1 :
岩本虎眼:
「流れ」とは精妙な握力の調節により刀を振り飛ばしておいて柄尻を掴み
間合いを狂わす虎眼流の必殺剣のこと。これが出来る奴は名乗り出い。
2 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 23:02:00 ID:4jZqbI4h0
しんでしまえ
3 :
桜田武士:2005/07/25(月) 23:18:11 ID:3KOzlQZt0
虎眼先生、レピアに刺されてましたね。。。
相手がスウェーしたら、普通に流れというか、投げっぱなしに
してたらしいよ。
5 :
桜田武士:2005/07/25(月) 23:23:53 ID:3KOzlQZt0
柄の扱いで流れではありませんが、正面切りの右手を滑らせる使い方
などはよくある話です。
6 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 23:25:33 ID:G5a9tWQ7O
まねしたら、すっぽぬけて壁に刺さった。
もう少しで殺すところだった・・・
あんなの真似すんなよ。
刀身がしなろうがしなるまいが、剣先をこちらに向けて剣を引きつければ
突いてくることは充分予測できるはず
その時の踏み込み、上体の前傾、腕の伸ばし、これらこみの間合いとらざるは
寅目センセの「戯れ」を見誤った不覚
8 :
桜田武士:2005/07/25(月) 23:27:08 ID:3KOzlQZt0
いきなり真似するには威勢よくやりすぎたのでは?
何で虎眼先生がはっきり喋ってんだよw
10 :
桜田武士:2005/07/26(火) 16:45:31 ID:mNn8h91y0
たまに目覚めるんですよ、あの人
師範牛股がキモス
あれでも既婚者だけんどね。
乳首食うけどさ。
左右反対に刀持ってやれば古流
にそんな流れの原型あるよ
日本語変だな俺
14 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 20:50:59 ID:gu0+3R4c0
15 :
桜田武士:2005/07/26(火) 20:52:09 ID:mNn8h91y0
>>14 そりゃ道場稽古では使用禁止にもなりますわな。
16 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 20:57:30 ID:gu0+3R4c0
でも稽古納めでは普通に使っている罠。
内弟子しかいないからよいのか?
17 :
桜田武士:2005/07/26(火) 21:55:09 ID:mNn8h91y0
>>16 それをいったら藤木の握り方は内弟子連中はみんな使ってますよ。
奥義の名前なんていつのまにか流れ星から星流れになってるし。。。
な〜なし〜のか〜きこ〜
(´・ω・`)(´・ω・`)
マジレスし〜たら〜
あ〜かいはなさいた
む〜ざん
む〜ざん
19 :
岩本虎眼:2005/07/26(火) 22:26:49 ID:xnWTzspF0
20 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/28(木) 16:17:33 ID:YKi7d/I60
:::::::::::::::::::::::,,,-‐''''''〜、、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::./⌒ ⌒`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::| (,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,) |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::l  ̄ ̄ 。  ̄ ̄ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::===::::::・
〜:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::ヽ (,,,人,,,) ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〜・::::( )::::::・〜:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::\,, ,,
>7
かわしてるだろ
22 :
桜田武士:2005/07/29(金) 22:54:05 ID:fomkqFHc0
岩本虎眼先生、脇でれいぴあ挟んでました。しかも当て身で対処。
権力に対しては穏便にすませるあたりが良いですね。
「戯れなれば当て身にて即死させました」てか
24 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/29(金) 23:05:22 ID:zhvoB0HVO
チャイナタウンのやたいで ぬーるいジュースのーんだら
げりぐそのはな さーいた
むーざん むーざん
漏らしたんか
26 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 02:47:28 ID:73e2xG5t0
当身技コワス
虎拳ガクブル
27 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 22:31:57 ID:xHV6uRDi0
指二本で持つ星流れの握りって、すぽちゃんでなら使えそうな気がするんだけどどうだろ?
