詠春拳について語ろう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1烏龍
詠春拳について語って下さい!!
2烏龍:2005/08/05(金) 19:33:59 ID:LZzm6zxa0
新しいスレ、立てました。
宜しくお願いしま〜す!!
3烏龍:2005/08/06(土) 00:35:14 ID:KRX9avIb0
4名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 00:35:58 ID:KRX9avIb0
5名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 00:36:35 ID:KRX9avIb0
6名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 01:10:04 ID:KRX9avIb0
7名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 01:35:18 ID:Td6/l3tb0
7

最近からなんですが、詠春拳はじめました。
小念頭って色んな技術が含まれてて面白いですね。
チーサオとかスパーリングも楽しいですw
寝技もあると知ってビックリしたりもしました。
8名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 01:37:07 ID:Td6/l3tb0
即死回避にageますね。
9名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 01:52:15 ID:Td6/l3tb0
失礼しました。
正確には寝技や組み技に対処する技術ということになるのでしょうか。
10名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 08:19:34 ID:k9pgG2eT0
刈り技は使えそうだねー
11名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 10:36:54 ID:B6WO1h31o
ワタクシ振藩功夫が得意でつ
12名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 19:30:56 ID:qriB1QSo0
カリ技は使えるかい? あの技はたまらんよー
13名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 00:01:13 ID:Td6/l3tb0
一時間半ぶっ通しでグラウンドの練習しました。
へばる〜。

皆さん一人で型の練習する時は、どれくらい時間かけますか?
自分は今のところは小念頭に二十分ぐらいです。
14名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 00:22:06 ID:wwHAMcNK0
一時間くらい掛けてやってみたこともあるけどムチャクチャ疲れた・・・・・・。
15名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 00:56:52 ID:f8GJUxIU0
凄いなー 先生はどなたですか? 
16名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 08:44:06 ID:wwHAMcNK0
前スレで話になったエプマスです。
通しとは言っても基本の基本からですから〜。
自分はど素人ですから練習はとにかく楽しいです。

ところでこのスレはsage進行ですか?
17名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 09:06:47 ID:JwdnWloB0
興味ありますね〜
遠方なんで行けないですが。。。
18名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 10:42:06 ID:f8GJUxIU0
川村先生はどこで教えていますか?
教えてると聞いたのですが
19名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 20:13:14 ID:lz1dJlel0
教えてないよ
20名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 22:40:44 ID:Edg0V7uB0
川村センセは銭様にいじめられて教える事をやめました。











公式には
21名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 22:47:23 ID:wwHAMcNK0
日本で詠春拳専門の団体というのはどれくらいあるのでしょうね?
ジークンドーとはまた別に詠春拳の技術が部分的に取り入れられている団体は幾つかあるようですが。
外国の詠春拳人気は凄いようですが、日本ではいまいちマイナーなのかなあ。
面白いからもっと人口が増えてくれるといいですね。
22名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 01:33:05 ID:S9e2ft9t0
銭彦氏のとこぐらいでしょうね〜
むかーし新宿スポーツセンターで大陸の広州系詠春拳を教えている先生がいましたけど・・
23名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 03:46:33 ID:2jW8YB+A0
24名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 11:13:25 ID:S9e2ft9t0
ちぇん氏のとこは技術には定評あるね
先生の性格がどうとか前スレにも書いていたけど講習会で直接何度か話したり
弟子の人にも聞いたけど厳しいとは聞いたけど性格がどうとかの
話は出なかたし、むしろ親切に教えてくれた印象がある
○氏に吹き込まれた弟子達や辞めさせられた弟子、2ちゃんねらーが
でっちあげた作り話なんだろうな
25名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 15:43:42 ID:6H4NvG4to
川村氏に約1年習ったけど
あの人の方が性格的にちょっと…印象が…
26名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 15:47:58 ID:EC83w7MD0
>>25
詳細希望
27名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 16:22:20 ID:paz2ZoTF0
なんだか人それぞれという気がしないでもないですね。

銭彦氏の所ではスパーリングはどれくらいの比率なんだろう?
28名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 16:53:51 ID:p/+xbzmtO
銭さんのトコはチーギョックやらないって聞いたけどホント?
29名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 18:20:04 ID:36WteL7X0
ちぇん氏のとこは割と早くにチーサオ始めるみたい
チーサオの動きの中で小念頭、尋橋などの型の用法、応用などを
学んでいくというスタイルらしい
だから時間はかかる感じだね でも急がば回れっていう言葉もあるし
急いだところで感覚の養成は出来ないからな〜
チーギョックって何ですか??
30名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 20:32:59 ID:p/+xbzmtO
チーサオの「サオ」は手、
チーギョックの「ギョック」は脚ね。
普通はチーギョックもやるのが本式なんだけど
日本ではチーサオで手いっぱいなのか、ただ面倒なのか
あんまりやらない所や、丸っきりない所もあるらしい。
以前リュウカセイさんは、外でやってて汚れるからあんまりしないって言ってたね。
31名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 22:06:47 ID:kxfWZ/bb0
>30
前スレ読みにいったが分からんかった。どこで言ってた?


123 :劉家成 ◆E3xHSzOwXo :05/01/17 16:38:20 ID:zZY9ETdE
詠春拳の黐脚(チーギョック)の練習は、遠間、中間、接近の3種類があって
遠間では相手の手首を持って、中間では相手の肩を押さえて、接近では相手の首を抱え込んだ
状態で練習する。特に中間距離と接近戦の練習では足を払ったりして
相手を倒すことに重点が置かれる。倒した敵は即、膝で制して肘または突きで攻撃する。

膝で倒した敵を制する練習のひとつは「紺羊落地」で、単と双に分かれる。
下にミットやクッションを置いて二字紺羊馬の両膝を落とす練習と片足ずつ落とす練習。
倒れた敵には必ず、両膝か片膝、片手と二点か三点で押さえつけて攻撃するけど
このとき一番多用されるのが跪肘(肘は本当は月+争)。
これは内側に水平に振り打つ肘打ちの角度を変えて、ナナメ上からや垂直に落とす肘打ち。
蟷螂拳でいう畳肘(←これもちょっと字がちがうな。。笑)
32名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 22:31:12 ID:p/+xbzmtO
>>31
どこで読んだかは忘れた。
ただ劉さんトコは今、どこぞの公園でやってるそうで
足の裏を使ったり、転がし合ったりで汚れるから
あんまりやりたくないwって言ってたよ。
もちろん半分ジョークでね。
33名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 22:42:25 ID:RqAtLHo80
206 名前: 劉家成 ◆E3xHSzOwXo 05/01/20 21:52:28 ID:pU0ndkUu
>>204
まぁ、自分的にもあれが詠春拳だと思われるのは嫌なワケで。。
>205
グランドテクに優れてない詠春拳の中でも
特にウィリアム・チャンの詠春はグランドテクは優れてないらしい、ということ。
中には全然練習しない詠春拳もあるだろうし。。
最近知ったけれど、ロブンキンのところはチーギョックも捨ててしまったとか。。
むかし、佐山サトルが香港の黄淳・・氏の詠春拳道場でグランドで闘う番組やってたよね。

>>28
これ前スレの劉さんのレス。
ロブンキン(盧文錦)氏は銭さんの師匠ですね。
その流れで行くと銭さんトコもチーギョック無くてもおかしくないけど、
銭さんトコの経験者はいませんか?
34見つけてきたよ:2005/08/08(月) 23:26:01 ID:kxfWZ/bb0
http://bbs.infoseek.co.jp/Board02?user=justice69&pn=5
360 黐手と黐脚 サカ@劉家成 - 2005/02/02 03:32 -
(前略)それに対して当会の単黐手は
1・衝拳、2・伏手、3・沈手、4・膀手、5・攤手、6・直掌 それに対してもう一方の相手は
1・膀手、2・攤手、3・直掌(沈手で落とされたら圏窒手)、4・衝拳、5・伏手、6・沈手
と、6動作をお互いに同じことをくり返す単黐手が基本となっていて
また、最初から活歩で行うところと、使わないもう一方の手を脇下に引くのではなく背後に回すといった特徴があります。
それ以外に全部で3つのパターンがあり、単黐手に慣れてくると片手で自由に攻防を行います。

双黐手は、「盤手」と「過手」に大別され
盤手は、(1)左手が伏手、右手が攤膀手が基本ですが、その反対に
(2)右手が伏手、左手が攤膀手や、(3)両手とも伏手、(4)両手とも攤膀手に変化させながら
相手の片手、あるいは両手を押したり引いたりして上手くバランスを崩す練習が盤手です。

双黐手の第二段階は、「過手」で、盤手は両手を離さずに行うのに対して、これは盤手から
片手、あるいは両手で拳打、掌打や、蹴り、肘、膝を入れる練習のこと。

足で行う「黐脚」は、蹴りに対して、膀脚、攤脚、伏脚などで蹴りを受け蹴りで反撃する方法で
これも片足ずつ行う単黐脚と、両足を使う双黐脚に大別され、また遠間、中間、接近の3種に大別されます。
遠間ではお互いに両手を伸ばし、両手首をつかんだ状態で、中間ではお互いの肩を両手で押さえた状態で
接近練習では、片腕で相手の首を抱え込む状態で練習しますが、中間と接近練習では蹴るというよりも
足払いや、相手の膝の側面、あるいは膝裏などに蹴り込んで倒す練習に主眼が置かれます。

黐脚は黐手より少し遅れて練習する場合が多いけれど、当会では、ほぼ同時にスタートします。
また、「昨日友人から台湾では、現在黐脚を練習していないと言うことを聞きました」
と、この掲示板334でkouさんの書き込みもありますが、うちの場合、黐脚はやるものの
現在は遠間練習のみとなっています。その理由は、現在は公園で練習しているため
地面に倒してばかりいると怪我したり汚れたりするから・・・というナサケナイ理由です。。笑
35名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 23:34:11 ID:RqAtLHo80
>>34
乙です。
3613:2005/08/09(火) 02:44:28 ID:gwOziN/p0
>>倒れた敵には必ず、両膝か片膝、片手と二点か三点で押さえつけて攻撃するけど
この間のグラウンド練習でこれやりましたー。
足でやるチーサオっぽいのもやりました
(チーギョックなのかな)
(足でボンサオ?したり、そこから蹴りにすぐさま移れるように動いたり)。

相手の足刈り取って倒したり崩したりするような練習もしましたね。
自分、上半身の打ち合いにばかり集中しちゃうから、すぐ体重が前足に移ってしまいよくひっかかります(汗)。
37名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 05:58:55 ID:nQ/jS3/H0
チーギョックは上級者に教えるってことではないのかな?
38名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 11:59:48 ID:8cdOigpM0
それぞれ先生には教え方があるからね
かなり後半からチーギョクは教えるっていうことだろう
39名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 12:20:35 ID:eKjaEQnnO
ウィンチュンのスタイルからすれば
重視するもの、優先するものが手技なのは当然。
ただその先があるか、投げや寝技との連環はあるか、と考えた時
チーギョックも十分意味のある練習と言える。
40名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 13:43:20 ID:bfQ6I0c+0
手わざも安定していないのにチーギョっクやってもねー
手わざが十分出来てからチーギョックをやるべきだな
ただのローキックに対して膝ブロックして・・という単純なもの
ではないからね 
感覚と膝、足の粘り、蹴りの連環も養成するものだからね。
41名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 22:07:07 ID:LwyAft6o0
13さんの情報だとエプマスは初心者からチーギョックやらせるシステム
みたいだね。なんかいいねぇ。
42名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 01:04:08 ID:3ter6zn40
それもありか・・
43名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 02:42:30 ID:p2IfjBeb0
香港や広州、アメリカやローロッパの詠春拳団体では、部位鍛練的なことを
しているところもあるといった情報が、どこかにあったような気がするんだが、
このスレの詠春拳修行者の皆さん方で、部位鍛錬をされている型は居ますかい?
チーサオや各種対錬などで鋭敏な皮膚感覚を養っていくようなイメージがある
から様子がうまく想像できないもんでして。そこのところを聞かせていただきたい。
砂袋を打ったり、木を打ったり、壁を打ったり……サンドバックやミットなどとは
また違った効能があるこれらの練習、詠春拳的には良くないもんなんですかね?
44名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 11:31:24 ID:g78eppe10
>香港や広州、アメリカやローロッパの詠春拳団体では、部位鍛練的なことを
>しているところもあるといった情報が、どこかにあったような気がするんだが、


ってか、部位鍛練をしてない詠春拳団体があったら教えてほしい。

>砂袋を打ったり、木を打ったり、壁を打ったり……サンドバックやミットなどとは
↑これらのうち、どれもやらないところある?
45名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 12:15:48 ID:IKHnwJG0O
南拳系のコテ氏が
「手首周囲の感覚を大事にする詠春の人は
小手鍛えみたいなのはあまりやらないらしい」
って言ってたような。
でも木人やったりする流派だし、ある程度はやるんじゃない?
だが詠春を選ぶ以上、部位鍛練より対人技術を求めてる人が多いと思われ。
46名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 13:42:27 ID:SZkWaAhh0
木人で打ち鍛えにもなる
ただ国内でそこまでいってる生徒は少ないだろうけど
47名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 13:51:59 ID:BjVB7lvL0
国内で木人を本当に「やっている」と言えるレベルの人間は皆無。
詠春拳の奥は深い。
世界最高峰の技術体系を誇る武術だからね。
48名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 14:24:01 ID:SZkWaAhh0
そだね
日本に来てる合気道とか空手、テコンドー修行してる西洋人の方が
凄かったりする 詠春拳でね
49名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 15:39:35 ID:bInl/bvA0
実際白人黒人のポテンシャル+武術って驚異的だな。(武術やってなくても驚異的だけど)
そんな体格や身体能力の差に負けないレベルで詠春拳の理合を身に付けるのは大変だろうなあ。
でもそれをやろうと思える魅力が詠春拳にはあるといことだね。
ステキだ。

ところで小念頭って下肢は外向きに気張る?それとも内向き?
50名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 17:08:43 ID:f5eSt3px0
俺は腿は内に膝から下は外向きに張っている
51名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 17:22:48 ID:87UZJ3F70
ナイハンチ立ちみたいに内八の字に立って最初は棒立ちで立つ。
それから自然に膝の力を抜き重心を落とす。
自然と内股に力が入るが、錬功の時は更に意識的に内腿に少し
力を入れて絞める様に立つ。
功がなれば動いている時も内八の字の姿勢になる。(無意識に姿勢が成る)
52名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 19:45:56 ID:3ter6zn40
Wチェン氏をドイツの講習会で倒した当時梁挺氏の弟子のドイツ人の
動画見たいのですが、ありませんか?
ドイツのセミナーとかの動画見たことあるのですが・・
53名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 20:43:57 ID:RaBe8UlZ0
54名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 03:17:53 ID:RIRX+MyF0
日本では尋橋で挫折する人多いもんなぁ...あーあ素直に空手か日拳にしと
けばよかった...速功性という言葉につられて始めて、後悔してる人も多そう
だ。これからやろうとしてる人は速功性という売り文句で飛びつかないのが
肝要かも。
55名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 10:51:08 ID:U/jvkAuv0
即効性あるのバンテリンだけだよっっ(^_^)v
56名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 11:52:42 ID:MQUUHzq80
テコンドーが一番!!
57名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 12:37:40 ID:V6Xl9RyQ0
>>56
やるなら松濤會やり込んでからな。
58名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 14:40:42 ID:7bj2EEJD0
未熟者だから時間かけて小念頭やってると両足がプルプル震えます。
下半身弱いなー。
がんばらなくては。
59名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 16:00:02 ID:57d1pb+o0
おれも下半身弱いよ。。
嫁さんにもう一回もう一回って言われても出来なかった。。
バイアグラ使おうかな〜
60名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 16:16:17 ID:JNVgj0Xv0
そこはテクでカバーですよ。
バイアグラもその昔は副作用がどーのこーの言われてたっけ。

イージキムヨンマで立つのは最低でも二時間キープ出来るようにするべき
とは川村センセも本で述べてたなあ。
61名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 17:57:23 ID:T8NVxlIA0
二時間って、普通に立ってるだけでもキツいんじゃない?
っていうか二字紺羊馬って辛い姿勢?
62名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 19:34:55 ID:q03vqjOc0
思わず旦那が欲情して嫁の内桃じゃなく内腿を触ろうとしても
嫁がすかさずイージーキムヨンマーで旦那の腕を挟み込んで
押さえ込む・・・これが厳詠春の絶招だったとか・・
かなり怖い技だ。前腕の骨が粉砕すると言う・・・・詠春・・恐るべし!!
63名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 21:46:44 ID:q+Ag+QVo0
あれって二時間とかけた言葉遊びだと思ってたんですけど
本当に2時間やるんですか?W
64名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 21:49:11 ID:x63d4LPb0
「詠」春拳と「永」春拳の違いを教えてつかぁさい。
65名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 22:25:15 ID:7TLf67oe0
>>54
なんで後悔してんのよ?
詠春拳は速功性ないの?
それが売りって聞いたけど。
66名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 23:04:42 ID:V1L3uZq40
中武としては早いほうじゃね?
それに手っ取り早い護身術として世界中で評価されてるぐらいだ。
西洋や米じゃ使えないのは見向きもされん(大概は)。
でも武術としてのしっかりとした功がある程度まで結ぶのは一年二年はかかりそうだと思うが。
6754:2005/08/12(金) 00:48:25 ID:sdeY5u0u0
>なんで後悔してんのよ?
結果ムズイでつ...スパイラルワールド!進歩具合が判断できない。
俺バカだし..ひょっとしてバカには向かないのかも。
>詠春拳は速功性ないの?
66氏のいうとうり中武として、また護身レベルという目的限定で考えれば
そこそこ速く使えるかと思う。(レベルは別としても)
当然流れでそれ以上求めると47氏のいうとおり、(尋橋レベルからとか)突然
そこかしこに表れる深さに自分がついていけなくなる機会が増える。
>しっかりとした功がある程度まで結ぶのは
骨組みという観点で考えると3年は最低詠春でもかかると思う。個人での練
習の濃度によるかとは思うけど。
>二字紺羊馬って辛い姿勢?
要求満たしてやるとみかけ程楽じゃないぜい!
68名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 01:00:10 ID:ISCYwUk30
詠春拳ってタイトな駆け引きというかチェスか詰め将棋じみたところがある武術かな?
定石を完璧にしてもそこからさらに本人のフレキシブルさが必要になり……。
大変そうだが、同時に面白そうだ。
チーサオもあれで案外体力使うそうですね。

>>64
永春拳は白鶴の技法の色が濃いとか聞きますな。
広州や仏山の詠春拳との違いなんかも気になる所。
そういえばゴハクエン氏のところでも永春拳教えてたそうですなあ。
69名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 01:30:12 ID:irzynVXc0
>>68
>ゴハクエン氏のところでも永春拳教えてたそうですなあ
それ聞くと途端に胡散臭い拳法に思えてくる・・・。
70名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 02:11:12 ID:in2ouE3e0
500円w
7154:2005/08/12(金) 02:24:47 ID:sdeY5u0u0
>西洋人の方が 凄かったりする 詠春拳でね
某スイシュオフでもふらりと偶然立ち寄ったような西洋人の方が、長年
太極拳とかやってきた日本人より上手いというケース多いそうだね。
日本人に圧倒的に資質がないのか(体格、パワーでは西洋人より当然不利
だとしても)日本の指導者、指導法に問題があるからなのか,とかも検証す
べきなのかもね。日本人じゃ中武は無理、と去っていった老師も何人
かいるようだし。

中国系の人は西洋人には中華思想とりあえず置いといて、何でも
教える、媚さえ添えて...日本人に対しては全てにおいてもったいぶる
という傾向はあるとも感じてるけど....

詠春でさえも体格、もともとのパワーがあるほうが確実に有利、という図式は
他と同様変わらないような気がス。対人練習が他流中武より豊富な分、思いし
らされる時期も早いし、身に沁みる...柔よく剛を制すという事が比較的可能な
のはむしろ日本武道なのかもしれないかなぁと考えたり...

72合気道人生:2005/08/12(金) 13:32:07 ID:in2ouE3e0
西洋人はどうしても持ち前のパワーを技に生かそうとしてしまうが、
中には武道の力(ケイ力)を養おうと必死な者もいるそうです。
養神館合気道のある西洋人が余りにも力技で来るので
それを見かねた師範が故塩田館長に相談したところ「それでいい。
力も持ち味だから」と言われたそうですが、体力の個人差、お国柄
習う者の社会背景、習う目的など条件が違いますので、ひとくくりにして
考える事は出来ないなぁーと思いました
73名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 14:59:04 ID:SmNMW3rT0
>>71
結局、中国人は日本人には肝心なことを勿体つけて
教えないというのは俺も身に染みて感じたことがある。
昨今の中国人による反日活動を見ていると、本当にそれ
を実感する。

>>72
結局、自分の資質や趣味に合った武術をするしかない
んだろうね。その方が伸びるだろうし、長続きもする。
74名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 15:13:22 ID:kRtIAAxU0
しかし通じ合ったときは本当に厚くしてくれんだよな。(コレは中国人に限らんが)
金とか物とか別にして、家族になる必要があるんだろうな。
ま、それこそ本当に難しいことなんだけど、さ。

ゴハクエン氏の永春拳ビデオちょっと見たことあるようなないような……相当昔だから記憶が曖昧だよ(全部売っちまったしー)。
たしかゴハクエン氏は出てこないで弟子さんが他が出てたなあ。
組手の練習が面白そうだったような。
斬紋套(?)とか言う套路は相当柔らかそうな動きだった。
75名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 20:18:02 ID:XDjq3J4g0
まあ、未だに古流空手の一部の流派では本土人には秘伝は
教えないという所もあると聞くからなぁ。
でも、言葉が通じない分だけ中国人と腹割って付き合うと
いうのは殊更に難しい。
過去の歴史も含めて考えれば尚更。

昔、葉問老師の両親が戦時中に日本兵に殺されたから、
葉問一派の拳士は日本人にはちゃんとした物を教えない
という事をK村先生のお弟子さんから聞いたことがある。
これって、本当?
76名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 21:10:28 ID:aQm1WV500
血の怨みは水じゃあ全てを流しきれないからね。
お国柄もあるんだろうが、これは人間だし仕方ないのかも。
77名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 21:59:55 ID:sdeY5u0u0
>力も持ち味だから
最もパワー、体格に頼らない印象が強い合気道でもそういう面があるんです
か...筋トレしたくても詠春ではとりあえずそれもダメ、という部分があり
(上級者なら既になんら問題ないんでしょうが..)少しやっかいです。

>葉問一派の拳士は日本人にはちゃんとした物を教えない
これは現在ではシフによって違う、と聞いたことがあります。
でも無駄に終わらない確率をあげるという点で、葉問派なら割り切って
西洋人の先生について学ぶとか、いっそ葉問派に見切りをつけて、まだし
がらみが弱そうな大陸系詠春拳が上陸するまで待つ、とか選択の幅を広げ
る事もこれからは必要かもしれませんね。アメリカとかには大陸系じわじ
わと入ってきているようですし。

大陸系よ日本を目指せ!ライバル葉問派も少ないし、近いからすぐ里帰り
できますよん!
78名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 22:14:19 ID:as4iDr/j0
>>68
永春白鶴拳なる門派もあるそうですね。
ただ、白鶴拳の練習者が割と多い台湾でも、上記門派は聞きません。
どんな勁道なのかなあ、と。
大分前に、「秘伝」で笠尾氏と平上氏が、
上記門派が琉球武術に与えた影響について語っていましたが、
どーもピンと来ませんでした。
79名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 22:26:39 ID:fClZAzQx0
空手の型や中武の套路は体造りでもあるから続けていくと体型が変わってくる、
ということらしいが詠春拳も小念頭とか続けてくと体型が変わってくるのかな?
撫で肩にはなるらしいけど。

>>パワー
筋トレとかは身体が出来てないなら、対錬で皮膚感覚を磨くと共に行っていくべきだと思う。
特に背筋とか肩とか下盤とかは初心者は全然無いこともあるから普段から色々やりこむべきなような気がす。

>>大陸系
気になるねえ。
80名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 02:24:42 ID:lTE4ZCbr0
ヨウモン系詠春は内功部分が失伝してるというのは本当だろうか??
81名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 02:44:12 ID:NkZoPV7n0
ある程度合理的な体の使い方してると思うけど、
梁挺師範の動画を見るとグッと肩を入れて押し飛ばしたりしてるので
内功が失伝しててもおかしくはないね。

例として適切かわからんけど内功がちゃんと伝わっていれば
飛ばす時こんな感じになるんじゃないかと思う。
http://www.tai-ji.jp/photo/hakkei/hakkei_1.html
http://www.tai-ji.jp/photo/hakkei/hakkei_2.html
8281:2005/08/13(土) 02:48:18 ID:NkZoPV7n0
動画じゃないのでグッとやってないとは断言できないが、
雰囲気的に近かったので挙げてみた。
83名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 08:03:39 ID:qWLqHhBV0
エプソム詠春拳に興味あるな〜
詳細希望でつ!(__)
84名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 08:56:05 ID:np/jxUS00
>内功部分が失伝してるというのは本当だろうか??
あるんだけどこればかりは葉問派でも秘伝という話を聞いた。(大陸系で
は別に秘伝でもなさそう)ヒョウシ位までちゃんと伝授されると教わると聞いた。
他派が初級位から内功も少しずつ教えるのが多いのと逆みたいだ。
この点も葉問派の問題点といえるのかもね。殆どの弟子はそこそこ強けりゃ
いいという...日本人ときた日にゃ..輪をかけて教えてくれなさそうだ。
85名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 09:20:40 ID:qWLqHhBV0
(>_<) 期待できねーやっ
86名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 09:34:00 ID:QNvU859OO
>>83
その詠春は、つよインクとかそっち系か?
87名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 09:46:45 ID:qWLqHhBV0
やっぱりエプソンダイレクトでしょっ (^o^)丿
88名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 11:04:39 ID:bCWECNPX0
別に内功が出来なくてもそれなりにポカスカ打ちあってまともに闘えるぐらいならいいような気がしないでもない。
十年二十年とやってまともに内功も出来ず打ち合いすら出来なかったらそれこそ悲惨だ。
西洋合理主義で分解されたエプソンだかエプマスだかの方が肌に合い、結果強くなれる人もいるだろうて。
最終的に上でも言われてた「人それぞれ」がこういう世界だし。
このスレに詠春拳の内功を学んでいる人はいるの?
みんな葉問系?
89名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 12:12:55 ID:qWLqHhBV0
エプマソ面白そうですよー
90名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 14:39:24 ID:zGlSEnha0
>>81
是非、動画で見たいね。
実際にこんな事が出来てたらネ申レベルだね。
91名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 19:28:45 ID:6l0ftgJC0
いつの間にエプマソ来たんだろー?
散打とかフルコンに出てくれないかなー?
92名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 21:22:37 ID:2Fog+cV70
エプマソの掲示板見たが経験者かなり少なそうだぞw
多分生徒だろうと思われる奴の日記?ネットで発見したがバリバリに初心者だったし。
一年くらい経たんと使い物になる奴がいないんじゃねーの?
というかエプマソって今年から始まったのか、日本じゃ新規団体もいいところだな。
海外から講師とかは呼ぶのかね?
興味はあるが実情が掴めんからどうとも言えんな。
93名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 21:25:34 ID:2Fog+cV70
>13がもう一度書き込まないかなあ。
せめて雰囲気くらいは知りたい。
94名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 21:57:23 ID:3drBJcXO0
>>92
>多分生徒だろうと思われる奴の日記?ネットで発見したがバリバリに初心者だったし

きぼん
95名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 22:19:18 ID:2Fog+cV70
>>94
さすがに晒すのは可哀想じゃね?
こういうのって武板のルール的にどうなの?
96名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 22:20:37 ID:2Fog+cV70
というかエプマソ関係とは断定できねーし。
詠春拳で検索してって探してくれや。スマソ。
97名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 00:34:18 ID:fufgJxxV0
肘の使い方の教授はだいたい尋橋になってからですか?
98名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 01:19:57 ID:qYJvK3r60
劉家成さんのとこで習った方いませんか〜?
99名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 09:23:11 ID:qYJvK3r60
誰それ??
100名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 09:24:18 ID:qYJvK3r60
自爆w
101名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 11:18:33 ID:fufgJxxV0
中国人?
102名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 11:20:05 ID:kb1uru8v0
エプマソ、全米に何十軒と道場あるし、ヨーロッパ他でも各国に普及して
るね。
道場によってはエスクリマをやらない所(詠春だけ)も多いみたいだね。
料亭とも切れてるし、先生白人だからしがらみなしで教えてくれるか
なぁエプマソ。こういう宗家としがらみのない大きな団体はウエルカ
ムtoジャパンだね。

>海外から講師とかは呼ぶのかね?
日本でも生徒が増えて運営がある程度本格的になれば高名なエミンさん
自ら来る機会あるんじゃないのかなぁ。
103名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 19:16:25 ID:d24e5eHB0
エミン氏はWチェン倒した人だよね?
ドイツのセミナーで
104名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 19:50:12 ID:57ER704y0
本場の人の発音だと「イミン」と聞こえる
105名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 23:25:30 ID:MrlYkWZj0
>>103
>エミン氏はWチェン倒した人だよね?

