全ての武道家に告ぐ強さとは筋力と体重で決まる!6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
素手の戦いはとにかくウェイトガンガンやって筋力と体重増やした方が強い。
技だテクニックだなんて言うのは二の次でいいのである。
本気で強くなりたいのであれはとにかく筋力と体重だ。
早くこの事を理解して受け入れない限りいつまでたっても強くなれないぞ!


過去スレ
全ての武道家に告ぐ、強さとは筋力と体重で決まる!
http://makimo.to/2ch/sports7_budou/1091/1091595724.html
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1091595724/l50

全ての武道家に告ぐ強さとは筋力と体重で決まる!2
http://makimo.to/2ch/sports7_budou/1092/1092820935.html
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1092820935/l50

全ての武道家に告ぐ強さとは筋力と体重で決まる!3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1095012041/l50

全ての武道家に告ぐ強さとは筋力と体重で決まる!4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1095865117/l50

全ての武道家に告ぐ強さとは筋力と体重で決まる!5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1115539945/l50
2名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 21:56:35 ID:m3TRmhRb0
>>3以下は全員脳内格闘家です
3物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 21:57:59 ID:QoqimXgz0
早速立ったので論じさせてもらおう。
一対一の素手格闘において圧倒的体重筋力に開きがあればもはや技術をも潰され
てしまうのです。
圧倒的とはおよそ体重筋力共に1.5倍以上の開きと思われる。
この程度以上のスペックの開きがあれば軽量非力な方が覆す事は
もはや困難でありましょう。原則的に勝つのは無理なのです。
これを覆せる例は天才的なごく一部の例外だけであり、
また非常に運のいい稀なケースだけでしょう。
お考えごらんなさい、
ごく標準的な体重と筋力の女性や子供(中1程度男子)がいくらスキル
だけをつけてもスペックがそのままでは標準的な成人男性に素手格闘で
勝つのは困難でしょう。
素手格闘においては圧倒的スペックの壁を超えるのは困難極まりないのです。
また技術水準が同レベル開きが小さいレベル同士では僅かな体重差でも
実力に反映されます。素手格闘である競技格技においては細かな階級制になっている
事からも容易に理解できるでしょう。
これが現実なのです。
4名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:01:24 ID:K8tptgwx0
>>2
いきなり的中
ワロタw
5名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:02:50 ID:ftTGk7Oy0
もし自動車で例えるなら
5.6馬力の車と56馬力の車で十倍の重量差があった場合
同じ加速性能を出すために、同じギア比にし
同じ1000回転で動かすとしよう
重いほうは、エンストします。
なぜですか?物理君
6名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:03:57 ID:ftTGk7Oy0
軽いほうは約1トン、重いほうは、10トンとします。
7名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:04:35 ID:UqUPUeluO
ウエイト板と行ったり来たり、忙しい男だな物理。
8物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:05:37 ID:QoqimXgz0
摩擦の事を言いたいのでしょうが、
現実に体重筋力1.5倍程度でどれだけ関与されるか
指摘してもらいたい。
9名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:06:30 ID:ftTGk7Oy0
遅すぎて、無理だよ物理君
出力不足なんだよ!!
10名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:10:55 ID:m3TRmhRb0
弱い方はブルトン、強いほうは、ゼットンとします。
11名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:11:02 ID:ftTGk7Oy0
摩擦?全く関係ないよ車だよ?
確かに摩擦はあるよ、摩擦ももちろん1,5倍以上になるけど
接地面積と重さで!
そんな問題じゃ無いじゃん
そんなことじゃ自動車設計も出来ないよ!!
何が摩擦だ!!それ以前だろ?
12物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:11:12 ID:QoqimXgz0
それと重心移動速度は相対筋力でほぼ決まると言う理論上の
話と現実にもその例は多く見られると言う事。
つまり前スレでも述べたが同身長で体重筋力の比率が同じならほぼ
同じように動ける例も多く存在するのです。
また圧倒的質量差と絶対筋力の差が大きければたとえ相対筋力が低く
なり動きが多少遅くなってもまずその質量差絶対筋力の差にスピードが
殺されてしまう、現実に格闘においては重さと力に潰される例が圧倒的に
多いのです。その証拠にヘビー級とフライ級の選手はフライ級がスピードは例え
速くとも勝つことはほとんど無理なのです。
スピード神話にだまされてはいけない。幻想を持ちすぎなのです。
獅子はアフリカゾウには勝てないのですよ。
13名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:15:40 ID:ftTGk7Oy0
1.5倍を同じ速度に動かすのに1.5倍の出力では、
全く足りません。
以上、
14物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:15:49 ID:QoqimXgz0
またアラシ君が前スレで必死に何度も二乗三乗問題に話を摩り替えてましたが、
例え相似で大きく相対筋力が弱く速度が遅くなった場合でも
(もちろんここでの前提条件である質量筋力共にを満たしていないが)
それすらも質量と絶対筋力の開き及び今度は距離(リーチ)の差で
まず勝つのは困難になると言う事です。
ここでの本論からはずれますが現実の格闘においてスピードを質量とリーチで
潰してしまう例になるでしょう。
15物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:17:44 ID:QoqimXgz0
>>13
ですからそれを説明してもらいたい。
関数はどうなります?
いいですかバネやゴムの力を考えていただけば理解できるでしょう。
筋力も同じなのです。単純なのです。
16名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:18:30 ID:ftTGk7Oy0
移動速度に関していえば、質量が増えていなければ
出力で決まりますが、質量が同一比率で増えた場合、
逆放物線がたに、必要エネルギーが増えます。
よって同じスピードは出ませんが何か、いってよ
小学生君??
17名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:19:17 ID:ftTGk7Oy0
いやプッツリ君だったか?
18名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:19:17 ID:K8tptgwx0
物理君どうでもいいから
消えて
19名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:20:25 ID:m3TRmhRb0
お前等って頭いいんだな
俺はせいぜい空手の達人VSゴリラの総当たり戦くらいしか解決策が思い浮かばない
20名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:20:27 ID:ftTGk7Oy0
関数言う前に関数の意味がわかってない
プッツン君だったか??
21物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:20:45 ID:QoqimXgz0
>>16
あなたは運動エネルギーと運動量を混同されているのでは?
22物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:22:00 ID:QoqimXgz0
>>19
まずゴリラに勝つことは無理でしょう。これが答えです。
人間同士でもこの比率が1.5倍程度でも圧倒的になると言う話です。
23名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:23:22 ID:l6mjCzuc0
376 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 21:59:49 ID:Km3PjRc00
>仮にスポーツ一般カテの板で、同じようなことを言うとどうなるか、
>何をいまさらと言われるのが目に見える。すでにそう言われたのかも知れない。
>特に身体能力が物を言うスポーツでは、
>>ソフトには限界がある。ハードの壁を破るのは困難なのです。
>という発言も理解できる。
>しかし、スポーツにおいてもフォームの重要性は常に取り上げられる問題だ。
>すなわち、能力を遺憾なく発揮できるか否かが極めて大切だ、ということになる。

>要するにだ、10の能力のうち5しか発揮できない体重筋力共1.5倍ある人間は、
>8の能力しかないが8の能力すべてを発揮する人間に、数値上でもかなわない。

これに答えてあげてください。
24名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:24:34 ID:m3TRmhRb0
ゴリラの握力は普通の人間の7倍近くあるけどな
25物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:24:39 ID:QoqimXgz0
筋力は筋断面積に比例するのです。
バネの力と同じ。質量1の物をバネ一本で動かす初速と
質量2の物をバネ2本で動かす初速に差がありますかね?
26りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 22:25:21 ID:Wof9sSji0
筋力が単純なのは良いのですけどね。
それだけにそれを覆すのが大変だということも。

ですが私は、武道には筋力と体重が関与しないと言ったはずですよ?

物理さん。あなたは他の方たちを「非経験者」と呼んでおられましたが。
私にはあたなは武道を知らない人だと見えています。

これが「強さとは筋力と体重で決まる!」というものであったら、私は別になんとも思いません。
ですからタイトルの変更を要請します。
また立てたのがあなたでないというのならば。武道家を引き合いに出すのは止めて頂きたい。
武道とは、戦闘目的のものではありません。
27名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:26:12 ID:EXP2Y+8G0
>素手の戦いはとにかくウェイトガンガンやって筋力と体重増やした方が強い。
悲しいが、一つの側面の現実ではある。

>倒的とはおよそ体重筋力共に1.5倍以上の開きと思われる。
「素人の体力+技」なら、ソウでしょうが、「鍛えた体+技」
にたいして「素人+鍛えた人の1.5倍の体力」では勝ち目がありません。
例を挙げると100kgの人がベンチ150kg上げて技が3段なら、
ベンチ225kgの素人には軽く勝てると言うことです。
ベンチが、非常にルーズな150kgの緑氏が優勝した極真ルールの
世界大会で、ベンチ225kgの極真経験者の三土手氏はベスト8にも入れ
ない。これが現実です。体力重視の極真ルールでそうですから、もっと
技術や敏捷性の必要なルールではもっと無理。
武道は総合力、全ての力をバランスした総合力がある人が強いの
が現実です。
物理君が、たかがオフ会に出てくる勇気がないのも現実です・
28りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 22:27:00 ID:Wof9sSji0
武は戦闘を目的としてる部分が大いにあります。
しかし武道は、そうではありません。
違いが分かりますか?
これもまた単純なものです。
29名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:28:50 ID:ftTGk7Oy0
ゴリラは300キロ近い筋肉を4本で支えて移動します、最大速度
25キロ〜40キロです
チーターは、同じく4速歩行でその6割ぐらいの体重で
100キロオーバーで走ります。
人間は、4速で走る骨格がありませんが、どうかしましたか?
30物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:28:51 ID:QoqimXgz0
>>23
現実には耐久力(静止慣性の大きさ)はただ存在するだけで決まります。
ですから質量通りにしか出ない。
また威力に関してはスペックと各打撃のフォームスキルの高低で決まります。
そのフォームスキルの限界が1.5倍程度のスペックの開きを破るのは
難しいと言う話です。
31名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:32:08 ID:ftTGk7Oy0
更に重い軽いでゆう論点で物理君が言うなら
隼は音速を超えます。速度で勝てますか?
32物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:32:25 ID:QoqimXgz0
>>26
申し訳ないですが、このスレを立てたのは私ではない。
どなたかが続編として立てられたのでしょう。
しかし、私の論ははじめから一対一の素手格闘(奇襲や不意打ちを除く)
での前提なのです。
33名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:33:32 ID:m3TRmhRb0
>>29
ゴリラは忘れてくれ
34りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 22:35:09 ID:Wof9sSji0
>>32
なるほど。了解いたしました。
なんだかんだで、ここを好きな人たちがいるのでしょうね。

ただ内容的には武道板ではなく格闘板向きだと思いますけどね。
35物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:35:45 ID:QoqimXgz0
>>31
速度では追いつけなくともぶつかったら勝つのは人間でしょう。
これが答えです。速度で劣っていても重い方がコンタクトする
格闘では勝ってしまうものなのです。
36名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:35:57 ID:ftTGk7Oy0
>>32
ならはじめからお呼びで無いよってに
37物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:37:18 ID:QoqimXgz0
>>34
確かに格闘板向きかもしれませんが、あちらはオタク率や非経験者率が
さらに高いのでここで論じさせてもらっているのです。
38名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:37:20 ID:ftTGk7Oy0
>>35
音速でぶつかられたら人間なんてひとたまりも無いですが
どうかしましたか?
39りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 22:38:06 ID:Wof9sSji0
>>35
ああ。それは>>31さんの言葉にひっかかってますよ。
隼が、銃の弾丸であれば。質量に差があろうとも人間では耐えられません。
あなたの理論上で話すのであれば。

一対一の素手格闘(奇襲や不意打ちを除く)

に終始すべきでしょう。
40名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:39:40 ID:ftTGk7Oy0
圧倒的スピードの前には、残るものは無い!!
41物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:40:52 ID:QoqimXgz0
>>38
それを言うならぶつかる場所によるでしょう。
腹部や頭部ならひとたまりもないでしょうが、足や方にぶつかっても
死にはしないでしょう、少なくとも即死ではない。
しかし隼はどこにぶつかっても即死でしょう。
42りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 22:42:23 ID:Wof9sSji0
>>37
それが不思議なんですけどね。
格闘技というのは、もう誤魔化し様がありません。
体格差のハンデは、あきらかにあちらの方がよく分かっているはずです。

だけど武道武術というと、誤魔化し様が幾らでもあるんですよ?
43物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:43:01 ID:QoqimXgz0
静止したトラックに高速で軽がぶつかってもダメージは軽がはるかに大きい。
素手格闘とはこういった要素がはるかに大きいのです。
そこが武器術とは根本的に違うところなのです。
44名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:44:04 ID:ftTGk7Oy0
隼の質量で音速で減速せず足にぶつかったら体半分なくなります。
45りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 22:45:44 ID:Wof9sSji0
>>43
武器術違いますって、武術。
武術と武道と武器術と格闘技と。それぞれ混同したらいけませんて。
それに 一対一の素手格闘(奇襲や不意打ちを除く) の範疇を越えた受け答えはしない方がいいですよ。
46物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:46:03 ID:QoqimXgz0
>>43
私闘においても武道武術が戦いの包括的戦略までをも含むのに対して
ここでの前提である論は素手の一対一と限定した上での局地戦での
論ですので本質が異なるのでしょう。
47名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:46:18 ID:ftTGk7Oy0
更に体半分なくなったら即死ですが、ぶつかったほうが、
突き抜けた場合は、実は生き残る可能性がある更に
問題は、硬いくちばしから当たるので、
更に隼の生存率は、高まりますが何か?
48名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:46:40 ID:l6mjCzuc0
>>30
> 現実には耐久力(静止慣性の大きさ)はただ存在するだけで決まります。
> ですから質量通りにしか出ない。
> また威力に関してはスペックと各打撃のフォームスキルの高低で決まります。
> そのフォームスキルの限界が1.5倍程度のスペックの開きを破るのは
> 難しいと言う話です。

誤解されているかもしれませんが、小さい側が大きい側を凌駕するのは難しいというのは、
大抵の人が認めています。
問題は、自分の能力に対してマイナスになるようなスキル(素人)の場合です。
綱引きにさえ理想のフォームがあり、武道なら言わずもがな。
大きい人間も、努力なしにはその能力を発揮できません。
貴方はそこも否定しますか?
49物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:47:00 ID:QoqimXgz0
訂正>>46>>42へのレスです。
50りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 22:48:11 ID:Wof9sSji0
>私闘においても武道武術が戦いの包括的戦略までをも含むのに対して

いや。それが違うんですってば。
70点くらいですよ。それでは。
51名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:48:16 ID:ftTGk7Oy0
局地戦なら出て込んでいいよ
52物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:49:28 ID:QoqimXgz0
>>47
まあただの比喩に向きになってもしょうがないので、この辺りで。
現実の素手格闘においての速度幻想もはなはだしい。
モーリスグリーンが小錦に衝突して勝てますかね?
53名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:50:19 ID:ftTGk7Oy0
物理君の脳内空けたら30点ですから!!!
54物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:50:56 ID:QoqimXgz0
>>51
あなたはたんに私が本質を語るので感情的嫌悪しているだけでしょう。だから
排除したいのでは?
圧倒的スペックのあるものに対して感情的劣等感があるだけではないですかな?
55名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:51:34 ID:ftTGk7Oy0
衝突せず目だけを奪い取るよ簡単に!!
56物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 22:51:58 ID:QoqimXgz0
>>50
では残りの30の部分の武道武術の本質を方っていただきたい。
57りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 22:53:18 ID:Wof9sSji0
>>48
いやこういうことですよ。

最大にまで鍛えられた理想のフォームを持つものが2人いるとします。
その片方がもう片方の1.5倍の体格を持っていたとした場合。
その理想のフォームをもってしても、この体格差を覆すのは無理に近い。
※ともに同レベルまで鍛えこんでいる前提。
58名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:57:19 ID:l6mjCzuc0
>>57
前スレ残ってますから読んで見てください。
全ての武道家に告ぐ強さとは筋力と体重で決まる!5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1115539945/994
59名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:57:29 ID:Evapbmfj0
だから三土手さんならボンヤスキーにもロイ・ジョーンズにだって
楽勝なんだろ?

なんで挑戦しないんだよ。アフォ。
60名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:57:31 ID:ftTGk7Oy0
>>54
物の本質が見えて無い人間が、本質を理解している
人間に口答えですか?
リアルにエンタメで太刀打ちする理論を
堂々と述べ続けるから矛盾してる。
そして実際に起こったことをエンタメだから
例外とする!!
あなたが、エンタメ信仰なのに、エンタメ否定している
事実にあきれているだけです。
事実の論理にうその論理で、立ち向かうことがエンタメなんです。
61りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 22:59:41 ID:Wof9sSji0
>>56
何度もいうように、武術は体格をイーブンにする技術です。
あなたの理論は、つまり武術の術でいう「自律統合」までしか存在していないのです。
武術にはその次に、「他律制御」というものが存在します。
これは武術を知らないあなたには理解できないところでしょう。
そして私はそれを説明する気はありません。
何故かと言うと、あなたはご自、身格闘技術に終始するといったからです。

さらに武道となると、これはもうまったく筋力とか関係ありません。
何故関係ないかというと・・・ 前にも述べたように、武道とは単純に生き方だからですよ。

言葉の差も知らず、言葉遊びをするのは如何なものでしょうか?
という訳で、私は格闘技板へ移られることをオススメします。
62名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 22:59:59 ID:ftTGk7Oy0
今日は以上
63名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:02:07 ID:TNRXmAyC0
素手格闘だと普段ほとんど練習してない禁じ手を持ち出してくる輩が続出
64名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:02:07 ID:Evapbmfj0
日本最強は三土手さん。(パワーの世界じゃ掛け値なしに最強だけど)

三土手さんなら85kg以下の奴なら誰にだって勝てるんだな。

物理くんの言ってるのはそういうことだよな。
65りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 23:03:14 ID:Wof9sSji0
>>61
ちなみに70点と言ったのは、最大譲歩したんですよ。
喧嘩空手と呼ばれるものも武道には存在していますかね。
それに、武の本質は勝つことですし。

ちなみに私的には、20点くらいです。
66物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 23:04:51 ID:QoqimXgz0
>>61
後者の「武道」は理解しました。
しかし、「他律制御」と言うものはいったい何を意味しているものですかな?

>身格闘技術に終始するといったからです。

その通りです。これがこの論の大前提なのです。

67名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:05:24 ID:Evapbmfj0
あと物理くん、自分の体のスペックには自身あって相当強いんだろ?

高田道場に行って売り込んで来いよ。簡単に金持ちになれるぞ。

桜庭なんて楽勝だろ?
68りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 23:06:18 ID:Wof9sSji0
>>66
すみませんが、一般の方には理解できないところでしょうから説明はご勘弁を。
まぁ簡単に言えば、催眠術みたいなものですよ。
69物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 23:07:16 ID:QoqimXgz0
>>64
あまり個人の名前を出したくはないですが、
まあそういう事になりますかな。筋力体重共に2/3以下の人間ならそう
なるでしょう。これを覆せるのは一部の例外だけと言う事になります。
70りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 23:08:19 ID:Wof9sSji0
あー ちなみにそのあなたの言う「一部の例外」が持っているものですよ。
>他律制御能力
71名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:09:29 ID:ftTGk7Oy0
武道版でエンターテイメントの論理持ち込まれても
武道や武術にはそれなりの理論や概念があるから
早早に否定できんし、局地戦なら本気で格闘板ですよ。
物理君
武術の技や兵法を一つでも禁じたり無視して武板にこられても困るよ?
お、久々に大人の意見ユタで!!!漏れ
72物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 23:12:02 ID:QoqimXgz0
>>71
局地戦での展開を語っているにすぎんのだから何ら問題はあるまい。
はじめからこのスタンスであるという事は再三申し上げてきた。
その上で議論に参加されているのだから問題はあるまい?
73物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 23:14:59 ID:QoqimXgz0
>>70
なるほど。あなたの論だと、私の言う圧倒的スペックの壁を破る事
が出来た極一部の例外は他律制御能力によると言う事になるのですか?
となるとそれを持たない個体は原則通り壁を破る事は不可能だと?
74名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:16:59 ID:ftTGk7Oy0
まあ局地戦でも素手でのすべての攻撃が、可能だってんなら
俺は、勝ちますがね?
ちなみにあなたとだけの議論で無いため、スレタイにそって
話してるんですがねそちらこそ
あなたのスタンスを強調されるのはいかがなものでしょうか?
更に更に紳士的な態度で、接してみる漏れ!!

そろそろ眠気の限界か?
75りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 23:17:51 ID:Wof9sSji0
あなたの提示されている条件では無理でしょうね。
ですが不可能というのは言いすぎですけどね。

不可能と言うならば、運も絡まない(外的原因が無い)状況を設定してください。
それすらもないならば、無理だと思いますよ。
76名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:19:01 ID:EXP2Y+8G0
武術家の鍛え方で、倍率は変わる。
肉体を鍛えた武術家では、同じ肉体バランスで1.5倍の大男の素人に
勝てないと言うことはあり得ない。それが、ホイス対曙。ホイス対キモ。
すくなくとも、横綱は体力だけの素人ではない。それをいなす技術が
存在している。これは事実。
逆に、もやし男の武術家なら、負ける可能性が十分にある。
77名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:19:05 ID:ftTGk7Oy0
そもそもスレタイ見たの?物理君
78名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:19:56 ID:UqUPUeluO
ミドテ氏は空手も強かったらしいし、
バク転こなすなどスキルも高いので、
例には適切ではない。
ベンチプレスしかできない、でくのぼうを例に出すべき。
79名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:20:15 ID:SfecFwMc0
「俺は」とか言っちゃうとネット弁慶扱いされるだけだから
もうちょっと具体的な例出しなよ
80りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 23:20:55 ID:Wof9sSji0
ただそれだと状況設定でなく、状況確定ですね(笑)
そんなもので、体格差が勝るものが勝つのは当然と言われても「そうですね」としか言えませんよ。
その上で何を話したいのですか?
81名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:21:41 ID:ftTGk7Oy0
重量筋力ともに1.5倍なら当然筋力のバランスも
同じに決まってますよ。
物理君は、最初はそういってましたから!!
82名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:23:47 ID:ftTGk7Oy0
>>79
前スレに書いてる気がするので見て!!
番号忘れたのでごめん
83物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 23:23:55 ID:QoqimXgz0
>>75
ほうなるほど、となるとあなたの論だと
ここでの本論での「例外」を例外たらしめているものが「他律制御能力」と
なりますな。
ではお聞きしたいのですが、「他律制御能力」を獲得するのは
身体能力的な制約はあるのですか?(誰もが獲得できる性質かどうか)
またその獲得は困難なのでしょうか?(あらゆる意味で)
お答えできる範囲内で結構ですのでご返答いただければありがたい。
84名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:25:22 ID:l6mjCzuc0
技を出させないのも技のうち
85羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/19(金) 23:27:14 ID:ta/xpnQD0
ぼかぁよわっちーパンピーでつけど,
ぼくらみたいなのが ごついのに負けないように技があるんでつよね
86名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:30:10 ID:ftTGk7Oy0
やったらわかるよ簡単に転がせるよ
物理君なら!!
87りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 23:31:53 ID:Wof9sSji0
>身体能力的な制約はあるのですか?(誰もが獲得できる性質かどうか)

ありません。
むしろその身体能力的な制約がそれです。


>またその獲得は困難なのでしょうか?(あらゆる意味で)

あらゆる意味?意味が分かりません。
大体、習得するために武術というものが存在しているのですよ?
簡単だとしても、誰でも常備しているものではないことは明白でしょう?

あなただってご存じないのでしょう?

