逆突き

このエントリーをはてなブックマークに追加
135名無しさん@一本勝ち:2005/06/29(水) 21:32:36 ID:tJFX1JWaO
シャクリの詳細希望
イメージが沸かない
136刀を持って精神によって力を触れろ:2005/06/29(水) 21:34:56 ID:kSVwnSQ/0
逆突き?え?!興味ない。
137名無しさん@一本勝ち:2005/06/29(水) 22:44:40 ID:tJFX1JWaO
シャクリとは
何かをしゃくり上げるさま
を言うのだろうか
138134:2005/06/30(木) 00:28:24 ID:s1Dj8rfB0
>>135 スマソ ちょっと表現が適切でなかった。

アヒルのように腰をしゃくるような突き方。
帯が左右に激しく振れるような突き方。
沖縄空手の空手家が著書で、そのような突きかたを戒めていた憶えがある。
腰を捻ってはならないとも・・・

>>131の「タブルツイストで、捻った体を急停止させると、遅れてデンデン太鼓のように腕が振り回されて止まる。」
を読んで、水平方向に腰を捻る突き方 とも解釈できたので質問しました。


139名無しさん@一本勝ち:2005/06/30(木) 00:29:23 ID:oSkwtEjM0
>>133
リンク先は巻き藁叩いている動画じゃないですよ。ナイファンチの動画です。
「ダブルツイスト」の動作がわかりやすいと思って、参考までに貼ってみました。

特に呼び方は無いと思います。
少なくとも自分の知っている限り、沖縄では「ダブルツイスト」なんて呼び方してる所は無かったと思います。
動作をイメージしやすい言葉だとは思いますが、英語はなんか嫌です。
140139:2005/06/30(木) 00:59:28 ID:oSkwtEjM0
>>138
> アヒルのように腰をしゃくるような突き方。
> 帯が左右に激しく振れるような突き方。
> 沖縄空手の空手家が著書で、そのような突きかたを戒めていた憶えがある。
> 腰を捻ってはならないとも・・・


良し悪しはともかく、沖縄(特に首里手)では振るのが普通でしたよ。
前にも別のスレで、本土の方と思われる方々と「腰振って突くと駄目、沖縄ではアヒル拳法って馬鹿にされる」って話題になりましたが、
自分自身は沖縄では「戒め」とかについては聞いたこと無いです。

著者の沖縄空手の空手家って誰でしょう?興味があります。
141134:2005/06/30(木) 01:33:17 ID:s1Dj8rfB0
>>140
宇城氏の本であったと記憶してます。立ち読みだったのでうろ覚えです。
142名無しさん@一本勝ち:2005/06/30(木) 01:49:20 ID:6A5wf0eh0
しかしながら、「ダブルツイスト」を提唱(推奨)しているのは、剛柔流の五段の先生だぞ。
143134:2005/06/30(木) 02:02:05 ID:6UJj3bxM0
>>142
ソレ誰?
ダブルツイストって何?
144名無しさん@一本勝ち:2005/06/30(木) 02:11:41 ID:Q5soukh00
二重回転(ダブルツイスト)は谷派糸東流の用語です。
桧垣先生あたりが使って最近流行ってるんでしょう。
ただ、腰を振り戻すことは谷派糸東流に限らず色々な流派でやってますよ。
145139:2005/06/30(木) 02:13:47 ID:oSkwtEjM0
>>141
ありがとうございます。
今度調べてみます。

>>142
皆無とはいいませんが、沖縄でも剛柔流は首里手系ほど「ダブルツイスト」の動作はしないと思いますが。
自分も首里手→剛柔流と習ったのですが、早い突きはともかく、受けの場合「ダブルツイスト」にこだわると
剛柔琉的なムチミがやりにくかったです。

