闘道スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
闘道の話はこっちでやれ
2名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 14:17:56 ID:DuK1vrd+
なにそれ?
3名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 14:19:27 ID:UPIOGdDs
知ってるよ・・・。

>>1はコジコジの本読んだな?

「闘道」とは、「格闘空手」を差す名称として採用されるはずであったが、ボツとなったもの。

つまり、このスレは大道塾スレ。

以上。
4断 ◆kQaEe3ePcc :2005/05/17(火) 14:23:53 ID:La4Rof1Z
http://www.bbweb-arena.com/users/todo/
闘道と大道塾及び極真空手の関係を時系列で・・・。
1970年、葛飾区で闘道創始。
1974年、新聞(スポニチ3/20付け)、テレビ(10chアフタヌーンショウ)、雑誌(少年マガジン
      15)、その他週刊誌などで闘道が紹介される。
1970年後半、獨協大学で闘道の幹部だった学生が極真空手と対戦。一人で連続3人を相手にし、全勝。
1980年後半、獨協大学で闘道の幹部だった別な学生が極真空手の関東地区大会2位入賞の学生と対戦。勝つ。
1981年、東孝 大道塾創始。
1989年、極真空手と関係の深い小島一志が編集長を務める雑誌「武道空手」発行される。
1990年、武道空手が発行されておよそ一年後、同誌の連載漫画「拳王」で闘道、闘道協会、日本闘道協会、
      斗道といった名称が使われ「闘道協会の魔の手が」などと悪いイメージを流布している事実を会
      員から知らされ、訴訟提起を前提に編集部に抗議文を送付。同誌は翌月号から廃刊。
1992年、小島一志著「最強格闘技論」の初版第4冊発行を購入。この本のp148には「大道塾を作る際、
      東は「闘道」という名前の格闘技を名乗ろうとした経緯がある。」
5名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 14:24:25 ID:Ce2JcM7r
>>3
しらねぇじゃねぇかよw
死ねよバカ
6ちょっとはしったかさせてよ!:2005/05/17(火) 14:29:44 ID:UPIOGdDs
てへ♪
7名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 14:32:34 ID:1nccDAmm
また大道塾スレか・・・
いい加減にしろ塾長!
あなたの自作自演にはもうウンザリだ!!
8名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 14:49:22 ID:UPIOGdDs
http://www.bbweb-arena.com/users/todo/hp91_002.htm

おいおい!
なんか上半身裸の幼女?少女?が映ってるのだが・・・。

9断 ◆kQaEe3ePcc :2005/05/17(火) 14:53:16 ID:RYYeOeBn
トド
10名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 15:44:19 ID:JWLnyJHs
でさー  猿さんマダー?
11名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 16:11:43 ID:VrNNj2a4
「闘道先輩」
「岡君・・・」
12名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 22:16:26 ID:ns8/4h+E
本人がこないね
13老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/17(火) 23:10:43 ID:VHhtFHrK
本人です。息子が「本人こないね」って言ってるから行ってあげなよ!
ということで、トボトボきました。 
14老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/17(火) 23:12:45 ID:VHhtFHrK
本人です。
15名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 23:30:31 ID:MfxxbHwK
闘道、挫道、ともに私は初耳だったのですが、こうした団体が区内で活動しているということに、少し驚きました。
交通トラブルの相手との組手?の動画を拝見させていただきました、相手の方も格闘技の経験は無いのかもしれませんが、体はそこそこ鍛えているように見えました。
あぁした組手に応じるというというのは、やはり、普段からの稽古で充分対応できるから、というお考えなのでしょうか?
私は伝統系の空手を長くやっていましたが、ああしたフリーファイトに近い形式で即対応できるかと言うと、私はできるつもりではありますが、大部分は難しいのではないかと思います。
16名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 23:33:32 ID:MfxxbHwK
私がもしやる立場なら、素手で顔面突き有りでないと、余りやる気になりません。
このスタイルならば遅れは取らないと思いますが、それ以外では、嫌ですね。

他に玄和会との他流試合の話もありましたが、これは総合体育館で活動している団体でしょうか?
17名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 23:38:05 ID:mLIEWRWW
挫道って俺が作ろうとしていた武道名だったんだが、
すでにあったとは・・・。

「くじきどう」じゃなくて「ひしぎどう」でえーの?

・・・でもこのスレのどこに挫道のことが書いてあるの?
18名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 23:41:34 ID:uTe/PKa0
ちょっとまて。
この年代表すこしおかしい。
実際は闘道が存在した期間はもっと短く1980年代の初期の一、二年だけのはず。

それから小島一志がフクショウドウくびになったのは北斗旗の判定のひっくりかえしなどを批判して抗議されたためだが
首になったのは1988年の12月ごろ。そのあと月刊武道空手を立ち上げたがこちらが廃刊になったほんとの原因は
極真のウェイト制大会で正道会館の選手たちに対する不公平な判定を批判しようとして大山倍達に
「こないだは、あたまを床に擦り付けんばかりに助けてくれと言ってきた分際でけしからん!」と激怒されたためである。
このスレこじこじの捏造した釣りか?
19老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/18(水) 00:52:37 ID:LUodRvL1
>>15小生って書いたらスレ違いで叩かれたので・・・今度はオレ!!ってことで。
hpにもこのスレのどこにも挫道について書いてないけど・・・何で知ってるの??
格闘技の経験、あるって言ってた。先生に「今のとこ喧嘩に勝ってるけど、そのうち
やられるよ」って注意されてたみたい。闘った後は、非礼を詫びて謝罪するさわやか
な青年だった。性格が気に入って、帰りに缶コーヒーおごっちゃったよwww

>>18言ってることがよく分からん。図書館にでも行って昭和49年(1974年)
3月20日付けのスポーツニッポン新聞を見たら・・・。かなり大きなスペースで
オレの作った闘道が紹介されているけど。
月刊武道空手が廃刊になったのは、オレが抗議文を送った翌月。抗議文の写しは今
手元にあるけど・・・。廃刊と抗議文との因果関係は分からん。廃刊を決定した当
事者じゃないから。だけど事実関係は以上のとおり。
20名無しさん@一本勝ち:2005/05/18(水) 01:09:04 ID:KcSQOnuW
>>19
そのうちお邪魔致します。
HPも拝見しております。
お手柔らかに。
21老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/18(水) 01:11:38 ID:LUodRvL1
ちょっと書き忘れ
>>16は何で玄和会とのこと知ってんの??hp90、91では書いてないはずだけど。
それ以前のhpで見たのかな?
誰が作ったスレか知らないけど、急に身近なことがワサワサ出てきて、老猿はゼエゼエ
あえぎながらついて行くのがやっと・・・>
22名無しさん@一本勝ち:2005/05/18(水) 01:13:59 ID:aS57aSEK
>>19

ここは闘道スレなのでスレ違いにはなりませんよ。
スレッドの主旨と違う話題になる書き込みをスレ違いといいます。

余計な事ですが念のため。
23名無しさん@一本勝ち:2005/05/18(水) 01:16:52 ID:TYKdNP4i
あ 猿さん本人が来たんだね。しかし2chに慣れるのはやくね?
2415-16:2005/05/18(水) 01:22:22 ID:tdzan9Jd
>>老猿様
挫道も玄和会の話も、以前HPを拝見した際に、読みました。
総合体育館での玄和会の稽古は、何度か見たことがあります。
他にもう一つ、●道というのが書いてあったと思いましたが、何でしたっけ、思い出せません。
25老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/18(水) 06:37:06 ID:LUodRvL1
>>24
馴染めないね、様とか殿は。最近は誰からも手紙こない。来るのは携帯の請求書
や税金の請求書。みんな様とか殿。どうも請求書を連想しちゃう。
獨協に若い連中が乗り込んだ事件以来、最近の玄和会のことはまったく分かりません。
●道が分からなくて首捻って考え込んでいたら、息子が部屋に入ってきて一言「悟道」
でしょ、だって。すっかり忘れてた・・・。一昨夜、息子とフルコンの話しになって、
新空手と闘い方は同じということで、二人で新空手のビデオみてたら、悟道のビデオに
出演していたもう一人が試合にでている映像を発見!!
>>何でしたっけ、思いだせません。
このフレーズ、聞いたことあるなァ。月曜日にやった他流試合での闘い方の練習の時
だったか??? 違うかな・・・。

>>22スミマセン。別スレの間違いでした。
26断 ◆kQaEe3ePcc :2005/05/18(水) 07:06:43 ID:ubF6dro3
ここはネタスレですか?
真面目なスレですか?
27名無しさん@一本勝ち:2005/05/18(水) 11:49:15 ID:NEZCfvYL
もともと目的があって立てられたスレではないので方向性が無いようですが
少なくともネタスレではないと思いますよ。

若干、雑談スレっぽくなる雰囲気はありますが、他のスレッドに比べれば
良スレか悪くても普通のスレッドでしょう。
28名無しさん@一本勝ち:2005/05/18(水) 17:27:20 ID:C+gc8fxS
せっかく本人がいるんだから、なぜあのスタイルになったのか聞いてみりゃいいじゃん。
俺空手はよく知らんから、詳しい人聞いてみてくれ。
29会員:2005/05/18(水) 22:41:41 ID:wYxRYbWF
闘道スレが立ってたんですね 来てみて(ノ゜凵K)ノびっくり!! 
30名無しさん@一本勝ち:2005/05/18(水) 23:17:58 ID:H3F5+2MN
>>15
おいおい、あれがなんでフリーファイトに近い形式なんだ。
類は友を呼ぶということか。

>>28
HPをみても闘道というものの理念がわからん。
流し組手なる動画を見たがレベルは・・・。
何故、警棒なのか。
そもそも「警棒」って「警察官が携帯する棒」のことだ。
「闘道流棍棒術」とでもした方がいいのでは。
31老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/18(水) 23:50:01 ID:LUodRvL1
>>28
@他流試合を勝ち抜くために、創始から10年は今の流し組手をハードにしたフルコン。
近隣から他流試合に来る者もいなくなり、練習メンバーも固定して互いに手の内を知っ
ていることから、だんだんに今の「流し組手」スタイル。軽く流してやっているだけな
ので、本気になればいつでもフルコンは可。
A10年間で撮り溜めた流し組手の映像はhi8、vhs合わせて500本弱。撮影の
理由は、幹部の人達の技を映像で残し、研究して練習に生かす目的から。hpにも流し
組手と一言入れてあるんだけど。練習で軽く流してやっている組手を、レベルが低いと
言われてもね・・・。ところで、誰も気付いていないみたいだけどhpのタイトルを
「闘道」ではなく「闘道講座」にしているのは、このhpが基本的には会員の教育目的
で作られているから。転居や転勤で全国に散らばる闘道の元会員は数千人。そういった
人達に情報を発進すると同時に、練習材料を提供するのが目的。
B総合だフルコンだと騒がなくても、顔面パンチあり、顔面パンチなし、捌きといった
組手や乱取り、あるいは定位置のパンチなど、今の練習体系で充分という認識。

