段持ってる人います?
どんな感じか教えてケロ
.;".: ;{i!,fr'ゞt;、, :. :, ':.`,;`.;f三三/i!三三‐f:'";、^.:", バラバラになった私の心
;.. ,t',ゞゞ;;ゞ`;;k',,、 ;.`:.":;f三三/三三三f;"^.:".;`.: あなたが拾い集めてくれた。
:. ,,``^Y;ィゞヾヘゞ' ,.゙;.`;f三三/i!三三‐f,`.;.'^.;.".;`,;´ その優しくて大きな心で・・・2get
`;.`:.':, |!i}:.`:. ';.`;..`:. ;f三三/三三三f;,゙,:".:'";、^,:";´
;.`:.`,;/'/;.`:,^:.`:゙;、`;f三三/i!三三‐f;`,:';゙.;´,:、",:`.;":|i|´.;|i|",:":|i:.:l!;|:`.:",:`,;".;
ュ;;`.:`"~:.";.'.:゙,:".`.;f三三/三三三f;.'、,.,:',:".;゙,:".:'".、:|i|^,:|i|".:´,|i;i:l!;|:",;´.;".;´.;
三ュ;,".:`:'_.:"_^.;";f三三/i!三三‐f;、,.:".,.:゛, :", ,:`,. .:'|i|.;´|i|;`,:´|l;l:i!;|.;".:´.;゙.;.`,:
ヾ三k;;゙;<ニニニ>;f三三/三三三f;´;.:rー、",:゙.:i''T!:".:´|i|;`:|i|`:.´,iリ;!、!l、;",:゙,:",:´;
w;;ヾ三ュ;‖‖;f三三 |! 三三‐f;`.;;rゞ='ュ",:」_」l_ :",:|i|,":|i|,、´'~';^`,`,`.;",:´.;":
~^~^~ ̄^~^~ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ∧  ̄~^~^¨''└ー'┘‐-~、:.;,~;,:__.:".;.:´.:`.,:".:;´,:",:
∧ ∧ . (゚Д゚#/)  ̄``^''‐'-:、.;".;
. (. *゚) ⊂ /
/ つ | _つ (◯)
〜(,,_ノ U" ヽ|〃
3 :
カキウチ最強:2005/06/20(月) 21:49:24 ID:hS1mwTMH
カキウチ最強
4 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/06/21(火) 01:10:59 ID:+E09bS+x
5 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 03:06:53 ID:ywPBUjqaO
持ってます。一応三段。神奈川県はほぼくれる感じでした。
実践において最強の武道だと思います。なのに普及しないのには二つの理由があると思います。
一つは自衛隊が仲間内だけでやってる感にあります。もっとオープンにやらないと普及しない。大概自衛隊の駐屯地とかでやってて普通の人は見れない。公共のところでやらないと。
もう一つはその危険性。子供に剣道をやらせる母親はいても銃剣をやらせようと思う母親はいないでしょう。しっかり集中してやれば大怪我はないということをりかいしてもらわないといけないと思う。
大好きなんですけどねぇ、普及しないでしょうね
6 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 03:11:57 ID:ywPBUjqaO
あと、ここ最近、ルールがきれいになりすぎてるとおもいませんか?数年前までの勢い余ってなら多少荒い技もありの頃が好きだった。そうでもないとチビの俺じゃ勝てん。
7 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/06/25(土) 13:23:37 ID:5LBO/n2W0
ルールはガチガチになったらしいですね。
私は初段ですが、10年も昔の話です。
すっかり木銃が埃をかぶっていますので、最近のルールは知りませんが……
>>4のスレでも嘆いている人がいました。
銃剣みたいな、ツールになってると道具や素手全般で充分使えると思うよ。
ていうか、あくまで戦略的な敵のたむろしてる場所をたたくときのことを考えたら、価値は、少ない。
銃と剣を別で持っていくことをお勧めするよ。
そして、魔力によって刃を形成する。
10 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 05:49:31 ID:EluR4DPK0
11 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/09(土) 23:11:08 ID:R7uTtRma0
中身は槍術だと聞きましたがどうなんでしょう?