ちょっとは考えてください。
88名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:34:53 ID:ftTGk7Oy0
ここで提案、技術論も否定できない物理君に
チャンスを与えても良いですか?
圧倒的スピード差に勝つ理論が、展開できたら
物理氏の勝ちにしてあげても良いんでは無いでしょうか?
皆さんどう思います?
ダメでもいいですが、物理君には最後のチャンス!!
89物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 23:34:54 ID:QoqimXgz0
>>87
つまり「他律制御能力」の獲得は誰もが可能なわけでなく、
現実にもそれを持っている個体は非情に稀な存在であると言う事でしょう。
ですから例外になるのです。
ほとんどの者が壁を破る事が出来ないという事になりますな。
90物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 23:36:22 ID:QoqimXgz0
>>88
誰も君など相手にはしておらんよ。
レス見たら分かるだろう?論点がずれているのだよ。
91名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:37:30 ID:cw+vL/Nq0
話しで強い弱いを決めるのが流行中
92りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 23:37:46 ID:Wof9sSji0
>>89
何をおっしゃられてるんですか?
あなたの言う例外とは、あなたの知識範疇でしょう?
稀だと誰が言いましたか。

あなたのいう壁を破ることができないものとは、完璧な素人の事だけなんですよ。
93名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:39:36 ID:l6mjCzuc0
>>89
超能力のようなものじゃありませんよ
普通のテクニックといわれるものにもりき氏の言う「他律制御能力」に
該当するものがあると思われます。
94物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 23:40:33 ID:QoqimXgz0
>>92
しかしそのあなたの言う玄人の例が現実にどれほど存在しているのやら。
達人と言われる人々なのでしょうが、稀でなかったらそもそも達人と
は呼ばれないでしょう。
95名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:40:37 ID:SslkSXSo0
プロならともかくアマチュアで5年程度の輩と素人木偶の対戦だったら
素人に全額つぎ込む
96りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 23:41:01 ID:Wof9sSji0
何を設定したくて、何を話し合いたいのか。さっぱり分かりません。
ただ「これじゃ勝てないだろ!」という状況をつきつけられても、何度も言うように「そうですね」としか言えません。

ちょっと外出してきますから、何をここで話したいのか、まとめて置いてください。
97りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/19(金) 23:42:16 ID:Wof9sSji0
>>94
達人とは、その中で稀なんです。
多々おられますよ。あなたがご存じないだけですよ。
98物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 23:42:26 ID:QoqimXgz0
>>95
まあその素人と経験者のスペックの開きがここで言うように大きければ
私も全額つぎ込むでしょうな。
99羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/19(金) 23:43:44 ID:ta/xpnQD0
>>94
意外といまつよ ブームでつし
完全に条件そろえて云々とまでは言いませぬが
10kgくらい体重が軽いからって甘くみてると…。
100物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 23:46:57 ID:QoqimXgz0
>>96
ですから再三もうしあげているように一対一での素手格闘であります。
スパーであったり、競技格闘技の試合であったり。
また喧嘩(私闘)の場合の一シチュエーションであったりと。
101名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:48:01 ID:5WVdpLj00
要はバランスだな。
体重(筋量)を3倍に増やしても、力は2倍にしかならない。
まぁ明らかな力の差と、重量による優位はあるのだが、
スピードとテクニックとスタミナの差がなぁ・・・。
102物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 23:52:55 ID:QoqimXgz0
よく格闘家や武道家の方々は試合ではスペックの差で負けても
喧嘩のような実戦なら勝てるという言葉を耳にしますが、
逆も多いにあると言う事です。
つまり軽量非力な者が試合のルールに守られている場合などです。
髪の毛掴んで振り回したり、場外に押し出して首根っこ掴んで
壁に頭たたきつけたり、押し倒して金的を掴み潰したりなど反則攻撃
も技術と言うより力の差体重の差で優位になるものも多く存在します。
どうです?実際の喧嘩など見てもこういった力づくの攻撃の方が容易に
決まってしまう現実を見ても明らかでしょう。マンガのように
大男に軽量非力な業師が鮮明に急所攻撃などとはいかないものでしょう。
103名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:52:55 ID:A6killlC0
素人なりに近位の筋肉から遠位への力の伝達が出来てればそれなりの経験者ともやれるよ
しかしスロートレーニングばっかやってると・・・
104名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:56:34 ID:5WVdpLj00
一対一での素手格闘という設定ではなんともならん。
リングにより「動き」が規制され、また「消極反則」等がある場合のみではない。
機動力を活かした戦いという「場合」もまた考慮する頭をもってくれ。
肉ダルマでは「追えない逃げられない」というリスクもある。
105物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:03:12 ID:QoqimXgz0
>>104
その事も前スレでも出ましたが、素手格闘の場合逃げれば負けと同じでしょう。
追う必要はないのです。喧嘩などの一面で逃げればまず客観的にも負けと
みなされるでしょう。無限に広くてもリングのような有限でも
本質は同じなんです。素手の場合軽量な者もコンタクトしなければ絶対に相手に
ダメージを与える事はできないのですから。
逆にエレベータ内のような狭い空間だともうこれは圧倒的に体重筋力の大きいもの
が有利です。
106羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/20(土) 00:07:04 ID:ta/xpnQD0
>>102
いくら体格がよくても 全くのど素人ではなぁ。
金的をわしづかみ とか路上でしませんし。
頭たたきつけるようになるまで 崩されるのもありえんw
ぼく程度ならまだしも やってる方はある程度
「実戦」を想定して訓練してまつよ。
物理君,本当に現実をしってまつ?

107名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:08:14 ID:5WVdpLj00
>>105
誰が逃げると言ったのだろうか?
まぁおまいがそれを逃げと取るなら勝手だが。そもそも相手を追えない時点で、ウスノロが能動的に「勝つ」のが不可能になってしまうがいいのか?
背後からのコンタクトを無視か?
疲れさせれば勝ちだ。

>逆にエレベータ内のような狭い空間だともうこれは圧倒的に体重筋力の大きいもの
が有利です。

逆にエレベーターよりも狭くて、大きな奴が身動きとれないのなら、目を潰して終わりなのだが。
108名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:10:44 ID:bVJ99Hwy0
結局、物理君の設定があまりにも曖昧なままじゃないか。
下らん。
109物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:10:54 ID:DbjUCkhZ0
>>106
現実をいやと言うほど知っているので語っているのです。
多少のスペック差ならもちろん技術で制御できますよ。
また同程度のスペックの者同士なら技術がある方がコントロールしてしまうでしょう。
それでも素人が無秩序にランダムに暴れるのを制御するのはそう思っているほど
容易ではありませんよ。それが圧倒的スペック差となるともはや手に負えないですよ。
110りき ◆dXIdbJQlPc :2005/08/20(土) 00:11:19 ID:Vd86U3ji0
>>100
話のネタとしては、ちっとも面白くないですね。
ここは、「その体格差をどうすればいいか?」ということを話し合うところですよ?
原点部分を確定状況持ち出して「無理だろ」ということを分かってもらうところでないのですよ。
111物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:16:34 ID:DbjUCkhZ0
>>107
試合やスパーでなく喧嘩のような局地戦を想定したとしても
その「場」で格闘せず逃げれば負けとみなされてもしょうがないでしょう。
包括的な私闘そのものに勝利する(物理的ダメージをその前提だとしても)
のが前提なら、不意打ちでもいいし、その「場」で逃げて後で車で追って
ひき殺してもいいのです。足で追う必要すらない。ルールはないのですから。
となるともはやスペック云々や技術云々の問題ではなくなる。
武術や格闘技の問題でもない。ここでの前提からずれます。
112柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/08/20(土) 00:17:08 ID:rhdrOEXo0
体重あわせたらどうすんのよ?
参加者募集中
第参回ももも杯(年齢制限無し)&第壱回オッサン柔道杯(30歳以上)
開催日時 10/29(土) 午前(9:00〜12:00)
場所 新宿コズミックセンター 第一武道場
行き方 http://www.ritsuro.com/kaihoken/kozmap.html
費用は施設使用料を全員頭割り 怪我は自分持ち、保険証持参でおながいします
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1116504389/l50
113名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:19:32 ID:bVJ99Hwy0
物理君よぉ、
人VSドラゴンとかじゃないんだからさぁ、現実見ようよ。バランス考えようよ。
114名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:19:37 ID:VialVxMTO
数年前、シャブ中ビルダーを警官数人でやっと取り押さえた
って事件はあったね。
115名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:20:41 ID:bVJ99Hwy0
>>111
おまい、自分で言った「素手格闘」ってのもう忘れてるのかよ。
116羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/20(土) 00:21:56 ID:s5f3N9SJ0
>>109
ものすごくイメージしにくいんでつよね
「ものすごいスペック差」ってどのくらいなんでつか?
標準的な172cm,64,5kgの成人男性(スペック普通),
んで多少鍛えこんだ空手初段(流派は標準的なものでいいや) 
↑程度のお兄さんにとっての「ものすごいスペック差」を明記してよ
武ってことを考えると「ものすごいスペック」の持ち主は
当然素人でつよ
117名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:22:03 ID:p6SnbDtU0
>114
岩○さんの話はよそうや・・・。
118物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:23:57 ID:DbjUCkhZ0
>>110
あなたのようにここでの前提である素手格闘でのハードの限界を
理解されている方々ばかりではないから論じていたのです。
生き死ににかかわる護身ならば素手である必要もないし、ルールもない。一対一だとも
限らないでしょう。またそのシチュエーションすらをも回避すると言う
戦略的なものも含まれるでしょう。それが武術だと言われるのならその通りでしょう。
ただ素手の一対一でヨーイドンで始まる(競技の如き)格闘でマンガのように
圧倒的スペックの開きを簡単に覆せるなどと妄想しておられる方が多いので、
このような議論になったわけです。

119名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:24:20 ID:T8W8V6Pi0
@体の大きい人間は有利だ
Aいくら武道や格闘技を身につけても圧倒的スペック差の素人を倒すことはできない。
@とAがトンでもなく差があることはわかる?
120名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:24:45 ID:WwgU2xvz0
>>116
体重150kgで元NFL体脂肪率9%の28歳アメリカ人じゃない?
121物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:25:02 ID:DbjUCkhZ0
>>115
ですからその前提条件に当てはめればすでに逃げれば負けであると。
122名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:26:39 ID:bVJ99Hwy0
>>116
「武道家に告ぐ」とあるので、そんな普通の人じゃなくて、
185a100`の流派も武道も何でもいいから3〜4段あたりでどう?
これに勝てるスペックの素人でしょ?
どうなの?バケモノ?
123国際犯罪組織・元龍貴と宇宙航空研究開発機構:2005/08/20(土) 00:27:17 ID:yXupTK750
国際犯罪組織・元龍貴と宇宙航空研究開発機構

【通報】■■元龍貴(Master)とタイ国際犯罪組織■■【しました】
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件など余罪多数。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9
124(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 00:28:02 ID:Yq9CaIGM0
>610 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/18(木) 01:24:28 ID:vIM/exRb0
>重心移動速度は質量比での出力で決まります。
>つまし全身の筋力発揮が身体質量に比例していれば同じ初速で打ち出せるのです。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1115539945/610
------------------------------------------------------------------------     
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ヴァカ丸出し(爆笑)
質量と筋力、加速度の関係もろくに解っていない低能のバカを晒しまつ。

まず、予備知識として、筋力は筋繊維の太さに比例する。
従って、筋力が2倍であれば筋の断面積は2倍と考えてよい。

以上を前提にモデルを単純化して説明しよう。
身体の構成は相似であるが、体重差に2倍の差がある二人の人間に関して、
その身体を立方体とみなして説明しよう。
小さい方の格闘家を一辺が1の立方体とすると、体重が2倍の格闘家は一辺が[3]√(2) となり、
立方体の断面積は[3]√(4)となる。

つまり、身体が同じ比率で大きくなって体重が二倍になった場合は筋力は[3]√(4)倍にしかならないのである。
小さい格闘家の加速度をαとし 運動方程式  f=mα で表現した時、
体重が2倍の格闘家の加速度をβとすると、運動方程式 [3]√(4)f=2mβ で表現できる。
この時、β=[3]√(4)/2 α 即ち、β<α となるので、たとえ身体各部の構成を同じ比率のまま大きくしたとしても
体格が大きい方が移動に時間がかかるということが理論的に証明できるのである。

この程度の考察もできずに、おこがましく「物理くん」などと名乗っている知恵遅れのヴァカ晒しですた。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
125国際犯罪組織・元龍貴と宇宙航空研究開発機構:2005/08/20(土) 00:28:11 ID:dczrtKq50
国際犯罪組織・元龍貴と宇宙航空研究開発機構

【通報】■■元龍貴(Master)とタイ国際犯罪組織■■【しました】
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件など余罪多数。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9
126名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:28:24 ID:bVJ99Hwy0
>>121
アホか、戦略というものを知らないな?
逃げてないと言ってるだろが。
結局、大きな奴が身動きとれないほどの狭い場所では勝てないってのに反論できてないじゃないか。
127物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:28:28 ID:DbjUCkhZ0
>>116
相対的なものですからね。
上記にも記しているように体重筋力共に1.5倍程度以上の開きです。
理論上の話なので筋力は測定は困難ですが目安として、
同フォーム同条件でのなるべく全身の筋郡を使う種目のMAX重量などの比で
いいでしょう。
128国際犯罪組織・元龍貴と宇宙航空研究開発機構:2005/08/20(土) 00:28:32 ID:oMIYQPjx0
国際犯罪組織・元龍貴と宇宙航空研究開発機構

【通報】■■元龍貴(Master)とタイ国際犯罪組織■■【しました】
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件など余罪多数。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9
129国際犯罪組織・元龍貴と宇宙航空研究開発機構:2005/08/20(土) 00:28:44 ID:XuKWIZ5A0
国際犯罪組織・元龍貴と宇宙航空研究開発機構

【通報】■■元龍貴(Master)とタイ国際犯罪組織■■【しました】
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件など余罪多数。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9
130(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 00:29:35 ID:Yq9CaIGM0
>861 :物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 02:18:06 ID:QoqimXgz0
>足底筋など重心移動には 大きく関与していないのだよ。最も関与されている筋郡は
>臀部や体幹のインナーマッスルやハムストリングスやカーフなどの大筋郡 などだよ。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1115539945/861
-------------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

物理音痴丸出し(爆笑)

身体内部の系(外界に対する内界)での筋肉の作用は外力の存在なしには

重心移動になんら関与しないことがわかっていないヴァカ。

物理のぶの字も知らない知恵遅れ=物理君ですた。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
131国際犯罪組織・元龍貴と宇宙航空研究開発機構:2005/08/20(土) 00:29:44 ID:XUp7YE+40
国際犯罪組織・元龍貴と宇宙航空研究開発機構

【通報】■■元龍貴(Master)とタイ国際犯罪組織■■【しました】
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件など余罪多数。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9
132名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:29:52 ID:LzmGcbyL0
黙ってろ
133(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 00:30:07 ID:Yq9CaIGM0
>物理を知らない低脳ヘタレバカ=物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

おら、おら〜〜〜。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
134国際犯罪組織・元龍貴と宇宙航空研究開発機構:2005/08/20(土) 00:30:16 ID:4rzPbmlu0
国際犯罪組織・元龍貴と宇宙航空研究開発機構

【通報】■■元龍貴(Master)とタイ国際犯罪組織■■【しました】
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
奈良県警吉野署生活安全課熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件など余罪多数。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・潟[ロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9
135名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:30:19 ID:Wbi9pixN0
な、何だ、何か出てきた
136物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:30:23 ID:DbjUCkhZ0
今夜はあらしが二人も来たようですな。
レスの無駄使いになるので。まともな方は質問をまとめられて
下さると助かります。
137名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:30:51 ID:T8W8V6Pi0
>>127
ただ、世の中には重量物を持ち上げるのが上手い人がいますよね。
138(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 00:31:27 ID:Yq9CaIGM0
>610 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/18(木) 01:24:28 ID:vIM/exRb0
>重心移動速度は質量比での出力で決まります。
>つまし全身の筋力発揮が身体質量に比例していれば同じ初速で打ち出せるのです。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1115539945/610
------------------------------------------------------------------------     
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ヴァカ丸出し(爆笑)
質量と筋力、加速度の関係もろくに解っていない低能のバカを晒しまつ。

まず、予備知識として、筋力は筋繊維の太さに比例する。
従って、筋力が2倍であれば筋の断面積は2倍と考えてよい。

以上を前提にモデルを単純化して説明しよう。
身体の構成は相似であるが、体重差に2倍の差がある二人の人間に関して、
その身体を立方体とみなして説明しよう。
小さい方の格闘家を一辺が1の立方体とすると、体重が2倍の格闘家は一辺が[3]√(2) となり、
立方体の断面積は[3]√(4)となる。

つまり、身体が同じ比率で大きくなって体重が二倍になった場合は筋力は[3]√(4)倍にしかならないのである。
小さい格闘家の加速度をαとし 運動方程式  f=mα で表現した時、
体重が2倍の格闘家の加速度をβとすると、運動方程式 [3]√(4)f=2mβ で表現できる。
この時、β=[3]√(4)/2 α 即ち、β<α となるので、たとえ身体各部の構成を同じ比率のまま大きくしたとしても
体格が大きい方が移動に時間がかかるということが理論的に証明できるのである。

この程度の考察もできずに、おこがましく「物理くん」などと名乗っている知恵遅れのヴァカ晒しですた。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
139(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 00:32:16 ID:Yq9CaIGM0
>861 :物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 02:18:06 ID:QoqimXgz0
>足底筋など重心移動には 大きく関与していないのだよ。最も関与されている筋郡は
>臀部や体幹のインナーマッスルやハムストリングスやカーフなどの大筋郡 などだよ。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1115539945/861
-------------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

物理音痴丸出し(爆笑)

身体内部の系(外界に対する内界)での筋肉の作用は外力の存在なしには

重心移動になんら関与しないことがわかっていないヴァカ。

物理のぶの字も知らない知恵遅れ=物理君ですた。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
140(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 00:32:47 ID:Yq9CaIGM0
>物理を知らない低脳ヘタレバカ=物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

おら、おら〜〜〜。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
141物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:33:24 ID:DbjUCkhZ0
>>116
あなたのベンチやフルスクワットなどのMAXはどの程度ですか?
また分からなければ背筋力やプッシュアップの回数、懸垂の回数などでも
かまいませんよ。
142名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:34:09 ID:T8W8V6Pi0
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
この二行以外は荒らしではないね







あ、ハンネもそうか
143名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:35:31 ID:4CktXWpm0
正味物理氏の理論がうそだから問題!!
又、論点ずれも物理君だし相手にされて無いで
おもちゃにされてるのも物理君なのだが、
本気で物理氏と理論なぞ交わし取らんよ
ただうその物理学をいい続け断言し間違いを
糾弾されても直す気配すらない更に更に、
すべて論破されているのに気づけないおろかさ!!
どうしようもないな物理君!!
誰も本気で相手はして無いが、邪魔なかきこは否定してるだけなのだよ
スレタイを否定するな!!
144物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:35:48 ID:DbjUCkhZ0
>>137
ですからなるべくスキルに左右されない種目がいいでしょう。
アイソレート種目などが適切でしょうな。
もちろん同条件なら複合関節種目でもいいのですが。
要は同条件同一フォームであれば。
145物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:37:28 ID:DbjUCkhZ0
>>143
それをきちんと論破されればよかろう。
逃げてないで。質量と筋力と速度の相関関係を説明されたし。
運動量と運動エネルギーの差異を勘違いされているのは上記の通り。
146羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/20(土) 00:38:26 ID:s5f3N9SJ0
>>127
1.5倍って100kg弱程度か。
特に鍛えずその重さでデブでもないとすると
2m以上でつかw
そりゃー心理的にきついでつな
で日本に何人そんなひとがいるんでつか?
非現実的な想定でつね
武板の「やってる」方の多くから 物理君が叩かれる理由が大体分かりますた
>^_^<
147物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:38:31 ID:DbjUCkhZ0
>>142
前スレを参照の事。論破した内容を繰り返し張っているにすぎん。
立派なあらしである。
148物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:41:21 ID:DbjUCkhZ0
>>146
なぜ2m以上になるのですかな?相似とは一言も言っておりませんよ。
筋力がたの条件を等しくした場合筋の断面積に比例する事から
相似であれば筋力比で条件に合わなくなることは二乗三乗問題からも明白でしょう。
180cm100kg程度かもしれませんし。
あなたと同じ身長で100kgかもしれません。しかも筋力も1.5倍以上と言う
条件を満たしてね。イメージしにくいのはこういった重量級の男を知らないだけでしょう。
149名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:42:00 ID:4CktXWpm0
すでに論破されておろう
論法を否定された上で
反論も出来ず最初の
理論に立ち戻る少なくとも限定条件を
狭めていくなり何なり、対策を練って
理論を推し進めろ!!
もう理論が破綻してるのは、全スレまでで明白
何だから
150物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:43:57 ID:DbjUCkhZ0
>>149
どこが論破されているのか具体的な提示をお願いしたい。
また私の前提条件や本論そのものははじめから一貫しておる。
151名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:44:37 ID:B+5WBVkJ0
自分は身長196cm 体重138kgです。
武道家 カラテ ボクサ−に負けた事がありません。
喧嘩を売るのは、いつも相手からです。
わざと左ジャブをだし死角にまわらせ
攻撃をだされた瞬間につかんで
終わりですね。
壁に叩き付けるか、地面に叩き付けるか。
まだ戦闘能力があれば、片手で掴んだまま
殴るか膝で終わりですね。
152名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:44:59 ID:bVJ99Hwy0
物理君が支持する、筋力と体重の凄い素人(予想では230a180`くらいかw)と、格闘・武道家としては普通のスペックで、達人クラスとで考察してみよう。
尚、前者を「乙」とし、後者を「甲」とする。
攻撃力:乙>甲
耐久力:乙>甲
圧力:乙>甲
テクニック:乙<甲
スピード:乙<甲
フットワーク:乙<甲
スタミナ:乙<甲
反射神経:乙<甲
精神力:乙<甲
戦略、戦術:乙<甲

ここでどう考えるかだな。
153(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 00:45:00 ID:Yq9CaIGM0
>物理を知らない低脳ヘタレバカ=物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

おら、おら〜〜〜。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
154名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:45:46 ID:T8W8V6Pi0
>>136
では2点質問します。
1.格闘技などを知らないと、せっかくの身体的優位を無駄にしてしまうと思うのですが。
(技の威力の出し方、効果的な体の使い方、適切な技の使用等)

2.知らない技を防ぐ、潰すにはそれようの技術があり、不適切な行動をすると
その瞬間は防げてもその後の連絡技(コンビネーション)の餌食になることが多々あります。
スペック的優位だけでは防ぎきることはできないのではないでしょうか。
155羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/20(土) 00:46:50 ID:s5f3N9SJ0
>>148
知りませんでつ
つっかですね,170で100kgならむしろやりやすいので
あえて不利な2mを提示したんでつがねぇ。
やはり真性素人かw
156(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 00:48:08 ID:Yq9CaIGM0
>物理を知らない低脳ヘタレバカ=物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

丸一日たってもまだ回答できないのか?低能。

論破されるのが怖くて、議論を先に進めることをびびってるようだな、クズ。

人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何だ?

