcdO
すいません。
75名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 16:31:20 ID:CMrU02R3O
最近九州学院てどうなの?
76名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 16:32:49 ID:5rFfoB9LO
やっぱ東京?でも強い人の出身地だと北信越地方もなかなかだよね?
77名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 16:36:12 ID:dK33MS2yO
>>75
最近はあまり聞かないね。
ってか九州全体が上位に来ないし、サビシイよ。九州出身者の俺としては…
78名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 16:36:44 ID:BhLGmVGSO
東京
神奈川
福岡

主にレベル高いのはこの三つ
79名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 21:24:24 ID:9xvBs8CS0
東京はまず、格別だろ!
広島は、今年レベルが高いが、来年は落ちるだろう!
80名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 21:28:24 ID:WQBbUchR0
81名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 23:02:27 ID:PBwKXjeHO
来年は崇徳は岡平と大原がいる
82名無しさん@一本勝ち:2005/10/17(月) 13:14:13 ID:qNay/q0t0
それだけ??
83名無しさん@一本勝ち:2005/10/17(月) 17:00:10 ID:ub+bQ0s1O
そうだなぁ〜崇徳の徳富も強いけどなぁ〜近福はどうなってんの?広島の安佐中学校が三位になったときのメンバーはだいたい崇徳と広稜にわかれたと記憶しているのだが
84名無しさん@一本勝ち:2005/10/17(月) 19:17:11 ID:XLJOZN/vO
きんぷくは県外から強いの取ってるしょ?
85名無しさん@一本勝ち:2005/10/17(月) 19:36:57 ID:xu68zopuO
うん。岡山が特に柔道後進国。
86名無しさん@一本勝ち:2005/10/17(月) 20:20:38 ID:ub+bQ0s1O
作陽は?
87M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/10/17(月) 22:43:07 ID:kdL8o6KX0
兵庫の報徳って今でも強いの?
88名無しさん@一本勝ち:2005/10/17(月) 23:47:13 ID:4ffOkZsi0
自分の良そうだけど近大福山の今度のベストメンバーは
川瀬 笠原 大徳 森田 太田かな
県外から取っている選手はほとんどが
インターハイに県代表で出てる選手でした
89名無しさん@一本勝ち:2005/10/17(月) 23:50:08 ID:qNay/q0t0
女子はいないの??今年皆実が結構目立ったけど!
90名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 02:24:37 ID:E9SKn7arO
やすえちゃんラブ
91名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 12:38:20 ID:T/EqnkVWO
藤田マジ性格悪すぎでキモい。超嫌われてる
92名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 12:54:45 ID:kRqTuSz4O
もぅこういうとこで悪口書くなよ。国体ゎやっぱり女子は埼玉が一番強いかな?
93名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 13:09:14 ID:E9SKn7arO
やすえちゃんラブ
94名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 13:09:24 ID:xMwsZFDMO
垣田姉マジ無理。
95名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 16:45:38 ID:HkIqrWrvO
↑なにが?
96名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 17:20:22 ID:vYC0FzAUO
兵庫の夙川学院強い
97名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 20:40:53 ID:HgRqOQ2dO
東京も強ぃぢゃん!!
98名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 22:12:26 ID:S9mfj9Kq0
藤田さん嫌われてないよ!!悪口とか書くなよ!
99名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 22:16:01 ID:S9mfj9Kq0
国体は、男子は東京か神奈川っぽい!!女子は、東京か埼玉じゃない??
100名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 23:24:37 ID:2Up3KmDg0
藤田さんは広島の星、表面だけを見てだめだとか言うな
なんにもわかってないのー
101名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 23:35:30 ID:S9mfj9Kq0
悪口いう人は、結局自分が一番むなしいだけ!!それより柔道の話をしようよ!!
102名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 23:52:19 ID:kRqTuSz4O
ってか話に乗ったり掘り返したりしてるおまえらも悪口書いてる奴と同レベ。無視するのが一番!自分の予想で男子は東京、女子は埼玉が手堅いんじゃないかなぁ。
103名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 00:28:43 ID:Ig82EbM6O
でもΝΗΚの広島のスポーツコーナーでたとき感じ悪かったぞ。
まっ顔が良かったんでちょいびっくりした。宮本級が柔道界にいたってね。
104名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 01:34:13 ID:iBog43vjO
修徳中の兜玉?はどこ高に行くの?
105名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 01:51:56 ID:nd2VgL1kO
桐蔭の杉本かわいいよ
106名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 08:10:45 ID:YbcoLZdYO
そら修徳だろ
107名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 11:14:53 ID:+T//+KPI0
103 俺その番組見逃してしまったんだけど
どんな風に感じが悪かった?教えてちょ
108名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 15:43:36 ID:xBv/7R36O
春山の相模が完全に決まりましたね
佐原の高田は浦安
三亀から三人も浦安に行くのも確定です
109名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 18:33:56 ID:D5VVdTXC0
怪我を治して 皆さん 高校でビックバ〜ω
110名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 19:01:36 ID:0dQuu+N4O
西日本で強い高校ってどこ?
111名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 20:18:13 ID:A6E9qqqV0
107>感じ悪くはなかったぞ!多分緊張していただけじゃね?
112名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 21:04:01 ID:vtfPVhSYO
いつ放送されたの?
113名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 21:13:43 ID:PUUcqj34O
国体なら何気に女子は愛知があがってきそう…52はインターハイチャンピョンの村口がおるし、70はインターハイ2位の鉄屋…あの2人は協力でしょ
114名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 21:37:20 ID:nd2VgL1kO
神奈川の塩沢って子強くてかわいいよ!学校忘れちゃったけど↓
115名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 22:00:19 ID:0Yu3PHMEO
チャンピオンだよね‥?
116名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 22:29:24 ID:Ig82EbM6O
>>111
お前は心が広いな。
大野さんの質問には相槌を打ち、監督から中学時代に土産持参で何度も家に来られた事を暴露していた。
あと藤田って大学どこ行くの?筑波?かわいいから帝京?
117名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 22:30:37 ID:Ig82EbM6O
国体は女子は岡山、男子埼玉で鉄板
118名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 22:41:06 ID:DGnovASRO
塩沢は日大藤沢だよ
119名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 22:53:30 ID:nd2VgL1kO
日大藤沢かぁ☆かわいいよね♪ 大学どこなんかな?
120名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 19:59:00 ID:QUH5/LfCO
埼玉は関ブロで栃木や千葉に負けてるよ!!
121名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 21:27:14 ID:WCyNWCNZO
実際、国体は男子が広島、女子が神奈川、優勝候補!
122名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 13:36:29 ID:kscdmW89O
いやいや!!男子の優勝候補は東京&神奈川でしょ(・∀・)広島のメンバーって誰なんですか?
123名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 19:28:28 ID:XSuEP+RL0
垣田は実績では少なくとも81では高校bPだし。西岡だっけ。73か66
で優勝したの。崇徳じゃなかったっけ。
124名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 19:51:10 ID:ebbNW+AYO
個人的には中村美里に期待。優勝してほしい。
125名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 19:53:19 ID:EfwO38z/O
広島は東京に勝てないんじゃないかな?東京は60の高橋と73の河野がインターハイ3位で、中堅が国士舘のエース西田に大将も国士舘の朝倉でかなり強力なメンバー!広島は垣田と西岡だけじゃ微妙。
126名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 20:05:47 ID:8mmtV4BiO
やっぱ神奈川か東京のどっちかじゃない?
127名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 20:58:40 ID:hI/7aYkE0
いやわかんないよ!!地元が案外頑張るかも!!広島の藤田さんは、でないらしいよ!!
128名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 21:01:11 ID:jitdvNdOO
神奈川は西潟、森田が強い!!!関東ブロックでは東京に負けたけど、今回は多分神奈川が優勝すると思うけど・・・
129名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 21:07:43 ID:hI/7aYkE0
神奈川と東京と広島だな!!
130名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 21:20:11 ID:E2lQbR0qO
女子の優勝候補は東京、埼玉、神奈川★神奈川に期待!
131名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 21:38:01 ID:hB7PqiIz0
>>116
を見て思ったけど、もう筑波には才色兼備のイメージがないな。男女とも。
数年前までは、かなりの強さと可愛さを兼ね備えてると思っていたけど。
132名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 22:45:42 ID:EfwO38z/O
神奈川は白本がケガして欠場らしいから東京が一歩リードじゃないかな?再有力が東京そして神奈川、広島。
133名無しさん@一本勝ち:2005/10/22(土) 00:53:15 ID:qDvz56cJ0
広島のメンバーは
木村(近大) 西岡 垣田 石本(崇徳) 中村(崇徳)
木村って言うのは崇徳の岡平にも勝てるレベルの選手
中村も垣田、西岡ほど有名ではないが西岡にも勝てる選手で
インターハイは90キロ級で2位の今井 亨に効果で負け
石本は大原(崇徳)よりは素質はないとかんじる
まぁ微妙じゃけど期待はできるメンバーだと思う
134名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 16:10:56 ID:PPyOuu9IO
国体速報

準決
神奈川○×埼玉
広島 ○×東京
135名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 16:14:57 ID:98yVG3jRO
神奈川優勝
136名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 16:18:17 ID:qWY7i7mAO
女子実は北海道が強い!
137名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 16:44:27 ID:PPyOuu9IO
神奈川2*0広島

埼玉3*0東京
138名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 16:50:01 ID:98yVG3jRO
詳しい内容教えて下さい!
139名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 18:05:48 ID:iPpuLErMO
大阪女子は?
140名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 18:39:54 ID:+TLc6yvTO
茨城女子は?
141名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 20:31:15 ID:TY9owxTHO
大阪は神奈川に負けるとおもう
142名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 21:55:42 ID:bhoojAP8O
広島、よくやった!
西岡、垣田はもちろん中村も大活躍だったらしいですし
崇徳総監督の川口大先生も珍しくご機嫌だったようで。
広島の高校生として嬉しい限りです。
143名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 07:33:11 ID:gU6NBK9IO
速報キボンヌ
144名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 07:39:39 ID:LV4jnIeF0
145名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 08:00:48 ID:gU6NBK9IO
ちなみ携帯で結果が見られるとこあります?
146名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 12:19:16 ID:4CCL2nd9O
東京対広島の結果教えてよ
147名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 13:32:01 ID:hv0AJJwhO
語っちゃダメ(>_<) 恥ずかしいから…
148名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 20:45:02 ID:X+W/V3uJO
長崎対愛知の時の審判ありえないし・・・
149名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 20:45:51 ID:X+W/V3uJO
少年男子の長崎対愛知の時の主審ありえないし・・・
150名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 23:41:25 ID:mXI1giAKO
告市館ももう終わりだね。人としての心が出来てない。監督陣は何も言わないのかな?
151名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 23:42:50 ID:sVWsHDpe0
審判 何がありえないのか
知りたい
152名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 23:51:57 ID:s7PNzF/nO
国士舘?なにが終わりなの?
153名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 00:42:51 ID:IjxSNW0YO
話の主旨がねぇし。頭わりい奴はしゃべんな
154名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 19:11:33 ID:b3QvJnI/O
国体の小年女子さどこが優勝?
155名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 19:43:41 ID:g0/EEvSHO
埼玉優勝!2位が東京!
156名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 21:12:26 ID:333nMEHvO
3位教えて!
157名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 21:26:20 ID:UU8nf4P+0
149審判がどうした?
158名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 21:31:03 ID:25tXbCBm0
天理は?
159名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 21:54:12 ID:GG/776X8O
少年男女埼玉にもってかれたな
160名無しさん@一本勝ち:2005/10/27(木) 00:38:06 ID:sibGfSpY0
ビデオ判定 するべきか 
161アトレ:2005/10/27(木) 03:39:11 ID:cnaPsv9rO
150の兄さん ハッキリ喋んなよ ビビってんだったら 最初から書くな 頭の悪い奴だよなぁ。。
162名無しさん@一本勝ち:2005/10/27(木) 04:46:01 ID:zg1p7MvoO
高校ではないけど山本KIDが中学の頃桐蔭で柔道やってたよね。どれぐらいの強さだったの?
163名無しさん@一本勝ち:2005/10/27(木) 15:18:48 ID:Qfh75u8B0
国体で大成の武田って子81のくせに大将で南山の田中に勝ってるよ。
凄くない?
164名無しさん@一本勝ち:2005/10/27(木) 19:26:05 ID:As3EvfWwO
武田は普通に強いカラ(^o^; 2年だし
165名無しさん@一本勝ち:2005/10/28(金) 23:42:27 ID:KTsRiy41O
今の二年で強いのは誰?
166名無しさん@一本勝ち:2005/10/28(金) 23:52:29 ID:ULIRjAQkO
森田だろ!!マヂで強い
167名無しさん@一本勝ち:2005/10/29(土) 08:24:26 ID:BIKvGx/nO
今は森田だろうね。
168名無しさん@一本勝ち:2005/10/29(土) 08:52:04 ID:VFrxLvEmO
国体の西田対垣田は姉ちゃんの応援対決もおもしろかった。西田と垣田は姉弟で強いけど、ほかに兄弟で強い人達って今の高校生でいる?
169名無しさん@一本勝ち:2005/10/29(土) 10:15:28 ID:9z9c5oTSO
西田対垣田の試合内容詳しくキボンヌ♪♪"ッテカ姉同士の戦ぃってどんなんゃったん??!!
170名無しさん@一本勝ち:2005/10/29(土) 10:33:09 ID:oBS7YNNkO
えっ二人ともブ・・・
いや美人じゃん
171名無しさん@一本勝ち:2005/10/29(土) 14:13:58 ID:yrZXMP4VO
垣田姉はやりまん
172名無しさん@一本勝ち:2005/10/29(土) 14:22:11 ID:8hC54itLO
なんか国体はインターハイで活躍してた人達みんな内容悪かったね。やっぱ3年だとインターハイ終わって練習してないのかな?
173名無しさん@一本勝ち:2005/10/29(土) 14:41:36 ID:VFrxLvEmO
西田と垣田はわけだったよ姉ちゃん達は応援対決だったよ(笑)ってかやりまんとか顔とか関係ないやん
174名無しさん@一本勝ち:2005/10/29(土) 19:07:06 ID:3Bv+mg8f0
高校と中学だけど田知本姉妹
175名無しさん@一本勝ち:2005/10/29(土) 23:08:30 ID:jNx1Aa4fO
軽中量級には誰がいる?
176名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 00:05:18 ID:ZblhH5ri0
顔の良さを求めてるな駄目だけど…
渡辺 広村
177名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 00:28:40 ID:DsfzBEakO
渋谷の清水姉妹強いよ!
178名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 00:57:19 ID:A82wim4VO
山岸って弟いるよね??今高1??
179名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 01:21:55 ID:n9+XKWdg0
今の高校の81キロは、近福の垣田、世田谷の宇野、大成の武田、国士舘の
西田が4強だね。
180名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 01:46:16 ID:A82wim4VO
国体で西田と垣田の試合両方とも見たけど、二人とも調子悪そうだったなぁ。
181:2005/10/30(日) 09:52:21 ID:w/5my7ZYO
垣田の姉はやりまん?詳細キボン
182名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 09:54:05 ID:bxgosE3+O
やりまんなんです 聞いたことある 飲ましたらすぐやらしてくれるらしい
183名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 10:36:24 ID:+SILSOBfO
垣田が代表なったら・・・。いやマジなりそうじゃね?つか講道館勝っちゃうよ。
184名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 12:20:03 ID:DsfzBEakO
西田と森田国体やる気なくなかった?西田なんか栄の青木に押さえ込まれてたし。森田も青木に引き分け。
185名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 12:39:43 ID:A82wim4VO
西田も森田もなみが激しい選手だよね。強いときはめちゃくちゃ強いけど負けるときはぽこって負ける。
186つまらん:2005/10/30(日) 14:00:07 ID:BFr8je/JO
最近の高校柔道は筑波の秋本あたりから超高校級がいなくなってはっきりいってつまんない!
187名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 14:15:33 ID:8pejeUwy0
たしかに!ツマラン!
188名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 17:30:27 ID:qq2TINBi0
桐蔭の森田は?
189名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 18:49:19 ID:/tX7z5p7O
田原からは
二人軽い方が足立
大池は八王子
補欠からも一人八王子
谷村は桐蔭に
豊田は相模と競り合いで荏原で決まり