もしかして、その剛柔流の五段の先生が取り入れたのかもしれませんね。
146134:2005/06/30(木) 02:30:23 ID:65MiP7AG0
でもこのダブルツイストって連打に向かないのでは?
1・2はなんとかなるが3・4となるとタイムラグができちゃう。
俺が未熟なのか・・・
147名無しさん@一本勝ち:2005/06/30(木) 11:08:09 ID:fWTpn2Ep0
小林流ソーチン
http://xpstream.winisp.net/OKDGuest/Arakaki_Sochin.wmv
前半真正面からの撮影なので、腰振り振りが分かりやすいと思います。
139さんはこの先生知ってるんじゃないかな。
148名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 02:51:16 ID:XXgj7IZO0
本当に強ければ逆突きの一本だけで他を圧倒できるのにな。。。
149名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 03:05:03 ID:/ZiEL0Ey0
>>147
凄いなぁ。素人だけど、最初の一、二回、腕を縦に戻してるだけかと思ったよ。
150名無しさん@一本勝ち:2005/07/04(月) 12:22:38 ID:EYRZqLTJO
猫足立ちでダブルツイストとは
また難しいことを。
151名無しさん@一本勝ち:2005/07/04(月) 15:32:57 ID:bHNSho6L0
147の動きって間違ってね???
いや、やりこんでるからそれなりの実力はあると思うよ。
ただ、あの腰の動きが谷派のダブルツイストのことじゃないべ・・・。
あの動きはなんのプラスにもならんでしょ!
腰を痛める元にはなっても・・。
どう?
152名無しさん@一本勝ち:2005/07/04(月) 17:21:17 ID:tA81/Thv0
>>151
沖縄の首里系は大体があんな感じだよ。
153名無しさん@一本勝ち:2005/07/04(月) 23:16:53 ID:mhRirn15O
ダブルツイストって何だよ…
154名無しさん@一本勝ち:2005/07/04(月) 23:36:06 ID:Ur49I29tO
ペプシツイストみてぇだな
156名無しさん@一本勝ち:2005/07/05(火) 04:11:30 ID:kmAirm1d0
>>151さんはどこの流派?
157名無しさん@一本勝ち:2005/07/05(火) 12:20:24 ID:J05WMgbC0
今は太極拳。
いや、昔ね谷派をやりこんだ先生にならっててね、あんな腰の動きは
してなかったんで、どうなの???と・・。
首里手はああなんですか・・・。
158名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 21:27:12 ID:5I+8p67MO
違いを具体的に説明プリーズ

織れの妄想では、
ソーチン動画の腰の動きは、骨盤と言うか尻の辺りが水平方向に扇状にプルプルと往復しているように見える。
そして、足や腹等、他の部分はほとんど連動して振れていない。

タブルツイストは、骨盤自体の動きが股関節と連動してもっと立体的なのではないだろうか。
前から見ても、上から見ても、骨盤が∞の字を書いているのでは。
足も、踵から腿の着け根まで内旋外旋を伴って連動していると思われるが。

どおだろうか
159名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 23:25:36 ID:5I+8p67MO
そもそもダブルツイストはどの立ち方でもできるのか?
織れはナイハンチ立ちくらいでしかできない。
160名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 13:16:43 ID:LstNUyFkO
どの立ち方の突きが一番効率的で強いのですかね。
それとダブルツイストって必ずしも型に取り入れなければいけない動きなのでしょうか…
161名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 20:35:48 ID:PzaTRWC00
あの腰がブルってなってから手が出てるような気がするのね、
それだと、なんの意味も無いんじゃないかと。
沖縄四大流派のDVDでも、神人武館のとこの女の人がやってたけども
あれは何のプラスにも為んないじゃないのかなあ???
俺があのやり方を誤解してるのかもしれないが。
腰が揺れ始めたときには手も出ないと連動しなくない?
162名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 20:38:20 ID:PzaTRWC00
だから158さんの、もっと立体的っていうのに賛成。
で、あの動画だとそれを感じないっす・・・。
163名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 21:28:47 ID:/mv4B0uj0
単純に、タブルツイスト≒首里手の腰使いじゃないみたい気がしてきましたが、
言葉だけじゃなくて、動画を見ないと判りづらいですね。
どこかに谷派糸東流の動画ないですか?全空連系の型試合じゃないやつ。