さっさと答えろ、ヴァカ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
157名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:49:15 ID:4CktXWpm0
>>147
>142
前スレを参照の事。論破した内容を繰り返し張っているにすぎん。
立派なあらしである。

見事に論破しているのは、私だし
一般論でも自然の摂理からもほとんど認められています。
あなたの定理は、現実を否定し自然の摂理、物理学、力学を
否定しているのです。
逆に論破された内容を正統だと言い張りいつまでも同じ理論を
引きずり居座り続ける
相手にされないのに同じことをいい続ける
物理氏が、あらしなのは明白ですが何か?
158名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:50:04 ID:T8W8V6Pi0
>>144

>>137は重量挙げでさえも技術に依存するところがあるね。
っと言いたかったんですが言葉足らずでしたね。
159物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:50:56 ID:DbjUCkhZ0
>>154
1と2まとめてお答えしよう。
技術があればより効率はよくなる事はその通りでしょう。
しかしソフトが未熟なだけで手足は動かせるのですよ。
ヒトとしての本能的な動きで十分と言う事です。
逆にどんなに技術が高くてもハードはその自分のハード以上の事は出来ないのです。
160物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:52:26 ID:DbjUCkhZ0
>>157
何一つ論破されてはおりません。
ですからここでその質量と速度と力の関係を述べられればよかろう。
ゴムやバネの例で説明したでしょう?これを覆してみてはどうです?
161物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:53:46 ID:DbjUCkhZ0
>>155
前者はリーチと質量に圧倒的差があり後者は筋力と質量と耐久力に圧倒的差が
あります。むしろ簡単とは?あなたが初心者かただの妄想かよくわかるレスだ。
162名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:53:48 ID:B+5WBVkJ0
とにかく、わざと隙をつくるんです
とろい振りをして相手に攻撃させるんですね。
こちらは、とにかく掴めばいいんですから。
山登りが趣味なんで、足腰に自信があるし
手もでっかいですよ。
パンチングマシ−ンは左手で軽く一位になります。
163(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 00:53:53 ID:Yq9CaIGM0
>148 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:41:21 ID:DbjUCkhZ0
>二乗三乗問題
-----------------------------------------------------------------

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

説明の過程の数式に 1/2乗 1/3乗 の項が入っていたからって

それを 「二乗三乗問題」だってよ。(爆笑)

よほど学問的用語に疎いらしい。

この用語はどこの小学校の言い回しだよ?(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
164名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:54:18 ID:bVJ99Hwy0
人VSドラゴンじゃないって何度言ったら・・・。
圧倒的スピードとテクニック差で目を潰されたらどうするんだよ?
165(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 00:54:41 ID:Yq9CaIGM0
>物理を知らない低脳ヘタレバカ=物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

丸一日たってもまだ回答できないのか?低能。

論破されるのが怖くて、議論を先に進めることをびびってるようだな、クズ。

人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何だ?

さっさと答えろ、ヴァカ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
166物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:56:32 ID:DbjUCkhZ0
>>155
いいですかこれはあくまで理論上の話ですが、
あなたと同じ身長で同じ身体組成比率で体重100kg程度なら
筋力も1.5倍以上で筋の断面積も1.5倍以上と言う事になるんですよ。
しかも動きはほとんど変わらないのです。(相対筋力が等しいので)
これに勝てますな?
167名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:57:38 ID:4CktXWpm0
>>150
具体的にって、いやすべてですが、、、
全スレの最後三日間
すべてあなたが論破されてますが、、何か?
そのうちであなたが論破したところ
返答あったところで、理屈に合ったところ
一つも無いよね、、、
更に最後は、逃げた以上敵前逃亡したと取られても仕方ないよ。
寝ようとした相手を粘着して起こさせようとするし、、、
迷惑だよ、、、その上全部否定されて逃げるなんて
人間の風上にも置けんな!!

物理君が、論破されたという
具体的、事実の報告です
それだけのことです
168名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:57:41 ID:vRlq1xBT0
>>164
動いてる相手に目突きするのって難しいよ
間違い無くジャストミートできるんだったらそれが圧倒的テクニックだけど
169物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 00:57:54 ID:DbjUCkhZ0
やはり深夜になると低レベルなオタク連中しかこなくなるようだ。
経験者と思われる者が皆無になるのだろう。
170羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/20(土) 00:58:28 ID:s5f3N9SJ0
>>161
え?どうして簡単か分からないんでつか?
ぼかぁ玄人じゃないでつが
「むしろ簡単」が分からないようなら
物理君に武板にいる資格はない罠w
171154:2005/08/20(土) 00:58:56 ID:T8W8V6Pi0
>>159
技術がないと効率が悪くなることも理解してください。
172名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:59:53 ID:B+5WBVkJ0
え−見事に無視されましたね。
はいそのとうり、全部嘘なんです。
173名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:59:54 ID:kryzN0V0O
>>166を見て吹いた。
174名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 00:59:57 ID:4CktXWpm0
更にパソコン何台も使って、厨しだすし
175物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:00:08 ID:DbjUCkhZ0
>>167
いつまでたっても具体的に反証されていないので、誰も
あなたの事など見向きもしませんよ。その証拠に
私以外相手にされていないでしょう?違いますかな?
さあ速く関係性を答えてもらえませんかな?
176物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:01:17 ID:DbjUCkhZ0
>>170
具体的に書いてもらえるかね?
その論法で逃げるのはもう沢山だよ。
177名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:01:50 ID:bVJ99Hwy0
>>168
そゆこと。圧倒的テクニック差。まぁ俺は極論ばかりじゃ駄目という事も示しているが。
物理君ったらバランス無視するんだもの。
テクニック、スピード、歩法、戦略全てで勝る人間が、ウスノロにジャストミートさせるのだから楽。
178名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:02:07 ID:iaXnnGK30
ちょっと聞きたいんですが
デビュー時のサップが襲い掛かってきたとして75kgの男がそれを完封したい場合
何年くらい武術やればいいですかね?
179羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/20(土) 01:03:51 ID:s5f3N9SJ0
>>166
でつから勝てるなどと言ってませんし(苦笑)
物理君が言う「偉大なる素人」の体格は本当にすごいんでつね
で,そんなのが普通に僕らパンピーに接触してくるのはいつでつか?w
180物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:04:38 ID:DbjUCkhZ0
>>178
ここでの前提である素手格闘ならほとんどの場合一生かかってもそのスペックの
ままなら不可能に近いでしょう。
181(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:04:43 ID:Yq9CaIGM0

 ★★★★★  回答不能の物理君の実況中継中!  ★★★★★

は〜〜〜〜い、皆さん、こんにちは。〜♪
ご存じ、物理音痴のくせに物理君を名乗るヘタレバカが基本的な物理の質問に
答えられずに24時間以上にわたって逃亡中だよ〜〜〜〜♪
その基本的な物理の質問とは

「人間の水平方向の移動に必要な外力は何か?」

というもの。
まともに高校で物理を習った人間なら即答できる問題。
やはり物理君は

     中   卒   の  よ  う  で   す。

この程度の質問にも答えられずに物理君を名乗る厚顔無恥のヘタレ低能の
逃亡劇をお楽しみください。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
182(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:05:58 ID:Yq9CaIGM0

 ★★★★★  回答不能の物理君の実況中継中!  ★★★★★

は〜〜〜〜い、皆さん、こんにちは。〜♪
ご存じ、物理音痴のくせに物理君を名乗るヘタレバカが基本的な物理の質問に
答えられずに24時間以上にわたって逃亡中だよ〜〜〜〜♪
その基本的な物理の質問とは

「人間の水平方向の移動に必要な外力は何か?」

というもの。
まともに高校で物理を習った人間なら即答できる問題。
やはり物理君は

     中   卒   の  よ  う  で   す。

この程度の質問にも答えられずに物理君を名乗る厚顔無恥のヘタレ低能の
逃亡劇をお楽しみください。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
183名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:06:05 ID:bVJ99Hwy0
そもそも、
偉大なる素人も、
ひ弱で達人武道家も
どっちも現実離れしとる。
184羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/20(土) 01:06:30 ID:s5f3N9SJ0
>>170
「その論法」なるものも具体的じゃないでつなw
「2mと170では170のほうがやりやすい」
これに対し物理君は「どうしてか具体的に説明が欲しい」そうでつ
185(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:06:32 ID:Yq9CaIGM0

 ★★★★★  回答不能の物理君の実況中継中!  ★★★★★

は〜〜〜〜い、皆さん、こんにちは。〜♪
ご存じ、物理音痴のくせに物理君を名乗るヘタレバカが基本的な物理の質問に
答えられずに24時間以上にわたって逃亡中だよ〜〜〜〜♪
その基本的な物理の質問とは

「人間の水平方向の移動に必要な外力は何か?」

というもの。
まともに高校で物理を習った人間なら即答できる問題。
やはり物理君は

     中   卒   の  よ  う  で   す。

この程度の質問にも答えられずに物理君を名乗る厚顔無恥のヘタレ低能の
逃亡劇をお楽しみください。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
186名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:06:33 ID:4CktXWpm0
ゴムやばねの例といいますが、ゴムやばねの様に反発する力が
筋力ではなく、収縮する力が筋力なので、論点違いです。
はい、一つ論破されてしまいました。
187物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:07:18 ID:DbjUCkhZ0
>>179
理解されているのなら結構どちらのタイプにも勝つのは困難でしょう。
何も接触する確率が高いとはいってはいません。
圧倒的スペックの開きがあれば勝つのは困難であると言う事を論じているまでです。
はじめからスレを読まれるといい。
188(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:08:11 ID:Yq9CaIGM0

 ★★★★★  回答不能の物理君の実況中継中!  ★★★★★

は〜〜〜〜い、皆さん、こんにちは。〜♪
ご存じ、物理音痴のくせに物理君を名乗るヘタレバカが基本的な物理の質問に
答えられずに24時間以上にわたって逃亡中だよ〜〜〜〜♪
その基本的な物理の質問とは

「人間の水平方向の移動に必要な外力は何か?」

というもの。
まともに高校で物理を習った人間なら即答できる問題。
やはり物理君は

     中   卒   の  よ  う  で   す。

この程度の質問にも答えられずに物理君を名乗る厚顔無恥のヘタレ低能の
逃亡劇をお楽しみください。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
189物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:08:49 ID:DbjUCkhZ0
>>186
同じですよ。どちらも断面積にその力は比例します。
では聞くが、速度と力と質量の関係を上記ゴムの例と比しどう
違うから具体的に説明してくれんかね?
190名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:09:03 ID:4CktXWpm0
>>187
スレタイを読むといい
191(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:09:47 ID:Yq9CaIGM0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

低能物理は論破されるのを予感してびびっているようだな。(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
192名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:10:00 ID:kryzN0V0O
>>166の話だとハトの身体構成比率そのままで1000倍にしても空が飛べるんだな。
193名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:10:30 ID:vpTQpA7j0
物理って低学歴なんだろ?
駅弁?マーチ?理科大?
まさか日大とかそのへん?w
どこの馬鹿大学出たの?
教えてくれよwwww
194名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:11:09 ID:T8W8V6Pi0
>>187
反感をかっているのは、素人でもというところです。
双方とも経験者だが、一方は基礎しか学んでいないが・・・ならもう少し共感を得たでしょう。
195(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:11:20 ID:Yq9CaIGM0

 ★★★★★  回答不能の物理君の実況中継中!  ★★★★★

は〜〜〜〜い、皆さん、こんにちは。〜♪
ご存じ、物理音痴のくせに物理君を名乗るヘタレバカが基本的な物理の質問に
答えられずに24時間以上にわたって逃亡中だよ〜〜〜〜♪
その基本的な物理の質問とは

「人間の水平方向の移動に必要な外力は何か?」

というもの。
まともに高校で物理を習った人間なら即答できる問題。
やはり物理君は

     中   卒   の  よ  う  で   す。

この程度の質問にも答えられずに物理君を名乗る厚顔無恥のヘタレ低能の
逃亡劇をお楽しみください。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
196物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:11:35 ID:DbjUCkhZ0
現実離れしてませんよ。
現実に体重65kg程度の筋力もそこそこに鍛えた武道家や格闘家は
大勢いる。そしてこの1.5倍以上の体重筋力を持つもので格闘素人
もまた数は多くはないが、存在します。大学や社会人ラガーや
リフターやウエイトトレーニーなどの体重の大きい者など。
軽量非力な経験者が彼等に勝てますかね?
197名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:12:05 ID:bVJ99Hwy0
まずウエイト中心にやってるブンブン丸とか、名前忘れたがビルダーの外人とか、千代大海とか、
体格だけで言うならシルバとか、体重で言うなら曙とか、
物理君が必死で訴えるほどの事か?まして彼らはテクニックも素人程酷くないのに、だ。
198(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:13:36 ID:Yq9CaIGM0

 ★★★★★  回答不能の物理君の実況中継中!  ★★★★★

は〜〜〜〜い、皆さん、こんにちは。〜♪
ご存じ、物理音痴のくせに物理君を名乗るヘタレバカが基本的な物理の質問に
答えられずに24時間以上にわたって逃亡中だよ〜〜〜〜♪
その基本的な物理の質問とは

「人間の水平方向の移動に必要な外力は何か?」

というもの。
まともに高校で物理を習った人間なら即答できる問題。
やはり物理君は

     中   卒   の  よ  う  で   す。

この程度の質問にも答えられずに物理君を名乗る厚顔無恥のヘタレ低能の
逃亡劇をお楽しみください。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
199物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:13:56 ID:DbjUCkhZ0
>>192
それが二乗三乗問題だといっているでしょう。
上記私の例は相似ではない。そのため同身長としているのです。
相似で質量が1000倍なら筋力は100倍にしかならんのです。
飛べるわけないでしょう。論点のすり替えだ。
200羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/20(土) 01:14:37 ID:s5f3N9SJ0
>>187
ここは武板でつぞ
物理君はここにいるべきでつか?
スペック差をなんとかするために
一生懸命汗を流すパンピーを挑発して何が楽しいんでつか?
201名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:15:16 ID:iaXnnGK30
ラガーとかリフターは意外と強敵
ビルダーは体重の割にはダメ
前者はフルスロットルになるまでが早いから
202物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:15:44 ID:DbjUCkhZ0
>>197
前提条件が圧倒的となっているでしょう?
体重筋力共に1.5倍の開きがあればと。
ご自分等に当てはめて考えたら理解できよう。経験者なら。
203名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:18:54 ID:sOAvDGGF0
キャハが言いたいのは足で蹴って体を押し出す、そしてその力を利用するということかな?
で物理君が言いたいのは、足は止まった状態だが体の重心である丹田付近の筋力
を利用して体でぶつけにいくというイメージかな???
俺の経験上言っていることは両方あっているし、いいたいこともわかるよ。
上半身と下半身はそこの筋力がなければうまく力が伝わらないし、単純な突き
に関しても反動を殺すことができない。
動く時は一瞬体を固定して足で蹴って移動する、その力を使う。似たような意見だよ。

りきさんが言っていた相手の力をイーブンにするというのは、相手の力を利用するということ
一部のカウンターもその一つでしょう。
単純な突きは簡単につかむことができますし(裸は知らんが)相手の力を
コントロールするっといえばいいのか・・・。もちろんつかんでなくてもですが。
相手につかまれるのは論外、つかまれる前あるいはその瞬間に勝負を決めるのが
武術でしょう。

つかんでコントロールというのは相手が力が入っていない状態ならこちらの力を
作用させ、相手の力が入ってる状態(静止している時も)ならその力を利用して
技をかけるということ。
口で言うほど簡単ではないがそういうことですよ。(裸なら知らんがね)
204物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:19:19 ID:DbjUCkhZ0
>>200
ただ粛々と現実を語っているまでです。
何も私は武道や武術自体を否定しているわけではない。
前述に指摘したとおり武術は包括的な戦術戦略までをも含みますし、
また格闘スキル自体も武器も入ります。またどなたかが指摘されたとおり
武道となれば生き方までも含まれるでしょう。それを否定しているでのはない。
一対一の素手格闘の局地的な側面では圧倒的スペックの開きが
あれば技術も潰されてしまうと言う現実を粛々と語っているのです。
205名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:20:23 ID:bVJ99Hwy0
>>196
何でそんな中途半端なんだよ。俺はひ弱で達人と言ったはずだ。
しかも素人が常にそれの1.5倍だぁ?都合いい設定だなw

まあいい、ラガー兼空手の1.5倍位の奴に勝った俺に言うセリフか?
スペックが平均より劣る俺が。
K−1とかに限定されると多分勝てないだろうが。
206名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:20:41 ID:4CktXWpm0
>>175
>>167
いつまでたっても具体的に反証されていないので、誰も
あなたの事など見向きもしませんよ。その証拠に
私以外相手にされていないでしょう?違いますかな?
さあ速く関係性を答えてもらえませんかな?

このスレにはいって書かれている、スレ8割
技術派なんだよつまりこっち側、いちいち乗る必要あるのかね。
他人の意見はあなたに答えさせるための意見
漏れもそうだろ!!お前対ほぼ全員な罠
とりあえずうその理論やめろ
後ゴムやばねの例って何でしたっけ
反発力を例に挙げるなら筋力は、反発力で動いてる訳で無いので、
議論の例にするまでも無い!!といってるだけだ、
だから終わってるんだよお前の頭は、
207名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:21:18 ID:kryzN0V0O
>>199
ああスマン、馬鹿にわかるように説明すべきだった。
鳥類は一定の重量を超えると飛べなくなる。
理由は簡単、筋肉の重さで飛べなくなるのだ。
飛ぶために筋肉をつけようとするとその筋肉の重さにより飛翔できなくなる。

人の瞬発力にもそれが言える訳だ。
あと、筋肉が倍でも骨格や内器官がそのままでは倍の性能なんて出せない。
208名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:21:53 ID:bVJ99Hwy0
>>202
だから現実離れしてるって言ってるじゃないか。
どこにそんな奴がいるよ?
曙の1.5倍か?動けすらしないだろが。
209名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:21:55 ID:T8W8V6Pi0
>>204
ただの体当たりにも有効にするための技術がある
210203:2005/08/20(土) 01:22:05 ID:sOAvDGGF0
つかまれるのは論外って書いたけどそれは俺の意見で
つかませるとか、つかまれた時の力を利用するという考えもあるよ。
俺の経験上あまり現実的とは思わないんでね・・・・
211名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:24:13 ID:4CktXWpm0
>>199
質量増えて同じ距離飛べないと同じスピードも出ないは、
ほぼ動議まあ若干違いもあるがね、
完全に自分で否定したよ、昨日に引き続き自分の理論を
自爆やろーー
212物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:25:55 ID:DbjUCkhZ0
>>208
あなた曙なんですね?
私は一般的なもっとも多い標準的な体重筋力の人間を出しているのですが、
これが最も現実的でしょう。アホかね?
213名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:26:23 ID:bVJ99Hwy0
そもそも「体重筋力ともに1.5倍」ってのはありえないんだよ。
筋力を2倍にするために体重が3倍になるんだって言ってるだろ。
214(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:26:50 ID:Yq9CaIGM0

   ★★★★★  体重100キロのオリンピックハイジャンプ金メダリストが実現可能と思っているヴァカハケーン!  ★★★★★

は〜〜〜〜い、皆さん、こんにちは〜〜〜♪
世にも珍しい知恵遅れがいるよ〜〜〜〜〜〜♪
まずは書き込みを見てみよう。
----------------------------------------------------------------------
>819 :物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 01:25:36 ID:QoqimXgz0
>その180cm100kgの個体がハイジャンプの
>オリンピックレベルの選手と同じ比率で同じ筋配分で質量に比例した
>筋力発揮があれば可能でしょう。
-----------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

ヴァカ丸出し(爆笑)

>その180cm100kgの個体がハイジャンプの
>オリンピックレベルの選手と同じ比率で同じ筋配分で質量に比例した

って、こんなことが可能と考えている救いがたい知恵遅れが現実に存在していますた。
どういう教育をうけると人間ここまでヴァカになれるのでしょうか?
研究対象にできるヴァカのサンプル=物理君ですた。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
215(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:27:44 ID:Yq9CaIGM0

   ★★★★★  体重100キロのオリンピックハイジャンプ金メダリストが実現可能と思っているヴァカハケーン!  ★★★★★

は〜〜〜〜い、皆さん、こんにちは〜〜〜♪
世にも珍しい知恵遅れがいるよ〜〜〜〜〜〜♪
まずは書き込みを見てみよう。
----------------------------------------------------------------------
>819 :物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 01:25:36 ID:QoqimXgz0
>その180cm100kgの個体がハイジャンプの
>オリンピックレベルの選手と同じ比率で同じ筋配分で質量に比例した
>筋力発揮があれば可能でしょう。
-----------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

ヴァカ丸出し(爆笑)

>その180cm100kgの個体がハイジャンプの
>オリンピックレベルの選手と同じ比率で同じ筋配分で質量に比例した

って、こんなことが可能と考えている救いがたい知恵遅れが現実に存在していますた。
どういう教育をうけると人間ここまでヴァカになれるのでしょうか?
研究対象にできるヴァカのサンプル=物理君ですた。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
216物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:28:09 ID:DbjUCkhZ0
>>211
よく考えて御覧なさい。何か勘違いされているようだ。
相似では相対筋力が低下するからなのだよ。
それを否定してみたまえ。
217名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:29:16 ID:bVJ99Hwy0
>>212
おいおい、圧倒的なら勝てると言ったのはお前だろ?
曙という設定の場合、1.5倍がどういう事か言ってやったまでだ。

「常に1.5倍」が圧倒的設定なの?オカシーぞw
それならこっちだって、圧倒的テクニック、スピード差があれば目を潰して終わりだと言ったはずだ。
218物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:29:29 ID:DbjUCkhZ0
>213 :名無しさん@一本勝ち :2005/08/20(土) 01:26:23 ID:bVJ99Hwy0
そもそも「体重筋力ともに1.5倍」ってのはありえないんだよ。
筋力を2倍にするために体重が3倍になるんだって言ってるだろ。


凄い間抜けな論法だ。初めてみた。
ではそれを論理的に説明してもらいましょうか。
219名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:29:28 ID:T8W8V6Pi0
@1.5倍の人間なんてどこにいる?
Aでかいと体を動かすにも疲れるんだよ?
B正面からぶつかる必要があるか?
C折角の身体的優位も有効に使えなかったら宝の持ち腐れだろ?
D大きいものを倒すのも技術のうちで技術とは「物理」だろ?

私はCD派です
220羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/20(土) 01:30:54 ID:s5f3N9SJ0
>>204
あまりに起こる可能性が低い現実を語っても仕方ないんじゃないでつか?
ぶっちゃけるとウェイトへ帰るべきかと。
当たり前のことを粛々と語られても笑いの対象になるだけ
221名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:31:03 ID:4CktXWpm0
>>203
ああそうか物理のいいたいことって あれ?
体当たりなら強いよっていいたいだけってこと?
一応確認しとくけど物理さん、そうなんですか?
222(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:31:11 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
223物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:31:23 ID:DbjUCkhZ0
圧倒的スペックの開きがある相手に急所攻撃が簡単に出来ると
思っている時点で妄想の域を脱していないようだ。
まあマンガばかり読んでいるただのオタクの戯言にすぎんのだろうが。
224(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:32:12 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
225名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:33:14 ID:bVJ99Hwy0
>>218
物理って名乗っておきながら、マジで言ってるの?
筋力ってのは筋肉の断面積に比例する訳だ。つまり面積。
しかし、筋肉力ってのは体積だ。
筋肉を太くする・・・つまり断面を2倍にするために、体積が3倍になる。
まさか、この弊害を知らないのか?
226(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:33:30 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
227物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:34:07 ID:DbjUCkhZ0
まあ明らかに論理的話の出来ん者が増えてきたようですな。
よほど本質を語られるのが不快のようだ。
この厳然たる事実はどんなに否定されようが覆らないのですよ。
素手格闘において圧倒的スペックの開きの前には技術で覆すのは困難なのです。
228名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:35:15 ID:4CktXWpm0
>>196
現実離れしてませんよ。
現実に体重65kg程度の筋力もそこそこに鍛えた武道家や格闘家は
大勢いる。そしてこの1.5倍以上の体重筋力を持つもので格闘素人
もまた数は多くはないが、存在します。大学や社会人ラガーや
リフターやウエイトトレーニーなどの体重の大きい者など。
軽量非力な経験者が彼等に勝てますかね?