福岡news
190:名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 21:39:52 ID:mVCPpeNg0
>189
最近、田原中学は東京・神奈川に選手を送る傾向がありますね。
豊田君の荏原行きは意外
東京は国士舘、日体荏原時代になるのか?
191名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 21:57:16 ID:qq2TINBi0
そうかぁ?田原から荏原に行ってるのけっこういるぞ
192名無しさん@一本勝ち:2005/10/31(月) 02:21:16 ID:Sz/sCh8D0
>>184
青木もそんなに悪い選手じゃないぞ。立ち技、寝技のバランス
とれてる
193名無しさん@一本勝ち:2005/10/31(月) 09:07:11 ID:xY25ppcLO
青木?俺はよゆーだけど
194名無しさん@一本勝ち:2005/10/31(月) 10:04:25 ID:kMBLpYFmO
↑別におまえなんか聞いてないよ
195名無しさん@一本勝ち:2005/10/31(月) 11:58:02 ID:so+2ZA9sO
誰か神奈川のスレたててください…!
196名無しさん@一本勝ち:2005/10/31(月) 16:50:06 ID:j0n8xoXTO
私からもお願い〜♪
197名無しさん@一本勝ち:2005/10/31(月) 20:44:35 ID:rS+d4X380
田原中からは他にも静岡の浜松商業に柔道留学する子もいるよ!今年はいないかな?
198名無しさん@一本勝ち:2005/10/31(月) 20:53:09 ID:KdAykqCwO
俺バカだからわからないんだけど柔道留学ってのは中学休んで練習する為に何日かそこに行くって事?田原から浜商に入学するわけじゃないの?
199名無しさん@一本勝ち:2005/10/31(月) 21:14:44 ID:Fy98DbcVO
>>186
少なくとも国士館の石井は超高校級だったハズ。
山本も今は伸び悩んでるが、高校時代はそう呼べる逸材だった。
案外いますよ。
200197:2005/11/01(火) 18:09:38 ID:EfrxwK4+0
この場合の柔道留学とは浜商に入学するって事です。
201名無しさん@一本勝ち:2005/11/01(火) 21:46:17 ID:MtpLeCtOO
浦安新人オーダー
先 八巻(第三亀戸)
次 瀬尾(第三亀戸)
中 杉渕(秋田中央)
副 広瀬(相原中)
大 手塚(亀有)
補 福田(八街)
202アシスタントコーチ:2005/11/01(火) 22:44:47 ID:/2TmJFvGO
浜松商業って公立なのに、柔道留学受け入れているのですか?
203名無しさん@一本勝ち:2005/11/01(火) 23:16:47 ID:pU7q/Lzc0
というか九州に強い高校ないの?
204:名無しさん@一本勝ち:2005/11/01(火) 23:50:11 ID:9ceoTXAA0
世田谷・国士舘・足立・東海大相模・桐蔭
埼玉栄・東海大浦安・日体荏原
来年のチーム力の順位はどんな感じになりますか?
205197:2005/11/02(水) 00:50:27 ID:XQqg2EUP0
自分も詳しくは知らないんですが、監督が同級生か何かで生徒は下宿してるみたいです。
でも静岡県西部は強い選手が中部地区の東海大翔洋や静岡学園に進学してしまう事がある
ので福岡からいい選手がきてくれるのは西部地区の人間としては非常に嬉しい事ですね!
206名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 09:48:21 ID:5+xRyzNU0
浜商って仁井田だっけ、守恒から来たの?それがあるからやろ?
大成が女子の強化初めてるらしいが、詳しい人しらない?
207名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 10:54:25 ID:pdVF5CS80
大成が女子強化?女子柔道部員は1人もいないでしょ。男女共学も数年前に始まったばかりで
女子のいない学年もある。ただ来年、地元一宮の強い子が入る予定らしいけどその話かな?
208名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 13:13:30 ID:5+xRyzNU0
違う。
女子に大石の娘がコーチになって全国から人集めるらしいよ。
209名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 15:21:22 ID:an/YH3ckO
204さんへ
あくまで予想ですが
【春】
ランク1
国士舘 相模 桐蔭
ランク2
大成
ランク3
埼玉栄 荏原 世田谷
白鵬 東海仰星
ランク4
東海四 東海五 崇徳
近大福山 足立 小杉
東海浦安 天理大牟田嘉穂 那覇西
ランク5
東北 仙台育英 旭大 山形工 田村 国学院
浜松商 京都共栄
京都学園 箕島 育英
神港学園 佐賀商
東海翔洋 八王子
東海高輪 延岡学園
東海第二 九学 鎮西
甲陵 盛岡中央 青森北
ランク6
青森山田 旭川龍谷
北越 豊栄 富山第一
前橋育英 水戸短大附工学院 修徳 厚木北
光明相模原 和歌山北正強 近江 高松商
新田 宇和島東
210靱帯談裂:2005/11/02(水) 16:19:02 ID:KdMc4QWTO
仰星?ダメだろう!九州では鹿児島の甲陵が強い。もう少し勉強しろや〜
211名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 17:04:57 ID:f3DczzWlO
>>209
女子もやって
212関西の天理ファン:2005/11/02(水) 17:33:29 ID:tONO2mHk0
来年は、天理がもう少し上位に食い込んでくると思うよ!たぶんランク2まで上がるでしょう!
213204:2005/11/02(水) 17:46:07 ID:jLfDW/wB0
209さんへ
どうもありがとうございます。
大変参考になります。また、ご指導願います。
ちなみに私は関東在住ですが
神奈川の厚木北なんて知りませんでした。
おそらく公立校だと思いますが、全国ランクなんですか?
214名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 18:07:23 ID:MVgRIoBs0
209
しったかぶって書き込むのやめな。全然ちがうぞ。勉強不足
215名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 19:44:08 ID:YByYNrAUO
来年の天理のメンバーは?
216名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 20:24:36 ID:an/YH3ckO
214
ばーか
お前みたいに実際にみてねえ奴がうざいんだよ
お前がしらねえだけだろ
文句があるなら来年の夏に言え
そしたらおおよその意味はわかるはずだ
お前みたいに文句ばかりしかいわねえ奴はオナニーでもしてなさい
217名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 20:27:39 ID:KdMc4QWTO
↑みんな思ってる。かわいそうだと・・
218名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 21:11:37 ID:nVC5KBGH0
幼稚だね
こうやって書きこむとまた取り合う方が同レベルていうんだろうな
言い方が悪い
もっと良い内容を書いてくれよ
219名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 21:16:47 ID:MVgRIoBs0
216
お前図星だろ。全然ちがう予想書き込んで。反論されてもなにも言えないから
そういう意味の分からない暴言ばかりはく。みえみえだよ。ろくに試合もみてないだろ?
そんな奴の予想は糞なんだよ
220名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 21:35:02 ID:SiSr2pjk0
新田がランク6なのか?
221名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 21:48:45 ID:fkTdGOLjO
ランク6の正強ってどこ?
222名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 21:53:27 ID:YByYNrAUO
正強はいまの奈良大学附属
和歌山北はないだろう県でも三位に入れないんだぜ。
223名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 22:14:33 ID:qYcJDJYjO
>>210
はぁ?!黒潮旗3位やぞ??仰星普通に来年ヤバいカラ!!絶対来年のIH上位くるで!!ッテカお前こそ勉強してこいや
224名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 22:19:36 ID:9MfSCAw6O
↑わかったA。あんたの推測でしゃしゃるな。来年来るからってか来たら来年しゃしゃっていいからね。今年は黙ってなさいよ。
225名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 22:34:35 ID:pdVF5CS80
>>208
そういえば噂は聞いたことあるけど、中学の話?高校の話?両方?
226名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 23:33:51 ID:Hxwj3QST0
223に同意で今年はギョウセイ強いと聞きました
227名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 23:42:59 ID:GkyhfekSO
毎年、今年はどこが強いって言っておいて結局、国士舘が勝つんだよ。国士舘みたいにずっと強い学校がホントに強い学校なんだよな。
228名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 00:39:39 ID:Yo73DD9SO
強いはわかったが結果だしてから語りなさいよ。
229名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 00:40:06 ID:6Pvq7CidO
ん〜同感。今年の国士館は最弱って言われてたのになんだかんだ最後インターハイとったからなぁ。
230名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 00:54:15 ID:lkb7mvit0
なあ、試験受けてとる初段と体育の授業でお金払ってもらえる初段に違いあんの?
231名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 01:48:51 ID:0BEUy/9FO
厚木北より、横須賀学院・日大藤沢・横浜の方が強いと思うけどなぁ♪
232名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 02:40:33 ID:Xxc8uIg8O
桐蔭だろ
233黄河一号 ◆SNuCULWjUI :2005/11/03(木) 14:19:30 ID:F0+KNayK0
>国士舘みたいにずっと強い学校がホントに強い学校なんだよな。

た、確かに。。orz
以前神奈川板のリクエストがあったけど、神奈川だけだとやっぱりさびれてすぐ落ちちゃうような気がするから、
ここで神奈川(だけでなくもちろん他の地域も)などの地域的な話もしてしまっていいんじゃないですかね??
最近千葉あたりどうですか??
234名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 18:39:23 ID:MhtNYxF+0
浦安が今年IH二位になった事でかなり凄いメンバーがあつまると聞いた。やっぱIHで入賞
するのは影響おおきいのかな?
235名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 20:36:20 ID:X2k93c2x0
講道館杯 高校2森田
優勝したら最強
236名無しさん@一本勝ち:2005/11/04(金) 12:39:14 ID:eDUj4pnf0
>>209

このランク付けの根拠・基準は?
それを示さないと信憑性はないよね。
237名無しさん@一本勝ち:2005/11/04(金) 22:44:14 ID:vHrIRsSP0
垣田恭兵と垣田恵利は兄弟?
238237:2005/11/04(金) 22:46:05 ID:vHrIRsSP0
既に書いてあった
二人ともアジアジュニアでるね
239名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 01:47:36 ID:JGSPdE3n0
>>235
優勝しなくても初戦の飛塚さん突破したら最強でいいよ。
240名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 02:14:08 ID:JGSPdE3n0
ちなみに、国士舘高は今年より来年が強いと言われているようだ。
今3年の西田・高嶋・朝倉が抜けるが、
今2年の内野・鈴木彰・笠井が残るし、
今1年には百瀬・上鍵・辻坂といる。
この前見たが百瀬は強かったぞ。
241OB会:2005/11/05(土) 21:56:58 ID:U1UrBNS3O
↑確かに百瀬は強い!だが辻坂や上鍵にはムラがある‥それと最弱とされる来年の高一が大成を崩せるか?強く出来るのか?が今後の課題となるだろう‥重量級の補充が必要でしょうな。
242名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 16:45:20 ID:BjL/oF1DO
ランクに信憑性ハアーあくまで指針だよ
文句があるなら春が終ってからにしろよここは自由な見解の掲示板だろ
文句や中傷ばかりするお前らは相手にしてんじゃねえって
目安があれば面白いだろ
器小さいんだよ君は
243名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 17:53:54 ID:ZPn2b4lY0
>>242
だからお前の予想は知識もなしに、知ったかぶって書いてるから皆に言われるんだろ!
あのなぁそんな柔道見てきてない奴には来年の事は予想できんよ!消えろ、知ったかぶりが!!!
244OB会:2005/11/06(日) 22:47:06 ID:+3UYiMhdO
まぁまぁ、喧嘩する事は無いよ‥仲良くやろうじゃないか!文体を見る限りは、お互い柔道好きだろうし、そんなに怒るなよ‥なっ!
245黄河一号 ◆SNuCULWjUI :2005/11/07(月) 08:44:19 ID:O2OABCW50
そうそう。いたいけな高校生も読んでるスレですから。。落ち着きましょうや。(笑。
246冬の畳みは足の裏が引き裂かれる:2005/11/10(木) 21:38:46 ID:ZA1mHLDAO
いっそみんなでランク付けしてみましょうよ♪゙
247名無しさん@一本勝ち:2005/11/10(木) 22:23:36 ID:nohrETf70
やっぱり相模、桐蔭かなぁ。それについで国士舘とか大成かな。これが1、2クラスで
それのしたふぁ浦安とか埼玉栄とかだとおもう。とにかく神奈川のレベルはんぱない。森田もつよいが、
吉田もひけをとらないからなぁ
248名無しさん@一本勝ち:2005/11/10(木) 22:46:05 ID:E4rihEKpO
来年は国士舘が総合力で1番だよ。相模も桐蔭も吉田、森田以外イマイチ
249名無しさん@一本勝ち:2005/11/10(木) 23:21:33 ID:r8/83zhu0
うん、確かに国士館は強い。内野、1年生の百瀬を軸に、鈴木、笠井、上鍵レギュラーだ
と思うけど、穴がない。特に百瀬は、校内試合ではナンバー1らしく、内野にも一本勝ち。
相模、桐蔭はほぼ互角とみる。吉田と森田の何回も試合しているが試合内容をみると、
吉田がやや上。そこに、崎久保、羽賀といい選手がいる。桐蔭も森田を軸に、英、篠崎、
高木と中量級の好選手がそろう。世田谷は、一年生の大野を軸に、甲斐、金子、高橋、海老沼
がレギュラー。大野の出来次第では、優勝も可能。大野は、スピード、パワー、技のキレ、全て
一級品。
250名無しさん@一本勝ち:2005/11/11(金) 07:02:21 ID:OInU2ybiO
百瀬、吉田、大野…
一年生が中心なのですね。頑張れ二年生…
251黄河一号 ◆SNuCULWjUI :2005/11/11(金) 08:32:42 ID:F/r39PvM0
じゃ、じゃあそろそろ神奈川二校なんてのも。。。



ありえませんが。(笑。
252名無しさん@一本勝ち:2005/11/11(金) 12:31:32 ID:5hu1I7DR0
>>251
桐蔭か相模が毎年コンスタントに
決勝まで残ればありえない話ではないかと・・・
253名無しさん@一本勝ち:2005/11/11(金) 15:42:21 ID:OInU2ybiO
桐蔭か相模の代表になった方が毎年優勝し、金鷲旗は必ず準決か決勝で
優勝争いに絡んでくる位だったら、認めてもよくないですか?

今の世田谷、国士舘みたいな感じだったら…
254名無しさん@一本勝ち:2005/11/11(金) 17:51:50 ID:NH7K18XHO
東京は酷使と世田谷以外も強いが神奈川は党員、相模以外は落ちるからなぁ。それが微妙だよね。県のレベルは高いとは思うが
255名無しさん@一本勝ち:2005/11/11(金) 19:35:54 ID:R8Oto/hh0
>>249
うーん、けど吉田って世田谷の高橋に負けてたんじゃないですか。森田
より強いってことはないと思うのですが。大野は知りませんが、百瀬は
いい選手ですね。ただ技のきめがいま一つだと思いますが。金鷲旗見て
いる限りでは
256説教されるといつも足引っ張って時間が延長するやつ:2005/11/11(金) 21:50:18 ID:PDEyR8loO
今年でてきたダークホースは??あんまり有名じゃないけど強いみたいな↑↑
257名無しさん@一本勝ち:2005/11/12(土) 15:08:54 ID:3Ki5A8UaO
日体荏原
258名無しさん@一本勝ち:2005/11/12(土) 18:18:44 ID:MPP/2rqdO
神奈川の新人柔道大会って今日と明日ですよね?今日はどういう結果だったのか知ってる方教えてください
259名無しさん@一本勝ち:2005/11/12(土) 20:44:32 ID:v1a9IhJtO
3階級とも党員だった!!マヂ相模弱すぎ〜
260名無しさん@一本勝ち:2005/11/12(土) 20:58:52 ID:MPP/2rqdO
桐蔭の森田と相模の吉田はどうだったんですか?
261名無しさん@一本勝ち:2005/11/12(土) 23:37:34 ID:s+llg4ziO
アジアジュニアはどうなってますか?
262名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 00:10:32 ID:agtcTpT60
11月13日のアジアジュニア結果
男子
60kg:石川裕紀(栃木・白鴎大足利高校2年)3位
66kg:青木勇介(山形・羽黒高校3年)2位
73kg:西岡和志(広島・崇徳高校3年)3位
女子
63kg:和田麻未(高知・岡豊高校3年)2位
70kg:上野巴恵(北海道・旭川南高校1年)優勝
78kg:池崎春華(福岡・福岡舞鶴高校2年)優勝
78kg超:田知本愛(富山・小杉高校2年)3位
263名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 01:23:30 ID:CqffXCkTO
259 でも今日は全部相模が勝ったぞ
264名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 03:22:08 ID:nOXoMvXv0
今日、高校選手権の岐阜大会があって大垣日大が優勝したみたいです。
もう県の代表が決まるなんて早いですね!静岡は先週地区大会があって
県大会は一月の終わりです。
265名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 08:11:00 ID:vn17Ja8B0
>>263
出来れば結果を教えてください。
266名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 14:30:28 ID:agtcTpT60
11月14日アジアジュニア2日目の結果
男子
81kg:垣田恭兵(広島・近大福山高校3年)優勝
90kg:森田晃弘(神奈川・桐蔭学園高校2年)3位
100kg:小林大輔(埼玉・埼玉栄高校3年)優勝
100kg超:橋本憲宗(岩手・盛岡中央高校3年)7位
女子
45kg:小原優紀(東京・淑徳中学3年)2位
48kg:中村美里(東京・渋谷教育学園渋谷高校1年)優勝
52kg:垣田恵利(兵庫・阪神柔道協会)優勝
57kg:牧志津香(大阪・大阪工業大学高校1年)2位
267名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 14:32:11 ID:agtcTpT60
垣田つええじゃないか!
誰だよ、弱いって言った阿呆は?