28 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/17(水) 00:33:13 ID:3UkjESMg0
言ってくれた喃
29 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/17(水) 01:02:38 ID:9MLrfhPt0
スポチャンの剣は柄頭がゴムキャップ(椅子の足のやつ)
で、中に空気を入れるバルブ(自転車のやつ)がある。
間違いなくすっぽ抜ける。
やる場合は柄頭(ゴムキャップ)を固定しているバンドに指を引っ掛けると
いい。
でも昔、大会でやって警告くらった。
30 :
断 ◆kQaEe3ePcc :2005/08/17(水) 07:56:58 ID:VNipXQ8NO
昨日試してみました
あれじゃ早抜きデキネーッテバョ!
三寸切り込めば人は死ぬのだ
チョキ流れの「虎の爪を立てるがごとき握り」って絶対ムリだよ!
抜く前に自分の手首がおかしくなるよ!
>宮本武蔵は片手で青竹を握り割ることができたらしい。
>二刀流を使いこなすにはこれくらいの握力が必要ということか。
という書き込みがよそのスレであった
精進せい
34 :
岩本虎眼:2005/08/27(土) 00:32:03 ID:V/Yxm9Gz0
い、いくぅ
35 :
sage:2005/08/27(土) 08:33:36 ID:KGG4Fs3i0
雨が上がったので、なんとなく傘の先を持ってやってみました。
あらぬ方向へ飛んでいきました・・・。
36 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/27(土) 09:17:50 ID:Rw6s00x0O
野茂や佐々木なら・・・
37 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/27(土) 16:36:55 ID:mdVtrWJ50
漫画?
38 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/28(日) 14:25:13 ID:S7HD8HZx0
むしろ無明逆流れの方をやってよ
キグルイが乱れた手の内で斬り付ける所を見たことはある。
41 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:31:01 ID:QAODJbOT0
人差し指と中指で、斬る流れよりも、
イラコセイゲンの小指で握り締めたほうがすっぽ抜けにくい気がする。
ちゅぱ ちゅぱっ
ちゅぱ ちゅぱなら、努力次第で出来そうな気がする。
45 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 02:04:43 ID:OgWZh9Nr0
スレ違いだぁ!!
むかし竜巻旋風脚の練習をしたことを思い出す
どうやっても一回半が限界だった
あの頃は若かった
47 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 21:00:53 ID:RfTpRfHo0
【韓国】 習得してみて我々のものだと確信した 【起源】
ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/ne14.htm 30年間余りを武道家として生きてきたイム・ヒョンス氏(51歳、大邱市中区公平洞)彼は近頃、我が国の武術の起源探しに夢中である。
武術ならば習わないものがないほど彼は武術の達人だ。テコンドー5段、合気道(ハプキド)9段、剣道(コムド)4段、居合道(コハプト)9段で武術が総27段という計算だ。
彼は近頃、居合道にすっかりはまっている。そこにはそうする多くの理由がある。
習得してみて我々の物と確信
居合道は剣道の一種で日本で人気のある武術だ。
日本では日本固有の武芸だと主張するが彼の考えは違う。彼は通称サムライ剣術と呼ばれる居合道が我が国の武芸だと確信している。
「日本では刀で行なう武術が発達しました。多くの人々も剣道と言えば、日本の武術だと考えます。
しかし、日本が自慢している剣道である居合道も高麗時代日本に渡っていった我々の剣術に過ぎません。
我が国には新羅時代の花郎徒以前にも居合道という武術がありました。日本が国宝にしている七支刀も実際は百済の刀です。」
幼い学生たちには教えない
彼はこのような考えで合気道体育館を運営しながら、75年から剣道と居合道を習い始めた。
日本の雑誌を通じて勉強をしていて日本居合道本部で直接習ったりもした。居合道入門10年ばかりで彼は日本で公認9段を獲得した。
そして、84年から大邱に体育館を出し、居合道に関心を持つ人たちと居合道を研究してきている。
彼が居合道に関心を持つようになったのは我が国の人々の刀文化=日本文化という考えを変えてやりたかったからだ。
映画やTV等で日本人は剣術が上手だが、韓国人はそうでないように描写されるのが不満だった。我々の先祖も剣を崇尚する気概ある民族であったことを知らせてみたかった。
それで日本の代表的剣術である居合道を勉強するようになり、居合道を習得する過程で居合道も我々の武術であることが分かるようになった。
彼は居合道を幼い学生たちには教えない。
いまだに居合道の全ての用語が日本語になっていて、道着も日本のものをそのまま手本として使っている現実で、
物事の分別力が足りない学生たちが居合道が日本の武術という誤解をするかと思ってのことだ。
48 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 23:31:35 ID:03K9yv4U0
このコピペみていつも思うけど、
たった10年で九段ってのがそもそも胡散臭いよな。
どんな団体で習ったんだろうね?