たぶん中学生のときだったか、
新聞のスポーツ欄に国体の結果が載ってるのを見て、
そのなかに銃剣道の文字を見つけたときには驚いたよ。
「銃剣ってあのはだしのゲンとかで見たやつだろ?あんなのまだやってるのかよ!」って。
元職業軍人の祖父が「名誉〇段」(詳しい段位を書くと個人が
特定されそうなので伏せさせていただきます)という段位をもらい
ました。
実質、自衛隊の中でしかやっていない武術だと思います。
年に1、2度都内で総会みたいなのをやっているようです。
15 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/10(日) 15:30:33 ID:drapeCcO0
>>11氏
銃剣道ですと槍術が基本にあります。
銃剣格闘となると、どちらかといえば杖術に近くなります。
>>12氏
世界の各国軍で、今でも銃剣は装備されていますよ。
米軍のM16にも着剣できますし、ロシアのAKでもです。
ただし、どれほど熱心に訓練されているかは謎です(笑
>>14氏
国内で銃剣道をしているのはほとんど自衛官か、自衛隊関係者です。
極めて稀な存在として、町道場とか某大学銃剣道部があったりします。
今は廃部になったかもしれませんが、某女子大銃剣道部と合同稽古をしたという自衛官もいます。
>>銃剣格闘となると、どちらかといえば杖術近くなります。
なるほど、突く以外にも打ち付けたり手足に繰り付けたりするのですね。
しかし何処で打つんだろう、銃身?
実際の銃だと壊れたりしないんですかね?
17 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/11(月) 11:46:51 ID:RLPSv7xQ0
>>16氏
打つところは基本的には銃剣での刺突に銃底での打突、あと中央部での横撃ですね。
実際に64式小銃でやったときには、銃身が曲がることはなかったそうですが……前蹴りを銃で受けたときに、木製の銃床部と機関部が折れたことがあったとか(笑えない
古流居合をやってますが、槍術をベースにした銃剣道にも興味あります。
師範が自衛隊出身なので、銃剣道の経験があり、何かと話だけは聞いてます。
とりあえず見学してみたいのですが、社団法人全日本銃剣道連盟のWebに
掲載している事務所一覧で調べた方に連絡とればいいのですかねぇ?
19 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/14(木) 16:09:00 ID:1MBOpJBC0
それが一番確実でしょうね。
ですが、普通は外部から見学の申し込みとか滅多にないことでしょうから、電話の相手は不審がったり驚いたりするかも知れません(笑
とりあえず国体種目ですから、どこかで誰かがやっているはずです。
20 :
18:2005/07/14(木) 20:45:45 ID:gydpGEew0
ありがとうございます。とりあえず連絡とってみます。
21 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/15(金) 00:46:19 ID:ixKvlv7t0
>>18氏
銃剣道は非常に面白いですよ。
ぜひ体験されることをお勧めします。
友人の自衛官が木銃だとできるけど
同じ動きは本物では重くてできないなw
と言っていました。日本の小銃は重いらしいですから...
23 :
YMA:2005/07/15(金) 14:46:30 ID:6lNHvHdA0
銃剣道は最強の武道だと私も聞きました。本で型{?}を見たのですが、攻め入れませんね。
もっと普及して本物を見られる機会が欲しいです。
武道店では銃剣は木製の物しかみたことがないのですが、竹刀状で打ち合いができるものもあるんですか?
できたら、写真等お願いします!