オレが一つだけ分からないのは、どこをどう比較してレベルが高いとか低いと言ってい
るのかということ。日本の常識は世界の非常識って言葉もあることだし、視点が変われ
ば認識が180度変わることだってあるんじゃないの? 知人の少林寺拳法四段、闘道
の流し組手の映像を見てせせら笑い、ちょっとやってみるかといった雰囲気でプチ他流
試合。立ち技で軽く子供扱いされ、関節技の乱取りで腕を折られそこなって全治一ヶ月
の負傷。ビデオをみただけではたいしたことないと思ったけど・・・これ本当にアンタ
が作ったの? オレは闘道を習うよと言ったけど、白帯からやれと言ったら入会しなか
った。この映像、あるけどね。彼、闘道に対して180度認識が変わり、武道について
オレにため口きくようなことはまったくしなくなった。
32名無しさん@一本勝ち:2005/05/19(木) 00:03:33 ID:1BC+wjfJ
なんでわざわざそういうことするんだろうなぁ?
あんたの知り合いって、とことんまで体に教えないと解らないような馬鹿なのか?
33名無しさん@一本勝ち:2005/05/19(木) 00:28:21 ID:/0i4RgTn
つーか、少林寺拳法のお馬鹿さ加減が問題だろう。
そもそも、少林寺拳法は、余り組手やらないじゃん。
ガチでやらなければ分からない奴というのはレベルが低い、というか素人。
スパーでは肝心の要点を押さえたやり取りで勘を養い、無駄な怪我をしないようにするのが本当。
ガチは試合でやれば良い。
34老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/19(木) 06:11:35 ID:rCSXfkYF
>>33
>>スパーでは肝心の要点を押さえたやり取りで勘を養い、無駄な怪我を・・・
この部分は、簡潔で要領を得ている。別スレで適切な批判やアドバイスをくれた
元極真の人がいた。この人の書き込みを見たくて、たまに別スレを覗いているが、
書き込みしていないみたいだ。
オレんとこの「流し組手」、まさにこの表現のとおり。でもってレベルが低いと
喧しい。だけどオレはヤツのことをバカだとも思わないし、レベルが低いとも思
わない。痛い思いをして身体に教え込む、それが武道じゃないの? 自分の身を
安全なとこに置いて他人の行為を批判するのは簡単だけど、挑戦して自分がやっ
てきた格闘技の長所と短所を検証し、身体に覚え込ませる・・・オレはヤツの勇
気と行動を高く評価するよ。オレとヤツは今、知人以上親友未満。
35断 ◆kQaEe3ePcc :2005/05/19(木) 07:11:09 ID:4Ns3mboV
やけに鼻息が荒かったんでネタかマジかわかんなかったです

スパーは正確な動きができ
軽くで良いので当て
宛てた時に威力は乗せずキメを作れれば良いと思います
動きが早いかとか、ガチでやっているかとかは
判断基準として疑問有り

しかし、道を名乗るのであれば
そもそも争わない組み手、生き方や
身につけたものをどう人生の各場面で生かすかを上げてもらいたかったです

喧嘩に勝つだけなら喧嘩術ですし
試合に勝つだけなら格闘技ではないでしょうか?

争った、勝った、俺のが偉い

では短絡すぎでは?
36名無しさん@一本勝ち:2005/05/19(木) 08:26:06 ID:b+7wKBbh
軽くやってるからレベルがどうこう、ってわけではないと思いますが。
軽くやってても上手い人は分かるし、ガチでやっても下手な人はいっぱいいる。
組手の映像を見れば、ちゃんと練習をしている人たちだと思います。
ただ、組技や他流試合を考えるなら、私なら飛び技はやりませんが。

幸い近くでやってらっしゃるようなので、そのうち体験に行かせていただきたいと思います。
そのときは、腕を折ったり骨を露出させたりはしないでください。
37名無しさん@一本勝ち:2005/05/19(木) 08:56:13 ID:+Omr0ddL
>>34
お話にあった元極真とは私の事だと思いますが
書きこみはちょこちょこやってますよ。

ただ、どの板でも賛成者が1つ語るとアンチが10沸いてくる可能性も高く、
流派の最高責任者である老猿氏にレスをすると、習慣からか
どうしても敬語で丁寧に書いてしまうため目立ってしまうのです。
「この老猿って奴は持ち上げられていい気になってるんじゃないか?」と
粘着気質の住人にまとわりつかれたりする事を危惧しての事だったりします。

書きこまない事はあっても読ませていただいてはおります。

ブログもしっかり読ませていただきました。
我流ながら特殊警棒を好んで護身の要としているので参考にさせていただきます。
私の場合はほとんど距離をとっての小手狙いで逆手に持つ事はありませんが。

余談ですが闘道館っていうプロレス系のお店があるんですね。
最初は極真館みたいな分裂派かと思ってしまいました…
38名無しさん@一本勝ち:2005/05/19(木) 11:16:28 ID:6Z6vC9ZL
>>36
>>軽くやってるからレベルがどうこう、ってわけではないと思いますが。
>>軽くやってても上手い人は分かるし、ガチでやっても下手な人はいっぱいいる。

まさにそのとおりで「練習で軽く流してやっている組手」を「レベルが低い」って言ってるんじゃないんだよ。

>>組手の映像を見れば、ちゃんと練習をしている人たちだと思います。

レベルは別としてそう思う。

>>31
>>オレが一つだけ分からないのは、どこをどう比較してレベルが高いとか低いと言っているのかということ。

似たようなことをやっていれば、わかるんじゃないですか。
例えば、野球やってる人だったら他のチームの練習をみてレベルがどうこう言えるよね。
そういうことじゃないですか。
少林寺はガチ組手とか試合とかない別物だから見ただけじゃわからないんだよ。

>>35
>>争った、勝った、俺のが偉い

何かというと、100戦全勝だの極真に勝っただの少林寺に勝っただのって。
精神的なレベルもちょっと???。
39名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 00:22:07 ID:Wh6nbM89
>喧嘩に勝つだけなら喧嘩術ですし
試合に勝つだけなら格闘技ではないでしょうか?

>争った、勝った、俺のが偉い

では短絡すぎでは?

これ俺が言いたいこと簡潔に先にいわれたよ。
闘道が武術なのか格闘技なのかそのへんがあいまいなんだよね。
格闘技なら他に流派を試す場なんて昨今いくらでもある訳だし、
武術であるならどこそこの流派より優れているとか比べる事自体が
間違えている。
武術は習う人のニーズによるところが大きい訳だし。

40老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/20(金) 00:43:56 ID:bUEjiF4I
>>37
落ち着きますね。今回はレスの意味を覚えました。入会者が相次ぎ、道衣を縫うのに
追われていることもあって、そろそろ2chから撤退する潮時と思っていたのですが、
もう少し続けます。闘道衣はvネックのセーターのような形で作られているので、市
販されていないんです。投げ技で脱げないようvネック形式なんですけど。

小生も警棒は持っているのですが、40年以上前の古いタイプです。今は
どこかに入り込んでしまっています。日常生活は下駄ですし、護身の要に
はポケットに指圧具を一個・・・といった感じです。骨接ぎをやっていた
小生の師匠から教わったものです。簡単に言ってしまえば握りトンファー
といった感じですか・・・。

警棒を順手だけでなく逆手に持つのを指導しているのは、どんな状況でも
武器を使いこなすという意味もありますが、腕で隠すことによって自分の
もつ武器の長さを測られないようにするとか、意表を衝いた不意打ちを考
慮してのことです。今はまだ定位置ですが、一足移動の足運びは、鹿島新
当流の稽古法から取り入れています。

闘道館は小生のところと関係ありません。極真館とか分裂派とか、今の小
生にはさっぱりです。記憶は40年以上前で途絶えたままです。わずかに
記憶に残っているのは、三峯の合宿で大山館長と一緒に風呂に入ったこと
や、下の畳の道場で外人に移動稽古を教えていた時、どうしても組手をや
ってくれというのでやったら、構えたままの姿勢からいきなり顔の高さま
で飛び蹴りをやってきたり、しゃがんだと思ったらすでに小生の前足はも
ちあげられていたり、人間技じゃないと驚かされたことなど。

小生が極真を離れたのは、小生の田舎で極真の合宿をやることになってい
たところ、台風で千葉に変更。三軒の民宿の事後処理を一人でおこなった
後のことです。あの時合宿が田舎で行われていたら、小生の人生も違った
ものになっていたんでしょうが。

41名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 04:59:48 ID:9y8G12wr
>>40
面白いお話です。当時の極真の面白いエピソードなどございましたら披露していただけませんか?
42老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/20(金) 06:27:07 ID:bUEjiF4I
エピソードと言ってもネェ〜。
ある日練習を終わって本部道場の玄関で友人を待っていたら、大山館長が通りかかり、
「押忍」と挨拶したら、突然右手を出して握手を求めてきたんでビックリ。
小生もつられて右手を出したら、「○○君、今度ねぇ私の漫画がはじまるのよ、空手
バカ一代っていうんだけどね。見てくれよ!!」と言われ、「押忍、見ます!!」
「押忍、押忍」の連発。
小生の手も普通より大きいけど、大山館長の手は更に上回って大きかった。いつまでも
そのままでいるのもなんなので、こちらから手を離そうとしても、ガッシリ掴んでいて
離してくれないから、話が終わるまでそのままの状態。大山館長はニコニコしながら話
しかけてくるけど、小生は腹の中で「怖!! こんな状態で攻撃されたら、たいがいの
人間は死んじゃうよな」とか、「柔らかい手だ!!」とボーッと考えていた。

あと、三峯の合宿に向かうバスの中で、大好きな歌だって大山館長が「旅の夜風」を歌
ったことかな。当時はカラオケがなかったのでアカペラ。あまり上手じゃなかったけど、
一生懸命歌っている姿は印象的だった。

エピソードというほどのことじゃないけど・・・。
43名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 09:39:38 ID:isKxM9nz
あれれ。
>>31>オレが一つだけ分からないのは、どこをどう比較してレベルが高いとか低いと言っているのかということ。
>>34>オレんとこの「流し組手」、まさにこの表現のとおり。でもってレベルが低いと 喧しい。
とのことですが「格闘する猿−警棒講座」より
・・・・・
それからです、小生が2チャンネルの「武道・武芸」
の掲示板スレにはまったのは。夜、練習を終えて帰宅す
ると10時。それから夕食や風呂で、11時を過ぎてし
まう。深夜にもかかわらず「新しいのみつけたから見る
かい」と誘われて息子の部屋へ。
 奇想天外な武術もどきの技を見ては親子でワハハ、ギ
ャハハと大笑い。
・・・・
自身は他流派の技を見て大笑いされてるとのことです。
44名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 13:40:37 ID:fFDygDJX
警棒術のカタチだけをつくるために、○×さんが、
近くのビデオ屋でアクション映画を借り漁り、格闘シーンを研究した件について。
45断 ◆kQaEe3ePcc :2005/05/20(金) 21:07:03 ID:4ANLRxXi
40年前ってまだケイボウが堅かった時代じゃん
イイナア