マイケルジャクソンだってどっかの空手団体の名誉五段だぜw
ってか名誉×段ってなんだよw
51 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 06:26:56 ID:PitRAzJb0
というか日本で習うなよ。
その時点で自分の国において剣術が蔑ろだったって言ってるようなものじゃねーか。
>>51 実際蔑ろなんだから仕方ないんじゃね。つかマトモな剣術があるかも怪しいし
第一日本に来ないとパクレねーじゃんw
>イム・ヒョンス氏
日本各地に古流諸派が存在する上で制定居合が成立したことを判ってるんだろうか
韓国が元というなら自国で訪ね歩いて発掘してみてほしい
できるものなら
パクられても、
「韓国とは仲良くしないといけないから…」とか
「でもそういう人は一部だけだから…」とか
「最後には分かってくれるだろうから…」とか言って、
懐の深さを見せた気になってるからこういう事になる。
言わば日本人の自業自得。
刀を抜いた後、再び鞘に戻すバカみたいな事を
韓国でもやっているのか?
元ネタの新聞は、東スポみたいな新聞なのかな。
56 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/29(木) 10:32:32 ID:L2Vzlv4u0
だろうな
>刀を抜いた後、再び鞘に戻すバカみたいな事を
おまえは居合のことしらねぇだろ。
韓国人とおなじだよおまえも。
58 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 23:29:16 ID:EnYVfb3O0
あげ
59 :
侍見習:2005/10/16(日) 22:01:08 ID:bDUXF/O20
居合系の技はは普通流派にもよるが
、一撃めが抜き打ち、弐撃参撃めが斬撃、
初めに戻るといったところだと思う。
60 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 00:55:30 ID:mp2pgxou0
一度抜いたらわざわざ不利な状況に戻らないで、
そのまま剣術で戦えばいいってゆうのを時代劇の批評で見たことあるけど、
居合は予測しずらい上に早いもんな。
ところで、
鞘から刀を半分抜いて、相手の頭を殴るってのはありですか?
>>60はどういう状況?
鞘が抜けてない刀のまま1.5倍の長さで殴るって技かな
日本刀の鞘って丈夫みたいだから、思いっきり殴っても壊れないと思うが
62 :
断 ◆kQaEe3ePcc :2005/10/25(火) 06:55:16 ID:hj3kJ/qDO
63 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 08:58:21 ID:vQJ+crdJ0
おまえら面白すぎ
>60は居合見たことないだろw
>61は刀持ったことないだろw
64 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 09:36:44 ID:PGXTm26cO
雨龍景虎先生は
虎眼流も使えたはずだが。
67 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/26(水) 22:35:15 ID:pwVR3llo0
>>66 なかなか楽しめたがひとつだけ。
あの音楽はなんとかならんのかい・・・。
68 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/26(水) 23:01:45 ID:9K9zY0UZ0
>>66 このサイトの動画を見て思ったこと・・・
・・・Σ(´д`*) カンフー映画の立ち回りだw
あと居合いで藁筒みたいなのを斬ってる人に教えてほしいのですが
藁を束ねただけのものを斬るのではなくて、竹の棒を藁束で包んだ物を
人体に見立てて斬るんですよね?