ここに来てる経験者ほぼ全員が、出来るといってるので、
何度も聞くのもどうかと思うよ?
多数決で負けてるのに、、
229(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:35:59 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
230名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:36:10 ID:kryzN0V0O
>>218
筋肉だけを二倍に増加させても骨格や腱の力も同時に増加させなくては筋力は二倍にはならず、骨格や腱の力を二倍にする事は成人の場合不可能。
それにより単純に二倍の筋力が欲しいなら筋肉を数倍増加させなくてはならない。
231物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:36:50 ID:DbjUCkhZ0

>225 :名無しさん@一本勝ち :2005/08/20(土) 01:33:14 ID:bVJ99Hwy0

物理って名乗っておきながら、マジで言ってるの?
筋力ってのは筋肉の断面積に比例する訳だ。つまり面積。
しかし、筋肉力ってのは体積だ。
筋肉を太くする・・・つまり断面を2倍にするために、体積が3倍になる。

おおこれほどのアホは見た事ない。筋力は筋の横断面積に比例するのであって、
同なじ長さなら筋断面積に比例し筋体積は比例するのです。
しかしその3倍と言うのはどこから来たのかね?
232名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:37:16 ID:bVJ99Hwy0
>>223
だから実際にそれで勝ってる俺に言うセリフじゃなかろ?
体格だけの奴のウスノロ加減を知れ。
妄想上に知識もないおまいでは、これ以上の進化は望めないだろうがw
233(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:37:18 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
234名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:37:41 ID:4VICb4Pc0
素人時代にまぐれで10kgくらい軽い極真の黒帯を投げた事がある
素手って時の運の要素が強すぎない?
235(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:38:21 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
236羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/20(土) 01:38:36 ID:s5f3N9SJ0
本質的に「他が同じならでかいのが勝つ」は当たり前。
で?なんなんでつか?
237物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:38:47 ID:DbjUCkhZ0
>>228
>ここに来てる経験者ほぼ全員が、出来るといってるので、
何度も聞くのもどうかと思うよ?
多数決で負けてるのに、、

いやいや多数決も何も同じメンバーが繰り返し唱えているだけでしょう。
しかも知識内容からしてただのオタクか初心者である可能性が高い。
信憑性は極めて低い。
238(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:39:16 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
239(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:40:08 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
240名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:41:09 ID:bVJ99Hwy0
>>231
かわいそうに・・・。
断面=面積。つまり縦×横だ。
しかし、その面積を増やすためには体積も増える訳だ。つまり縦×横×奥行き。
よって筋力を2倍にするために体重が3倍になるという話。
面積に体積が比例するのではなく、体積に比例して断面積が増えるのだよ。
241(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:41:23 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
242名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:41:33 ID:4CktXWpm0
>>212
>>208
あなた曙なんですね?
私は一般的なもっとも多い標準的な体重筋力の人間を出しているのですが、
これが最も現実的でしょう。アホかね?

いやあなたは、単純に1.5倍体重1.5倍筋力といってる!!
当然その場合の返答もしなくてはならない、
140キロの巨漢格闘家だっているはずだしな
想定外のことに返答できない理論は立てないことだ、
243(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:42:25 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
244名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:43:17 ID:kryzN0V0O
>>207>>230に対しての意見が欲しい所だ。
245羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/20(土) 01:44:20 ID:s5f3N9SJ0
マジレスすんのアホ臭くなったなぁ
246物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:44:24 ID:DbjUCkhZ0
>>>240
かわいそうなのは君の方だよ。
何だそれは?
筋力は筋の横断面積にしか比例しないのだよ。
ゴムやバネの力と同じ。鉄骨の強度と同じ。物理的なものだから仕方がない。
この長さが同じなら断面積に体積は比例するのだよ。円柱の体積の求め方も
知らんのかね?

しかしその3倍とはどこから出てきたのかね?




247(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:44:54 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
248名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:44:56 ID:4CktXWpm0
>>199
>>192
それが二乗三乗問題だといっているでしょう。
上記私の例は相似ではない。そのため同身長としているのです。
相似で質量が1000倍なら筋力は100倍にしかならんのです。
飛べるわけないでしょう。論点のすり替えだ。

論点のすり替えが行われた訳ではなく、理論の弱点がつかれただけのこと
自分の理論破綻を 他人のせいにしてはいけない。
ちゃんと説明しろよ!!
249物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:46:24 ID:DbjUCkhZ0
>>242
論点がずれていますよ。
140kgの格闘家がいたとしてもその体重筋力1.5倍以上なら
難しいでしょう。ただ現実問題としてそんな個体は皆無でしょうが。
250羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/20(土) 01:46:39 ID:s5f3N9SJ0
技も物理なんだからネーミング考えろよな
その程度の知識で物理君だなんて。
251物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:48:16 ID:DbjUCkhZ0
>>248
どこが弱点をつかれているのかね?
私ははじめから相似のモデルを展開させているのではなく、
体重筋力共に1.5倍と何度も何度も論じているでしょう。
この前提条件を無視し都合のよいものに摩り替えているに過ぎない。
252名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:48:35 ID:640j5DEUO
物理君はモデルがシンプル過ぎて説得力ないんだよ。物理君の中では筋肉の固まりが正面からぶつかり合うのが格闘の定義なんだよね?
253名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:49:08 ID:T8W8V6Pi0
>>246
相手を倒せる技に誘い込むのも技術です。
そして、倒せる技は物理法則にのっとった技術です。
それを実行された際にどう防ぐか?

無理やり潰すか受けきるかでしょう。
その後の展開を制するのもまた技術。

最初の一手で優位に立てばより技術的な部分が必要です。
貴方の言う1.5倍人間が現実にいるとしてもその他の物理法則からは
逃げられません
254名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:49:17 ID:bVJ99Hwy0
>>246
本当に救いきれない奴だな。
いいか?筋量(重量)=体積が3倍になったとしよう。
しかし、筋力=断面積は2倍にしかならんのだ。
おまいは体積と面積の関係も知らんのか?
255名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:49:28 ID:sOAvDGGF0
体重差(筋力差)があれば勝つのは難しいというのはどっちも経験者
同士での話で、実際素人同士では負けることはないよ物理君。

殴られる瞬間に腹に力が入っていないと120キロの人間も俺が殴れば
間違えなく膝をつくよ。素人なんてそのレベル。
203は物理君じゃないよ、経験者なら私のレスを見て少しは共感する
部分があるのでは??
一撃の威力に関しては、体当たりの威力を突きにのせる技術だと思うんだけど
違うかな??
256物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:49:33 ID:DbjUCkhZ0
>>250
ネーミングはしょうがないのです。はじめの登場のときからこのキャラなので
いまさら変えるわけにはいかんのですよ。
257(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:49:35 ID:Yq9CaIGM0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

どうやら、低能=物理君は

本格的な物理の論議が始まることに恐れを感じてびびっているようだな。

吾輩と物理学的論戦をやったら負けると思っているようや。

その予感だけは正しいがな。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
258物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:51:53 ID:DbjUCkhZ0
>>254
意味不明であり
あなたもアラシとみなします。
でなければきちんと説明してもらいたい。
259名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:52:07 ID:4CktXWpm0
>>227
まあ明らかに論理的話の出来ん者が増えてきたようですな。
よほど本質を語られるのが不快のようだ。
この厳然たる事実はどんなに否定されようが覆らないのですよ。
素手格闘において圧倒的スペックの開きの前には技術で覆すのは困難なのです。

論理的に否定されてるのに論理的に否定し返さない!!
破綻の典型的な例、一つの証拠として定義しておく
260(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:53:06 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
261名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:53:15 ID:kryzN0V0O
人体力学の初歩的な知識もない厨房だな。
262名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:53:59 ID:T8W8V6Pi0
>>256
> >>250
> ネーミングはしょうがないのです。はじめの登場のときからこのキャラなので
> いまさら変えるわけにはいかんのですよ。

トリップが一緒なら変えていいですよ
263物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:54:40 ID:DbjUCkhZ0
>>255
>一撃の威力に関しては、体当たりの威力を突きにのせる技術だと思うんだけど
違うかな??

まあそれはその通りでしょう。
264(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:55:32 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
265物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:55:38 ID:DbjUCkhZ0
>>259
ですから論理的に誰も否定されていないでしょう。
私の言っていることは理論上は正しいのです。
266名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:56:07 ID:bVJ99Hwy0
>>258
逃げるなよw理解できないお前が悪いんだけど。
簡単に言うと、体格が3倍の人でも、筋力は2倍だよって事だ。
同じ体格骨格から鍛えるんだとしたら、骨格や効率の弊害が高すぎてこれもまた問題が多い。
267(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:56:30 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
268名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:57:25 ID:640j5DEUO
物理君の中では筋肉の固まりが正面からぶつかり合うのが格闘の定義でいいんだよね?
269名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:58:07 ID:B+5WBVkJ0
>>251
1.5倍の体重差のあるモデルとして
ミルコ:サップ ヒョ−ドル:サップ等が挙げられよう。
さて物理君
サップは圧倒的に勝てるかね。
むしろ圧倒的に負けるだろ?
270名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 01:58:08 ID:sOuz+/SR0
何でお前等ってそんなに自分に自信があるの?
「素人相手に負ける事はない」って断言できる奴は実際どのくらいの経験があるの?
技術云々については同意するけどお前等は達人じゃないだろ?
271物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:59:06 ID:DbjUCkhZ0
あらし化が増えてきましたなあ。
それほど私が本質をついた事を論じてきた証拠でしょうな。
よほどこのテーマを語られると痛いのですかな?
272(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 01:59:19 ID:Yq9CaIGM0

>物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

コラッ、この糞ガキ。

テメーにとって都合の悪い質問から逃げまわっているんじゃネエよ、クズ。

人間の水平方向への移動に必要な外力は何だ?って聞いてるだ、バカ。

ごまかしてばかりいないで早く答えろ、クズ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
273(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 02:00:37 ID:Yq9CaIGM0
>861 :物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/19(金) 02:18:06 ID:QoqimXgz0
>足底筋など重心移動には 大きく関与していないのだよ。最も関与されている筋郡は
>臀部や体幹のインナーマッスルやハムストリングスやカーフなどの大筋郡 などだよ。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1115539945/861
-------------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

物理音痴丸出し(爆笑)

身体内部の系(外界に対する内界)での筋肉の作用は外力の存在なしには

重心移動になんら関与しないことがわかっていないヴァカ。

物理のぶの字も知らない知恵遅れ=物理君ですた。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
274名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:00:39 ID:kryzN0V0O
おい物理、逃げてないで>>244に立ち向かえ
275物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:00:46 ID:DbjUCkhZ0
>>270
まあ夏であると言う事もあるでしょうが、感情的反発から絶対に
この本質を語られたくないのでしょう。
276(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 02:01:32 ID:Yq9CaIGM0
>610 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/18(木) 01:24:28 ID:vIM/exRb0
>重心移動速度は質量比での出力で決まります。
>つまし全身の筋力発揮が身体質量に比例していれば同じ初速で打ち出せるのです。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1115539945/610
------------------------------------------------------------------------     
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ヴァカ丸出し(爆笑)
質量と筋力、加速度の関係もろくに解っていない低能のバカを晒しまつ。

まず、予備知識として、筋力は筋繊維の太さに比例する。
従って、筋力が2倍であれば筋の断面積は2倍と考えてよい。

以上を前提にモデルを単純化して説明しよう。
身体の構成は相似であるが、体重差に2倍の差がある二人の人間に関して、
その身体を立方体とみなして説明しよう。
小さい方の格闘家を一辺が1の立方体とすると、体重が2倍の格闘家は一辺が[3]√(2) となり、
立方体の断面積は[3]√(4)となる。

つまり、身体が同じ比率で大きくなって体重が二倍になった場合は筋力は[3]√(4)倍にしかならないのである。
小さい格闘家の加速度をαとし 運動方程式  f=mα で表現した時、
体重が2倍の格闘家の加速度をβとすると、運動方程式 [3]√(4)f=2mβ で表現できる。
この時、β=[3]√(4)/2 α 即ち、β<α となるので、たとえ身体各部の構成を同じ比率のまま大きくしたとしても
体格が大きい方が移動に時間がかかるということが理論的に証明できるのである。

この程度の考察もできずに、おこがましく「物理くん」などと名乗っている知恵遅れのヴァカ晒しですた。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
277(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 02:02:11 ID:Yq9CaIGM0
>502 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/15(月) 19:22:25 ID:heFnOY1f0
>これも何度も言うようですが、
>自分より1.5倍以上のスペックの者にはスキルさえ上回っていれば何とか
>なるし勝てる。とお考えになりがちですが、これは願望や劣等感からの
>思い込みが大きいのでしょう。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1115539945/502
--------------------------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無知丸出し(爆笑)

寝技の世界では1.5倍のスペックを制するなんぞざらにあることを知らない無知。

お前は頭が悪いのだから、せめて現実の格闘技をもっとお勉強しなちゃい。(プッ

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
278名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:02:52 ID:4CktXWpm0
>>237
いやいや多数決も何も同じメンバーが繰り返し唱えているだけでしょう。
しかも知識内容からしてただのオタクか初心者である可能性が高い。
信憑性は極めて低い。

少なくとも物理君相手になら立証できるメンバーそろテルよ
立証できない側が物申すないいつでも先陣きりマスカラス
更に知識レベルの低さを露呈しているあなたに、
他のメンバーの否定はしてもらいたくない、
出来れば最終学歴を露呈していただきたい!!
ガードマンなのは、わかりましたが?

更に更にいうなら、
>>258
他人をあらし扱いは、良くない
ア、ラ、シの君自身が!!!!
279名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:03:30 ID:B+5WBVkJ0
いや物理君
>>269
に対して答えてくれよ。
280物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:04:14 ID:DbjUCkhZ0
>>274
骨格や腱の強度がボトルネックになるのならそもそも筋力の絶対値を
増やしたからといって発揮できるものでもなかろう。
その時点で君の論は破綻しているのだよ。
また現実に腱や骨格の強度は正比例していなくとも余裕があるので
断面面積に比例した筋力発揮も可能なのだ。(限界はもちろんあるが)
281名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:04:15 ID:640j5DEUO
物理君こそアラシそのものだと早く気付いてくれよ。
282名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:05:09 ID:zQpBZYHC0
物理くんとやらは何がしたいのだろうか?
自分がウェイトレジムを経営しているから、その会員を増やしたいために営業をここでかけているのか?
武道道場に通う人数を減らすことを目的とした秘密結社にでも在籍しているのだろうか?(武道家撲滅団?)
まったくネガティブな行動に終始している様だ。
283名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:06:31 ID:sOAvDGGF0
>>270
大学時代後輩は先輩を倒すつもりで、先輩は後輩にやられないように。
これをもっとうに武道やってきて、3年経った時には素人のどの後輩にも
負けることはない圧倒的な実力差があったよ。
毎日毎日な・・・・お前にはわからないだろうが実力以上に自信がつくんだよ。

284(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 02:06:45 ID:Yq9CaIGM0
>275 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:00:46 ID:DbjUCkhZ0
>まあ夏であると言う事もあるでしょうが、感情的反発から絶対に
>この本質を語られたくないのでしょう。
------------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

アラシをいい訳にして本質的な質問から逃げまわっているバカがこの言いぐさ。(プッ

オツムが悪いだけでなく、恥知らずの人格破綻者らしい。

ほらほら、本質を語りたいなら、その糸口の質問

「人間の水平方向への移動に必要な外力は何か?」

に答えてみんかい。

この卑怯者が。(嘲笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
285物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:06:55 ID:DbjUCkhZ0
>>281
都合の悪い論を言うものをあらし扱いですかな?
あらしも何もこのスレはそういうテーマなので粛々と
現実を論じているだけです。
286(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 02:07:34 ID:Yq9CaIGM0
>275 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:00:46 ID:DbjUCkhZ0
>まあ夏であると言う事もあるでしょうが、感情的反発から絶対に
>この本質を語られたくないのでしょう。
------------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

アラシをいい訳にして本質的な質問から逃げまわっているバカがこの言いぐさ。(プッ

オツムが悪いだけでなく、恥知らずの人格破綻者らしい。

ほらほら、本質を語りたいなら、その糸口の質問

「人間の水平方向への移動に必要な外力は何か?」

に答えてみんかい。

この卑怯者が。(嘲笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
287名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:07:42 ID:B+5WBVkJ0
いや物理君
>>269に関して きちんと答えてくれたまえよ。
288名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:08:32 ID:+QXB8WGL0
>>283
大学4年間かよ・・・お前にはがっかりだ
せいぜい物理あたりとでもやっててくれ
289(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 02:08:36 ID:Yq9CaIGM0
>275 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:00:46 ID:DbjUCkhZ0
>まあ夏であると言う事もあるでしょうが、感情的反発から絶対に
>この本質を語られたくないのでしょう。
------------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

アラシをいい訳にして本質的な質問から逃げまわっているバカがこの言いぐさ。(プッ

オツムが悪いだけでなく、恥知らずの人格破綻者らしい。

ほらほら、本質を語りたいなら、その糸口の質問

「人間の水平方向への移動に必要な外力は何か?」

に答えてみんかい。

この卑怯者が。(嘲笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
290(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 02:09:28 ID:Yq9CaIGM0
>275 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:00:46 ID:DbjUCkhZ0
>まあ夏であると言う事もあるでしょうが、感情的反発から絶対に
>この本質を語られたくないのでしょう。
------------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

アラシをいい訳にして本質的な質問から逃げまわっているバカがこの言いぐさ。(プッ

オツムが悪いだけでなく、恥知らずの人格破綻者らしい。

ほらほら、本質を語りたいなら、その糸口の質問

「人間の水平方向への移動に必要な外力は何か?」

に答えてみんかい。

この卑怯者が。(嘲笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
291物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
ですから論点のすり替えが多すぎると。
私は武道や武術を否定しているのではなく
素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
この現実である限界をも認められない方々の方がどうかしておると。
だだをこねる幼児のようですな。技術に無限の夢を見る少年のようですな。
292(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 02:09:58 ID:Yq9CaIGM0
>275 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:00:46 ID:DbjUCkhZ0
>まあ夏であると言う事もあるでしょうが、感情的反発から絶対に
>この本質を語られたくないのでしょう。
------------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

アラシをいい訳にして本質的な質問から逃げまわっているバカがこの言いぐさ。(プッ

オツムが悪いだけでなく、恥知らずの人格破綻者らしい。

ほらほら、本質を語りたいなら、その糸口の質問

「人間の水平方向への移動に必要な外力は何か?」

に答えてみんかい。

この卑怯者が。(嘲笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
293名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:10:41 ID:kryzN0V0O
>>280
鳥が飛翔できる限界体重が50kgちょっとと結論着けられているように、体重80kg弱が瞬発力を損なわない限界だと結論着いてるのにか?
294名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:11:10 ID:B+5WBVkJ0
物理君よ
>>269における条件は
君のいう1.5倍の体重差、筋力差に近似ではないか。
さ−答えておくれよ。
295名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:13:05 ID:bVJ99Hwy0
あ〜あ、ここまで説明しなきゃならんの?
一辺が2aの箱があるとしよう。これが筋肉だ。つまり筋量(重量)。
2×2×2で8だ。
ここで、断面積は2×2で4となる。
さて、一辺が3aの箱も見てみよう。
3×3×3で27だ。
しかし、断面積は3×3で9だ。
筋力は断面積に比例する。効率が悪いのはわかるな?
この体積と面積の関係上、体格が3倍でも、筋力は2倍ってのはわかるな?

因みに、重量と筋力がともに1.5倍になるためには、身長が同じでなければならないが、
そもそも現実では格闘家・武道家ともに筋力も鍛えている。
普通の人と変わらない格闘家の話を出しても意味が無いぞ。
で、だ。この状態から1.5倍では効率が悪すぎる。骨格の関係上、力を存分に出せなくもなるらしいしな。
何にしても、1.5倍程度ではサップとミルコの関係を考えても、筋力や体重だけでは決定されない。
尚且つ、「常に1.5倍」という設定であるならば、曙やシルバの1.5倍も考慮しろよ。まともに動けすらしない。
これをまず踏まえてもらわなければ。
296名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:14:07 ID:sOAvDGGF0
>>288
武道は今も続けているし、年数は関係ないよ。
真剣に練習した時間こそが実力であり自信だよ?
一つ聞くがお前はどれだけの時間を武道(武術)の練習に費やしたんだ?

まあいいや、スレ違いだね。
297物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:14:53 ID:DbjUCkhZ0
>>293
はじめからそういったボトルネック論を出せば議論が展開できたものを。
その瞬発力とはどのような形態の運動ですかな?
単純な垂直跳びや立会いのスピードなら80kg程度ではないでしょう。
力士を見ても明らかなように150kg程度はあるでしょう。
これらの運動こそまさに格闘では大きい。
298名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:18:24 ID:B+5WBVkJ0
いやだから物理君
>>269から逃げないで答えて欲しいんだがね。
299物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:19:06 ID:DbjUCkhZ0
>>295
だから君の言っている前者は二乗三乗問題。
何度同じ事を言わせると理解できるのかね?

前提は体重筋力共に1.5倍以上となっているでしょう。


300名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:20:15 ID:4CktXWpm0
自分は、今までやった内で一番強いのは
10年以上前までにだが、K-1のN迫と白蓮某氏
何回もスパーしたが、勝率12戦8勝、
更に、大会出場あり
寛水流オープン入賞、
柔道でもそこそこ地域大会以上の大会優勝賞経験あり
あと、某からて団体のウェイト制で準優勝取ってます。
習得武術は、空手、柔道、武器術数種(下手だが)、
後は、複数かじった程度いろいろ
とりあえず物理君には、勝てるものだと信じますが?
これでも勝てないというならやはり物理君に出てきて
貰わんと

301物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:21:10 ID:DbjUCkhZ0
二乗三乗問題に話を摩り替える者が多いですな。
勘違いもはなはだしい。きちんと論理的思考力を鍛えたし。
302名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:22:21 ID:kryzN0V0O
>>297
単にお前の生物を学んだ高校生にも劣る人体把握度とその泥土から生み出される卓上の詭弁を批判したいだけだから。
今までのやりとりでそれがわかったし。
力士の例を取り出すあたり馬鹿としか言い様がない。
押せれば勝ちなのか?
303物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:23:09 ID:DbjUCkhZ0
検証されるのなら、
まずここでの条件である体重筋力共に1.5倍以上の開きがあるかどうかでしょう。
304(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 02:23:54 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
305物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:25:16 ID:DbjUCkhZ0
>>302
また都合が悪くなると論点のすり替えですか何度摩り替えれば気が済むのか?
あなたの言う瞬発力と腱などによるボトルネックの問題を語っているのに。
306名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:25:53 ID:kryzN0V0O
体重筋力共に1.5倍という条件が既に破綻している訳だが。
体重筋量共に1.5倍なら可能だが。
307名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:26:49 ID:bVJ99Hwy0
>>299
何が二乗三乗問題だよw
わかってないのが見え見えだなw
じゃあ身長・骨格は同じんなんだな?それが問題だと言っているだろう?