映画を参考にする馬鹿はいないでしょ
46名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 21:47:14 ID:MgXwPAcx
>>36
>幸い近くでやってらっしゃるようなので、そのうち体験に行かせていただきたいと思います。
>そのときは、腕を折ったり骨を露出させたりはしないでください。

同意。
一人倒しても「君はあくまで彼個人に勝ったのであって・・・」
とかいってドクドク何人も出てくるか、
同じ人間が百人組み手みたく「もう一丁」とか何度も出てきそう。
んでもってヘロヘロになったところで御大ご登場とか・・・。

挙句の果て「うちは警棒も使っている」とか、
「実戦は1対多もある」とか・・・。

寝技やグランドパンチ、サッカーボールキックとかも
「実戦では・・・」「ウチは・・・」とかで
こっちが有利な状態の時に限って
間に入って来られそうな気も・・・。

まあ、別に喧嘩や道場破りに行くわけでもないし、
体験の場合はタダ同然で稽古相手務めてくれるんだから
闘道流の流儀(タバコが駄目とかじゃなくて、スパー方法・スタイルのこと)
にもある程度は付き合わなくてはならんと言われればそれまでだが・・・。
47名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 23:18:07 ID:QzgvydRf
>>46
そんな姑息な人じゃないと思うよ。
ただ「極真館とか分裂派とか、今の小生にはさっぱりです。記憶は40年以上前で
途絶えたままです。」って書いてあるように、格闘技術に関しても40年以上前で
途絶えたままなんじゃないかな。2000mの山の頂上を制した。しかし、実は廻
りには3000m・4000mなど、もっと高い山があるのに本人は下ばかり見て
いるので気がつかないんだな。
48名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 15:29:07 ID:7MCqf0G3
まぁ、疑うならやってみようよ!闘道はどういう目的でつくられたのか、
しっかり聞いてみたいです。
4946:2005/05/22(日) 17:18:54 ID:RResByAt
老猿センセイ、
闘道の老猿ブログの方にコピペしてご返答いただき誠に有り難く存じます。
なお、私の不徳の致すところ故といえ、
誤解されているところもあるようですので
この場にて補足させていただきたいと存じます。

まず、私は極真経験者ではありません。
極真の百人組み手の仕組みは別に内部の人間でなくても有名かと存じます。

そして私は臆病者なものなので、
仮に練習して万一勝った場合、
空手でよくいわれているような
「道場破りは生きて返すな」(石井正道前館長とか故・芦原先生等曰く)
などとムキになられたり、
発狂されては敵わないと思った故の書き込みでございます。

決してバカにするつもりは毛頭なかったのですが、
つい臆病な自分の心配癖から
まるで闘道が姑息なものであるかのような印象を与えてしまい、
心象を悪くされてしまったと
臆病でかつ愚かな自分を反省しております。

申し訳ございません。
近くお邪魔させていただきたいと思っております。
その際はどうかお手柔らかにお願い申し上げます。
50名無しさん@一本勝ち:2005/05/22(日) 18:33:24 ID:jq0iVrgY
プライドに参戦してほしい。
51老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/22(日) 18:57:01 ID:rlwQog+t
一時心証を悪くし、来たら殺す! とマジで考え、一級師範のところにこれから
闘道の技術を身につける息子の事と闘道の将来について後事を託すメールを入れ、
その返事が先ほど届いたところです。警棒のブログを更新せず、hpの態様を変
えたりは、いろいろな意味で整理の準備を始めた段階でした。

老猿はレスするにあたって、何も知らない振りを装うことはありますが、妄想や
事実に反するレスはしていません。事実をありのままにレスしているだけです。
闘道は「道場破りは生きて返すな」などといった前近代的なことはやっていませ
んのでご心配なく。一時的に心証を害しても、スッパリと謝罪されればこちらも
スッパリ忘れる、かえって好感を持つ、そういう性格です。

闘道は組手のレベルが低いといった批判もかなり貰っていますが、言わせておけ
といった感じです。過去、破門されたりいろいろあった元闘道関係者がキックに
転向し、全員が半年とか一年でランク入り、そのうちの何人かは頂点に上り詰め
ています。現在も元闘道の会員だった欧米系の外国人が現役で活躍しているはず
です。

そういった者達がいるからといって、それを宣伝に使おうとは思いません。また
全員が短期間でランク入りするということは、闘道という下地があってのことで
はないかと思っています。
この件はこれで終わりにしましょう。いつまでも尾を引かないのでご安心を。
ストリートファイターの青年と同じように、さっぱりした性格の人を見るとすぐ
に好感を持ってしまう性格なので、練習帰りに缶コーヒーでも奢らせていただけ
れば・・・。
52名無しさん@一本勝ち:2005/05/22(日) 20:24:52 ID:1lZ5QGWo
>老猿氏

ここまでログ読ませていただいたのですが、自分の意にそぐわない書き込み
にはレスを返されない傾向があるようですね。
ひとつ言わせていただきたいのですが、見ている人は与えられた情報でしか
判断する事はできません。
単純な煽りの為の煽りというのは非常に少ないのではないかと思います。
老猿氏は議論と喧嘩を混同するような心の狭い人ではないと思いますので
議論での闘い方というのも見せていただきたいです。
53総合野朗 ◆YLcHzgivaU :2005/05/22(日) 20:39:41 ID:huIUCsgb
老猿さんて、お幾つなんですか?今更。

漏れが生まれた年から、闘道やってるんですか...(W。

まあ「レベルが低い」とかのレスは気にしなくてもいいです。
瑣末な技術の差異を「レベルの高低」に摩り替えた勘違いもありますから。
2ちゃんで偉そうな事言っても、「じゃスパーリングでもする?」と聞くと、
逃げちゃう人もいますから(W。

まあ、どちらかと言えば「道場破り」のお話とかは、現在の格闘技事情とは、
懸け離れてるとは思いますが。
54総合野朗 ◆YLcHzgivaU :2005/05/22(日) 20:44:40 ID:huIUCsgb
あとですね、御自分の実績を語るよりも、
「言葉で技術を理解させる方向性」というのが必要だと思います、
インターネット掲示板では。

で、議論にも、理解にもならない人が出てきてこそ、実践を提案するのが、
無駄な労力を使わないと思います。

2ちゃん武道板開設からいる、無駄に悪名の多いコテハンとしての意見です(W。
5546:2005/05/22(日) 22:34:15 ID:RResByAt
>>51
丁寧にご即答いただき恐縮です。
文章拝読致しますと色々と煩わせてしまったようで
重ねましてお手数お掛けし申し訳ございませんでした。

ホームページあらためて読んでみますと、
体格に恵まれた方は歓迎しない、精神的に弱い方歓迎とあります。
それでいて実戦的である、と。
臆病な私の求めていた武道かもしれません。

そして失礼ながら、私などの文面に
「来たら殺す! とマジで考え」といったご反応にみられるような
その少年のような直情さも怖い反面、親近感を持った次第です。

一応ご迷惑のかからないようスポーツ保険に入ったり、
逆に練習の足を引っ張らないよう
身体を鍛え直してからお邪魔させていただこうかと考えております。

多分、体験の際は本スレのことは
私の臆病さ故、何も知らない振りを装うことになろうかと思いますが、
縁あって入門したら、いつか打ち明けたいと思い、
そしてそのような日が来ることを心から願っています。
56老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/22(日) 22:39:47 ID:rlwQog+t
>>54
63歳の今日まで武道を通して正々堂々、真っ向勝負の世界でやってきたものが、
ある日突然武道板の世界に迷い込み、右も左も分からずパニックっていた状況で
大人げないことをしてご迷惑をかけました。

自分の実績云々については反省しています。言葉で理解させる方向性については
は研究し、ボランティアの方々に迷惑のかからないよう配慮します。

インターネット掲示板は言いっぱなし、やりっぱなしの世界かと思っていたのですが
かならずしもそうではないことを>>49氏から学ばせていただきました。元○○氏から
はきついお叱りですね。だんだんに慣れて、板で遊べるようにしたいと思います。
今後とも、ご指導のほどよろしくお願いします。今は、背中を丸めてトボトボ歩くい
つもの老猿に戻っています。
57名無しさん@一本勝ち:2005/05/22(日) 22:40:01 ID:z7v6TkJa
>>52
>ここまでログ読ませていただいたのですが、自分の意にそぐわない書き込み
>にはレスを返されない傾向があるようですね。

っていうか明らかに煽りとわかる>>46や人をおちょくった>>49のようなレスに何故、反応するのでしょうか。
動画を見れば、レベルが高いとか低いとか強いとか弱いとか、あるいはワハハ、ギャハハと大笑いしたり人によってそれぞれいろいろな感想を持つのは自然なことだと思います。
もし、私の動画を公開したら、やはり「レベルが低い」とか「笑っちゃう」とか言われるでしょう。
私なんかより強い人は、いっぱいいますからね。
でもそんな人たちやトップで活躍している方々をみて研究し、日々精進してレベルアップを計る。
それでいいんじゃないでしょうか。
「レベルが低い」と言われて、ムキになって御自分の武勇伝や元生徒さんの活躍を語ったりしても意味がないと思いますよ。
他流試合に関していえば、現在は堂々と自分を試せる場がたくさんあります。
強さをアピールしたいのであれば、そのような場で証明すべきと思います。
58名無しさん@一本勝ち:2005/05/22(日) 22:45:13 ID:fN3F06Sy
いろいろレスを読ませてもらい HPも拝見しました。 
面白そうですね「闘道」ぜひ 体験で参加してみたいです。
初回はジャージでいいんかな? 胴衣とか貸してくれるのでしょうか?
私 30代後半ですが・・・
59名無しさん@一本勝ち:2005/05/22(日) 22:54:05 ID:G1pquGE5
個人的な意見だけど、道場破りみたいな奴を潰すのに
卑怯な技を使うのは当然だと思うな。
正々堂々と戦って負けたらゴメンナサイじゃトップはつとまらない。
やるのは確実に勝てると判断した時だけにするべきだろう。
その時でさえ、負けた場合のリスクマネジメントはしっかりやるべきだ。

小さな流派だろうがトップにたってやるからには
卑怯と呼ばれるようなやり方も使えるようにしておくのが妥当だろう。

なんか、マキャベリみたくなってしまったが似たようなもんだろ。
6046:2005/05/22(日) 22:54:36 ID:RResByAt
>>57
私の筆力のなさと
背伸びした精一杯のユーモア精神により
私の書き込みをおちょくりと誤解させてしまったようですね。

正直いってそんな自分に敢えてレス返してくださった老猿先生には、
私は尊敬するのみです。

軽率な書き込みに反省しつつ、
しかし決して煽り・おちょくりではないことを
万人にわかれとはいわぬものの
老猿先生には信じていただきたいと思っています。
61名無しさん@一本勝ち:2005/05/22(日) 22:58:42 ID:DhK4h4co
++☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆幸せのレス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆+++
これを見れた方は運がイイですw
絶対幸せになりたい!という方はこの文章を3つのスレに書き込んでください。

そうすると、7日後、貴方は好きな人に告白されるでしょう。

ただし、この文章を見たにもかかわらず書き込まなかった場合には貴方の身の回りで
よくない事が起きてしまう事があります。
必ず起こるわけではないのですが、ご注意下さい
62総合野朗 ◆YLcHzgivaU :2005/05/22(日) 22:58:47 ID:huIUCsgb
>>56
何気に、武道板最高齢のような(W。
と言うことは、息子さんは、私と同い年くらいと言うことでしょうか?