詳細教えて
106名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 01:42:35 ID:bVzuYpV00
当時料亭氏の門下であったエミン氏は他の弟子3名を連れて
ドイツで行われていたWチェン氏のセミナーに潜入。
Wチェン氏をあっという間に地面に倒しエルボー数回顔面へ入れるなど
してすぐその場を去って行った。
その一部始終が映ったビデオが料亭氏のところで売られている。
友人が訳したところ「グランドでのエルボーの使い方」という
タイトルがついていたらしいw
107名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 12:34:00 ID:ckUysvQwo
まあ何はさておきエミン氏は強いでしょう
価値=強さじゃね?
108クチイヌ:2005/08/15(月) 12:35:56 ID:etZrdeto0
かっこいい=かっこいい。
109名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 16:24:32 ID:4nq/ynSS0
正直あの体格で立ち技寝技武器術を二十年以上やりこんで、
一派一流を(それも全米、世界規模の)興して、さらに多くの弟子から
強いと(海外サイトの掲示板とかプチ翻訳した)言われてるしなあ。
超人的かは知らんが、ムチャクチャ強いってのは間違いなかろう。
詠春拳って言うなかなかに触れ難く習い難い中国武術のスタイルを
ボクシングやキック、フルコンみたいな心身を強くし護身術にもなる
フィットネスとして確立させたのはエプマソのいいところなのかな、とか思っちゃうな。

入門しただけで流派のしがらみが絡んでくる団体なんて嫌だよ。ホント。
110名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 17:00:15 ID:ODI/tvAZ0
>>109
>入門しただけで流派のしがらみが絡んでくる団体なんて嫌だよ。

心底同意する
111名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 23:52:03 ID:XCj6ZHaF0
流派を担う方も人間だから、誰もが心技体に完璧なわけじゃないやね。
まあ、しがらみが無いにこしたことはないけどなw
112名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 00:01:05 ID:XCj6ZHaF0
>>109
改めて考えてみると米国じゃクンフーを身に着けた連中はみんな同じ様なことやってるな。
日本人にはほとんどそういう類の人がいねえや。どうにもこじんまりとしてる人が多い。
この差は何だろうね? 国民性? クンフーの度合いに本物と偽者が多いこと?(こりゃ米でも同じか)
113名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 00:38:43 ID:ue5sURii0
詠春拳やりたいんだけど検索しても道場見つけられないです。
どなたか東京にある道場を教えてください。
114名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 00:54:30 ID:H3F1HMyF0
>>113
すでに上の方で語られてるがな。
115名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 05:28:11 ID:H3F1HMyF0
じっくりしっかり技術を学びたいなら銭彦さん。
ハイスピードで色々教えてくれるリュウカセイさん。
まだまだ実態がよくわからないが何となく良さ気(?)なエプマス。(エスクリマも習えるのか?)
これ以外にある?
どう考えても怪しい新興武道でチーサオが練習体系に入ってるのがあったが流石にそれは除外かな?
116名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 05:42:20 ID:JUr9OXE50
ひさしぶりにこのスレきたけど、エプマソって誰だろ?
117名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 08:34:32 ID:pEoYIUVI0
エプマソウインチュンで検索すればトップに出てきますよ〜

118名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 09:25:58 ID:H3F1HMyF0
ここ。
まあ正確にはエプマスなんだが。
ttp://www.geocities.jp/ebmasjapan/
サイトトップのゴツイのが創始者のEmin Boztepeらしい。
なんつーか、ホントにゴッツイな。
これが詠春刀や棍持って迫ってきたら俺泣きながら逃げるぞ。
119名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 12:10:52 ID:pEoYIUVI0
壮年クラスとかあるのかな?
120名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 13:25:35 ID:cT4Tu61Y0
>>117
宣伝乙
121名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 15:40:20 ID:H3F1HMyF0
個人的には色々やれるリュウカセイさんのところが気になる。
ただスゲェペースが早いみたいだが・・・・・・。
経験者の情報キボンヌ。

ttp://koushoukan.jp/
蔡李佛拳といえばここ見てきた人とかいる?
エプマソとほぼ同じくらいのころにやってきたわけだが。
122名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 17:11:47 ID:S/DNlefV0
そういえば、ミクシーの詠春拳コミニティーは発足から1か月弱で、
メンバー数54人と、着実に増えていってますな・・・
123116:2005/08/16(火) 20:09:47 ID:ghibNW3e0
サイトみたけど、詠春というよりはプロレス団体にしか見えませんでしたTT
124名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 21:55:35 ID:MQuau4tV0
>>123
総合の間違いだろ。
125名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 23:13:49 ID:H3F1HMyF0
ttp://www.ebmas.net/usa/videoclips.htm
動画あった。
総合っぽさと武術っぽさは半々くらい?
見た感じインチキっぽくはないが・・・・・・。
日本に来てるインストラクターのレベルはどのくらいなんだろうか?
126名無しさん@一本勝ち:2005/08/17(水) 07:00:52 ID:1DtZ2rNm0
詠春拳ってリーチが短い技しかないイメージがする。
実際そんな感じ?
127名無しさん@一本勝ち:2005/08/17(水) 22:30:30 ID:6KqyG2MJ0
短橋狭馬
128名無しさん@一本勝ち:2005/08/18(木) 23:47:22 ID:Rq5p4Sd10
短足狭股。更には短茎巨玉
129名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 00:07:43 ID:oIGxmuP90
でかいフグリは大物の証拠ってばあちゃんが言ってました。ホントかよ、ばあちゃん。

それはそうと海外系の詠春拳みたいにカリとかアーニスとかエスクリマとか習ってる人いますか?
130名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 15:43:31 ID:164jpH7Y0
カリとエスクリマってどう違うの??
下ネタ要らないからっ
131名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 16:01:20 ID:PwUaIXOf0
カリはフィリピン武術の流派名で、エスクリマはそのカリの中の棒術技法のこと。
132名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 16:28:55 ID:164jpH7Y0
サンクスK
133名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 09:32:47 ID:YexaEfBn0
どこで詠春拳習えばいいですか?
休み中に探しておきたいんですが・・
134名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 09:39:38 ID:YRLdrbgxO
エブマス
銭彦
劉家成
小内氏
135名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 10:28:56 ID:YexaEfBn0
ありがとうございます。
HPはあるんでしょうか?
136名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 13:51:00 ID:h44q6kpV0
137名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 19:24:50 ID:h7LUgC660
下のは出会い系か?
138名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 21:03:57 ID:h44q6kpV0
あ、そうか、ミクシー登録しないと見れないだな
劉家成「詠春拳コミニティー」ロムできないとは残念・・

じゃこれでカンベンな
http://blog.livedoor.jp/sakha/
http://bbs.infoseek.co.jp/Board02?user=justice69
139名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 23:50:50 ID:xoNjaeRt0
スゲェ読みたいんだが。
詠春拳コミニティーのログ。
140名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 05:10:16 ID:OY6cYJYZ0
141名無しさん@一本勝ち:2005/08/22(月) 01:43:37 ID:xQYIIdHF0
チーギョックって面白いですな。
スゲェ疲れますけど・・・・・・w
あと劉家成さんが汚れるのが嫌だと冗談交じりで言ってましたが、
確かにこれは屋外でやるとどろどろになる。
今の時期は汗をから特に!
でもこれは良い技術体系だと思うんですが、何でやらなくなるところが増えてるんだろう?
142名無しさん@一本勝ち:2005/08/22(月) 07:52:51 ID:p7VXk1220
むかーし台湾に行った時に中拳と日本の空手のフットワークの違いを
先生が話していた事がある。中拳はどちらかというとべた足っぽく
じりじりと行くのに対し空手はリズミカルにボクシングの様にフットワーク
を使う。先生曰く「空手の様なフットワークは同じリズムだと攻めてくるのが
ばれやすい。攻めて来た時足は宙に浮いて不安定なので出てきた所を
その足を払ってやると容易に相手は倒れる」・・・と。
確かに伝統空手でその光景はよく見ます。
そういう状況だとチーギョックの技術も有効に使えるのかなーと思いました。
それとなんといっても連続的に蹴りを出せる様になるというのが一番の
成果ではないのでしょうか?
143名無しさん@一本勝ち:2005/08/22(月) 09:04:09 ID:60Z526Bp0
チーギョックってどんなのよ?
144名無しさん@一本勝ち:2005/08/22(月) 09:04:56 ID:gAwLRQuo0
チーサオみたいな事を足でやるやつ
145名無しさん@一本勝ち:2005/08/22(月) 19:20:34 ID:1V/KVYFV0
カンフー映画で足だけで攻防するショットってあるけど
あれもチーギョック??
146名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 02:24:17 ID:qiSsDhiz0
>チーギョック??
違う。あれは単なる南派系の腿法の攻防。でもあーゆうのがができるように
なるためのあくまでも練習法がチーギョク。
147名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 04:23:48 ID:K2kOjc1n0
南拳の腿法は中間距離でばしばし打ち合ったり、
至近距離でお互いの重心を崩そうと絡み合うような、
そんなイメージがある。
北派の鮮烈な空中蹴りや回転動作の蹴りのような技は少ないのかもしれないけど、
自分は南派の蹴り好きだなあ。

>>141
柔道の足技とはまた違うんでしょうね、でも似てるところもあるのかな?
148名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 08:23:09 ID:rOzAE0Rq0
自分もチーギョックに魅力を感じます
・・って実体知らんけどw
149名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 12:36:12 ID:K2kOjc1n0
実際やってみると「なーんだ普通。でも便利だ」程度のものかもしれないけど。
興味深いのは確かだね。
銭彦氏のところではないのか・・・・・・残念。
リュウカセイ氏とエプマスのところではあるみたいね。
メールしてみるかなー。
150名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 01:35:01 ID:s/IgzYFy0
>>149
完全にないわけじゃないよ。
ただあまりやらない。
黐脚やるまえには独立脚と単人練習をやらないとね。
151名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 09:12:54 ID:LX6mdfy70
>>独立脚と単人練習
チーギョックは何となくイメージつくけど独立脚というのは片足で
套路を練習したりする感じの練習ですか?
この場合やはり後ろ足体重の姿勢のままでやるんでしょうか。
152名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 15:48:31 ID:r4QmujIj0
独立脚の時は重心は真っ直ぐ下ですよー
153名無しさん@一本勝ち:2005/08/24(水) 20:08:45 ID:r4QmujIj0
百エ 丹田 エイン ユウセン穴が垂直になる様にイメージ

154名無しさん@一本勝ち:2005/08/25(木) 01:00:12 ID:khjcxWIA0
>>153
ありがとうございます!
独立状態で蹴り足が変化出来るように練習したり、型を練ったりするんですね。
なんだか相当きつそうな感じ。長時間やるのは苦行ですね。
155敗家仔:2005/08/25(木) 01:56:42 ID:H7u2nc4h0
軸足の足先をなるべく真っ直ぐにして立ちます。もう一方の足は伸ばします(踏脚の形で)初期の頃は腰より低い
高さでも構いません。徐々に高さを腰の高さにしていけば良いです。
上げた足の足先は体の中心線に来るようにします。
よって鼻、上げた足先、軸足と体の中心線に来ます。
軸足の足先が正面を向くので不安定な立ち方になりますが、
この立ち方で足の内側の筋群が鍛えられ、より重心が安定する様になります。
只、これは錬功時の要求ですので実際に対錬、散打の時には意識する必要は
ありません。
156名無しさん@一本勝ち:2005/08/25(木) 12:24:50 ID:H7u2nc4h0
蹴りの練習はどうやるのですか?
157敗家仔:2005/08/25(木) 12:29:50 ID:H7u2nc4h0
蹴りの練習はどうやるのでしょうか?
詳しい方いたら教えてください。
158名無しさん@一本勝ち:2005/08/26(金) 00:32:49 ID:ojTmR3RL0
>>155
あー、こりゃ効くなあ。
しかし独立脚で立ち続けて体のバランスとか力の配分とかコントロールするのって、なんか意拳や大気拳のタントウを思わせるね。
いや別に意拳や大気拳じゃなくても、どの流派にも同じような鍛錬法はあるんだろうけど。

チーギョックかあ、ボンギョックとかタンギョックとかがあるのかしらん?
159名無しさん@一本勝ち:2005/08/26(金) 18:55:30 ID:EDFZMJSR0
ぼんぎょっくって何でしょうか?
160名無しさん@一本勝ち:2005/08/26(金) 20:25:39 ID:M2HmSly90
hint:
ぼんさう
161名無しさん@一本勝ち:2005/08/27(土) 18:58:46 ID:qV3t88hG0
凡僧
162名無しさん@一本勝ち:2005/08/28(日) 08:38:08 ID:7eUkDAux0
age
163名無しさん@一本勝ち:2005/08/28(日) 18:05:07 ID:ovd9jv640
ジークンドウと詠春拳の違いはどういうところですか??
164名無しさん@一本勝ち:2005/08/28(日) 20:25:59 ID:/LVsiIJ20
トラックスーツの有無
165名無しさん@一本勝ち:2005/08/28(日) 22:32:02 ID:bVbwr9rS0
>>163
間合いと手数。
ジークンドーは松涛館空手のように遠間から一打必倒を狙い、
詠春拳は緻密なトラッピングを駆使しつつ連撃必倒を狙う。
166165:2005/08/28(日) 22:41:20 ID:bVbwr9rS0
フェンシングの影響で真半身になることが多いのもジークンドーの特徴。
詠春拳は剛柔流とかのように向身になることが多い。
167名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 11:42:04 ID:eAdNzNxA0
十二単式について教えていただけないでしょうか。
香港系と大陸系の違いも知っている方がいられましたら、
是非ご教授願いたいです。
最近見た大陸系の詠春拳の動画は香港系とはずいぶん印象や技術が、
微妙なところで異なっていたので興味深かったですよ。
脇に置いた拳が縦だったりして「ヘぇー」と呟いてしまいました。
168名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 15:42:25 ID:qERkQ3An0
そうそう脇にたてに構えたよ
169名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 20:14:25 ID:/ALi8qEY0
香港系と大陸系の差異について考察するのは面白そうだね。
葉門師伝が世界的に一番多いんだろうけど、古伝の大陸詠春拳の練習体系とか興味深いし。
170名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 21:21:48 ID:szL46k4A0
大陸のはジュンファングンフーのように、葉問系よりも前傾姿勢だったという説がある
171名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 22:22:07 ID:/ALi8qEY0
>>170
それ聞いたことある。
前向きに傾くってやつ。

あと通背拳みたいに背中が丸くなって胸を含むのかな?
これは記憶が曖昧だから別の武術のかも知れんけど。

情報が恐ろしいほど無い……香港トニーさん降臨キボンヌ。
172名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 22:28:36 ID:gBwMqtDX0
>ジークンドーは松涛館空手のように遠間から一打必倒を狙い
そんな事ねぇよ。
173名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 22:36:30 ID:/ALi8qEY0
たしかに一打必倒ってイメージじゃない……。
174名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 01:44:51 ID:4M5ne0zq0
葉門系の後ろに上半身倒すのは意味が分からん。。
合理的な考え方をする詠春拳にしてはここだけが理解できない
俺の大胆な推理は葉門が晩年に後ろ倒れスタイルになったという
ことから背筋腹筋が弱くなったためではないかと思う
柔術の佐川先生も晩年は背中が丸くてとても先生には見えなかったと
聞いたことあるけど椅子に座る文化の中国人は背が丸くなるということは
少ないという 人間の重心は内臓のせいで後ろ側にあるというから
自然と後ろに倒れる様な構えになるのではないかと思います
説明する時に師範か弟子が「あれは防御を重視するために後ろに上体を
倒すんだ」と勝手な推論で教えたからでは?と思うが・・・
葉門先生が自らでたらめを教えることは考えられないし・・・
175名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 01:49:20 ID:NCyi513D0
174
葉門→葉問だよ
176名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 02:04:40 ID:AROp/DAB0
>詠春拳は緻密なトラッピングを駆使しつつ連撃必倒を狙う。

ウソを教えなさんなよ。
177名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 02:21:07 ID:Hz/GU/Xb0
>>176
それでは正しくは?
自分もそういうイメージなんですが違うんですか?
ただたしかに詠春拳の主要な技術はトラッピングのみではないとは思いますが。
178名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 14:27:26 ID:rhzR1Qkn0
>>172-173
シンプル・ダイレクトを追及したリーのスタイルの終着点が一打必倒であることに何ら問題ないでしょ。
現に現代の指導者も遠い間合いから一瞬で接近しつつ打撃をヒットさせることができ、威力もヘビー級だよ。
179名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 20:34:39 ID:Hz/GU/Xb0
>>167
標指がたしかに猫背気味だったような気がする・・・・・・。
あと肘打ちの動きがかなり大きかった。
肘から先の動きが前に見た白鶴拳の動画のように鋭敏さよりも柔軟さが感じられたような気がする。
香港系の動画とかは「シャキンシャキン」とシャープだけど、大陸系のは「スルスルスル」という感じ?
180名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 20:51:56 ID:5rp/myQU0
>現代の指導者も遠い間合いから一瞬で接近しつつ打撃をヒットさせることができ、威力もヘビー級だよ

たとえば一体、誰のことですか?
181名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 21:38:23 ID:6a+YnX3K0
>>180
俺が体験したのはここのセミナー
代表はアクが強いので人間的についていけない人も居そうだが実力・指導力は本物
ttp://page.freett.com/jkd/
182名無しさん@一本勝ち:2005/08/31(水) 01:00:18 ID:AiMfKP+C0
エプマス行ってる人の感想を聞きたいな〜
いませんか〜
183名無しさん@一本勝ち:2005/08/31(水) 02:16:57 ID:CWVg4CTR0
見学行ってみたら?
やっぱ体験が一番でしょ。
これまでの書き込みから判断するにチーサオあり、
それなりに早い段階からチーギョックあり、
各種対錬?
寝技や総合的な練習あり、
型練習やスパーリングあり、
………なんかこうやって書いてみると普通だな。
184名無しさん@一本勝ち:2005/08/31(水) 08:10:29 ID:8cKiHZT40
ここって「ウチだけが本物!」と主張する団体のトップを秒殺したり
ホイスとの試合を希望したりしたEmin氏の団体でしょ。
実戦拳法の中のさらに超実戦派だね。
185名無しさん@一本勝ち:2005/08/31(水) 08:23:19 ID:IFWY9toT0
トップは強いかもしれんが教えてる人がどうなのか気になるな。
これは何処の団体でもそうだが、問題は指導員・インストラクターの質だし。
マジでエプマス体験者の声キボンヌ。
実際どうなん?
186名無しさん@一本勝ち:2005/08/31(水) 10:59:54 ID:56faT6KC0
エプマスの掲示板にここのアド貼ったりしたらどうなるかな?
187名無しさん@一本勝ち:2005/08/31(水) 11:09:59 ID:IFWY9toT0
>>186
おそろしいことにインストラクターがここ見てるらしい。
というか本人が掲示板にここのアドレス張ってる。
外国の方らしいから2チャンについてよく知らないのだろうか・・・・・。
188名無しさん@一本勝ち:2005/08/31(水) 12:12:33 ID:fDQnRcLc0
エプマス…東京で習いたいな…
189名無しさん@一本勝ち:2005/08/31(水) 16:03:15 ID:A2JEngFc0
>>181
>代表はアクが強いので人間的についていけない人も居そうだが実力・指導力は本物
レスありがとうございます。
でも入門は遠慮しときます。
190名無しさん@一本勝ち:2005/08/31(水) 19:32:25 ID:AiMfKP+C0
えっ? 見てるんですか?
それなら生徒さんも見てる訳だ
是非匿名でいいので生徒さんの話を聞きたいですね〜
よろしくお願いします
191名無しさん@一本勝ち:2005/08/31(水) 19:33:00 ID:mImAi0P30 BE:389583959-
あぼーん
192名無しさん@一本勝ち:2005/09/01(木) 20:02:00 ID:pnNJzfrZ0
ポポンS錠
193名無しさん@一本勝ち:2005/09/01(木) 21:28:25 ID:ZOYPRv4E0
エプマスの生徒さん、色々と書き込み難いとは思うが、ここだけできたら教えてくれ。
週四回は全部一時間だけですか?
延長したり、生徒さんが残って自主練してますか?
194名無しさん@一本勝ち:2005/09/01(木) 21:52:25 ID:CFw2MLvR0
つまんねぇ質問だこと...
195名無しさん@一本勝ち:2005/09/01(木) 22:38:38 ID:ZOYPRv4E0
>>194
せからしか。
196名無しさん@一本勝ち:2005/09/02(金) 01:02:41 ID:UB98RbRT0
>>193
>>延長
しています。

>>自主練
いますよ。

基本的に多くは語れないので、詳しく知りたい方は見学に来てください。
197名無しさん@一本勝ち:2005/09/02(金) 01:41:58 ID:HdXl3ORP0
196さん ありがとうございました。
198名無しさん@一本勝ち:2005/09/02(金) 23:50:07 ID:ZiV8RszP0
正直、上村さんのところが一番いいと思う。
理論的だし教え方も上手い。
199名無しさん@一本勝ち:2005/09/03(土) 00:18:07 ID:DLTE+hSb0
>>上村さん
どのような方か、よろしければ教えてくださいませんか。
自分この世界に疎くて聞いたことがないのです。
200名無しさん@一本勝ち:2005/09/03(土) 03:23:45 ID:kMVu4gvi0
川村先生とエプマスは交流しないんですか?
201名無しさん@一本勝ち:2005/09/03(土) 03:40:29 ID:NdIDO5aW0
川村先生今どうしているんでしょうねえ。
今も指導は続けられているのかな。
202名無しさん@一本勝ち:2005/09/03(土) 03:43:38 ID:NdIDO5aW0
そういえば川村先生が出した尋橋のテキストってもう入手は出来ないんですかね?
小念頭については復刊というかリニューアルされて売られてるみたいだけど。
203名無しさん@一本勝ち:2005/09/03(土) 19:24:44 ID:5j0uFzci0
エプマスの方と試合してほしいなー
204名無しさん@一本勝ち:2005/09/03(土) 21:26:45 ID:NdIDO5aW0
実際向こうじゃ試合というか他団体と交流してるわけだし。
どうなんですかね?
ホームページには今現在はエプマスにおける試合のルールは確立されてないってなことが書いてありましたが。

銭彦氏のところでは試合のような形式の練習はしていますか?
205名無しさん@一本勝ち:2005/09/04(日) 09:57:16 ID:H+62kKfu0
マイナーなんだろうなあ。
206名無しさん@一本勝ち:2005/09/04(日) 19:27:20 ID:30mzscHi0
ぼこぼこにされて終わりだろ 藁
207名無しさん@一本勝ち:2005/09/05(月) 01:30:14 ID:Qs+qds5i0
>>206
どっちがよ?
208名無しさん@一本勝ち:2005/09/05(月) 14:35:16 ID:aXYvdctp0
そりゃー Kでしょ
209名無しさん@一本勝ち:2005/09/05(月) 19:51:41 ID:Qs+qds5i0
まあ想像したところでどうってもんでもないが。

軽く汗かくていどの運動じゃいやだなあ。
どのあたりまでハードなんだろうかね?
210名無しさん@一本勝ち:2005/09/05(月) 19:51:52 ID:dfHMvjWn0
hagedou
211名無しさん@一本勝ち:2005/09/05(月) 23:31:47 ID:AgH5QUMQ0
ハードな運動したいんなら詠春やめて他のにしときな。
212名無しさん@一本勝ち:2005/09/06(火) 00:23:00 ID:PcvdRJ3o0
ハードさの質もあるしな。
213順子:2005/09/06(火) 01:59:43 ID:YL//2eCB0
顔はやめときな!!
ボデイにしておきなー!!
214Wの悲劇:2005/09/06(火) 03:02:07 ID:4ozXdFsC0
>>213
顔だけはやめて!
私、女優なのよ!
215よくし○ひろ子:2005/09/06(火) 05:13:54 ID:YL//2eCB0
チャン リン シャン♪

って、214も幾つなんだよー? 俺もだけどな(笑
216名無しさん@一本勝ち:2005/09/06(火) 23:21:21 ID:OFlCfpuE0
エプマスのホームページに、たくさんの動画が追加されてましたよ。
184:で紹介してた決闘の動画もありました!
エプマス、外国でこんなにたくさんの人が練習してるんだから、
そのうち日本でも有名になってくるのかな〜。
217名無しさん@一本勝ち:2005/09/06(火) 23:43:30 ID:cicWVQ7O0
この拳法やる人ってジジイ率が高いのか?
練習見学いったら白髪オヤジばかりだったりしてw 太極拳並かそれ以上? 
214や215聞いて知ってるけど俺の親父の世代が言ってた話..
218名無しさん@一本勝ち:2005/09/07(水) 04:07:40 ID:rGg5KdHi0
エプマス頑張れー
219名無しさん@一本勝ち:2005/09/07(水) 04:44:19 ID:O9h/yu2w0
新興団体は応援したくなるのう。
最近雨降りまくりだから濡れながらやってるんだろうか?
金が無いのは首が無いのと同じやね。
220名無しさん@一本勝ち:2005/09/07(水) 11:00:04 ID:utx8ryRk0
ん?意味わかんねー
221名無しさん@一本勝ち:2005/09/07(水) 13:51:05 ID:u8ywUUZW0
詠春のいいところは室内でも充分練習可能なところ。
雨の日も安心。
222名無しさん@一本勝ち:2005/09/07(水) 14:03:42 ID:utx8ryRk0
了解!!
223名無しさん@一本勝ち:2005/09/07(水) 20:13:14 ID:dEE4swza0
エプマソは若い(10代から20代前半位までの)練習生結構いますか?
詠春興味あるけど、昔からある団体はオジサン(失礼)率高そうらしいん
でチョット...
224名無しさん@一本勝ち:2005/09/08(木) 00:23:49 ID:wkvg9Tlm0
>>223
そんなに年齢層は高くないですよ。
225名無しさん@一本勝ち:2005/09/08(木) 01:26:18 ID:A/3v55L50
エプマスの方に提案なのですが、壮年クラス、障害者クラスなどを
設けていただけないでしょうか?
すぐには無理でしょうけど、よろしくお願い致します。
226名無しさん@一本勝ち:2005/09/08(木) 03:00:54 ID:7VEaL4Ik0
>>224
223です。早速のお返事ありがとうございました。感謝です!
227名無しさん@一本勝ち:2005/09/08(木) 07:10:36 ID:7VEaL4Ik0
>>225
ネタ?詠春は(程度にもよるけど)一般に障害ある方には向かないよ。
壮年は他団体でできるっしょ。せめて新興エプマスだけはこれからの若い層
中心に練習生のすそ野拡げてってほしい。
228名無しさん@一本勝ち:2005/09/08(木) 10:53:52 ID:YQRnU/sg0
そうですか?残念ですね
ブルースの理想とは違うのですね
分かりました 期待はずれでした
他をあたります
229名無しさん@一本勝ち:2005/09/08(木) 11:08:16 ID:3mQ4Axfb0
香港のえいしゅんけん。
先生と弟子で商標巡って裁判してるんだってね?!
やっぱ中拳も「ブランド名」なんだな〜
230名無しさん@一本勝ち:2005/09/09(金) 02:26:22 ID:hyYpxU/c0
>ブルースの理想とは違うのですね

これBリーの事ですか?エプマソってJKDの一派だったんですか?
なぁんだ...エミン師は料亭の元高弟だからエプマソはあくまで詠春か
と思ってました。
231名無しさん@一本勝ち:2005/09/09(金) 03:07:55 ID:kefCx2OW0
エプマスさんはJKDではないと思うよ
228さんの勘違いなのではないかな?
232名無しさん@一本勝ち:2005/09/09(金) 04:30:01 ID:0k8lPpHh0
エプマソの人達ってみんなムキムキマッチョばかりなんだね。
中国拳法が核っていってもウェイトとかガンガンにやってんだろうな。
233名無しさん@一本勝ち:2005/09/09(金) 10:24:15 ID:OqZIIOtK0
ブルース・リーは晩年どんな者も受け入れて教えようという理想を持っていたらしい
けど詠春拳の思想とは相容れない感じだね
エプマスもそうなんだろうね
空手の誠道塾はその点は秀でているな
234名無しさん@一本勝ち:2005/09/09(金) 10:45:17 ID:/AMLCrqh0
ブルースリーもまっちょだもんな。
やっぱり格闘家はいい身体でナイト。
235名無しさん@一本勝ち:2005/09/09(金) 17:15:25 ID:kefCx2OW0
マッチョ大好き
236名無しさん@一本勝ち:2005/09/09(金) 17:16:02 ID:kefCx2OW0
フォー
237名無しさん@一本勝ち:2005/09/09(金) 17:16:31 ID:cYtW40700
>234
痩せすぎだろ。
238名無しさん@一本勝ち:2005/09/09(金) 18:13:16 ID:DbJIoj5D0
刃物みたいな痩せマッチョとか、木の幹みたいながっしり系マッチョもどっちもいいじゃなーい?
エプマスは動画見た限りではJKDっぽくないなー。

それはそうと普段皆さん家での個人練習はどんなのやってますか?
239名無しさん@一本勝ち:2005/09/09(金) 20:25:59 ID:juYEynnM0
は?
240名無しさん@一本勝ち:2005/09/09(金) 22:59:54 ID:z68rH4K20
世界に広がるエプマス道場の武器術って、なんで伝統の「詠春棍」じゃなくフィリピンの
「カリ・エスクリマ」をシステムに取り入れてるんすかね??