姉弟で優勝なんてすげえな。

去年で垣田きょうへいが負けた試合って
ねこた?と赤尾?だけじゃないの?
268名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 16:21:30 ID:iHdhWSV7O
中村美里って2年前も優勝してなかった?
269名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 17:27:36 ID:Mz9DbhiG0
昨年のインハイ三位だったらしいが、なぜか今年の81では優勝候補に
あげられてなかったね。垣田。近柔では、本命だったけど
270名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 17:55:23 ID:LP3kKD1j0
インターハイ ジュニア アジアジュニアを1位でとっているのは
最近じゃ石井と桶谷くらいでしょ?
垣田はよくやってる 国体では調子が悪かったけど
講道館杯は早いうちにとのうちと当たる彼等二人はなんか顔が似とるような・・
271名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 19:27:16 ID:V7AqZrUB0
垣田くんって大学どこ行くの?
272名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 19:46:27 ID:2Nr9hd1XO
神奈川県の新人戦の団体結果を誰か知りませんか?
273名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 20:20:03 ID:NOFFRlLEO
垣田は去年世田谷にいた増尾にインターハイ準決勝で30秒ほどで負けてますから
274名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 20:28:13 ID:mvti1Nk+O
そんなに騒ぐほど強くない。講道館杯でわかるよ。一回勝てば大したもんだよ。
275名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 20:49:37 ID:GfOXLNB80
81の高校bPということぐらいは認めてあげてよ
276名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 20:55:52 ID:LP3kKD1j0
そりゃ講道館杯はレベルが違うよのー
しかし勝っていけそうな気もするけどの
277名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 21:14:48 ID:CIdAocWoO
顔もインパクトある夜ー笑。垣田強いけどスターにはなれないね。
278名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 21:15:15 ID:8yUC9qxTO
↑勝てないかも知れが応援してよ
廣島?
279名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 21:15:28 ID:+3rMfe2HO
国体で81の西田に引き分けですから。
280名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 21:16:38 ID:8yUC9qxTO
なんだ?ここは垣田に負けた奴の亡霊の集まりか?
281名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 21:20:28 ID:CIdAocWoO
広島だよー。垣田、藤田は広島の星だよ。
講道館は厳しいけど頑張ってほしいね。
282名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 21:22:43 ID:CIdAocWoO
正確には俺は広島市出身ね。頑張れ垣田、藤田!
両方ブサ()カワイい夜。
283名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 21:23:47 ID:8yUC9qxTO
>>281
うん。
284名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 22:57:44 ID:gLG9TsnTO
藤田とヤりました。
285名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 23:48:27 ID:wo3TZYidO
藤田フェラうまいけどマンコくさいよ(^o^;
286名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 00:49:51 ID:4UMQVkwRO
やり手なの?
287名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 01:22:06 ID:vLbwJLEOO
やり手ですよ〜って言っても誰か会ったこともない藤田ファンが否定するだろーが‥…やばいですよ
288名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 07:09:55 ID:NadBdWaW0
そういうこと書くなよ。藤田はいいこだし!自分のこと棚にあげて、人の悪口ばっかいってんじゃねぇ!
289名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 10:45:44 ID:xrkV7j5Z0
へいわなせかいがああいうアホを生むんだね
昔の時代じゃ即死んどるだろうな
ただ一ついえるのは284と285よ
人を不快にさせたらお前もどこでいやな目に会うということ
その繰り返しだ
290名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 19:35:39 ID:OnEKkpfU0
厳しいことは厳しいが、高校生で一番可能性がありそうなのは垣田だよね。男子では
291名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 19:37:13 ID:OnEKkpfU0
>>279
西田は重量級軍団国士舘のエースですが。
292名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 20:01:22 ID:Hx8afIDq0
−60sの岡田くんはどうですか?
293名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 20:04:21 ID:52Ud8r2XO
岡田くんインハイの時どうしちゃったんだろ
294名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 20:20:23 ID:chYh1PyF0
みんな大学どこ行くのか知ってますか?
295名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 20:35:31 ID:Hx8afIDq0
知ってるよ!
296名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 21:35:51 ID:SPmeW2hlO
教えて下さい!男子も女子もm(__)m
297名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 21:44:05 ID:wSTtcjX9O
誰を教えればいいんだよ
298名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 21:51:15 ID:T0Vhc1ys0
皆実の帝王藤田さんはどこ大いくんですか?
299腹痛:2005/11/15(火) 22:17:07 ID:puXz6w35O
近畿大って垣田と他は誰がはいるの??
300広島:2005/11/15(火) 22:20:18 ID:eP0ia1eT0
来年のインハイは近福と崇徳どっちが強い?
中国大会はやっぱ広島?
301名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 22:27:53 ID:4UMQVkwRO
広陵。
302名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 23:50:25 ID:T0Vhc1ys0
広陵はない。
しばらく崇徳時代が続きそう
303名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 23:52:57 ID:PW0FZARzO
高校3年は大学へ、中学3年は高校へ。さて、今年の全中で上位だった人らはどこの高校へ行くか知ってる?そん中でインハイとか1年から活躍する人とか出るかな?
304名無しさん@一本勝ち:2005/11/16(水) 00:16:54 ID:CGV8Ryj8O
栄の小林と市立船橋の渡辺と國學院栃木の田中らは日大へ行くらしい。

東海大にいく人知ってたら教えてください。
305名無しさん@一本勝ち:2005/11/16(水) 01:39:58 ID:MKqpXask0
東海大って相模、浦安その他全国にある付属高校の選手だけじゃ不十分なの?
306名無しさん@一本勝ち:2005/11/16(水) 01:48:15 ID:YvWRzmcF0
>>>296
俺が知ってるのは
日体・・・伊場、井手、青木、河野、花本、川端、長田
天理・・・岡田、斉藤、谷本、橋本、正木、田中
日大・・・小林、渡辺、田中
だよ
307名無しさん@一本勝ち:2005/11/16(水) 02:51:49 ID:d1Ix9uPA0
>>306
ありがとうございました
308名無しさん@一本勝ち:2005/11/16(水) 08:36:55 ID:wJHzSrXGO
藤田さんはどこいくのかな?
309岡山:2005/11/16(水) 11:29:35 ID:TlFT3opM0
作陽かも?
310名無しさん@一本勝ち:2005/11/17(木) 02:01:21 ID:h5Dd4+QAO
藤田は筑波だろ
311名無しさん@一本勝ち:2005/11/17(木) 18:49:24 ID:EdgBEL7t0
306さん 学校はどこ?実績も。
312名無しさん@一本勝ち:2005/11/17(木) 21:50:29 ID:uhWrVcyJ0
藤田は筑波か
欧州合宿の写真で谷本と一緒にうつってたよね
313腹痛:2005/11/17(木) 22:11:55 ID:kIGSZHcfO
近畿大は誰が入るの??垣田以外で↑↑
314名無しさん@一本勝ち:2005/11/17(木) 22:18:27 ID:rJNst+q2O
つー事は藤田好きな奴は筑波入れば色々できるわけだな笑。
同好会とやりまくり。
315名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 00:15:37 ID:Qnn7vldy0
藤田さん好きだけど筑波入るあたまがない・・・
本当に筑波なんですか?
316名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 02:05:51 ID:kSnc5m4KO
康恵かわゆいよ〜
317名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 19:44:04 ID:ie5ug8b0O
広島ローカルで垣田の特集してほしいなー。
色々とむっちゃ気になる。
318名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 23:17:50 ID:Yd7GTYVUO
まんこくせーからいいや
319名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 18:03:47 ID:IpE8DFwg0
はい。藤田の話、終了。
320名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 18:21:08 ID:5sKazQsFO
近畿大は、愛知の東邦から仲井樹理と濱砂昌未が入るらしいよ
321名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 20:15:38 ID:V5UsR2P5O
明日ゎ大阪の近畿大会予選ですょ〜
322名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 20:29:40 ID:2YyChU0fO
渋谷の中村、一年なのに講道館杯優勝!マジ強いわ!福見、北田に勝ってた!超すげぇ
323山田:2005/11/19(土) 20:43:06 ID:V5UsR2P5O
講道館杯の結果教えて下さい!!
324腹痛:2005/11/19(土) 22:28:23 ID:5ure5f7rO
男子が知りたいんですが…↓↓お願いします。
325ぶぶ:2005/11/19(土) 22:47:10 ID:hKFSg2roO
中村がいい?性格最悪。親はもっと最悪! 柔道強くて性格良ければいいんだけどネェ!
326名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 23:05:34 ID:DgEXkVe+O
男子明日。
中村ってカオ微妙。ビー専には人気でそう笑。
327腹痛:2005/11/19(土) 23:27:56 ID:5ure5f7rO
近畿大に入る男子です。
328名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 23:31:22 ID:1cGLtkV+O
講道館杯で優勝するとどうなるの?
329名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 23:32:09 ID:8y0EjBNz0
藤田はやった事ないだろ!
330名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 23:47:51 ID:VBiJQ4iZ0
講道館杯結果
-48kg 優勝 中村 美里(渋谷教育学園渋谷高校)2位 北田 佳世(ミキハウス)3位 伊部 尚子(大阪工業大高校)福見 友子(筑波大学)
-52kg 優勝 岡ア 綾子(創電社)2位 横澤 由貴(三井住友海上)3位 君島 奈津子(警視庁)吉村 依子(セコム)
-57kg 優勝 佐藤 愛子(筑波大学)2位 岩藤 理恵(三井住友海上)3位 宮本 樹理(帝京大学)野中 未奈(山梨学院大学)
-63kg 優勝 上野 順恵(三井住友海上)2位 谷本 歩実(コマツ)3位 徳久 瞳(三井住友海上) 平井 希(東海大学)
-70kg 優勝 岡 明日香(コマツ)2位 國原 頼子(淑徳大学)3位 今井 優子(東海大学)貝山 仁美(三井住友海上)
-78kg 優勝 堀江 久美子(兵庫県警察)2位 鳥谷部 真弓(帝京大学)3位 中澤 さえ(淑徳大学)中山 彩香(筑波大学)
+78kg 優勝 杉本 美香(筑波大学)2位 白石 のどか(埼玉栄高校)3位 馬籠 恵子(東海大学)立山 真衣(東海大学)

48kg級の山岸絵美は誰にどうやって負けた?

>>324
男子は明日です。


331名無しさん@一本勝ち:2005/11/20(日) 01:41:05 ID:l+b00FfZO
垣田勝てー!藤田の仇とってくれ!
広島の意地みせなおえんけんな!
332名無しさん@一本勝ち:2005/11/20(日) 08:38:26 ID:4XY7Me1Y0
山岸は北田に負けた。山岸は福岡にでれないかもね。
北田中村が出場するみたいだから。
333名無しさん@一本勝ち:2005/11/20(日) 14:29:24 ID:AAvFC3JH0
福岡国際って誰でんの?!
334名無しさん@一本勝ち:2005/11/20(日) 22:15:40 ID:AAvFC3JH0
てか垣田はどおだった?
335名無しさん@一本勝ち:2005/11/21(月) 02:08:46 ID:P6OBrmVL0
垣田も気になるね。
飛塚 VS 森田 はどうだったんだろう。
336:2005/11/21(月) 03:11:21 ID:P6OBrmVL0
>335
森田欠場
337名無しさん@一本勝ち:2005/11/21(月) 04:00:59 ID:Ya4HrNGZO
垣田は一回戦で十字固めで負けたよ
338名無しさん@一本勝ち:2005/11/21(月) 19:50:15 ID:CMmJpOHw0
一回戦負けなんだ!へー!!
339名無しさん@一本勝ち:2005/11/22(火) 08:40:11 ID:NhbK9ssp0
一回戦の相手ってジュニアで決勝の相手だよね?今から勝てない試合が多くなるよ!勢いの流れが止まると惨めなものだよ。その間に性格も直して精神的に成長すれば又勝てる様になるかも?
340名無しさん@一本勝ち:2005/11/22(火) 19:11:28 ID:v76n5yS/0
性格わるいの?!?
341名無しさん@一本勝ち:2005/11/22(火) 19:37:00 ID:58psbfToO
垣田は化けるよ。アジアから帰ってきて一週間でまた試合するのってかなりキツイでしょ?まぁ中村は別格だけど・・。
つーか何でアネキと垣田ってここで嫌われてんのよ?認めてあげろよ二人とも強いんだし!
342名無しさん@一本勝ち:2005/11/22(火) 20:41:45 ID:v76n5yS/0
普通に強いだろ!!それだけ頑張っているってのは認める!!
343名無しさん@一本勝ち:2005/11/22(火) 21:53:16 ID:dgKvzeRk0
あの御方は触れるだけで倒れそうになる
344名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 11:05:40 ID:aTVtE/QO0
垣田が間接でやられんかったらもっといってたかも・・
相手の河添も次で負けとったし
まぁ油断が原因だろう
345名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 13:39:37 ID:08uXctlJO
無理だろ間接とかどんだけ油断したんだ?
346名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 13:46:14 ID:PQK4qrSvO
垣田くんいい人だし
347名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 14:48:09 ID:lH/r2j2bO
どこがだよ 生意気だし
348○田:2005/11/23(水) 16:20:44 ID:MGq5geN/0
ごちゃごちゃ言うとらんと「日本一」になってみんかいや!!
349名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 16:48:49 ID:iybh/xej0
有力な高校生の進路を教えて
350名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 21:37:34 ID:ASerNal80
垣田は確かに、自信過剰できもいが、いいやつだよ!
351名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 21:40:06 ID:8bZ+dCup0
垣田を弱いっていう人たちはどんな人?
垣田に勝ったことある人なのか、あきらかに勝てるのにたまたまやられてしまった人か。
練習で楽勝と感じた人か、階級がだいぶ上の人か。

よろしければ教えてください。
自分は垣田とやったことも見たこともありません。
352名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 21:42:45 ID:wI0rkvQz0
353名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 21:42:52 ID:ASerNal80
たしかに、はやいし、体の力が強いよ!だけど、自信過剰で偉そうだよね!!!
354名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 21:53:26 ID:OhJKZNgX0
講道館の勝ち上がり表見てきたけど、小林、西岡も健闘シテイルネ。西岡は知らないが、
小林、大学でも個人で結構くるかな。
355名無しさん@一本勝ち:2005/11/23(水) 22:07:36 ID:0F3xPVco0
岡田、小川にやられたけど招来期待できそうじゃないですか?
356名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 20:11:53 ID:EPaSsZK80
垣田が一年のとき俺は三年だったけど〜垣田は注目選手だった
近大福山は厳しい寮生活にくわえハ−ドな練習もしている。
俺が言いたいのは垣田君は楽して今みたいに強くなったのではないということと、
努力もしないでぬるま湯につかってパソコンで人の悪口しか書かない奴は最低だ
357名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 20:20:09 ID:WOblYdC7O
中村ってどこらへんが凄いの?
358名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 20:34:40 ID:/XH80Mwe0
中村美里って処女ですか?
359名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 20:43:06 ID:sGoIKxoLO
垣田が嫌われてる原因はカオだろ。
亀田コウキにそっくりやもん。
360名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 20:45:09 ID:sGoIKxoLO
中村の強さみたいなら講道館杯みとけよ。
足とるばっかで微妙やったで。
361名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 20:47:58 ID:sGoIKxoLO
>>356
広島?つか厳しいのに学院の医学部志望に負けてもね笑。
362名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 20:58:07 ID:EPaSsZK80
361
広島ですよ〜たしかに学院のやつも強い
でも結局は高校三年間の結果としては垣田の方が上だ
363名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 21:01:31 ID:EPaSsZK80
顔で人間判断すんなよ
364名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 22:49:52 ID:rBRmRIz30
垣田は西岡よりはいいやつ
365名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 23:34:57 ID:UK1pxvT30
西岡ってどんな奴?
366名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 23:39:11 ID:YGJ5VK5NO
いいやつだよ!
367名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 23:50:04 ID:hwYD7pf70
垣田君は全中で3位で高校に入って努力しまくって今に至ってる。
柔道は文句無しに強いしかっこイイ!
ここは柔道のトピだから顔とか性格とか関係ないよ!
俳優でも先生でもないのだから・・・。
垣田君は努力して強くなった!柔道が強いからかっこイイ!!
それだけです!
私は広島の人間でもなんでもないけど、垣田君の柔道は好きです!
368名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 23:57:00 ID:HjlhB+s6O
↑は垣田の姉さん!
垣田兄弟の出身中学の柔道部顧問は
恋愛一切禁止で女でも容赦なくグーで殴ってるぞ
369名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 01:35:25 ID:iagnJ2TBO
あいつのゴリラじみたパワーで軽量級の俺は陰で半泣きになりました。

垣田くん強いよ!でも顔はブスだよ。西岡も同じく笑。
370名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 01:39:10 ID:iagnJ2TBO
>>367
垣田が全中三位って女のくせに何で知ってんの?
広島の俺は知らんかったよ。
371名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 08:55:26 ID:MaTKWtr/0
>>370
知ってるひとは知ってるんじゃ?
あなたが知らなかっただけじゃん
372名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 09:04:47 ID:b+0hVIpw0
( ´_ゝ`)ハイハイ、テラワロス
373名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 09:23:41 ID:dvDg7Ql1O
垣田は体も大きくなったし何よりもよく練習するね!すばらしい選手だ!
374名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 11:52:17 ID:l/y8rU3UO
藍中。残念な学校。
375名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 12:08:32 ID:E65uzhYc0
ななんで?
376名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 19:06:24 ID:7cYBCBeg0
全国で上位に入るやつは、確実に努力しないと成し遂げれない!!
でも今年のインターハイは広島の活躍が目立ったな。。。
377わかのはに:2005/11/25(金) 21:13:34 ID:/RXJCPG6O
一つ質問していいすか?素人ナンデスガ金鷲旗大会って女子の部ありますか?
378名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 21:28:28 ID:N3ts1SYNO
藍中に垣田の兄弟いなかった?
379名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 21:53:33 ID:I7rJE2sX0
>377
ある。サイトを検索してみようよ。
380名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 22:04:16 ID:qStRmsKK0
垣田は近大福山での試合の後一人で会場掃除してた。
他の近大生はだべってた。
去年の話
381名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 22:13:23 ID:7cYBCBeg0
>>380だから何?見え見えだな。。
382名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 22:47:47 ID:qStRmsKK0
これ実話ですよ
だって見たもん
383名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 00:08:26 ID:tpWrJc7m0
>>370
え〜知らなかったんですか!!???(爆)
384名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 01:37:03 ID:pDdG8KbYO
自演自演自演自えーん!!
385名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 02:00:15 ID:SVpKzFDWO
アネ笑
386名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 08:55:19 ID:p/vDjEZD0
垣田ネタ終わり!
387名無しさん@一本勝ち:2005/11/27(日) 09:25:47 ID:o5oi4hCE0
兵庫県の高校柔道新人戦団体は科学技術高校が優勝したらしい、準優勝は報徳学園で科学技術高校の中江先生以下全員が悲願達成に大泣きしたらしい!おめでとう!科学技術高校柔道部の皆さん、各先生方今から来年の全国大会に向けて更に精進して頑張って下さい。
388名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 06:07:44 ID:ZOoWgRNYO
報徳は審判のひいきによって負けました。試合後、中江先生は審判だった先生に「儲かりました」と言っていました。
389名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 07:26:05 ID:O2C52AgK0
京都は京都学園が1人残しで京都共栄に勝って優勝です!