還暦越えると、人生をもう一度はじめるようなものと言いますが、
自分でHPを立ち上げ、2ちゃんで武道談義を始める行動力、感服いたします。

地道で良いですんで、2ちゃんでも暴れまわって欲しい所です(W。
6346:2005/05/22(日) 23:06:20 ID:RResByAt
あと、この件は終わりといってくださったことに関し、
だらだらとその後も自分の言い訳に終始してしまい
お礼を言うのを忘れていました。

老猿先生、
どうもありがとうございました。

反省のため今日はもう書き込みを自粛致します。
64老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/22(日) 23:40:18 ID:rlwQog+t
皆さん反応が早いですね。
とぼとぼ歩く老人の足では反応に追いつけない。
46氏、老人の得意技知ってます??
すぐに忘れること!!
65名無しさん@一本勝ち:2005/05/23(月) 01:23:02 ID:MxOouxiJ
ところで、OFG使ってない見たいだけど、なんか意味あるの?
66老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/23(月) 05:30:48 ID:IFrLU88c
OFGって何ですか? 知らないので使っていません。
いいものなら使ってみたいですけど・・・。
67名無しさん@一本勝ち:2005/05/23(月) 07:35:58 ID:TeNBZvlw
えっ、ホントにOFG知らないん?
68名無しさん@一本勝ち:2005/05/23(月) 07:54:58 ID:QzO/eRs0
>>66
写真を拾って来ました。
通信販売サイトですがここの回し者ではないです。
大手だし写真が見やすかったので。
極真でも使ってる人は結構いますよ。

http://www.rakuten.co.jp/boxing/437884/459038/
69名無しさん@一本勝ち:2005/05/23(月) 13:18:52 ID:MxOouxiJ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/77316984
ヤフオクだと結構安かったり。
70名無しさん@一本勝ち:2005/05/23(月) 21:24:20 ID:kI95F7jj
>老猿様
せっかくの闘道スレですので、闘道の練習内容について、
いくつがご質問させて頂きたいと思います。

1.サンドバッグなど、力を入れて物を叩く練習はあるのでしょうか。
また、打撃技の単発練習(空突きの反復練習など)はするのでしょうか。
2.他流をやっていた人間が、その流派の技を練習中
(例えば組み手など)に使っても、問題ないものでしょうか。
3.動画では、打撃の基本技はフルコン系空手に近い感じを受けましたが、
闘道としての基本技(例えば、打撃技)は、どのようなものが
あるのでしょうか。また、上段への蹴りは、フック系(内回し蹴り)の
蹴りが多いようですが、これは闘道の特色なのでしょうか。

もしよろしかったら、ご回答の程よろしくお願いします。
71老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/23(月) 23:43:36 ID:IFrLU88c
>>57
意にそぐわない意見にレスを返さないのではなく、お世話になっている方に
揚げ足を取るような回答になりそうだったので控えた次第です。
2ch的に遊ばせていただきます。
>>30そもそも「警棒」って「警察官が携帯する棒」のことだ。
       「ガードマンが携帯したらガー棒」??

「天が下、新しきものなし。」。文章に多少の違いはあるかも知れませんが
昔聞いた話です。呼称とか流儀の概念など、さしたる問題ではないかと・・・。

>>65
OFGの件、分かりました。他の方からも指摘されていました。指や爪による
損傷を防ぐ意味でパンチンググローブを使用していますが、強制ではありません。
自然にそうなっただけで、一部の会員はOFGを使っているようです。

72老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/24(火) 00:27:24 ID:QkvFrh6p
>>70
1、力を入れて物を叩く練習はたまにやる程度です。打撃技の単発練習は
まったくやりません。
2、まったく問題ありません。問題になるのは、他流とかそうでないとか
いうことではなく、組手で使える技か否かということだと思います。組手
をやる中で、使えないものは自然に淘汰されていくと思うのですが・・・
3、何回か動画を見た程度だと思うのですが、あまり動画にこだわらない
でください。パンチ、蹴り、投げなど、その日の流し組手のテーマを決め
たりいろいろです。
打撃も蹴りも、基本技というものは特にありません。フルコンスタイルで
やっている方には理解できないかも知れませんが、闘道の本来の組手のス
タイルは相手の懐に入って闘うことが多く、パンチや蹴りにあまり重きを
置いていないからです。パンチや蹴りをやらないということではないので
誤解なきよう・・・。
闘道の特色は、コンビネーション・ディフェンスからの痛め受け。相手の
懐に入って一瞬で極める捌きや投げ技。離れた状態から飛び込んで行う何
種類かの切り返し。相手の蹴り脚を取って投げる数十種類の足抱え投げだ
と思います。
 次回hpは顔面パンチなしの流し組手をupの予定です。
73名無しさん@一本勝ち:2005/05/24(火) 02:08:17 ID:pGjWKIdc
>>72

路上を想定した技術体系みたいですね。
柔道でもなければ大道塾みたいなのでもない。
きれい事なく相手を制圧するのが目的な技術という印象です。
74名無しさん@一本勝ち:2005/05/24(火) 10:22:25 ID:ZBjuEga4
>>71>>「ガードマンが携帯したらガー棒」??

「ポリスマンが携帯したらポリ棒」??
「ガードマン」は和製英語で日本語では「警備員」。
だからやっぱり「警棒」。
ちなみに「警棒」は英語で「a policeman's club」。
ところで警棒講座って警察の警棒術のことですか。
7570です:2005/05/24(火) 18:17:55 ID:uHgIJEXr
>>72 老猿様
早速のご丁寧なご回答、どうもありがとうございます。
とても効率のよい練習をされているという印象を受けました。
私は多少武道を齧った程度ですが、その時に感じた
問題点を、うまくカバーされているように思いました。
今は諸事情により、武道をすることができませんが、
いずれぜひ、見学させて頂きたいと思います。
最後になりましたが、闘道の更なるご発展を期待しております。
76老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/24(火) 18:59:02 ID:QkvFrh6p
>>74
勉強になりました。頭のいい方ですね! 警察の警棒術とはまったく関係ありません。
ブログで何回か二人組の警棒の技術を紹介し、その際「自己流」ですが、と書き込んで
います。いろいろな事件発生に伴い、いままでのブログを「警棒講座」という形で基本
から紹介します、と始めたのが現在のもの。その際、以前のブログは削除しました。
>>74氏は、なぜそんなに「警棒」という語句にこだわるのですか・・・?
使ってはいけないという法的な規制があれば別ですが、あまり粘着されてもね・・・。
ま、警察と警備員を同一視して論理のすり替えを行うのもどうかと思いますが。
以後、老猿はレスしませんのでよろしく!!

77老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/24(火) 19:13:58 ID:QkvFrh6p
>>75
そんな・・・永遠の別れみたいなレスしないで下さいよ。歳のせいか、老猿は
涙もろいんですから。「冬ソナ」では涙ポロポロです。
今日一日、あんな回答でよかったのか? と自省していました。
闘道のことなら何でもお答えするので、気が向いたらまた質問を寄せてくださ
い。一生懸命回答を考えていると、老化防止になっているような・・・。
78名無しさん@一本勝ち:2005/05/24(火) 20:02:05 ID:lbsenhzL
やっぱ実戦は投げですか?
79名無しさん@一本勝ち:2005/05/24(火) 20:18:28 ID:Qha0CbH8
打撃や捌きが地面へ叩きつける為のプロセスとして存在してる訳ですね。
8070です:2005/05/24(火) 20:44:47 ID:uHgIJEXr
>>77 老猿様
永遠の別れなんてとんでもありません!!(笑)
あまり無礼のないように、との書き込みが誤解されるような
形になり、どうもすいません。
今はちょっと無理なのですが、そのうち入門させて頂くつもりですし、
また動画なども楽しく拝見させて頂いています。
今武道ができない分、そういったお話や動画から、たくさんの
活力を頂いています。
「最後に〜」の文章は、「私が入門する時に、近くに道場があるといいな」と
いう意味合いです。もちろん、これが最後という意味ではありません。
これからも、またなにかありましたら、ご質問させて頂きたいと思っております。
また、前回のご質問に頂いたご回答も、とてもわかりやすかったです。
これからも、老猿様のご活躍を楽しみにしております。
81老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/24(火) 22:00:38 ID:QkvFrh6p
>>78>>79
ゴメン、振らないでください。うっかり口を滑らせたら「断」さんに諭され
てしまいます。あれはズ〜ンとききました。

70さん 分かりました。入門云々はどうでもいいですから、hpの作り方
でもなんでも、前向きの注文であれば喜んでお応えします。
それから、「様」はやめてください。誰かが立てた闘道スレに呼び出され、
身の置き所がなくてウロウロしている老いぼれ猿にすぎないんですから。

昨日、マジでボコボコ打ってくる相手のパンチを止めて懐に入る練習を
ゲーム形式でやったんですけど、みんな面白がってやめないんです。それ
に付き合っていたら寄る年波の老猿、クタクタ。レスしながら半分居眠り
状態なので今日はもう寝ます。
たんですけど、



82断 ◆kQaEe3ePcc :2005/05/24(火) 22:37:08 ID:Sqo6qYGZ
>老猿さん
「断」氏が複数いる事はご存知ですか?
トリップを使っていますが、同じパスワードを使っているので同じに見えます。
現実に今、私が使ってますね。◆の後の文字列もしっかり同じでしょう?
断は名無しと同じです。個人だと思わないほうがよいです。

ついでに質問です。
HPに載っている写真で護衛をしている方はどなたですか?
なにやら物々しい雰囲気ですが、クライアントに個人的に雇われたのでしょうか?
極真の木村選手もサッカーの中田ヒデのガードをしていると聞いたことがありますが
格闘家として有名になるとスカウトされたりするんですかね。

余談ですが、hpというのは大文字でHPの方が良いように思われます。
私の勝手な印象かもしれませんが、hpという表記はあまり見た事がありません。
ヒューレットパッカード?と思うのは私だけかもしれませんが…
83名無しさん@一本勝ち:2005/05/24(火) 23:08:58 ID:Qha0CbH8
>老猿氏

シンプルかつ目の付け所が盲点という事で感心していたのですが・・。
シンプルというのは技が単純というのではなく、グレイシーのように
最終的な決まり手は裸締めかアームバーくらいであるという意味での
シンプルさです。

闘道の技術はボディーガード時代の経験で得たものが大きいのでしょうか。
84老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/25(水) 06:33:39 ID:gSJ/xR/O
>>82
日々勉強の武道板ですが、「断」氏が複数いるとは・・・。驚きました。
だけど、2chの性質上、そういった形も必要なんでしょうね。
国内外要人の警護ということでご理解を。写真の方は、元ユーゴスラビア
の方で、チトー大統領の後継者と言われた方です。名前は勘弁して下さい。
昭和天皇の大葬の礼に大統領の名代として出席したことが新聞に大きく報道
されていたので、調べればすぐに分かると思います。
HPの文字は、変換するのが面倒でつい小文字のままで・・・。気を付けます。
ヒューレットパッカード、なんのことですか?