やっぱ正式な詠春の武器技法そのものをやってないからですかね?
241名無しさん@一本勝ち:2005/09/10(土) 01:13:37 ID:i1AJ9XUl0
詠春棍って呼び方初めて聞いた。六点半棍の事ですか?
242名無しさん@一本勝ち:2005/09/10(土) 01:23:58 ID:FqJ3/Ojx0
単純に現代では持ち運びが不便な長棍より、携帯が簡便な短棍を選んだってことじゃない?
あとブルース・リーの影響とかもあるし、何よりカリ・エスクリマが良いシステムだからでしょう。

>>238
筋トレ、套路、打ち込み、走り込み、他にいくつか。
243名無しさん@一本勝ち:2005/09/10(土) 01:25:18 ID:FqJ3/Ojx0
あと海外のエプマスの画像なんかにはエミン氏が普通に詠春刀や棍持ってるのがあったな。
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:02:53 ID:iUXAvHZW0
その画像欲しいです
エプマスさんの掲示板にあるかな〜?
行ってみます!!
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:09:23 ID:LE7gJ7cY0
エミンさんかくいいー
惚れたよー フォー♪ ハードゲイです フォー♪
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:16:02 ID:LE7gJ7cY0
何だこれーー??
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:18:52 ID:LE7gJ7cY0
今凄い画像見つけましたー
エプマスの掲示板すんげー
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:31:09 ID:sCIFhkul0
ttp://www.top-fighting.de/bildergalerien/wt-emin.htm
エミンさんの写真色々あった。
249名無しさん@一本勝ち:2005/09/12(月) 01:27:26 ID:fzqMD9uU0
エプマス頑張って欲しいですねー
どんどんテレビとか出て欲しいですね
リン魂がまだやっていたらなぁ〜
250名無しさん@一本勝ち:2005/09/12(月) 19:24:50 ID:uS/snapv0
武器術も併習されてる方いる?
自分は何回か通ったJKDのセミナーとビデオ頼りに、カリスティックとナイフの練習しているんだが。
251名無しさん@一本勝ち:2005/09/12(月) 19:29:32 ID:3sYao2UR0
バートさんのセミナー行きましたよ
シラットもやっていましたね
あとミタチ先生のとこでカリ習いました
252名無しさん@一本勝ち:2005/09/12(月) 19:39:14 ID:3TSvBiGq0
詠春拳は結局、生徒の修業する方向もやがてはJKD化に向かうんだね
253名無しさん@一本勝ち:2005/09/12(月) 19:51:10 ID:uS/snapv0
根っこと幹は詠春のままでしょ。
自分はそうあるべきだと思うんだが。
254名無しさん@一本勝ち:2005/09/13(火) 01:10:12 ID:Dz+ym4jn0
JKDという言葉に踊らされてる様だけど、
何でもいいんだよね 名称なんて
リージュンファンもインタビューでそう答えていたしね
255名無しさん@一本勝ち:2005/09/13(火) 05:54:05 ID:Z1+zpdEo0
リー及びジークンの話題は専用スレでやってくれ。スレ違い。
エプマソは詠春だそうだから可。
256名無しさん@一本勝ち:2005/09/13(火) 07:23:22 ID:Dz+ym4jn0
エプソンはいいの??
257名無しさん@一本勝ち:2005/09/13(火) 09:47:41 ID:uNQC1Cs20
エプソンはハードな使い方すると壊れやすい。(どうでもいいか)

八斬刀については触れてもいない身ですが、詠春拳技法の根幹に深く通じる
この武器術についての興味が尽きません。
習練されている方、あるいは実際に自分の師が套路などを行ったのを拝見した方、
感じた印象などをお聞かせ願えないでしょうか。
まずは体術面をしっかりと身につけるべきというご意見もありますでしょうが、是非。
258名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 08:27:49 ID:om7PAuOD0
いないんじゃーないのん?
259名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 09:45:59 ID:JtBnA8tu0
八斬刀まで指導できる人がそもそも少ないだろう。
リュウカセイ氏とか出来るみたいだが。
後は何と言ってもやはり銭彦氏か。
エプマスはエスクリマだしなあ(あのインストラクターの方は八斬刀知ってるのかね?)。
まあエスクリマも素晴しいとは思うが。
何と言っても世界レベルで支持される内容の良さもあるし。
八斬刀はそこまでいくのに時間がムチャクチャかかりそうなんだよね・・・・・・。
リュウ氏の所は結構早いのかな?
260名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 10:24:55 ID:WKB/CFcC0
ショウホかい??
261名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 10:27:57 ID:JtBnA8tu0
ああ、そうか。
リュウショウホウ氏もいられたね。
262名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 12:38:05 ID:uLk8gveY0
ショウスイでねーの?
263名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 23:02:07 ID:KBCICJyY0
漏れ、むかしリュウカセイ師んとこで詠春拳習ってたぞ。
八斬刀のチー刀というのは秘伝中の秘伝だそうだ。
2年くらいで六点半棍と八斬刀の基本功習ったが、
八斬刀のトーロやる前に漏れの仕事の都合で地方に引越することになり、
習えなくなったのが残念だったが、トーロとチー刀まで習いたかった。
264名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 23:21:38 ID:KBCICJyY0
当時は週に4回の練習だったが、詠春拳以外に練習時間の半分くらいが、
カリやナイフ(ひしゅ?)や刀剣の練習だった。
練習のために品川で買った八斬刀は押入れの奥に眠ったままだw
265名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 23:35:15 ID:KBCICJyY0
だから当時と同じ練習体系のまんまなら詠春拳だけ習いたい人には、
リュウカセイ師んとこは絶対お勧めできんよ。
チョイリーフやカリとかの武器の練習が半分ぐらいだからね。
266名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 11:48:59 ID:7w1dDJXu0
何で八斬刀教えないんだろうか??
267名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 11:50:59 ID:/cm3mfUS0
名前がぶっそうだからじゃね?
268名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 11:57:02 ID:2no5qwvA0
>>266

エイシュン拳の本当の戦術が分かる(ばれる)から
269名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 13:05:17 ID:eku/YFq60
小野一刀流みたいって事?
個人的にそんな部分があると思ってるんだけど。
270名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 15:02:19 ID:7w1dDJXu0
本当は知らないとか??
271263-265:2005/09/15(木) 18:27:58 ID:v1zGOR700
>>257
>習練されている方、あるいは実際に自分の師が套路などを行ったのを拝見した方、
>感じた印象などをお聞かせ願えないでしょうか。

漏れが通ってた二年で何度か拝見した八斬刀の印象を書きます。
はじめは八斬刀を片手に束ねて持ちます(どっちの手か忘れました)
確か日月包拳で開門式をしてました。最初のほうで両手に持つと、
複雑なステップで斜めに走りながらビュンビュンと両手の八斬刀で切っていく
動作があります。演舞線は斜めと前後だけだったと思います。
詠春拳らしからぬ、とても広い場所が必要そうなトーロでした。
300動作ぐらいの長いトーロです。チョイリーフや洪拳の八斬刀も
拝見しましたがそれぞれ独特の風格があり容易に区別が付きます。
漏れがトーロの前に習ったのは定歩8種類と活歩8種類の八斬刀の基本功で、
徒手と同じボン刀、タン刀などもあって、八斬刀独特の技、一字刀、二字刀
など8種の技で構成されているものです。
基本功、トーロ、八斬刀vs八斬刀、八斬刀vs棍、チー刀で完成だそうです。
八斬刀の対打も何度か拝見しましたが、当時は二人の女性が相手をしてました。
チー刀は徒手のように粘り付かせる練習で六点半棍のチー棍に比べると、
両手で扱うぶんだけ複雑で習得のかなり難しいものといった印象を持ちました。
272名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 23:50:16 ID:bIj6D6Se0
>漏れが通ってた二年で
二年なら通常、国内ならまだ小念頭レベルやってるよね。
八斬刀いろいろ見れたのはいいなぁ。ひょっとして海外の武館?
273名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 23:58:06 ID:Jjo0es750
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 拳械一致の中拳をしる上で
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 八斬刀と詠春拳の関係は
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < この上もないトピックだよなぁ
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 劉家成さん降臨してくれないかなぁ〜
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
274名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 01:04:41 ID:YULS+lqJ0
エプマスの事?
275名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 01:10:55 ID:nDIRPDgg0
ドニーイェン?のドラゴン95(確かそんなタイトルだった)
のワンシーンに、出刃包丁日本で複数の敵と戦う場面があった。
常に移動しながら、次々に切り殺してく。
 昔友人から聞いた小野一刀流の極意、八方分身もこんな感じなのかと。
妄想してみる。
276名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 13:55:51 ID:RwAP7l0d0
日本のはいらねえーー
277名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 14:12:02 ID:Wiyx9PYO0
じゃあ香港でも中国本土でも欧州でもコメ国でも好きな所に行きなーー

>>271
良い情報感謝です。
リュウカセイ氏のところは情報量が多い分、自分でそれを吸収するために努力しなくてはいけないタイプなのですね。
278名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 14:56:33 ID:91Kx2YK40
煽りじゃないんだけど、リュウカセイって人のトコは表演でしょ?
又は、一つの門の技法で他門のトウロも打ってるってことじゃないの?
南派拳術習ってるが、ひとりであんだけ使えるとは思えないんだが・・・

279名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 14:58:22 ID:Al+E5JOL0
天才なのかも
280名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 15:09:14 ID:mSb+OSwE0
いや、ホントに天才近いよ。
それぞれの門派の風格はきちんとわかれてるし。
なんでも、数年間マンツーマンで、一日何時間もみっちり仕込まれたらしいよ。
知り合いの知り合いから聞いた話だけど。
281名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 15:17:15 ID:Wiyx9PYO0
こればかりは実際に体験するしかないね。
そもそも複数の流派の動きや理論についての見識が少なすぎるから判断できないけど・・・・・・。
今度見学に生かせてもらおうかな。
当時と今ではやはり練習形式が変化していたりするのかね?
282名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 19:40:13 ID:12MC8Lk40
自作自演ww
283名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 20:11:54 ID:Wiyx9PYO0
>>282
誰が?
誰の?
284名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 22:25:25 ID:EXxsG0Jb0
>>278
>煽りじゃないんだけど、リュウカセイって人のトコは表演でしょ?

あの人は極真出身だし、中拳に次いでテコンドー歴が長かったり、目白ジムでキック
やったりだからフルコン派だったが、今ではすっかり古武道肌の人だね。
中拳は何人に師事したんだっけ?蘇東成、竜明宏などいずれも実践派の師ばかりだな。
内容の豊富さと指導方針は初見さん所にいちばん近いような気がする。
285名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 22:27:52 ID:EXxsG0Jb0
>煽りじゃないんだけど、リュウカセイって人のトコは表演でしょ?

もしかして、リュウ小水とまちがえたとか?
286名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 22:42:03 ID:EXxsG0Jb0
でも最近は拳法家というより、ほとんど剣法家だと聞いた。
日本古武道の太刀と中国剣のね。
287名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 22:58:53 ID:+DGqI0lq0
俺、劉家成先生んとこで習ってるよ。
いろんな流派の動きを良くあれだけ覚えてるなぁと感心するよ。
「八斬刀までやる?」て習い始めに聞かれたなぁ。
俺良く知らなかったんで、「それやるまで飽きてなかったらやります」
と答えた。まだ見せてもらったこと無いけど。
288名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 23:48:36 ID:EXxsG0Jb0
あそこでやってる八斬手という8本ある型か基本かは知らんが、
最初右に向かって進んで掌打とか手刀打ちとか左右交互に連打するやつ。
あの型は詠春八斬刀の基本だな。
確か2本目は足を固定したまま手首から先をクネクネさせるやつ。
289名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 01:02:39 ID:+/g4vDvO0
>中拳は何人に師事したんだっけ?蘇東成、竜明宏などいずれも実践派の師ばかりだな。

竜明宏は杉並区内の公園で教えてたあの暗黒カンフーの人ね。
あの老人は生涯で何人殺したんだっけ?
60代から70代のころにも刃物振り回して殺しにきた暴力団数人を相手にして、
殺しちゃったんでしょ?正当防衛とはいえ杉並区警察署にタイーホされて、
失意のうちに死んじゃった老人。竜明宏のこの詳細を知ってる人、降臨キボンヌ。
290名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 01:12:03 ID:+/g4vDvO0
ところで・・・
竜明宏の死因ってなんだったの?
あの人の身長って150センチくらいだっけ?
あんな枯れ枝のよな小柄でヒョロヒョロの体格で、
白髪長髪の仙人のよな老人が死ぬなんて、
とても信じられないのですけど・・・
291名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 01:25:39 ID:+/g4vDvO0
スレッドを立てましたので竜明宏さんの元お弟子さんなど、
詳しい方がおりましたら宜しくです。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1126887796/l50
292名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 02:39:34 ID:sMI6qG/10
竜明宏???
名前が怪しいなー(笑
日本人ではないのか?
293名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 09:20:09 ID:sMI6qG/10
聞いたことあるけど誰でしょうか?
294名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 15:45:18 ID:svUfT9Jx0
ttp://wtmag.dk/FilmArkiv/Biutzedrill.wmv
エプマスの掲示板にアップされてた標指の分解の一部。
なんかぶっ殺すことしか考えてないような動きがコワい。
いや、喉とか血管とか目玉とか狙うのは実践的なんだろうけど・・・・・・。

リュウカセイ氏の所での套路の指導はどんな感じでしたか?
295名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 19:00:33 ID:lgPALftN0
今日は生徒さんたち来ないのかな?
296287:2005/09/17(土) 20:06:36 ID:pNUYVARo0
>>294
>リュウカセイ氏の所での套路の指導はどんな感じでしたか?
どうって・・親切丁寧としか。
297名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 21:17:41 ID:VWcd0xAW0
>294

手打ちだって話はきくけど、手打ちでもいいからあの速さを自分のものにしたいわーw
298名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 23:27:31 ID:sMI6qG/10
もう自作自演いらないって藁
299名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 23:33:59 ID:AVT/fPp50
禿同。
300名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 23:37:07 ID:svUfT9Jx0
だから誰が?何の?

>>296
いえ、こちらこそつまらない質問してすみませんでした。
教室では各人が習いたい流派を決めた上で、それぞれに指導してくれるのですか?
301名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 23:39:07 ID:MSmwBgAI0
手打ちはうどんだけで充分。
302名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 23:50:21 ID:svUfT9Jx0
実際は肘の使い方で拳というか腕にそのものに相当な重みというか圧力が常にあるみたいですね。
303Traditional:2005/09/17(土) 23:52:34 ID:lwT3pcAv0
I am sorry for writing in English due to my PC environment.
Ilive in the US.
Like somebody said in 268, my sifu (traditional Wing Chun practi)
told me that Bart Cham To is a basic final expression of Wing Chun
fighting method.
1.Siu lim Tao is to learn basic movements with closed hand techniques.
2.Cham kiu is to learn basic shifting & Kicking techniques
with Siu Lim Tao & bridge concept.
3.Biu Zee is to learn thrusting finger techniques with open body
movements.
Therefore, the above forms are basics to learn Wing Chun hand to
hand combat.
304名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 23:54:16 ID:3c6UxxUIO
ブルースリーがやってたえいしゅんけん なぜ回転系の技がない?
305Traditional:2005/09/17(土) 23:54:20 ID:lwT3pcAv0
Even though Bart Cham To is weapon techniques, it entails a wide
variety of open footwork which completes plum flower concept and
continuous attacking by both using legs and arms.
306Traditional:2005/09/17(土) 23:55:40 ID:lwT3pcAv0
Today, however you can learn Wing Chun fighting without going through
all the forms since most Sifu´s teach self-defense techniques
with all the 3 hand forms and Bart Cham To. Therefore, 3 forms and
Bart Cham To techniques are no longer secret.
If you find a good instructor, he will teach you fighting
techniques without any hestations; especially in foreign countries.
307Traditional:2005/09/17(土) 23:58:10 ID:lwT3pcAv0
The real secrets are inherent to the Si-Kung or Si-cho's (sorry i dont
know how to spell it) own techniques. For example, some of the
direct students of Yip Man are famous for each person's own
techniques;example... general fighting, kicking, Siu Lim Tao
techniques and so forth.
Those techniques are secrets of today's Wing Chun, which cannot be
learned without being a family member.
308名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 23:58:36 ID:svUfT9Jx0
おお、海外からの便りが。
309名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 00:04:08 ID:svUfT9Jx0
>>303〜307
その秘伝についての情報源は?
310287:2005/09/18(日) 00:08:44 ID:LVmrstXDO
そうです。拳種は自分で決めます。
私は詠春メインで、カリとナイフやってます。
もう一人の女性は最近太極剣と太極扇をやってます。
今主にこの2人しかいないんで、マンツーマンで色々聞けます
311287:2005/09/18(日) 00:12:22 ID:LVmrstXDO
あ310は300さん宛てです
312名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 00:16:49 ID:ueqUEsoY0
>>詠春メインで、カリとナイフ
>>マンツーマンで色々聞けます
それはいいですな。
週何回くらいですか?
313287:2005/09/18(日) 00:31:05 ID:LVmrstXDO
312さん今週末2で、3にする予定だそーです
314287:2005/09/18(日) 00:32:05 ID:LVmrstXDO
312さん今、週2で、3にする予定だそーです
315263-265 :2005/09/18(日) 00:36:35 ID:G3u45ObF0
>>300
昔と指導方法が変わらなければ、各人が習いたい流派の希望を出せば、それぞれに
教えてもらえるはずです。流派を選択しないと全部を教え込まれますよw
漏れは詠春拳をキボンヌしたけど半分ちかくはチョイリーフや洪拳の武器のトーロや、
武器同士の対打を覚えされられて相手をされられました。
チョイリーフで棍を持った2人を棍で戦う対打や、槍を持った二人に刀で戦うのや、
剣をもった三人に三節棍で戦うのなどなど色々やらされて地獄の思いをすますた。
まあ漏れもチョットやってみたくてキボンヌしたのが悪かったのだが・・・
漏れは最初は詠春拳だけやりたかったのだが、今考えればなかなか貴重ないい経験をしますたなw
リュウ師のとこでひとつを選択するのは難しいですよ。他流派の誘惑に負けるからw
316名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 00:40:33 ID:ueqUEsoY0
>>287
>>263-265
情報色々有難うございます。
基本は香港系の南派武術ですか。
武器術が豊富なのですね、面白そうです
317名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 00:42:20 ID:DtqoSKjO0
劉家成さんの本門は詠春なのか。
詠春と他の門派の風格が混ざった戦い方は想像しやすいが
実際に一度見てみたいなあ。

318名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 01:11:16 ID:ueqUEsoY0
詠春って他門派と融合しやすいなんて言葉が以前のスレに書かれてた気がしますが、実際そういった融合門派はどれくらいあるんでしょうね。
詠春蟷螂拳スレなんてのも昔ありましたね。
319名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 01:20:34 ID:NZb0BDnz0
えぶますはさしずめ詠春カリ拳ですかね?
320名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 01:23:15 ID:gGIzxNxj0
>>318

白鶴や詠春は太極拳と相性がいいかもしれないですね。
力の出し方はまるで違いますけど戦術的におぎなう手が増えやすいとおもいます。
そういや以前、香港で詠春八卦なるものが流行ってると聞いたことがありますよ。

321名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 01:28:56 ID:ueqUEsoY0
>>320
武術エクセレントでは黄性賢老師・テイケンキ老師たちへの取材による鶴拳と太極拳の両方が互いに補い合うといった内容の記事が書かれていますね。
322名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 19:17:06 ID:+8iKwBek0
劉家成先生は誰に師事したんでしょうか?
323263-265:2005/09/18(日) 22:32:55 ID:G3u45ObF0
経歴はこのへんで紹介というか暴露というか・・・
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1087231244/37-106
324名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 22:59:39 ID:phq+kB4B0
325名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 23:35:28 ID:ueqUEsoY0
東西過去現在と武術界はドロドロしているのですね・・・・・・。
未来はこうならないと願いたいものです。(無理だろうけど)

リュウカセイ氏のナイフ術はカリのものですか?
それとも中国武術における短剣術のようなものなのでしょうか?
それから出来れば詠春拳の練習でフリースパーのようなものがあったかについても教えてほしいのですが。
326263-265:2005/09/19(月) 00:10:52 ID:TunZNRz70
ナイフ術はチョイリーフや洪拳のものだったが、漏れが通ってた13、4年前に、
半分ほどジークンダーが来てたのでその交流でカリのナイフ術取り入れたと思われ・・・
詠春拳のフリースパーはよくやりますたな。今はわからんから287さんに聞いてほすい。
当時は香取の太刀と武当剣とナイフ術をいちばん得意にしてますたが・・・
327263-265:2005/09/19(月) 00:42:35 ID:TunZNRz70
>東西過去現在と武術界はドロドロしているのですね・・・・・・。

たしかにそうですな。
でもドロドロしてるのは嫉妬深い一部の人でしょう。
未来はこうならないと願いたいものです。(無理ではないと思います)
ドロドロしてる人は自然淘汰されると思いますよ。
328287:2005/09/19(月) 01:25:46 ID:seDdBNbrO
>>325
ナイフはカリのものと、少林ヒシュてゆってたかな?中武のものと2種類やってます。
スパは私は詠春の動きでスパする程身についてないんでw
頼めばやってくれそうです。
寸止めの自由攻防はちょろっとやりました。
329名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 10:23:34 ID:FyOAT0+X0
劉先生のところでは前に話題になつたチーギョクは稽古しているのですか??
330287:2005/09/19(月) 15:26:25 ID:w6N1dUst0
>>329
チーギョックて足でチーサウとゆーか
足技の攻防てゆーかそれで転ばしたりするやつでしたっけ?
場所が公園なんで・・私は一回やりました。
331名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 18:08:11 ID:vHIKHsrr0
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1122911927/l50
ナイフの練習がどんなものだったかこちらで教えていただけませんか?

劉氏は大陸系詠春については経験はあったのでしょうか?
332名無しさん@一本勝ち:2005/09/20(火) 00:20:09 ID:iMHRvzdj0
詠春八卦ってどんなのだろね。
何系の八卦掌と融合したんだろ。
333287:2005/09/20(火) 01:18:57 ID:6aOOmyqAO
>>331
シンブラタしたり、いわゆるカリとそんな変わらないと思いますよ。
334名無しさん@一本勝ち:2005/09/20(火) 11:24:16 ID:n5J7O3rt0
サンプラダ中野だろ??(藁
335名無しさん@一本勝ち:2005/09/20(火) 19:54:01 ID:XgJVN0Oz0
????
336名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 09:20:42 ID:9rjxd+dJ0
劉先生は日本人ですか?その事に触れていませんが・・
337名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 09:58:23 ID:rHD0Ydiu0
触れる触れないの以前に
誰でも知ってることはどうでもイイ
338名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 18:18:15 ID:o+LqT9wl0
>>336
日本人だそうです。
というか>>323さんのレス読みなさいな。

最近動画で見て知りましたが、詠春拳も古伝というか大陸系は姿勢が若干前なのですね。
香港系の動画は演武では極端に後方に頭がそれているものも珍しくありませんが、
実際試合やスパーリングなどでああいった体勢は維持できますか?
無論喧嘩等の素手素面状態では前傾姿勢にはなりにくいでしょうが、
やはりああいった姿勢を保ちつつ速く動くのは難しいように思えるのですが・・・・・・。
339名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 18:32:20 ID:9rjxd+dJ0
>あの姿勢では力が出ませんよ 防御に偏重した結果では?
攻撃力は情けないぐらい弱いですよ〜 あれじゃね
340名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 18:46:49 ID:o+LqT9wl0
エプマスの動画では攻撃時にやはり前重心になっていますね。
基本の攻防は後方重心で行い、攻撃時は一転して前重心になるのかな。
肘を多用していますが、詠春拳は肘や膝を多用するのでしょうか?
341名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 19:00:44 ID:2q2kwc6W0
>>321
弱い内は威力出す手助けにはなるかもしれない
黐手があるのに太極拳の推手やるのは時間の無駄だけどね
342名無しさん@一本勝ち:2005/09/22(木) 01:33:19 ID:ufE1BMbL0
動画見てるかぎりはムチャクチャ重そうだけどな。
でもあれは体格もあるのかね?
343名無しさん@一本勝ち:2005/09/22(木) 01:59:51 ID:6xzK2Zy50
>実際試合やスパーリングなどでああいった体勢は維持できますか?
未経験者ですか? 実戦では体勢維持する必要ないと思いマンガ。
香港系でも前屈姿勢なりますよ。香港系詠春に関しても画像や動画のみで
判断しないほうがいいと思いマンガ。詠春は臨機応変ですから。
>肘や膝を多用するのでしょうか?
実戦では多用します。
344名無しさん@一本勝ち:2005/09/22(木) 04:55:07 ID:XEnV8MW30
>臨機応変?それを明文化したものや先生のお話では見たことも
聞いた事もないが??? 結局教えてる先生達もその辺理解できていないと
思われるが・・。
345名無しさん@一本勝ち:2005/09/22(木) 23:30:42 ID:HIjLdKce0
後方重心だと威力が無いというなら、中拳の中でもカナーリ威力あるとされる
形意拳はどうなるんだよ?
前方重心だと突きに体重が乗るなどという単純理論は詠春には通用せんよ。
まぁ詠春に限らず中拳全般に言えることだが・・・
346名無しさん@一本勝ち:2005/09/23(金) 00:20:05 ID:AIMshxOQ0
>明文化したものや先生のお話では見たことも 聞いた事もないが???
詠春自体明文化されたもんなんて殆どないっしょ。この派は型にさえそれほ
ど特徴が出てないって劉さんもどっかに書いてたな。
>前方重心だと突きに体重が乗るなどという単純理論は詠春には通用せんよ。
ハゲトンイー
347名無しさん@一本勝ち:2005/09/23(金) 00:25:41 ID:FEIYCL990
>>345

つっこむようだが「後ろ足重心」であって、「後ろ重心」ではナイ
348345:2005/09/23(金) 01:25:41 ID:jC3gKCW80
形意拳を例に出したように俺は「後ろ足重心」のつもりで書いた。

つこまれそうなので少し訂正しておく。
×前方重心だと突きに体重が乗るなどという単純理論は詠春には通用せんよ。
○前方重心だと突きに体重が乗って威力が出るなどという単純理論は詠春には通用せんよ。

前方重心だと、当然のごとく突きに体重が乗るわけでして・・・
349名無しさん@一本勝ち:2005/09/23(金) 01:39:28 ID:ckVZZf3Q0
立身中正ではないんですか?
攻撃時は一瞬前方重心になり防御時は後方重心になるという事ですよね?
別に何のことは無いような気がするけど・・・
姿勢はいつも一定でなく変化するという意味ですよね?
臨機応変という意味は?343の方どうでしょうか?
350名無しさん@一本勝ち:2005/09/23(金) 06:32:43 ID:HSueXGhm0
後ろか前かではなく、
上体が不自然に仰け反っているか否か。
が問題では。
351名無しさん@一本勝ち:2005/09/23(金) 07:31:17 ID:yoYfyTUf0
不自然なのはいけませんね。
外見はどうであろうが、内面が自然じゃないと。
352名無しさん@一本勝ち:2005/09/23(金) 09:56:03 ID:ckVZZf3Q0
そうよね〜 外見が綺麗でも気持ちがブスじゃね・・
気配りが自然に出来る様なそんな女になります♪
353名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 00:49:51 ID:tGA62Pr10
そんな事よりよぉ、手打ちうどんをなんときゃしなきゃならん訳だが...
354名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 01:04:38 ID:jCXjg5n/0
>>353
走圏をやりこむ事で威力を補う。
355名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 01:41:38 ID:3ZB8ixRf0
というか連環拳にそこまで威力を求めんでも。
あるにこしたことはないけど、一撃に相手を打倒するレベルは必要ないんじゃ?
詠春拳にはそういうのは別にあるんだし。
スキを無くすのと肘底力を練っていけば自然に重みは出るわけだし。
356名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 01:51:52 ID:swgnQZSK0
自作自演野郎が大杉!!
357名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 01:59:14 ID:aCQT3wsX0
だから誰が誰の?
詳細カタレ
358名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 02:28:20 ID:3ZB8ixRf0
うむ、誰のことだか書いてもらわんと反応のしようがない。
359名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 14:44:40 ID:tFy4hVih0
このスレわけわかんねw
360名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 17:45:12 ID:MrscGvnrO
ジサクジエンて言いたいだけの初心者だろ
361名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 18:44:10 ID:aCQT3wsX0
そっか初心者か?
初心者は来るな!とは言わんが、妄想はヤメレ。
その妄想癖を病院で治療してから出直して来い!> >>282>>298>>356
ちゃんと調べて証拠つかんでから自作自演と言え!妄想タコ!
362名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 21:58:01 ID:3ZB8ixRf0
>>361
そういう物言いも余りよいものではないですよ。
穏やかに論じましょうよ。
荒しに何を言っても無駄というのは当然ですが、それでも過剰反応はするべきではないかと。
363名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 22:55:49 ID:vdFf/au90
穏やかにとかいいながらなに人様のこと過剰反応とか言っちゃってんの?
364名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 23:44:07 ID:qcTNP1190
エプマスに、不動肘ってありますかね?
365名無しさん@一本勝ち:2005/09/25(日) 00:23:30 ID:GtTdL7d40
不動肘って単語は聞いたことないっす。
でも打撃や手そのものからのプレッシャーやパワーを出す要めの一つは、
肘であるからということで練習ではよく注意されます。
チーサオをはじめとした対人練習各種やスパーリングなんかでも、
間違ってるとバシバシと直されます。
というか自分で留意して正しくしないとひたすら打ちまくられるばかりなので、
みんな精一杯にやってますよ。
366名無しさん@一本勝ち:2005/09/25(日) 03:26:48 ID:5W8T97xv0
手打ちうどんを克服するにはやはり肘底力を練っていくしかないんでしょう
かね? 寸打ったって、動いている相手(武道、格技経験者ならなおさら)
になかなか一撃必殺レベルで決まらないっしょ。
367名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 01:36:39 ID:69kJxkPb0
一撃必殺レベルの打撃力は連環拳にないよ、
でも連続する攻撃は相手にストレスを与えるし、
強力な打撃への連結はやりやすくなる。
相手の攻撃を逸らしたり邪魔したりする効果もあるし。
とにかく自分のサイドの優位性を保つためのつなぎの役目が多いと思うよ。
368名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 02:25:33 ID:zp/5I07A0
ただの連続突きじゃん
369名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 06:34:44 ID:RcGbRrvX0
連続突きが噂どうりの手打ちソバで、寸打実戦で当てるのムズイとすると、
詠春やってる皆さんは一撃必殺、ずばりとどめはどうやって刺すんだろうね。
動画とか見てもスピードは凄いけどいかにも打突きは軽くて、ビルダー
とかガタイのいい空手とかの椰子にはこの拳法通用すんのかな..っておもふ。
370名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 08:22:57 ID:69kJxkPb0
手打ちや単なる糸巻き車にならないよう重みを出すために
腕を使うための養う練習とその要訣がちゃんとあるのですよー。
あと極め様には突き、肘、膝、ちゃんとそういうのありますでよ。
371名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 12:31:58 ID:5gvmBc7x0
日本語大丈夫?
372名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 19:39:26 ID:qRr5IHgP0
>>370
突きに重さを出す練習はどんなものですか?
私は、腰の使い方と、身体を沈めて重さを出すと聞きました。
373名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 19:47:36 ID:RcGbRrvX0
>一撃必殺レベルの打撃力は連環拳にないよ、
となると連環拳はボクシングのジャブの連打みたいなものですか?