390名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 13:22:53 ID:Mut6dV0G0
388>俺は試合の内容を見てないが、負けたからと言ってそれはないでしょ?審判の人にも失礼だし選手にも失礼だよたとえ効果一つの優勢勝ちとしてもその場でクレーム付けてだめならそれに従うのがルールだしもしそれ以上の判定なら負け惜しみ以外の何者でもないと思うよ。
391名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 20:24:08 ID:9rrFvsTfO
大阪は圧倒的な強さで仰星が優勝!!
392名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 21:13:01 ID:7TVMzGEJO
山形は圧倒的な強さで羽黒優勝
393名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 21:19:13 ID:2HVVgwYXO
和歌山は箕島との接戦を制して和歌山高校が優勝
394名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 21:37:10 ID:kH5yzO+AO
男子の千葉は多古高校との接戦を制して市川南高校が優勝!!!
395名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 22:05:11 ID:5xdOmxuEO
↑浦安は?
396名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 22:16:06 ID:kH5yzO+AO
2回戦で多古高校に内容の1―1で負けました。いやぁ惜しかった。
397名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 22:56:18 ID:r6UEhVmqO
市川南…あそこ面白いよな。監督が
398名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 23:14:17 ID:mw6nv6xdO
弥富ってどー思う?
399トロ:2005/11/28(月) 23:14:50 ID:mw6nv6xdO
弥富ってどー思う??
400名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 01:44:40 ID:a/JcOnUh0
東京の支部新人戦では体格で勝る国士舘が世田谷学園に勝った。
別の支部では足立学園の圧勝(二チーム出して決勝対決)。
個人戦では日体荏原が健闘。
やはり東京はこの4校だが、現在2年、1年ではデカイのが国士舘に
集まっているので無差別の団体では国士舘だろう(あとは日体荏原がでかい)。
401名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 18:45:46 ID:4JeTmwBd0
<<394、396うそつくな!千葉県高校男子まだやっとらへんやろ!
試合1月13,14って書いてあったワイ!
402名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 19:35:28 ID:yzuxQ51lO
401>釣りですよw
403名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 19:38:33 ID:yzuxQ51lO
401>釣りですよw
失礼ですが市川南ではとても浦安や幕張総合、木更津総合やら県上位高を倒せる程の実力ないですし。
404名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 19:40:28 ID:iZn+04CWO
宇野くん早稲田合格おめでとう
405名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 22:35:18 ID:36DrwAsOO
宇野の女関係か?
406名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 23:28:11 ID:ijF6ZTx6O
埼玉栄、2-2の内容で優勝 危うい
407名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 00:11:00 ID:JYER04TtO
でも今年埼玉2校出場できるじゃん
408名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 08:24:56 ID:l1UAPOnOO
埼玉県大会の決勝戦の内容詳しくお願いします!!
409名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 10:51:45 ID:dwvRt1TUO
本松が調子にのってるから負けてほしかった!死ねばいいのに!
410名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 11:17:44 ID:l1UAPOnOO
内容は!?
411名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 12:26:26 ID:T5XIh/KOO
羽賀っていう兄弟強いの?
412名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 17:18:34 ID:wBNTwctNO
鹿児島の甲陵高校の宝来はどこに行くの?
413名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 19:08:19 ID:1C6ymipKO
羽賀兄弟は強いよ!
414名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 19:28:03 ID:JYQkqi7YO
羽賀兄弟強いね〜!
415名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 22:05:42 ID:pO4wiumXO
埼玉大会の2位と決勝の内容を誰か教えて下さい
416名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 22:08:00 ID:ZDRhvNKR0
高校で強い奴の進学先わかるひとー??
417名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 00:20:56 ID:QIjCwzuIO
桐蔭の強い選手教えて!!
418名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 12:54:37 ID:8ZFdRjUgO
あきもとくん
419名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 18:12:20 ID:GFBQ0qy6O
白本→筑波  西潟→国士館
420名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 18:50:39 ID:s0V4MzLuO
埼玉の2位は武蔵越生でしょ?
421名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 19:57:50 ID:VXAY9Sl/0
>>400
日体荏原は国士舘に負けたのですか?
個人と団体の詳細を教えてください。
それと、春の選手権は東京からは3校が代表になると
思いますが、世田谷、国士舘、足立、日体荏原の
ドコが漏れそうですか?
422名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 20:00:28 ID:A0qput8F0
埼玉まだやってないだろ
423名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 22:24:22 ID:X6Y66nPiO
今年東京は2校だよ
424名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 22:46:51 ID:J7j/NugAO
2位は大宮工業でしたよ
425名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 18:03:13 ID:M8BSVyQh0
藤田かわいい
426名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 18:35:00 ID:pJEnl/gXO
かわいくねぇけん。
427名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 18:44:25 ID:M8BSVyQh0
かわいい!もえもえもえもえ
428名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 19:01:25 ID:pJEnl/gXO
松本>山岸>>>>>>>>>>>>>>>藤田。
429名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 19:02:55 ID:pJEnl/gXO
中村美里=藤田康恵=ムっとした女男。
430名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 20:26:22 ID:eXrVmhhKO
普通にみんないい人だから、貶すことばっか言うな!
431名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 21:49:25 ID:rxksT6Ni0
>>428
記号が逆向きだと思うわ
432名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 23:25:46 ID:TVOvIPlg0
>>431
賛成。藤田サイコーにかわいいし
433名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 23:28:49 ID:M8BSVyQh0
松本は可愛いのか??あっちのほうが男女じゃないの?
434名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 23:45:05 ID:M8BSVyQh0
やすぇちゃん彼氏いんのかな
435名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 00:38:50 ID:N/Kn0iH7O
逆じゃないよあんなもんじゃないか
436名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 01:00:28 ID:old0XSDS0
松本は普通の顔にしかみえない。キツネ顔
山岸は「雰囲気」はかわいい
藤田はかわいい
437名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 01:51:05 ID:N851e9pXO
藤田は普通。松本普通。山岸普通。
が結論。
438名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 02:10:07 ID:ebVrc9E80
>>421
日体荏原は世田谷学園に負けました。
個人戦は見てなかったのですが、こんなのを見つけました。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hashihashi2/trackback/810153/17289051
439名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 02:26:12 ID:0AVL4fzKO
普通なわけねーじゃんあの顔で笑。
可愛いと思うよ。
440名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 10:25:26 ID:+NaM+wE6O
桐陰の杉本あすかちゃんは大学どこ行くのかな
441名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 10:45:47 ID:5CAr9LB3O
やはり筑波でしょう
442名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 11:18:57 ID:+NaM+wE6O
筑波ではないだろう
443名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 12:44:25 ID:yGcBDz9/O
淑徳大
444名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 14:55:20 ID:KhwGnINv0
>>439誰が普通じゃないの?杉本さんは淑徳だろ!筑波は誰が行くの??
445名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 18:06:51 ID:rYx79n2OO
杉本ウデ太すぎ(^o^;
446名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 18:50:14 ID:+NaM+wE6O
杉本さんゎ、マッチョだけど超かわぃぃょ☆
447名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 18:58:14 ID:KhwGnINv0
超かわいいのは、藤田だろ☆知り合いたい!
448名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 19:12:48 ID:N/Kn0iH7O
まんこチーズ臭いからいらねー
449名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 19:36:05 ID:0AVL4fzKO
↑おまえ市ね
450名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 19:53:10 ID:fb05qC4E0
ふざけたこと書いてんじゃねぇ!!
451名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 20:03:21 ID:fb05qC4E0
女子のこと悪く言うのはやめましょう!
452名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 20:30:40 ID:KhwGnINv0
>>448死んだら??嘘ばっか書いてひがんでんだろ
453名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 20:36:26 ID:0AVL4fzKO
448マジ市ね!
藤田が可愛いからって妬んでるクソ女か
454名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 20:42:38 ID:KhwGnINv0
女はこわい。。。
455:2005/12/03(土) 21:09:27 ID:Ka1lWK9jO
あかさたな
456名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 21:14:44 ID:Ka1lWK9jO
中村美里って可愛いやろ!?
457名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 21:15:46 ID:KhwGnINv0
可愛いとおもう・・少年みたいだ!
458名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 21:24:54 ID:Ka1lWK9jO
だよな!男女とか言うなや。普通に可愛いんやし。
459名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 21:55:51 ID:4LsQfrAU0
柔道やってたら「60キロの女」って聞いて普通に感じるよね??
460名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 22:14:27 ID:old0XSDS0
63までは軽いほうという認識
461名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 22:23:41 ID:+NaM+wE6O
70だったら人による!
462名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 23:32:28 ID:KhwGnINv0
70でも柔道してたら普通にいける!!あんま身長ないと・・・・!!スタイルでいうと、52か57だろ!
463名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 23:56:06 ID:9TsTvJzlO
>>459
うん。
464名無しさん@一本勝ち:2005/12/04(日) 00:45:53 ID:XSe7osBwO
でも騎乗位は長続きしない。だから女が上の時は抱いてついてた。
465名無しさん@一本勝ち:2005/12/04(日) 10:57:09 ID:vWFsuMmkO
さすがに超級の女は…
466名無しさん@一本勝ち:2005/12/04(日) 11:05:36 ID:BXC8XHeo0
だいぶ前に初段とったんですけど、証明書というものの
存在を知りませんでした。証明書ってもらえるんですか?
467M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/12/04(日) 11:08:14 ID:LSdQYnHw0
>>466
君、別のスレッドで私がその質問に対して返答しているでしょうが
468:2005/12/04(日) 15:30:18 ID:IcJAhhSYO
柔道やってる女性のことを悪戯に書くな。どうせ途中でケツメ割った出来損ないが腹いせに書いてると思うが。
469名無しさん@一本勝ち:2005/12/04(日) 22:19:29 ID:BIt2j9wx0
中国新人大会柔道新人戦の結果を知ってる方、教えて下さい。
470名無しさん@一本勝ち:2005/12/05(月) 00:02:01 ID:FkorHvnRO
藤田まんこブルーチーズ発酵しちゃったまんこ
471名無しさん@一本勝ち:2005/12/05(月) 00:48:50 ID:AdMqv7sCO
皆さんキチガイ女は以後スルーで笑
472名無しさん@一本勝ち:2005/12/05(月) 10:07:51 ID:ujwPqaH4O
まずおまえするーだな。
473名無しさん@一本勝ち:2005/12/05(月) 13:05:32 ID:h4GG3gW80
伊部まんこブルーチーズ発酵しちゃったまんこ
474名無しさん@一本勝ち:2005/12/05(月) 20:47:22 ID:fRVkIBMf0
中国新人大会結果
男子団体 1位崇徳、2位近福、3位開星、瀬戸内
女子団体 1位清水ヶ丘、2位広島皆実、3位広陵、平田
475名無しさん@一本勝ち:2005/12/05(月) 23:53:25 ID:aeImJj7z0
>>474 ありがとうございますm(__)m
476名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 00:39:55 ID:8HB9lYynO
藤田まんこクラムチャウダー発酵まん酸性まんこすっぱいまんこ
477【告知】:2005/12/06(火) 01:12:44 ID:P7zbwkKi0
掲示板は、リモートホスト情報が表示されています。
このことは、万一捜査対象になった場合に投稿者にとって不利な証拠となりうる
可能性があります。これらのことを充分ご認識の上ご利用お願いいたします。
478名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 06:57:53 ID:/kZpqdwBO
>>474
よければ個人の結果も教えてくれませんか?
479名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 12:24:10 ID:Q0jdaHG00
やばいだろ。特に476>>
人権問題、名誉きそん等で罪が重いな。
一応通報します>>>

480名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 14:42:57 ID:8HB9lYynO
そんなのいっぱいあるのにちっちゃいやつらだね
481名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 14:50:45 ID:Q0jdaHG00
お前と一緒にすんなよ笑。誰にも相手にされないんだろ_
482名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 17:17:55 ID:8oaNPvh6O
(::´┏┓`:)藤田なんて騒ぐほど可愛かねーだろ?
ブスでもないけど。
483名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 19:10:22 ID:CQxleca00
中国新人大会は団体試合のみです。
484名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 20:26:41 ID:/kZpqdwBO
>>483
ありがとう。団体のみですか…
485名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 20:40:03 ID:cO3UwkMeO
中国の団体で目立ってたやつはぁ??まぁ、誰がが強かったぁ??
486名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 21:18:50 ID:6AzbEgsVO
広島のオナニー大会だね俺の時も。
487名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 22:01:06 ID:g5YJ5uJS0
まんこチーズ臭いとか言うレス全部に、削除依頼が出てるぞ
依頼したの本人だったりして
女のまんこは全部チーズ臭いから、あんまり気にしなくて良いと思うけどね
488名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 22:20:00 ID:6AzbEgsVO
えっ藤田ここみてんの?

好きだーーー!!!
489名無しさん@一本勝ち:2005/12/07(水) 01:05:38 ID:PrYpZD6zO
たしかにみんなくさいさ!!
490名無しさん@一本勝ち:2005/12/07(水) 19:00:06 ID:6h6wxi5p0
俺も藤田すきーーーーー!!



491名無しさん@一本勝ち:2005/12/07(水) 21:46:36 ID:XUqGwDXM0
柔道家のみんな!!
今日、プライドオフィシャルサイトで
シウバ、アローナ(シオ試合。プライド30の再現。過去やったしあいだすなら
もっと違う選手出せ!!)
ヒョ−豚、ズール戦。ミルコ、ハント戦(柔道金メダリストに一本負けしたポンコツ
王者とサンボ世界王者に負けたポンコツキックボクサーのK1ファイト)
が決まりヲタたちが盛り上がっている模様です。
僕らと一緒に荒らしに参加しませんか?
参加条件は簡単です。Pヲタを潰したいという気持ちがあれば十分です!!!
492レス違い:2005/12/08(木) 00:09:41 ID:8sRKlOCV0
ココは【高校柔道界を語ってもいいじゃないか。PART5 】の掲示板です。
最近、見当違いの書き込みが多すぎると思います。
シラケますので止めて下さい!!!
エロィ話がしたければエロサイトに行って下さい!!!
迷惑です!!!!!!!!!!!!

493名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 02:10:56 ID:SMpRGBBUO
藤まん大好きチーズ!!
494名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 07:47:18 ID:882XRQ/2O
↑いい加減うざいからやめろ
495名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 22:27:36 ID:9NNKLgpP0
ここの掲示板自体がなんでもありみたいな感じに
なっとるけぇいけんのんじゃ!
迷惑者の暇つぶしにはもってこいだな
496名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 22:30:58 ID:9NNKLgpP0
人を不快な思いにする者はいつかどこかで同じような思いをするということ
それだけは忘れるな
自分がされてイヤな事を他人にしないと思うか、
自分がやられたから他人にもしてやろうと思うか
497名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 22:38:40 ID:x5WA3LGj0
・実名出して中傷合戦
・批判されるとすぐキレて「殴ったるから出て来い」
・ウチはあの流派より強いよ
・煽られ耐性ゼロ
・元スレの乱立
・喧嘩に勝つには

中学生ですかあんたら?
所詮プロになる度胸もない一般人集団なんだから、俺に言わせれば全員横並びの低レベルだよ。
プロになる度胸も実力もない愚かな一般人が少しでも自分を大きく見せようとする、それが武道板の心理。

498唯我独損:2005/12/09(金) 00:49:47 ID:Ev5Mw3s5O
はぁ?いちいちうるせぇな。殴ったるから出てこいよ!?まぁやはり俺の流派が最強だし。喧嘩に勝つには簡単だから。ってか俺知ってる奴実名だすんじゃねぇぞ。有名だからな。まぢキレっかんな!!!!!!!
499名無しさん@一本勝ち:2005/12/09(金) 11:59:39 ID:LfDw70Si0
この提示板も終わりだね。所詮2チャンネル、アホが入ってきたらだめだね。
500名無しさん@一本勝ち:2005/12/09(金) 12:05:12 ID:rp1SqhsYO
500
501名無しさん@一本勝ち:2005/12/09(金) 17:14:26 ID:2KpJOWcI0
ところで、桐蔭、相模だと今年は相模有利かな。重いほうみんなとって
いるから。森田、強いけど負けているとき全て一本負けっていうのもなー。
吉田にも一本負けしてるし。で、春は国士舘、相模が軸かな。それで世田谷、
大成、桐蔭ってところかな
502名無しさん@一本勝ち:2005/12/09(金) 20:39:33 ID:wIHiew/GO
相模と桐陰は紙一重だろう。団体戦っていうのは何が起こるかわからないし、最初の流れで決まる!
503:2005/12/10(土) 01:15:48 ID:tJONdHk5O
498おのれ寒い海で泳いでみるか。
504501:2005/12/10(土) 10:10:30 ID:ExJsL8Fo0
>>502
そうなのか。どうも。
505:2005/12/11(日) 11:21:49 ID:J7fThUd+O
中国新人大会の決勝戦の内容を教えて下さい!!
506名無しさん@一本勝ち:2005/12/11(日) 19:01:35 ID:ppSpMTKsO
中村は来年以降もこの年代の大会出るの?
507名無しさん@一本勝ち:2005/12/11(日) 20:43:15 ID:I1p1GtoX0
神奈川県のカップル教えて♪
508名無しさん@一本勝ち:2005/12/11(日) 21:59:13 ID://m7SM/z0
東海地区がんばれ! 大成以外の学校も全国で勝てるようになってくれ!
509名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 00:38:25 ID:bk+wot470
がんばれ
510名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 01:55:32 ID:FOiE71xAO
足立学園に詳しい人いますか?
511名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 12:15:07 ID:31p7X+AsO
中村さんすごい!!
512名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 15:27:22 ID:cZINljO1O
世田谷、国士の人ゎどんな子と付き合ってんのぉ???
513名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 17:28:24 ID:tYoqwsoQ0
足立のことはHP見ればわかるよ!
あと5669のHPも忘れずに!!
514名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 18:41:38 ID:Kj51qUnCO
世田谷ゎ誰がかっこいぃ?
515名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 19:10:32 ID:lpTV/rqfO
宇野
516名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 19:34:11 ID:Kj51qUnCO
前田
517名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 19:54:04 ID:EzJPFO3KO
中国新人大会の決勝戦の内容教えて下さい!!!!
518名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 20:51:34 ID:VbQTsIMBO
宇野、前田まぁまぁかな☆
519名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 22:14:38 ID:Tyqs8rlOO
足立に知り合いおるから少しはわかるで!
520名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 06:46:28 ID:+ULvUM9x0
中国新人決勝
男子は2−2か1−1の代表戦で崇徳
女子は2−1で清水ヶ丘
521名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 19:01:38 ID:+ULvUM9x0
中国新人決勝
男子は2−2の代表戦で崇徳でした
522名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 20:12:56 ID:qHxTaukNO
情報ありがとうございます!!で、代表戦は誰と誰が試合したんですか!??
523名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 20:42:02 ID:+ULvUM9x0
崇徳 上川−森田 近大福山
早い時間帯に上川が足技でポイントを奪い勝負あり(GS方式)
524名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 21:33:08 ID:7wcGUh+qO
崇徳は大原君が代表戦の選手じゃなかったんですね
525名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 21:40:59 ID:/DYHurYiO
上川って1年の?凄いな…
526名無しさん@一本勝ち:2005/12/14(水) 16:08:39 ID:8b/rpJHM0
上川強いですね。デカイし。
527名無しさん@一本勝ち:2005/12/14(水) 22:55:11 ID:0T9BdWcdO
上川は世田谷の大野と金子と同じ道場だよ!
528名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 08:54:52 ID:jz0oVFp50
松美。
529名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 18:32:24 ID:B7og3GimO
近福の森田さんもまだ一年だよな=ところで大原さんと上川さんってどっちが強いの???
530名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 20:24:03 ID:n1avSfPmO
大野と上川はどっちが強い?大原と上川はたぶんまだ大原のほうが強いとおもうけど。
531名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 20:46:56 ID:joLvy5KnO
大原来年のインターハイ出てきそう(・人・)?
532名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 21:53:04 ID:B7og3GimO
近福と崇徳のオーダーを教えて下さい!!
533名無しさん@一本勝ち:2005/12/16(金) 19:58:52 ID:OG4E5pB8O
帝京高校の山崎ゆいさんは彼氏いますか?処女ですか?
534名無しさん@一本勝ち:2005/12/17(土) 00:16:17 ID:xxmp/LU80
↑柔道の何が好きなの??
535名無しさん@一本勝ち:2005/12/17(土) 17:07:43 ID:IJWYdBtfO
選手権の無差別なくなったからつまらないよね↓↓
536名無しさん@一本勝ち:2005/12/18(日) 10:13:03 ID:rXJDAV4S0
かつては70キロの中村謙三が福岡無差別代表で出場して
全国でも100キロ以上の巨漢を投げまくりベスト4に
勝ち上がった。
僅差の優勢勝ちや判定ではなく豪快に投げつけての一本勝ち
で勝ちあがるのだから驚き
537名無しさん@一本勝ち:2005/12/18(日) 11:42:58 ID:33XJQAuqO
12月23日くらいに近大くるとこってどこ??
538名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 21:50:49 ID:1F+8vQYXO
松前旗柔道
優勝 世田谷学園高
二位 小杉高
三位 東海大相模高
三位 東海大第四高
五位 山形工業高
東海大仰星高
国士舘高
大成高
539名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 22:28:12 ID:IH2nJEFo0
>>536
その前年の山本兼治(柳川高)も80キロ台でベスト4だったな。
540名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 22:30:46 ID:IH2nJEFo0
そういえば中村兼三のときのベスト4って
窪田、マキシ、兼三とあと一人誰だっけ・・・?