>>83
>闘道の技術はボディガード時代の経験で得たものが大きいのでしょうか。
聞かれたのでお答えしますが、自慢話しとかそういうことではなく、事実を
ありのままに・・・。
十代後半、沖中しの方達と交流がありました。そこでのいろいろな体験から
普通の武道をやっていてはダメだと・・・。あと、高校時代に5人を相手に
喧嘩になり、手製だとおもうのですが日本刀のようなもので殺されかけた経
験から。成績証明書に40日欠席(停学)と記載されているのを見ると、今
でも当時を思いだします。
本当の怖さをその場で知る場合もあるのでしょうが、老猿の場合は後から思
い出して恐怖心が沸いてきた次第です。くれぐれも自慢話しとしてやってい
るのではないので、諭しの方はスルーしてください。
ボディガードの経験で得たのは身辺の位置取りくらいで、格闘の技術に関し
ては何もありません。
85名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 13:03:11 ID:G3Ldb90H
>>76
>74氏は、なぜそんなに「警棒」という語句にこだわるのですか・・・?

人に「なぜ・・・ですか?」と質問しておいて「 以後、レスしません」というのは
自分勝手というものです。

>使ってはいけないという法的な規制があれば別ですが、あまり粘着されてもね・・・。

そのような規制はありません。
「警棒」というからには当然、本物の「警棒」を使っているわけですよね。
警棒等の護身用具って20歳未満の人には販売しない店が多いし、
警棒なんて持ち歩いてたら場合によっては軽犯罪法に抵触します。
警棒の携帯(持ち歩き)が法的に許されるのは警察官・警備員ぐらいです。
日本には古来より「棒術」という武道があり、短棒を扱うものもありますが
武道を名乗る団体で「警棒」の使い方を指導しているところって珍しいと思い
何故「警棒」なのか疑問に感じた次第でございます。

>ま、警察と警備員を同一視して論理のすり替えを行うのもどうかと思いますが。

先に貴殿が「ガードマンが携帯したらガー棒」などおかしなことを言いはじめたのですが。
ついでに横レスにて失礼ですが
>>84>そこでのいろいろな体験から普通の武道をやっていてはダメだと・・・。

「普通の武道」とは何ですか。
何が「ダメ」なのでしょうか。
どうして「ダメ」と思ったのでしょうか。
86名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 18:01:31 ID:8WOoNyV8
当事者ではないので横から入るのも何なんですが、
警棒という言葉の定義については不毛な上に険悪になってきているので止めませんか?
故金田一氏が読まれたら、苦笑なさいますよ。

警棒の護身術に関しては確かに>>85氏の言う事も分かります。
私自身も国内で特殊警棒を持ち歩く事はめったにありませんし、
警察に見つかっても注意で済むでしょうが、普段持ち歩けない事にかわりはありません。
持ち歩けないもので練習をして護身術になるのかな?と思います。
極論すると日本で護身術と言って拳銃の取り扱いを教える人はいませんよね。

余談ですが、ヒューレットパッカードというのはコンピューターを扱ってる複合企業です。
私にとっては軍事企業というイメージが強いのですが。
87老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/25(水) 20:18:01 ID:gSJ/xR/O
>>30
元極真の方のレスかと思い、ならば大人の対応をされると思って遊び心で
「ガー棒」としたんですけどね。どうもそうではなかったみたいで・・・。
>30 そもそも「警棒」って「警察官が携帯する棒」のことだ。
警棒は警察官が携帯する棒と限定されてレスしていましたよね・・・。だから、
警察官以外でも所持している旨申し上げた次第です。警察官や警備員が所持す
るという内容でしたら違った回答をしたと思いますよ。
>「普通の武道をやっていてはダメだ」についてですが、84氏は闘道のHP
を読み込まれた上で「理念」についての記載がないことを指摘されていますよね。
理念を掲げていないのはそれだけの理由があってやっていることです。深く読み
込まれている方なら、闘道の体術における技術の構成を再読していただけますか。
それが回答になっていると思います。



88断 ◆kQaEe3ePcc :2005/05/25(水) 20:56:13 ID:eX6/9bpI
棒術の棒は六尺が基本だぞっと
ケイボウの長さだと、半棒・短棒・クォータースタッフの分類だぞと

人に対し下らない事で突っ掛かるわりに
常識的な知識もないんだね

そんな事よりケイボウは時代によって強度が違う事のが重要
89老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/25(水) 21:24:42 ID:gSJ/xR/O
>>86
雰囲気としては険悪かもしれませんね。叩かれ、煽られて狂気の沙汰だった
老猿は、皆さんのきつい叱責をいただいて冷静さを取り戻しています。板で
の対処もだんだんに・・・。
「紳士道と武士道」、タイトル逆でしたっけ? その中に、紳士はウィット
に富んでいなければ・・・といった事が書いてあったような気が。

話しがまたまた違う方向に行きそうですね。闘道では特殊警棒の指導はして
いませんし、闘道で指導している警棒を護身用に持ち歩く、などといった指
導もしていないんですが・・・。警棒の携帯についてどっかに書いていまし
たっけ? ふだんの練習では学校の教師には職員室の机の横に立てかけてお
けばとか、家庭の主婦には玄関に置いておくといいかも、といった指導はし
ています。
警棒という形で稽古はしても、護身用に日常持ち歩くものではないので、何
かあった場合は傘とかその他、手にしている物か、手近にあるものを警棒の
代用にするよう指導しています。

ヒューレットパッカードは、車の名称かと思っていました。今後は意識的に
HPとします。ありがとうございました。
90総合野朗 ◆YLcHzgivaU :2005/05/25(水) 21:36:58 ID:VXn0kgvR
「警棒術」という言葉自体が、
「警棒のような物」を使った棒術であると思うのですが?

まー、ネーミングのセンス事態は議論の分かれるところなんでしょうけど(W。

短尺の武器を使いこなせると、割と素手格闘技とミックスさせやすい利点も
ありますしね。
91名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 22:41:39 ID:diT6hJbO
戦後、軍国主義廃止に伴って警察での剣道も禁止され、その変わりに出来たものが「警棒術」です。
>学校の教師には職員室の机の横に立てかけておけばとか
と仰ってますが、勝手にそんなことしたら校長や教育委員会に怒られます。
既に一部の学校では許可を得て先生が携帯しています。
机の横に立てかけておくと不良学生が使用する危険性があります。
>家庭の主婦には玄関に置いておくといいかも
と仰ってますが、
>傘とかその他、手にしている物か、手近にあるものを警棒の代用にするよう指導しています
ということなので、わざわざ玄関に警棒を置かなくても傘で十分だと思います。
あと警棒で顔や急所を殴ったりすると過剰防衛になる可能性大なので注意が必要です。
92元極 ◆SNCSZFzsHc :2005/05/25(水) 23:13:16 ID:8WOoNyV8
>>89 >老猿さん
なるほど、よく分かりました。
解説ありがとうございました。

名無しの中に私がいるのではないかと思ってらっしゃるようなので
ここでだけハンドルネームをつけてみることにしました。
普段は名無しで書きこんでいるので付け忘れる事も多いと思いますが。

総合野朗氏が書いてらっしゃるように警棒や短刀が使えると打撃系の技と組み合わせやすいですしね。
私の場合は武器の練習をしていて、予想外にスムーズな手さばきが出来て、
「あれ?今の感じはなんだろう?」とフックのコツをつかんだ経験があります。
棒は長物じゃなくても振っていれば筋力トレーニングにもなりますし
相乗効果をきちんと意識出来れば、素手のみよりも効率的な練習になるように思えます。
93老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/25(水) 23:59:41 ID:gSJ/xR/O
>>92
ちょっと文章が? と思ったのですが、元極さんかと遠慮してレスを控えたり、
遊ばせていただこうと思ったり・・・元極さんなら気の利いた返し技が返って
くるかと期待したら人違いで一人相撲だったようです。

闘道も最初は杖術と短棒、いつの頃からか警杖、警棒。今は警棒だけ。思うに
警棒だけになった理由は総合野郎氏が書いておられる理由と同じかと。
これからだんだんと複雑な技術や二人組での攻防に移ろうと思っていたのです
が煩わしく面倒なので、ブログの「警棒講座」の方は先ほど全て削除しました。
近いうちに二人組の動画を一つ入れ、そのまま塩漬けにしておこうかと・・・。