じゃあ答えろよ、シルバと同じ骨格、同じ身長で1.5倍の奴。
しかもテクニックは圧倒的にオリジナルのシルバの方が上って設定だよな?
なにが圧倒的なんだよ?
それでなくてもサップがミルコに勝てないのによ。
いろんな1.5倍考えろよ。40`くらいの奴に対して1.5倍とかじゃな限り、効率悪すぎてテクニック差がものを言うじゃないか。
308名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:26:54 ID:+QXB8WGL0
>>296
中高大と日本拳法やってて大学時代はお前と同じく毎日やってたよ
日拳連盟の県代表に選ばれた事もあるけど

まぁいいやもう寝る
309(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 02:27:42 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どの程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
310(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 02:28:31 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
311名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:28:51 ID:4CktXWpm0
265 :物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 01:55:38 ID:DbjUCkhZ0
>>259
ですから論理的に誰も否定されていないでしょう。
私の言っていることは理論上は正しいのです。

全く正しくないし否定された部分すっ飛ばしているだけ

体重筋力1.5倍に対して同じスピードで動かすために
必要な筋力が、1.5倍に対し2倍
ここの言及に対しなぜ1.5倍ずつでないといけないか?
の返答もできて無いし質問に質問で返すやり方は、
あなたの専売特許ですね?
312羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/20(土) 02:31:46 ID:s5f3N9SJ0
物理君
でかいのが強いっつーのは君だけが気づいた真実?
常識だろ その常識がどうかしたのかい?
んなこたぁみんな分かってて技を磨いてるんだが。
もうそろそろご自分が本来住んでる板に帰りなよ
みんな分かってて遊んでるんだからさぁ

313(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 02:32:28 ID:Yq9CaIGM0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

だんだんと厳密な議論に誘導してコテンパンにしてやるつもりだったんだが、

びびって逃げまわってるんじゃトドメを刺せねえな。(笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
314名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:32:41 ID:4CktXWpm0
>>303
1.5倍以上になるまで減量すること可能!!
とりあえず物理君のスペック明かしていただけますかね!!
場合によっては明日にも可能ですよ。
315名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:33:54 ID:bVJ99Hwy0
圧倒的という設定なら3倍でも5倍でもいいじゃないか。
既に人間じゃないがw
しかも「常に」、なんだろ?笑っちゃうよ。

そもそも体重筋力共に1.5倍は無茶苦茶だって言ってるっつーのに。
俺が言った身長・骨格同じでも、それは理論上の話で、実際には力が出なくなってくる。
脂肪や何かで調節するとして、ひ弱でミニマムな奴の1.5倍ならいいが、それだけでしか勝てないなら意味ないだろ。
そういう無茶苦茶な設定するんなら、こっちだって圧倒的テクニック差で目を潰して終わりだって何度言ったら・・・。
316名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:34:27 ID:kryzN0V0O
>>305
すり替えてるのは低脳のほうだろ?
80kgを超えると筋肉1kg付ける毎に瞬発力・筋力・持久力の和がそれまでとは違い減少してゆく。
その競技により使用する力が違うのでその3つの力のバランスが適性になるまでは体重を増やす効果こそあれ、一定量を超すと筋肉を付ければ付けるほど身体能力が低下するというジレンマにおそわれる事となる。
力士の場合は質量と筋力が特に重要だから140くらいが適性だが、押し合いの相撲ではない喧嘩の場合の適性体重はそれを下回るのはわかるだろ?
ここまで書かなきゃわからないのか?
317名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:39:46 ID:640j5DEUO
物理君話をすり替えウンヌンより、物理君自身本質ついた質問には全く答えてない。逃げ過ぎだろw
318名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:39:59 ID:4CktXWpm0
>>285 :物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:06:55 ID:DbjUCkhZ0
>>281
都合の悪い論を言うものをあらし扱いですかな?
あらしも何もこのスレはそういうテーマなので粛々と
現実を論じているだけです。

そのまま物理氏のやり方でしょ人にけちつける筋合い無いよ
武スレ アラシの物理君
319名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:40:29 ID:bVJ99Hwy0
>>316
その通り。

まして、筋肉をつけすぎた結果、テクニックにも影響を及ぼす事がある。
体重を増やした時点で、それを自身で支える分の力も必要な訳で、
物理君には理想と現実の違いに気づいてほしいものだ。
上腕に筋肉がありすぎて自分の顔を守れなくなってる奴だっているというのに・・・。
俺的には90`〜120`くらいが理想と思っているが、まあ要はバランス。
320名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:40:56 ID:zjkW6M0d0
実は物理が38kgの女の子でID:4CktXWpm0が減量死
321名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:47:31 ID:4CktXWpm0
それは痛いな、いやそれだったらむしろ仮想素人設定で、
大振りパンチ繰り返しの
防御せん素人モードで、やってみるよ球けられて死ぬがね!!
322名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:49:27 ID:4CktXWpm0
とりあえず今日も物理君が、泣いて敵前逃亡を図ったので、
武術家側の4連勝となりました!!
323物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:50:11 ID:DbjUCkhZ0
私のスペックが知りたければ前述している過去ログを読まれる事だ。
324物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:51:58 ID:DbjUCkhZ0
私は打撃系を2種目ほど通算10年のキャリアです。
私の筋力体重共に2/3以下の方なら条件には当てはまりますが、
技術差が圧倒的かどうかは分かりませんので(私は素人ではない)
この事でけちをつけられてはかないませんな。
325名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:53:48 ID:4CktXWpm0
>>323
だからあなたのスペックならすでにクリアしてると前スレでも
いってましたが、びびって敵前逃亡は狩られたんじゃないですか!!
あんたが!!
326物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:54:15 ID:DbjUCkhZ0
現実をお考えなさい。ご自分等より体重筋力1.5倍以上の者に勝てる自信が
あるとはよほどの達人クラスばかりなのですかね?
またご自分等の2/3以下のスペックの者がいくら技術で上回っていても負ける気
はしないでしょう?
327物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:55:25 ID:DbjUCkhZ0
>>325
そんなに私とスパーがやりたいのですかな?
検証ならご自分で近場の条件の合うものを見つけられてされた方が早いでしょう。
328名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:55:49 ID:4CktXWpm0
ちなみに武術歴は2●年です脂乗りすぎです。
技術さも圧倒的ですよ、とりあえずのところは、、
329名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:57:39 ID:uFF5iAb4O
ハードの伴わない達人なんているの?
ジジイ?
330物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:59:15 ID:DbjUCkhZ0
>>328
打撃系ですか?組み技系ですか?
武術と言うからには競技格闘技ではないのですかな?
ちなみに私は競技格技です。体重差の重要性は体でも理解しておりますよ。

331名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 02:59:39 ID:4CktXWpm0
すでに検証結果として中●氏相手でも7割以上の勝率
を提示しましたが、、、
ただあなた自身が信じられないでしょうから
あなた自身が信じれるように、実地でして差し上げる
との親切心なんです
まあやってしまうと完全に自分の理論の稚拙さを
恥じることになるでしょうが!!
332名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:01:48 ID:kryzN0V0O
大学で柔道81kg級だったが相手大の130kgクラスの奴を投げた事がある。
また大学選手権60kg級王者は俺(81kg級ベスト16)より強かった。
一般的に体重差による不利有利が大きいとされる組み技系競技でもこのような事は起きる訳だからある程度の経験者と素人の例に当てはめて身体スペック云々で話をする事はおかしな事ではないだろうか。
333物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:02:18 ID:DbjUCkhZ0
>>331
どういうルールでされているのですかな?
またあなたの武術とやらは組み技主体ですか?打撃主体ですか?
334名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:04:03 ID:4CktXWpm0
競技格闘技の前に局地的接近戦で素手でありとあらゆる技で
あなたに勝てるか?
という事でよろしいですね?
競技格闘家ならアマ(素人)でしょ、自分は、素人ではないので
全然問題ないですが?
やっとオフに乗る気になりましたか?
335名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:04:18 ID:bVJ99Hwy0
だから、小錦とかからしてみたら、自分の2/3でしかも技術が雲泥の差なんだろ?
何度も言うが、よく考えろ。
常に1.5倍ってのは状況によるっつってるだろが。
まして体重筋力ともに1.5倍という条件が成り立たないって言ってるだろが。
336名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:05:02 ID:epxefmrk0
まず十数年前のN迫がどの程度なのかがK−1戦士に疎い俺にはわからん
337物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:05:33 ID:DbjUCkhZ0
332
体重差の有利不利が大きいとされるのは打撃系の方ですよ。
しかも顔面グローブ競技ほど大きい。
また組み技でも相撲やグレコローマンアマレスなどの裸体でのスタンドレスリング
ほど体重差筋力差が反映されやすい。
柔道はジャケットレスリングなので反映しにくい方です。それでも体重差があると
きついでしょう?
これにTシャツ一枚の相手と打撃ありとなると如実に体重差がものを言いますよ。
338名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:07:49 ID:4CktXWpm0
組み技主体か?打撃主体か?を素人が、聞くのは
ありえないでしょうね!!
予備知識を持たないという部分も素人の絶対条件ですし
武器は、使いません!!それだけです!!
339名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:08:18 ID:bVJ99Hwy0
おまいよぅ、柔道の無差別級に200`とかがいない事をよ〜く考えようよ。
適正ってのがあるって言ってるのになぁ。
相撲だって小錦が横綱になれなかった理由、考えてみろよ。
340物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:09:32 ID:DbjUCkhZ0
>>334
まあその辺は特定される可能性が出てくるのでここでは申し上げられませんが、
あなたは素人ではなく競技格技ではないとなるといったい?
武術の師範か何かの方ですかな?
ありとあらゆる技となると急所攻撃を解禁と言う事になりますが、現実問題として
難しいでしょう。
341名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:09:45 ID:OrnoCoJb0
200kgとか言う現実離れした1.5倍の話は抜きにしたら?
常識の範囲内で考えろよ
342名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:09:47 ID:kryzN0V0O
とりあえず低脳が>>316から逃げて自分に都合いい事しか言ってない件について。
343名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:09:51 ID:4CktXWpm0
ちなみに裸で、戦うのは実践的では無いでしょう、
まああなたが脱ぎたければそれでもかまいません、
何なら脂を体に塗ることすら許しますよ?
344物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:11:33 ID:DbjUCkhZ0
>>338
いえいえあなたの武術が特定されては困るでしょうから、
おおよそのどのような系統かだけでもと。
345名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:12:36 ID:bVJ99Hwy0
>>341
いや、無差別級での130`の奴から1.5倍にすると、195`になる。
常識の範囲内の奴の1.5倍なんだから文句あるまい。
尚且つ、そんな無差別級でも軽い方の日本人が優勝してる現実がある。
346名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:12:46 ID:4CktXWpm0
とりあえず一回オフしたら圧倒的技術差
って何ぐらい説明できるようにはなると思いますよ。
大丈夫、大怪我させませんから!!
347物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:14:21 ID:DbjUCkhZ0
裸体はともかくこの季節Tシャツ程度の軽装は何等不自然ではないでしょう。
オイルを塗らなくても汗で滑りやすいのも不自然ではない。
348物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:16:27 ID:DbjUCkhZ0
リングかマットの上でされすのですかな?
残念ながらそんな技術の差と言うものは現実に見た事ないですな。
349名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:16:54 ID:bVJ99Hwy0
>>345
ちなみに、俺の体重2分の1の達人の方が現実離れしてるというか、存在しないw
350名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:17:07 ID:4CktXWpm0
とりあえず1回勝負で、決まりで負けイコール死ということで
3回戦ルールもなし一発勝負です、
ギブアップ、タップ若しくは、言葉での参ったで決着
351349:2005/08/20(土) 03:17:42 ID:bVJ99Hwy0
>>345じゃねーや、>>341に。
352名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:18:03 ID:OrnoCoJb0
>>345
「低スペック側も高スペック側も常識の範囲内」を条件にしたほうが・・・

あぁオフ見てみたいなぁ
現物見て勝負予想したい
353名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:18:47 ID:640j5DEUO
それをみせてくれるやつがいるんだから自分で体験して来い。
354名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:19:23 ID:JxwuipXR0
>ミドテ氏は空手も強かったらしいし、
バク転こなすなどスキルも高いので、
例には適切ではない。

最強に力の強い今の三土手さんでも、極真の世界大会は制覇できない。
ましてや、空手の経験のない体力だけの人ならもっと。

体力が1.5倍でで全てが解決するという物理君君、技だけで力が
関係ないというりき君、どっちも偏りすぎ。
要は力+技。もっと言えば、力+技+口合気+戦略。
その中で自分を振り返り、一番自分に合うバランスを作り上げればいいだけ。
極論の二人はバカ。
355物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:20:14 ID:DbjUCkhZ0
>>350
その一発勝負にされる意味は何か?
多くやった方が統計的には正確に近いのでは?
356名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:21:02 ID:4CktXWpm0
>>348
なぜリングマットに固執?戦うのに
マットやリングなんて必要ですか、コンクリートの壁も
アスファルトも重量あるほうの有利じゃないですか?
あなたの理論なら
すべて包括して大丈夫ですよ
市街地戦で、
357名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:22:10 ID:bVJ99Hwy0
バランス大事だって事は何度も言ってるんだけど、
スペックのない達人が存在しないという現実もある。
格闘家の1.5倍の素人ってのもちょっと常識の範囲内ではないし。
だから物理は馬鹿なんだよ。
358名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:22:53 ID:4CktXWpm0
一回やって人間は死ぬからです武術の戦いはそのまま
生き死にだからです。実際に殺しませんが
死んだと思えるまでやりましょう。
359物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:23:38 ID:DbjUCkhZ0
>>356

いやいや怪我防止のためです。あなたが例外ではなければこちら
の勝利と言う事になるでしょう。その場合どちらも無傷ではすまないからです。

360物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:27:51 ID:DbjUCkhZ0
>>357
私は理論上の話をしているのですよ。だから矛盾してないんです。
また誰も本質的に論破できないのです。
あなたの言うように鍛えている格闘家のスペックも筋力も1.5倍
など一部の軽量級格闘家かまた素人の方でスペックだけ満たすとなると
100kg以上のリフターやラガーと言う事になる。
組み合わせとしてはそうそうあるものでもないでしょう。

それに達人と呼ばれる者の多くが一般人よりはるかに筋力も体重も大きい
場合がほとんど何ですよ。
ですから軽量非力な者がそのスペックのまま技術だけつけてもまず大男怪力男には
勝てないといっているのです。



361名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:29:38 ID:OrnoCoJb0
>>357
なのに6スレもいってんのか

経験者のソフトが素人とのハード差を覆せるものであれば経験者の勝利
そうじゃなかったら素人の勝利

でいいんじゃないのか!ちがうのか!
ってこんな程度の事は誰でも言えるんだけどな
362名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:30:46 ID:4CktXWpm0
自分無傷、あなた多少の打ち身で参ったという方法で、できると思います。
打ち身もあなたの言う豆鉄砲ですから大丈夫ですよ、
363名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:31:53 ID:4CktXWpm0
塩田剛三死ぬまで達人でしたね
364名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:33:08 ID:4CktXWpm0
本気で来て頂いて良いです。加減するのは此方のほうですから!!
365物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:34:48 ID:DbjUCkhZ0
素手で格闘で生死について語られますが、
これこそスペック差がものを言うのではないですかな?
スタンドの打撃で殺すとなると強力な破壊力による頭部攻撃などでしょう。
体重のある方筋力の強い者の方が有利です。軽量非力な者がいくら命中する
技術を持っても殺せる破壊力は出せない。まあ重量な方も打撃で殺すとなると
そうとう効率は悪いですが。
路上などでは投げて頭部から落とし殺すと言う事も考えられます、
こうなるとやはりスタンドレスリングの能力の高さになるので体重差筋力差が
如実に反映されるでしょう。
また殺すとなると首を絞めたりへし折ると言う行為になりますが、これも
暴れる怪力巨漢を制止確実にしとめるのは困難でしょう。
逆に軽量非力な者を力ずくでねじ伏せ首を折ったり絞めたりは比較的
容易(ほとんどスキルはいらない)に出来るでしょう。
366名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:35:55 ID:bVJ99Hwy0
>>360
スペックも筋力も1.5倍というのはありえないとうのはもう君には理解出来ないのはわかったよ。
さて、それだと約66.7`の達人VS100`の素人となる。
普通、達人なら80`〜100`くらいにまとめてあるはずだ。66`では技に対してスペックがなさすぎて非現実的だ。
それだけの技、達人が非力というのはありえない話だ。
まして、1.5倍と主張するなら、曙や小錦の1.5倍もありえる訳だろ?それが成り立っていない。
尚且つ、丁度いい例のサップ対ミルコもいい加減無視するなよ。サップ勝てないだろ。
俺の1.5倍くらいの体重の奴を倒した、といくらここで俺が言ってもあまり意味はないだろうが、
まぁお前の理屈(しかも物理的にも破綻している理論)と現実は違うのだよ。

ゲームの話するなら帰れよ。現実見ろよ。
367名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:36:15 ID:4CktXWpm0
でも骨が折れるようならすいません
加減間違うこともありますから!!
368名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:42:12 ID:4CktXWpm0
すべて包括的にオフで教えますよ。
スペック差が如何に無様か?なぜ1.5倍の体重で2倍の筋力さ
がいるのか?すべてにお答えできますよ肉体で、、、
1.5倍の筋力差で耐えられないダメージはどんなことかも
すべて証明できますから!!
369物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:42:34 ID:DbjUCkhZ0
>>366
>さて、それだと約66.7`の達人VS100`の素人となる。

そのくらいの例ならここでの方は覆せるとおっしゃる方が大勢いるではないですか?

また技術差であって、70kg程度の格闘経験者は日本には五万といます。
彼等と100kg以上の怪力素人なら話は合うでしょう。
370名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:42:41 ID:bVJ99Hwy0
物理君よぉ、ありえない理屈だけの下らん極論はもういいだろ?
軽量非力な達人がまずいない。
存在しないものをあれこれ言ってどうする?
適正よりも1.5倍多くあったところで強くはないって言ってるだろが。
いないものをあれこれ考えて楽しいか?
「達人の幼稚園児がいても、サップに勝てない」と言われても、
正直「ああそうですか、で?」としか言えない。
371名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:42:55 ID:p6SnbDtU0
体重90キロ、ベンチ150キロ、フルスクワット200キロのトップファイター。
これの1.5倍と言ったら、
体重135キロ、ベンチ225キロ、フルスクワット300キロ。
パワーの125キロ級の市川選手なみだな。
こういう想定自体なぁ。。。
372名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:44:43 ID:bVJ99Hwy0
>>369
五万といる?普通の人じゃないか。そんな中途半端な格闘経験者じゃなくて、
圧倒的テクニック差だって言ってるだろが。お前はテクニック差を作りたくないのか?w
覆せるよ。
373名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:46:03 ID:uFF5iAb4O
ノゲイラがサップ相手にものすごい苦戦を強いられた思い出
374物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:50:47 ID:DbjUCkhZ0
>>368
そこがよく理解できませんな。上記ボトルネック論を言っておられるのでしょうが、
現実にも私の体重約半分で筋力もおよそ半分(相対筋力は同じ)
プロボクサーとまた体重は約半分で相対筋力はやや上(絶対筋力では55%程度)
のフルコン有段者がいますが、ボディースピードやハンドスピードに
両者ともおいて私とほとんど差がないのですが。逃げ回る彼等を比較的容易に
捕らえコーナーに追い詰める事ができますよ。
おそらくスピードにほとんど差がないのと圧倒的質量差によるプレッシャーで
つまり安いのもあるでしょうが。
375名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:53:10 ID:4CktXWpm0
スタンドの打撃で人を殺せるか?
スタンドレスリングで巨漢をどう投げるか?
暴れる怪力巨漢をいなせる圧倒的技術力なんて存在するのか?
すべてにおいて物理君程度の格闘家になら証明でき
物理君の疑問を解消できます。
後一つ聞きたいが両眼視力2.0はあるかい?
376物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:53:22 ID:DbjUCkhZ0
>>372
>普通の人じゃないか。そんな中途半端な格闘経験者じゃなくて、

だからそのスペックのまま技術だけで1.5倍に勝てると
言っている所謂オタクと思われる方が多いので、論じているのです。
377名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:54:46 ID:bVJ99Hwy0
俺の実例に近いから話すのだが、66.7`でも達人なら、素人の100`程度には勝てるだろうが、
問題は適正だと話しているのにまだ気づかない物理。
人VSドラゴンじゃないって前から言ってるのになぁ。
同じ種族なんだから、骨格の問題上、適正ってのがある訳。
150`のガファリや170`の雅山がそんな強くないのをいい加減無視するな、と言い疲れた。
どうやら馬鹿は逃げる事しか出来ないらしい。
378物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:55:13 ID:DbjUCkhZ0
>>375
にわかに信じ難いですが、それは凄いですな。
視力は2.0よりやや劣る程度です。
動体視力はまあまあある方ですね。
379名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 03:56:03 ID:bVJ99Hwy0
>>376
俺が勝ったんだが・・・?
本当におまいは極論しか言えない馬鹿なんだね。
380物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:56:29 ID:DbjUCkhZ0
>>377
その人間のベストウエイトと圧倒的スペックそのものの差を混同されるな。
381物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 03:57:32 ID:DbjUCkhZ0
まあ一度現実の世界を見て見られるといい。
いかに困難か理解できるはずです。
382名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 04:01:48 ID:bVJ99Hwy0
あ〜あ、物理がまた逃げた。
実例だすとすぐこれだ。

>>377
おまいが混同してるんだ。
この人間という種族である以上、適正体重がある。バランスがある。
「敵よりも1.5倍あればいい」というお前の理屈は違うのだよ。
大事なのは相手よりも大きい事じゃない。適正である事だ。
であるならば、テクニックを極端に無視するお前に対して皆で指摘してるんだろが。
383名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 04:03:30 ID:4CktXWpm0
それだけの視力があれば大丈夫後は、いつどこでやるかですが?
今月28、はお休みですが?
384名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 04:10:21 ID:bVJ99Hwy0
そういや、「ロシアの怪力超人」
あれ駄目だよね。
力は多分No.1だろうが、サップ程度のテクニックにもボロ負けだもんな。

物理はまだわかんないのかなー?
385名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 04:12:27 ID:4CktXWpm0
結局逃げたね!!
完全勝利だな!!
もう4時かよ!!
ねる!!
386名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 04:40:23 ID:trVnp5Yu0

一対一の素手格闘においてテクニックに圧倒な開きがあればもはや体重筋力は潰され
てしまうのです。
圧倒的とはおよそテクニック1.5倍以上の開きと思われる。
この程度以上の開きがあれば軽量非力な方が覆す事は
もはや容易でありましょう。原則的に負けることは皆無なのです。
これを覆せる例は天才的なごく一部の例外だけであり、
また非常に運のいい稀なケースだけでしょう。
お考えごらんなさい、
ごく標準的な体重と筋力の女性や子供(中1程度男子)でもスキル
をつければ、スペックがそのままで、標準的な成人男性に素手格闘で
勝つのは容易でしょう。
素手格闘においては圧倒的スペックの壁を超えるのは容易極まりないのです。

これが現実なのです。
387名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 07:03:58 ID:3xturnyq0
>この人間という種族である以上、適正体重がある。バランスがある。
>「敵よりも1.5倍あればいい」というお前の理屈は違うのだよ。

そのとおり。1.5倍理論が当てはまるのは、武道家が本当にガリで
虚弱な業(わざ)師だったときのみ。ただ、業師になるまで体力がそのままかというと、
そういう人は努力家だから体力もアップしている。
技がおなじなら、体力がある方がつよいのも当たり前。
388(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:08:43 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
389(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:10:28 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
390(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:11:03 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
391物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:11:49 ID:DbjUCkhZ0
適正体重と言うのは階級制の競技格闘技でその個体が相対的に最も強くなれる
体重の事です。絶対的な強さではない。
また絶対的な強さでの適正体重と言うのは個体の筋発達の限界値レベル
の事です。これは個人差があるので、つまり才能に大きく左右されます。
ボクサーなどはリーチや戦術などによってその適正体重と言うものが
ありますが、それはここで言う前者そのもの。相対的な強さを発揮するポイント
でしかない。その証拠に現役をやめただ太っただけのボクサーは
現役時の減量時(試合時)の時よりも素手格闘では絶対的に強いでしょう。
大橋氏など。また元フェザー級イタリアチャンプのフランココロンブなどは
ボクサー現役時よりもはるかに体重筋力の大きいオリンピア時の方が強いでしょう。
当然です。一度憶えたフォームスキルはそのまま持ちながら体重と筋力が向上している
のですから。もちろんスタミナの低下やスピードの若干の低下は否めないでしょうが、
圧倒的質量と筋力で潰してしまうでしょう。
392(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:12:42 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
393(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:13:35 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
394(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:14:21 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
395物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:17:00 ID:DbjUCkhZ0
ボトルネック論をわめかれる者がいるようだが、
現実にどれほどボトルネックになっているのか、
現実にも大筋郡の筋力発揮(上体や下半身でのプレスやロウ、リフト)
などのMAXが2倍で体重も2倍の例などおおいにありうるが。
体重120kgと60kgの者でこれらの筋力発揮が2倍というケース
は十分にあり得また動きにほとんど差がないケースばかりです。
これが現実なのです。
396(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:17:16 ID:Yq9CaIGM0