天理の藤本かな?
541匿名:2005/12/19(月) 22:49:32 ID:G/1sBOo2O
山崎は処女じゃないな!!崇徳のオーダーは次鋒に大原中堅に上川がいたなぁ!!とにかく崇徳かなり強かった!!インターハイや金鷹旗が楽しみだぁ〜かなり強いぞ〜
542名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 22:49:36 ID:haVu05ArO
538内容を詳しく教えてください!!!!!!!
543アシスタントコーチ:2005/12/19(月) 23:16:56 ID:bCO4beVTO
543さま
東京・世田谷学園の斎藤直樹ですよ。
544アシスタントコーチ:2005/12/19(月) 23:19:34 ID:bCO4beVTO

誤543正540
お詫びして訂正します。
545名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 23:57:03 ID:haVu05ArO
541その崇徳に対する近福のオーダー教えてください!!!
546名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 00:36:08 ID:oEEIaFWM0
他スレにのってました。

松前旗柔道大会
優 勝  国士舘高校(東京都)
準優勝  東海大相模高校(神奈川県)
第三位  世田谷学園高校(東京都)・小杉高校(富山県)
敢闘賞  大垣日大高校(岐阜県)・東海大仰星高校(大阪府)・
     東海大四高校(北海道)・大成高校(愛知県)

決 勝   東海大相模   1人残し   国士舘
      安田 裕士    引分    滝川 英克
      平井  勝    引分    笠井 宝聖
      藤井 健太    引分    鈴木  彰
      ア久保徹弥  (指導3)  ○百瀬  優
      吉田 優也○ (指導2)   百瀬  優
      吉田 優也  (指導1)  ○内野 寛和
547名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 10:40:58 ID:NyXqv/oW0
>>543
ありがとうございました。

あの年の東京代表は児島純一・小斎武志あたりかと思っていた。
548名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 17:02:29 ID:156p1B3k0
松前旗のその他の試合内容教えて!大成はどこに負けたの??
549名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 23:39:40 ID:ZmFz7q4s0
大成は小杉にまけたよ〜
550名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 01:27:53 ID:hFCT6O640
準決勝 

<東海大相模>       <世田谷学園(東京)>
先鋒 平井   ×            ×海老沼 
次鋒 安田   ○●         ●鈴木 
中堅 藤井   ×          ×○高橋 
副将 ア久保 ●           ●○甲斐
大将 吉田   ○          ●金子
補欠 川口                
補欠 羽賀
(1人残し)
551名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 21:38:11 ID:QPuCxbk30
白石は日大かー筑波断ったなら東海かと思ってました
552名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 23:04:59 ID:hbrlmlCqO
白石はどこに行くの?
553名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 20:21:53 ID:LDPAQHEF0
第三亀戸中ですげー強かった須藤泰介っていう人今どこで何してんの?
554名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 22:40:55 ID:VE7uBHdUO
死んだ!
555名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 00:21:23 ID:Mzxp9w2A0
世田谷は大野さえいれば…って感じだな。
556名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 00:26:12 ID:VgIDUkw3O
世田谷の大野がどうしたの?
557名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 01:05:12 ID:T2N0DO5rO
松尾杯の結果と、水田杯・若潮杯の参加校を教えて。
558555:2005/12/24(土) 01:08:15 ID:Mzxp9w2A0
>>556
今年のIHの団体で近大福山の奴に寝技で関節を破壊されてから、名前を見ていないからさ。生で見てたけど、あれは止めなかった審判が悪いな。ましてや将来がある高校生なのだから。でも、完璧に決まってるのに参ったしなかった大野を見て感動したなあ。
久々に「学舎魂」を垣間見た
559名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 10:49:00 ID:K4qDlKrQO
確かにあの根性は素晴らしかった!
560名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 19:55:57 ID:+nO3lRL70
大野今はもう試合でてるんじゃないか?
561:2005/12/24(土) 22:06:23 ID:sG/UjznaO
12月23日
場所:近大記念会館。第一回世耕杯高校柔道大会
優勝東海大付属仰星 準優勝近畿大学付属福山高校 三位京都共栄 三位忘れた。 大成ゎ予選リーグで仰星に多分3-0ぐらぃで負けてた!!
562名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 22:11:15 ID:r6NQP/m/O
若潮
世田谷学園
国士舘
小杉
相模
桐蔭
五島
近大福山
東海第C
白鵬
浦安
大宮東(栄の代理)
天理
563:2005/12/24(土) 22:13:30 ID:sG/UjznaO
>>562
仰星も出る
564名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 23:25:43 ID:RqjX85300
足立は?日体荏原は?
565指導者?:2005/12/25(日) 01:23:36 ID:KlYpcr8pO
566名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 01:31:24 ID:Jc18ineP0
だれのブログだかおしえて下さい。。
567名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 03:07:38 ID:F/G3hS+K0
俺詳しくないからわかんないけど。近福の森田って桐蔭の森田の弟なの?
568名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 07:51:57 ID:RK73swyQO
兄弟じゃないよ
569名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 09:28:57 ID:kRdiX811O
近福の森田は香川県出身の一年生だよ
570名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 12:35:07 ID:kRdiX811O
561さん決勝戦の内容を詳しく教えて下さい!!
571名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 17:50:06 ID:wEyfgAjrO
国学院大学松尾杯結果

準決
国士舘○ 足立
桐蔭 ○ 世田谷

決勝
桐蔭A対1国士舘
572名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 19:03:13 ID:kRdiX811O
近福のオーダー教えて下さい!!!561の大会に国士館とか出てたんですか??
573名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 21:57:55 ID:aT9SaVBc0
561さんへ 三位もう一校は水戸葵陵らしいです。
574名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 22:28:45 ID:/XXGfT290
553さんへ
日体にいるんじゃない?
575名無しさん@一本勝ち:2005/12/26(月) 00:52:27 ID:tg75bQEb0
世田谷の大野は、もう復活してるよ。ただ、試合に本格的にでてくるのは今からかな。
身長は低いけど、技のキレ、スピード、パワー、ともに一級品。世田谷は大野がもどれば、
甲斐、金子、高橋、海老沼、大野で、万全の状態になる。国士舘、桐蔭、相模にも
引けはとらないでしょう。特に高橋、海老沼が調子をあげている。大野は本来の力が
だせれば、相模の吉田にも負けない。
576 ◆AoRvjgE0uE :2005/12/26(月) 01:31:29 ID:3NbxTyj20


577名無しさん@一本勝ち:2005/12/26(月) 14:05:36 ID:ikaV5QW30
大野ってチビで軽いのによく頑張るよね。
578名無しさん@一本勝ち:2005/12/26(月) 16:42:29 ID:yfwydb9G0
>>571
あれ?松尾杯ですよね。
なんか俺が聞いてるのと違うな。
優勝国士舘、2位桐蔭、3位大成、浜松商。
世田谷は浜松商に敗退、と聞いたんだけど…。
579名無しさん@一本勝ち:2005/12/26(月) 17:02:35 ID:aHg5KKvwO
松尾杯の決勝の内容を知ってる人教えて下さい!!
580名無しさん@一本勝ち:2005/12/26(月) 17:40:31 ID:EBSluZsW0
桐蔭って今年大きい選手いないのにえらいもんだ。
581名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 02:29:48 ID:kBSM4GJC0
霊峰旗は東海大浦安ぶっちぎり決勝は西短4−0
松尾杯は国士舘優勝、2位桐蔭学園 3位は大成と世田谷学園を下した浜松商業
582名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 11:52:16 ID:SnfDyRF30
若潮杯の結果と望みます!
583名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 13:31:44 ID:QPN/PTdeO
若潮速報
準決勝
東海大相模対世田谷
☆先鋒次鋒相模が勝

東海浦安対日体荏原
584名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 14:25:39 ID:QPN/PTdeO
若潮杯結果
世田谷学園
東海大浦安
東海大相模
日体荏原でした
585名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 15:59:25 ID:n/G1Ee/bO
国士舘は!?
586名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 16:19:31 ID:qkoqk4YAO
国士館のメンバー教えてください!
587名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 17:01:53 ID:SnfDyRF30
世田谷優勝ですか!凄い!
国士舘はどうしたのでしょう?
その他詳細求みます。
大成の結果も気になりますね。
588名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 17:13:57 ID:SnfDyRF30
ちなみに、国際武道大学で開催されている
若潮杯の結果がその日のうちに出るなんて凄すぎ。
あの試合を見に行く人って関係者か武大生くらいでしょ。
本当に貴重な情報ありがとうです!
589名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 17:26:49 ID:QPN/PTdeO
国士舘は相模に負けました
なんか横一線な印象です
相模桐蔭国士舘世田谷は
590名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 17:33:29 ID:QPN/PTdeO
ちなみに相模は予選リーグで小杉に負けてました
まさに二強時代の終焉です
ここの所の各大会で評判の高い愛知大成はたいした事のない結果ばかり中学から高校にあがるとダメなのかなって皆話してました。
春は抜き戦だから展開は読めませんね
天理は悲しいほど弱い
591名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 18:01:00 ID:SnfDyRF30
詳細ありがとうです。
選手個人では活躍した選手はいましたか?
相模=吉田 桐蔭=森田 世田谷=大野
というのは評価が高いようですが。

592名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 22:20:11 ID:+9uO+hSd0
天理はマジどうしちゃったの??
593名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 00:21:19 ID:QpOTP51JO
栄って今年強いの??レギュラー誰??
594名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 11:57:26 ID:AgxhTXtSO
栄はまあまあだが怪我人だらけだ
新井は金野にやられ
小川江原岡村兄弟一二三あたりかな
爆発的ではないかな
595名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 13:05:20 ID:AgxhTXtSO
水田杯
優勝は国学院栃木
二位は山形工
三位は田村と作新
596名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 16:52:07 ID:2qy2axqK0
水田杯と霊峰旗ってどこでやってたの?
597名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 17:03:31 ID:AgxhTXtSO
水田杯は千葉の城西国際大学
霊峰旗は熊本の東海大学
松尾杯は神奈川の国学院大学
598名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 17:21:55 ID:2qy2axqK0
597>ありがとうございます。城西国際大学って強いんですか?
599名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 17:43:41 ID:uTdBpSnxO
>>598
城西国際は関東2部でベスト4くらいだったかと。
全国規模の大会を開いてる大学としては、強さはかなり下の部類ですね。
600名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 17:46:22 ID:MEoW9zRG0
599>ありがとうございます!
601599:2005/12/28(水) 17:53:12 ID:uTdBpSnxO
いま、千葉県スレを見てきましたが
千葉の県チャンピョンがいたりするみたいです。
そこそこ強いのかなぁ・・・?
602名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 20:07:54 ID:QpOTP51JO
今年の近福強いの??レギュラー誰??????
603名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 22:41:57 ID:DCJlTjimO
水田杯を見てきました!!優勝した國學院栃木はだんとつでした!決勝も5−0で山形工業を下しました。福島の田村や白鴎なども出ているなかなかの試合でした☆
604名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 23:20:14 ID:vJWMDUliO
国士館は今誰が団体メンバーなんですか?
605名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 13:34:13 ID:A5rXI6vPO
内野 鈴木 笠井 百瀬 上鍵??
606名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 17:46:37 ID:m28Hvx5E0
霊峰旗ってなんか名前がカッコィィ
607名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 21:58:57 ID:Yd0foUWN0
天理は弱くなったなあ。
608名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 22:11:50 ID:PjZoehcsO
今近福はどうなの??
609名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 00:17:40 ID:sF99df7/0
とりあえず年内の試合は終わったようですが、正月からはどんな大会がありますか?
マイナーなのも含めて情報よろしく。
610名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 02:41:32 ID:DRWDx7R+0
国士舘の滝川はレギュラーじゃないの??彼は静岡の81キロ級2位の選手!
彼は2年生ながら今年の90キロ級東京代表!
611名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 04:38:12 ID:cpcAYSl+O
足立学園て何げカッコ良い人いるよね?高1年の藤森とか清水とか。
612名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 11:38:15 ID:5TurgQ0fO
滝川はレギュラー六人に入るよ
一人辞めたからインター杯にもでれたし
613名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 12:03:48 ID:oUw6hZawO
辞めたのって増田でしょ?
614名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 12:48:29 ID:28crWWcTO
それは補欠って事ですか?国士館の補欠は誰がいるんですか?
615名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 15:00:10 ID:5TurgQ0fO
だから
内野笠井鈴木彰滝川
百瀬上鍵の六人に七番手は辻坂一戸あたりみたいよ
616名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 17:45:11 ID:Vglda736O
鈴木康介もレギュラーじゃないの!?
617名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 18:31:12 ID:qggTOg2s0
広島の柔道について語るスレなんでよろしくお願いします。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1135767761/l50
618名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 18:39:55 ID:/No7bnq8O
あれっ!!?国士館、本間はレギュラーぢゃないの?
619名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 00:06:08 ID:UdpgJNnEO
ごりょうがだい?!やっぱ横須賀、桐陰あたりかな 強いこはかわいいこも多い
620名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 00:12:59 ID:+a/0r6jn0
本間は6人に入ってるよ。
621名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 10:52:10 ID:ltMqGPdyO
上鍵が入れないんだ
622アシスタントコーチ:2005/12/31(土) 11:01:30 ID:yUcf1ZPYO
国士舘…。
なんて贅沢な選手層なんだ。
623名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 12:07:17 ID:/5nXJajtO
本間とか糞じゃん!
624名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 13:08:12 ID:BNvlfsON0
高校時代の古賀が最強
625名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 13:10:12 ID:BNvlfsON0
高校柔道4強

世田谷学園高校
国士舘高校
東海大相模高校
天理高校
626名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 13:50:57 ID:MyfSCADE0
625>
天理は入らんやろ???
627名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 13:59:32 ID:BNvlfsON0
天理高校から天理大学へ進学
東海大相模高校から東海大学へ進学
国士舘高校から国士舘大学へ進学
世田谷学園高校から どこの大学の柔道部にいくの? 
628名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 14:02:59 ID:a1tIrfFJO
明治や早稲田じゃない??
629名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 14:04:57 ID:gIUgqmCX0
早稲田より日体のほうが多いだろ。
630名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 14:40:08 ID:a1tIrfFJO
近福のレギュラー誰なの??
631名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 15:09:57 ID:haNQ43uf0
>>627
世田谷は昔から、明大と日大と日体大ルートが強いよね。
愛知の大成高校の選手はどこの大学に進むのか知りたいです。

632名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 17:15:16 ID:0RQjrLRY0
>>628
ここ最近で世田谷→早稲田って誰がいる?
名雪と増尾と、今年は宇野か。やっぱり名雪が早稲田に入った影響力って凄そうだな。
>>631
世田谷→日大ってどうなの?滝本のイメージしかないが…。
633名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 17:48:17 ID:2NKkGLPG0
浜谷って奴が去年世田谷から日大に行ったよ。
634名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 17:51:19 ID:gIUgqmCX0
世田谷からは帝京に行くやつもいなかったっけ?
最近は知らないけど。
勘違いだったらスマソ。
635名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 17:58:34 ID:GhiLnfLM0
最近じゃないけど、井上の同い年の向川・本郷が進学した。杉本っていうのも
そうかな?けどその後つづいてるのかな?
636ケンネル:2005/12/31(土) 19:10:51 ID:veQzcWbdO
国士レギュラー 上鍵は入学からずっと怪我で調整中みたいだったけど 次回から復帰みたいだよ
637アシスタントコーチ:2006/01/01(日) 08:10:07 ID:iIGcKIS+O
元日が稽古始めという高校はどのくらいあるのだろうか?
638名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 19:39:21 ID:Uf7Ztt3MO
桐蔭は元旦から!
639名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 20:11:03 ID:GHGX7dZN0
講道学舎って帰省とかあるの?
640名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 02:08:03 ID:r5Tzx87J0
>>636
上鍵はちょっと太りすぎのような気がする。
減量した方が、健康のためにもいい。