>>69 竹入れることもあるという程度。ただ備え付けや片付けがさらに面倒とかで。。
もともと試斬はある程度以上のレベルならば、必然的に斬れるから斬れたからどうだというものではない。
竹入れようが入れまいが斬れる。
ちなみに上の斬ってる人のは、当然ながら駄目だよw
69です、70さんレスありがとうございました
72 :
侍見習:2005/10/31(月) 18:18:21 ID:Q2QJeTy40
>>60 居合で薙ぎ切るように見せかけて、
刀身をスライドさせて柄頭で相手を突く型なら
知ってますが・・・・
頭は突きませんね、突いたとしても顔です。
73 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/01(火) 00:24:11 ID:5x1X6j9y0
どっこいしょage
74 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/10(木) 00:08:41 ID:Ar0jcSrz0
'、 /ゞノ ! !/'"゙' " − _...r'' ,.ィ;, /イvスヽ ゙゙三 -、;-....,
〈゙ !_ ⊥ .r‐;"´_ ..r / ̄ ,__フ´ ,..t`; .‐ `ー、\
: t1 丶 !. ' l'' /´ 、 /l´ ,..r'''''´ − _t| ` 丶亠< 、 `
ヘハ..,, ニー 、} 」'´ rlf゙′ /' ノ‐ ̄ ̄ヌニ! _,, !|i!'´ ,.r 1 ゛
弋| _丶 1, !l、lリ _ / ...., ;.! t ||| ー‐‐'′ 」 ュ'
/土'゙゙゙‐ーll\ ,゙ヘ /」 ( ◎) ,ノワ || |l.j ____,/''´ |::.
..`ヾゞハ-ヾnt l_ ゙Y''' : l;__............r;ニノ ┌ ffー...... -丶--nノ
│ │ 《φゞ.. `丁弋 ニ `−- 、 'ヘ: /ソ -‐‐'''' / _. 、 l
│ |ゝ..丿l'ノl‐ !'_ r { ;ー-―-t;" /丿 ´ ー ノ'ニ..-"
U │,,,..ハ| 1` ! '「 `l 1 ゙1 | ィ_____,..y____ /
|! - 「│ | ,.j-..,, 丶.._ |.j ,/ l'′ `"j
{ t、 l │ / ___,/ `''ャ、 ヽ| !゛ ''ヾ{ ゙ー..,, l
│ "゙ー、j `1_l´ ,/ノ′ l′ > 、||\ │ ゙''t、ノl
丶 丶----ャ'' ヘ,r゛ _ ' /tl. ヽ 丶. │ 、
`ー 、 `ゝ;l!っ--'" ,,,..ここニニ」lll)! 、 `ー ` . l´|、
`ー、 1|t l !エエ..工エ!-‐--||/゙fl \ \_,l'′゙ 、
゙l ノl│‖ _,,..-----―-r'`'1 ゙ーヘ ││ / 、 l
! l!´│r~~ゝ. 丶 `‐「 ノ | l゙ゞ \ ヘ
|,..-'" ゙│ ! ヘ_ 丶 ,,, | ] _/''´ . ,/ tj丶
l'ン" ゝ !........ゝ、..,,_ ├'"''゙゙ -__,..llゞ ./゙「
! ! はかった喃 はかってくれた喃………! ´ ヘ、`''‐‐'"´
75 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/12(土) 18:19:23 ID:BZ0EgVmZ0
5巻はいつ発売?
76 :
岩本虎眼:2005/11/12(土) 19:20:49 ID:kk6hkDX00
11月19日じゃ。
77 :
リング穴:2005/11/12(土) 21:21:23 ID:q0xMvPyY0
次は4巻じゃないのか??