94名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 00:19:21 ID:NHF8r3mM
何故、粘着して「警棒」にこだわっているのかというと
護身術として警棒の使い方を指導しているのであれば
非常事態にはそれを使うことを前提に練習しているということだ。
つまり実際に警棒で殴りるということ。
しかし、武道としての武器術は違う。
武器術自体に相手に致命傷を負わせるような技術があったとしても
実際に相手を傷つける為にやってるわけじゃない。
そこで武道とは何かという永遠のテーマにぶち当たってしまう。
そんなことでしつこく「警棒」について聞いてみたり
>「普通の武道」とは何ですか。
と質問してみたが、答えて頂けなくて残念です。
95名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 10:11:35 ID:P4yAWQSv
>>85
>>警棒等の護身用具って20歳未満の人には販売しない店が多いし
各県の条例(青少年健全育成条例)では青少年(18歳未満)への警棒等の有害がん具の販売・貸し出しを禁止しています。
96健康空手:2005/05/26(木) 12:01:32 ID:pQf/MHhG
なんか変なこと言ってるなあ。
居合の人に「真剣で本当に切りあうのか」とか、ボクシングの人に「普段からグローブを持ち歩いてるのか」とか聞かないでしょ。
練習で何を使ってもいいし、実際の護身で手元に何か棒のようなものがあれば警棒術は有効じゃないの。
そんな枝葉にこだわってどうするのか。
97名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 16:25:12 ID:6CAg1NY2
>>居合の人に「真剣で本当に切りあうのか」とか、ボクシングの人に「普段からグローブを持ち歩いてるのか」とか聞かないでしょ。
現代の居合道の目的は人を切る為のものではないし護身として習う人もいないと思います。
また、販売や携帯が法的に制限されている武器と単なるスポーツ用品を比較されても意味がありません。
>>そんな枝葉にこだわってどうするのか。
どんな目的で何を学んでいるのかということはとても大切なことだと思いますが。
>>実際の護身で手元に何か棒のようなものがあれば警棒術は有効じゃないの。
昔、テレビで護身術の紹介をしており、「石を手ぬぐい等でくるんで振り回す」というのがあり、
それに対して「その石は何処から持ってくるんでしょうか」と質問した人がいた。最近は都心に
限らず地方でも石なんてそうそうころがってる訳じゃない。棒のようなものっていうのも実際に
は廻りをみても簡単にみつからないんですよね。
98名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 17:57:05 ID:xmcVNKC4
昨日規制で書き込めなかったけど妙な流れですね。
>>94
普通の武道っていっても武道の中にも身体操作に主眼をおいたとことか
いろいろあるでしょ。
それを一把ひとからげにして優劣をつけるのはおかしいけど、老猿氏ところ
は路上での有効性に重きを置いてるようだから、その視点において比較して
みたくなるのであろうという事は理解出来る。

警棒については実際いつも持ち歩いて使用せずともその使い方を熟知していれば
護身になりうると思うんだけどどうだろう。

老猿氏のところは徒手による対武器の技術とかはあるのですか?
99ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ ◆aTPuZgTcsQ :2005/05/26(木) 18:04:44 ID:Ybsoc7gm
>>97
>「その石は何処から持ってくるんでしょうか」と質問した
>人がいた。最近は都心に 限らず地方でも石なんてそうそう
>ころがってる訳じゃない。

携帯電話で代用。と言ってみるテスト。
100名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 18:20:34 ID:6CAg1NY2
>>警棒については実際いつも持ち歩いて使用せずともその使い方を熟知していれば
>>護身になりうると思うんだけどどうだろう。
同意ですが、もし仮に、護身術として警棒で顔を殴るような技を指導しているのであれば、
ちょっと問題カナと思います。警備員の警棒講習の際には顔を狙わないように教えられる
と聞いたことがあります。
>>携帯電話で代用。と言ってみるテスト。
それ、いいですね。
101健康空手:2005/05/26(木) 18:39:53 ID:pQf/MHhG
>>100
護身術というのはまず自分の身を守るのが第一であって、相手を気遣うのはその後でいいと思う。
せっかく棒を使うなら、顔を殴る練習はやった方がいいでしょう。
やらないですむのならそれでいいけど、相手に怪我させないようにと加減して自分が怪我をしたのでは本末転倒。

相手を殺すしか自分の身を守れる方法がないと思ったら、やっぱりそうするしかないでしょう。
102老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/27(金) 00:00:20 ID:hfbnHHxx
>>98
>老猿氏のところは徒手による対武器の技術とかはあるのですか?
あります。最近はほとんどやっていませんけど。
>>100
>警備員の警棒講習会の際には顔を狙わないように教えられるとか聞いたことがあります。
そのように教えられました。だけど老猿には関係ありません。>>101氏とまったく
同じ考え方です。

老猿のところでは体術、棒術、護身術を三本柱にしていますが、ほとんどが自己流
で独自に考案したものです。伝統であろうとなかろうと、独自の判断で使えるもの
残し、使えないものは捨てる、それだけです。
ここで闘道というか老猿の発想法を参考までに紹介しておきましょう。
ハイキックを極めるのに相手のガードが邪魔だったら、邪魔なものならどかせばい
いという発想で「腕押さえハイキック」を指導しています。また、相手が自分より
身長が高くてハイキックを極められないようなら、自分がハイキックを極められる
ところまで相手に顔を下げてもらえばいい、という発想です。そこで生きてくるの
が、相手に顔を下げさせる技術です。
闘道を理解していただくには、発想法から入るのがよろしいかと・・・。
103名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 10:46:11 ID:KeM7aUdU
>>護身術というのはまず自分の身を守るのが第一であって、相手を気遣うのはその後でいいと思う。
>>せっかく棒を使うなら、顔を殴る練習はやった方がいいでしょう。
何故、警備員の警棒講習会等で護身として警棒で頭を殴るようなことを教えないかというと
警棒で頭を殴ると相手が死んでしまうかもしれないからです。
近くに刃物があったら心臓を狙って突きなさいというのと何ら変わりません。
もっと大げさに言えば銃社会を認めてるようなもんです。
>>相手に怪我させないようにと加減して自分が怪我をしたのでは本末転倒。
では、自分が怪我しないように相手に怪我をさせるのが正論とでもいうのでしょうか。
護身は自分の身を護ることであって相手と格闘することではありません。
>>相手を殺すしか自分の身を守れる方法がないと思ったら、
貴方、戦争にでも行くつもりですか。
それとも海外の危険な地域に住んでいるのでしょうか。
まさか893の方じゃないですよね。
そんなことより、このレスを読んで非常にマズイのではと思うことが・・・。
104健康空手:2005/05/27(金) 17:27:36 ID:OtWbpO2/
>>103
あなたが書いてるように、護身とは自分の身を護ることですよ。
優先順位は
1自分の安全
2第三者の安全
3加害者の制圧
4加害者の安全
でしょう。3と4は逆でもいいけど。

あなたの言うのは、自分が怪我してでも加害者を傷つけてはいけないというように聞こえるけど。
105名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 17:31:32 ID:5OL0fS8J
103は絡んでるだけ。うざいよ。
106名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 17:37:55 ID:XQfyO0ek
>>103は詭弁を提供する事によってスレの活性化を願ってる
んでしょう。
107元極 ◆SNCSZFzsHc :2005/05/27(金) 19:33:37 ID:wPp4tdG2
>老猿さん

お節介ですが、
>>103に関してはレスをつける必要はないでしょう。
人それぞれいろんな考え方があるな、とでも軽く流しましょう。
思想の問題ですから匿名の人間と語っても得る事はなにもありません。

>>104氏の言うことが正論でしょうね。
1の「自分の安全」には過剰防衛で捕まらないということも含まれると思うので
身を守る手段として手加減を覚える事も必要でしょうけど。
以前書きましたが私が小手しか狙わないのはそういう理由もあります。
もちろん顔面や他の急所を打つ練習もしていますが。
108老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/27(金) 20:49:06 ID:ctIq5wF2
>元極さん

ありがとうございます。レスは念頭にありませんでした。

おっしゃるとおり、>>104氏の言うことが正論だと思います。
同氏の簡潔な切り口に、おもわず「うまいな〜!!」と自然に笑いがこみあげ・・・。
「座布団三枚!!」。
うだうだぐだぐだ書き連ねる自分の文章には赤面。切り口の鋭いレスに接する度、
2chにハマっていく自分を感じています。なんとかしてこういった文章が作れる
ようになりたいと・・・。ここ数日、いろいろなスレを覗いて文章探しをしている
ところです。
109名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 20:49:15 ID:DR81DT7k
身近にある警防もどき
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_394/4687726.html

さあ、カメラを趣味にして持ち歩こう。
110名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 23:45:20 ID:9FFRh/L1
>>104
103ですが優先順位については貴方の仰るとおりですが、
私は手加減しろとか加害者を傷つけてはいけないとかは一言も言ってません。
104(健康空手)氏の言ってることは世間一般には通用しません。
私の言ってることは詭弁でもないし正論です。
しかし、みんな気がつかないのでしょうか。
このスレで言ってもいいのでしょうか。
あと、信念を持ってやっているのであればブログを削除する必要もないと思いますが、
何か後ろめたいことでもあるのでしょうか。
111名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 00:13:29 ID:NXtjbTYr
それと貴方の仰る
>>3加害者の制圧
っていうのは加害者を殺してしまうことなのでしょうか。
一般的に護身術で過剰防衛となるような行為は指導しません。
あと警棒の販売メーカー側でも顔や急所を狙わないように注意しています。
>>107>>思想の問題ですから匿名の人間と語っても得る事はなにもありません。
馬鹿なこと言っちゃいけません。
思想の問題ではなく法的な問題ですよ。
112名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 00:31:44 ID:nP1YMvWD
>>110

んじゃ剣道では面は打ってはいけない事になるし、ボクシングでも胸パンチ
しかだめになるよな。
グローブもりっぱな凶器なんだし。
法的な問題じゃなくてやっぱ思想の問題だよ。
フェミニズムの団体か何かか?
113元極 ◆SNCSZFzsHc :2005/05/28(土) 00:37:40 ID:u4AdJh0v
うーん、反論したいけどやったら泥仕合になることは分かりきってる。
この衝動に打ち勝つための自制心。
114名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 00:57:25 ID:CPcD9MxO
書き忘れたことがもう一つ。
>>以前書きましたが私が小手しか狙わないのはそういう理由もあります。
私も護身術として指導するのであれば、まずは腕に徹底すべきだと思います。
まともにヒットしたら腕が折れます。
>>110
ルールの定まったスポーツと暴漢に襲われたときの護身方法を一緒にしても
全く意味がありません。
犯罪は背後から、暗闇で、突然とか不意打ちのようにやってくる。
あたりまえのこですが武道や格闘技で対処することより、それ以前の用心が大切です。
武道・格闘技人口は非常に少ない。
だから「相手を殺すしか自分の身を守れる方法がないと思ったら」なんて考えるのは
ホントに極一部の人だけだ。
115老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/28(土) 01:06:22 ID:pD4GJ/iI
>>113
同意!!
この衝動にうち勝つための克己心。
>110氏は勘違いされているみたいですね。老猿は名無しではレスしません。
116名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 09:52:31 ID:NW/zHZOS
>>113>>元極さん
私が主張していることは
過剰防衛となる行為を護身術として指導するのはちょっと問題がある
ということです。
元極さんは自分の言葉で意見を述べれる方に見受けれらますので
議論しても構わないと思っていますが、実は私もかなり自制しています。
煽りではなしに言いたいことがもっと他にあります。
だから、やめておいた方がいいのかな。
117名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 18:34:46 ID:chOpdLRw
>>116

いい加減うざい上にもったいぶられると余計いらいらする。
言いたいことあるなら言えよ。

>>115

名無しだからレスしないというのもどうかと思います。
118名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 19:01:22 ID:pqQ9UDKM
116、うぜ〜よ。愚駄愚駄絡むな。
おまえはおまえの信じる技術を追求すればいいだろ?
過剰防衛云々というなら、
古流の奴らが練習する目潰しや金的、首折り等はどうなる?
突き・蹴り・投げだって当たり方・倒れ方によっては死に至るだろ?
武術や武道の技術を学ぶこと自体を否定するのか?
この板、このスレで言うことじゃないよ。しつこすぎるし。
消えろ。カス。
119断 ◆kQaEe3ePcc :2005/05/28(土) 19:52:16 ID:IVjBl/XP
コリュウですがメツキキンテキクビオリなど
空手より練習していない自信が有ります
120老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/28(土) 20:24:49 ID:pD4GJ/iI
>>117
レスのしかたがまずく、意味を取り違えていられるみたいですね。
老猿はコテハンは使うが、「名無しさん@一本勝ち」でのレスは
しないと言う意味です。
これからも正々堂々コテハンでやっていきますのでよろしく。
121老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/28(土) 21:12:01 ID:pD4GJ/iI
>>110
1.闘道の理念がわからん。
2.流し組手のレベルは・・・
3.警棒は警察官が〜
4.普通の武道とは何ですか〜
5.何か後ろめたいことでも〜

次の一手は・・・まさか王手飛車取りでは!!