641名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 02:13:23 ID:K2Do1ktPO
上鍵=安田大サーカスヒロ
642名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 02:24:27 ID:dmB4Leb4O
リアルヒロは東海大浦安に三年くらい前にいたな!くっさそうなでぶが
643名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 10:35:04 ID:1Kh66eDf0
作新学院にもいるよ!!ヒロちゃん!
644名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 23:03:55 ID:DNp6tPcB0
柔道ってデブが多くて嫌い 柔道はデブがだいたい強い
  柔術はデブが強いとは限らない上鍵なんか絞め落とすやつは
けっこういる
645名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 23:19:07 ID:ewFaTM3AO
今は違う!中量級の人が強い!
646範囲:2006/01/03(火) 11:32:29 ID:1Q+7An58O
644お前 結局何が言いたいの もし日本人ならもっとしっかり作文勉強しろよ 笑われるぞ。
647名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 11:40:22 ID:6hgemJcm0
>644
最近はブヨブヨの選手は勝てなくなってるんだよ!今年のインハイの結果みろ!
ブヨブヨのやつなんてほとんどいないぞ!
648名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 12:44:57 ID:DjmaHxG80
白本ってあんこ型じゃん。
649名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 17:26:47 ID:WHd4/hLd0
>>642
リアルヒロは
17〜18年位前に浦安に居た山中勇次だろう。
180キロ。
650名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 18:47:56 ID:6hgemJcm0
>648
白本だけだろ
651アシスタントコーチ:2006/01/03(火) 18:59:25 ID:59PXHEuLO
↑人呼んで東海大浦安のビックサンダーマウンテンと全国高校選手権のテレビ放送で紹介された人ですか?
652アシスタントコーチ:2006/01/03(火) 19:00:25 ID:59PXHEuLO
↑山中選手のことです。
653カープ:2006/01/03(火) 21:16:09 ID:oO/aVeZgO
高校柔道女子で誰が可愛いですかね?
654名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 22:29:10 ID:UDQTzsqjO
180キロの選手なら今年もいたぞ茨城に! 確か100キロ差の奴に背負いでブン投げられたと近柔に載ってたの随分前に見た!
655名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 23:16:59 ID:v4yz8GsKO
磯原高校の横山だよ!投げたのは國學院栃木の高木だよ!
656名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 00:05:32 ID:tRQeQcyt0
いろんなこがかわいいけど、それぞれ好みがあるからね〜
657名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 00:06:14 ID:a8qElnFS0
横山=ハート(北斗の拳)
658名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 00:15:12 ID:EI1JHweSO
高木が横山投げたのって去年の関東でしょ?投げられた時に横山が「ひでぶっ!」って叫んでた。


マジレスすると記憶が曖昧だがちっこい奴が横山を背負いで転がしたのを見たよ。
試合中、両腕を大きく上げてカッコつけてから組みついた途端に背負いで潜られて転がって一本取られてた。
659名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 00:51:35 ID:tRQeQcyt0
↑そこまでいうことはなくない?ひどっ!
660名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 07:57:43 ID:TatzFhQKO
その時の関東白本もあんまでかくないヤツに負けてなかったか??
661名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 08:06:59 ID:Lj+Wza3q0
高校柔道部と高校空手部。どちらが強いのか?
662名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 08:39:17 ID:iTdLXEonO
自分も見た!高木が投げてたの!前日は田村からも背負いで有効か技あり取ってたぞ!負けたけど、、、デカイの得意だよね!
663名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 10:29:29 ID:TRnjL6y70 BE:163611353-
俺も何度か見てるよ。デカイのが得意みたいだよ。マジにスゴイ背負いだよ。
664名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 10:31:17 ID:Lj+Wza3q0
高校柔道部と高校空手部。どちらが強いのか?
どっちに入部しようか迷ってるので。将来まで考えた上での相談です
665名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 10:39:34 ID:99phndnm0
>>664
質問が下手すぎて答えようがないのだが。
666664:2006/01/04(水) 10:42:10 ID:Lj+Wza3q0
厨房です
進学先の高校に柔道部と空手部があります。男として、格闘家として
強くなるにはどちらを選んだらよいか、アドバイスが欲しいのです
667名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 10:46:24 ID:99phndnm0
>>666
厨房らしい発想だね。
俺が君くらいの時はもうちょっと大人だったが。
そんなのどっちとも言えないからアドバイスのしようがない。
柔道部は柔道やりたい奴が入る所で、
空手部は空手やりたい奴が入る所です。

生涯続けるなら町道場の多い柔道の方が続けやすいかな。
空手は流派が分かれてるから進学した大学や転勤した街に
自流派の道場があるとは限らない。
668どちらも経験者:2006/01/04(水) 12:28:01 ID:6FXdqHUZ0
>>666
学校の柔道部に入って、町のフルコン空手道場に通う。学校の空手部は大抵が寸止め空手。
だから強くなったと錯覚するだけ。もっともその錯覚が精神的には強くするんだが・・・
フルコンやっってみると、どれほど殴ろうが、蹴ろうが人間は簡単には倒れてくれないこと
を思い知る。かなりの力とスピードがないと人は倒せないんだよ。
669名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 12:32:51 ID:j5ALjjtx0
> かなりの力とスピードがないと人は倒せないんだよ。

んな事誰も聞いてまへん
670名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 13:14:36 ID:iTdLXEonO
空手か柔道か‥‥ここは柔道のスレ、空手のことは空手の奴に聞けば?    スゴイ背負いってどんなん?そっちのが気になる!
671名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 15:48:11 ID:QtOsS2hz0
でかい奴はちっさい奴が苦手!マジで。でかい奴で組んだら前に出るタイプの奴は
背負いで潜られたら、相手が自分より力の無い者でも回ってしまう。
高木はそれが巧かったような・・・
672ばくちく:2006/01/04(水) 19:20:52 ID:760uMXvgO
東京だったら誰がかわいんやろか?
673名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 19:48:06 ID:cBj6MqS70
48の中村がかわいい
674こーら:2006/01/04(水) 20:22:54 ID:760uMXvgO
階級別にいってみて!
675名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 22:36:39 ID:yRZetvg40
高校選手権、今年の東京代表枠は何校ですか?
676名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 23:13:10 ID:lQ8vVlI/0
2校。
677名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 23:24:34 ID:DaysYNDoO
じゃあ世田谷と国士舘できまりやね!
678名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 00:14:40 ID:WqIvNo3i0
足立学園、日体荏原が国士舘、世田谷を喰って全国に駒を進める可能性はありそう?
679名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 00:21:51 ID:f9KTpGeNO
中村って彼氏おるんやろか?
680名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 00:44:32 ID:Pejk0IdG0
荏原が世田谷を食う可能性は無くもないけど、国士舘食いはさすがに無理そう。

681ナナシ:2006/01/05(木) 01:10:01 ID:C3Dr6PIvO
インターハイの重量級で2位になったなんとか中央の橋本って奴知ってる?
682名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 01:22:26 ID:k8Y5bDgu0
681 それって去年東洋大にいた橋本じゃないの?
683名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 04:12:46 ID:1XbHVPgRO
盛岡中央の橋本がどうした?
684名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 14:01:14 ID:9/ImcfZtO
荏原は可能性あるよ
足立はちょっと厳しいかな
国士舘も今までとはちと違うかな
抜き勝負だからオーダーにかなり左右される年になるね
甲斐と延城の出来かな
685中迫:2006/01/05(木) 14:52:08 ID:8udiXGM5O
653よ お前頭痛いのか?
686名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 15:06:58 ID:WP06PyQO0
足立は結構厳しんじゃないか・・・?
687名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 16:41:35 ID:u1VRRWohO
世田谷は若潮杯で優勝してるし国士舘はでかいし強い!足立も荏原もきつい!
688いや:2006/01/05(木) 17:43:09 ID:/PIN+zrCO
確かに今年の荏原は強い!!みんな戦力がある 館野.延城.小林.村上.甲斐?国士館をもくっちゃうかもな!!
689名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 18:58:58 ID:WP06PyQO0
甲斐は荏原じゃないですよ!中水だと思います。
690名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 19:13:38 ID:f9KTpGeNO
たしかに足立はちょっと厳しいかもな。去年は強かったけど…!
691なかさはらやなたか:2006/01/05(木) 23:05:02 ID:AFI65GY2O
女子はどうなんだろうか?
692名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 23:08:48 ID:f9KTpGeNO
渋谷だろ。
693なかさはらやなたか:2006/01/05(木) 23:12:41 ID:AFI65GY2O
個人では?
694名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 23:40:16 ID:9/ImcfZtO
試合の結果だけじゃなくて内容を見た方が参考になるよ
結果ばかりみてるのもどうかと
ベストメンバーをくんでないからな
695名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 00:02:15 ID:VlIrT7abO
今年から個人はなくなり女子も団体になったよ。
696名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 00:05:18 ID:DeynFM6Q0
市立柏って最近どう?
697名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 17:02:35 ID:eZKU7L1N0
今年の都大会を占う、支部大会はもう行われましたか?
確か、世田谷・国士舘・日体荏原は同じ支部ですよね。
698名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 00:56:03 ID:9fDUpNWpO
第二支部
国士舘高
@内野
A鈴木
B笠井
C滝川
D百瀬
E上鍵
世田谷学園高
@甲斐
A金子
B高橋
C鈴木
D海老沼
E大野
日体荏原高
@延城
A舘野
B中水
C村上
D小林
E田所
699名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 07:45:54 ID:foSD2FJgO
市立柏は先生が転任になってなくなったよ
700689へ:2006/01/07(土) 13:37:08 ID:79ThJSANO
すみません間違えましたm(__)m甲斐は世田谷でした↓中水でしたねぇ
701名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 14:49:27 ID:V0NzdeK+0
今年の大成はどうですか?
702名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 15:16:22 ID:cjZ4A64s0
大成も小粒ながら虎視眈々とベスト4入りを狙っているよ、後相模、桐蔭、小杉、天理、仰星辺りも絡んで来ると思うよ。
703名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 15:38:37 ID:Ed5z++tG0
天理って中学は全く沈んでるけど、高校はいいの?
704名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 16:48:04 ID:6Vms7RWlO
天理はないでしょ
705名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 17:29:07 ID:NObh1bN1O
去年の無差別は大波乱だったよね( ̄_ ̄)
706名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 21:02:39 ID:NObh1bN1O
無差別ってなんでなくなったの??
707名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 21:17:51 ID:HurTBjxN0
経営がどうたらこうたらで無くなったんじゃなかったっけ?
個人戦、面白かったのになぁ
708名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 21:42:10 ID:6Vms7RWlO
武道館一日しか借りれなくなったからだよ
709名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 21:43:40 ID:/TM8ZHKoO
朝○系列(テレビ・新聞)のせい。
調子に乗ってスポンサーになり、高校生の大会なのに
ショー的要素盛り沢山の演出とか、さんざん引っ掻き回して
サクッとスポンサーから降りちゃったから。
710名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 21:49:02 ID:nM7FHnDj0
けど学生個人のスポンサーしているんじゃないか?読売降りたあとは
711名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 22:02:13 ID:NObh1bN1O
無差別は男の夢…
712名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 23:55:43 ID:xYkSg9r/O
私は栃木県の白鴎大学足利高校の仕上がり次第で結果はものすごくかわってくると思います!まだ粗削りだけど仕上がればすごいチームになりそうですよ。
713福島人:2006/01/08(日) 00:16:14 ID:EeWcYdp40
福島の人いる・・・?
714名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 00:27:13 ID:vPXuxR4FO
去年は小林が負けて 正木が負けて 川端も負けたよね
715名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 01:36:48 ID:Pgruw6kEO
垣田も負けた↓↓効果で負けたんでしょ??試合見てないから詳しくは知らないけど期待してたからさ!!どんな内容だったの??
716名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 02:05:26 ID:LB61EPkB0
川端とか気ィ抜き過ぎだったろあの試合は。
717名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 09:54:30 ID:vPXuxR4FO
垣田と赤尾は余裕で赤尾だろ??あのときは垣田微妙だったよ!!赤尾のくみぎわの大内で効果だったかな??赤尾が余裕ってこともなかったか↑↑田村も一回戦負けたかと思った!!
718名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 12:55:08 ID:Pgruw6kEO
でも垣田は全国無差別ベスト4の実力はあるよね!!
719名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 13:19:32 ID:vPXuxR4FO
81じゃ厳しいでしょ??
720名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 13:48:50 ID:UAS6A4bPO
田村は一回戦負けじゃないよ
721名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 13:59:28 ID:vPXuxR4FO
一回戦負けかと思った。
722名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 14:16:16 ID:Pgruw6kEO
垣田はそこいらの81の選手とは少し違うと思う!
723名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 15:32:39 ID:vPXuxR4FO
受けがやばいな↑↑
724西岡:2006/01/08(日) 17:51:18 ID:ZtcJ6RXX0
垣田俺よりちんこちっさいし!!!
725名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 17:59:26 ID:3IlI9fGLO
おまえも小さいのに?
726名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 08:52:16 ID:WECoYEnfO
埼玉栄の青木は個人は厳しいけど団体では本当にいい仕事するよね!
727名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 14:42:24 ID:C59bfp0/0
東京の支部大会の結果はまだでしょうか?
728名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 15:45:15 ID:JJWlqWMVO
岩手は
盛岡中央が優勝
729名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 22:19:29 ID:7Hjz4BXeO
↑盛岡中央は新潟杯で栃木の國學院栃木と5−0で負け。
730名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 22:50:41 ID:im95qkkvO
田村と一回戦したの誰だっけ??新潟の豊栄はどぅだったの??
731名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 23:42:44 ID:FDiqXt64O
730>去年の選手権個人の話?
田村は盛岡中央の橋本とやったよ。
732名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 09:33:55 ID:gtY703bmO
吉岡杯結果
決勝
崇徳D0新田

ひむか旗結果
決勝
西短BA国東
733名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 10:04:31 ID:54zWP90/0
今年は崇徳がダントツで強いようだね?
734名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 12:15:58 ID:mdsKBdyX0
崇徳は近大福山と五分ぐらいだよ。
735名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 14:21:18 ID:h9fSq40mO
今年も近福が勝つ!!崇徳も大原とか駒ゎいるけど伸びてなぃし
736名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:44:34 ID:GgO5EZ7ZO
世田谷と国士舘!今年はどっち?
737名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:03:17 ID:BrzcvCN+O
世田谷
738名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:06:08 ID:2nLsEZDz0
今年は国士舘でしょ。
739名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:06:41 ID:rEaO6dH1O
今年は崇徳だなぁ!!みんな取れる攻撃チームだ。確かに大原は伸びてない…あいつには伸び伸びとさせたほうがよかったのに進路失敗だなぁ…崇徳の試合を見たが確かに強かった!
740名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 21:37:41 ID:h9fSq40mO
↑見る目なぃね
741バス:2006/01/11(水) 21:53:20 ID:HSrsuGEqO
宗徳のメンバー教えて!
742名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 21:54:09 ID:GgO5EZ7ZO
崇徳崇徳って言ってもやっぱ全国の壁はでかいし厚いよ!
743名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 22:11:01 ID:eVzx+ka0O
若潮杯では世田谷が優勝!!体がちっちゃいけど根性がある。
744名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 23:27:38 ID:QXLXWM4v0
今は崇徳が強いかもしれないが去年みたいに夏には近大が逆転すると思うよ。
745名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 00:48:44 ID:oS3BZoQ4O
近福のレギュラーは誰なの??
746名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 00:53:07 ID:uSjXy7ueO
国士舘に内野っておるやろ?レギュラーですかね?まさか補欠か、応援か!
747名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 08:36:00 ID:rD6S3tedO
内野はポイントゲッターだろ。
748名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 09:34:47 ID:HGedUjyh0
というかエースだろ。一応
749名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 10:01:50 ID:nwMUx3lnO
国士舘で内野が一番強い!世田谷は甲斐かなぁ?桐蔭は森田!相模は吉田で!大成は武田!
750名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 13:27:25 ID:PCACJtEg0
この前は森田が暴れまくって後の出番がなかった。やっぱ森田最強では?
751名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 14:24:00 ID:RDczkrto0
けど負けているときは一本負けが多いので、受けがちょっと弱い・・・
のかな。腰が軽いとか体がかたいとか
752名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 14:31:38 ID:nwMUx3lnO
まぁ受けはさほど強くないかも!
753名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 23:24:18 ID:zSY1HnJQ0
>749
国士舘は百瀬でしょう。桐蔭、相模、大成はその通り。世田谷は高橋か大野
だと思う。
754名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 17:38:09 ID:o+MhZyRD0
749じゃないけど、内野は強いね。雑だからイマイチ活躍してないだけ
金鷲旗で西潟をおしてたからね。全国でも5本の指に入るんじゃないか?
大野、って絶賛されてるけど、それほどのような気がする。前評判が高
すぎ。近柔が絶賛しているからって分らんよ。中学時代の寺島も絶賛さ
れてたが、目立たなかった。パワーがない。腰が高い。ちなみに甲斐も
素質ではかなりのものをもっているはず。けど2年のときは全然だった
なぁ
755名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 22:51:57 ID:qg/bQ2pCO
寺島は練習しないから弱くなったんだよ!使えない!
756名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 23:30:21 ID:J9uDc0Jf0
そんなことはない
757:2006/01/14(土) 07:38:41 ID:9uetYQWgO
国士館は怪我がから復調したら上鍵だろうな。後少し体重減らせばまず間違いないだろうな。柔軟性、センスはずば抜けている。連からの評価は吉田と同じ位あるらしい。
758名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 12:25:56 ID:1nYtL8l4O
上鍵って関東大会で栄の江原に負けたの??
759名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 16:09:16 ID:PpVDpA0g0
渋谷の清水明子かわいくない??彼氏いるのかな???
760名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 16:13:45 ID:YREq1QrCO
申し訳ないがかわいくなさすぎ
761名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 16:56:31 ID:5PWWx2ysO
去年の東京無差別の決勝は??
762名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 18:17:59 ID:O71gchfv0
地元なので小杉高校柔道部のこと教えてください!
763名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 18:19:05 ID:iHZKQx6sO
田村高嶋
764名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 18:32:18 ID:GCLKGYVG0
>>757
見たことないからなんともいえないが、上鍵ってジュニアの国際大会
で初戦敗退じゃなかったっけ?なんかイマイチ期待できないなぁ。
765名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 23:53:46 ID:5PWWx2ysO
無差別の時に西田は誰に負けたん??
766名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 18:03:54 ID:2YqVOkNaO
埼玉県男子
優勝 埼玉栄
二位 越生
☆全国二校
三位 大宮工
寸評
栄は選手層の厚さが安定を生んだ。
越生は学舎育ちの松島優紀の軽量をものとしない活躍で全国出場決定
同じ学舎育ちの秋野は低迷
注目の大宮工は一歩及ばず三位。しかしながら今後に期待できる躍進といえる。
皆さん頑張ってくれい。
767名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 19:04:18 ID:2YqVOkNaO
千葉大会
優勝 東海大浦安
二位 幕張総合
三位 安房and千葉商
★武藤の四人抜きの後山口が二人抜き返し最後は杉渕が大外一本で三人残し
個人は下から
仲村市立柏
郡司東海浦安
山田市立柏
大沢成田
手塚東海浦安
武藤東海浦安
山口幕張総合でした
768名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 19:06:48 ID:2YqVOkNaO
埼玉優勝の埼玉栄は
エース新井青木不在での優勝でした
769名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 19:21:57 ID:g6iTnQBV0
熱が出て氷がなくて困ったけど良く考えたら外に雪がたくさんあったw
770名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 19:23:31 ID:g6iTnQBV0
誤爆スマソ
771名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 20:59:47 ID:z3fPBt7gO
マジ埼玉栄はチームワーク最高!!これから狙えるね!
772名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 21:16:30 ID:2YqVOkNaO
島根
開星○四人残益田工