24 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/15(金) 15:27:38 ID:sO1LoayF0
25 :
YMA:2005/07/15(金) 15:37:56 ID:6lNHvHdA0
>>24 ありがとうございます!早速拝見しますね。
26 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/17(日) 14:26:10 ID:K/IuRs8Y0
>>22氏
それはたぶん64式小銃でしょう。
特筆したくなるほどに重量感がありやがります。
現在配備が進んでいる89式小銃は、かなり軽量化されてます。まぁ、長さが違い過ぎるので、やはり銃剣道とは違ってくるわけですが(笑
>>YMA氏
実は、その木製のやつが試合でも使われる木銃です。
あの樫製の木銃の先端は申し訳程度にゴムのクッションがあり、それを相手の心臓や喉元を狙って突きます。
竹刀のようなヤツもありますが、そっちは一般には出回ってないかも知れません。
両側にゴムクッションを取りつけた、銃剣格闘訓練用のモノですね。
27 :
YMA:2005/07/17(日) 16:43:27 ID:gz1gmoGI0
>>26 初さんご説明ありがとうございます
木刀{?}にしか見えないものだったので、あれでするとは思いませんでした。
>>24さんの動画を拝見しましたが、その部分がよく見分けられなかったので助かります。
もっと斬撃や弾奏での攻撃があると思っていたので、少し驚きました。しかし、あの突き、怖いですね
竹刀での突きとは全く違う鋭さと速さだという印象をうけました
28 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/18(月) 23:10:15 ID:+bz9TpGu0
>>YMA氏
突きのみ認められているのが銃剣道ですから。
あと、銃剣道の防具は、一見すると剣道と同じように見えますが、左胸には座布団のようなクッションをつけてます。その上に鉄板入りの防具を装着しています。
そのため肩ががっちりと固定されていて、左肩は動かせません。
構えの姿勢から突きの姿勢にしか動かせないとも言えます(笑
また、銃剣道のなかで短剣道という武道を学ぶこともあります。
これは小太刀です。短い竹刀で試合をしますが……これは左手で相手の腕をとることも認められています。
私は試合で、相手の腕を抱えこんて肘を極めた上で喉笛に剣先をえぐりこんで一本とったりしました。
29 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/18(月) 23:37:04 ID:+bz9TpGu0
現在は短剣同士の試合ですが、以前は銃剣vs短剣という試合も盛んでした。
あの恐ろしい突きを剣をそらし、銃剣を握り胴突きを狙う。
それを銃剣をしごき下がり、または体当たりで跳ね飛ばして突きを狙うと……なかなかに激しい試合でした。
私は古流を学んでいましたので、この短剣道の選手として選抜されていましたが勝率は3割といったところでしょうか(苦笑
部隊に若い頃は全日本でも活躍しやがったという人がいまして、その人が銃剣。私が短剣で試合をした時は最初の数撃で剣を跳ね飛ばされて心臓への一撃で身体が宙に浮きかけました。
そして喉に一撃、また心臓に一撃いれられましたよ。いい思い出ですが(笑
30 :
YMA:2005/07/19(火) 00:25:12 ID:6XwpYJ1o0
>>初さん詳しくありがとうございます。
銃剣の防具がそこまで強固なものとは・・・・そうじゃないと危ないんでしょうね・・・・怖いの想像してしまってます
突きだけだったんですね。銃剣の型のようなものを昔見たため、弾奏とかもありなのかと思っていました。納得しました。
短剣道についても他スレで映像等を拝見したことがあります。
剣術を嗜んでいるので、唸る物がありました・・・・・・でもあの銃剣とやるのは・・・・物凄くこわいですね
>>29での詳しいご説明。想像したら・・・・・血の気が・・・・・
始めはここまですごいものだと思いませんでしたが、御聞きして最強と言われる所以がわかった気がします。
また防衛や独特の動きについて、機会がありましたら、素人がわからないことなど、またご教授お願いします
習志野から来てた班長に、一突きで香港映画みたいに吹っ飛ばされた奴がいたなぁ…。
32 :
YMA:2005/07/19(火) 16:51:29 ID:KKc3lINp0
>>31さん
・・・・・・飛ばされた人・・・・無事ですか?