374名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 20:30:47 ID:69kJxkPb0
>>371
すんません。

>>372
腰、足首、膝、肩、肘、手首、体軸や重心の操作と意識するポイントは色々あります。
タダ自分もまだ学び始めて一年ぐらいなのでそれらを統合的に上手く説明できないですね・・・・・・。

>>373
ボクシングのジャブとは異質だと思います。
自分もボクシングのジムに通ったことがありますが、ボクシングのジャブやコンビネーションは早撃ちの連射的で
詠春拳の連環拳や連絡変化はマシンガンのフルオートじみているように感じます。
グローブの有無もあるのでしょうが徹底的に攻撃に切れ間とスキがない。
動作の範囲が恐ろしく小さく早く相手を支配し続けるのが詠春拳という武術だと認識しています。
375名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 20:35:27 ID:69kJxkPb0
上下(手足)の連環も恐ろしいですが。
376373:2005/09/26(月) 22:42:40 ID:RcGbRrvX0
374さんの説明はなんかわかりやすいな。動画とかを見てレス読むと
何となくイメージが湧きます。

>上下(手足)の連環も恐ろしいですが。
手足各々単独ではなく手技と蹴りも連環しているんですか?
なんか凄いな。詠春って他の流派とは違う独特の技術、戦法がありそう
ですね。連環拳自体、他の中拳流派で似たような打法見たことないですし。


377名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 23:08:53 ID:69kJxkPb0
>>手技と蹴りも連環
します。
蹴りその物の数は多くはないですが、連環の応用は非常に多いと思います。
上で書かれていたチーギョックの技法も加わることで投げや固めにも展開可能です。
自分はまだそういった柔術(?)的な技術は本格的には指導されていません。

>>連環拳
笠尾恭二先生の少林拳入門に「連関短打」が紹介されていました。
ただ縦拳ではなく横拳でしたが。また伏手という単語も出てきましたが
連環拳の応用に相手を引き込み打つというものもありますので、
南少林系には共通性のある技法として存在しているのではないでしょうか。
ただ詠春の最大の持ち味である「速さ」に関して、匹敵するものは浅学にして知りません。
378372:2005/09/27(火) 00:17:36 ID:xvD430Py0
>>374
私もはじめて7ヶ月くらいです。
師匠の姿勢その他見よう見まねでやっとります。
最初よりは重い突きだせるよーになった・・かな?
他武道のクセでつい前足重心になっちゃうんですよね。
379名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 07:50:32 ID:PitRAzJb0
>>377
つい最近少林拳入門を買いました。
連環短打は蟷螂拳によくある技術と書かれていましたが、
北派にも同様の技術があるということでしょうか?
380名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 07:59:40 ID:PitRAzJb0
>>ALL
自分はまだ半年未満(約三ヶ月)なんですが、一つお聞きしてよいでしょうか?
みなさんは詠春拳のファーストコンタクトはなんですか?
自分はネット上でほとんど偶然に近い形で出会ったのですが。
381名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 08:01:03 ID:PitRAzJb0
>なんですか
ではなく「何時、どのようにですか」です。
日本ではどちらかといえばマイナーに属する流派ですし、興味があるのですが。
382名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 16:13:13 ID:frc7+M7s0
エプマソのとこしか使えないだろ
他は詠春の戦闘スタイルを忠実に表すことできんの??
383名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 21:50:04 ID:xvD430Py0
>>380
ルドルフ坂田。
384名無しさん@一本勝ち:2005/09/28(水) 01:36:29 ID:03UANC2e0
>>380
お約束だがブルース・リー。
なんだかんだで影響でかい。
385名無しさん@一本勝ち:2005/09/28(水) 23:21:37 ID:21lDdjxR0
エプマソは華人組織同士のくだらない面子闘争等に縛られてなさそうな
ところがいいね。純粋に詠春の格闘法を教えてくれそうだ。地方にもで
きないかなぁ..エプマソタン!
386名無しさん@一本勝ち:2005/09/29(木) 01:43:55 ID:Ls49OYZW0
しかし、スパーが多いってことは型の分解とかの時間が少ないってことだろう?
正確に技を覚えられるかどうかが不安ではあるな、崩れた形で覚えたらよくないし。
しかし逆にスパーとか散打系の練習が少なすぎても戦えんしなあ。
このあたりのバランスは見て判断するしかないのか。

>>380
川村センセの本読んで。
387名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 12:49:22 ID:dVAtxiqw0
エプマソ最高ー
388名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 14:53:43 ID:p3XZdhmJ0
>>387
見学してきたの?
どんな感じでしたか?
389名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 23:18:29 ID:mfrc0QjL0
>エプマソって誰?
良く嫁。
390名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 01:11:38 ID:4unYdptf0
エプマスのホームページを見ると先生が生徒と一緒に練習をしていますね。
エプマスでは先生と直に練習ができるのですか?
たいていの武道は先生は指導だけというイメージが強いですが、
本当にエプマスでは先生と一緒に練習するんですか?
他の詠春拳もそうですか?
私もある武道の経験者で、自分の先生が非常に強い先生だということは
わかっていますが、実は先生が練習しているのを一度も見たことがありません。
まあ、怖くてもし練習できたとしてもおもいっきりかかってはいけないと思うのだが。
391名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 16:11:54 ID:0xt1/eVL0
>>390
先生は一緒に練習されますよ。
他の団体に関してはよく知りません。ごめんなさい。
スパーリングでは経験者は経験した武道や格闘技の技を使ってもいいといいますし、基本的に何をしてもいいという方針でやっています。
自分は武道や武術は未経験でしたが、とにかく先生にあてようと必死になっています。他の人も思い切りぶつかっていっていると思います。
先生の攻撃はもちろん手加減してくれています。それでもかなりクラクラしますが(笑
392名無しさん@一本勝ち:2005/10/05(水) 23:03:21 ID:zZ0RjPk20
>>390
エプマソに限らず詠春拳は、どこの所でも皆で練習する時はほとんどチーサ
オとか対人練習が殆どだろうから先生が指導だけってのは逆に想像できない。
普通に生徒と練習するんでないかい?でも殆ど対人練習ってのは中拳では異
色かもしれない。
393名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 15:43:14 ID:xyhXKuge0
>>391
ありがとうございます!
そうですか、エプマスではやはり先生も生徒と一緒に練習するんですね。
自分の経験では考えられませんが、そういうところもあるんですね。
外国人の先生だから、あまり上下関係を気にしないのかな!?
私のやっている武道はどこの先生も練習をしないと思います。
えらい先生が大きなセミナーでも開けば先生たちも少し練習をしていますが。
先生に思い切りぶつかっていけるっていうのはいいですね。
日本人の先生だとそれは許されないところが多いと思いますよ。
万が一先生を倒すようなことがあれば破門問題にまでつながるかもしれない。
イヤ、これはマジにそう思います。

>>392
392さんのところも先生に思い切りぶつかっていけますか?

394名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 23:47:08 ID:eYIjBvj20
日拳とかでは50とっくに過ぎの師範の方とかでも現役学生選手相手にボカ
スカガチでやってるけどなぁ...

>先生も生徒と一緒に練習するんですね。
詠春拳に関していえば香港でもアメリカでも先生一諸に練習するよ。
エプマソに限らず。70過ぎたような葉問直弟子大先生みたいな人はもう
ガチではやってくれないだろうけど。w


395名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 00:11:09 ID:Jdh39yLM0
実際ガチでやりあうようなスパーとかは生徒同士でやればいいしな。
先生は技術や理論を正しく指導してさえくれれば……。
でも正直三十、四十くらいまでのインストラクターや先生はガチスパーして欲しいな。
叩きのめした欲しい……ハァハァ。
396名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 20:52:05 ID:2Ua/m4o10
チサオって推手と違うのですか?
397名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 22:38:48 ID:zz4rYKec0
ttp://www.wccoach.com/updates/SifuLamDemonew_medium.mov

「人はこう言います。『え〜と、チー竿しか知らないので、路上やその他で
闘う時、どうやって使っていいか分かりません。』と、そのような人は私の
所に来て下さい。お見せしますよ。例えば、彼(デモの相手役)が私を打と
うとしたら、私は1秒の半分で彼をしとめます」by 師父ラム
398名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 22:49:03 ID:iX4AYZSH0
>>396
>チサオって推手と違うのですか?
俺も前から疑問に思ってた。
399名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 22:52:49 ID:Y0cTA45c0
熊本市在住の永春智佐雄(ナガハル・チサオ)さん96歳
400名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 01:42:33 ID:PMXJjYPC0
へっ!同じばい! by永春智佐雄
401名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 04:07:00 ID:vmPRMs+00
保守
402名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 15:33:56 ID:vFVSObh90
あげ
403香港剛柔:2005/10/20(木) 22:31:15 ID:7lzzhA9c0
エブマス
銭彦
劉家成
の中でまともな所はどこですか?
404名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 23:25:56 ID:NmvX5RRo0
腰を据えてジックリやりたいなら銭彦のところ。
最初からいろいろな武器や、素手対武器や武器と武器で激しく打ち合いしたい人や、
早く強くなりたい人は劉家成のところ。
一年以内に尋橋までと他流派の武器と色々なテクニックを何百何千と詰め込まれるから、
覚えの悪い人は絶対にオススメできない。付いて行けなくて皆それで挫折するらしいw
たぶん銭彦のところより10倍以上のスピードで進むのでは?
ただし、10年修行した両者の弟子が闘ったらどっちが勝つかはワカリマセンがw
エプマスはよう分からんが、まともなところは銭彦のところでしょう。
405名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 07:07:08 ID:qfveNJYWO
チェンさんの所で10年修行できれば相当だけど、それはそれで難しいと思うぞ
妥協を許さないから一旦尋橋までいっても小年頭に戻される。
最初の一ヶ月で脱落する者が多い。
開式とタンサオに費やされるから。
月謝も高いし自分の成長がわかり難い。
こんな事して強くなれるのか激しく疑問になる。
余程の情熱と忍耐がないと続かないのでは?
406名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 08:51:45 ID:Ot0mXEr50
そういう意味じゃ10代くらいで習えた人って幸運ですよね。
変に年くってくると、不合理なことというか
目的や意味を知らないと続けられなくなるんですよね。
407香港剛柔:2005/10/21(金) 09:20:41 ID:qTZriG0U0
>>404-405 サンクス
月謝高いっすねΣ(゚д゚lll)
銭彦のHP新しくなったんで
http://chienwingchun.com/

ここに通ってる方いますか?
http://members.goo.ne.jp/home/ishikawaryudojo
408名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 17:40:10 ID:yg7DUa/l0
エプマスはどれくらいのテンポで進むんだろうね。
今は小念頭か、その前段階か?
いたら教えてくださいな。
409名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 17:51:06 ID:KzDLZBu30
なにが詠春拳だよ。
骨法のパクリじゃねえか!
410名無しさん@一本勝ち:2005/10/22(土) 15:43:07 ID:BaTABSBC0
411名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 01:32:50 ID:FltQgsDB0
>>408
現在は小念頭です。
週四でやってますが尋橋の最初も少し見せて頂けました。
412名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 16:08:14 ID:w2RHodVL0
>>411
練習はどんな感じですか?
スパーリングメイン?
練習生は多いですか?
413名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 23:59:16 ID:FltQgsDB0
>>412
基本的に気持ちよくヘットヘトになれる感じです。
対人練習がメインです。
ミット打ちや体造り、単式や套路の分解もやります。
スパーリングはそれらも含めての現状の確認のようなものでしょうか。
練習生はそんなに多くはありません。

語彙力の低い自分ではすべてが伝えられません。
この説明も精一杯のものですが、不備がないとも言い切れません……。
やはり見学に来ていただくのが一番よいかと思います。
自分も実際に見て触れて入門するのを決めたので、皆さんにも体験して欲しいなと思います。
えーと、以上です。
それでは。
414名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 00:01:22 ID:FltQgsDB0
スパーリングではまだ自分はボコボコになりますが楽しいです。
415名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 22:32:58 ID:U9b6E2gM0
ガチスパーはやりますか?
416415:2005/10/24(月) 23:37:46 ID:U9b6E2gM0
>>415はスレ全体への質問です。
417名無しさん@一本勝ち:2005/10/26(水) 10:52:11 ID:yvbdUdao0
骨○のようなガチスパーって意味あるのかね?
試合に出る前に引退するのがヲチじゃね
418名無しさん@一本勝ち:2005/10/26(水) 19:00:37 ID:9L+TWeFI0
エプマスのエミン氏は途中までしか習ってないので、
詠春を最後までやりたい人にはお勧めできない。
特に武器やチサオの秘伝的な部分が完全に欠如してるのである。
でも中途半端ながらも、その中で実戦性を激しく追及しているので、
中拳でそこそこ強くなりたい人には、これほど推奨できる団体はない。
419名無しさん@一本勝ち:2005/10/27(木) 02:19:09 ID:cyUo/D9f0
>>418
情報元は?
リャンティン氏を始め数人のシーフに長年詠春拳を習ってたエミン氏が?
420名無しさん@一本勝ち:2005/10/27(木) 02:27:48 ID:cyUo/D9f0
でもまあ、強くなれるならいいんかな?
アメリカ公式サイトの文や映像見た限りでは、既に武術と言うか完全に格闘技だしなあ。
詠春の武器術捨ててカリを選択したのは時代への対応か。(元から知らなくて補う意味でカリ始めたのかもしれんが
二十数年間プロインストラクターやっててチサオ知らんのはさすがにないだろw
421名無しさん@一本勝ち:2005/10/27(木) 02:36:06 ID:nmpFOfNr0
>実戦性を激しく追及しているので
これこそ今の中拳に求められる今まで足りなかったもの。
>秘伝的な部分が完全に欠如
だとしてもどうでもいい。て人ここにはそこそこいそう。w
422名無しさん@一本勝ち:2005/10/27(木) 03:31:53 ID:cyUo/D9f0
つまり「銭彦氏の所+エプマス=ウマー」ということか。
ムチャな。
423名無しさん@一本勝ち:2005/10/27(木) 19:28:38 ID:tXP1aYI10
中拳に実戦性を追求しようとするのは間違い
伝統芸能なんだよ
それがわからんちんは網膜剥離にでもなって
一生苦しむといいよ
424名無しさん@一本勝ち:2005/10/27(木) 23:35:32 ID:cyUo/D9f0
アホか・・・・・・。
425名無しさん@一本勝ち:2005/10/28(金) 11:50:35 ID:qctS3s7l0
ここにいる人はみんな葉問系?
426初心者:2005/10/29(土) 05:07:44 ID:W2pVq0ra0
俺は葉問系。
今は日本に住んでいるけど、詠春はヨーロッパで習っている。
話に聞く限りだが、料亭師の詠春拳は実戦という面では
いろいろな先生の学校の生徒を上回っているらしい。
師祖がすでに簡素化した詠春をさらに簡素化しているので、
格闘芸術としての詠春に興味のある人には物足りないかも
しれないけど、強さだけを追求するなら非常によいとのこと。
個人的には伝統詠春の方が好きだけど。
427名無しさん@一本勝ち:2005/10/29(土) 05:26:22 ID:5IfSvGma0
>料亭師の詠春拳は実戦という面ではいろいろな先生の学校の生徒を上回っているらしい。

どこかの先生の詠春拳が実戦面で
他の詠春学校の生徒を下回る人っているの?
って逆に聞きたい。
428名無しさん@一本勝ち:2005/10/29(土) 19:05:55 ID:6WjBg6v/0
そんなにうまいのか!?
どこの料亭だ?
429名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 11:14:35 ID:B9lrKUHA0
エプマス最高ーー
430名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 18:08:01 ID:mXW0RlE10
そうでもないだろ。
スパーとかたくさんしたいやつにはそうかもしれないけど。
431名無しさん@一本勝ち:2005/11/04(金) 02:18:09 ID:wkh2a/2b0
強ければいいんだよ
こういうご時世だ
使えないと意味無いよ
432名無しさん@一本勝ち:2005/11/04(金) 22:30:47 ID:PD1OhdcQ0
だからどこで習えばいいの??
433名無しさん@一本勝ち:2005/11/04(金) 23:35:01 ID:OEI4WihL0
>>432
そんなこと自分で決めろよハゲ。
434名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 00:31:03 ID:winsWt6F0
板橋に来たら教えてもらえるよ!
435名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 00:36:14 ID:YpmVmYtQ0
ハローワークで検索してみろよ
436名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 01:59:31 ID:rW4MtSAL0
板橋???誰だ???
437初心者:2005/11/05(土) 02:01:52 ID:3a604/7y0
私も詠春拳の良い先生を探しています。
数ヶ月前までヨーロッパで葉問系の詠春拳を習っていました。
レベルは小念頭とチーサオを2年、ようやく尋橋に入ったばかり
です。
私の師父は伝統葉問詠春拳を比較的改変しないまま、教えてくれ
たらしいので、上手くいえませんが、そのような先生を探しています。
私の師父は詠春拳はGuiding Kung Fuだといってました。
意味は学ぶ方向性を詠春拳は与えてくれるが、後は本人次第。
型を変えるもよし、他の拳種とアレンジするもよし、戦いの
基本を学ぶに適した拳法といっていました。

まだ、尋橋すら終わっていないレベルなので、とはいえ
全く違うスタイルもやりたくないので、もしも良い先生
をご存知の方がいらしたらお願いします。
438名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 02:10:45 ID:Gf3Yabw10
銭彦さんは伝統ガチガチはだからなあ。
かといってエプマスは詠春拳なのかどうかよくわからん。
リュウカセイさんのところは詠春拳のみじゃないし。
忠健とかいうところでも習えたっけか。

結論、自分で見学して決めてくれ。
439初心者:2005/11/05(土) 02:20:53 ID:3a604/7y0
438さん、ありがとうございます。
銭彦先生の道場と忠健道場を見学に行こうと思います。

もしも、それほど有名ではないけれど詠春拳を教えて
いる先生がいたら教えてください。
440名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 12:33:13 ID:rW4MtSAL0
銭彦老師の事は、自分はジークンドー修行者なのでよく詳細は知りませんが
交流した時の話とかは聞きましたが、チーサオは凄いらしいっすよ。
他の先生はよく知らないのでなんとも言えませんが、一応台湾のロブンキン?
老師の一番弟子で台湾でも有名らしいし、行って見る価値はあると思いますね。
自分も行きたいけど、関西なもんで行けないんですがね。
頑張ってください。
441初心者:2005/11/05(土) 15:37:30 ID:3a604/7y0
ありがとうございます。ジークンドーですか。
私の詠春拳道場では、習い始めて1ヶ月たたない
うちから木人での練習を始めさせられました。型の意味をそれで
徹底的に覚えさせられ、平行してラプダ、パクダ等の基本ドリル
と基本のフットワークを半年くらいずっと練習するんですが、
ジークンドーのカリキュラムだと詠春拳はどんな感じで練習に
入ってくるんですか。
ジークンドーの個人的なイメージは近間では詠春や柔道、
遠間ではキックボクシングといった感じなんですが。
442名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 16:06:05 ID:E80onNSD0
忠健道場がいいんじゃないか?
あの先生は楊式太極拳と形意拳がメインの人みたいだが、南蟷螂、自然門、
たっ脚とか何十個もレパートリーがありそうだ。きっと詠春拳もあるだろう。
香港の先生だし、まだ若いからスパーとかバリバリに相手してくれるだろう。
443名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 18:37:22 ID:XHnTcAzy0
忠犬って?渋谷の道場??
444名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 23:33:04 ID:nwyphmXl0
ジークンドーでは型はやりません。ダンチーサオから始めてセオンチーサオ〜
と進めます。歩形も詠春拳とは随分違いますよ。格闘技のステップワークを
使います。せめて小念頭はやって欲しいというのが本音です。
445初心者:2005/11/06(日) 00:53:49 ID:vYMHhaLC0
私が習った詠春拳道場では、型ばかりではなく、詠春の技術を使った
ファイティングテクニックの練習もしました。経験もなく勝手なことを
いうと怒られそうですが、ジークンドーは詠春の技術も織り込んだ
ファイティングテクニックの練習をしているということなんですかね。
型について私の先生は、型は正確に行うことで、実戦中も詠春のストラク
チャーを崩れにくくするのが目的といって、動きの正確さにはうるさ
かったです。
ただ、チーサオになると逆に型にこだわらずに、自由に動けといって
ました。(正直、最初は言っていることの意味がわからず戸惑いました)
型の話はさておき、私の先生はジークンドーのファイティングテクに
ついては好意的でしたね。(ブルース・リーのファンだったみたい
だし)
446名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 01:04:42 ID:01V4UYd60
>私が習った詠春拳道場では、型ばかりではなく、詠春の技術を使った
>ファイティングテクニックの練習もしました。

逆に、
詠春の技術を使ったファイティングテクニックを練習しないで、
型だけやってる詠春拳道場があったら教えてほしいw
447名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 01:08:24 ID:01V4UYd60
もうひとつオマケ

>ただ、チーサオになると逆に型にこだわらずに、自由に動けといってました。

逆に、
チーサオになると型にとらわれて動け!
って言ってる詠春拳道場があったら教えてほしいw
448名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 01:18:34 ID:01V4UYd60
>>444
>せめて小念頭はやって欲しいというのが本音です。

ジークンドーに型は不要。時間の無駄だと思う。
ジークンドーで詠春拳の技術はチーサオだけでいい。
それに小念頭だけやって他の型やチーサオ以外、
他の詠春拳の技術をやらないなら小念頭だけやっても全くの無意味。
449名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 09:03:45 ID:VVx9qjUj0
日本語大丈夫?
450名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 20:19:34 ID:2zylC2tq0
時間の無駄って。。。(^_^;)
451名無しさん@一本勝ち:2005/11/08(火) 02:05:49 ID:Mn8wi0gJ0
>小念頭だけやっても
姿勢が良くなる。腰痛、肩こりに効果ある。普段から腹式呼吸になる等
日常生活にいいことずくめっす!
452名無しさん@一本勝ち:2005/11/08(火) 15:57:16 ID:lqQ3UxQ20
↑言うとおり!!
俺も姿勢が良くなったって、学校と教育委員会から表彰されたぐらいだから。
453名無しさん@一本勝ち:2005/11/08(火) 23:00:39 ID:v6ZYcrw00
パンチ!( ゜▽゜)=◯)`ν°)・;'.、.←446
454名無しさん@一本勝ち:2005/11/09(水) 03:03:00 ID:/TvNNHN20
>>453
ってか、俺も
詠春の技術を使ったファイティングテクニックを練習しないで、
型だけやってる詠春拳道場があったら教えてほしいw
455名無しさん@一本勝ち:2005/11/09(水) 16:35:08 ID:axTJmE4R0
ニヤニヤ(・∀・)(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)(・∀・)ニヤニヤ
456名無しさん@一本勝ち:2005/11/09(水) 16:50:27 ID:dDUKHAHT0
正直、ジークンドーやってる側の人間は詠春拳の事などまったく意識してません。
別に姿勢や健康に良くなるのを目的に小念頭やらなくてもジークンドーは目的が違いますし。
たしかに幾つかの技術に詠春の良い部分のエッセンスは含まれているでしょうが、
だからといってそれをいちいちルーツとして深く掘り下げて練りなおすような事はしません。
むしろそれをやる時間があるなら、ムエタイなど別の有効と思われる技術を取り入れることでしょう。
457名無しさん@一本勝ち:2005/11/09(水) 20:31:59 ID:3AdxG0JY0
>>456
おまえがすべてのジークンダーを語るなよ。
俺習ってるとこにルーツを知りたい、とジークンダー来たぞ?
458名無しさん@一本勝ち:2005/11/09(水) 21:00:13 ID:/TvNNHN20
>とジークンダー来たぞ?

いや、そのとジークンダーはルーツを知りたいと嘘ついてるだけ。
>>456はジークンドーお得意の霊術を使って、
すべてのジークンダーの生霊を乗り移らせて語ったんだから
ジークンドーの霊術がインチキでなければ言ってることは正しい。
459名無しさん@一本勝ち:2005/11/10(木) 01:41:50 ID:bbTuGun10
|・−・) |−・;)|・;) |;) |
460名無しさん@一本勝ち:2005/11/10(木) 20:34:23 ID:+0NK2BhO0
(゜レ゜) ココハ オカルト スレ デスカー??
461名無しさん@一本勝ち:2005/11/10(木) 22:54:58 ID:RZHYdvjB0
なるほど。
詠春拳とはこんなおカルトなレス書くような奴らばかりなのか。
そりゃあジークンダーも関わりたくないだろうな
462名無しさん@一本勝ち:2005/11/10(木) 23:05:06 ID:RBhO9xbI0
なるほど。
ジークンダーとはこんなおカルトなレス書くような奴らばかりなのか。
そりゃあ詠春拳修行者も関わりたくないだろうな
463名無しさん@一本勝ち:2005/11/11(金) 11:51:31 ID:2W5Zt+mx0
そうだよ。リーにとりつかれた連中ばかりだからね。
いつも仏前のリーに線香あげてる。
それは俺だけどw リー先生がたまに後ろにいる気配がするんだよ
464名無しさん@一本勝ち:2005/11/11(金) 14:56:45 ID:m3N5DBvk0
そうだよ。葉問にとりつかれた連中ばかりだからね。
いつも仏前の葉問に線香あげてる。
それは俺だけどw イップマン師がたまに後ろにいる気配がするんだよ
465名無しさん@一本勝ち:2005/11/11(金) 15:06:18 ID:6Vnr3fA50
「リーは極真ハワイ支部出身で、英語名ブルースはその時の指導員から
貰った」というのが、空手バカ一代に洗脳された世代の間で信じられていたこと、
リー本人は聴いてたのでしょうか?
466名無しさん@一本勝ち:2005/11/11(金) 15:36:13 ID:/40ZAdeB0
リー・スンヨプ
467名無しさん@一本勝ち:2005/11/11(金) 15:42:12 ID:M+9kZHuq0
>>463-464
そうだよ。李小龍と葉問にとりつかれた連中ばかりだからね。
いつも仏前の李小龍と葉問に線香あげてる。
それは俺だけどw 李小龍師と葉問師がたまに後ろにいる気配がするんだよ
468名無しさん@一本勝ち:2005/11/11(金) 18:29:26 ID:K7kTwnTV0
阿弥陀仏〜( ̄人 ̄)
469名無しさん@一本勝ち:2005/11/12(土) 03:31:13 ID:wHvBHya70
壁|_・)チラッ。。。。。。。゛(ノ・_・)ノスタスタスタッ。。。。。。チラッ(・_|壁
470名無しさん@一本勝ち:2005/11/12(土) 21:33:29 ID:Ut1qjoRh0
詠春拳なんて使えないだろ
じーくんどーの方が使える
471名無しさん@一本勝ち:2005/11/13(日) 00:14:04 ID:jCFVmbFC0
自慰
472名無しさん@一本勝ち:2005/11/13(日) 00:16:10 ID:jCFVmbFC0

473名無しさん@一本勝ち:2005/11/13(日) 01:37:06 ID:MKcWImvd0
空手にはかないませんえん。
474名無しさん@一本勝ち:2005/11/13(日) 11:05:30 ID:04CkdQ1c0
ザッツ ライト!!
475名無しさん@一本勝ち:2005/11/13(日) 19:45:21 ID:jCFVmbFC0
エプマスにはかないませんえん。
476名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 19:10:00 ID:6IT1Q5gE0
相手によると思いますー。
どんな武術武道にも当てはまりますけど。
477名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 04:53:51 ID:ulxS8x1O0
じゃあ詠春拳がやっとこさ勝てる武道、武術って何?カポエラとかぁ?
478名無しさん@一本勝ち:2005/11/15(火) 09:04:21 ID:8lhQbXvS0
やってる人間がダメならどんないい武術やっても同じだろうが・・・・・・。
強いのも弱いのもいる。
何処のどんな武術でもたいがいそうだろアホか。
479名無しさん@一本勝ち:2005/11/16(水) 00:28:25 ID:/yToVVHW0
おじさんったらぁ、マジんなっちゃってェ。w
480名無しさん@一本勝ち:2005/11/16(水) 02:57:17 ID:V9q4PYRW0
詠春拳か海外人気は凄いが大陸香港ともに現在は普通だな。
481初心者:2005/11/17(木) 02:04:02 ID:TCLCnOKE0
確かにそれはいえる。海外では詠春拳は人気があるね。
強いからとか健康に良いというよりも、いわゆる即効性のある、護身術
という面で良いと思われているみたいですね。(目突きとか結構
えげつない物が単純に判断基準になっているみたいだけど。。。)
アメリカに限っていえば、空手やキックボクシングも人気があるけど、
護身術というイメージではないかも。
僕は中途半端ながら空手をやっていたけれど、確かになれないと
詠春拳の動き(Huen Saoやジュットサオ)は戸惑うかも。
ただ、海外だといろいろな格闘技を詠春拳を習う前にやっている人も
いるから純粋に詠春拳だけという人は少ないね。
実戦テクニック的には参考になる点は多いと思うけど、どうですかね。
482名無しさん@一本勝ち:2005/11/17(木) 05:02:57 ID:h5ODZXdd0
詠春拳てローも使うテコンドーとかが相手だと手も足も出ないのでは無いか?
483名無しさん@一本勝ち:2005/11/17(木) 07:05:32 ID:uMX86Hrr0
普通に基本的な技術で対処できるよー。
484名無しさん@一本勝ち:2005/11/17(木) 14:20:02 ID:5o3j1WLa0
蹴り技を受けるという発想は???
相手の力が弱かったり、動きが遅ければ間合い詰めてカウンター的に攻撃するし、
上級者の場合なら間合いをとって、後の先の間で攻撃する。
相手の連打を空回りさせた直後に反撃するのがいい。ただしこの間は
かなり練習を積まないと難しい。連打を打ち終わる寸前に打ち出すと
相手は打ち終わって引く体勢なのでこちらの打撃に反応できない。
打撃はスピードがあって打撃力があればどんな打撃方法でもいい。
485名無しさん@一本勝ち:2005/11/17(木) 21:27:46 ID:mFw0XdIB0
中拳の蹴りの技術ってどうかな? 
掃腿とか端脚とか旋風脚とかストンプキックとか 強そうな気がするんだが
486名無しさん@一本勝ち:2005/11/17(木) 22:33:35 ID:puxrdpfJO
>>485
の足技はどれも詠春では使わない希ガス
強いていえば端脚か
487名無しさん@一本勝ち:2005/11/17(木) 22:50:17 ID:mFw0XdIB0
まあ詠春は手わざ主体ですから 船の上で発展したとまで言われてるし 掃腿とか旋風脚は少林拳だな
488名無しさん@一本勝ち:2005/11/17(木) 23:51:20 ID:0WBsENgR0
>掃腿とか旋風脚は少林拳だな