新潟
豊栄○四人残 北越
773名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 21:38:10 ID:0RuCJvx5O
豊栄は最近力をつけてきてるね!!ほぼ黒埼のメンバー?
774名無し for all, all for 名無し:2006/01/16(月) 00:37:21 ID:T4nXOOn00
神奈川はどうですか?神奈川の覇者は桐蔭か相模か?
775名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 07:28:24 ID:2Dbzv3RO0
愛知県
大成○ 三人残し 星城
大成の前二人はレギュラ−でわないものの大活躍でした。



776名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 10:53:58 ID:lDtaxTgHO
清水明子は埼玉栄に転校しました
777名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 11:17:43 ID:lNtJbPh10
>>774
神奈川の団体は確か21日だったような気がします。
今年は上位2校が全国大会へ出場出来るから
よほどの事がないかぎり桐蔭と相模で決まりでしょう。
778名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 14:23:01 ID:hMIbkaI0O
香川
高松中央がエース山口の怒涛の戦いで優勝
志度次鋒に副将まで
抜かれたが四人抜き返して一人残し
779あが:2006/01/16(月) 16:36:24 ID:Nl+HbU0I0
俺の高校に柔道部がない!高校生になっても本格的に柔道やりたいです!
東京に住んでいますが高校生だけの道場はありますか?
780名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 17:40:52 ID:hMIbkaI0O
青森秋田山形福島佐賀沖縄高知和歌山京都岐阜大会の結果などわかる人カキコして下さいね
781名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 17:57:51 ID:Z9IQ6hu4O
和歌山は決勝戦和歌山高校対箕島高校で接戦の末和歌山高校
782名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 18:21:19 ID:hMIbkaI0O
和歌山って近大付属ですか?それとも県立ですかあ?
783名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 20:59:53 ID:JLfnVoXe0
東京大会事前情報は?
784名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 21:07:03 ID:12Kl5hUu0
支部で足立が修徳に負けたぐらいしか知らないよ。俺は
785名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 22:19:32 ID:+o4IqEAOO
岐阜の結果わかりますか?できれば詳しく教えてほしいです!
786名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 22:22:29 ID:npBoc5WD0
詳しくは知らないけど、たしか大垣日大。
787 ◆M60/SIYcb2 :2006/01/16(月) 22:27:03 ID:3YP+ajH70
九州各県はどお?
788名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 22:50:58 ID:Z9IQ6hu4O
県立和歌山高校だよ!! ちなみに女子は熊野高校
789名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 23:05:23 ID:JLfnVoXe0
>>784
足立が支部で修徳に負けたのですか?
去年までは圧勝してたはずなんだけどな。
今年の足立は厳しいのでしょうか?
790名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 23:26:25 ID:qQZK1KRy0
工学院優勝
791名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 00:35:15 ID:eBELG16p0
792名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 02:05:12 ID:3kFFUF94O
和歌山高校って北高じゃないの?
793名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 06:55:53 ID:uKiCcUxOO
違うよ!!
794アシスタントコーチ:2006/01/17(火) 06:57:59 ID:8tS5tcVOO
県立和歌山高校は結構な進学校なのでは?
795名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 08:29:51 ID:oR8Qmwc00
東京の第二支部はどうなったのでしょう?
796名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 10:33:21 ID:EQLVKhDDO
世田谷の甲斐と越山ってゃっのカップルのホームページまじでキモイ…
797名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 10:36:16 ID:ssUdMt1BO
見せて
798名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 14:35:56 ID:EQLVKhDDO
799名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 15:18:23 ID:kB9yH28bO
グロ画像貼んな!クズ野郎!
マジ市ね!!!
800名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 17:26:52 ID:uKiCcUxOO
アシスタントコーチさんへ和歌山高校はそんなに進学校ではありません。その代わり近大和歌山はえらいですよぉ!!
801名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 20:09:55 ID:IqEGm+bXO
甲斐と越山のホームページどうやってみんの?
802名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 20:15:17 ID:kB9yH28bO
見れなくなってるね。
つーかこんなグロ画像貼らないでほしい。本人達もやだろうけど見た奴のショック(トラウマ)の方がマジでかい。
あーマジキモイ。貼った奴マジしんでね!!
803名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 20:31:11 ID:IqEGm+bXO
そんなにひどかったの?
804名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 21:37:03 ID:rd8kmw2G0
776はマジ話?
805名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 21:49:00 ID:ZFNW7m2AO
きもかった!      本人たちもやりすぎ…
806名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 22:06:28 ID:IqEGm+bXO
見てみたかったな。どんな事してたの?
807名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 22:16:23 ID:AJoPkhWaO
キスの写真多すぎ!
808名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 22:20:48 ID:kB9yH28bO
キスは顔が見れないだけまだいいけど・・・・。
もう考えたくない(T_T)。
809名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 22:33:01 ID:ZFNW7m2AO
2人とも不細工だから余計きもちわるい
810名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 00:10:25 ID:c8Opu4ZEO
見てない人。どうぞ。
http://xmbs.jp/ero0615ero/
811名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 00:38:52 ID:dmXew2+nO
いや、だから見れないんですけど…
812名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 09:59:33 ID:c8Opu4ZEO
たぶんホームページ閉じたと思われる。Hしてる写メもあった。
813名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 10:08:50 ID:+Et/C98bO
越山って誰?
814名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 11:17:43 ID:sI08fr99O
越山さんかわいい!
815名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 11:19:48 ID:dmXew2+nO
何キロ級?
816名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 12:11:44 ID:7x3yRNU40
今小室さんのホムペで見たけど彼足立学園辞めちゃうんだね
これからもいい生徒集まるんだろうか?
817名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 14:16:27 ID:YR40rdRXO
写真うつりがよいだけ〜
818名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 16:00:22 ID:dmXew2+nO
そんなにかわいくないという事ですか?
819名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 01:01:43 ID:huWH6UUeO
越山さんのホームページ見たいなあ!
820名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 11:39:39 ID:h1TAY+ID0
近畿大会がそろそろあるはずですが、何時あるのか誰か教えて!
821名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 17:42:33 ID:ewXtCHLO0
2月4,5日兵庫の姫路でありまっす。
822名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 22:35:27 ID:bfB6V/H+O
埼玉栄の白石はどこに行くの?
823名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 22:38:05 ID:aZQtWiQH0
日大
824名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 22:46:40 ID:yFnFnX/O0
日大に今年はどんな選手が入るのかな。男子、女子。
825名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 22:50:45 ID:zbkbytvDO
男子は埼玉栄の小林、佐藤、九州学院の立山、国栃の高木、田中、中京の駒瀬、市船の渡辺、近福の久保かな!
826名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 22:55:15 ID:2BIJc7lYO
筑波は??
827名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 22:56:40 ID:yFnFnX/O0
小林の他で、強い人は誰なの?
828名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 23:00:33 ID:zbkbytvDO
筑波は金沢の窪田、足立の太田、桐陰の高田、白本!日大は軽量でゎ佐藤!駒瀬、渡辺がインター三位!てかみんな強い!
829名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 23:08:36 ID:yFnFnX/O0
よく知っているね。明治、東海は?
830名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 23:23:43 ID:zbkbytvDO
明治は武蔵越生の松岡、そうとくの西岡、大成の長谷川、世田谷の田村、青森山田の清水、延岡の三好、久留米の早野!      東海は浦安の石井、石田、東海第五の濱木、東海四の松田、津幡の今井、相模の須藤、横嶋、佐藤!
831名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 23:30:19 ID:/Qs/tTLu0

女子柔道48キロ級 「中村 美里」 五輪制覇確実!

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1137666547/

ミサトンを、最後まで追いかけます。
832名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 23:37:43 ID:yFnFnX/O0
831はうざいよ!いろんなところにくだらない自慢書き込むじゃねえよ。
833名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 23:40:32 ID:6prynXU50
日体大は誰が入るの?
834名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 23:47:20 ID:wgGQXo7n0
足立の河野。
835名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 23:55:23 ID:zbkbytvDO
日体は児玉の馬場、大成の水戸、羽黒の青木、埼玉栄の深川、東海二の井出、荏原の長田、足立の河野、萩の伊場、そうとくの花本!
836名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 23:57:44 ID:2BIJc7lYO
すげぇ!!よくしっとるね♪゙中央、近畿は??
837名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:30:26 ID:+fuwKoY1O
こんだけ強いのがいるのに一年後は何の話題にもならないんだよね( ̄□ ̄;)!!。
厳しすぎ。
838名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:43:02 ID:Bh+bfyr6O
中央は大成の山本くらいしか……近畿は近福の垣田、宇和島東の近藤かな!  じゃあお詫びに天理は育英の正木、斎藤涼、上宮の谷本、野洲の衛藤(?)旭川の鈴木、南山の田中、天理の岡田、橋本!今年の補強がうまくいったのは国士館、天理、明治だな!
839名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:59:21 ID:FTYloweT0
桐蔭の西潟って国士舘に行くの?
840名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 01:15:00 ID:Ofjgbi900
国士館は?
841名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 07:40:02 ID:10WXoZK7O
国士舘は西田以外ほとんど行くよ!
842名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 07:45:44 ID:Bh+bfyr6O
国士館は朝倉、高嶋、京都共栄の和久、盛岡中央の橋本、桐陰の西潟!
843名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 10:11:44 ID:XlGZDHd4O
西田は山梨学院に行っちゃうの?
844名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 11:50:54 ID:10WXoZK7O
そうだよ!山梨学院だよ!
845名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 11:54:03 ID:Y+S3w1OdO
846名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 14:19:31 ID:YXDLu7xsO
女子の進路ゎわかんないんですか?!
847名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 17:46:53 ID:Bh+bfyr6O
女子は日大に栄の白石、沖縄の上原円、茨城の小島!筑波に北海道の佐藤、広島の藤田!帝京に栄の太田、新田の水口、高知の和田!
848名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 21:17:17 ID:rTfOb4Ur0
高校までかなって選手と、大学に行って伸びる選手と、将来性がある選手は?
849名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 21:32:12 ID:P/7Uav9k0
世田谷の田村と上宮の谷本は高校までかなって思う。なんとなく。
850名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 21:49:20 ID:nC0MF9kaO
谷本も田村も技なしだもん
851名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 22:31:36 ID:jFF5D87G0
提供に和田と太田が揃うのか
852名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 22:38:47 ID:10WXoZK7O
田村はいいんじゃん!総合格闘技やるみたいだし!
853 ◆cKKHa6WOvw :2006/01/20(金) 22:47:23 ID:zdh0eadGO
まじ?
854名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 22:59:02 ID:Bh+bfyr6O
講道学舎を途中で辞めちゃった人教えてください!ちなみに俺が知ってるのは、井上将光、秋野、菅原、松島、川野弟、中とみ、佐々木、高橋学、大音!
855名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:18:26 ID:rTfOb4Ur0
確か秋野、松島、佐々木は武蔵越生へ、高橋学は栃木の白鴎から相撲部屋へ行ったんだよね。後は知らないけど、皆どこへ行ったん?他に辞めた人は誰がいるんだろうね。
856名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:23:26 ID:P/7Uav9k0
大音は西武台にいたよね。ところで大音ってなんて読むの?だいおん?
857名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:24:10 ID:LEHOAO/W0
和田は学舎を卒業したのに明治はすぐ辞めちゃったよね。
明治は学舎よりやばいのか?
858あき:2006/01/20(金) 23:28:00 ID:d7IOz+GKO
井上は地元に帰ってきますよ。
859名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:18:17 ID:EdcXqJjBO
なんで高橋学が相撲をしてるの知ってるの?
860名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:26:04 ID:bsCPfa4O0
今年の中3も1年の時、大量に辞めたね!広島の重量級チャンピオンの子とか
軽量級全中2位の子とか、あとかなり昔だと常磐の須永や沼学の金森なんかも
いたね!
861名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:32:09 ID:LWcc3EoxO
将来性抜群なやつは??
862名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 09:13:38 ID:FmvtuRja0
>>861
学舎で?学舎なら高1の海老沼弟と中2の片岡がいいね。
863名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 09:40:54 ID:idXhvObJO
東海の軽量級は誰が入りますか?
864名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 10:18:59 ID:c/WatITg0
大音→おおおと 今は辞めてないなら道都大にいるはず。
865名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 10:34:46 ID:LWcc3EoxO
861
学舎じゃない高校生でお願いします
866名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 11:12:08 ID:3e0PZUFjO
総合格闘家の大山
867わかのはに:2006/01/21(土) 11:32:22 ID:fzpydRhpO
話を切るようですいませんが、どっかの記事でIH予選では準優勝だったが金鷲旗大会では優勝したなんて書いてありました。
金鷲旗ってIH出場できなくても出れるんですか?
868名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 11:35:25 ID:4hLKX7Fe0
OPEN
869名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 13:55:08 ID:+eH+l81i0
できます
870わかのはに:2006/01/21(土) 15:33:44 ID:fzpydRhpO
869
へぇ。出場校限り無しな感じだけど、トーナメント形式なんかな?
871名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 16:15:10 ID:URvfrrqIO
神奈川大会、東海大相模、桐陰、決勝進出。
872名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 17:38:18 ID:Xba6IhMSO
今現在、全国において上位進出の常連校がこれからも勝ち続ける事が出来るかどうか?

学舎や士館、東海大相模や桐蔭、大成など10年後、20年後、それ以降も全国のトップクラスであり続ける事ができるか。
皆さんはどう思いますか?
873名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 17:41:13 ID:URvfrrqIO
神奈川大会、桐陰が二人残しで勝利。
874黄河一号 ◆SNuCULWjUI :2006/01/21(土) 18:05:40 ID:uaK0Tmoj0
>学舎や士館、東海大相模や桐蔭

これらの学校は少なくとももう20年近くは全国のトップレベルです。
質問の意図はわかりませんが、これらの事実から推測するしかないのでは?
875名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 18:32:39 ID:h4IdCLjP0
>>873
神奈川大会の結果詳細教えて下さい。
876名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 19:52:16 ID:+aEZVAC70
>>848
今年の重量級では一押しはやはり小林だろう。うまく伸びれば、大学3年
までに社会人レベルの大会でも通用しそう。素人目から見て
>>865
おせっかいながら。桐蔭2年の森田、相模1年の吉田。(吉田の試合
は見たことないが、写真見る限りでは、逸材っぽい)中学生まで含める
なら、大成中学2年の稲田。このあたりから、北京のつぎ(ロンドン?)
で金とる奴がでる・・・かもしれない。
877876:2006/01/21(土) 19:53:45 ID:+aEZVAC70
といっても将来性あるから、必ず伸びるとは限らないし。
練習熱心だとしても
878名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 20:44:37 ID:8Q8M55Sq0
>>848
今無名でも大学で大化けする奴もいるだろうし、その逆で今結果が出てる奴でもこの先つまずく奴もいるだろうし。難しいよね!
879名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 21:00:25 ID:Q/EQ2bUFO
学舎だかが経営ヤバいんじゃなかった?
880名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 21:17:44 ID:CBPj0SMS0
>875
決勝は、東海大相模対桐蔭学園
桐蔭学園       東海大相模
瓜夕          安田   
増子          羽賀
粟野          平井   
英           藤井
森田          吉田