剣道で体当たりで飛ばされたりや突きで後ずさることは経験しましたが・・・・本当に怖いけど、すごい武術なんですね
33 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/23(土) 02:53:46 ID:w9qRxw8S0
銃剣道の試合ですと、あの木銃がたわむほどの突きをすることも少なくないですから……
また防御は、
外に払い突く。
巻き落として突く。
下から刷り上げるように突く。
上から抑え突く。
……と、まさに形通りの動きが試合でも使われています。
銃剣道では、試合は形のままにそれを使いこなすことができる人間が強いですね。
34 :
YMA:2005/07/23(土) 02:56:56 ID:uZ5itmUn0
そうなんですか
形がそのまま使用でき、有効に作用する
まさしく実戦に即した武道なんですね
35 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/23(土) 10:29:27 ID:emJK8vA70
杖術や棒術とも併用出来ますかね?
あの独特の形状が必要なんでしょうか。
36 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/23(土) 11:24:45 ID:w9qRxw8S0
>>YMA氏
えーと、左肩の防具で腕を固定されているので、そういった動きしかできないというのもあります。
限りなく無駄がないとも言えますがね。
>>35氏
銃剣道だと、かなり限定されます。左手は肘から先しか動かせませんから(笑
ただし銃剣格闘となると刺突だけでなく斬撃や横撃、打突なども認められますので杖術の動きは十分使えますよ。
ただし銃の長さを基本としてますので、棒術を取り入れられるかどうかは微妙です。
銃剣道用の木銃で、左肩の防具を外して試合をするなら……ほとんど槍術になりますね。私は。
37 :
YMA:2005/07/23(土) 13:39:07 ID:ilnqYMSn0
>>36 初さん またまたご丁寧にありがとうございます
>>35さんと同じよう疑問も抱いていたので、すっきりと理解できました!
重装備だと思ったら固定されていたんですね。それでもあのような動きや戦闘法が・・・・・
剣道の自分からみると予測しづらく、攻撃をするには理想的に思えました。
さらに槍術のように・・・・・ますます怖いです。
また、初心者にもわかる御話ありましたらお願いします。
38 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 00:44:14 ID:4boTZaK/O
三段持ってる民間の者ですが初さんは経験者ですか?どうもそういう感じがしないのだが
39 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/26(火) 13:27:42 ID:Ty6SM5UJ0
すいません。
自衛隊で初段をお情けでもらっただけの人間です。
在籍していたのもほんの数年。
試合にしても、ほとんど部隊対抗戦が中心です。三段になるまで揉まれた方には、いろいろと物足りない部分があると思われます。
また前スレに比べますと、蝦氏のような経験者の書き込みがほとんどありませんので書き込みしづらい点もあったりします。
38氏は、その経験を活かして今後は書き込みしていただきたいと思います。私などより、より銃剣道をアピールしてください。
40 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 13:37:40 ID:bJaH8OQIO
ぬるぽ
41 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/26(火) 17:09:19 ID:Ty6SM5UJ0
>>40氏
それは何かの呪文ですか?
たまに見かけますが、どういった意味でしょう?
42 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 17:21:04 ID:bJaH8OQIO
>>41氏。最強の男のみが言うことを許される言霊です。
43 :
BR:2005/07/26(火) 17:26:08 ID:ZANf8HWD0
>>41 元々はプログラマーの使う呪文です。
それがいつの間にか全板に広がってしまったものです。
44 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/26(火) 17:33:41 ID:Ty6SM5UJ0
>>42氏
なら、私にはほど遠い言霊ですね。
>>BR氏
ふむふむ。
どういった意味だったのですか?
どのような条件で、そういった呪文がでてきたのでしょう?
45 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 17:35:50 ID:bJaH8OQIO
ぬるぽ
46 :
BR:2005/07/26(火) 17:42:47 ID:ZANf8HWD0
47 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 14:56:06 ID:bWe8GoCM0
銃剣の稽古にはどのようなものがありますか?
剣道では一回の稽古で
・相手が止まっている状態、或いはダトツ部位を開けての基本打ち
・相手が決まった技を出すという約束のもとでの応じ技
・とりあえず息の続くまでどんどん打つ。或いは互いにそれをやる。かかり稽古。
・試合のように互いに互角な条件で戦う。
というようなメニューですが、銃剣でも同じように練習するのですか?