詠春拳も南派少林拳ですが・・・
489名無しさん@一本勝ち:2005/11/17(木) 23:57:33 ID:lwKFT3mu0
まじめな話、歩法?を習わんと・・歩法については原理がどっかに書かれてた
歩法?が分かれば、いろんな疑問点が一気に解決

しかし歩法?使えんでも
工夫して、技を使えるようにしてる人がいるのには脱帽
490名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 02:05:12 ID:ldUz9PpQ0
確かに歩法は難しいね。寸止めの空手の踏み込みの速さ位が理想だよ。
ただ葉門後期の上体後傾式だと重心後ろだから、戦闘スタイルはカウンター
をとる戦法向きだね。上に書いてあるように相手の攻撃を見切ったり
空振りさせたり、角度をずらしたりして、相手が反撃できない態勢の
時にカウンター的に攻め込む戦法。

重心真ん中のブルース後期のスタイルだと、その点自在だよね。
相手が弱かったら、一気にこちらから攻めてたたみ込むスピードもあるし、
前記の様な後の先の戦法も使える。

歩法は三角歩だよね?あれは相手のインサイド、アウトサイドに回りこむ
足の使い方でしょ?あの歩法は本来伝統空手でも教えているはず。
ただ実践しないだけ。合気道もあるし、芦原空手でも教えてるよね。
ただ合気道も柔術も詠春もそうだけど、重心やや後ろのは、歩法は難しいよ。
使い方は難しくないけどね。合気道の友人言うには膝に意識をやるべきだって。
最初に真っ直ぐ立っていて、前に倒れるようにして重心を前にもっていって自然と膝を前に出して
進む・・・これを繰り返して膝の力を抜く練習をする。
膝の力を抜いて膝から前に出る意識で練習すると、足取りが軽快になる。
慣れてきたら、今度は尾てい骨を意識する。(仙骨)
尾てい骨を押された様な意識で歩法を行う。この意識で前進の動きを
協調させる。

491名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 02:12:32 ID:w6/ePqk80
???歩法に踏み込みの速さとかは関係ないけど・・
ステップと混同してる?
492名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 03:03:35 ID:KAhXkvVN0
早くすりゃいいってもんじゃねーけど。
早いにこしたこたぁないんじゃねーの。
493名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 03:05:30 ID:KAhXkvVN0
>>最初に真っ直ぐ立っていて、前に倒れるようにして重心を前にもっていって自然と膝を前に出して進む・・・これを繰り返して膝の力を抜く練習をする。
これ詠春拳の原則から逸しないか?
494名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 04:09:28 ID:48j6qvUp0
>詠春拳の原則から逸しないか?
著しく逸している、に一票。合気道の原理と一諸くたにしてる。490はあ
まり詠春の経験はないと思われ。
495名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 04:42:09 ID:TdDqc36I0
門派が違うんで詠春拳については知らなかったんだけど
たまたま見つけたEBMASのHPからいろいろ探っていったら
色々詠春拳関係の画像、動画がたくさん出てきた。
しかも実戦的?!正統性とか良く分かりませんが、すばらしいですね。
門外漢が勝手な書き込みしてすいませんが、日本では中拳弱いとか
言われてる中で何かやってる人たちが普通に強そうってのが
すごいうれしかったです。いやー本当にびっくりしました。
496初心者:2005/11/18(金) 04:56:39 ID:pAImuo1z0
基本的にステップワークは三角歩だけれど、
その後トボ、シフティング、サイドステップ、次に
ビウジーの円とつなげる。結果的に梅の花を基本の三角で
5つに割った形で中心をつくり、ビウジーの半円歩で花びら
を作るイメージになるよね。
口でいうのは簡単だけれど、難しいよ。
それから蹴りの防御は基本的に膀脚から入るけど、ローキック以外
の防御はどうしても空手やキックボクシングのようになる。
多くの中拳も今の大陸ではキックボクシングのような散手になって
いるし、本来の戦い方はすたれているみたいだから、本当の中拳の
戦闘方法はあまり見る機会が無いのが現実かな。
最後に僕の習った詠春拳は後ろに体を過度に傾斜させると怒られた
し、チーサオの時はむしろ体をリラックスさせた状態で地面に垂直
にする事が多かった。
後ろに体を傾斜させるのは基本練習の時だったから、後ろ傾斜の
姿勢は何か意味があるのかも知れないが、正直なところ特に気に
したことはないかな。
497名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 15:24:33 ID:L3PM8WPv0
>>490
合気道に三角歩?聞いたことないな。
入り身と三角歩じゃ前足逆になるだろ?
498名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 18:47:34 ID:2WdLy49k0
>>490
合気道に三角歩?聞いたことないな。
入り身と三角歩じゃ前足逆になるだろ?

頭かたいな。実戦じゃー右も左も関係ないのでは?w
塩田氏は片足立ちでも力が出せないと駄目だと言っていたそうだが、
ちょっと極論だが、構えは自在性がないとな。
499名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 23:43:20 ID:L3PM8WPv0
>>498
俺の490へのレスは
合気道での回り込む歩法に三角歩に類するものは無く、
入り身だと言うなら踏み込む足が逆、といってるだけ。
実戦ではとか塩田氏とか話飛躍させんなw
500名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 01:07:14 ID:rHmmZY7X0
500円の弟子どしたん?
501名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 01:41:50 ID:Vz3QET3e0
>>500
誰?
多いだろ呉さんの弟子。
502名無しさん@一本勝ち:2005/11/19(土) 23:58:45 ID:RmhOclu/0
>>500
もし前スレに出没しとった詠春拳のRのことなら、
Rは500円は師ではないと言っとるし、
500円もRは弟子ではないと言っとるからな・・・

503名無しさん@一本勝ち:2005/11/22(火) 14:48:08 ID:b+UT8vl70
エプソン最強っていう事でいいよな!
504名無しさん@一本勝ち:2005/11/22(火) 20:57:46 ID:ETYhRrGD0
よくねー。
505名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 09:05:24 ID:MLHWaDaY0
確かにエプソンには勝てんな
506名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 18:03:52 ID:UHvXR9ln0
コピー機の光食らったら、大変だぞ!!
507名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 09:55:56 ID:I524FqgO0
画質さいこー
508名無しさん@一本勝ち:2005/11/27(日) 22:52:46 ID:biGuED4n0
509名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 02:25:46 ID:jC04sjOB0
エジソンにも勝てん・・・
510名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 10:59:30 ID:jC04sjOB0
エリンギの香りもいいなー
511名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 20:14:50 ID:DB3PUpRS0
エンストして困ったよ・・・
512初心者:2005/11/29(火) 01:30:38 ID:Em+TIZyM0
詠春拳って、日本じゃ不人気なの?
なんでかね…。
513名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 13:05:48 ID:/Dii3rw00
アメリカやヨーロッパじゃ無いとこ探す方が難しいくらいだしなあ。
KARATEと同じくらいメジャーなマーシャルアーツとして認識されてるのに。
514名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 14:49:14 ID:ja5h/Go00
俳人の会だと思われちゃうから、いやーん
515:2005/11/29(火) 17:11:35 ID:D3f07mibO
詠春拳って日本で指導しているところ少ないですよね?
516名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 21:16:01 ID:pTkE5nZD0
オイ 今劉家成さんとこ覗いたけど
これ以上、会員を増やすかどうか占って
けっきょくあと10人増やすことにしたみたいだぞ。
会員になりたい椰子ははやく唾つけとけよ。
517名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 21:40:11 ID:yj6szCCP0
それ占術や占学の方の話じゃないのか?

>>515
ネットに上がるくらい表向きに教えてる人の数はマジ少ないな。
最近はサイリブツやらエプマスやらが上陸してきてるけど、日本で南拳ならうのはまだまだ当分難しいだろうな。
首都圏除いての話だけど。
518名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 23:30:14 ID:pSEezmB40
>それ占術や占学の方の話じゃないのか?

どうやら、そのようみたいですな。
劉家成主催の詠春拳コミュティーは133人もいるのにな。
519名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 00:21:28 ID:lGyaIasa0
あれはやってない人間も興味があれば入れるわけだし。
最近は南拳のコミュも出来てるな。
520初心者:2005/11/30(水) 01:12:14 ID:cCQobCNT0
まぁ、つまり。
盛り上がりようにも、そもそもイメージが湧かないって感じですかね。
前にどっかで、「葉問が遺言で日本人に教えるなって、いったから」
みたいな事を読んだけど、それって本当?
521:2005/11/30(水) 08:03:29 ID:o1YZv4WjO
517
俺は北海道なんですが、中国拳法だと八極拳を教えているところと太極拳、少林、六合拳なんかはあるのに詠春拳だけはないんですよ。
八極拳は習ってみたんですが、やっぱり詠春拳やりたいです!
522名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 14:22:17 ID:htkqZnEy0
ジークンドーは駄目ですか?東区、豊平区で活動しています。
523:2005/11/30(水) 15:15:50 ID:o1YZv4WjO
ジークンドーでも、チーサオとか詠春拳の鍛錬やります?
524名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 15:18:51 ID:GCDpRpmY0
黐手はJKDでもやる。
だが詠春拳の鍛錬は詠春拳じゃないので、やらない。
525:2005/11/30(水) 16:24:46 ID:o1YZv4WjO
チーサオができるなら、後に詠春拳を学ぶために、できるようにしておく方が良いでしょうか?
526名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 16:58:01 ID:aiWoNzYy0
>>525
その後のチーサオの為だけにJKDやるってか?

ふざけるな。
JKD側にとって失礼だ
527:2005/11/30(水) 17:05:50 ID:o1YZv4WjO
522
よろしかったら、そのジークンドーの詳しい連絡先などを教えていただけますか? ぜひ、訪ねてみたいと思います。
528名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 17:30:13 ID:jAp+NQ5QO
>>526
なぜ失礼?チーサウだけ教えて、みたいな態度でいかなきゃいいじゃない
529:2005/11/30(水) 18:24:17 ID:o1YZv4WjO
526
確かに、自分は行くからには正しい姿勢で取り組んでいくつもりです。
チーサオだけが目的ではないので、それだけ教えて…だとゆう態度は取りませんよ。

528
ありがとうございます。
530名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 19:07:49 ID:aiWoNzYy0
詠春拳は練習時間の大半をチーサオに費やす所が多い。
JKDは数多くの技法のうちチーサオに時間を費やすのは僅かな時間。
よって「チーサオだけ教えてもらおう」なんていう姿勢では、自覚するしないに
かかわらず、結局ほとんどのJKDの練習時間を不本意にこなすと言う事になる。
後に詠春拳を学ぶ為の一時しのぎに、周囲には波風立てずに気を配りつつ詠春とは
直接関係のない技法をこなしながらムダな時間を過ごすことになる。
そんな思惑で練習に参加されたら、他のJKD練習生や師範にとっても、迷惑。
531:2005/11/30(水) 19:25:55 ID:o1YZv4WjO
530
確かに自分は詠春拳を学びたいと言ったので、ジークンドーを学ぶ際にはチーサオのみが目的のように思われるかもしれませんが、決してそんなことはありません。
ジークンドーを学ぶと決めたら、それに真面目に取り組みますし、別にチーサオ以外でも学ぶべき物は多いと思います。他の練習生や指導者の方には決して迷惑をかけません。
チーサオ以外の練習ではダラダラとしていたり、やる気のない態度などなどはとりませんし。そもそもが武を志している者として、自分が学んだ以外の武術に興味もあります。
決して失礼はないですよ。
532名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 19:49:31 ID:jAp+NQ5QO
>>530
だから529は真面目に取り組むゆってるジャマイカ
>>529
ジークンドーのが面白くてハマっちゃうかもね。
533:2005/11/30(水) 21:59:56 ID:o1YZv4WjO
532
ありがとうございます。
実際、ジークンドーもかなり興味があったので、楽しく学べると思います!

それで…豊平と東区でしたよね?
詳しく教えていただけますか?
534名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 02:21:17 ID:cRD45A1W0
東区役所の前なんですが、東区役所を背に北光線を渡り、パチンコひまわり
の横の道を真っ直ぐ100メートルまで行かないところに、右手にあるんですが
武道具の販売と貸しスペースになっていて、そこで空手、ジークンドー、
パレストラ等が練習しています。豊平区平岸の方は中国武術の道場でした。
武道具店で調べれば出てくると思います。
535:2005/12/01(木) 07:08:08 ID:9upFQVXxO
534
536:2005/12/01(木) 07:10:19 ID:9upFQVXxO
534
ありがとうございます!
東区の場合は、道場ってわけじゃないんですね。武具店で見てみたいと思います。
豊平は道場なんですか!
習いに行くなら、どちらに行くべきでしょうか?
537532:2005/12/01(木) 10:14:05 ID:lGBgtfb6O
そこまで聞いたら実際行ってみなさいよ。ホントにやりたいなら。
538:2005/12/01(木) 14:10:31 ID:9upFQVXxO
そうですね、行ってみるしかないです!東区で行われているところは、他に空手とかをやっているようなので、曜日と時間が不明なので、不安ですが。
539名無しさん@一本勝ち:2005/12/01(木) 20:57:56 ID:hjVSnwb70
中国武術掲示板作りました。
門派の最強議論でも・・なんでもやって下さい

請中國武術修行者集聚

中国武術掲示板@謌仙粥茶房
http://www.success-navi.net/kayu/wushu/

謌仙粥茶房
http://www.success-navi.net/kayu/

成功NAVI
http://www.success-navi.net/
540名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 02:24:50 ID:e1H/FKXo0
ジークンドーのHP見れば、出ていますよ。
中村氏系ですよ。
541:2005/12/02(金) 07:12:38 ID:spyQ/l/TO
540
中村氏系のジークンドーのサイトですね!
ありがとうございます。
542名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 07:49:54 ID:bWEpvELx0
オレは詠春拳とジークンドーを両方やっていたので両者の違いを書いておく。

1・詠春拳は左右平等だが、ジークンドーは右足を前にする。
2・ジークンドーはボクシングのように飛び跳ねるステップを使うが、
   詠春拳は歩く、あるいは滑るようなステップである。
3・詠春拳のほとんどは直線的な攻撃だが、ジークンドーは曲線攻撃も多様する。
4・詠春拳のチーサオは高度で洗練されているが、ジークンドーのチーサオは下手である。
5・ジークンドーは腰を入れたパンチも出すが、詠春拳は腰を入れない。
6・詠春拳は接近戦を得意とするが、ジークンドーは遠近自在である。
7・詠春拳は武術っぽいが、ジークンドーは格闘技っぽい。
8・詠春拳は老人になっても使えそうだが、ジークンドーは年とるとキビシイ感じ。

オレが達した結論は、両方を同時に学ぶことは困難であるということ。
あるいは、どちらか一方を学び、次にもう一方に転向すると変なクセが付くので、
かえって習得が遅くなり、最初からどちらかを選択するべきだ、ということ。
543名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 07:59:29 ID:bWEpvELx0
>オレは詠春拳とジークンドーを両方やっていたので

そして最後には詠春拳を選んだが、
ジークンドーのクセが抜けるまで、かなり大変であった。
ということも付け加えておく。
どちらを選択するかは個人の趣味ですな。
544:2005/12/02(金) 11:30:11 ID:spyQ/l/TO
542
ジークンドーのチーサオって下手なんですか!?
下手っていっても、あまり時間をふらないので上達が遅いだけで、普段からジークンドーの練習以外でもチーサオを続けていけば巧くなりますよね?
545名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 13:17:52 ID:d/Qao0SA0
ジークンドーには、伝統のチーサオの正しい練功方法が伝わってないってことでしょ。
ただなんとなく触れ合ってるだけとか。
546名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 13:58:30 ID:Xjq2vHFr0
日本のテッドウォン派JKDでは振藩功夫の稽古もやるそうだが黐手のレベル高いと過去スレに書いてあったよ
547:2005/12/02(金) 14:25:08 ID:spyQ/l/TO
つまり、ジークンドーでも流派によってはレベルの高いチーサオが学べるってことですね!
そういえば、推手はやったことがあるんですが、チーサオとの具体的な違いってなんなんでしょうか?
548名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 15:18:35 ID:u1R5u9qwO
俺が見たジークンドーチーサウは手首が固くフォクサウが無かった。推手との違いは敵の手を封じるのに重点的なのでは?
549名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 15:28:27 ID:Ya+bZxkg0
JKDはの場合「ヘタ」なんじゃなく「伝統のチーサオ」とかいう技法を延々と
やりこむような練習をほとんどやらない。JKDは詠春拳とは違う総合格闘技だから
ルーツの拳法の技法に要する時間を重視していないだけ。これは当たり前の話。
もっとシンプルな攻撃で相手を倒せれば伝統の技にこだわらず別のそれを選ぶ、というのが
JKDの本質だからね。

>>546
本当か?それ、かつてまったく逆のことを代表者がいってたのに。
あそこ(日本のテッドウォン派)は「自分たちのスタイルはブルース・リーが晩年に完成させた
ラストステージのシンプルなJKDを唯一継承し、振藩などを混ぜた他流のモノはJKDにあらず!」と
豪語し、かつて自分たちのHPで「他流のJKD一派がやってる振藩功夫のトラッピングなど全く役に立ちません。
我々は演武の為に練習している」とはっきり断言していたぞ? 
そんな発言するJKD流派の黐手レベルが高いのは信じがたい。
550名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 15:47:31 ID:YKD6wFhF0
すでにこの時点で「ジークンドーのチーサオは下手」ってな流れになってるね。
まぁ別にJKDやってる人はチーサウ重視のスタイルじゃないからそんな局所的な風評はどうでもいい
ことだろうけど、素人が聞いたらその部分だけを膨らませて 詠春>JKD みたいに勘違いな理解をする
短絡的な奴もいないとは限らぬ。
こういうことも含めて「JKD側にとって迷惑な話」につながるんだろうよ。
だから結局、チーサウ重視だったらジークンドーやるより、素直にはじめから詠春拳やれば良いってことだ。
551:2005/12/02(金) 16:42:49 ID:spyQ/l/TO
そうなんですよね!結局はジークンドーじゃなくて詠春拳をはじめから学べばいいって話なんですよね。
でも、北海道に住んでいる自分には詠春拳を習いたくても指導している場所がないんですよ。
おまけに学生なんで、東京とかにホイホイ習いに行けないですし。
552名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 16:52:19 ID:BDh+cqF30
学生だからこそ、東京でも海外でも何でもホイホイ行ける身分だろうよ?
バイトでもやって金ためて、単発的にでもちゃんとしたところで本当にやりたい事を体験してみればいい。
553名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 16:53:46 ID:u1R5u9qwO
そんなこまけーことJKDは気にしてねーってw
554名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 16:55:28 ID:spyQ/l/TO
まさか!そんなに気楽には行けませんよ。大学生なら、いざ知らず…
555名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 16:57:34 ID:BDh+cqF30
>>554
…おまえ何歳なんだ?もしかして厨房?
556542 543:2005/12/02(金) 17:19:37 ID:bWEpvELx0
>>549
同意。
テッドウォン派は振藩功夫やトラッピングとチーサオ否定派。
JKDから、JKD流キックボクシングのみを取り出したような流派ですな。
オレは中村派、ミタチ派、ウチノ派などいくつかのJKDを見てきたが、
そのチーサオはどれも相手が離れるとステップで追うのではなくスタンスを
広くして前足に重心かけ接近し、相撲の押し出しのようになってしまうなど、
JKDからすれば正しくとも、詠春拳からすれば変な部分が多いのだ。
体重を前足にかけ、両手で壁を押している状態を想像するとわかりやすい。
これはJKDに導入されたシラートの影響かもしれんが、詠春拳では忌み嫌われ
ているのようなものをJKD流チーサオでは多く見かける。
557名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 17:52:04 ID:spyQ/l/TO
チーサオって技術がこうも奥が深いとは…
ブルース・リーは詠春拳を学んだとき、確か高校生くらいのときにアマチュアボクシングの大会で優勝してましたよね?詠春拳を学ぶと、動態視力がつくって聞きましたし。聴勁やトラッピングの技術が役に立っていると思うんですが、実際のところはどうでしょう?
558名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 18:01:06 ID:aJ/CnFqA0
学生なら、いい方法がある

1:バイトして金貯める
2:夏休みに、アジア(おすすめはタイ)圏に長期滞在する
3:気に入った道場又は、先生がみつかるまで捜す、見つかったら習う
4:1〜2をくりかえす

ホント日本以外なら、詠春拳教えてるトコなんて腐るほどある
559名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 18:31:08 ID:Peu7EudT0
チーサオ チーサオ 地井武男
560546:2005/12/03(土) 00:37:59 ID:dPZWyh1X0
>>549
>本当か?それ、かつてまったく逆のことを代表者がいってたのに。

俺が見た過去レスでは
「JKD見てきた中で意外にもわたなべさんのとこが黐手のレベル高かった」
に対し「なんだかんだ言ってあの教室は古くからやってるからね」
的な流れだった。

今は見れなくなってるけどHPでも一般の振藩技術の問題点を
「こういう部分をおろそかにすると使えません」的に事細かに指摘したりしてたし、
JKDはJKD、振藩功夫は振藩功夫だと言いたいだけで、
振藩功夫に対していい加減ということはなさそう。
561初心者:2005/12/03(土) 04:01:17 ID:xHTpjSse0
葉問詠春拳に関して言えば別に接近戦ばかりの技じゃぁない。
腰も入れるパンチもある。
確かにフットワークはボクシングとは違うが、接近戦だけじゃ
ないよ。現にFan Keetの練習レベルになると、ロングレンジも
普通に入ってくるよ。
562名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 04:28:06 ID:j5WLO+IB0
>葉問詠春拳に関して言えば別に接近戦ばかりの技じゃぁない。

おい!誰か詠春拳は接近戦ばかりの技だと書いた奴はおるか!?
書いた奴は名乗りを挙げろ!このインチキ野朗さん
563名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 04:42:44 ID:j5WLO+IB0
>>561
>腰も入れるパンチもある。

初心者さん、その 腰も入れるパンチ って何て言う名前の技なんですか?
564名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 05:01:53 ID:j5WLO+IB0
>>561
ついでに 初心者さんにお聞きしたいのですが、Fan Keetって何ですか?
それと初心者さんのおっしゃる接近戦とは、どこまでが接近戦なのですか?
10メートル離れていれば接近戦ではない。3メートルでも接近戦ではないはず。
詠春拳では、どれくらいの距離から接近戦と呼べるのでしょうか?
565名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 15:53:57 ID:3IHiwIqXO
接近戦…やっぱり、お互いが手で攻撃できる距離ですよね?
566名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 20:52:44 ID:3IHiwIqXO
チーサオを文で詳しく説明できる人っています?
567名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 21:00:18 ID:mNko2OIb0
いつかはやりたい、言ってる奴は
結局一生やらない件について。
568名無しさん@一本勝ち:2005/12/03(土) 21:53:55 ID:3IHiwIqXO
567
それは長くなりそうですね。
569名無しさん@一本勝ち:2005/12/05(月) 07:05:41 ID:uvm2+9rHO
だいぶ、書き込みされてないですね。
詠春拳の勁について語りましょうよ!
なんでしたって…直拳で使うやつ。
570名無しさん@一本勝ち:2005/12/05(月) 17:02:38 ID:tE3aP+CU0
勁って言葉使ってないんじゃね?
571名無しさん@一本勝ち:2005/12/05(月) 19:38:57 ID:uvm2+9rHO
まさか!
詠春拳にも勁は使っているはずですよ。打撃の瞬間に肩を引くとかなんとかって聞きました。
572名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 00:45:18 ID:HEL4glxj0
打撃の瞬間に肩を引くことと、詠春拳において「勁」という言葉を用いているかどうかは関係ない。
573名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 01:53:14 ID:qmLEsQRpO
ハッケイの話は止めにしたほうが。
荒れるし混乱する。
大切なのはディフェンスかと。
一撃必殺やりたければ他流がいいかと
574名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 02:04:08 ID:OlBZ5P3F0
>>573に同意!
勁とか八景とかの話になると、北派の陰険粘着妄想派の人々がやって来るぞ!
ここは南国の陽気さとボケだけでいい。
575名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 06:53:11 ID:ZLbWlEf8O
じゃあ、勁は中止!…あれ、でも詠春拳って攻撃に特殊な技法は使わないんですかね?
576名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 07:34:09 ID:yuuXDrN20
使ってますし色々なポイントがありますが、それを「勁」と表現してないんですよ。
577名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 08:24:23 ID:OlBZ5P3F0
>それを「勁」と表現してないんですよ。

きっと
北派の陰険粘着妄想派の人々と同類と思われたくないんだね。
578名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 09:17:35 ID:yuuXDrN20
いや単純に文化の違いなんじゃないかね。
北も南もいいものはいいんだし、ただどちらか一方の思考ですべてが
判断できるってことでもないってことじゃない?
579名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 15:23:15 ID:ZLbWlEf8O
じゃあ、勁じゃない別の言い方ってないんですか?
580名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 16:35:01 ID:fgCXHpAP0
ウコンのちから
581名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 16:45:20 ID:Y523Iaeb0
ウコンって言うと必ず俺みたいに

 ウ ン コ 

って言う奴が現れる。
582名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 17:13:38 ID:NV+mx60R0
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < ウンコと聞いちゃあ黙っていられねぇ!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
583名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 17:35:06 ID:mVut+5MVO
ボクシングなどは腰をきって威力をだす。さて詠春の場合は腰をた
584名無しさん@一本勝ち:2005/12/07(水) 02:07:36 ID:pvxIH7G00
ウンコの力と言えば、とりいかずよし先生だろっ!!!マタンキ!!!
585うんこ博士:2005/12/07(水) 18:56:58 ID:bkhzOQhV0
久々の登場!!
586名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 01:09:26 ID:RSy7ZQeV0
7時77分
587うんこ博士:2005/12/09(金) 02:12:05 ID:K2NHnImV0
マ・タ・ン・キ
588名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 16:20:52 ID:wIQBKyZ00
大陸系の詠春拳について知ってる人いる?
589名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 01:08:59 ID:DI0HTfdj0
大陸系やってる人は、基本的に書き込まないだろうね。
590名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 15:03:53 ID:ltYMI9Yl0
大陸系には気功、内功が伝承している様ですね。
香港系は失伝したのでしょうか?
591名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 21:58:07 ID:DI0HTfdj0
外見も結構違うみたいな。
592名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 03:33:49 ID:w5pxgk7D0
エプソン最高
593名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 22:51:14 ID:uCCkPoYR0
確かにエプソンは優秀だなww
俺の会社のPCもエプソンだよ
594名無しさん@一本勝ち:2005/12/16(金) 16:47:33 ID:i5Kb0TPa0
くだらん
595名無しさん@一本勝ち:2005/12/17(土) 01:29:59 ID:9VlhBmZn0
同意。
596名無しさん@一本勝ち:2005/12/18(日) 20:03:44 ID:cMArUapR0
禿同
597名無しさん@一本勝ち:2005/12/18(日) 21:44:16 ID:3DVju2Wm0
小念頭分解でどこが好き?
自分はヒュンサウ→ラプサウ、あと地味にトクサウが好きなのだが。
598名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 13:54:13 ID:UFdCTiph0
ラン手の応用は深い。
好きだぞ。
599名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 15:52:35 ID:Fv5F+xKh0
洪家拳スレッド立てました。よろしく〜

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1134973780/l50
600名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 16:09:15 ID:ilRqthFMO
何ゆえ600
601名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 18:21:29 ID:t9tLu/uF0
套路スクナス
602名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 07:02:07 ID:KYwtMh070
でも濃いよね
小念頭も濃いが残り三套の濃さはスゴイね
603名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 09:07:48 ID:2blNcqelO
でも詠春って他の拳種に比べて
対打の割合が多くね?
604名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 14:07:25 ID:6MnScvaz0
多いというか対打ばっかりのような?W
9割対打かも。汗
605名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 01:38:25 ID:EyBDUioG0
そうですね、正直これだけたくさんの対人練習があるのはすばらしいと思います。
ただ大人数で習えるタイプの武術じゃないですね・・・・・・。
606名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 08:59:32 ID:fKKDKfOH0
誰に習えばいいんですかね?
607名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 09:33:12 ID:hXoD/Rk4O
先生
608名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 16:46:40 ID:krFVRJ8wO
確かに対練ばかりですね。個人で出来るのは…木人拳!
609名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 01:06:10 ID:2rQNs5970
今セクース対連している人いる??実況よろしく
610名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 17:44:26 ID:J4Du1P/H0
ブルース・リーのおかげで有名になった武術。
リーがいなかったら誰からも評価されなかったというか
知られなかったと思う。
リーに感謝。シェシェ
611名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 18:18:37 ID:1a32G4b60
リーが一番の宣伝役になったのは事実。
でも他の南拳に劣らず修行者は多いし、
ジャッキーが映画で詠春の木人やったりしてる。
リーがいなかったら誰からも評価されなかった、なんてことはないでしょう。
612名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 02:01:39 ID:vfZlGDWu0
でも今の知名度の百分の一以下になっちゃう気がするけど。
613名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 03:05:20 ID:6x1a0wTE0
http://www.yuushin.org/8_backnumber/BN_2/01_sankouryuugi.html
このサイトでも
>何故、欧米でこれほど人気があるのか。その答えは、
>単に「ブルース・リーが学んでいたから」というだけであるというしかない。

と言ってるバカがいる。
単に「ブルース・リーが学んでいたから」というだけなら、
彼が学んだ他の拳法(南蟷螂、節拳等)も人気あってもいいはずだし、
何よりもブルース・リーのファンならJKDやキックやテコンドーやるはずだ。
単にブルース・リーが学んでいたからという理由で詠春やってるのなんて、
おそらく百人に一人以下だろし、欧米で人気がある理由は単に実用的だからだ。