桐蔭先峰の瓜夕が、安田、羽賀を二人抜き。相模の平井が瓜夕を抜き返すが、
桐蔭の増子がまた抜き返し、相模の藤井とも引き分ける。相模は吉田に期待
を託すが、粟野を攻めきれず引き分け。桐蔭が二人残しで勝利。相模、完敗。
881名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 22:29:55 ID:vVJYjjhAO
普通のポイント勝負ならどっちが強いんだろう???
882名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 23:34:39 ID:TSrE+kqhO
先鋒は瓜生だろ
883名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 23:43:34 ID:+mEwF2gVO
田原の瓜生だね
884名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 23:46:56 ID:e46AnnajO
桐蔭の粟野ってどんなやつ?
885名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 06:47:57 ID:0fVP0+JDO
粟野は73だよ。神奈川の国体選手だった。
886名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 11:44:59 ID:yIDsRv60O
中学はどこだったの?
887名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 13:29:48 ID:sJd+63CoO
茨城の中学だよ!
888名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 14:10:34 ID:0fVP0+JDO
神奈川、女子も桐陰
889名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 14:41:14 ID:r9WyVk5+0
桐蔭ってそれがベストメンバー?インターハイ8強の高木は補欠??
890名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 16:05:52 ID:xKrxv6pWO
桐蔭男子の補欠は島倉。1年は補欠にも入ってない
891名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 16:54:25 ID:1cmjrKfvO
桐蔭の1年て弱い?
892名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 17:22:24 ID:EMhLPHMM0
東京の支部予選の結果は?
893名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 17:45:49 ID:xKrxv6pWO
弱くはないけど2年のが強い。
894名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 17:49:30 ID:x58AP8yd0
優勝は世田谷。
準優勝は正則。
895名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 18:18:19 ID:EMhLPHMM0
日体荏原、国士舘は?
896名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 18:55:16 ID:b/rzirS10
正則は復活するのかな?
897名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 18:56:24 ID:S5t8MlwSO
荏原、国士舘はスペシャルシードだよ!!
898名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 19:07:07 ID:1cmjrKfvO
桐蔭1年て誰が強い?
899名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 19:11:38 ID:EMhLPHMM0
スペシャルシードって何?
900名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 19:42:25 ID:jjGjARax0
桐蔭の一年は、窪田、高木、篠崎が強い。でも、2年が格上だね。森田、
英はもちろん、粟田は相模の吉田と引き分け、日大藤沢をオール一本勝ち
で五人抜き。瓜生は、神奈川81キロチャンピオンの安田、100キロチャ
ンピオンの羽賀を二人抜くくらいの強さ。増子も大きな体からの豪快な技
が魅力だし、よく攻める。島倉も、神奈川の強豪光明学園を五人抜き。あと
一年の高木は、インハイ81キロで8強に入ったけど、部内では2年生には
歯が立たない。こう考えると、桐蔭がやや上かも。森田と相模の吉田はほぼ
互角だが、相模は平井以外のそのほかのメンバーがつめが甘い。
901名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 19:58:11 ID:xKrxv6pWO
1年だけなら相模の方が上だが、やっぱり桐蔭は2年が強い。
902名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 20:02:34 ID:b/rzirS10
増子の身長と体重教えて。
903名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 20:03:05 ID:TMkPeDsZ0
瓜生って何kg級?
904名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 20:40:54 ID:xKrxv6pWO
増子は186センチ、110キロ
905名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 20:44:29 ID:S5t8MlwSO
スペシャルシードとは支部予選なんかしなくても都大会行けるというシードの事
906名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 20:46:04 ID:jjGjARax0
瓜生は66キロ級。
907名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 20:47:37 ID:x58AP8yd0
去年、選手権にでたからね。
正則は強いのが2人しかいない
908名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 21:04:19 ID:FLBk5ZRG0
桐蔭って割合小さいけどいい選手をつくってくるチームだね。
909名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 21:15:03 ID:GrrMxM4+0
相模がだらしがないんだ
910名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 21:23:06 ID:RKLmo6q/0
都大会の見所は
準決勝で世田谷対国士舘が組まれるかもしれないということ。
第1シード国士舘 第2シード日体荏原
第3シード世田谷 第4シード修徳(?)
支部予選で負けた足立がどこに入るかがポイント。
去年の準決勝組み合わせは世田谷対日体荏原 国士舘対足立
だったので、世田谷対国士舘もありえるのかな?
911名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 22:55:58 ID:meUAhsUEO
相模は監督がダメだな!
前監督のほうが良かった
完全に神奈川王者交代だな!!
912名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 23:36:09 ID:9oQafkXrO
崇徳や近福はどんな選手、チームにしてくるんですか??
913名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 23:46:53 ID:TQa5XTcmO
どこにも谷間の世代ってのがあんじゃん。なんも知らない奴が言える問題じゃないだろ。
914:2006/01/22(日) 23:57:02 ID:qUe4TqgsO
誰か詳しい人 都大会の国士と学舎のメンバーと予想を教えて!
915名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 12:13:10 ID:v2SK/Z5PO
国士館は鈴木彰、笠井、内野、百瀬、滝川、上鍵! 世田谷は甲斐、金子、大野、海老沼、高橋、鈴木! 日体荏原は最近強い!若潮で優勝した世田谷は今波にのってる!
916名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 14:13:45 ID:45o9+6Yd0
関西の女子選手はそれぞれ何処へ進学するのですか?
917:2006/01/23(月) 15:20:51 ID:FnSQDd+yO
桐蔭学園の新入生と選手権のメンバーを教えてください
918名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 21:08:26 ID:9xavPwMgO
↑女子?男子?
919名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 21:40:58 ID:FnSQDd+yO
男子で
920名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:37:55 ID:OtCx5CX1O
今年の白鴎は強い?
921 ◆M60/SIYcb2 :2006/01/24(火) 21:39:44 ID:sJCHE9C90
九州各県の結果を教えて下さい
922名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:58:48 ID:uJt0epYMO
世田谷の甲斐ってやつをみるのやだなぁー。
有名ならんで欲しい。思い出してまうもんな。
923名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:42:18 ID:QtKdHW6rO
何で?もしかして画像見たの(;-_-+
924名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 23:04:30 ID:QIl4IX28O
福島の田村って強いの?
925名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 23:06:32 ID:OJSC/Ou4O
羽黒、青森山田、東北が強い
926名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 23:34:06 ID:QIl4IX28O
去年の選手権で崇徳高校の人達って田村に負けちゃったんですよね(>_<)
927名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 23:36:01 ID:QIl4IX28O
去年の選手権で崇徳の人達って田村に負けたんだよね(>_<)
928名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 23:38:07 ID:OJSC/Ou4O
崇徳は強くないからね
929名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 23:47:09 ID:XtNhf7CmO
桐蔭学園の情報ください
930名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 23:51:30 ID:sCknF2m90
長崎の離島・五島高校に期待してます。
3つの大会のうち一回くらいはベスト16までいくんじゃなかろうか?
931名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 00:14:30 ID:fj4p2GQRO
自分は柔道引退してはや三年。
さほど、強いわけでもなく県大会で沈んでいったんだが。
俺は佐賀出身だったんだが、当時、印象にのこってる選手の詳細がしりたいので知ってる方よろ。
100`超 福岡選手(インター2位)

90` 西村健太 (二年連続九州大会優勝)インター二位

81 小野… ←高校から東海大相模にいってレギュラーになってた。
81 本村(兄)←小野より強かった男

100` 田中…鳥栖高校で一人で県の金鷹旗大会勝った男。
932名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 14:12:23 ID:qTOIASei0
>>931
今の大学一年の世代っぽいのだが。おせっかいながら。小野は
東海大で今年のジュニア90王者。田中は多分インハイ90王者の
田中貴大だと思うが、昨年は決勝で小野に一本勝ち。今は明治
にいる。団体戦のメンバー
933黄河一号 ◆SNuCULWjUI :2006/01/25(水) 14:18:06 ID:kK/zSUWx0
県の金鷹旗大会ってなんですか??
934名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 19:59:40 ID:RMu7zwk/0
金鷲旗だったら福岡。
935名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 21:40:59 ID:fj4p2GQRO
>>932 レスd。
そうなんだ田中君90`チャンプなんや。
俺が高3の時、彼が高2だったから大一です。
スマソ金鷲旗じゃなくて、県の…??とにかく抜き勝負。
当時、鳥栖高には試合にでれる部員が三人しかおらず、二人はすぐ負けて、田中が全部ぬいて…ってな感じで県で優勝しました。

西村っていう90`の人がすごかった。田中も西村がいたから73から100`まであげてたっぽいし。
県で彼が一分以上試合することはほとんど、なかったきがする。

福岡選手は中央の今、四年だと思うが当時、佐賀選抜(高校)が全国優勝したときの大将でした。


本村選手は中学の時は小野より強かった今はどうなんだろ??
936名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 23:11:43 ID:g/dl79MR0
渋谷の清水、柔道の為に埼玉栄に行ったんじゃなくてレスリングの為にいったの?
五輪のレスリングに52はないのにね
937名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 23:26:57 ID:uHbxVqVNO
清水、埼玉栄行ったのって本当なの?
938名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 00:35:35 ID:H39naBxB0
東京都大会勝ち上がり予想です。
・準決勝
国士舘 対 修徳
世田谷 対 日体荏原と足立の勝者(日体荏原有利か?)
・決勝
国士舘 対 世田谷 

今年は国士舘、世田谷、日体荏原が拮抗しているので
どうなるか分かりませんが、やはり国士舘かな?
今回は個人戦はありませんが、個人で東京で一番強いのは
誰なんでしょうか?
国士舘の内野?
939名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 01:02:58 ID:e+cJRLLV0
>>935
私も柔道選手に詳しいっていう訳ではないので。佐賀は福岡や熊本ほど
柔道が盛んではないと思うのですが、やはり九州。層は厚いですね。
福岡って佐賀商?の福岡ですか。中央にいますよ。高校時代は将来を期待
されていたみたいですが、残念ながら化けませんでした。団体のレギュラー
になってますが、それほど強い選手ではないようです。ちなみに福岡の試合
なら、全柔連のHPで見れますよ。リアルプレーヤーいれてるなら。今年の
学生の団体戦です。次鋒ででてました。一本負けしましたが…
940名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 03:15:40 ID:u5IuGiH80
福岡は化けなかったねえ。同じく九州出身の青山(大牟田高)も将来を期待されながら、伸び悩んでる。
ここ最近の九州出身の重量級は高橋と立山(ともに大牟田高)が活躍しているね。
941名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 08:39:54 ID:/1cR05hGO
>>939 レスd
そうですかー(x_x;)あの福岡選手でさぇ… 大人の世界は厳しいですな。
自分が高一の時、団体で佐商と対戦したさいに福岡選手(当時高3)を見た時は、高校にこんなデカくて動ける選手いるんだって思ったんですけど…

自分のイッコ上で怪物っていわれてた天理、穴井も井上康成に7秒くらいでまけてた。

国士館の鈴木圭二が重いのに背負い早いなって思ってみてたんですけど、今活躍してるんですかね?
942名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 19:01:59 ID:VM1syVGkO
高知 高知工
愛媛 新田
香川 高松中央
徳島 阿波
群馬 前橋育英
茨城 水戸短大付属山梨 日本航空
石川 津幡
青森 青森山田
岩手 盛岡中央
秋田 秋田経法大附宮城 東北
新潟 県立豊栄
和歌山 県立和歌山
奈良 天理
大阪 東海大仰星
上宮
兵庫 科学技術高
沖縄 沖縄西
島根 開星
愛知 足立学園大成神奈川 桐蔭学園
東海大相模




943名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 19:38:37 ID:VM1syVGkO
北海道大会は北海高が優勝二位は旭川大高
東海大四は失落
944名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 19:46:37 ID:eLM5RC3B0
>>941
穴井は海外で結果をだしていませんが、順調に力はつけているとおもいます。
鈴木って、穴井の同級生の鈴木龍ですか?彼も学生レベルではトップクラス
ですよ。大学1年で学生個人、全日本東京予選を制し、注目されましたが、
化けなかったですね。地力はつけているので、化けなかったというのは
適切ではないですが
945名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 20:24:03 ID:Kfk8rgBPO
942
沖縄西って那覇西のこと??
946名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 20:50:45 ID:VM1syVGkO
大阪は仰星と汎愛でした
947名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 21:02:31 ID:/1cR05hGO
>>944 そうでした鈴木龍です↓
あのときはいつも決勝、国士館と世田谷で国士館が強かった気がする。
棚橋とか、んー海老沼?とかいたような。
金鷲旗の穴井の試合を期待したんだが怪我してたみたいで天理はベスト16くらいだったきが。
九州からは嘉穂と大牟田がベスト8に入ってたな
948名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 21:17:10 ID:GdkCl5xs0
自分柔道やってます。自分の高校県3位位のレベルです。今日、先生に体柔らかいからそれを生かせと言われました、それって具体的に
どういう風にやればいいんですか?
949名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 21:21:08 ID:MBLPKi+ZO
小林はどこ行くんだ?
950名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 21:44:26 ID:k/UaSDPj0
>>949
今頃何言ってるの?日大だろ。
951名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:56:21 ID:XXOqOAO6O
948ルフィーに弟子入りして
952名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 00:36:56 ID:Q9G62L1V0
てか、都大会の組み合わせってどうやって決めてんの?何で荏原と世田谷が準決勝で当たるの?
953名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 09:22:48 ID:bcPxn1ZiO
言えてる。
954歩く近柔:2006/01/27(金) 15:52:31 ID:4uzzHvUWO
栃木県予選は一人残しで國學院!白鴎足利はインハイチャンプの石川が出たけど役立たず!
955名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 16:03:24 ID:JqtdQFuX0
中村美里 噂では東海大相模に移籍
956名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 17:31:35 ID:14552MuSO
栃木
白鴎   国学栃
長島 × 石沢
石川〇― 佐藤
   ―〇村山
関本 ×
亀山 ―〇伊藤
957名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 18:03:14 ID:yJUGJsna0
>>955
もし事実なら、1年間は試合出られないだろ? 出られないのは高校の大会だけか?
958名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 18:52:49 ID:rehiVFJ7O
>>957
ジュニアなどは出れる
959sage:2006/01/27(金) 19:17:02 ID:W8f5ct8o0
次スレお願い!
960名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 20:10:30 ID:zvxScXefO
誰か渋谷の清水さんの詳細教えてください
961名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 20:17:38 ID:giiQDhmsO
清水はレスリングのために埼玉栄に転校!本人いわく柔道よりおもしろい。とのこと。私もそう思うな!
962名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 20:56:47 ID:9DU9vzxo0
>>956
白鴎・関本ー国学・村山の後に白鴎・福地ー国学・岩上の引き分けが入る。
963名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 00:45:44 ID:yfInIo5K0
清水って中学も途中で転校したよな?
964名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 03:30:33 ID:IpzUYNRqO
中村は東海大相模に移る。高校の大会は視野に入れずシニアとして海外修行で五輪を狙うなり
965名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 07:50:53 ID:fjlurNGh0
澁谷は進学校だし柔道する場所じゃない
中村は住友という環境と相武館のおかげ
966名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 14:31:56 ID:87bJ74G+0
今日姫路での近畿大会の結果わかる人いますか?
967名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 14:57:39 ID:I+6crTpwO
中村本人に聞いたら高校の試合は出ると言ってた。
968名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 15:17:55 ID:0y5knZok0
相模から出るってこと?
でも1年間は出れないんじゃない?
969走る近柔:2006/01/28(土) 16:09:34 ID:fupYtumFO
栃木県予選の詳しい結果教えてほしい人いる?
970名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 19:50:58 ID:5j6zK09rO
清水さんてジュニア強化に入ってましたよね、穴埋めで誰か入るのかな。
971:2006/01/28(土) 21:29:29 ID:g/kur3WEO
明日ゎ大阪府の修道館で大阪府少年柔道大会があります!!小学校高学年男女の部から中学校三学年男女の部までレベルの高い大会です!!!!
972名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 22:34:14 ID:elvL7UuZ0
講道学舎が千葉移転で世田谷学園と切れるって本当?
973名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 22:55:10 ID:6gxNcDK50
なんかそういう噂よく聞くよね。
俺は世田谷と学舎の契約だか何だかが切れるから何かなるって噂を聞いた。
974名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 23:26:54 ID:elvL7UuZ0
世田谷も進学校化で柔道では推薦取れなくなってるらしいね。
東海系も半分くらいそうらしいが。。。
975黄河一号 ◆SNuCULWjUI :2006/01/28(土) 23:30:36 ID:DaXJmm+R0
へー!そうなんだ。東海なんて柔道で名前売らなかったら経営悪化するんじゃないか?(笑。
976名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 01:59:30 ID:arVkssOL0
学舎は了徳寺学園の傘下になるんじゃなかったっけ?
977名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 02:04:25 ID:1MCpaRDZ0
今日静岡大会で元国士の増田が飛龍高校で出場してたけど転校したら1年間
試合に出られないじゃないの???
978名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 08:00:48 ID:M5J/Hv17O
今日都大会ですよね?
979名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 14:50:48 ID:rHU42pJQO
誰か結果頼む!
980名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 15:12:05 ID:K/ssb/Ki0
高校で現役だった頃はベンチプレス90kgくらいあげてた

数日前久しぶりにジム行って40kg10回3セットやったら未だに筋肉痛……カナシス
981走る近柔:2006/01/29(日) 16:10:07 ID:ACsw0K9yO
誰か東京都大会の結果知ってたら教えて下さい
982名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 16:23:37 ID:8iNwnjGzO
優勝 国士館
2位 世田谷
3位 荏原
4位 修徳
983走る近柔:2006/01/29(日) 16:41:22 ID:ACsw0K9yO
決勝の詳しい内容教えて下さい
984名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 16:55:05 ID:JpB8V+PT0
講道学舎が千葉移転?したら弦巻中はどうなるの?
985名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 17:31:59 ID:M5J/Hv17O
都大会って、個人ないんですか?
986名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 17:46:57 ID:GNvSdgRq0
国士舘     世田谷
上鍵      鈴木
笠井      海老沼
鈴木      高橋
百瀬      甲斐
内野      金子

先峰戦は引き分け、次峰は笠井が優勢勝ち、そして高橋にも内股透かし
で一本勝ち。甲斐が反撃し、笠井から小外刈で一本、鈴木とも引き分け。
国士舘の百瀬、世田谷の金子は良く攻め合い結果引き分け。国士舘の一人
残し。世田谷は高橋が不用意に攻めてしまってすかされたのが、敗因。
ただ世田谷は大野を温存していたので、全国大会では大野がでてくるだろ
うし、分からない。今年は、国士舘、桐蔭、世田谷、相模が四強だろう。
ここに、大成、浦安がどれだけ迫れるかだね。
987名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 18:13:49 ID:THiCjsTSO
女子は?
988名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 18:17:06 ID:nsBdOQ7UO
1位渋谷
2位淑徳
3位藤村
4位日大三
989名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 18:22:24 ID:M5J/Hv17O
団体のみですか?
990名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 18:24:15 ID:nsBdOQ7UO
個人はなくなりました
991名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 18:26:13 ID:THiCjsTSO
決勝の結果は?
992名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 18:28:50 ID:nsBdOQ7UO
リーグ戦だったから…
993 ◆M60/SIYcb2
そろそろ次スレヨロ