昇段試験について!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
各種格闘技の段位認定試験について語りませんか?
2名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 21:41:41 ID:zLvUvx7pO
2ゲットすらされず、1時間放置か…。
3名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 22:43:20 ID:+3ktYw/O0
はいはいはーい、昇段試験来週の日曜日に受けます
ちなみに2段。2段って高校生レベルですよね。
なんとかなるかなあ。
柔道暦3年ちょい。175cm75kg握力50kgちょいのオスです。
4名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 22:47:01 ID:zH2BZ8ML0
童貞暦百年のオラが来た〜〜〜〜
5YMA:2005/07/07(木) 22:55:02 ID:kK/1hV030
剣道だけど、ようやく修行期間がすぎ、四段受けられるようになりました。
年齢制限もクリアー!!
習得段位分だけ次に受けるまで修行期間として課せられます。受ける年齢も制限されます。
ちなみに、60歳{65?}以上は修行期間が1年だったはずです。

他の方々、柔道などそういう修行期間ってあるんですか?
6YMA:2005/07/07(木) 22:58:13 ID:kK/1hV030
>>3 昇段条件ってなんですか?
試合して勝つとか、動きや技を見るとか
7名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 23:08:11 ID:+3ktYw/O0
>>5
>>6
とりあえず柔道2段について

修行期間?はですね、初段取得後1年間です。
条件はまず、受験する段に応じた形の講習を受けます。
捨て身技とか投げ技とか色々。
それはまあフリーパスみたいな物です。
で、本番は試合をします。
受験者どうしで4試合位して3勝すればOKだったかな。
初段のときは確か4試合中3勝でOKでした。
8YMA:2005/07/07(木) 23:51:56 ID:kK/1hV030
>>7 そうなんですか。ありがとうございます。
試合で勝利以外はやっぱり似てますね。剣道も稽古{模擬試合・判定なし}をして、制定の型をやってで。
型はみなやりますが、型のみは7割合格ですね、三段とき。全体では3割くらいでしたが
勝利しないとというのは厳しいですね。その条件があったら・・・・私、やばいです。
言う立場ではないですが、頑張ってください!!


9名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 23:27:34 ID:S+5uxcTx0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
10名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 23:42:53 ID:HNh3crAzO
>>7
柔道の昇段試験の試験方法は各都道府県連盟(協会)によって
様々な形式があります。
また、同じ県でも地域によって更に違う場合もあります。
11名無しさん@一本勝ち:2005/07/09(土) 01:19:43 ID:U5d47s8v0
俺、兵庫で取ったけど俺が二段取った年だけ試験内容違ってた。
勝ち抜き式から、2連戦方式に。

受験人数少なかったからか?
12名無しさん@一本勝ち:2005/07/09(土) 03:11:00 ID:fE10brqn0
13名無しさん@一本勝ち:2005/07/09(土) 15:54:42 ID:gzezjMgI0
>>10
そうなんですか。
ちなみに奈良で受験予定。
試合がしたい
14名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 16:04:54 ID:KivFhhWf0
15名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 18:41:28 ID:RkBv1qtp0
16名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 18:04:17 ID:8y/ksP8I0
十人組み手
17名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 18:06:27 ID:YvfmqO8H0
合気道の昇段試験ってどんなのですか?
段をとるまで最低何年ぐらいかかるものなんでしょうか
18名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 20:02:30 ID:qSsR3qOE0
うちの古武術の道場では昇段試験なし。
師匠が見て、上手くなったと認められたら勝手に巻物を貰える。

巻物読むと技名、流派系列など、ずらーーっと3m位書かれている。
19名無しさん@一本勝ち:2005/07/28(木) 22:43:43 ID:AnOgIOsc0
巻物…欲しいなww
9/4に試験だ。ふははははは
20名無しさん@一本勝ち:2005/07/28(木) 23:04:01 ID:AK7Vb6PR0
LV20で賢者に昇段
21名無しさん@一本勝ち:2005/07/29(金) 22:43:11 ID:0GFZ8Ehu0
師範の推薦(≒ゴマすり)、行事への参加履歴(=支部の盛り上げに協力)を
満たさないと審査すら受けられません・・・
22名無しさん@一本勝ち:2005/07/30(土) 05:27:46 ID:sqLCyMRi0
>>21
大変だね・・・
23名無しさん@一本勝ち:2005/07/30(土) 06:46:38 ID:61WXcueDO
柔道は段=強さではない。段取っても弱い奴は弱い。結局黒帯がかっこいいからとか言って取る奴は馬鹿だ。俺は柔道の初段だって自慢する奴は大抵弱い。初段なんて運さえ良ければ一ヶ月で取れるからな(^ε^)
24名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 19:20:52 ID:OU7Yd1Gy0
1ヶ月は無理でしょ
月に何回昇段あるんだよ

4,5回はなきゃ絶対に無理だろ(^ε^)
25名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 21:55:45 ID:fYKIDjAy0
>>24
いや、八月から初めて九月にとるとかそう言うアレだろ?
地域によって昇段の方法が違うのわかってなくね?
実際簡単な地域だと礼法さえ完璧なら全敗しても一日で取れてしまう品。
26名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 23:29:33 ID:xdR7kkK40
でもさあ、昇級、昇段がすべてじゃいっしょ。
ゲロよわっちい黒帯もらってもしょうがいねいっしょ。
27名無しさん@一本勝ち
昇級はホイホイさせてくれるけど、昇段になると途端に厳しくなるよ!
師範の気分次第で合格決まる様なところあるし・・・