>二日間逃亡中の惨めな負け犬=物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
397(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:17:55 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
398名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 07:18:23 ID:ERrv4Az90
太ったボクサーなんて長時間動けるわけ
無いだろうが
399(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:18:29 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
400(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:19:12 ID:Yq9CaIGM0

>二日間逃亡中の惨めな負け犬=物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
401名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 07:19:18 ID:ERrv4Az90
400
402(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:19:43 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
403(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:20:46 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
404(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:21:16 ID:Yq9CaIGM0

>二日間逃亡中の惨めな負け犬=物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
405(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:21:55 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
406物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:24:18 ID:DbjUCkhZ0
ボトルネック論をわめかれる者がいるようだが、
現実にどれほどボトルネックになっているのか、
現実にも大筋郡の筋力発揮(上体や下半身でのプレスやロウ、リフト)
などのMAXが2倍で体重も2倍の例などおおいにありうるが。
体重120kgと60kgの者でこれらの筋力発揮が2倍というケース
は十分にあり得また動きにほとんど差がないケースばかりです。
これが現実なのです。



例えば手の指の屈筋郡などの筋力は体重比と一致する事など
まずあり得ないでしょう。
しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
格闘の優劣は重心移動や上肢下肢屈伸など大きな動作大きな運動量を生む大筋郡などの
能力でほぼ決まります。打撃にしろ組技にしろ。
これら大筋郡の筋力はほぼ体重に比例またはそれ以上も十分可能であり。
現実に発達した個体は存在するのです。
407物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:25:50 ID:DbjUCkhZ0
無残にもボトルネック論も否定されたわけです。
408(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:25:53 ID:Yq9CaIGM0

>二日間逃亡中の惨めな負け犬=物理君

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
409物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:26:42 ID:DbjUCkhZ0
適正体重と言うのは階級制の競技格闘技でその個体が相対的に最も強くなれる
体重の事です。絶対的な強さではない。
また絶対的な強さでの適正体重と言うのは個体の筋発達の限界値レベル
の事です。これは個人差があるので、つまり才能に大きく左右されます。
ボクサーなどはリーチや戦術などによってその適正体重と言うものが
ありますが、それはここで言う前者そのもの。相対的な強さを発揮するポイント
でしかない。その証拠に現役をやめただ太っただけのボクサーは
現役時の減量時(試合時)の時よりも素手格闘では絶対的に強いでしょう。
大橋氏など。また元フェザー級イタリアチャンプのフランココロンブなどは
ボクサー現役時よりもはるかに体重筋力の大きいオリンピア時の方が強いでしょう。
当然です。一度憶えたフォームスキルはそのまま持ちながら体重と筋力が向上している
のですから。もちろんスタミナの低下やスピードの若干の低下は否めないでしょうが、
圧倒的質量と筋力で潰してしまうでしょう。
410物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:27:14 ID:DbjUCkhZ0
ボトルネック論をわめかれる者がいるようだが、
現実にどれほどボトルネックになっているのか、
現実にも大筋郡の筋力発揮(上体や下半身でのプレスやロウ、リフト)
などのMAXが2倍で体重も2倍の例などおおいにありうるが。
体重120kgと60kgの者でこれらの筋力発揮が2倍というケース
は十分にあり得また動きにほとんど差がないケースばかりです。
これが現実なのです。



例えば手の指の屈筋郡などの筋力は体重比と一致する事など
まずあり得ないでしょう。
しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
格闘の優劣は重心移動や上肢下肢屈伸など大きな動作大きな運動量を生む大筋郡などの
能力でほぼ決まります。打撃にしろ組技にしろ。
これら大筋郡の筋力はほぼ体重に比例またはそれ以上も十分可能であり。
現実に発達した個体は存在するのです。
無残にもボトルネック論も否定されたわけです。
411(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:28:38 ID:Yq9CaIGM0
>>406

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

論破してあげるからまず質問に答えてごらん。

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
412(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:29:18 ID:Yq9CaIGM0
>>407

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

論破してあげるからまず質問に答えてごらん。

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
413(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:30:19 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
414物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:30:44 ID:DbjUCkhZ0
軽量非力な者が動きが速いと思うのは錯覚にすぎんのですよ。
415(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:30:57 ID:Yq9CaIGM0
>>410

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

論破してあげるからまず質問に答えてごらん。

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
416(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:31:28 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
417物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:31:44 ID:DbjUCkhZ0
ボトルネック論をわめかれる者がいるようだが、
現実にどれほどボトルネックになっているのか、
現実にも大筋郡の筋力発揮(上体や下半身でのプレスやロウ、リフト)
などのMAXが2倍で体重も2倍の例などおおいにありうるが。
体重120kgと60kgの者でこれらの筋力発揮が2倍というケース
は十分にあり得また動きにほとんど差がないケースばかりです。
これが現実なのです。



例えば手の指の屈筋郡などの筋力は体重比と一致する事など
まずあり得ないでしょう。
しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
格闘の優劣は重心移動や上肢下肢屈伸など大きな動作大きな運動量を生む大筋郡などの
能力でほぼ決まります。打撃にしろ組技にしろ。
これら大筋郡の筋力はほぼ体重に比例またはそれ以上も十分可能であり。
現実に発達した個体は存在するのです。
無残にもボトルネック論も否定されたわけです。
418(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:34:43 ID:Yq9CaIGM0
>417 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:31:44 ID:DbjUCkhZ0
>しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
-----------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

決定的無知丸出し(爆笑)

テメーの無知ぶりを教えてあげるから、まず質問に答えてごらん。

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
419(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:35:15 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
420(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:36:46 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
421(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:37:30 ID:Yq9CaIGM0
>417 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:31:44 ID:DbjUCkhZ0
>しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
-----------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

決定的無知丸出し(爆笑)

テメーの無知ぶりを教えてあげるから、まず質問に答えてごらん。

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
422物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:39:09 ID:DbjUCkhZ0
リフターの三土手氏などは垂直跳びで90cm近く跳ばれるようです。
同じ身長の体重65程度の人間でこれほど跳べるかたはいますかな?
彼はノーギアでのフルスクワットでも350kg程度上げます。
となると体重65kg程度で半分の175kgを挙げるて相対筋力は同じになる。
これで他の条件を同じにすればこれで90cmいくでしょう。
どうです?逆に65kgで175kgスクワットできる者でもそんなに多くはいないでしょう。
これが現実なのです。現実に体重が大きく相対筋力も大きい者のいい例でしょう。
しかも実際に体を飛ばすと言うパフォーマンスも高い。
相対筋力の高いウエイトリフターやパワーリフター(主にスクワットが強い)
などは垂直とびやバク中などのパフォーマンスが高い傾向にあるのです。
423(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:39:31 ID:Yq9CaIGM0
 
  ★★★  論破されることにビビルヘタレハバカ=物理君の逃亡劇   ★★★

>417 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:31:44 ID:DbjUCkhZ0
>しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
-----------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

決定的無知丸出し(爆笑)

テメーの無知ぶりを教えてあげるから、まず質問に答えてごらん。

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
424名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 07:39:49 ID:kryzN0V0O
>>316に対してまったく触れていないしただの馬鹿だろ物理。
425物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:40:09 ID:DbjUCkhZ0
ボトルネック論をわめかれる者がいるようだが、
現実にどれほどボトルネックになっているのか、
現実にも大筋郡の筋力発揮(上体や下半身でのプレスやロウ、リフト)
などのMAXが2倍で体重も2倍の例などおおいにありうるが。
体重120kgと60kgの者でこれらの筋力発揮が2倍というケース
は十分にあり得また動きにほとんど差がないケースばかりです。
これが現実なのです。



例えば手の指の屈筋郡などの筋力は体重比と一致する事など
まずあり得ないでしょう。
しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
格闘の優劣は重心移動や上肢下肢屈伸など大きな動作大きな運動量を生む大筋郡などの
能力でほぼ決まります。打撃にしろ組技にしろ。
これら大筋郡の筋力はほぼ体重に比例またはそれ以上も十分可能であり。
現実に発達した個体は存在するのです。
無残にもボトルネック論も否定されたわけです。
426(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:40:09 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
427(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:40:52 ID:Yq9CaIGM0
 
  ★★★  論破されることにビビルヘタレハバカ=物理君の逃亡劇   ★★★

>417 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:31:44 ID:DbjUCkhZ0
>しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
-----------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

決定的無知丸出し(爆笑)

テメーの無知ぶりを教えてあげるから、まず質問に答えてごらん。

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
428(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:41:33 ID:Yq9CaIGM0
 
  ★★★  論破されることにビビルヘタレハバカ=物理君の逃亡劇   ★★★

>417 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:31:44 ID:DbjUCkhZ0
>しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
-----------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

決定的無知丸出し(爆笑)

テメーの無知ぶりを教えてあげるから、まず質問に答えてごらん。

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
429物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:41:35 ID:DbjUCkhZ0
リフターの三土手氏などは垂直跳びで90cm近く跳ばれるようです。
同じ身長の体重65kg程度の人間でこれほど跳べるかたはいますかな?
彼はノーギアでのフルスクワットでも350kg程度上げます。
となると体重65kg程度で半分の175kgを挙げて相対筋力は同じになる。
これで他の条件を同じにすれば垂直跳びで90cmいくでしょう。
どうです?逆に体重65kgで175kgスクワットできる者でもそんなに多くはいないでしょう。
これが現実なのです。現実に体重が大きく相対筋力も大きい者のいい例でしょう。
しかも実際に体を飛ばすと言うパフォーマンスも高い。
相対筋力の高いウエイトリフターやパワーリフター(主にスクワットが強い)
などは垂直とびやバク中などのパフォーマンスが高い傾向にあるのです。



430(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:42:16 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
431物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:42:17 ID:DbjUCkhZ0
ボトルネック論をわめかれる者がいるようだが、
現実にどれほどボトルネックになっているのか、
現実にも大筋郡の筋力発揮(上体や下半身でのプレスやロウ、リフト)
などのMAXが2倍で体重も2倍の例などおおいにありうるが。
体重120kgと60kgの者でこれらの筋力発揮が2倍というケース
は十分にあり得また動きにほとんど差がないケースばかりです。
これが現実なのです。



例えば手の指の屈筋郡などの筋力は体重比と一致する事など
まずあり得ないでしょう。
しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
格闘の優劣は重心移動や上肢下肢屈伸など大きな動作大きな運動量を生む大筋郡などの
能力でほぼ決まります。打撃にしろ組技にしろ。
これら大筋郡の筋力はほぼ体重に比例またはそれ以上も十分可能であり。
現実に発達した個体は存在するのです。
無残にもボトルネック論も否定されたわけです。
432(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:43:42 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
433(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:44:16 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
434物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:45:59 ID:DbjUCkhZ0
リフターの三土手氏などは垂直跳びで90cm近く跳ばれるようです。
同じ身長の体重65kg程度の人間でこれほど跳べるかたはいますかな?
彼はノーギアでのフルスクワットでも350kg程度上げます。
となると体重65kg程度で半分の175kgを挙げて相対筋力は同じになる。
これで他の条件を同じにすれば垂直跳びで90cmいくでしょう。
どうです?逆に体重65kgで175kgスクワットできる者でもそんなに多くはいないでしょう。
これが現実なのです。現実に体重が大きく相対筋力も大きい者のいい例でしょう。
しかも実際に体を飛ばすと言うパフォーマンスも高い。
相対筋力の高いウエイトリフターやパワーリフター(主にスクワットが強い)
などは垂直とびやバク中などのパフォーマンスが高い傾向にあるのです。

しかも三土手氏はおそらく体重65kg程度で175kgフルスクワットできる
者と比し握力やましてや指の屈筋郡、足低筋郡がそのまま比例し2倍もないはずです。
これがしかし重心移動や垂直跳びなど格闘で最も必要な体を速く動かす事自体
にはほとんど影響しておりません。ボトルネック理論は完全に論破されているのです。

435(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:46:41 ID:Yq9CaIGM0
>431 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:42:17 ID:DbjUCkhZ0
> 例えば手の指の屈筋郡などの筋力は体重比と一致する事など
>まずあり得ないでしょう。
>しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
>格闘の優劣は重心移動や上肢下肢屈伸など大きな動作大きな運動量を生む大筋郡などの
>能力でほぼ決まります。打撃にしろ組技にしろ。
-----------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

決定的無知丸出し(爆笑)

テメーの無知ぶりを教えてあげるから、まず質問に答えてごらん。

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
436物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:47:02 ID:DbjUCkhZ0
ボトルネック論をわめかれる者がいるようだが、
現実にどれほどボトルネックになっているのか、
現実にも大筋郡の筋力発揮(上体や下半身でのプレスやロウ、リフト)
などのMAXが2倍で体重も2倍の例などおおいにありうるが。
体重120kgと60kgの者でこれらの筋力発揮が2倍というケース
は十分にあり得また動きにほとんど差がないケースばかりです。
これが現実なのです。



例えば手の指の屈筋郡などの筋力は体重比と一致する事など
まずあり得ないでしょう。
しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
格闘の優劣は重心移動や上肢下肢屈伸など大きな動作大きな運動量を生む大筋郡などの
能力でほぼ決まります。打撃にしろ組技にしろ。
これら大筋郡の筋力はほぼ体重に比例またはそれ以上も十分可能であり。
現実に発達した個体は存在するのです。
無残にもボトルネック論も否定されたわけです。
437(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:47:12 ID:Yq9CaIGM0
>431 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:42:17 ID:DbjUCkhZ0
> 例えば手の指の屈筋郡などの筋力は体重比と一致する事など
>まずあり得ないでしょう。
>しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
>格闘の優劣は重心移動や上肢下肢屈伸など大きな動作大きな運動量を生む大筋郡などの
>能力でほぼ決まります。打撃にしろ組技にしろ。
-----------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

決定的無知丸出し(爆笑)

テメーの無知ぶりを教えてあげるから、まず質問に答えてごらん。

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
438(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:49:39 ID:Yq9CaIGM0
>431 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:42:17 ID:DbjUCkhZ0
> 例えば手の指の屈筋郡などの筋力は体重比と一致する事など
>まずあり得ないでしょう。
>しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
>格闘の優劣は重心移動や上肢下肢屈伸など大きな動作大きな運動量を生む大筋郡などの
>能力でほぼ決まります。打撃にしろ組技にしろ。
-----------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

決定的無知丸出し(爆笑)

テメーの無知ぶりを教えてあげるから、まず質問に答えてごらん。

で、人間が水平方向に移動するのに必要な外力は何か?

ごまかさないで物理用語で答えなさい。(命令)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
439(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:50:20 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
440物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:51:29 ID:DbjUCkhZ0
リフターの三土手氏などは垂直跳びで90cm近く跳ばれるようです。
同じ身長の体重65kg程度の人間でこれほど跳べるかたはいますかな?
彼はノーギアでのフルスクワットでも350kg程度上げます。
となると体重65kg程度で半分の175kgを挙げて相対筋力は同じになる。
これで他の条件を同じにすれば垂直跳びで90cmいくでしょう。
どうです?逆に体重65kgで175kgスクワットできる者でもそんなに多くはいないでしょう。
これが現実なのです。現実に体重が大きく相対筋力も大きい者のいい例でしょう。
しかも実際に体を飛ばすと言うパフォーマンスも高い。
相対筋力の高いウエイトリフターやパワーリフター(主にスクワットが強い)
などは垂直とびやバク中などのパフォーマンスが高い傾向にあるのです。

*重量級リフター(絶対的な体重もあって)など相対筋力(大筋郡の)も高い個体で垂直跳びや
その場跳びの記録が驚異的な個体の例として有名どころで
カークカルウォスキーやデッドアルシド、ウイリアムコリンズなど。

しかも三土手氏はおそらく体重65kg程度で175kgフルスクワットできる
者と比し握力やましてや指の屈筋郡、足低筋郡がそのまま比例し2倍もないはずです。
これがしかし重心移動や垂直跳びなど格闘で最も必要な体を速く動かす事自体
にはほとんど影響しておりません。ボトルネック理論は完全に論破されているのです。

441物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:52:16 ID:DbjUCkhZ0
ボトルネック論をわめかれる者がいるようだが、
現実にどれほどボトルネックになっているのか、
現実にも大筋郡の筋力発揮(上体や下半身でのプレスやロウ、リフト)
などのMAXが2倍で体重も2倍の例などおおいにありうるが。
体重120kgと60kgの者でこれらの筋力発揮が2倍というケース
は十分にあり得また動きにほとんど差がないケースばかりです。
これが現実なのです。



例えば手の指の屈筋郡などの筋力は体重比と一致する事など
まずあり得ないでしょう。
しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
格闘の優劣は重心移動や上肢下肢屈伸など大きな動作大きな運動量を生む大筋郡などの
能力でほぼ決まります。打撃にしろ組技にしろ。
これら大筋郡の筋力はほぼ体重に比例またはそれ以上も十分可能であり。
現実に発達した個体は存在するのです。
無残にもボトルネック論も否定されたわけです。
442(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:52:36 ID:Yq9CaIGM0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

なぜ逃げまわっているのかな?

そんなに論破劇が開始されるのが怖いか?

おい、解らないなら教えてやるぞ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
443名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 07:53:03 ID:kryzN0V0O
垂直飛びと瞬間筋力のみを語り柔軟性や持久力をまったく無視している。
既に結論着けられている事実をあたかも例外があるように語ろうとする。
卓上ですらなくなった、ただの詭弁だな。
65kgと言えばアマレスのその階級の世界王者の身体能力はそれを大きく凌駕しているが?
そもそもボクシングでその階級の世界王者とやった場合、触れられずにバテる様が想像できないのか?
究極のバカだな。人体力学の初歩からやり直せ。
444物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:53:53 ID:DbjUCkhZ0
無知蒙昧なあらしがここでの論点をすり替え
二乗三乗問題を持ち出したがあっけなく論破され、
その上無理やりボトルネック論を持ち出し対抗したが、
それも無残にも論破されてしまっております。

これは見るものが見れば明らかでしょう。
445(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:54:37 ID:Yq9CaIGM0
>>443

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

テメーのその無知ぶりを教えてあげるから

質問に答えろって言ってるんだよ。

びびるな。(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
446物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:56:14 ID:DbjUCkhZ0
>>443
ここでの論点の一つであった相対筋力の高さが
重心移動速度と一致すると言う事のいい例を出しているまでです。
スタミナの話ではない。
またコンタクト格技でのスタミナの話も上記や前スレで論破しておりますよ。
447(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:57:46 ID:Yq9CaIGM0
>>444

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

負ける議論の入り口にすら立とうとしない

臆病者のヘタレバカ(爆笑)

で、人間が水平方向の移動に必要な外力は何かな?

ほらほら、びびらずに答えてごらん。

ぼーや。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
448物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 07:58:21 ID:DbjUCkhZ0
素手格闘においては相手と相対し体重筋力差が大きいほどスタミナ面でも有利。

一般に言われるデカイ方がスタミナが不利と言うのは同じ動きを同じ時間させた場合です。
つまりデカイと相対的スタミナ(体重比での)が低い傾向にあるのは事実です。
そうではなく自分より軽量非力な者を相手にするときほとんどスタミナの浪費が
少なくてすむのです。打撃でも組み技でも同じです。
逆に軽量な者が重量怪力な者を相手にすると普段以上のスタミナを浪費します。
自分より軽い相手非力な相手をコントロールするには自分の持てる最大筋力発揮
よりかなり低い力の出力で可能ですが、逆に相手が自分より重く力が強ければ
最大筋力により近い発揮をせねばコントロールできない(差が大きければそれでも無理だが。)
上記スタミナの話の分かりやすい例を出しましょう。
相手の体をフロントプレスし合うと言う競技があるとします。
Aは体重100kgBは体重60kgです。
AはMAXで90kgしかフロントプレスができません。
BはMAXで72kgをできます。
さてAは体重の90%しか頭上に上げる事ができません。
Bは体重の1.2倍を上げる事ができます。Bの方が体重比では筋力が強い
事になります。しかしAは体重60kgのBを軽々とリフトし頭上に持ち上げる事
が可能です。MAXの2/3程度ですから連続20回以上できるでしょう。
ところが相対的には強いはずのBはAを1回もリフト出来ません。
体重100kgのAはBのMAX72kgの約1.4程もあるからです。
最大の力を振り絞ってもびくりとも動きません。
最大筋力を出しへたばるが微塵も動かせないB、10回程度なら余裕で相手を
持ち上げるA。これが体重差筋力差があればスタミナ面でも有利な分かりやすい例です。
実際の格闘はもっと複雑で多様な動きが絡みますが力の発揮と負荷と言う点からみれば
原理は同じです。

449(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 07:58:41 ID:Yq9CaIGM0
>291 名前:物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 02:09:47 ID:DbjUCkhZ0
>ですから論点のすり替えが多すぎると。
>私は武道や武術を否定しているのではなく
>素手格闘においての技術の限界を粛々と論じているだけです。
--------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無恥丸出し。

身体発育の制約を知らないヴァカ。

人体における構造的制約から、筋の発達は制限されるわけだが

どう程度の制限をうけるかは、身体各部で差があり、

比較的制約を受けずによく発達する部位と、制約をうけて発達しにくい部位がある。

従って体重の増加に比例して、全ての筋力を同じ比率で発達させるのは不可能なのである。

そして身体運動の限界は最も筋力の弱い部位によって限界が決定されるので、筋量のアップがはかられたとき、

以前と同様の身体の動きを行うことは不可能であり、体重比より低い筋力比の部位での

身体運動は必ずスピードダウンするのである。

そんな高度な考察を物理君ができないことはわかりきっていたので、

あえて単純な立方体モデルで教えてあげたのにそれすら理解できないヴァカ=物理君ですた。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
450(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 08:00:38 ID:Yq9CaIGM0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

今晩、帰宅後、物理君を追いつめて潰します。

お楽しみに。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
451物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 08:01:45 ID:DbjUCkhZ0
どうです?皆さんこれで理解できたでしょう。
圧倒的体重と筋力で優っていればそれだけで
つまり質量と絶対的な筋力だけでスピードや技術を殺してしまうのですが、
体重比での筋力発揮も比例していれば速度においてもほぼ互角であり
スタミナの面でも有利なのです。
軽量非力ではハード面ではほとんどの面で不利なのですよ。
ですから圧倒的な開きがあればもはやスキルでは覆せないと言っているのです。
この現実を認める事もまた勇気かと。
452名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 08:03:12 ID:kryzN0V0O
少なくともお前の出した三土手選手に対して語ったスタミナとお前が今語っている組んでからのスタミナの話は違う話になっている。
逃げてんじゃねーよ。
65kgのボクシング世界王者と三土手選手じゃ触れられないほどに身体能力の差があるし、組む以前の体勢では貴様の言う重いほうが有利の詭弁は使えない。
わかった?バカ。
453名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 08:03:13 ID:ljZtqg5SO
しょうこりもなくまた現れたのか物理君。7月OFFはどうなったんだ?もう8月だよ。
454名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 08:07:06 ID:ljZtqg5SO
物理君は関西の大物トレーニー。ノーギアでフルボトムスクワット290kg挙げるんだっけ。打撃も少しやってるんだよね。
455物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 08:07:28 ID:DbjUCkhZ0
>>452
三土手氏の話は瞬発力の話です。
スタミナの例ではない。
まあ混同されているのでしょうが、まあいい。
上のスタミナの例は組合いのイメージがしやすいのでしょうが、
打撃も基本は同じですよ。コンタクトしないといけないわけです。
あくまで理論上話を単純なモデルで語ったのですが、要は格闘とは
これを複雑にしただけにすぎません。本質は同じなんですよ。
456名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 08:10:42 ID:kryzN0V0O
ただ垂直飛びが飛べるだけのリフターの話を持ち出したかと思えば打撃の素人と玄人の戦いで素人スタミナ有利とのたまう低脳、もうお前の知能レベルの低さはわかったから寝ろ。
457(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/20(土) 08:10:57 ID:Yq9CaIGM0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

今晩、帰宅後、物理君を追いつめて潰します。

お楽しみに。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
458名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 08:19:37 ID:X16UfD+fO
>>455ミドテがボクシングやったら、
今すぐでもヘヴィー級の8回戦クラス(一部の天才を除くだから)の選手に
ボクシングルールでも勝っちゃう訳だ。
459名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 08:44:40 ID:X16UfD+fO
>>458結局、持論が崩壊するとシカトか〜。
460羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/20(土) 09:04:08 ID:s5f3N9SJ0
基本的に見たくないものを見ないヤツだ罠
461物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/20(土) 09:10:21 ID:DbjUCkhZ0
>>458
その例だとここでの本論前提である圧倒的スペックの開きである質量筋力共に1.5倍
以上の開きはないでしょう?
現在のヘビー級は平均100kg程度の体重を有しますよ。
しかも層が厚いヘビー級の8回戦レベルなら相当なスキルレベルです。
三土手氏は体重130kg程度、この比率ならばスキルが上なら
十分に覆せるレベルです。(スキルの差が小さいのならこの程度も体重の開き
があれば無理だが)この事は何度も論じているでしょう。どこを読んでおられるのか?
しかもこれはあくまで素手格闘での話ですよ。
ボクシングルールなら足を使って逃げる戦術をとられたら、ミドル級でも無理でしょう。

462りき:2005/08/20(土) 09:22:24 ID:i7KSb8cl0
>>203
カウンターのような、相手始動のものは違いますよ。むしろ因果というべきですよ。
コントロールはそのようです。
相手の力を利用すると言うのは、ちょっと言葉足らずです。
相手が存在できる条件を利用する。といえば、ちょっとは近いです。


>>204
>前述に指摘したとおり武術は包括的な戦術戦略までをも含みますし、
>また格闘スキル自体も武器も入ります。

何度も言いますが、認識が間違ってます。
それは技の部分で、私は術の部分を言っているのです。


>またどなたかが指摘されたとおり
>武道となれば生き方までも含まれるでしょう。それを否定しているでのはない。

何度も言いますが、認識が間違ってます。
含まれる のでなく 生き方 なんです。
華道とか、書道とかと同じ事ですよ。
そんなものに筋力が強さで決まるなどという話が合致しますか?