48 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/07/28(木) 12:26:14 ID:ip8FcTup0
>>47氏
だいたいそんなモノでしたね。
対短剣とかもありますが、剣道の稽古とそんなに変わるモノではなかったように記憶してます。
49 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/28(木) 19:45:12 ID:CP/wTgYS0
なるほどです。
段々と興味が・・・・
50 :
関連スレ:2005/07/29(金) 20:31:07 ID:QY4UeJTCO
中三ですが今から始めても遅くありませんか?
52 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/31(日) 23:50:15 ID:pXWuSlRo0
53 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/01(月) 02:21:00 ID:Kay5MuNbO
>>51 銃剣道で、使う筋肉は普段の生活には、大して役に立たないから、屈筋を使う格闘技を始める事をお薦めするよ
55 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/01(月) 05:14:28 ID:fP4xTMdZ0
高校でも銃剣道部のあるとこ結構あるよ
56 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/01(月) 11:12:17 ID:xiXZw+6W0
いま高校総体の開会式をテレビで見ているが
銃剣もあるのかな
57 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/08/02(火) 01:03:23 ID:yTNAk7KV0
私のいた地方には、部活で銃剣道をやっているところはありませんでしたね。
ある程度の参加高校があれば、総体の種目にもなると思いますよ。
58 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 07:43:38 ID:+y3/B8oR0
銃剣の教則本を古本屋でみたことがあります。
そんなに古い発行ではなかったと思います。
59 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/18(木) 22:31:12 ID:oIGxmuP90
短剣道も興味深い。
予科練に逝こう。よかよか。
保守してみます
新聞のスポーツ欄に国体の結果
63 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/31(水) 09:42:39 ID:k1Pl8/Yq0
age
無視リストに入れて違法ファイルをHDDに溜めないようにしよう!share
[軍事] [DiscoveryChannel] 歴史を塗り替えた兵器 「銃剣 歩兵伝統の武器」.avi マルコムWvDeimoEnP 243,383,288 302d5f13e8beec60cee1a3f6c215df1e25df3cac
保守
66 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/12(月) 13:20:00 ID:wA1xX3eJ0
普通に銃として撃っちゃいけないの?
弾がなくなったんならそれこそ短剣だけのほうが軽くて便利なのでは?
>66
短剣と槍とどっちが有利だと思う?
68 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/12(月) 22:39:17 ID:wA1xX3eJ0
槍は柄が長いけど銃剣はそんなに極端にリーチが長くなっている気がしない。
69 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/09/13(火) 20:58:37 ID:X/JgiQUM0
では、短剣と短槍はどちらが有利と思われますか?
私は迷わず短槍を選びますが……
70 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 09:01:02 ID:BXAdW+SB0
71 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 10:38:10 ID:0s35yr2W0
槍はしごいて伸ばせるけど銃剣はできないよ。
72 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 10:39:41 ID:0s35yr2W0
そういう槍の代用品としてでなく銃剣の形状を生かした、
銃剣でしかできない技術というのはないの?
73 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/09/14(水) 11:22:50 ID:1z7AZlhA0
ええ、しごけません。
そして銃剣独自の技法というのも、私は知りません。
そもそも銃剣という武器自体が、槍の代用品だったわけですしね。
戦技研究は継続されているでしょうけど……
74 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 00:01:38 ID:Ro1Gztp70
今も銃剣はまだまだ現役みたいですが、なんかこれ、今の戦争で意味があるんですか?