後ろめたいことは何もないですね。何かありましたっけ?
ブログの削除は、やれる範囲で口撃材料を減らすためですけど・・・。
そうだな、敢えて後ろめたい事と言えば、2chのルールやHPの作り方など
いろいろ親切に教えてていただいた元極氏他のアドバイスに背き、煽られて錯
乱したことかな。反省はすぐにでもできるけど、人間性を理解していただくに
は時間をかけるしかない。
122名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 23:14:28 ID:wDdV6+39
>>次の一手は・・・まさか王手飛車取りでは!!
結局はこんな事しか言えないんだろうか。
自分の言葉で自分の意見を主張できない。
他の方にウザイと言われようが私は正々堂々と議論すべくレスしてきたつもりだ。
決して煽ってるつもりはない。
>>ブログの削除は、やれる範囲で口撃材料を減らすためですけど・・・。
信念を持ってやっていることであれば、口撃材料を減らす必要など一切ない。
正々堂々と言葉で反論すればよい。
123名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 23:25:06 ID:wDdV6+39
>>117
>>いい加減うざい上にもったいぶられると余計いらいらする。
>>言いたいことあるなら言えよ。
申し訳ありません。
本人がいつまでたっても気がつかないようであれば、その時は言います。

>>118
>>古流の奴らが練習する目潰しや金的、首折り等はどうなる?
>>突き・蹴り・投げだって当たり方・倒れ方によっては死に至るだろ?
>>武術や武道の技術を学ぶこと自体を否定するのか?
武術や武道の技術を学ぶことの最終的な目的は相手に致命傷を与えることではありません。
護身として相手に致命傷を与える技術を学ぶことと意味が違います。
124老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/29(日) 06:07:01 ID:MFE3VSZt
>>123
クラウゼビッツは戦争論の中で「我々としては、戦争を構成している究決闘に
着目したい。およそ戦争は拡大された決闘にほかならないからである。」と記
しています。
故に闘道では「戦争が拡大された決闘であるなら、決闘は縮小された戦争」と
位置づけ、このことは会員向けに小冊子として100ページで1976年6月
20日に自費発行した「闘道教程・初級」の冒頭に書きました。
武道についての考え方、出発点が違うわけですからどこまで行っても平行線。
ところで>123氏は「貴殿」などという物言いとその豊富な知識量から、そ
れなりのお立場にあるご年輩の方と推察されます。何処で、どのような形で武
道の指導をなされているのでしょうか? それが分かれば、老猿もそれなりの対
処ができるのですが・・・。
125老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/29(日) 06:15:32 ID:MFE3VSZt
すみません。文章が長くなったので詰めようと思ったら一部を消してしまった
ようなので、もう一度。
「我々としては、戦争を構成している究極の要素、即ち二人の間で行われる決闘
に着目したい。およそ戦争は拡大された決闘にほかならないからである。」
126名無しさん@一本勝ち:2005/05/29(日) 08:35:49 ID:pdGEsOm2
殲滅とか消耗1とかあるのか
127老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/29(日) 09:31:31 ID:MFE3VSZt
>>126
1から10まで「戦争論」を当て嵌めるということではありませんので。
128元極 ◆SNCSZFzsHc :2005/05/29(日) 09:45:07 ID:+W5/ud7E
>>123
スルーすべきだと判断していましたが、熱くならずに語れる方で有るようですし
言い合ううちに分かる事も有ると思いますのでレスさせていただきます。
(老猿氏がクラウゼヴィッツを読んでいるという意外な事実も知ることができましたし)

はじめの方で書きました通り、思想の違う人間がたかだか数十行の文章を
交わしたところで特に進展する事はないとダメでモトモトのつもりです。

まず、お願いしたいのはHNです。捨てハンでも良いので何かお願いします。レスし辛いです。

まずは書きこみの目的からお伺いしましょう。
議論する事そのものが目的ですか?、それなら私はご遠慮させていただきます。

書きこみの内容からするにおそらく何か主張したい事がおありなのでしょう。
しかし、どうやら普通に主張するつもりは無いようですね。
自分が絶対に間違いの無い正解を持っていると確信していて「真実を知らない
かわいそうな人達がいるが単に教えるだけでは彼らのためにならないので、質疑応答の中から彼らが
自分で答えを導き出せるようにしむけるようにしよう。」
そう、思ってらっしゃるでしょう?(自覚しているかどうかは分かりませんが)

いくつか話題に上っている事は基本的に人によって違うものです。
それに関して上記のように思っていらっしゃるのでしたら
どんなに丁寧な言葉で書きこみをしても傲慢の極みです。

(長くなりましたので次へ)
129元極 ◆SNCSZFzsHc :2005/05/29(日) 09:46:31 ID:+W5/ud7E
(続き)

>本人がいつまでたっても気がつかないようであれば、その時は言います。
と書いておられますが、
次からもそのような姿勢でしたらもうこのスレッドへの書きこみはご遠慮下さい。
まだ書いてはいないが本当に書きたいことはまだ書いていない、という前提の人と
真面目に議論するなど不可能な事です。
そのくらいはお分かりになるでしょう。

護身術の指導のあり方など具体的な話をするにはまだ至っておりません。
議論をする気が有るならきちんとした対応をお願いします。
する気が無いのでしたら私としてはこれ以上何も書くことは有りません。
130名無しさん@一本勝ち:2005/05/29(日) 09:58:38 ID:pdGEsOm2
>>127
いや、そういう風にしないと「故に」にならないからねってこと。

ひょっとして戦意をなくした相手を更にボコる癖は戦意を挫くという勝利
条件から来てたりする?
131名無しさん@一本勝ち:2005/05/29(日) 15:13:34 ID:HGWM1z8K
(粘着野郎より)
>>スルーすべきだと判断していましたが、熱くならずに語れる方で有るようですし
>>言い合ううちに分かる事も有ると思いますのでレスさせていただきます。
有り難うございます。
>>まず、お願いしたいのはHNです。捨てハンでも良いので何かお願いします。
レスの冒頭に(粘着野郎より)と入れさせて頂きます。
>>まずは書きこみの目的からお伺いしましょう。
「目的」と改めて聞かれると何と答えて良いか分かりませんが
ただ、疑問点・意見・主張・自分が感じたことを書いているにすぎません。
例えば「普通の武道をやっていてはダメだ」というレスに対して
「普通の武道って何ですか」というように。
>>書きこみの内容からするにおそらく何か主張したい事がおありなのでしょう。
>>しかし、どうやら普通に主張するつもりは無いようですね。
「過剰防衛となる行為を護身術として指導するのはちょっと問題がある 」
ということを普通に主張しているつもりです。
>>そう、思ってらっしゃるでしょう?(自覚しているかどうかは分かりませんが)
思ってないと思っています。(自覚していないのかもしれませんが)
ただ、自分の主張を相手に納得してもらうためにウダウダ説明してるだけです。
>>まだ書いてはいないが本当に書きたいことはまだ書いていない、という前提の人と
>>真面目に議論するなど不可能な事です。
書きたいことを書いていない理由は貴方の
「うーん、反論したいけどやったら泥仕合になることは分かりきってる。 」
と同様に泥仕合になったりコトが大きくなったりするのが嫌だから。
>>そのくらいはお分かりになるでしょう。
だから
「 だから、やめておいた方がいいのかな。」
と結んで貴方とその件については議論しない意志を表明したつもりでした。
132名無しさん@一本勝ち:2005/05/29(日) 15:14:13 ID:HGWM1z8K
(粘着野郎より)
>>124
>>「我々としては、戦争を構成している究極の要素、即ち二人の間で行われる決闘
>> に着目したい。およそ戦争は拡大された決闘にほかならないからである。」
>>「戦争が拡大された決闘であるなら、決闘は縮小された戦争」

これらの文を以て何を言おうとしているのか私には全くわかりません。
真意をわかりやすく教えていただけないでしょうか。

>>武道についての考え方、出発点が違うわけですから

武道とは
武術に関する道。武士の守るべき道。武士道。日本の武士階級に形成された道徳。
という意味ですが、これについて考え方、出発点が違うとはどういうことなのでしょうか。

私はそれなりのお立場にあるご年輩の方でもありませんし、武道の指導などしておりません。

>>元極様
このような質問も遠慮した方が宜しいのでしょうか。
133老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/29(日) 16:59:12 ID:MFE3VSZt
>>132
なんで>121で1〜5まで列記したか分かります? 多少遊び心も入っていますが。
もう一度>>30に立ち返ってみてください。老猿は、かなり失礼なレスだと思い、気分
としては平手打ちを受けた感じでした。「礼」を失していると言った方が分かりやす
いですか?
礼を失している者があれはああだ、これに答えろ、後ろめたいのかと騒ぎたてても、
老猿はレスを返す気にはなれませんし、その方法もよくわかりません。
武道や武術の定義を語る前に、礼節を今一度学びなおしてからレスしてください。その
際は、老猿も喜んでレスを返します。
あと、正々堂々の意味をはき違えないでくれますか? 老猿は顔も名前も場所も晒し、
コテハンを使ってやっているんです。>132氏の正々堂々とは意味が違うとおもうの
ですが、それについてはスレを訪れる方が判断してくれるでしょう。
それから一つ提案ですが、「粘着野郎」は使わない方がよろしいかと。せっかく武道に
ついての知識が豊富なのに、これでは狭量に感じられます。もっと心を広く持たれ、流石
と思わされるようなコテハンを考えてください。
134老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/29(日) 18:16:04 ID:MFE3VSZt
>>132
度々もうしわけない。書き忘れた事を老婆心からちょっと一言。
>このような質問も遠慮した方が宜しいのでしょうか。
と元極氏に問われていますね。老猿が横から口を挟むべきではないんでしょうが、
たぶん応えられないんじゃないかな。言葉の裏から傲慢さが透けてみえます。
「このような質問を〜」なんて書かなくても、真摯な態度でレスすればちゃんと
対応してくれる方です。そうでない方にはそれなりに・・・ということだと思い
ますが。
一期一会、縁あってせっかく出会ったんですから、北風よりも太陽で行きましょう。
135名無しさん@一本勝ち:2005/05/29(日) 19:12:49 ID:g1CJOLTS
>>132