78 :
岩本虎眼:2005/11/20(日) 21:07:07 ID:EBpSnXhG0
おっ、五巻もう発売されてるじゃないの。
明日買いに行こう。
>>77 四巻はもうでてるよ。
80 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/22(火) 20:36:42 ID:C/gv82WY0
5巻もう買ったよ。まさかレイピアの手だれが
でてくるとは。梶原一騎・小島剛夕の「斬殺者」
以来だ、髷物でレイピアをみるのは。
68の据物斬りですが、これって普通の藁ですね。
こんなの刀でなくても鎌でも斬れますよ。第一普通の据物斬り
は畳や藁、それも水に一日漬けてから竹に巻いたもの(竹を
腰椎とみなして)なんですが。
なんかとにかく「なんちゃって剣道」。なぜかおなじ
HPにあったおねえ連も整形まちがいなしの
「なんちゃって美人」ですし。もうこんな国と国交断絶したら
いいのにね。
>>81 適当ぶっこいてきたw 彼が本当に虎眼流を編み出したらいいねえw
83 :
妄想:2005/11/27(日) 12:26:46 ID:TKOrZJPg0
晦ましの左手は小柄を投げている、といってみるテストww
型の上では何も投げてないだけ
やべ、極意飛龍剣だw
84 :
妄想:2005/11/27(日) 13:19:19 ID:TKOrZJPg0
晦まし、とは甲府城下で有名であった未来知新流の極意である
「飛龍剣」を破る技を編み出すために開祖岩本虎眼が修練している最中、
飛龍剣を改良する形で編み出された技である。
もちろん、これを破る型が虎眼流には存在する、とか書いたら釣れるかな?
85 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 19:40:40 ID:QYqI4Tpn0
omon nai
漫画はだめだろ、漫画は。
でも格闘漫画スレは山ほどあるからなー。しょーがねーべ。
88 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/05(月) 17:17:41 ID:uyxU0XCC0
__.............__
,.':::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::、 コロセ・・・、 コロセ・・・!
;';;;;;;; 居合 命 ':. ミ ゜゚・*゜゚・*゜゚・*☆
';;;;;;;; i ミ /j
|;;;;; =、 ,= l ミ // 全ての 脳内中拳 ヲ ちぇすと
(∂;; ──( 三 )-(三 ) ミ //
( /・・ヽ i //
ヽ . /::::3::|.._丿 // コロスノダ・・・!!
> ;.三;ノ //
/ \ ', (_)
| \ (_)
\ )
\ ノ )
89 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 21:39:34 ID:6e4AOfRK0
シグルイ、何処まで進んでる?単行本でしか読んでないんで・・・。
牛又死んだ?
牛股がどうなったかはまだわからないのよ。
今は、虎眼センセイが・・。
91 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 21:53:54 ID:6e4AOfRK0
そ、そんな意味深な言い方しないでくださいよ〜!教えてください!
ひょっとしたら、原作通りの結末にならないんじゃないか?って展開だよ。
93 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 10:40:52 ID:2j/vUGTbO
マジすか?
94 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 15:14:12 ID:Qb5bG7Mf0
落ちそうなので上げときます。
しかしやたらと片手斬りが多い流派だよな虎眼流
刀は本来片手で使うもの
と武蔵が言ってたが、確かに多い。
ただ、これは、後に片腕になって全盛期を迎える藤木のための作劇上の都合だろう
無行の位は持ち替えが使えれば
結構早く振り回せる
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 木刀で「流れ」やってみたら間合い伸びたよ。20メートルぐらい。
,へ レヽ___________________
\/ ヽ | | \目 \|\
_/*+*`、 ( ) | [|__|\ [][] \|\
<_______フ ) ∧_∧ [] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
从 ゜∀) 〜 (´Д`; ) < 明らかに失敗ですよ?
/゙゙゙lll.`y─┛凸 ( つ つ \\___________
ノ. ノノ |/ 凵ヽ| | | |\凸/ |
「〜ヽ(/ Y ヽ_(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \| | |
┻\| | \.| │
99 :
s:2006/01/01(日) 23:02:45 ID:Vt8hC4iu0
氏ね氏ね視ね死ね死ね
100 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 04:26:57 ID:Kfg5C4UDO
いつもこのスレ覗くと
>>1 が余りにも馬鹿でカワイソス
101 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 19:14:41 ID:iRzsIBXV0
あのー居合を習いたいと思うのですが、やはり剣道からはじめないと
いけないんですよね?
102 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 19:21:13 ID:geWKGGIG0
全然?