164名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 06:20:04 ID:SjT4gCBMO
谷宗家演武の動画があれば尚良し
165名無しさん@一本勝ち:2005/07/11(月) 22:41:02 ID:vVuBB2l3O
久しぶりにピンアン五段を練習。
猫足の横受けから逆突き(鈎突きの亜種?)への連続動作でタブルツイストの重要性を確認。
しかし、立ち方の過程で、ダブルツイストの微妙な差異も発見。
股関節主導から肩甲骨周辺主導。
色々なところの柔軟性と可動域が求められる。
166名無しさん@一本勝ち:2005/07/13(水) 23:22:00 ID:Nh0Yq+a9O
思いっ切り踏み込んで突いたらそれでよし。
167名無しさん@一本勝ち:2005/07/13(水) 23:36:30 ID:tMRMz7310
>ダブルツイスト
力の発し方としては下の下だな
168名無しさん@一本勝ち:2005/07/14(木) 20:51:17 ID:Zpp84bYxO
膝の抜き、股関節の抜きを合わせないと、
ツイストは活きてこない。
169名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 23:34:55 ID:GHgCrf080
本物の空手に、低レベルな小細工は必要ない。
http://www.aikinews.com/japan/clip/ushiro_jitsu2003.wmv
170名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 00:05:09 ID:ZMfZgmco0
谷派糸東流の系統を習っているが、ダブルツイストがまったく理解できずに挫折中

だれか教えろ!




おねがいしまつ・・・
171:2005/07/19(火) 19:59:13 ID:xTcvmgTS0
>>170
ダブルツイストと言うものの腰椎を捻るわけではなく、股関節を中心にした
骨盤の前後動と言うか開閉と言うか、まあそんな感じの動作デツ。

力の流れとしては、
ダブルツイスト → 肩甲骨の操作 → 拳の打ち出し って感じダスカネ。
172名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 21:32:13 ID:dPqD8PId0
こんな動きでは、どんなにコンパクトに鋭く打てるようになっても速い人には勝てない。
極端に言えば自分の拳が動くまでに倒されるだろうね。
173名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 22:43:14 ID:YW2BjQCJ0
ここに書いてあるのと他スレの動画見ても実際習わないとわかんないって感じでつ。
でも172タンは2チャンだけで完璧に理解されたようでつw
174名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 23:23:22 ID:dPqD8PId0
>>173
多分2chのどこ見てもこんなことは書いてないと思われ。
強くなりたくないなら別に止めない。
175名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 23:36:41 ID:dPqD8PId0
ああ、ダブルツイストのことか。
元々知ってるんだからこれだって2chも糞もない。
176:2005/07/20(水) 00:25:37 ID:J/T09FJg0
>>171
追補
これだけでは分かり辛いと思った。
腰の動きとしては、打つ側の腰を引く・出す・戻すになるんダスカネ。
実際どんな感じの動きになるかは、>>147の動画とか見ると分かりやすいのデワ。

>>172-175
どうすんのって書いてあったから、自分なりに説明できる範囲で書きこんだだけデツシ、
威力の出し方の方法論としてこういうのもあるというだけの話ダスカラネエ…。
177175:2005/07/20(水) 01:24:18 ID:AKbZZ5Gt0
烏さんに言ったんじゃないんですよ。最近このスレで幅をきかせてる話題だったんで。
178名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 00:25:02 ID:pSY4qopE0
今武蔵とか拳聖とか言われた人達をことごとく沈めた松濤会空手も溜めや極めを行わないね
シンプルイズザベストってことだな
179mutsu:2005/07/23(土) 00:58:45 ID:Ab0bsHoS0
>91
安全剃刀どの
おお、本人でありましたか、アレから私はコテを幾つか変えまして
いまはコレで楽しんでおります。
私の正体はでんべぇ殿か、段(初期型)どの、に聞いていただければ
ご理解いただけるかと
又お会いしたい物です。
180mutsu:2005/07/23(土) 01:00:13 ID:Ab0bsHoS0
・・・つか今更書いてどうする>俺
181名無しさん@一本勝ち:2005/07/28(木) 21:33:32 ID:oqzRJTRM0
 
182安全剃刀 ◆KwP4XSNORo :2005/07/28(木) 22:31:42 ID:iYqZT1Li0
>>179
mutsuさん

ふ〜みゅ???  2年半前の北陸スパーオフでお会いした方ですかな?
183mutsu:2005/07/29(金) 02:14:43 ID:khgpGY330
スレ違いなのでこれを最後にします
2年半前の北陸スパー以外にも
その前にも何度もお会いしております。
184名無しさん@一本勝ち
age