あのバカがあのサイトで言ってることは
「何故、テコンドーが人気があるのか?その答えは、
単にブルース・リーが学んでいたからというだけであるというしかない」
と言ってるのと同じくらいバカ丸出しだ。
知名度だってブルース・リーによる功績は百分の一以下だ。
614名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 17:55:25 ID:7V6BynmS0
>>613
リーの詠春拳の師匠イップマンの息子イップ・チュンは
師父ブルース・リーのおかげで
詠春拳が広まったと感謝してるよ。
そんな事実も知らないんだろうな。オマイは。
615名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 18:34:23 ID:qXa28KHB0
オレもリーが学んでいたから興味を持ったのは事実だが今は純粋に詠春が好きだな
殴りあいにイチバン適してると思うよ
616名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 18:57:35 ID:6x1a0wTE0
>>614
ブルース・リーは詠春拳の師匠イップマンの葬式にも出なかった。
リーはJKDを創始し、よく「詠春拳など使い物にならん」言っていた。
そこで息子イップ・チュンは、
「ブルース・リーおかげで詠春拳が広まった」と皮肉って言っている。
そんな事実も知らないんだろうな。オマイは。
617名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 19:02:26 ID:6x1a0wTE0
そういえば、テコンドーのリーチュンチュン(ジョンリー)も
「ブルース・リーおかげでテコンドーが広まった」
と言ってたらしいね。
618名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 19:17:57 ID:lElx+a8N0
俺なんかとにかく感謝してますよ。
もしリーという人物が別の拳種だったりして詠春拳の存在を知ることも
できずにいたらと思うと感謝です。
下手すれば俺の人生があるうちに詠春拳というものを知らずにいたかも
しれなかったですからねえ。
619名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 23:00:12 ID:6x1a0wTE0
ブルース・リーは詠春拳という拳法を習ったと、
書籍でそう発表されてから、もう既に30年が経った。
(映画雑誌「ロードショウ」の別冊)
もしもリーという人物が別の拳種を習っていても、
そんな人物が存在しなかったとしても、
詠春拳の知名度も普及率もほとんど変わらなかったはずだ。

>下手すれば俺の人生があるうちに詠春拳というものを知らずにいたかも

人の平均的な一生の長さというものは、そう一瞬で終わるものではないですよ。
ブルース・リーの影響で広まった武道は多いだろうが、その最たるものは、
おそらく詠春拳ではなく、空手やテコンドーとJKDだろう。
620名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 11:46:21 ID:16rmlKQR0
sanndou
621名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 13:04:15 ID:TXPwMvA4O
大した宣伝役もいない他の南拳も世界に広まってるからね〜。
詠春は、リーのおかげで他よりは知名度上がったたかも知れないけどさ。
622名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 15:48:04 ID:hPbavJ/C0
>>616
世界的スーパースターであるリーが葬儀に出席したら騒ぎになって迷惑かけるのは
目に見えてるだろ。そのくらいの事もわからんのかなあW
623名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 11:29:52 ID:quv+kNMo0
おめでとう!!!!
624名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 22:26:09 ID:ugBcs7Yr0
エプマスってどれくらいカリの要素が入ってるんだろ?
625名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 01:21:33 ID:P3yg82Ft0
動画見る限りは詠春拳が荒削りになった感じ?
626名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 14:22:54 ID:MNNsxntx0
詠春拳が進化、発展したものがJKD。
627名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 11:27:45 ID:9CEXQcix0
詠春拳の真伝が伝わらなかったのが、JKD。
でもそれはそれで、対現代格闘技向きに発展したので結果オーライ。
628名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 16:40:55 ID:tx8GZWv10
詠春拳やってる人って神秘的なものに憧れているんじゃないかな?
汗流さないと強くなれないよ。はっきりいってJKDの方が科学的。
629名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 22:44:10 ID:RbWf15Yh0
詠春拳もいうほど神秘的じゃ無いような気がする。
むしろJKDの方がある意味、神秘的な方向に行きそうなんだが・・・
630名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 23:19:10 ID:2+YV9g7J0
>>628
汗流すのが科学的?
うすっぺらい科学だなw
631名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 02:24:42 ID:XdJzuwsD0
……半年もみっちりやれば体型がエライこと変わるくらいに汗垂れ流しましたが
……自分のところはそうだったんですけど、みなさんはどうでしたか?
筋肉痛やらなにやら結構きつかったです。

……今は耐性がついてきついのが逆にたまらなくなってきましたが。
632名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 08:33:23 ID:NsWkFThX0
はいはいがんばったね
633名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 00:32:52 ID:5xPgWyxm0
汗流しゃあ良いってもんじゃねえよ。
流しもしねえヤツよりはましだが。
634名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 01:17:04 ID:FIVVX1Tv0
詠春拳の神秘的なとこって一体なんなのさ?列記できる椰子列記してよ。
635名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 03:46:26 ID:5xPgWyxm0
そんなに神秘だの秘奥だのといった大げさなものはないと思うけど?
636名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 09:02:28 ID:mk6tsjzYO
確かに「華僑の護身術」って感じもあるし、
小難しい理論は後付けっぽいね。
637名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 19:32:11 ID:XfI8hjJ90
/         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠ オラッ 出てこいよ! >>628
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゛!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
638名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 02:04:51 ID:Qo8O44Yx0
>華僑の護身術
言いえて妙!護身術ってのが詠春拳らしい。いかに汗を余分に流さぬよう練
習して使えるレベルにもってくか。女性創始伝説があり、女性向け内容といわれる
所以
639名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 03:42:10 ID:E7l79bFb0
テコンドーやってる奴が「詠春拳はキックの距離になったら何も出来ない」
と言っていたが。そうなの?
640名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 04:48:21 ID:hZcTr2s+0
そら相手の間合いにされたら不利になるでしょ、詠春拳の距離にならんと。
つーか自分の武術の距離というか、領域に引きずり落とすのは基本では?
641名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 09:52:33 ID:lWGnBzjk0
テコンドーやってる奴が「ボクシングはキックの距離になったら何も出来ない」
と言っていたが。そうなの?
642名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 10:12:50 ID:mDRN0YAq0
まあ八極拳(接近戦)の人もヒカ拳(中〜遠距離)習うんだから、そういうのも当然あるわな。
643名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 10:17:01 ID:zL6o0wRN0
香港・台湾では20代、30代で自ら「師範!」とかってのがやってる
道場がゴロゴロあるんだってさ。
「中国人だから」というだけで信用できないね。
日本の武道も同じだけど
644名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 10:53:25 ID:hZcTr2s+0
二十代三十代でも本物なら問題ない。
ただ本物かどうかの判断が出来んわな。
強い弱いだけならともかく。
645名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 11:44:16 ID:lWGnBzjk0
詠春拳の絶招てどんなのがある?
646名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 12:46:12 ID:ON66ArlBO
まあアホキ氏みたいなのは日本より少なそうだが、
昔のジャッキーの映画に出てくるような道場も
ギャグでなく実在してたらしいからなぁw
647名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 12:48:19 ID:hZcTr2s+0
武術(雑誌の方ね)には直拳連打と書かれてたな。
自分も概ねそうだと思う。
648名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 22:57:22 ID:bFPbYxMRO
あげ
649名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 00:35:00 ID:ihVqp3s30
直線から左右にずれて、相手をすかし続けるようなイメージがある
650名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 00:44:02 ID:Y8joRn6vO
散打大会に出てた詠春拳の奴、自分からジグザグに動いて、最後は相手の正面から直拳連打でポイント勝ちしてたけど、あの戦い方は笑えたなー。アメリカのトラディショナルカンフーの散打大会を思いだした。相手の前でいきなり酔拳の型やったりとかね…笑
651名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 01:15:22 ID:ihVqp3s30
>>自分からジグザグに動いて
相手に反応してジグザグに動くのではなくて?自分から?
それはどうなんだろう・・・・・・。
652名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 01:29:23 ID:EalZEhKu0
八卦掌の人とかそういう動きするよね。
詠春拳でジグザグはな・・・w。拳理に合わないと思うけど。
653名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 02:04:36 ID:ihVqp3s30
うーん?
自分的に真正面からぶつかるイメージはないんだよなー。
なんか常に相手にとっての斜めに移動してスカを食らわせて、
自分は相手に正対し、
最短距離に最高速度で連続攻撃を仕掛けていく、
そんなイメージがあるんだが。
654名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 07:33:18 ID:73XkzkR4O
接近短打型の流派は、角度攻撃が要でしょうからね。
相手から遠く、自分から近い所へ入り込むのは基本。
そこから畳み込むように連打ってのが常套手段。
655名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 15:29:36 ID:qVR5/vt+0
詠春拳は三角に入るのが、大原則でしょ!
656名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 20:40:49 ID:tTrqwZg/0
足を鍛えるには棍がいい。
独脚で小念頭もいいが。
657名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 15:00:52 ID:d1wrrQhB0
イージキムヨンマァだけだと下半身の鍛えがたりないような気がするんだが。
六点半棍はいきなり習えないし。
658名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 15:16:46 ID:FKzU7EYN0
でも、2時間3時間立って小念頭練りこんでみなよ。かなりくるよ。
659名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 15:33:13 ID:TidZwIFs0
時間的に型には一時間くらいしかかけられないんだよな……
休日はともかく平日は正直キツイ感じ

いやそれはそうなんだけど
だったら馬歩でも良いような気がするんだが
ああ、でもそれだと発力の仕方が違うからダメなのか……
でも棍は馬歩でやってる……(あ、そうかもともと詠春のものじゃないからか
660名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 15:35:00 ID:TidZwIFs0
ごめん
>>659は前半と後半の位置が逆だった
661名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 15:59:23 ID:ohipf7Yn0
>でも棍は馬歩でやってる……(あ、そうかもともと詠春のものじゃないからか

古伝の詠春には空手のように四平馬(馬歩)で正面に突く基本や、
飛び込んで四平馬で横に突く技なんかもあったらしいね。
それらを葉問が取り去って、高い姿勢から正面や斜めに
タテ拳で短く突く技だけにしたらしい。
だから六点半棍の技術は古伝詠春の名残だよ。
662名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 16:14:48 ID:TidZwIFs0
それはつまり古伝、というよりも大陸の仏山や広州の詠春拳のことだよね?
663名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 16:51:24 ID:FKzU7EYN0
>それだと発力の仕方が違うからダメなのか

そゆこと。あくまで門派の動作で鍛えないとね。
664名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 18:12:03 ID:ohipf7Yn0
662
仏山や広州の詠春拳の技術も統一されてないし、
葉問からの系統もバラバラだから
葉問派(香港派)と大陸派に大別するのはナンセンスな希ガス。
葉問の系統でも仏山のものを取り入れた派も多いらしい。
たとえば張派や方派などね。
葉問派に固執する派ってナニ?黄派ぐらい?

・仏山派=古伝
・仏山派を改変した葉問派=新派
・葉問派をさらに改変した派(一番多い?)=新派
こんな感じ?
665名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:35:15 ID:luuAQYXF0
>>663
でも馬歩の功は詠春にも活きるよ。
むしろガンガンやるべきかと。
666名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 02:47:38 ID:mE83wcGZ0
「ボン
タン
フォック

三手あり」

でしたか?
667名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 01:10:03 ID:eWdy/+wa0
サイリブツとの試合がみたいと思う人は多かろう。
668名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 01:33:35 ID:s16YhUXr0
実はサイリブツの方が詠春に勝つ割合高かったって本当?
個人的には洪拳との試合のほうが見たい
669名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 02:36:29 ID:eWdy/+wa0
>>668
前のサイリブツスレにはそう書いてあったような気がする。
屋外だと互いの特性上たしかにサイリブツの方が有利ぽいかもね。
洪拳との試合はたしかに見たい!
でも伝統系の交流試合なんてそうそうないんだよなー。
670名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 02:48:09 ID:DSxHasqg0
昨日、関西地区ではABCで「レギュラーのあるある香港映画探検隊」やってて、
詠春拳の道場が紹介されたら、
なかなか美人の日本人女性が練習に参加してたよ。

大阪出身、各地を転てんとして東京周辺に住んでて、カンフーやりたくて香港に移住だって
671名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 21:34:57 ID:9KzKJ8zP0
カッコイイね。
672名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 09:44:34 ID:b8Q4nCRo0
みなさーん、練習中やスパー、試合あるいはガチ時の重心の位置や、両足の比重はどんな感じになってますかー?
673名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 02:17:15 ID:RqwsjESV0
重心、比重ね。ハイハイ荒れる予感。スルーが吉。
674名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 04:55:31 ID:H3EmojxO0
面白いと思うがな。
そもそも書く人が消えて過疎ってるから無意味か?
675名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 09:13:55 ID:098I5e0T0
スパーや試合等で後ろ重心の人は少ないだろうね。
武術で川村センセが書いてた大陸系のと比較図だと、大陸系は重心真ん中なんだよなー。
葉問が改変したのかね?
676名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:04:55 ID:sG+iFfkc0
早いだけじゃなくてビックリした。
打撃重いね。
677名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 00:42:26 ID:hXCxsG9x0
香港でもアメリカでも教えてることは綺麗に纏り過ぎてて野性味が無いのに、
やってる連中はケンカ上等なガラの悪いやつばかりだったなこの拳は……。
678名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 22:36:54 ID:JEjB1nItO
詠春拳って小指側痛めないのぉ??
679名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 00:42:57 ID:88vcWpEh0
正しく握れば指も手首も痛めません。
ただ相手の歯に当たって、指が切れたことはあります。
消毒しなかったら腫れていたと思います。
ビルジは使ったことはありません。
680名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 04:09:29 ID:UlSeLwaR0
更に鉄砂掌やミット、サンドバック打ちも、やる人はヤルので小指側までも
鍛えられます。
681名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 07:36:46 ID:88vcWpEh0
>>680
このあたりは各派でまちまちですね。
自分は師に教えられた方法で固体、液体、気体など打っています。
気体はまあ薬功ですから、打つというわけでもないのですが。
動作としては打拳ですね。
682名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 21:27:14 ID:dsb59VYEO
カリ技でしょ?
683名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 23:14:35 ID:88vcWpEh0
>>カリ技
フィリピーノカリのことですか?
684名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 02:07:41 ID:TZ0ONf6d0
台湾の某散手大会では何と太極拳が強くて、詠春チームがいつも負けてると
聞いたんだけど本当なのかな。びっくり。まぁ太極ちゃんと使える人には詠
春不利かなとも思うんだけど。
685名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 02:17:09 ID:9h2p7GbP0
詠春も太極もネバネバが大切〜。
チーサオや推手が軽んじられることは多いけど、凄くいい練習だよねえ?
詠春拳の諸兄の御方々、チーサオ中の大切にしている感覚って、どんなものがありますか?
自分は手首と肘に、地面からの重みを伝達させるような感覚なわけですが。
686通りすがり:2006/02/01(水) 11:56:49 ID:EP0eIJmu0
ネバネバなら、カリ技をしっかりせんと
ねばねば出ないよ。俺の彼女は実に巧い!!!
687名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 21:25:03 ID:q8MLeVzeO
身から出た錆
688名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 20:58:44 ID:HBLc27XmO
本来は胸というより心臓を狙って打つと思うのだが、そういう外傷性ショックで致命傷与えられるものだろうか?
689名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 21:06:06 ID:xbVJSA1L0
自分はカウンターで掌底叩き込まれて心臓が止まった事ありますが、人為的に出せる技術もあるかもしれませんね。
690名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 21:57:22 ID:HBLc27XmO
心臓に持病あったら、アウトですね。。まぁ〜漢方では心の臓が精神と全身を総括する器官とされてるから、そこを攻める事は必須な訳ですからね〜
691名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 23:01:59 ID:xbVJSA1L0
でも詠春拳の打撃における基本的な標的は、顔面と首のような気がしますね。
692帝拳のエース ◆Gr4vCfPe3M :2006/02/03(金) 02:46:33 ID:rL4v12ca0
都内で有名な道場ってどこなんすか?
693名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 11:57:59 ID:9gNF9OhsO
神奈川の銭老師かエプマスだけ。
694名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 12:05:17 ID:RmNJ9hBx0
692
都内なら川村さんとリュウカセイさんとこだけ。
695名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 12:13:12 ID:RmNJ9hBx0
川村さん→板橋区
リュウカセイさん→杉並区

だったはず。
696名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 12:43:41 ID:pmGL+SLp0
少なっ
697名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:04:51 ID:9gNF9OhsO
694は‥‥まぁ〜自分で判断して! 693はお薦め!!
698名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:58:41 ID:jBIOn0dq0
ブルースリーの詠春拳のレベルはどのくらいのものだったのだろうか?
書物によると葉問師範のところで2年、黄師範のところで1年半、その後張師範と共に
計約5年修行したと言われており、木人108式もマスターし、渡米後、
香港に一時帰国の際に葉問師範から残りを習得し完成させたらしい。
また、練習は週に40時間以上も費やしていたらしいから相当のものであると思うが。
699名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 18:36:08 ID:45rfeGBw0
>>694
ホームページない?
700名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 22:29:57 ID:/TEr0aT50
701名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 04:12:01 ID:Djq56fhk0
フツーだなー。
むしろ固い?
702名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 05:00:07 ID:ns/IwUlIO
技の絶対スピード速ければ、反応力弱くても大丈夫だろう。ブルースはその点どちらにも恵まれていた様だから、まさに詠春拳の申し子だろう。
703名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 05:58:15 ID:Djq56fhk0
これで性格がよければねえ。
704名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 09:17:49 ID:ns/IwUlIO
エプマスいいぞ
705名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 09:32:55 ID:Djq56fhk0
動画見る限りは武術じゃなくて格闘技っぽいけどな。
706名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 17:18:14 ID:ns/IwUlIO
確かに!でもチサオだけで満足してるとこよりいいだろう
707名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 02:18:48 ID:9ZlaBTXhO
エプマスがいいぞ!
708名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 03:11:33 ID:2fcnM39W0
宣伝なのか煽りなのかワカラン
709名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 08:37:45 ID:9ZlaBTXhO
エプソンがいいぞ!
710名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 08:42:08 ID:XvaVxqc40
裸にエプロンマスターベーションがいいぞ!
711名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 17:27:09 ID:9ZlaBTXhO
それはオナクラか??せめて手で抜いてほすい
712名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 10:00:49 ID:FwXhQXY3O
詠春拳と極新空手が戦ったことあるって本当でしょうか?
713名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 15:40:18 ID:j0cdetI10
知らんな。
714名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 17:43:01 ID:FwXhQXY3O
それは第1回目の極真オープントーナメントだと思う。ビデオも発売してる。3人の香港人?の詠春の使い手があっという間にTKOされるというものですが‥
715名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 18:50:49 ID:BhVPLDXr0
>詠春の使い手があっという間にTKOされるというものですが‥

あれはどう見ても極真の八百長だろ?
まず、あの映画「地上最強のカラテ」では単に「香港カンフー」であって、
詠春拳の使い手とは紹介されていない。
香港?で香港カンフーの人たちが稽古してる場面は、詠春の尋橋の型やってる
ところもあるが、詠春っぽいのはここだけ。
シッシッシッ!と肘や膝を連打するシーンがあったからムエタイ?
と思ったらランニングしながら木の枝に向かって飛び蹴りを行ってる
シーンも出ているなどのつなぎ合わせ?
香港カンフー?たちが屋上でやってる対打はどう見ても詠春のものじゃない。
最初に出た香港カンフーたちの練習風景と、極真との試合に参加した人たちは
関係ないんじゃね?試合じゃ素人丸出しで簡単にやられるし、
何なのかね?ありは・・・
716名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 05:15:41 ID:2BMw7wtW0
自分は長い間見てないので、あれが詠春なのかどうかはわからないけど、例
えば極真佐藤氏の場合、上段後ろ回しで香港カンフーKOしたけど自分も知ら
ない間に肋骨数本折られてた、ってオチ聞いた事がある。本当?
717名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 17:21:31 ID:BZN1Y5040
噂ばっかでおもろないよ。
718名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 00:37:49 ID:f+pONEgf0
香港カンフーっていう割りにはタイ人やフィリピン人みたいな容姿で何者
だったんだ連中は
719名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 02:20:16 ID:Hgx9y2iS0
木人高いよ。
自作するか。
720名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 20:37:09 ID:sSgkuxxaO
うP
721名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 20:39:38 ID:sSgkuxxaO
うPよろ。
木人あの音はいーけど近所から苦情きそう。
722名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 01:28:25 ID:K+uyp7Gz0
あらゆる門派にOKな組み立て式可動型木人とか造ったら売れるかなあ。
アタッチメントと組み立て方次第で各門派の要望に「大体」フィット。
どうかね?
723名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 00:48:59 ID:T9tEa2qR0
すぐ倒産に子供銀行券100マン。
724名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 23:00:42 ID:VR6dV6DJ0
エプマソの人まだ見ていますか?
スパーリングが多いそうですが、怪我とかはしないんですか?
725名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 16:04:16 ID:/5zuscY8O
怪我しませんよ。
726名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 01:36:23 ID:xCFqNeCAO
詩吟の会でつか?
727名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 04:27:25 ID:XQnaMo420
関西に一人凄い奴がいる。
テコンドーとブラジリアン柔術と詠春拳をミックスした凄い男だ。
ヨガと太極拳をミックスしたヨガ太極拳まで編み出しやがった。
728名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 00:14:48 ID:OmwcEbBGO
「センセ〜ソレ〜ナンデスカ〜?」
「た〜いきょ〜くけ〜んです」
729名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 01:26:20 ID:C048+tGH0
>>ブラジリアン柔術と詠春拳
エプマソも創始者は総合の経験があるし、
そういうのと試合も多くしたそうだが、
練習体系に総合的な練習はあるの?
寝技での攻防とか。
730名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 09:33:31 ID:FwIMGiWI0
マウントパンチしてきた弟子をパクダで撃退
それ見ていたオバちゃん達が「すご〜い!」
731名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 12:11:55 ID:kVEMzsHS0
>>729
あります。
練習の比率はそれほど多くないですが。
基本的に総合的な技術も全てウィンチュンの理合で処理します。
でも基本的はやはり立った状態の練習がメインです。
自分は寝技等は完全な素人ですので、練習中は四苦八苦していますが、それでも楽しいですね。
732名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 23:04:06 ID:UCQF0AfK0
凄いですね
733名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 02:44:21 ID:pK/tRAKA0
>>総合的な技術も全てウィンチュンの理合
詠春拳の拳理は立ってこそのものじゃないか・・・・・・?
734名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 09:19:40 ID:DX/AJG2u0
そう考えるから詠春は弱いと言われる。
>>731にも書いてあるとおり総合的な技術と詠春の理合はミックスできます。
それが、ヨガ太極拳なのです。
735名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 18:12:56 ID:pK/tRAKA0
>>734
前後の文脈が一致してねえぞ。
736名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 00:31:30 ID:bpo7P+kB0
まあ脚でも出来るんだから、寝てても出来るのかな。
BJJ的な技術との共通性はあるのか気になるな。
創始者はもとそっちの方面からの出だろ?
737名無しさん@一本勝ち:2006/02/20(月) 18:41:24 ID:13yUSlbf0
そんな奴いるの?
強いの?
738名無しさん@一本勝ち:2006/02/21(火) 02:24:48 ID:gi4q+lFI0
体格はスゲェね。
でも動きに詠春的な細やかさや技術の巧みさが無いような希ガス。
パワーとスピードで押しつぶしてるように見える。
ヨーロッパやアメリカじゃ、ブラジリアン柔術や各種総合に現代格闘技なんかの現役一流の選手と試合して、勝ちまくってるそうで有名みたいだが、詠春拳で勝ってるのか本人の身体能力で勝ってるのかよくわらんぞ。
まあ伝統派の武術じゃなくて格闘技じゃねーの?
寝技の練習してる時点でもう詠春拳じゃない希ガス。
739名無しさん@一本勝ち:2006/02/21(火) 15:15:33 ID:UzYmGAC10
まあ、もともとバリバリ柔道やってたくらいだから身体能力は高いわな。
でも、本人は太極と違って詠春の理合は寝技で用いても破綻しないって
言ってるぜ。
740名無しさん@一本勝ち:2006/02/22(水) 00:37:56 ID:Brbgj/DB0
料亭の高弟でもあった人が言ってる訳だから、理合は破綻しない、でいいんじ
ゃないかと思う。自分も含めエプマソに興味でてきた人多そうだ。遠いから習
えないけど。
741名無しさん@一本勝ち:2006/02/22(水) 13:13:01 ID:Bc0KKbMf0
まあ典型的な外国人詠春拳シーフーなんじゃねえの。
実際指導を受けなきゃどんなもんか本質は掴めなさそう。
思い切りパワー詠春拳なら笑えるがw
まあ一二年習って教室開いてるようなのに比べればましか?
たしかリャンテンの高弟に長年習って、リャンテン本人にも師事して決別後も他のシーフについてたそうだし。
本人は研究熱心なのかもねー。
でも日本に来てるインストラクターのレベルはどうなのよ?
742名無しさん@一本勝ち:2006/02/22(水) 19:17:24 ID:DNKddhvH0
なんか、外国人詠春拳がイマイチみたいな書き方だけど
捨てたモンじゃないよ?
喩えパワー詠春拳でも使えればいい。
自分はロクに使いこなせもしないのに正統だからと空威張りするよりは。
あ、別に>>741氏の事をいってるんじゃないよ。
自分の兄弟子にそんなのがいたんで。
743名無しさん@一本勝ち:2006/02/22(水) 19:56:50 ID:XeF0s42D0
詠春ブランドのエキスをまぜたら少しインテリジェントな感じがするんだろ。
744名無しさん@一本勝ち:2006/02/22(水) 22:13:05 ID:Bc0KKbMf0
中身が詠春拳かのかが、やはり一番気になる所だな。
745名無しさん@一本勝ち:2006/02/23(木) 10:39:33 ID:fw3ipDJ20
寝技か……やったことないんだよな。
746名無しさん@一本勝ち:2006/02/23(木) 12:32:08 ID:G+DgpSgN0
詳しい話は忘れたが、背中が地面と接地していれば充分威力のある
打拳をうてるのが詠春の利点だそうだ。だから寝技と相性がいいとか。
太極拳ではこうはいかないとも言ってた。
747名無しさん@一本勝ち:2006/02/23(木) 12:57:21 ID:fw3ipDJ20
あれ?
俺の先生は体の何処か一箇所でも地面や壁といったものに接してしているなら、
そこから力を増幅して打ち出せるって言ってたけど、
それと同じようなものか?
748名無しさん@一本勝ち:2006/02/23(木) 13:27:24 ID:G+DgpSgN0
同じものだと思う。俺が説明受けた時は背中で説明された。
749言うぞーー!!:2006/02/23(木) 16:05:37 ID:C6Dr8/WZ0
>まあ一二年習って教室開いてるようなのに比べればましか?

悪かったなーー!!
750名無しさん@一本勝ち:2006/02/23(木) 18:36:11 ID:1WUybAlh0
  _, ,_
( ‘д‘) パーン!
  ⊂彡☆))Д´)←>>749
751リリl・ヮ・リTaikirika ◆Wt0vK/bxy. :2006/02/23(木) 20:16:45 ID:qUFDzXWQ0
エプマソはすごく強そうなのです。
プロモムービーもいかにも欧米らしく派手でカッコイイのです。
バルクアップした肉体に頼っている感は否めませんが、あれも立派な強さの一つなのです。
752名無しさん@一本勝ち:2006/02/24(金) 02:12:13 ID:xoS6uRB+0
エプマソで標準的日本人体型の弟子がちゃんと強くなれるのかってとこに今後
注目だな。中身がちゃんと詠春してれば筋肉少ない日本人でも強くなれる筈
だ。外国人でも詠春に関しては、イプマソ師の直弟子クラスに長年習ってた
ような人も多いから捨てたもんじゃないよね。
753リリl・ヮ・リTaikirika ◆Wt0vK/bxy. :2006/02/24(金) 06:02:34 ID:O03kHy5x0
とにかく「使える」ことを第一に、古伝詠春だけでなく現代格闘技も盛んに取り入れ
肉体鍛錬としてウェイト等の科学的トレーニングもバリバリ行う姿勢には
清々しいまでのリアリズムを感じるのですよ。
ムービーで見る限り技術的にも非常に実戦的で使いやすいと思うのです。
754名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 22:44:19 ID:/a424XmzO
試合だと掌底多用するんだろうね? ○法みたくならなければいいけど‥
755名無しさん@一本勝ち:2006/02/27(月) 00:40:43 ID:Az1CUIRq0
防具をつけるとやはり素手の状態とは違うからな……苦心してるんじゃないか。
なんか見た感じ防具をつけてスパーとかしてるみたいだが、防具つけると感覚を育てるのに邪魔だと思うけどな……。
詠春のキモは感覚の繊細さと反応できる体だろ?
そこん所はどうなのか?
756名無しさん@一本勝ち:2006/02/27(月) 05:37:48 ID:pOlkQ7Gp0
ディスカバーリーチャンネル「最強の対決」シリーズ

石や棍棒から大砲、機関銃、爆弾、ミサイル…最強の兵器は何か。
専門家とパネリストがそれぞれが選んだ兵器をランク付けし、
その品評を述べて最高の兵器について議論する。最低限度の
トレーニングで、最大の攻撃力と破壊力を実現する兵器の数々を
詳しく検証。番組ではさまざまな兵器のテストも実行。ハンビーで
銃の破壊を試みるなど、白兵戦で最も威力を発揮する兵器は何かを
探すテストでは、蝋燭を銃で撃つ。

ttp://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=851918&id2=000000
ttp://japan.discovery.com/series/serintro.php?id=694

ベスト10には、日本刀から45口径トミーガン、イラク戦争で米軍が
使っている2キロ先まで狙撃できる50口径精密ライフルまで…

そしてランキング1位は、素手、それも詠春拳が最強! 面白いよ。
757名無しさん@一本勝ち:2006/03/01(水) 09:24:25 ID:tqJJdXEHO
チーサオの解説付き動画って無いですか??
ググッてみたけどなかなか見付からない(>_<)
758名無しさん@一本勝ち:2006/03/01(水) 10:19:13 ID:3PbIwxUy0
いや、詠春拳は秘密の暗殺拳だからそう簡単には見つからないよ
759名無しさん@一本勝ち:2006/03/01(水) 10:22:47 ID:tqJJdXEHO
そうなんだぁ

なかなか見つからない(T_T)
760名無しさん@一本勝ち:2006/03/01(水) 10:42:00 ID:X4jF9+ZyO
>>650でジグザグに動きながら…って書いてるけど、これって普通じゃないの?
自分から角度取って動くように練習してるんだけど…
皆の所はどんな風に動いてる?
761名無しさん@一本勝ち:2006/03/01(水) 13:39:43 ID:DBTPdVzT0
これはたぶん、相手の目に見えるところで只単に、ジグザグしているだけ、
って言いたかったんじゃないの?
ジグザグするのは、相手の視界から消えて思いもよらぬところから攻撃するためだろ?
それを攻撃する前はジグザグ、いざ攻撃になったらド正面から・・・ってんで笑ってんだよ。
762名無しさん@一本勝ち:2006/03/01(水) 19:28:25 ID:orvwUqpJ0
・正面から向かって→ 正面から攻撃。
・ジグザグに向かって→ 斜めから攻撃。
・正面から向かって→ 突然と斜めから攻撃。
・ジグザグに向かって→ 突然と正面から攻撃。

詠春拳に限らず、どんな武術、格闘技でもこれくらいのパターンはあるだろ?