出身者は多い。
103 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 21:18:44 ID:iRzsIBXV0
そうですか。
ありがとうございます。
剣道経験者は足の運びが右足前に出したらすかさず左足も前に出すという動きが染み付いてる。踏み込んだ後とかも。その辺で戸惑う事もある。
後、竹刀と刀の握り方の違いとかね。
振り方も、剣道経験者はついつい手首のスナップを効かせる様になっちゃう。これは中々取れない癖になっちゃう。
型として纏めるのは剣道経験者は早いけど、細かい部分を修正していくのに苦労する。
未経験者は最初はボロボロだけど、基礎的な居合の動きを体に染み付かせた方が後々大成するのではないかと思う。
とりあえず剣道から居合に移った自分の感想。
105 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 09:18:41 ID:BSZQq4pH0
このスレいつ落ちるん
106 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 02:35:10 ID:3S2iT4G30
なぁ、最初から柄尻つかんでやればよくない?既出?
>>106 それじゃ加速がつかないらしいよ。
手の内をレールにみたて、柄を滑らせることによって加速をつけるとか。
108 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 02:49:22 ID:pQKQJBtX0
最初からつかんでると体全部使って抜けないような気がする。
バランスも取りづらいかも。
腰から拳銃抜く時も最初からつかんでない方が速いかもね。
まぁ・・・達人クラスの体の使い方出来ればわからんがw
初めの頃って覚えてる?何で片手なんだろうね?
伊良子に切られたに決まってるだろ。
111 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 16:54:10 ID:1omkGdN10
居合いを習おうかと思っているのですが、近くには宮田流しかありません。
夢想神伝流・無双直伝英信流は遠いのですが、どこにかようべきか迷っています。
宮田流は少数派なのでしょうか?転勤等でよその土地にいった場合、
途中で神伝、直伝にかわれるものでしょうか?
>>106 それじゃ、最初から その長さを避ける間合いを取られちまわないか?
>>112 そう。少なくとも原作では、そうなってる。
漫画版が、そうなるかどうかは… 知らない。
第一巻で伊良子と向き合った時に左手がうずく描写があった。
間違いないだろ。
116 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 09:00:50 ID:KpvQDy7f0
偽装についてはしらなかった
117 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 16:58:00 ID:BU6b10+B0
失礼つかまつるが俺は袴の女性フェチで「袴姿の女性に袈裟懸けに斬られたい」と
思ってんですが居合道をやっている人からすればとんでもないことですか?
>>117 原作の「駿河城御前試合」に収録されてる短編に、まさに君のようなキャラが出てくる。
美男美女に切り刻まれながらギリギリのところで相手を切り倒す瞬間に絶頂を覚えるマゾ剣士。
ということでその道を極めたまえ。
119 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 23:59:07 ID:wSm3703z0
試し斬りでござを丸めたようなものを斜めに斬りおとしている場面は
首をはねている(なんと物騒な!)場面をイメージしていると聞いたんですがこれって本当?
>>119 中心に青竹があってそれを背骨に見立ててるんだよ。
121 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 18:52:16 ID:g7McWBhh0
>>118 原作ってどこの出版社からでてるんですか?まだ入手できますか?
123 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 21:42:25 ID:gPq1/854O
このスレいつ落ちるん
125 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 04:19:47 ID:gysGzN4L0
そろそろ
126 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 06:14:37 ID:bbsJe1Wn0
できておる・・・・・
127 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 11:03:44 ID:QcH8RAAB0
天井の梁に、人差し指と中指だけでぶら下がれるぐらいの握力が無いと☆流れはできないんだね。
ってことはシコルスキーなら余裕でできるんだろうな、多分w
☆流れをやるときに、片方の手で刀身をつかむけど、あれによって本当に加速がつくもんなの?
128 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 00:39:14 ID:cs+sZRwg0
あげ
129 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 22:44:44 ID:S+t//eDF0
虎拳て虎眼先生みたいに外側からフックの動きで使うのは危なくねえ?
抜刀の動きを無刀で行う様に使わないと手首をくじいて自爆しそうな気がするが。
虎眼先生ならたとえ甲冑でもブチ抜くから無問題。
>>129 実際にああいう打ち方あるけど、手の甲ではなく手首を当てるから挫くことは稀だよ。
相手がスウェーしようとしたから甲があたっちゃってギャワー、という事態