自衛隊も、米軍も、儀丈兵だけでなく実戦の部隊も銃に装着するようですが。
白兵戦がおこるような状況って・・・・・。
軍事板のネタですかね。・・・
>74
ネタじゃなくて本当。
今の軍用ライフルは短くて、着剣しての白兵戦に向いてないのは確か。
でも、治安維持なんかで一般人を制する時に銃剣が付いてると威圧感倍増。
76 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 01:41:12 ID:7VNQ+j7V0
なるほど!見た目の威圧感がものすごいですね。
治安維持も重要な軍事行動ですね。
>>64の動画に詳しく解説されてるが。歩兵が存在する限り銃剣は訓練され続けるんだと。
白兵戦のみで、銃剣VS槍はさすがに槍のほうが有利ですか
79 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 00:52:14 ID:HZCSIjaY0
当然です。
80 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 01:31:04 ID:CHvhS8wn0
剣道を少し使う者ですが、動画を見てみると剣道でいう逆小手が、がら空きなのですが
銃剣道ではそこも有効打突に入るんですか?もちろん入りますよね?そうした場合あのくらい
空いているまたは選手が積極的に狙いにいってないとすると、銃剣道特有の小手に対しての
対処っていう者があるのですか?私は高校時代の部活仲間(もちろん剣道部)が今、自衛隊で
銃剣道をやっておりますので近いうち、剣道対銃剣道をしようと約束しましたので参考の為に
教えてくれませんか?
81 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/09/21(水) 14:36:10 ID:HHD5qGpv0
詳しくは『チャンネル桜』を検索していただければと思います。
そこの銃剣道の動画にルールなどについても詳しくありますので。
ちなみに銃剣道のルールですと、小手自体への刺突は無効とされます。有効とされる場合につきましては、それこそ動画を参考にしていただければと思います。
対剣道というルールが公式にあるかどうか知りませんが、対短剣道ですと有効ととられたと記憶しています。
銃剣側は小手突きを有効とはとってもらえなかったようです。
80氏の対戦結果は、よろしければ書き込みください。
ただ、相手とルールについてはよく話し合ってくださいね。
82 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 19:35:52 ID:ghHHNzsi0
>>81 初さんありがとうございます。対戦した場合必ず結果を書きますので楽しみに
していてくださいm(_ _)m
83 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/22(木) 12:44:28 ID:uDqzHOAj0
官軍対士族みたいだな。
ラストサムライみたいで面白い。
84 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 15:57:02 ID:DlYhOJbK0
>>74 普通に意味あるよ
銃剣などの白兵の訓練を受けてない兵は、戦意が萎えやすくなったり
パニックに陥りやすくなるから
85 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/25(日) 01:33:03 ID:GiBsYqbjO
銃剣って日本だけのもの?
86 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/25(日) 02:24:14 ID:MpOdzc2D0
んなこたーない、間違いなく舶来だよ
87 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/25(日) 02:34:03 ID:3qkbO0kSO
自衛隊では時々、剣道家を招いて、剣道VS銃剣道の試合をやっているが、やはり得物の長さからか、銃剣道の方が分が良いらしい。
88 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/25(日) 16:33:12 ID:bHvzaXuP0
槍みたいなもんだからな
薙刀と違い男同士だし、銃剣道が明らかに有利
89 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 14:04:54 ID:p368z40JO
銃に短剣を装着するという発想はフランスが最初らしいけどが、少なくても日本では銃剣道のリーチも技術も槍だからね・・・。
剣道が負けてもしかたがないよ
道具の質の違い
90 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 21:12:01 ID:Zr28bo710
バイヨンヌ地方の軍隊が最初に使いはじめたからバイヨネット(銃剣)っていうんだっけ?
銃剣道に興味はあっても、近寄りがたいものがある。というか近寄れない。
どこに道場や教室があるのか分かり難い。
また、自衛隊出身者ばかりで素人さんお断りのイメージがある。
これじゃ発展しない。もったいない。あまり発展しすぎてスポーツチックになっても、困り者かもしれんが。
槍術や棒術などの古流経験者の受け皿になって欲しい。
92 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 10:45:49 ID:L7J/0SIrO
日本の銃剣は世界最強!
だが日の目をみることはない
銃剣に光あれ!