>それを攻撃する前はジグザグ、いざ攻撃になったらド正面から・・・ってんで笑ってんだよ。

何で笑ってんのか不明・・・
763名無しさん@一本勝ち:2006/03/02(木) 01:08:13 ID:WVSPQsSEO
>>761さん
俺も大体そんな感じかと思ってた。
>ジグザグするのは相手の視界から消えて思いもよらぬところから…
俺の場合は、相手が真ん中意識しててたら叩けないから、角度取る感じかなぁ…俺まだ攻撃手段連環拳(字間違ってたらごめん)ぐらいしか出来ないし…

>>762さん
俺他の格闘技とか武術とかやったこと無いから、わかんないけど、そんなかんじかな?

>なんで笑ってんのか…
同意。


今更なんだけど>>650の人って詠春拳してないっぽいね。
764名無しさん@一本勝ち:2006/03/02(木) 12:56:48 ID:r4JHKgq50
相手と対して何処から詠春の三角や円の原則を用いるかがポイントでしょうが、
これは文章では正直伝えずらいものがあるような気もしますね。
自分はまだ未熟なので接触してからの攻防がメインで、非接触状態での誘導や
駆け引きは全然なんですが。
765名無しさん@一本勝ち:2006/03/03(金) 03:17:14 ID:JW0SPYLA0
アンタどのくらいまで習ってんの?
766名無しさん@一本勝ち:2006/03/03(金) 11:03:44 ID:tnnW0fOfO
760です。763も自分です。

>>764さん
自分はその円とか三角形の原則とやらもわからない…orz
もちろん接触しても非接触時でも動けません笑
だから自分は、相手が蹴る瞬間に真ん中が開いたら、一発蹴られる覚悟で自分の間合いまで詰めて、そこから角度を取るみたいな感じで動いてるんだけど…
なんせ、連環拳しか出来ないので…orz

>>765さん
自分はショウネントウレベルです。
型や対人練習では出来ることも組み手なら焦ったり、気が動転して出来無いような奴です…orz

これは、組み手慣れする以外方法は無いですかね?
767名無しさん@一本勝ち:2006/03/03(金) 17:14:52 ID:8Fu9Sp9AO
解説の映像とかないの?
768名無しさん@一本勝ち:2006/03/04(土) 00:16:23 ID:UZ0qxrt90
円とか三角形の原則とか段々面白い方向だぞ!なかなか部外者じゃ知る事
ができない技術論の方向に向いてきたぞ!
769名無しさん@一本勝ち:2006/03/04(土) 02:03:32 ID:v7qXU5u30
>>766
歩法はどれくらい習って、日ごろどれだけやってる?
小念頭もどのくらいの段階までやりこんでるの?
対人練習の錬度も含めて、そこで全然話が違ってくるよ。
組手にある程度まで慣れる必要があるのは当然。
でも慣れすぎて調子乗るのは一番怖いけどね(師とやるならありえないだろうけどな

>>767
海外の動画に英語で解説してるのがある。
チーサオ関係で探していきな。
770名無しさん@一本勝ち:2006/03/05(日) 00:01:51 ID:Spf089oZO
>>769さん
歩法は、ションマー、トイマーは習いました。やる時間は、大体30分ぐらいですかね?練習が無い日は電柱を相手に黙々と…角度を取る歩法は、先生や先輩方の見よう見まねでやってます。

小念頭は、対人練習でしたら、一応パクダまでやりました。が、やりこんでいると言う程ではありません。やり方は知っているっというレベルです。型はすべて通しました。

対人練習は、練習のある日以外相手が居ないため、出来ないので、週で2、3時間ぐらいです。

家では、型をしながら、重心を意識するって言う練習ばかりしてます。

調子に乗るなんて滅相もない!!先生や先輩方と対人練習した時や、学校の友人とスパー(寸止めですが…)した時にボコボコにされますから…
771名無しさん@一本勝ち:2006/03/05(日) 02:56:50 ID:sDNYuxGR0
あーやっぱり毎日対人練習できる環境が理想だよな。
学生ならやり方次第で何とでもなるが社会人だとな……。

>>練習が無い日は電柱を相手に黙々
それよかイメトレの方がいいと思うぞ。
あるいは複数の細い柱とか……。
772名無しさん@一本勝ち:2006/03/06(月) 00:31:50 ID:AftPkyliO
>>771さん
その環境が理想ですね。用事で、練習行けないとかになったらもう最悪ですよ…orz
回りに、他武道出来る人はいても、詠春拳はなかなか居ないですからね。

イメトレもしてますよ。一人で、出来ることなんて、かなり限られてきますからね…

複数の細い柱ですか。中心を意識するために、対象物は一つの方が良いと、思っていたのですが、複数の細い柱の方が良いですかね?

今度近所に、複数の細い柱に該当するものがあるかどうか、探してみます。
773名無しさん@一本勝ち:2006/03/06(月) 08:23:01 ID:ibwLBFIG0
「どちらがいい!」というわけでもないんだけど……これはやはり意識のあり方が問題。
正しく出来ているなら一本でも構わない、もっとも相手が一箇所から動かない状態だから、
歩法と手法と体のバランスを常に「相手の反応があること」を前提にして考えていかないと詠春拳的に動けなくなるね。

尋橋や木人以前の段階では、小念頭とチサオ、そして何よりも姿勢や歩法をしっかり練習をするのが一番。
やはり基本的な姿勢や歩法のみでも、最低一時間以上は欲しい所だよ。

自分は才能が無いから三年くらい基礎的なものばかりだったな……。
774名無しさん@一本勝ち:2006/03/07(火) 04:33:41 ID:/mbFU63UO
>>773さん
いつも返事をして頂き、ありがとうございます。

意識の問題ですか…そこまで考えてやって無かったです…orz

唯一意識してたのは、肩と腰の4点が一致してるか、腕はちゃんと中心にあるか、と言う事しか意識してませんでした。

確かに動かない対象物だと、反応などを意識しないと、詠春拳的に動く事が出来ませんもんね。その意識があれば、ライトスパーの時も、フリーズしないですむかもしれませんね!!
これからは、そういう事も意識しながらやってみます!!

休みの日は、一人でチサオは出来ないので、小念頭と歩法と基本的な姿勢の練習時間を、各1時間ぐらい頑張ってみようと思います。

>>773さんで三年ですか…
じゃあ自分はどのぐらいかかるのだろうか…まぁ気長に頑張ってみます。
775名無しさん@一本勝ち:2006/03/07(火) 07:26:33 ID:SlhVy0Fn0
先生ごとに違うんじゃない?
中には三年くらいで標指まで教えちゃう先生もいるそうだし。
776761:2006/03/07(火) 11:39:30 ID:5bgCe4aG0
>>762>>763

俺も想像の域を出ないんだけど・・・
ジグザグに進行するという角度攻撃を仕掛けているのに、
最後の最後で、結局ド正面に立ってしまったら、角度攻撃した意味は?
って言いたかったのかな?と。。
777名無しさん@一本勝ち:2006/03/07(火) 14:24:32 ID:SlhVy0Fn0
それで相手の調子が崩せるならいい気がするッス。
でも相手にバレバレな動きでジグザグに行って、
相手に真正面で完全に捕捉されてしまったらアホですな。
778名無しさん@一本勝ち:2006/03/07(火) 23:19:19 ID:z07MbUGP0
最後に結果相手の真ん中が開門できてたら正面からでもいいんじゃないか?
マ正面はとにかく褒められないようだが。
779名無しさん@一本勝ち:2006/03/08(水) 14:01:59 ID:wvfQZnJpO
>>775さん
三年で標指ですか…それは早いですね。自分が、そのペースで教えてもらったら、ちゃんと詠春拳できなそうです。
>>776さん
なるほど。折角、角度取っても最後に真ん中に立って居たら…って言う事ですね。バレバレの、フェイントと言う事ですか…

>>777さん
確かに、完全に捕えられてしまっては、角度取る意味がないですもんね。

>>778さん
確かに、相手の中心が開いてれば、真正面からつっこめますもんね。
完全に補足されたら、難しいかもしれませんが、相手の気がそれて中心があけば、チャンスですもんね。
780名無しさん@一本勝ち:2006/03/08(水) 20:48:50 ID:atYb5DKO0
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
チーサオチーサオチーサオチーサオチーサオチーサオ
781名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 01:44:08 ID:4aitmQ3I0
過手が好きだ。
782名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 00:11:20 ID:LkhM0uYQ0
中国で詠春拳練習した時間より中国でHしていた時間のほうが正直長い。
そんな俺でも今や尋橋レベル。
783名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 00:12:44 ID:LkhM0uYQ0
勿論、中国でチサオした人数より中国でHした人数の方が多い。
ちょっと自慢。
784名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 00:42:53 ID:PaOfNiIO0
なるほど、春を詠ってる
しかし中国?大陸系の詠春拳?
何年くらいやってた?
785名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 00:51:16 ID:LkhM0uYQ0
俺は葉問系。たまたま縁あって広州で大陸派と交流した事があるだけ。
んだから782,783は事実なんよー。w
786名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 12:49:11 ID:S5AfzIZSO
何人とやったの?
エイズは大丈夫か?
787名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 02:07:27 ID:ovDX3kOg0
>>広州詠春
香港との違いについて簡単でもいいからレポキボンヌ
なんか香港には無い小念頭の前の形あるんだっけ?
788名無しさん@一本勝ち:2006/03/15(水) 08:53:07 ID:F4qKDPTP0
ミキシィの南拳コミュに広州系の動画うpされてたな
小念頭が複雑だった
あとチーサオのときの腰がやたら低い
馬歩か?あれ
789名無しさん@一本勝ち:2006/03/16(木) 08:35:04 ID:+1q76At40
香港系のほうがわかりやすくて好きだ。
790名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 00:06:19 ID:Koddn8Ho0
詠春の戦い方がいまいちわからない。
他の格闘技のように多様な技を使われると動きが止まってしまう。
何か参考になるような、ビデオ・動画もしくはアドバイスがあればお願いします。
791名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 00:12:30 ID:sJh80ZxI0
普通にムエタイのように戦えば良いんじゃないのか?
接近戦のどんづまりで突然に詠春拳全開!
792名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 05:00:44 ID:k9mWY+450
ミキシィ?
ロゴに堂々とミクシィって書いてあるだろが
793名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 08:19:28 ID:fvuGKse00
距離は作らないようにしてるなあ。
すぐにくっつく感じ。。。
794名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 17:23:33 ID:tJkQzqLzO
関西地方で詠春拳習える所ありますか?教えて下さい。
795名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 17:35:31 ID:Ams9e7lSO
護身にはすげえ使えそう。
街中とか電車で絡まれた時とか。
796名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 17:37:22 ID:bHkn5QV/0
>>790
間合いの遠い別の拳術も合わせて学び、その拳術の間合い向けに
体と感覚ができたら、詠春拳のそれと合わせて、
自分の戦闘スタイルを作ればいいよ。

自分のスタイルを学ぶために詠春拳を学ぶんであって、
詠春拳のスタイルで戦うために学ぶのではないんだから。
797名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 02:00:43 ID:V+li14kT0
うーん、基本的に詠春拳には接近戦、超接近戦が得意で、
そこにもっていくための技術や理論も、
しっかり練習させられるとも思うんだが。

護身術に使えそういうのはハゲド。
追い詰められたときに真価が発揮されそうだね。

広い空間だとライバル(?)のサイリブツ拳みたいな、
長拳的な動きがいいんだろうけど。
798名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 02:31:49 ID:QCv21Urm0
詠春拳て相手がテコンドーみたいな蹴りのエキスパートでも対処できるの?ド素人なんでわからん。
相手も蹴りを多様しない状況で発展してきたイメージだから気になって。
799名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 02:48:20 ID:UYKjy3v7O
なんしか、蹴りにびびらず前に突っ込んで打点はずすか、太股にガムサオするか、蹴られる前に、自分から前進しつつ前蹴りで距離詰める。って感じかな?
俺は、高等技術は持ち合わせて無いから、痛いけど我慢して突っ込むけどねw
800名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 03:04:41 ID:f1J4wv+10
俺が苦手なだけかも知れんが、突発的な足には弱い希ガス
801名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 04:40:53 ID:V+li14kT0
普段から黐脚や腿法の練習もしてるところでは、手足の組み合わせで普通に対処出来るでしょ。
まあその前にしっかりした歩法だけど。
802名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 10:18:47 ID:O8ZQKm2F0
>>798
>詠春拳て相手がテコンドーみたいな蹴りのエキスパートでも対処できるの?
テコンドーが相手で負ける武術、武道、格闘技はありません。
ラグビーやフットボールの選手と喧嘩してもテコンドーは勝てません。
803名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 10:37:30 ID:V+li14kT0
そりゃ言い過ぎじゃね?
テコンも強い人や、いい道場はあるっしょ。
でも強いテコンの人って、テコンの試合っぽく飛びまくったりするような大技出さないで戦うよね。
蹴りの切れも大技より小技の方が怖いし。

>>ラグビーやフットボールの選手
基本的にいい体格そろってるから、練習足りない人はどんな武術やってても負けるっしょ。
804名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:53:27 ID:UYKjy3v7O
>>798は対処法聞いてるのに、なんで強い弱いって話になるんだ?
805名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 19:51:01 ID:IwNF8eJP0
テコンドーなどの
ローキックや膝蹴りのない選手が繰り出す
蹴りの大技に対して
ラグビーなどのロータックルは
天敵だよ
806名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 19:52:15 ID:3nVngItc0
>>798がきいているのは対処法でなく対処できるか否かです。
807名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 19:56:36 ID:IwNF8eJP0
大モーションで
蹴ってきた足の
腰に近い太腿を制しつつ
頭部か胴体を拳打で終わり
808名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 20:06:16 ID:UYKjy3v7O
>>806そうでしたね。俺も見間違いしてたみたいです。すいません。

ちなみに、俺は空手やってる知人の蹴りを、4回中1回しか対処出来なかったヘタレです。
809名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 22:43:46 ID:JJ6yXpdq0
大丈夫、798が心配しているテコンドーは
カラテの蹴りの大幅劣化版だから
十分さばけるよ
810名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 13:57:22 ID:iWbVEiKJ0
テコンドーはソバットみたいな後ろ蹴り以外全く効かない。
後ろ蹴りだけ注意してガンガン前に出てれば勝てる。
811名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 14:07:50 ID:UYVwj+im0
後ろ蹴りは踏み込んで尾骨か股間に膝蹴り一発、
哀れテコンダーはポーンと吹っ飛ぶよ。

金鶏独立なポーズで怪鳥音の雄叫びを上げよう。
812名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 15:03:36 ID:+CJcTCyd0
詠春拳は改めて学ぼうと思って道場や会を探しても思うように教えている所が
見つからなくて、大変です。
東京都内でさえこの有様でちょっと意外です。
813名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 19:57:59 ID:LxE/F+bo0
814名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 08:48:38 ID:8WI1/DyQ0
つーか蹴りもいろいろ使うのね詠春って。
ストッピング?
815名無しさん@一本勝ち:2006/03/24(金) 02:38:39 ID:9Kx0q2VP0
蹴りあんま使わないよ。813はエプマソ。純詠春じゃないっしょ。準拠して
るみたいだけど。
816名無しさん@一本勝ち:2006/03/24(金) 19:36:42 ID:c+KjgDFq0
使ってる種類は少ない感じだが。>動画
817名無しさん@一本勝ち:2006/03/24(金) 21:50:12 ID:r6Qz5C6C0
もともと蹴りなんかない。
818名無しさん@一本勝ち:2006/03/24(金) 21:53:04 ID:uEHM81ax0
>>738はマジ?捏造じゃないの?
819名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 03:52:17 ID:EzGqh+DK0
しらね
所詮純正詠春じゃねーし
820名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 00:23:38 ID:IzEyye7K0
エプマソもプーンサオや過手、トラッピングのパターン練習、普通のチーサ
オネチネチとかやるの?それとも小念頭やったらすぐオープンフィンガつけ
て格闘技みたいな組手にすぐ移行?
821名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 20:53:39 ID:Zh6ij2Pb0
劉家成センセイのところってどうなの?

激しく興味があるんだが
822名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 22:00:47 ID:ewSzXH0U0
内容の豊富さとスピードに弟子たちが付いていけず、
1時間半から2時間になって週に2回から3回に増えたらしいぞw
823胴締め:2006/03/28(火) 01:01:56 ID:iVnHKqqn0
小念頭って何だよあのつまんねー型(笑)
あんなもんで強くなれるわけがないだろ。
824名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 18:40:15 ID:e03qIRCh0
>>822
そうか じゃあ内容はまともなんだな
まあ俺がついていけるかどうかは別にして

さらなる詳細希望
825名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 23:37:19 ID:3NSsLYgs0
実際に習わなきゃ何もわからんて。
月一くらいで無料講習会や無料体験教授もやってなかったか?
ミクシーの詠春コミニティーに詳しく出てたような希ガス
826名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 18:21:25 ID:E8+BoIGd0
>>823
おまえはどうやら練習が足りなかったようだ
827名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 20:44:09 ID:NgDm0tNb0
>>825
やっぱり見学に行くのが一番早いか

わざわざ
見学行って???なところがおおかったからな
828名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 20:56:12 ID:zmg33qpk0
チーサオ、チーサオ、地井武夫
829名無しさん@一本勝ち:2006/03/31(金) 00:59:21 ID:aBCIZZGn0
>>823
自分のとこが言われると
絞め殺したくなるくせに
830名無しさん@一本勝ち:2006/03/31(金) 03:00:05 ID:O9JHFJrE0
少年党。覚え始めの頃はなんだこれ?プププッみたいな感じだったが、今で
は死ぬまでヤリ続けたい位愛してしまった。人と同じでトーロも見た目で
判断しちゃいけないねっ。
831名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 15:06:56 ID:fMk/Q+LV0
>>823
お前は学生プロレスの分際で永田さんを馬鹿にしているようなものだ
832名無しさん@一本勝ち:2006/04/02(日) 23:45:10 ID:TYziuLdl0
まあまあ、小念頭が部外者や他流派の人間につまらなく、退屈で非実戦的に
見えようが思えようがどうでもいいじゃん。理解できる者のみが鍛錬して楽
しめばいい。
833名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 07:33:04 ID:tk10qWwiO
詠春拳の使い手がKー1とか出ないのは何でだろう??
出場したら面白そうだと思わない?!
834胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/04/03(月) 07:59:21 ID:sseKxkHUO
823は俺の偽です。

詠春拳はたしか、VTジャパンの二回戦でヒクソンに負けたオランダ人がいたはずです。

名前は忘れましたが
835名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 14:09:03 ID:y0VJFwV+0
そんなのいたなw
836胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/04/03(月) 19:30:19 ID:sseKxkHUO
あっ、ヒクソンにやられたのはダビッドレビキでしたね。
んで、UFC2でスコットベーカー(詠春拳)がパンクラスのジェイソンデルーシア(五獸拳)に一回戦でまけてますね。

837名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 19:44:31 ID:+HXvoo060
詠春拳(´・ω・)ゲキヨワス
838名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 19:56:45 ID:Cmh/OQAH0
詠春拳よか五獣拳、洪家拳やサイリフツのほうが強いんじゃね?
詠春拳の梁贊がサイリフツの張炎と戦って殺してしまったのは、
当時張炎は病気で盲目になってたからだろw
839胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/04/03(月) 20:06:01 ID:sseKxkHUO
しかしダビッドレビキは当時のシューティング(今の修斗)のチャンピオンに勝ってました。196センチ125キロでデブではなく筋肉質でしたし、詠春拳の中ではレビキはかなり強いかと思います。
840名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 20:17:13 ID:Cmh/OQAH0
けっきょくのところ詠春拳と五獣拳と洪家拳とサイリフツを
ミックスしたら最強ってことじゃね?
ところで五獣拳なんて流派は本当にあるのか?
洪家拳とサイリフツの五形拳(龍虎蛇鶴豹)のこと?
841胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/04/03(月) 20:28:53 ID:sseKxkHUO
今はわかりませんが、昔はジェイソンデルーシアのHPに五獸拳のトウロの動画がありましたよ
842名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 20:29:11 ID:bHuFH/bb0
>833
昔、K-1で角田と対戦したブルース・ドラゴン・ジョーが詠春拳だった。
アナウンスでは「鶴の拳」「カンフー五段」と紹介されてたが、
本人のHPによると、詠春拳の使い手だ。
843名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 22:39:30 ID:r6/VQfpD0
>>840のレスを見てこんなカキコを思い出した

>日武会の通信教育は怪しいのだが、カタログにはさらに「八大拳法はひとつ
>でも強力だが、全てマスターすると相乗効果で無敵になる。」って書いてあり、
>友達と大笑いしたな。

「白鶴拳てなんだー?」スレより
844名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 23:06:08 ID:pSjXmEUCO
詠美拳にしてください…
845名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 16:42:44 ID:xUJKRHCD0
ちゃん様拳?
846名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 18:50:54 ID:rHpblE/4O
ちゃん様拳なら私は人生の全てを賭ける
847名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 21:37:53 ID:OcqKIHyE0
一般人相手の護身でならそこそこ使えそうだが、プロ相手では役にたたないっ
つー感じだな。まぁ中拳では詠美拳に限った事じゃないだろうけど。
848名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 02:46:37 ID:QodWSjWS0
>>847
プロ相手に役立つ武術・格闘技って何がある?
具体的にあげてみてくれ。
849胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/04/06(木) 04:10:59 ID:GR/TVG3pO
プロの定義がわかりません。
ボクシングの四回戦とかはピンキリですし。
修斗のプロはクラスBの新米でもかなり強い
850名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 03:38:00 ID:UX27H6v+0
まぁ、詠美拳はリングの上じゃダメというか向かないわな。もともと女性向け
の護身術的簡素中拳だから。プロのあるボクシングや修斗なんかと比較すると
詠美拳には気の毒だ。
851名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 14:05:03 ID:CMyIaISY0
確かに、ちゃん様拳は女性向けですねw
852名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 23:43:55 ID:lpbft8Qz0
チェンさんとこのサイトいつの間にか更新されておった。
練習風景の動画があるが、あのヒョロ長い外人にやられてねーか?
あの人あんなに弱かったけ?やる気ないだけ?
853名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 01:59:12 ID:dvVDKFoZ0
この間の、高層マンションの狭い廊下とかで変なオッサンにいきなり落とさ
れそうになったり、とかの状況下では詠美拳はその実力を如何なく発揮する
であろう。
854名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 05:25:27 ID:pRAj2u5p0
この間の、東京ビッグサイトの広い壁際とかで変なオタクにいきなりスケブを
迫られそうになったり、とかの状況下ではちゃん様拳はその実力を如何なく発揮する
であろう。
855名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 11:02:26 ID:wd2qid3+0
なるべく安く木人販売してる所キボンヌ(´・ω・`)
856名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 11:31:06 ID:NIGV1aCK0
857名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 22:28:46 ID:FbIoJcbF0
詠春拳は胸を揉まれそうになった時には役立つ。
858名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 01:05:07 ID:ew5wsYel0
>>841
>昔はジェイソンデルーシアのHPに五獸拳のトウロの動画がありましたよ

胴締めさん、HPのリンクを頼む。
859名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 01:20:17 ID:3AHxSQM+0
>HPのリンクを頼む。
ゴジュウ拳などはスレ違い。他で頼め!大体胴締めなんぞは我々詠春門に批判
的な輩だ。
860名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 10:35:53 ID:TNl8QymQ0
批判的か?
いろいろと話が膨らむのはいいことだと思うが。
861名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 17:08:52 ID:hutCu71m0
862胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/04/13(木) 17:24:40 ID:UZ/raGy1O
www.jasondelucia.com/

だったはずです。
デルーシアの五獸拳のトウロは洪家拳の中にある五獸拳のトウロのことらしいです。
863胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/04/13(木) 19:05:11 ID:UZ/raGy1O
最近のデルーシアは合気道に傾倒しているらしく、「五獸拳は合気道の別名だ!」とか言ってるらしいですよ。
ガチ! って雑誌のインタビューにそんな話が出てたような。
864名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 22:47:50 ID:FVTHRD8A0
>>861
別人。ってか彼長髪じゃん。
何か寒々しい映像だね。
865名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 23:51:54 ID:UuHAEsdL0
>863
デルーシアは合気道の先生やってるよ
コンバットアイキドーって奴
いきなり寝技に持ち込む素敵合気道だよ
866名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 00:40:10 ID:XKlDy8Lq0
こうして武術はミックスカルチャーの奔流の中で変容していくのだなあ。
867名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 23:20:48 ID:one78QAo0
そしていずれ本来の主たる内容は見事シツデン!ってな具合ですかアニキィ
868名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 10:31:20 ID:8y5jfQkH0
まあ大多数の人がそれなりに強くなれるならそれはそれで。
869名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 23:38:48 ID:5WJKqGvL0
そんな風だとしたら100年後には標指、150年後には尋橋、200年後に
は小念頭も失伝するであろう。
870名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 04:10:41 ID:p1mdvJjC0
変形はするだろうけど消えないんじゃない。
すでに今でも佛山のものとはぜんぜん違うんだし。
871名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 21:44:39 ID:p1mdvJjC0
ずいぶん簡易化してはいる感じだわな。
872名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 03:12:02 ID:k9zZl2c+0
心配しなくても、50年後には更に簡易化されてボクシングの亜種みたくな
ります。従って実戦性だけは今より上がります。
873名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 11:07:35 ID:NAc1woQi0
じゃあ今からボクシングやればいいんじゃね?
874名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 15:21:59 ID:elHoEkvL0
エコノミーラインがガラ空きになることのどこが実戦性上がると言えるんだか。
875名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 16:25:03 ID:kJkcF0NP0
↑こいつ、カッコイイ!!
876名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 00:30:55 ID:nsUvW2z70
ボクサーの恐ろしさを知らないんだろうな。
877名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 01:10:56 ID:leLOY/5p0
スレ違い。
ボクサー崇めたきゃよそでやれ。
878名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 02:13:05 ID:uKkv7uqc0
ブルースリーも、達人であってもくれぐれも詠春で米ボクサーに向かってい
く事の無い様に、ていう内容の手紙をウォンシュンレンに書き送ってるね。
ウォン師はどう思ったんだろ。
879名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 07:26:08 ID:5Y8k0EwN0
現代は動きも研究されてるし、普通にボクシングとも戦えるし問題ないでしょ。
結果はそれぞれ個人ごとだろうが。
功が十分なら勝つ、無きゃ負ける。
880名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 20:18:12 ID:nsUvW2z70
バカだな。
勝てるわけないだろw
881名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 06:59:35 ID:7ecw+M400
そーか?
普通に勝負できてるが?
882名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 12:58:54 ID:W9B050fv0
>>880
ボクサーへの憧れや幻想が止まらないんだねw
883胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/04/25(火) 13:47:09 ID:HNioUQq8O
仮に相手が自分と同体重のプロだとしても、ヘボな四回戦ボクサーに負けてるようでは話にならないでしょ?
ボクシングルールでまけるならともかく、なんでもありに近い形で負けたら情けなさすぎ。

10回戦ボクサーになら負けてもしゃーないかもしれませんが。

884名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 13:58:47 ID:2ea7FEqRO
885名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 16:04:46 ID:6SEKmgCT0
いいね!
拳杯とか観にいくといいんじゃないですか?
5月7日だし。
886名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 20:57:24 ID:ieYxR+o90
中拳はジャブを避けられないから絶対にボクサーには勝てない。
887名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 01:21:42 ID:XNKnyfTJO
ジャブの前に蹴り入る
希ガス
888名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 01:24:45 ID:Sb8yiPAC0
何で真っ向から殴りあう必要があるんだよ。
889名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 12:58:23 ID:duVjJAJ40
中武には試合前に毒入りのお茶を飲ませるという必殺技があるから最強。
890南拳キャンディース:2006/04/26(水) 22:36:43 ID:qtWDIcigO
ジャブに対す練習、次にワンツーに対す練習はしなきゃいかんね!実際にはジャブにいちいち反応したら駄目!ツーに対応する様にする。
891名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 22:25:16 ID:6zms2Nje0
ジャブを喰らったらツーは避けられないよ。
892名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 22:32:52 ID:hc2lCk1Q0
シャブを喰らったら廃人は避けられないよ。
893名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 23:56:08 ID:lyuvO3qp0
逆に詠春蹴りを食らったら連環ジクジュンチョイも避けられないけどな。w
894名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 06:17:37 ID:mbM8ekcm0
ジャブジャブジャブ洗濯
895名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 08:02:01 ID:OKe+93U/0
詠春蹴りかー。
種類が少ないとか言われるが、正直フロントキックとサイドキックだけあれば十分な気がする……。
いや回し蹴りとかも練習してるけど。