何度同じ事を言っても理解できないとは。よほど理解力がないと思われますよ。


>一対一の素手格闘の局地的な側面では圧倒的スペックの開きが
>あれば技術も潰されてしまうと言う現実を粛々と語っているのです。

粛々と語るようなものですか(笑)
そんなことは、あなたの条件設定内では当たり前でしょ。
463名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 09:32:43 ID:X16UfD+fO
>>461悪いね。
ミドテのスペック知らなくて。体重150kg以上あると思ってた。
464りき:2005/08/20(土) 09:37:56 ID:i7KSb8cl0
>>462
と。あなたを批判したように。あなたはここで「皆現実を理解してないから」と同じ事を繰り返しているんですよ。
いかに無意味かわかりましたかね?

あなたにとっては、武術がどうとか武道がどうとか関係ないでしょう?
だから私の言う事がわからないし、理解できないし、わかろうとしない。

他の方皆同じですよ。
皆にとって、あなたのその理論は関係ないんです。

>>118
>圧倒的スペックの開きを簡単に覆せるなどと妄想しておられる方が多いので、
>このような議論になったわけです。

と述べておられるように、逆にあなたは私の言う事をさっぱり理解できない。
私の言う事すらもあなたのいう筋力の延長にあると思い込んでいる。
そもそもが違うのですよ。
ここで語って面白い話しじゃないんです。
もう一度忠告いたしますが、別のところに移られたほうが良いでしょう。
465名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 11:00:09 ID:WQu5TTpn0
大畑大介にはなぜか勝てる気がしない
466名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 11:44:14 ID:xF29IbMV0
物理さんどうしてアナタは狂っているの?
467名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 13:47:23 ID:qqPErEVb0
スレも糞だし物理ボンも糞だな
誰か削除依頼出せよw
468名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 14:24:49 ID:HvbrMlX/0
>>467
お前が出して来いカス
469りき:2005/08/20(土) 14:31:21 ID:i7KSb8cl0
出してよければ出すけど。
多分削除されないなぁw
470名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 14:32:03 ID:NOGvtRlc0
削除理由は何?
471名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 14:45:06 ID:qqPErEVb0
>>470
【武道板道場訓】
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え
一.妄想は良く練り込んで
一.俺が最強と自称するものは締出す
一.無駄スレは立てない
一.何々の武道が最強スレッドは立てない
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技
一.試合に出る人をみんなで応援する
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する

無駄スレだろ?筋トレなんぞ大抵やるもんだ
論じる事自体(以下略)
472りき:2005/08/20(土) 15:11:52 ID:i7KSb8cl0
しかしね。jスレすらも削除されなかったからなぁw
473名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 17:11:01 ID:CGVOs8QI0
「素人」っていうくくりが抽象的過ぎて何とも
格闘技やってなくても素人当時から喧嘩慣れしてて強い奴なんてゴロゴロと
474名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 19:26:29 ID:zQpBZYHC0
>>291 だからネガティブ君なのだよ。物理君。
プロジェクトX という番組は見たことあるかい?
ガイアの夜明けは?
君の住んでる分野の偉大な先人達のお話がメインだよ。
> 技術に無限の夢を見る少年のようですな
精神年齢がこのセリフから、うかがい知ることが出来るな。8〜12歳だね。
お父さんに口答えをしだす頃だね。

>>422 429 431 434 440 それは物理君の方の例外じゃないのか?個人名なんかだして。
全く同じ人が世の中にどれだけの人数いるのだ?
武道の方の例外を排除とかいうのだったら、
武道素人でジムに通う人の
平均とか凡例しかだめじゃないか
475名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 19:48:04 ID:VZQD9qWx0
結局だれもでかいほうが不利とは言ってないだよ。
ただでかいだけじゃ駄目といってるだけ。
476名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 20:14:02 ID:zHLTK53h0
正直お前等飽きてきただろ
477名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 21:09:35 ID:sOAvDGGF0
>>448
あんまりいい例じゃないな。前レスに自分で重心移動が・・・と触れているのに
筋力の話かな?
あなた自身突き蹴りが筋力だけに依存するものではないことくらいわかってるでしょう。
つく瞬間に体を入れる、つまり体当たりの力を拳に集める技術こそが重要なのです。


たしかに体重が重ければ突きの反動をその重みである程度消すことができる。
その差を埋めるのが先に言った自分の(相手もね)重心コントロールにより
でる力。つまり技術なのです。

無論1.5倍重い程度の素人相手では実力の差は歴然でしょうね。

478名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 21:12:54 ID:VZQD9qWx0
>>477
後はあんたに全部任せた。
479名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:00:29 ID:CusjpJsf0
何故物理は65`に拘るんだ?
65`に対して1.5倍では適正体重となる。
この条件下でしか1.5倍側は絶対有利とは言えない。
「1.5倍」と言うのなら、一般格闘家(70〜130`程度)から1.5倍を考慮すべき。
しかし、この条件下では1.5倍側はウスノロと化してしまう。
130`の選手からの1.5倍では、強くなるどころか弱体化するのを理解できないのだろうか?
このバランスの問題を一切無視した1.5倍論はおかしいのではないか?
しかも、何度も言うように、俺自身は60`からの1.5倍の相手を技術で倒せるのだから。
480名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:03:56 ID:4CktXWpm0
>>429見土手氏が、90センチ跳ぼうと、デブの跳躍にしては跳んだ程度のこと
素人のボブサップが、ハンマー投げで今何の知識も無い状態で、
室伏と対決して
勝てることを証明できたら、信じてやっても良いが?
その見土手氏が90センチとんだとしてなに?それより
断然、軽いバレボーラーは、女性でも跳躍1メーター以上出す人間が
ざらにいるのに、ウェイトの達人とも呼ぶべき見土手氏が、
達人クラスでもないバレーボーラーに、高さで負けるとは!!
情け無いね物理君!!
勝てんし、とび蹴り手走り来る自動車の
屋根を飛び越せるわけでもない!!
この事実を、否定できる証拠を出しなさいな!!
物理君
更に空手家には、走ってくる自動車の上を飛び越す人間までいるよ
達人では無いだろうに!!
軽い人間なら引き出せるスペックに
其処まで圧倒的に鍛えた人間が足りないというのは、
ちょっと引いたね!!
481名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:05:30 ID:4CktXWpm0
ちなみに半分スペック以下ですね。上記の跳躍する人は!!
482名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:07:58 ID:BYFxSfCi0










曙やボブサップはなんで弱いの?








483名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:09:34 ID:4CktXWpm0
ちなみにスペックでそれだけ違って
跳ぶ距離が違うのは、初速のスピードが出ないからですね、
どうしようもないちなみに柔道55kgのトップ選手なぞは、
110センチは、軽く超えてくるね、
484名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:12:15 ID:CusjpJsf0
>>482
適正体重から激しく逸脱し、効率が非常に悪い事と、
技術が低い事があげられる。
逆に、鋼の肉体で駄目さ加減をカバーしてはいるのだが・・・。
まぁ、物理の理論が間違いだという証明の様な存在だな。
特にサップの方は純粋に筋肉で重い選手だし。
485ウェイト板からきました:2005/08/20(土) 22:27:21 ID:OxeA0YN6O
お前ら本当はベンチナンキロあがるの?ベンチ100は基本とか言うスレ見て、お前らの無知さ、妄想全開度には笑わされたよ(笑)
486名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:31:38 ID:X16UfD+fO
ミドテが身体能力高くても、フルコン空手辞めてウエイトに走ったのは
根性がないからだろ。運動神経が良くても痛みに耐えたり筋持久的な練習に耐える精神がないとね。
ウエイトは俺も好きだけど苦しいのは短時間だからね。逆に身体が目に見えて変わる「悦び」がある。
487名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:39:49 ID:OxeA0YN6O
ぷっ、、、おいおい、フルコンやってんのがそんなに根性か?そんなに凄いことか?たんなる趣味だろうがよ(笑)フルコンやめてウェイトにいくなんて単純にそっちのが面白いからだろ。恥ずかしいこというなよ
488名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:46:17 ID:4CktXWpm0
物理君がいなくても、結構な特異な人間がいるようね!!
489名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:48:11 ID:4CktXWpm0
>>454
物理君関西だったんだ!!じゃあ俺とオフできるね俺も関西だし!!
490名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:50:23 ID:CusjpJsf0
>>485
マジレスすると、わかんね。
ベンチ等、ウエイト系はほとんど二の次で技・スピード・スタミナを上げている。
それでも1.5倍相手に喧嘩で勝ってるので。
それと、強さは単純にベンチ比べなんかで決定されないのでご注意を。
491黄薬師。 ◆PhoByS/9/k :2005/08/20(土) 22:53:59 ID:psPaia9i0
俺も物理系等だけどさ。電子工学出身。

割り箸はかるいけど、人ののどに押し付けると痛いよ。
ボーリングの玉は重いけどのどに押し付けても割り箸ほどじゃないよ。

紙は軽いけど円柱にすると強固だよ

この違いに気付かないと駄目だね。
物理学は間違いではないが、物理君は物理学を間違って使っている。
重要なのはベクトルだよ。
492名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:54:15 ID:ERrv4Az90
物理君来ないと
平和だw
493名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:55:26 ID:sTRqGcxR0
剣道と体重では負けない
http://www.uploda.org/file/uporg174074.jpg
494名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:55:47 ID:4CktXWpm0
145キロ5回上げられます。
それってすごくないんでしょ、
体重2倍ぐらいあげろと
よういわれたきがするから。
495名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 22:58:02 ID:4CktXWpm0
ま、うそですけどね
496名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 23:31:07 ID:X16UfD+fO
>>487フルコンは「ある意味」、顔面有りの競技より根性いるぞ。
統計取ってないけど極真の道場生の定着率はアマチュアスポーツの中で最低だと思う。
497名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 23:45:50 ID:VialVxMTO
芦原先生は、それが下らないと言う意見だった。
498名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 00:48:23 ID:ylQcW8u20
なんにせよベンチ100程度が上げられない奴が「技術があれば」とか言ってると
「何このモヤシ野郎」と思っちまうわな
499名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 00:53:12 ID:6tnW1oM90
だからよぉ、まず技術がある人間が100上げられないってのが有り得ないんだよ。
500名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 00:56:42 ID:6tnW1oM90
まず物理君自身が、技術一切無視して、ウエイトのみガンガンやって試してみろってんだ。
不都合さに気づくから。
501名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 00:56:52 ID:UHV3hBnZ0
格闘技を好きでやってたら、
ベンチ120キロ、フルスクワット150キロくらい上げてるはずだからな。
リフターほどやらなくても、それなりには力がある。
502名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 00:57:58 ID:KisVX8XUO
技術が無い口先だけの奴が
筋肉を否定する発言する事は良くあるよ
パワーが無いのはチラ見しただけでバレるから恥ずかしいんだろ
503名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 01:01:56 ID:6tnW1oM90
>>502
りきはどうか知らんが、我々は筋肉を否定はしてはいないよ。
物理の1.5倍論が無茶苦茶なだけ。
筋肉否定も技術否定も駄目だから。
バランスが大事って何度・・・。
504名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 01:02:03 ID:UHV3hBnZ0
つーか、もともとガリの方が筋肉に憧れてるから真剣にウェイトやってデカクなる人が多かったな。
コンプレックスを克服した奴は強い。
505名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 01:04:49 ID:LQWP6k6B0
「技は力の中にあり」って言葉が非常に的確だね。
ある程度の力があって初めて技術が生きてくる。
506名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 01:08:05 ID:0s7BDnaY0
ウェイト「だけ」やってる素人ってすげぇ限定されるな
本格的にスポーツやってれば体幹から遠い筋肉への有効な力の伝達は身についてるし
そういう奴って打撃系格闘技への順応も半分出来てて強かったりする
507名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 01:19:49 ID:UHV3hBnZ0
逆に、ウェイトに特化した能力が要求されるパワリフやボビルだと資質がないと難しい。
格闘技は、スタミナ、パワー、テクニックをうまく負荷を分散しながら鍛えれば、
努力した結果がリターンされやすい。
508名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 01:33:23 ID:CGQk2WDH0
>>507
格闘評論家みたいな意見だな。
>>502
筋力は必要不可欠、否定はしていない。
体を柔軟に使うことができるのも筋力があってこそなせる技。
だが必要以上の体重は必要ない・・・ただそれだけ。

509名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 01:34:39 ID:w0jTEnqj0
まあ自分の理論が、完全打破されてしまったために
暫く物理君は戻ってこないね!!
戻ってきてもオフで証明しろ!!
いわれるし、ほとぼり冷めるまでは!!
510名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 01:36:03 ID:w0jTEnqj0
どこまでも肥大化させる必要性は、全く無い!!
511名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 01:39:18 ID:UHV3hBnZ0
>508
パワーと動きを比例して体重があればあるほど強い。
体重あって動けない。要するにレベルが低いだけ。
150キロあってもボブ・サップみたいなのもいるんだよ。
512物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 01:43:47 ID:dFENnD4y0
あのですねー、ウエイトトレがどうのとか技術がつけるどうのとかバランスが大事だとか
の問題ではないんですよ。
ここでの本論は圧倒的すぺっくの開きがあれば技術がつぶされてしまう。
技術で覆すのは困難になると言う話。方法論云々ではなくて結果論なんです。

513名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 01:46:03 ID:4pTQp7faO
〉499〜501 なあ?なんでこんなこと言えるんだ?真面目に格闘技やってても普通100なんてあがんねーぞ?ましてや120つったらウェイトだけ専門にやってる奴でもかなりの上級者だが?お前らほんとにベンチとかやったことある?
514物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 01:47:37 ID:dFENnD4y0
>>509
誰も論破などされてはおりませんよ。
私の論の一部である相対筋力で速度が決まると言う論を誰も
論破はされていないのです。二乗三乗問題に話をすり替えたり
それも無残に論破され今度はボトルネック論に話をすり替え
何とか軽量非力の優位性を主張したかったのでしょうが、それをも
見事に打ち砕かれたのです。つまり体重筋力が大きいほど有利である事
を論破は出来ないのです。
515物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 01:53:59 ID:dFENnD4y0
ここでの自称経験者の方々のスペックはどの程度でしょうか?
おそらくこの板だけ特殊な例だけが偏ってなければ世間一般の
それと同じ比率程度でしょう。
競技や武道種目にもよりますが、だいたい日本人成人男性ならば、
数年の経験者(初〜中級者レベルが多いでしょうから)でも体重
65kg〜80kg程度、ベンチMAX80kg〜120kg程度
フルスクワットMAX120kg〜160kg程度におさまるのではないですかな?
どうです?この程度の方々がご自分の体重筋力1.5倍の者に
勝てますかな?
516名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 01:54:31 ID:w0jTEnqj0
ウェイト否定派では、無いが、
戦い方で、どの程度のウェイトがいるか
そのバランスは?鍛えるべき部位は?
に差があるので、漠然と鍛えればいいというのも
意味不明更に、ある程度超えたらそれ以上スピードが伸びるわけでは
無いしむしろ落ちるので、実戦を重視した場合
閉鎖された場所、開放された場所で有利不利
分かれる。
更に塩田剛三は、あれでも達人と言われてた
ゆえに其処まで固執しなくても良いのに、と思います。
リングて戦うならがつがつ鍛えてよしだが
路上の喧嘩ならどっちでも良いよって感じ自分の必要な
基礎体力ぐらいは、鍛えるのが常識なので、
それ以上するのか?という意味では、自分のファイトスタイルが、
否定する。
野球で、ボブサップぐらい鍛えたら、確実に152キロのストレートぐらいは、
投げれるとかの奇跡が、おきるなら一転して肯定するが、、、
517名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 01:57:45 ID:w0jTEnqj0
あらオフする気になったのなら論破したといっても良いが
結局証明できずに逃げるんだから、
とりあえず証明できない夢物語を語る
物理君がやってキターーー
とだけいっておこう
518名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 01:58:00 ID:GgquV2nM0
>>513
MAX100でしょ?上がるよんなもん
519名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:07:36 ID:w0jTEnqj0
じゃあいろいろ20日に記入あった部分について
論破してくれ!!全部答えれたら起こしてくれ
物理君が遅すぎて寝るとこなんで!!
その上で、オフして実戦で証明してくれ
そうしてやられたら諸手あげて物理君の軍門に下りますよ!!

あとウエイト板から来たアラシ=物理君の分身と見てよろしいですか?
520名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:10:57 ID:XFouyEK3O
物理は、野球など技術が大きく影響する競技ではなく
より原始的な素手の戦闘を言いたいんだろう?
521名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:14:10 ID:4pTQp7faO
〉518 別にあげれる奴はいっぱいいるからおまぁがホラ吹いてるとは言わんが逆に上げれるなら100上げれる奴がいかに少ないかわかんだろ?何の格闘技やってんのか知らんが、道場の何%が100いくよ?
522名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:14:32 ID:w0jTEnqj0
>>515
勝てます!!実戦で、証明できるだけに
証明できるなら出てきたらいいでしょ物理君
物理学にのっとらない理論展開する男のくせに
523名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:15:21 ID:4pTQp7faO
ってもしやキロじゃなくてポンドの話?だとしたら俺、相当恥ずかしい事かいてるな(笑)
524物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 02:22:25 ID:dFENnD4y0
はっきり言いまして体重70kg程度でベンチMAX100kgくらいなら
きちんと鍛えたレベルの人間なら少なくはない。
ただしそれでも一般の成人男性の平均の倍くらいはあるのですよ。
しかしベンチ150kgとなるとものとたんに少数になります。これが現実です。
一度ジムに行かれるといい。
体重100kgベンチ150kgレベル(もちろんスクワットやロウも比例して)
ならば体重筋力共に1.5倍程度になります。
さあこのレベルに70kgベンチ100kgの者が勝てますかね?
525名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:23:12 ID:w0jTEnqj0
ちなみに物理君関西なんだってね、
此方も近いからいつでも大丈夫ですよ!!休みの日に合わせてね!!
526物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 02:23:35 ID:dFENnD4y0
適正体重と言うのは階級制の競技格闘技でその個体が相対的に最も強くなれる
体重の事です。絶対的な強さではない。
また絶対的な強さでの適正体重と言うのは個体の筋発達の限界値レベル
の事です。これは個人差があるので、つまり才能に大きく左右されます。
ボクサーなどはリーチや戦術などによってその適正体重と言うものが
ありますが、それはここで言う前者そのもの。相対的な強さを発揮するポイント
でしかない。その証拠に現役をやめただ太っただけのボクサーは
現役時の減量時(試合時)の時よりも素手格闘では絶対的に強いでしょう。
大橋氏など。また元フェザー級イタリアチャンプのフランココロンブなどは
ボクサー現役時よりもはるかに体重筋力の大きいオリンピア時の方が強いでしょう。
当然です。一度憶えたフォームスキルはそのまま持ちながら体重と筋力が向上している
のですから。もちろんスタミナの低下やスピードの若干の低下は否めないでしょうが、
圧倒的質量と筋力で潰してしまうでしょう。
527物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 02:24:30 ID:dFENnD4y0
ボトルネック論をわめかれる者がいるようだが、
現実にどれほどボトルネックになっているのか、
現実にも大筋郡の筋力発揮(上体や下半身でのプレスやロウ、リフト)
などのMAXが2倍で体重も2倍の例などおおいにありうるが。
体重120kgと60kgの者でこれらの筋力発揮が2倍というケース
は十分にあり得また動きにほとんど差がないケースばかりです。
これが現実なのです。



例えば手の指の屈筋郡などの筋力は体重比と一致する事など
まずあり得ないでしょう。
しかしこれらの末端の筋郡がどれほど格闘の動きに寄与されますかな?
格闘の優劣は重心移動や上肢下肢屈伸など大きな動作大きな運動量を生む大筋郡などの
能力でほぼ決まります。打撃にしろ組技にしろ。
これら大筋郡の筋力はほぼ体重に比例またはそれ以上も十分可能であり。
現実に発達した個体は存在するのです。
無残にもボトルネック論も否定されたわけです。

528物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 02:25:23 ID:dFENnD4y0
リフターの三土手氏などは垂直跳びで90cm近く跳ばれるようです。
同じ身長の体重65kg程度の人間でこれほど跳べるかたはいますかな?
彼はノーギアでのフルスクワットでも350kg程度上げます。
となると体重65kg程度で半分の175kgを挙げて相対筋力は同じになる。
これで他の条件を同じにすれば垂直跳びで90cmいくでしょう。
どうです?逆に体重65kgで175kgスクワットできる者でもそんなに多くはいないでしょう。
これが現実なのです。現実に体重が大きく相対筋力も大きい者のいい例でしょう。
しかも実際に体を飛ばすと言うパフォーマンスも高い。
相対筋力の高いウエイトリフターやパワーリフター(主にスクワットが強い)
などは垂直とびやバク中などのパフォーマンスが高い傾向にあるのです。

*重量級リフター(絶対的な体重もあって)など相対筋力(大筋郡の)も高い個体で垂直跳びや
その場跳びの記録が驚異的な個体の例として有名どころで
カークカルウォスキーやデッドアルシド、ウイリアムコリンズなど。

しかも三土手氏はおそらく体重65kg程度で175kgフルスクワットできる
者と比し握力やましてや指の屈筋郡、足低筋郡がそのまま比例し2倍もないはずです。
これがしかし重心移動や垂直跳びなど格闘で最も必要な体を速く動かす事自体
にはほとんど影響しておりません。ボトルネック理論は完全に論破されているのです。
529名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:25:39 ID:w0jTEnqj0
>>520
押しくらまんじゅうとか、体当たり合戦ですか?
なら納得!!テラワロス
530名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:28:49 ID:XFouyEK3O
物理君よ、あんたは筋力の例に
なんでベンチなんて種目をもってくるの?
531名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:28:56 ID:KisVX8XUO
フリーウェイトでポンドの話する奴を見たことがない
532物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 02:34:45 ID:dFENnD4y0
打撃の本質は体当たりなんです。
これが最も運動量の大きいつまり物理的威力のある打撃なんです。
各種パンチにしろキックにしろぶちかましなど。
そして耐久力の本質は静止慣性の大きさつまり質量そのものなんです。
ですから打撃格闘競技ほど階級が細かいのです。
またスタンドレスリングにしても体重が重い方が投げられにくくまた
コントロールされにくい。しかも取っ組み合いは筋力そのものがものをいいます。
重く強い方が有利なのです。
唯一寝技が体重差筋力差が比較的でにくい性質のものですが、それでも
圧倒的に違えば壁にはなるのです。
そして一対一の喧嘩などの素手格闘においては打撃とスタンドレスリングの強さで
ほぼ決まるといってもいい。
533名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:37:28 ID:w0jTEnqj0
>>526〜528一ついうが適正体重て何、体重が適性でも意味が無いよ
理想的筋肉バランスならわかるがね!!