94 :
フルコン:2005/09/27(火) 22:53:47 ID:byKcSV3R0
近年亡くなられたが高橋華王先生に柔剣道の著書があったかな…
■2ch被害者の会殺人請負で逮捕(元龍貴関連)■
「2ちゃんねる被害者の会」を名乗り、反2chメンバーをあつめていた、
探偵「復讐代行屋」が、逮捕された。2ch被害者の会といいながら、元龍貴の
犯罪行為を何度掲示板に書き込みしても、それを削除することから、偽反2chの
サイトであると、随分前から発覚していたが、ついに逮捕されたか。(以下ニュース)
■ニュース記事)インターネットの“殺人請け負いサイト”を通じて不倫相手の妻
の殺害を依頼したとして、警視庁捜査1課は14日、東京消防庁渋谷消防署救急
隊員・河口絵里子容疑者(32)(東京都多摩市)を暴力行為等処罰法違反
の容疑で逮捕。殺害依頼を受けた自称探偵業・田部孝治容疑者(40)
(国立市)も同法違反容疑で逮捕した。不倫相手の妻は無事という。
調べによると、河口容疑者は昨年11月、「殺人」や「復讐(ふくしゅう)」を
請け負うとうたっているサイトに掲載された田部容疑者の電話番号に連絡し、
不倫相手の妻(32)を殺害するよう依頼、今年1月24日ごろ、「調査費用」
名目で田部容疑者に現金100万円を支払った疑い。 (読売オンライン)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050914i112.htm 「殺人請負人」田部孝治容疑者が運営するサイト
●2ちゃんねる被害者の会
http://www.blacklist.jp/2ch.html 「被害者の会」をよそおって、実は反2chのIPアドレスを収集し2ch嫌いの
情報を集めるサイト 。BBSはパスワードがなければ、書き込みできなく
なっていて、「元龍貴」や「プロ固定」という言葉が禁止ワードとなっていた
ことから、偽の反2chサイトであることが判明した。
●復讐代行屋
http://www.blacklist.jp/a.html http://cis-w.fem.jp/annai.html ニュースでご存知のとおり、復讐代行を装い、金だけぼったくって
持ち逃げするサイト。まさか殺人依頼してきた人間が警察へ
いくなどと思わなかったのだろう。悪いことはできないものだ。
96 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 10:28:38 ID:FI7qahNOO
ほっとくとどんどん下がってゆくな
あげとく
97 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 10:29:50 ID:FI7qahNOO
結論としては、銃剣は素人お断り、ですかね?
素人イラネ
99 :
初 ◆nrEc92s5Wo :2005/10/01(土) 14:28:40 ID:ldeEZ/ex0
素人を排除したいわけではありませんが、そもそも経験者も限られておりますし、教わる機会も一般の方はなかなか……という武道ですからねぇ
大体銃があるなら撃った方が万倍ましで
銃が機能不全になったときには大抵既に負けてる訳で
ほとんどありえない状況でしか役に立たない技術
唯一期待できる効果が兵士の胆力養成という際物だからね
術としての完成度なら槍術の方が良いし
スポーツにしては未だ生臭すぎる
101 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/01(土) 23:47:30 ID:z9i2kbSC0
左翼がうるさい中、明かに軍国教育臭ただようこの競技がこれから
生き残れるのか。
>>101 左翼がうるさいなら尚更銃剣を広める必要がある
103 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 15:13:30 ID:9crYTYo/0
テコンドーは銃を持って戦う時の
格闘技として普及したと主張してる奴がいる
>テコンドーというのは、元々ネイビー競技(軍隊格闘技)でね。
>兵士が背中に荷物を背負って、手にライフルを持っている状態で、敵に遭遇した時に、
>自由に動くのは足だけだから足で攻撃する格闘技として進化したんだ。
>ベトナム戦争でテコンドーの選手が虎部隊として活躍して世界中で有名になったんだよ
だって。その後も延々と強弁してる。
現役自衛隊員が、銃で殴った方が蹴るよりマシと主張しても
屁理屈のオンパレード。
足技のみで戦ったらどの武道が一番強いの?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1123251879/
104 :
名無しさん@一本勝ち:
日本柔拳連盟と日本銃剣道連盟