左右連環拳は追い潰す時は使えるね。
そういえば以前試合中に外されちまって、空中に連環拳打ち続けてるアホがいたな。
896名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 03:02:17 ID:5hlf/fCw0
他にも膝蹴り、頭突き、肘打ちもせっかくあるんだからもっと有効活用しよ
う。
897名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 03:18:57 ID:2Lop9qua0
詠春式の膝蹴りって最初はやり難くいかもしれないけど、慣れると安定感があっていいよね。
898名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 13:59:52 ID:aTaChWCI0
それはないな。
899名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 00:25:59 ID:JWBQ5U5D0
何がどうないんすか?
900名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 01:18:08 ID:H/7AKksm0
その質問もありえないな。
901まかおおかま:2006/05/01(月) 11:05:58 ID:ajUN6Gmm0
ういんちゅんは学習効率が非常によいとききますがどうでしょうか?
902名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 19:16:28 ID:hBcKNW3VO
とにかく連打が速いけどあんな手打ちの突きが本当に効くの??
903名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 21:48:12 ID:H/7AKksm0
効かない。
904まかおおかま:2006/05/01(月) 22:08:38 ID:s13nfvya0
体験したことがあるけど背中の後ろ側にずんとつきぬけてくるような突きでしたね。
見かけよりきた。全力でうっていないようにみえて考え抜かれたうちかたをしている
のでしょう。
905名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 23:28:26 ID:6wCEvcpaO
手打ちなら讃岐に限る!!
906名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 03:54:04 ID:LtJl03pO0
中拳者なら手打ちは刀削麺とか牛肉麺でっしゃろ。
907名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 10:02:29 ID:apxLeO040
というか手だけで打ってる人のは効かないだけで、本来全身で打つもんだよ、あれ。
908名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 22:48:57 ID:dm5EypC90
おおむねそういうことですよね。

あの打ち方を見た目だけで手打ちと言い切る人って、自分のやってる流派に対する認識も
低いレベルにあるということをさらしてるような気がする。
もうちょっとほりさげて見るべきだと思う。
得るものがあったほうがいいでしょ?
909名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 23:13:41 ID:HIR9Ke3Z0
詠春の突きは凄いがそれは一部の限られた者のみ。
現在も秘密主義は守られている。
910名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 00:26:17 ID:buBxZ11Q0
実際本当の威力の出し方に関してはそうらしいね。その一部の限られた者に昇
格できた日本人が何名いるのであろうか...極めて少なそうだ。
911名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 09:45:50 ID:8utxs4bR0
そうかな?
912名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 10:44:00 ID:+EJamN3g0
単に習えるレベルになってないだけ。
913まかおおかま:2006/05/04(木) 16:36:37 ID:rM/iubRu0
詠春はおすすめだと思いますがね。良い先生もおられるようですし都内であれ
ば。以外と身に付けやすそうな気はするのですがどうでしょうか。以外と足捌き
もなかなかのものだと思いますよ。
914名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 07:00:11 ID:BZBy0elC0
>詠春の突きは凄いがそれは一部の限られた者のみ。
現在も秘密主義は守られている。

そんなことはねぇーですよ。20年前ならいざ知らず、今時そんなこと言う
のはおかしい。そんなだから中拳は弱いと言われても仕方がない。
威力が背中に貫ける突きなんて、詠春拳に限らず武術の世界では普通の
パンチ。秘伝でもなんでもない。

そもそも動きが小さくて速いパンチが手打ちだなんて、そういう感覚が
わからん。大きな動きじゃないと威力が出せない拳法なんていうものが
あるのなら、そっちの方がおかしい。

915名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 09:05:33 ID:o0wGXrX30
単に「自分の突きの威力が弱いのは何でなんだ!?→秘伝を習ってないからだ!」みたいな思考になった人か。
あるいは自分が秘伝を得た特別な人間だと勘違いした人でしょう。
本心はどうあれそう思われて仕方がない無様な書き込みに思えます。
916名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 11:58:05 ID:x+XJbuc00
本物の詠春の突きを見た事がないんだなw
何十年小念頭を続けてもできるようにはならないぜ。
せいぜい頑張りなさい。
917名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 12:12:31 ID:V2R0cvb20
詠春拳の突き技てどんなのがあるの?
918名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 13:33:14 ID:LnPUNxwv0
本物だの偽物だのと言うのはおかしい。
パンチの威力なんて個人の意識と練習量の問題でしかない。


そもそも、きちんと教わった小念頭や打空拳を何十年もやってパンチが
進歩しないなんてことがあったらそっちの方が不自然だ。それは10年間
サンドバッグを打ち続けてパンチが全く上手くならないって言ってるのと同じじゃ…。
たとえ間違ったやり方だって、それだけ長い間やったらそれなりに上手く
なるなり、おかしい部分に気づかないわけがない。


基本的に詠春拳が隠していてあまり教えないのは、殺傷力の強い技術の話。
これは教わらないとまずわからない。
それ以外に外国人とかに教えない内容というのは、まじめに練習してたら
おかしいって気づかないはずがないようなこと。詠春拳だって人間が作った
ものに過ぎない。使えないように教えることの方が難しい。
相手がよほどバカじゃない限り、隠してることはバレる。

919名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 13:36:33 ID:LnPUNxwv0

力に関しては本場で中国人の良い先生に付いた中国人生徒なら
半年〜1年くらいで徹底的に教わるらしい。
でもそれは彼らにとっては秘伝じゃなくてただの基礎。

現状、日本ではそれを詳しくは教えてもらえないかもしれない。でも3年4年
まじめに習ったとおりに小念頭やってみれっていうの。
それで何も身に付かなかったら、秘伝が隠されていようがなかろうが、
自分自身で詠春拳はまったく使えないってことが実感できるでしょ。


それは内力の話。内力がわかったら打撃はすさまじい。でも内力は基礎で
あって、秘伝じゃない。 だいたい内力なしでどうやって詠春拳をまともに
使えっていうの。

だからこそ小念頭を一番最初にやる。だいたいそんなもの、詠春拳の
専売特許でもない。だから隠したってしょうがないでしょ。
920名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 14:24:45 ID:x+XJbuc00
>パンチの威力なんて個人の意識と練習量の問題でしかない。

ここで既に間違ってる。
練習量だけの問題ではない。
921名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 14:27:50 ID:soSqnuK60
そう。才能と方法。そして練習。
922名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 14:37:07 ID:x+XJbuc00
あと、本物の突きすら見せられない先生に教わった方法で何十年修行してもたかが知れてるから。
923名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 20:50:35 ID:o0wGXrX30
結局自分たち以外が認められないだけか?
マトモなシーフーは日本にはいないと?
924名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 00:40:17 ID:Srdh6B620
結局、中国人生徒じゃなきゃいろいろ大変なんだよ。
その事に関して比較的早い時期に気付く事ができて詠春をきっぱりやめる事
ができた。今思い返すと早く方向転換できて本当に幸運だったと思ってる。
925名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 00:45:27 ID:Srdh6B620
そもそも最初から小念頭をやるというシステムが混乱の元かと。大陸み
たいにまず十二単式を基礎におくべき。
926名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 01:09:16 ID:yAWYjIe20
中国人の師父より欧州人の師父探せとでも言う気かよ。

>>最初から小念頭をやるというシステムが混乱の元
葉問がある程度まで簡易化してくれたが、たしかにな……。
927名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 03:55:08 ID:Srdh6B620
簡易化した故の曖昧さは当時は葉問が直々に教える事でとりあえず問題はな
かった。問題は彼が死んでしまって以後.......
928名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 10:53:39 ID:R/aNVICk0
詠春拳は拳法。肘、膝、指、掌打、パンチ、蹴り、崩し、投げ、満遍なく使う。
だのに〜、な〜ぜ〜〜、突きの話ばかりなのですか。
蹴りは要らないなんていう人いるけどそんなの大ウソ。それは黐手の話。

使う意識は全部同じ。防御技ですら意識は同じ。そのための内力。そのための
小念頭。突きだけあっても役に立たない。それでも突きにだけは特別に何か
違う方法があると?パンチ信仰はやめよう。


たしかに見せ技的な突きはあるけど。ブルースリがデモでやってるような。


929名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 10:55:17 ID:R/aNVICk0
>マトモなシーフーは日本にはいないと?

いるよ!海外ですごいシーフーを見つけるのだって簡単じゃねぇだろうし!
何でそういう発想するかな〜?
詠春拳を何か特別なものだなんて思ってはいけない。他の拳法と同じです。


葉問はものすごくきっちり内容をまとめてます。
あいまいだなんてウソです。ある意味、シーフーの程度の差は関係
ない。どのジムに行っても自分でちゃんと研究し、沢山練習
したものが上達する。詠春拳も同じです。

秘伝を教えてくれないと一歩も進めない!って思ってるマニュアル君は、
何やったって上達なんかしません。秘伝があってもそういう人にはムダです。
1年しか教わってねぇなんていう中国人だっていっぱいいる。そういう人
だって中にはメチャメチャ強い人もいる。学ぶ意識がぜんぜん違うんだもの。
強くて当たり前。

変な信仰はやめた方がいい。
930名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 19:53:19 ID:h6R/+7EA0
せっかくの長文カキコ、
誰か相手してやれよ。
931名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 22:42:30 ID:ab3AEpZv0
>>928-929
ほとんど同意!
ただし、
>蹴りは要らないなんていう人いるけどそんなの大ウソ。それは黐手の話。

黐手のグオサウや机上黐手でも上達すると蹴りを入れて練習するぞ。

>詠春拳を何か特別なものだなんて思ってはいけない。他の拳法と同じです。

反対の意味で詠春拳は他の一般的中拳と異なるのは確かだぞ。
一般的中拳は型の練習に重点を置くが詠春拳は黐手など対練に重点を置く点や、
詠春拳やサイリフツに秘伝など皆無に等しいなど・・・。
これらは神秘主義や妄想デムパの一番入りにくい拳種ではないかな?

>>930 おまいウゼーよ!
932名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 23:47:45 ID:ab3AEpZv0
>詠春拳は拳法。肘、膝、指、掌打、パンチ、蹴り、崩し、投げ、満遍なく使う。

詠春拳は手技7割、足技3割といわれてるそうですが、手技7割の内、
拳打2.5割、
掌打(チョップなども含む)2.5割、
肘1割、指1割くらいだと思いますが、どんなもんでしょう?
もちろん、これは伝承者によって多少は異なると思いますが・・・
933名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 23:49:07 ID:yAWYjIe20
自分も同意します。
需要な様々にわたる骨子に関する教授も、対人練習のやり込みがなければ無意味だと思います。
言うまでもなく套路も同じことではないかと。

ですが秘伝というより学び習っていく上で必要なことは確かにありますし、それを知るために師との関係を深めるのも必要だと思います。
これはどの武術にもいえますが……。
934名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 23:50:31 ID:yAWYjIe20
[需要な]この言葉は不要でした。
書き間違いです。
935名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 01:37:42 ID:O/hCxqyj0
>肘1割、指1割くらいだと思いますが
自分の身が本当に危ない場面を切り抜ける、という場面設定をするなら自分
は拳打1割、投げ1割、頭突き1割、肘2割、指5割に躊躇なく変更。
936名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 02:55:05 ID:sgBGIkum0
>>935
>自分の身が本当に危ない場面を切り抜ける、という場面設定をするなら

その「自分の身が本当に危ない場面を切り抜ける」
という場面にもよるだろうが、オレならナイフを使うぞw
なんて書くと、
「おいおい!それはナイフを持ってる場合だろ?」
なんて言われそうだが、
>自分は拳打1割、投げ1割、頭突き1割、肘2割、指5割に躊躇なく変更。
の中に掌打(チョップなども含む)がないのも同じこと。

詠春拳は受けなどには開手が多いから掌打は出しやすいし、
あるていど詠春拳やった奴の掌打の威力は相当なもんだが、
威力のある掌打を持ってないなら、掌打を使いたくないのは
当然と言えようw
肘2割、指5割というのもナットク・・・
937名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 03:05:26 ID:8P8rm9yZ0
ボンサオって目突き?
938名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 03:57:14 ID:K8IlL4ke0
掌打も使いどころでは危険ですね。
939935:2006/05/07(日) 04:56:34 ID:O/hCxqyj0
>>936
他の事考えながら書いてたから大事な掌打の割合入れとくの忘れちゃった!
適当に掌打の割合混ぜといてや。あんたに任せる。w
940929:2006/05/08(月) 18:26:05 ID:1+CIJLPO0
>上達すると蹴りを入れて練習するぞ。

それはもちろんです。
でも蹴りなんかあんまいらないって考えていて練習しない人も多いです
よね?

>反対の意味で詠春拳は他の一般的中拳と異なるのは確かだぞ。

それはそう思います。

941929:2006/05/08(月) 18:33:40 ID:1+CIJLPO0
攻撃方法の割合は個人個人で結構違って当然のはずです。戦う相手に
よっても違うだろうし。学んでいる段階によっても違うし。

そもそも黐手やってる人間にとって、どこの何で攻撃するかはその時
その場面で最も効果的かつ直截的な手段を選ぶもののはずです。
それも尋橋の技を使うようになったら、必ずしも直接的な攻撃技だけを
選択するわけではなくなる。関節も入るし転倒させることもある。

それを詠春拳は手7足3だとか、そうやってわざわざ一般化する意味が
よく分からん。
942929:2006/05/08(月) 18:56:02 ID:1+CIJLPO0
自分としては詠春拳が足技なしで成り立つものだとはまったく思えない。
たとえ足8手2だって別に詠春拳は詠春拳だし。割合がどうでも。

それより足技にも手技と同じ概念が持ち込まれていることは特徴的だと
思う。そういうところが詠春拳らしいなって感じる。

詠春拳=手技というのはある意味では間違ったイメージだとも思う。
ほとんどの人は、ある程度習ったなら「手のように足を使え」と教わるでしょ?

943名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 19:56:19 ID:Yu7cxaVAO
詠春のパンチってボクシングや空手みたいに人指し指中指の拳骨で当てないで中指〜小指の側で当てるけど
強くついたとき小指の拳骨が折れたりしないの?
それともパンチは両手ともジャブみたいなもんなの?
944名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 20:18:13 ID:3ja+0/Wj0
>>943さん
手に(両手でも可)、短い棒を持ってパンチを出してみれば、なぜこのような打ち方に変化したかがわかるんじゃないかな?
武器術から体術へ変化したものと俺は考えている。
945名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 21:14:58 ID:AnKWpu3e0
>>943
正しい打ち方すれば骨同士が支えてくれるから安定して壊れにくくなるんですよ。
もちろんある程度までものを打つことになれないと、折ることはありますが。
946929:2006/05/08(月) 21:29:32 ID:MZCdFZbu0
素手で顔を打ったら折れる危険があるのは、普通のパンチだって同じはずです。
ボデー打ちに関してはまったく問題ないです。
947名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 21:34:19 ID:UNPHtTNT0
苦肉さんの仰る通りです。
948名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 18:04:31 ID:gXoq/YFc0
ボクシングでは「人指し指の拳頭を当てるな」と言ってる人もいるようです。
人指し指側の拳頭は威力はあるけど拳を壊しやすいのだとか。
949943:2006/05/10(水) 00:09:47 ID:cUt9EXxV0
なるほど
勉強になりました
ありがとうございます!
950名無しさん@一本勝ち:2006/05/10(水) 05:56:17 ID:sDVgW4gP0
普通、グローブはめていない場合には、顔にパンチなんてあまり浴びせない。
しかし詠春拳は接近戦だから体の上部を狙うことが多い。
必然的に掌打が多くなる。木人もちゃんとそうなっている。


そういうわけでパンチや攻撃の話だけしていても詠春拳の魅力や特徴、実践性
を浮き彫りにすることは出来ない。攻撃威力だのケイだのの話しかしない人に、
詠春拳がなぜ実戦的だって言われているのか、その意味がわかっているとは
オレには思えない。

秘伝があろうがなかろうが、そんなことで詠春拳の何がわかるのかと。
だから葉問をはじめ、多くの指導者が「秘伝などない」って口をすっぱく
して言ってる。秘伝がなくても強い人は強いし、上手い人は上手い。
それが現実。
951名無しさん@一本勝ち:2006/05/10(水) 19:53:37 ID:5UjHNVZO0
というか詠春拳の突きって、ガンガンタコ殴りにするような使い方じゃないし……。
そういう使い方で強くなれるのは体格がいい人でしょ。
952929:2006/05/11(木) 00:34:59 ID:Fx6CkpYV0
え?

じゃキミはどうやって詠春拳で相手を倒すの?


953名無しさん@一本勝ち:2006/05/11(木) 02:06:58 ID:VIG138sa0
頭ガンガン殴ればストレス与えて思考奪ってやりやすいと思うんですが・・・・・・。
954名無しさん@一本勝ち:2006/05/11(木) 02:59:15 ID:QxJ7VHCZ0
935の意見が一般的。


When you punch the head the brain hits the side of the skull.
If the brain is against the side of the skull and a second hit
follows, then damage and a knockout results because there is
no cushioning possible.

This is why Wing Chun has its rapid fire punches instead of
the pull back approach.

Wong Shun Leung氏もこう言っているわけです。


チェインパンチだけは上記の理由で多少軽くなっても速さが大事。
(だからと言って詠春パンチは軽くて良いというわけではない)
型の中にすらその連打が含まれているのに、詠春拳にタコ殴りパンチが
無いなどと何で言えるの。

木人なんて肘膝チョップ掌打のオンパレード。詠春拳はタコ殴り拳法だよ。
一撃必殺とかいう現実的でない理想は掲げてない。あくまで実戦的。
その考えがなぜか日本では理解されない。
955名無しさん@一本勝ち:2006/05/11(木) 06:40:55 ID:epczN7Ux0
>木人なんて肘膝チョップ掌打のオンパレード。

肘膝??
956名無しさん@一本勝ち:2006/05/11(木) 19:30:33 ID:pV/BL7u40
肘と膝はたいてい隠し技
957名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 21:38:12 ID:7YcWVyYA0
いざ使うとなれば、隠し技もなにも関係なし。肘膝ヘッドバッドもガンガン
イケイケ!詠春以前に習ってた武道の技もガシガシ併用。相手が複数って場
合少なくないからとにかく早く戦闘不能にせねば危ない。時間がかかると逃げ
にくくなる。
958ノラミャオ:2006/05/12(金) 22:20:01 ID:OP4ERE6rO
イップマンは何才まで生きてらしたのですか?
959名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 03:03:38 ID:/KAEUC100
> いざ使うとなれば、隠し技もなにも関係なし。

そりゃそうです。
隠し技と言うのは、単にトウロの中ではいちいち表現してないというだけの意味です。


> イップマンは何才まで
80歳
960名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 06:28:40 ID:pNdRQUF40
日本人は中国人の10倍月謝がかかる。中国人には基礎として力の出し方を
1年から1年半で教えるが、日本人には曖昧なやりかたで小念頭を教え、核
心は解りにくくする。よって小念頭を大体理解するのに平均3年かかる。
ホントこんなんだよ。詠春って。アホらし!香港人の多くが日本人を嫌いっ
て事が実は原因なんだが...日本人は歴史を軽視してるね。w軽視っつーか
知らないんだろう...
961名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 14:42:00 ID:/6XwsJKY0
川村さんも教えなくなちゃたしなー
教えなくなったと同時に彼は徐尚田の系統だったとばれたらしいね。
日本で徐尚田詠春が学べただなんて奇跡のようだ。そのチャンスがなくなってしまったとは、なんて皮肉。
962名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 14:45:48 ID:bdBZcTEv0
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
963名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 23:18:22 ID:3fjr5oUs0
本当の歴史を知らないと言うのは不幸ですね.知らない間に損をしている事ってよくあるんですよこれが.
外国人だろうと教わる内容にかわりがないのになんで自分達だけハードルが高いのだろう?と不思議に
思ってても先生に責任はありません.生徒=日本人が置かれた状況がそうなんですね
.
964名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 02:55:45 ID:Kl2NSHIj0
ま、香港の以外ならそうでもないんだけどね……。
というか香港のでも伝人個人個人であって……わざわざ日本人嫌いの人に習う必要なぞ……。
965名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 04:42:00 ID:1PgqLGSX0
伝人の詳細も今時は結構掴めるでしょ。
香港伝のものが学びたければ、
まず広東語で細かいニュアンスも、
ある程度まで理解できるくらいになるべし。
966名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 15:31:53 ID:UJ+PNdWc0
そうだ。広東語は大事だ。同じことを習っても中国人学生とは理解の度合い
が異なってくるのはまさにこれ故だろう。技を練習していると同時に理解
しなければ浅い理解となる。あとで英語に訳してもらってももう遅い。


967名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 01:49:43 ID:+tISWQ7Q0
>徐尚田詠春が学べただなんて奇跡のようだ
そんなに凄いの?その徐という人の派。黄ジュンリョウ派や張卓慶派、料亭
派とかとの違いとかってあるの?
968名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 19:37:21 ID:VekGnN9+0
徐尚田はすごいよ。

黄淳梁もめちゃめちゃ強かったらしいけど、徐尚田も葉問の直弟子の中では
実力トップクラスと言って、誰も否定しない。詠春に詳しい人ならね。
もうかなりの爺さんだけど。「小念頭王」というあだ名で有名。

スタイルはちょっと独特かもしれない。内力重視で一見ソフトだけど、
徐尚田系の人と盤手をするとプレッシャーがめちゃくちゃキツい。


969名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 21:24:39 ID:YZ/yxZCV0
小念頭王と言われるだけあって、この人の小念頭を見ると、詠春拳の勁は
他のどの拳法ともちょっと違うってことが良く分かるよ。
同じ鶴系でも詠春は他とは違う。

どう違うか知りたければ、徐尚田系の人の小念頭を見るのが一番分かりやすい。
白鶴とは理論以外の部分でもまったく別物なんだってことがわかる。
なぜジークンドーの動きでは詠春拳の力が使えないと言われるのかも分かる
はず。黄淳梁や料亭の動きではそういう部分はなかなか見えてこないと思うけど。

970名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 10:52:15 ID:GvNySD7T0
梁挺もたしかに強いけどねえ……。
あのオッサンの場合は性格が……。
技術も使いやすいけど、練習者に探究心が無いと薄くなりかねないし。
実戦的といえば実戦的なんだろうが。
971名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:20:57 ID:OageBO9N0
詠春は性格悪いヤツが多いね
972名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 01:48:12 ID:mBOU+/RR0
詠春拳の練習で、
排打功や房中功等、
氣功の類いは習えますか?
973物知り:2006/05/21(日) 08:09:29 ID:IC59xShT0
972さんへ
詠春拳に気功はありません。葉問派詠春拳は科学です。
968さんへ
「小念頭王」というのは香港で徐尚田派は入門して8年間小念頭しか教えないという揶揄です。しかも徐尚田師傳は結構貧乏らしく、授業料が高いので有名です。
最近は何かの宗教に影響を受けたらしく科学的な葉問派詠春拳に気とか宇宙パワーとかを取り入れているとのことです。だから他の詠春とはちょっと違います。
黄淳梁は「講手王」と呼ばれますが、これは教えるのが上手ということではありません。手つまり実際に殴って教える第一人者だということです。
970さんへ
料亭は弱いですよ。
974名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 08:56:48 ID:GVl0PPDA0
科学的って言葉を使うと語弊があると思うな。実証主義的などと言った方がいい。
誰もが気は科学と関係ないと思ってるわけじゃないから。


葉問派詠春拳で最後の方に気功を習うってのは完全にガセだと思う。
どうしても気功がやりたければ他から取り入れるしかない。っていうか、
どうしても気功なんかと関連付けたくてしょうがない人が最近多いね。
元々葉問派に気功なんて無いよ。


975名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 09:36:47 ID:GVl0PPDA0
そうか。

本場の人間たちがそうやって他派を貶しあうのは習慣だもんな。
詠春拳そのものはすごくいいものでも、それじゃ日本で受けるわけないわ。
川村さんがうんざりして身を引いたのも納得。

976名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 09:49:16 ID:Rg38Qvxh0
>>975 
日本で受けるのが分かってるからだろ。
看板が増えれば鎬愛が激しくなるのが目に見えてるんだよ。

流行るとしたら 興業格闘技の目くらましが消えてからだろな。
意外と段階の世代に受けがいいんじゃないかね。
977792:2006/05/21(日) 13:30:49 ID:mBOU+/RR0
>793

有り難うございます。
自分は太極拳で氣功を習った事があり、
詠春拳に役に立つかなと思いまして質問しました。

しかし、排打功が無いのでは、どのように防御面を補うのでしょうか?
978972:2006/05/21(日) 13:31:59 ID:mBOU+/RR0
↑すみません、番号まちがえました。

>973
に変更願います。
979名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 14:22:30 ID:xOFzQssh0
>しかし、排打功が無いのでは、どのように防御面を補うのでしょうか?

詠春拳は対錬の中で打ち合う天然の排打功があるから、けっこう打たれ強いぜ。
それに伝承者の中には排打功やるところもあるんじゃね?

料亭は先輩の黄淳梁のこと頼ってばかりいたようなので、
黄淳梁より弱いのは確かでしょうな・・・
でも料亭の弟子はメチャンコ強い奴が多い希ガス。
世界中に支部作って何十万人も弟子がいれば中には強い奴もいて当たり前か?w
料亭の弟子がタイに殴りこみ行ってムエタイ選手破った動画があったはず。
料亭道場のあのカコ悪い胴着どうにかならんか
980西湾河在住:2006/05/21(日) 23:56:31 ID:IhBM9aRj0
>>923さんへ
料亭はそんなに弱いかな?性格に難ありとも強いと思うぜ。
弟子になりたくはないがね。
981名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 00:49:46 ID:dmfVI8fd0
料亭の詠春拳はつえーよ!料亭の性格はバカ丸出しだがw

ジークンドー修行者に元料亭詠春の修行者がいたり、
料亭詠春の修行者に、元ジークンドー修行者がいたり
するのは、何でだろ?
料亭詠春ってジークンドーと関わりが深いのか?

ちなみに料亭詠春の特徴のひとつは他派のフォークサオは、
自然に掌を開いた状態なのに対し、料亭詠春は蟷螂拳の蟷螂手のように
手首をくっきり曲げて鉤手にするところらしい。
982名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 00:59:04 ID:dmfVI8fd0
20年以上も前に料亭が出した詠春拳のビデオ見た人いる?
あれなんなの?
料亭が上半身裸でボディービルダーみたいにポーズをとって
筋肉を見せびらかしているやつ・・
あれ見て、やっぱり料亭ってバカだったんだと思ったよ。
983名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 01:14:59 ID:IDL60Jk70
ここまでボロクソに書かれる料亭バロスwwww
でもまあ海外の掲示板ですら同じようなこと書かれてるし、あの性格じゃあ無理ないかな…ww
弟子に強い人が多いというのには同意、これはたしかにそうでしょ。
基本的に詠春拳の団体としてはかなり大きいしね。
分派したグループも含めると凄いことにならない?
984名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 01:27:04 ID:dmfVI8fd0
>基本的に詠春拳の団体としてはかなり大きいしね。
>分派したグループも含めると凄いことにならない?

世界60ヵ国に100万人くらい弟子がいるらしいね。
これこそ自己顕示欲が強く強欲な料亭だからこそ成しえた功績だと思うぞ。

分派したグループではエプマスが一番有名じゃね?
エプマスの教祖も料亭と同じような性格らしいね。
だから料亭に小便ひっかけるように去っていったのだろう。

しかし、梁挺ともリャンティンとも呼んでもらえず、
料亭にされてるところが禿げ藁
料亭はカナーリつおいとは思うのだが・・・でも、もう老人
985名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 01:31:02 ID:BbEJW2330
986名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 01:32:09 ID:dmfVI8fd0
>世界60ヵ国に100万人くらい弟子がいるらしいね。

世界に60ヵ所の支部だったかもしれん。スマソ
987物知り:2006/05/22(月) 20:46:28 ID:IBksTC1u0
料亭(香港在住)とウィリアム張(オーストラリア在住)がインチキ詠春拳を普及する元凶です。
彼らはもっぱら西洋人にインチキ詠春拳を教授し伝統的な詠春拳を修行する者からは嘆きの元となっています。
981さんへ
伏手は脱力した形が基本です。鉤手とは全然違います。
それすら知らないのが料亭の詠春です。葉問からちゃんと教えてもらってないので仕方ないですけどね。
一般的に料亭は葉問の弟子と言うことですが実は違います。
料亭は最初葉問の弟子の師傳につきましたが、見切りを付けて勝手に葉問の直弟子になったとのことです。この料亭の所行は普通詠春拳どころか中国武術では許されないことですが、蛙の面にション便でまんまと葉問の直弟子になれたようです。
だから料亭は一時期香港の詠春拳界で非常に肩身の狭い思いをしていましたので実力ナンバー1の黄淳梁の金魚のうんこになっていたとのことです。
ブルース・リー、料亭と問題の多い弟子はとりあえず黄淳梁に助けを求めたわけです。黄淳梁っていい人だったんですね。
988名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 20:58:29 ID:ndptkJGfO
千葉にある詠春拳の道場ってどんな感じですか?
989物知り:2006/05/22(月) 21:05:18 ID:IBksTC1u0
やめた方が良いです。
990名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 22:20:09 ID:ndptkJGfO
>>989
できれば、どうアレなのか詳しく教えてくださいませ。
あと、関東圏でオススメはどの団体ですか?
お願いします。
991名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 23:38:11 ID:mx6mJIHc0
>>987
その、問題の多い弟子(三名?)って、「スピード」に走ってませんか?
ちょっと面白い傾向だと思いますね。
992名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 00:56:57 ID:URAn8G4F0
>>991
あー確かにそうだわ。
993名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 02:25:13 ID:nnDoJJAhO
>°)))彡
994名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 02:37:31 ID:nnDoJJAhO
横浜
995名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 03:36:50 ID:nnDoJJAhO
サバサバ
996名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 04:01:04 ID:nnDoJJAhO
新潟
997名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 04:08:50 ID:3Xw7GxZe0
現代人が求める格闘技としての詠春拳はリャンティン派だろうね。
実際速く使えて、強くなれるし。
だが武術として深く学びたい人には向かん。
998名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 04:11:21 ID:nnDoJJAhO
貼り
999カキウチ最強:2006/05/23(火) 04:13:02 ID:nnDoJJAhO
カキウチ最強
1000名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 04:15:15 ID:nnDoJJAhO
カキウチ最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。