更に倍にしても導き出されるスピードの差で、同じだけは、
100パー飛べないんですよ教科書読んでね!!
あとバレー選手のジャンプにすら追いついてないのは、ね
更にサップは、155キロの速さの球投げられんし室伏
にハンマー投げで、今日明日やって勝てない
はい破綻しました。
534名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:38:00 ID:v8DiW1ONO
それはウエイトの話しだろ喧嘩とは全く違うし 1番大事な事は骨格だぞ 骨格の大きさ すなわち筋力の量に比例するんだぞ 無理に筋肉付ければスピード落ちるし
535物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 02:38:53 ID:dFENnD4y0
>>530
筋力の指標なので同一条件で同一動作での筋力発揮での負荷の大きさ
での比較ならどのような種目でもかまいませんよ。
なるべく全身の大筋郡を使いスキル性に左右されにくい種目なら。
ベンチは上肢伸筋郡、胸部、肩などの筋力指標にはなる。
ロウやスクワット、ハムストリングスカールなどの種目でほぼ全身の
大筋郡の筋力発揮が分かります。

536物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 02:43:11 ID:dFENnD4y0
>>533
相対筋力のところから1からレスを読まれたし。
ゴムの例を出して説明しただろう?

>>534
非論理的で意味不明だ。きちんと整理して書いてもらいたい。
537名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:43:15 ID:XFouyEK3O
だから、物理説は原始的な素手の格闘に限定しとけばいいのに
空手、ボクシング、柔道なんて競技にまで当てはめるから
野球やハンマーまで例に出されて、つっこまれんだよ。
538名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:46:26 ID:w0jTEnqj0
体当たりだけならね目潰しに体当たりも減った暮れも無いもんな
打撃の基本?何いっとるの当たらない攻撃が
強くても仕方ないだけだろ
打撃の基本て言葉あなたが使っていいものではないし
打撃の基本は、って概念多すぎて体当たりだけでくくるな
洗って始めて効果あるのよ
打撃ってのは、当ててダメージを与えるのが基本
打撃の基本は、当ててダメージを与えることなの!!
当たらないんだから仕方ないでしょ
539物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 02:48:31 ID:dFENnD4y0
なぜここの多くの連中はこの現実を認めたがらないのだろうか?
素手格闘においては技術にも限界はあると言っているだけなのに。
きちんと武道、格闘技の経験があればその段階でハードも強化され
ここで言う圧倒的スペックの開きのある者と遭遇する確率は低くなると言うのに。
つまり貧弱なスペックの持ち主で技術に過大な妄想を抱く
所謂オタク君達が多いのでは?
540名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:48:50 ID:0QJk/BTiO
相対的強さ絶対的強さとかいう以前に日本人で100キロ以上がベスト体重のような能力の奴なんてほんの一部だろ。そんな奴は一部の天才だよ。大体の100キロ以上の奴は自分の筋力による制限により絶対的強さを下げる。一部の例外の話を絶対理論として語るのはやめようや
541名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:49:23 ID:v8DiW1ONO
物理は何もわかってない只の阿保だ 質問だが物理は格闘技(喧嘩)でもかまわない やったことがあるの? 質問答えなよ
542名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:50:32 ID:XFouyEK3O
物理君、ウエイトの中で最もスキル性の高い
クリーンのMAX高い人間が
一番全身の筋力強いよ。特に瞬発力。
少なくとも、ベンチなんて特化した種目強い人より。
543物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 02:52:00 ID:dFENnD4y0
>>538
基本と言うか本質と言っているのだが、まあいい。
まあ余談だが、体当たりは非常に避け難いものなのだがね。
パンチ、キック以上に。
544名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:55:38 ID:XFouyEK3O
だから、自説を競技にまで拡大した事を訂正すれば?
あくまで、原始的な素手の格闘にだけ当てはまると。
545名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:56:26 ID:w0jTEnqj0
理論が破綻してるから突っ込まれるの
垂直とびでバレー選手に勝てないのにゴムもばねも無い
また、筋肉の収縮力こそが、動力なのであって
反発力は、お前さんの言う議論のすり替えに他ならないので
もっと直結した理論で説明ください。
また技術を覆す覆さないの話なので相対筋力も減った暮れも
スペックで1.5倍以上じゃんサップちゃんは、それが今すぐ
155キロで球投げられないのは、完全に技術勝利ということですよ。
546名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 02:57:51 ID:XFouyEK3O
実際強いタックルは
ホント打撃だよ。
547物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 02:58:19 ID:dFENnD4y0
>>540
ベストウエイトの話ではなく圧倒的スペックの開きの問題なのです。
混同されるな。

>大体の100キロ以上の奴は自分の筋力による制限により絶対的強さを下げる。

何ですか?これは?妄想以外の何者でもない。

>>542
それも多くの者の錯覚です。
スキル性の高い種目であるつまり連動性の高い種目はその動作に近い
動作なら汎用性があるだけで、筋力発揮そのものの純粋な指標なら
ベンチの方がまだましですよ。特化してるのはクリーンの方。
もっと言えばアイソレート種目でストリクトに筋発揮を測定させればベターだ。
この意味は分かりますよね?
548物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 03:02:16 ID:dFENnD4y0
>>545
だからすべての競技でスキルを覆せるといっているのではなく
素手格闘と大前提があるでしょう?球技などは問題外だ。
素手格闘と球技や他の種目との根本的な違いはコンタクトして
ダメージを与え合う(打撃にしろ組技にしろ)と言う事なのです。
そして自分の体しか武器に使えないと言う事。
549名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:03:45 ID:XFouyEK3O
あんたの言う筋力が、
連動性の低い種目でのそれなら
物理説はかなり疑わしいね。
550名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:04:36 ID:w0jTEnqj0
体当たりは、避けがたい?
どう思います?
というか普通によけますよというか走って追いつかれない
人間の体当たりが当たることも無い又接近しても簡単に
捌いちゃいますよ1.5倍の筋力の体当たりなら、、、
あなたがよけられないだけでしょ?
あなたが、体当たりで証明すればいいんですよ、
僕の体に、体当たりが、当てられればね!!
551物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 03:05:01 ID:dFENnD4y0
>>544
だからはじめからそのスタンスで言っているのだが、
素手の競技格闘技(格闘を限定したシミュレーション)もそれに準ずると言う話。
その証拠に細かい階級制になっているといっているでしょう。
球技などを持ち出して論点をずらしているのは否定はの諸君の方だよ。
552名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:07:17 ID:w0jTEnqj0
155キロ投げる選手の振り下ろしが頭に当たった場合、
ほぼ確実に頭蓋骨陥没で死にます。
553物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 03:09:12 ID:dFENnD4y0
>>550
あなたはかなりの距離から走ってきてそのままぶち当たるのが
体当たりとでも思っているのかね?
通常打撃であるパンチの距離から当たるのですよ。
喧嘩の間合いとは通常接近しているのですよ。この距離からの
体当たりが裁けるとは??しかも圧倒的スペックの開きがある上で。

554名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:09:19 ID:KisVX8XUO
タックルを避けるのはプロでもきつい気がするが
555物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 03:13:12 ID:dFENnD4y0
>>554
そういう事です。
スキルがあるもの同士でもタックルを裁くのは
困難でしょう。切るか潰すかがほとんど。
通常殴り合いの間合いからの体当たりなど避けるのは困難なんです。
ボクサーのクリンチみても分かるでしょう。
556名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:13:15 ID:w0jTEnqj0
タックルを走って逃げる重い方が先に格闘する持久力が尽きる。
殴り放題の図式
557名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:13:52 ID:v8DiW1ONO
格闘技か喧嘩やったことがあるか答えろっていってんだよ
558名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:14:43 ID:w0jTEnqj0
ちなみに体当たりとタックルの違いがわかってていってるのかね?
物理君は?
559名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:15:25 ID:w0jTEnqj0
説明してよ、タックルと体当たりの違い!!
560名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:15:58 ID:XFouyEK3O
物理君ねぇ
格闘技経験のない、同体重の
ウエイトリフターとベンチプレッサー
どっちが戦いたくないか?
561物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 03:16:19 ID:dFENnD4y0
>>557
すべて聞く前に前スレを参照の事。
1から読めば理解できよう。

>>558
もちろんですとも。そしてその間合いにほとんど差はないのですよ。
562名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:16:53 ID:w0jTEnqj0
物理君は、体丸めて突進するだけなんだからよっけられるに
決まってるっしょ
563名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:17:33 ID:w0jTEnqj0
体当たりは、そういう技
564名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:17:42 ID:6KlJHMeD0
寸止め空手はフルコン空手より弱いらしいんですが、その点はこの理論で考慮されてるんですか?!
565名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:17:46 ID:KisVX8XUO
>>556
物理の肩を持つ訳じゃないが
相手がタックルに来てから加速して逃げきるのは無理だろ
おまけに体力が尽きるまで追いかけて来る奴なんていないよ
566物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 03:19:02 ID:dFENnD4y0
>>560
ウエイトリフターと言わせたいのでしょうが、
それだけでは分かりませんな。体型にもよりますし。
全身の筋力発揮がどの程度違うかも果たしてリフターの方が強いかも
分かりませんからね。その情報だけでは。
ただ一般論として同体重なら下肢筋郡や体幹の大筋郡でリフターの方が
強い傾向にあると言うだけです。
567名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:19:09 ID:w0jTEnqj0
下にもぐるとつまずいてこけますよ!!相撲じゃないんだから
568名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:19:37 ID:v8DiW1ONO
糞レス一から見るのだりぃから 今答えな それ聞いたら去るから
569名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:19:57 ID:KisVX8XUO
蒙古覇極道の話をしてたのか
それはすまなかった
570名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:21:01 ID:w0jTEnqj0
相手をキャッチするならタックルだけどね純粋に
体当たりといったからね!!
571物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 03:22:26 ID:dFENnD4y0
局地戦である素手格闘で逃げるものを追う必要もないと言う事です。
逃げると言う事は戦いを放棄したと言う事即ち負けなんですよ。
少なくともその局面においては。
572名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:23:54 ID:w0jTEnqj0
いや戦える距離で距離をとってるだけに過ぎん!!
573名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:24:25 ID:XFouyEK3O
連動性、スキル性に乏しい種目での筋力なら
1.5倍説が覆される可能性が高くなる
って言いたいんだよ。
574物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 03:24:39 ID:dFENnD4y0
>>568
何度も言っていますが、特定される可能性があるので
細かい事は言えませんが、打撃系を2種目通算10年程度のキャリアです。
575名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:26:18 ID:w0jTEnqj0
まあ体当たりの技術すらも持たない人間と
なら楽勝で受けに行きますけど
タックルは技だし技術使わんそうだから!!
物理君は!!
576名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:27:06 ID:v8DiW1ONO
ハッキリいいなよ じれったいぞ。今も現役か?
577物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 03:27:30 ID:dFENnD4y0
>>572
それならなおさら場所に左右されますな。
だだっ広い場所ならまだその戦術が使えるでしょうが、
それでもそちらがダメージを与えるためには必ず相手に
接近しなければなりませんでしょう?
格闘とはそういう性質のもの何ですよ。
578名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:28:12 ID:w0jTEnqj0
とりあえず物理君転倒しましたが?
どう挽回しますか?
579物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 03:29:11 ID:dFENnD4y0
>>575
簡単に言うが喧嘩の間合いからの素人の体当たりでも
容易ではないですよ。本当に経験者の方ですか?
580名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:31:13 ID:v8DiW1ONO
答えろ
581名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:31:17 ID:w0jTEnqj0
ええ、近づきますよたってるだけで消耗のはやいんだから
消耗待ちだけで勝てそうですね?
582名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:31:23 ID:0QJk/BTiO
物理君都合の悪い質問から逃げて、言い換えせそうなのだけそれっぽく答えてりゃ論破できる訳ない、それ以前に議論が成立してないが。まあ何を今サラだがねw
583名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:32:33 ID:XFouyEK3O
ま、確かに想像上のヒット・アンド・ウエイ論は意味ない。
584名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:32:38 ID:w0jTEnqj0
>>579
ですからオフで明かしますよ。逃げすぎでしょ
家も近いことですしここは一つ!!
585物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 03:34:15 ID:dFENnD4y0
よく喧嘩ではスキルに優ればすべてディフェンスでき
回避できるからスペックの開きがあっても関係ないとおっしゃる方が
いるが、相手がどのような攻撃してくるか分からんのですよ。
普段の組み手やスパーのように半ば馴れ合いで攻撃パターンが分かるもの同士とは
かなり違ってきますよ。もちろん相手も同じ条件ですが、
そうなると単純な耐久力や攻撃力に優る方スペックで優る方がさらに有利になってくる
のですよ。
586名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:34:51 ID:KisVX8XUO
関西なら俺も見に行こうかな
こっそり
587名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:35:08 ID:w0jTEnqj0
喧嘩の間合いから素人の体当たりなら片足タックルで
簡単にひっくり返ります
技術差ですね!!
588名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:36:02 ID:w0jTEnqj0
タイミングが合うかどうかが、技術差ですから
素人なら直線でしょ
589名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:38:21 ID:w0jTEnqj0
すべて包括的にオフで証明できます。
あなたは、出来ないんですね!!
なら今回も私の勝ちだ、5勝目ですね!!
590物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/08/21(日) 03:38:50 ID:dFENnD4y0
>>587
殴り合いの間合いから体当たりを直撃され片足タックルに移れるとは??
しかも1.5倍もの体重筋力の開きのある相手に。
不思議だ。

591名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:38:52 ID:v8DiW1ONO
逃げたな 所詮この程度のやつか
592羊 ◆J5OWFnr2yc :2005/08/21(日) 03:39:30 ID:qHltzcm80
まーつまり 宣伝行為か
「うちのジムでトレーニングしましょう」とwww
593名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:45:47 ID:KisVX8XUO
うちのジムって一体どこだ
594名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:49:49 ID:w0jTEnqj0
>>590
殴り合いの間合いで体当たり対タックルで打つなら
スピードが早い技術を持った人間が、当たるほうが先だし
上体が、高い姿勢での素人体当たりを
腰からから下を突くタックルのほうが、有利ですし簡単に転倒します。
が何か?
オフでは、その前にタックルもせんと転がしますからこうご期待
で逃げるのか逃げないのかの返事を!!
595名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:55:09 ID:w0jTEnqj0
また体当たりですら技術のある人間は、
移行前にわかりますよ!!先に入れるかどうか
というのは、別として低速で、ステップバック
しつつ威力を減らし目をくりぬく余裕すらありますし!!
此方は、選択いくらでもありますがね?
でオフの返事は無いようなので、5連勝という事で。。。
596名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 03:59:05 ID:w0jTEnqj0
>>593
ゴールドジムとか??
ウェイト至上主義者多そうですし!!
597名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 04:21:48 ID:TMPQ7AF80
>>2
決めつけるな。俺は脳内武道家だ。
598名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 05:28:25 ID:UHV3hBnZ0
オフやるとか言っても、2〜3人しか集まんねーだろ?
カスども。
599名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 05:43:40 ID:7Ws4gc0a0
素質さえあれば技なんていらないとイッてる池沼にマジレスが主流
武板ってやっぱちがう
600名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 05:48:10 ID:K70PODuN0
600
601黄薬師。 ◆PhoByS/9/k :2005/08/21(日) 07:38:16 ID:ckLpERrO0
>>590
体当たりを直撃されるのは技術が無いでしょう。
体当たりで体重を全部乗せるのは技術がいりますよ。

効率を上げる為にみんな技術を磨いているの。
意味解るかな?
602名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 08:26:37 ID:Ec9/3vVa0
********** 物 理 君 テンプレ *****************

彼の主張は、
 @筋力質量が上である方が有利
 A筋力質量が1.5倍上だと、技術は通用しない
   *ただし天才のみ覆すことは可能
の2部構成。
@は多くの経験者に支持される事実だが、Aは物理君以外言っている人はいない。
また、Aの根拠は物理ではなく、彼の個人的な見聞。
筋力の1.5倍についても測定方法やデータの少なさ等の問題あり(前提条件に不備)
天才についても定義なく、一度は世界ランカーを例外に分類(世界ランカーが天才w)
つまり前提条件のあいまいさと例外という2つの逃げ道を具備しており掲示板上では永久に水掛け論にしかならず、議論は時間の無駄。言葉遊びを楽しみたい人向け。

(傾向・特徴)
 ・@の事実を意図的にAと混同させ「自説は物理的事実」「多くの経験者が指示」と主張するトリックを使う。
  彼の主張の独自部分はAであり、Aは物理的な証明されておらず彼しか主張していない。
 ・否定者は観戦者、オタクであると決めつける。
  もちろん、その根拠はない。
 ・ナチュラルで上腕50cmオーバーというスペックを、平日でも連日午前4時、5時に書き込む生活の中維持している。 
 ・上腕だけで個人が特定されるwため、写真のうpはお断り。いわんやオフをや。
 ・定期的に断言口調や「観戦者」「オタク」といった燃料を投下(カマッテ君傾向が抜けない…)

*************************************
603名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 08:42:40 ID:K70PODuN0
物理君は何気に
脳まで筋肉なんじゃない?
604名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 09:18:10 ID:JpETruTR0
>>602
gj!

>>603
そのようですね。ちゃんとした質問は逃げ逃げ〜
605黄薬師。 ◆PhoByS/9/k :2005/08/21(日) 09:20:13 ID:ckLpERrO0
>>603
何か一つの事ばかり考えているとそのほかの事を考えないから、
脳の働きが停滞してしまうからね。


ところで、この手の勘違いした意見は昔からよく出ているはずだけど、
なんでこんなにスレが進んでいるのかが解せないのだが。
606無やる気に付き。適当話:2005/08/21(日) 09:20:20 ID:KaL2KS8d0
筋力とか体重有っても、弱い奴は、弱いし。
強い奴は、邪魔に成る。
607名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 11:22:46 ID:eLTAWlx80
何この脳内スレ
608名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 15:06:31 ID:OFrYbB0F0
何でタックルする必要があるんだよ。
他にいくらでも戦い方はあるだろ。
物理君の想像する戦いって真正面からぶつかり合う事しかないんだねw
609名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 16:08:56 ID:CGQk2WDH0
体当たりを言葉にしたばかりにタックルの話になってるね・・・・

自分で体当たりのことを言っているのにまだ分からないかな?
体当たりの威力を拳のせて打つ技術こそが重要。拳にのせるから意味がある。
拳、肘、肩、胴、足がクッションとならないように反動を殺すのが技術。
経験者と経験者の例を出されると1.5倍論は、当たり前だろうとしかいえないね物理君。

体重増加による筋力(以下筋力)を否定してるわけじゃないんだよ、必要以上の筋力はは技術が上がれば
無駄なことがわかってくるよ。いろんな意味で体の動くスピードや柔軟性(バランス)
がまったく変わらなければそれはそれで意味があるだろうけどね。
それはありえないと誰もが認める事実。

610名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 16:23:20 ID:qHltzcm80
物理君 本当に打撃系格闘技暦10年なのかなぁ
どーも経験者らしからぬ発言が目立つ気が汁
611名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 16:55:36 ID:UHV3hBnZ0
必要以上な筋肉ついて困るような人間は、オリンピア出場レベルくらいなのだが。
武版の雑魚なんて、せいぜいベンチも110〜120キロ程度だろ?(しかも尻上げで)
スクワットにしても、変なフォーム・・・ウェイトトレーニングじゃなくて、
ウェイトトレーニングのようなことをやっている自称格闘家多いよな。
そんなウェイトもどきやっても意味ないわな。
大体、高重量扱うほどバランス、関節郡の稼動域や柔軟性が要求されるんだよ。
格闘技の技術同様に、ウェイトも深い。
612名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 16:57:09 ID:S0M4i+RO0
>格闘技の技術同様に、ウェイトも深い。
それこそそんな当たり前のことを話されても困るわけで…
613名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 17:01:24 ID:UHV3hBnZ0
>612
そんな当たり前のことできてない奴ばっかだろ。
当たり前のことと軽く見るから、いつまで経っても強くなれないんだよ。
614名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 17:06:04 ID:rxUXNdsz0
どんだけでかいやつでもつるはしで一撃だしw
615名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 17:14:01 ID:nxLYv/Pz0
自分で自分の人生をゴミみたいに捨てれる基地外最強!!
616名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 17:14:20 ID:qHltzcm80
>>612
ここで語るな ウェイトへ逝け
617名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 17:16:12 ID:qHltzcm80
>>611
ここで語るな ウェイトへ逝け
612は間違い
618名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 18:15:32 ID:KisVX8XUO
>>610
そもそもこのスレに経験者らしい書き込みが無い件
619名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 18:35:37 ID:vB7KRc8DO
経験者にはくだらないんだろw
620名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 18:45:10 ID:p/AKveN20
ただ中には身体能力を無視してる奴がいるよな。
ベンチ100kgスレと一緒だわ。お前らいくら素人でも
自分の1.5倍の体重と筋力がある人間に勝つには容易ではないだろ?
そいつの勘のよさに左右されるが。
621名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 18:58:01 ID:JORtWyq+O
だから1.5倍の体重と筋力って書き方バカみたいだからやめれば?
622名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 19:03:14 ID:qHltzcm80
>>620
中身は物理君かウェイトからの同類
623名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 19:29:16 ID:e7+DNZ0Q0
>>1
強いとは正義感・闘争心や自信・運動神経・技術・体力だろ。
624名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 19:43:17 ID:Fe0tUD+80
>>623
いいから少しくらいログ読めよ能無し。
625名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 19:50:12 ID:OBNdAk/Q0
IDの最後が80になると皆必死になる法則
626名無しさん@一本勝ち
>>624
お前こそよく読め。
それとつまらん口出しするな能無し。