>>武道とは
武術に関する道。武士の守るべき道。武士道。日本の武士階級に形成された道徳。
という意味ですが、これについて考え方、出発点が違うとはどういうことなのでしょうか

広辞苑からでも引っ張ってきて悦に入ってるのが丸解かりな文章ですね。
んでは東南アジアや中国の武術に関してはどうなるんですか?
武術に関する道と武士の守るべき道というのは必ずしもセットになるものでは
ありません。
それが道になりえるものであれば武道と名乗っても差し支えないのでは
ありませんか?
136元極 ◆SNCSZFzsHc :2005/05/29(日) 20:03:26 ID:+W5/ud7E
>>132
とりあえず私としてはあんまり不快に思うことはないのですが、
印象はもちろん礼儀というのも人それぞれですからそれは置いておきましょう。

論点は簡単に2つに絞られたように思えます。
1・護身術として教えるのに適切な技術とは何か
2・「武道」という言葉の定義

両方とも簡単に言えば人それぞれです。それ以上でもそれ以下でもありえません。

護身術に関してはどのような状況においても適切な方法で身を守れる事が前提です。
棒で顔面を殴ってはならない状況というのは、よくあるケースでしょうがそれだけではありません。
確かに一対一で相手の体格が自分と同じで素手というのなら顔面はやめた方がいいでしょう。
でも、相手が自分よりもはるかに大きかったらどうしますか?、自分が女性で相手が男性だったら?
相手が複数だったら?、相手が武器を持っていたら?・・・ちょっと考えただけでも
顔面を殴る方が護身の目的にそっているという状況が思い浮かびます。

もちろん手加減を知らない性格の人間には武器術を教えない方がよいでしょうが、それは別の問題です。
最適なのは状況によって技術を使い分けられるというです。
技術を使い分けるという事は全ての技術を習得しているということです。
その技術の中には相手を死に至らしめるものも含まれます。
正当防衛と過剰防衛の違いは分かってらっしゃるようなのでその言葉を使いますが、
たとえ危険な技を使用しても正当防衛が認められるような危険な状況が想定できるのなら
その想定された状況に対しても対処できるようにするのは当然の事です。
道でからまれたら相手が何者であろうと即座に
棒で頭を割れと指導しているような道場やジムはないはずですよ。

2の「武道」に関しては特に書く事は有りません。
商標について法廷で争っているわけでもないですし、言葉の定義には興味が無いからです。
主張ではなく言語の定義の観点から言えば「武道」は死語ではありません。
現在でも使用されている言葉である以上、今日と明日でも違うものです。
137名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 00:59:05 ID:XPOaZyLw
(粘着野郎より)
>>136
レス頂き有り難うございます。
あと前述した私の主張の中で大切な語句が抜けていたので付け加えさせて頂きます。
「過剰防衛となる行為(警棒で頭などを殴る)を護身術として指導するのはちょっと問題がある 」
過剰行為となる行為を警棒で頭などを殴る行為に限定させて頂きます。
>>100でそのように主張していたのに、いつの間にか抜けていました。

>>護身術に関してはどのような状況においても適切な方法で身を守れる事が前提です。

まず最初に私と元極さんとでは護身術に対する考え方が違うのかもしれません。
護身術と武道・格闘技は全くの別物として考えています。
よって顔面を殴るなど相手との格闘より、如何にして逃げるかということを考えます。
私は臆病者なので、土下座して財布を渡すとか、大声を出すとか、家に駆け込むとか。
そして危機的状況に陥らないように行動することも護身術の一つであると思っています。
(夜道を一人で歩かないとか)

>>でも、相手が自分よりもはるかに大きかったらどうしますか?、自分が女性で相手が男性だったら?
>>相手が複数だったら?、相手が武器を持っていたら?
>>顔面を殴る方が護身の目的にそっているという状況が思い浮かびます。

私にはそのような人を相手に棒を持って立ち向かうことを思い浮かべることができません。
棒を持ち歩いている訳でもないし、ちょうどいい棒がその辺にころがってる可能性は少ないし、
現実離れした設定だから。
でも想像力を働かせて敢えて答えさせて頂くと、たしかに棒で顔を殴った方が相手に致命傷を
与えられるので危険を回避できる可能性は高いと思います。
でも、それならば棒で顔を殴るより刃物で応戦した方がもっといいでしょう。

眠くなってきたので、またあとで。
138名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 02:55:20 ID:CUIXfwPX
>>137
思いだした。
パンクラスの船木が目付き入れた後金玉に膝とかどうみても殺人術の内容
を護身術として本で紹介してた記憶が。

それはいいとして、粘着くん。あんたの「思想」はもういいから。

>>危機的状況に陥らないように行動することも護身術の一つである

心構えまで護身術の範疇にいれてるのになんで格闘技、武道と護身術はわけて
考えるの?相手をいざとなったらどうにでも制する事が出来るという心の余裕も
護身に繋がるんじゃないの?
それと過剰防衛がだめなら知識をいれておいて過剰防衛しなければいい。
これもその後の社会的制裁に対しての護身になる。
技術の良し悪しではないと思うんだが。

あと、
>>それならば棒で顔を殴るより刃物で応戦した方がもっといいでしょう

このへんなんかもう支離滅裂ですねw
致命傷を与える可能性があるのと最初から致命傷を与えるのが目的とでは
違うでしょう。




139健康空手:2005/05/30(月) 08:25:26 ID:7QmsUGNo
粘着野郎さんは護身術を勘違いしているんじゃないですかね。
護身は身を護ることですよ。
逃げる、謝る、受けに徹する、怪我をさせない程度に抑える、怪我をさせる、大怪我をさせる、あるいはそれ以上。
その状況に応じて必要な手段をとることが必要です。
あなたのように最初から手段を限定する意味は私には分かりません。

あと、小手にこだわるのも気をつけてください。
昔、新幹線の中で包丁を持って暴れた薬物中毒者の小手を、警察官が杖で思い切り打ちましたが、警察官はそのまま刺されました。
中毒者の骨はきれいに折れていたそうですが。
これを特殊な状況といって無視する事も可能ですがね。
140名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 16:04:51 ID:XUC2tjZ1
(粘着野郎より)
>>136
続きです。
>>最適なのは状況によって技術を使い分けられるというです。
>>技術を使い分けるという事は全ての技術を習得しているということです。

それはそれでその通りだと思います。
しかし、やはり購入・携帯が制限されている警棒で過剰防衛になる技術を指導することは
問題だと思います。
そのような技術の習得は個人レベルでやるか、または「警棒」という言葉を使わず
護身術ではなく武道として致命傷を与える技術の習得の先に何かをつかむ・悟るべき
指導を行うべきだと思います。
はっきり言って私の主張は「警棒」という言葉にこだわるあまりの建前論です。
前述したように「警棒」は法的に規制のあるものであり
実際、警棒の講習会とかは法的に携帯できる人や本当に必要とする人に制限して
行っているところもあります。
そんな場でも万一の場合は顔を殴れとは指導していないはずです。(確か?)
それもまた建前で、相手に過剰防衛とみなされるような致命傷を負わせた場合
指導者の責任となってしまうからです。

138・139は私の主張の意味を理解して頂いてないようです。
141健康空手:2005/05/30(月) 17:14:46 ID:7QmsUGNo
>>140
粘着野郎さんは、実際に護身術が必要であるとか、護身術を指導したりしている人ではないですよね。
道場の中だけで理論を組み立てる人と、必要にかられて護身術を学んだり教えたりしている人では話がかみ合わないのは当然です。
あなたにも私の主張を理解してもらうのは無理でしょう。
142健康空手:2005/05/30(月) 17:30:23 ID:7QmsUGNo
ついでにもう少し。
護身術を教えた人が過剰防衛に問われても、指導者の責任なんて問われるわけはありませんよ。
それに、指導者が怖いのはそんなことじゃない。
自分が護身術を教えた相手がそれを使えずに傷つけられる事が一番怖いんです、少なくとも私はね。

過剰防衛なんてまだるっこしいことに気を回す余裕がある状況なら、護身術なんて必要ないくらいだと思いますし。
極端な例を出しますけど、お母さんが車に乗ってて、自分の子供が通り魔に刃物で切りつけられようとしている。
そういう時は車ではねちゃえと、はねるだけの気合を身に着けろと、私が教えてるのはそういうことです。
弱者が絶対的な強者からいかに身を護るか、それには道場での武道どころじゃない覚悟が必要ですよ。
143名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 17:37:42 ID:coPbk8Oq
>>140

警棒にこだわってたのなら、警棒に関する法的な規制のソースでも
ひぱってきたらよかっただけの話じゃないの。あるんであればね。

最初の武道の定義がどうしたとかなんの関係があるんだか。
144名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 18:46:17 ID:lpxbmGEO
粘着野郎は消えろ。このスレにおいて、存在意義がない。
おまえの武道観・護身思想に興味はない。
★粘着野郎が語る『護身術とは何か?』スレ★
でも立てて思う存分語ってくれ。
俺らは、老猿氏に闘道のことを語って欲しいんだ。
145名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 18:56:42 ID:umllWKy2
(粘着野郎より)
>>141
>>あなたにも私の主張を理解してもらうのは無理でしょう。

貴方の主張を理解する以前に貴方の主張が何なのかわかりません。
「普段からグローブを持ち歩いてるのか」など全く的を得てないレスとか。
私の主張は
「過剰防衛となる行為(警棒で頭などを殴る)を護身術として指導するのはちょっと問題がある 」
(過剰行為となる行為を警棒で頭などを殴る行為に限定)
です。反論するのであれば、もっと的の得た簡潔な言葉でレスして下さるようお願いします。

>>護身術を教えた人が過剰防衛に問われても、指導者の責任なんて問われるわけはありませんよ。

例えば警備会社では過剰防衛行為は指導しません。指導した会社が責任を問われるからです。

>>極端な例を出しますけど、お母さんが車に乗ってて

では実際にあった事実を出しますが、銀行の警備訓練の際、強盗役の警官が本物に間違われ
車に跳ねられました。
でも貴方の仰ってることは間違っていないとは思いますが、そのようなこと(車ではねる)は
もはや武道とか護身術というレベルではありません。

また以前に
>>相手を殺すしか自分の身を守れる方法がないと思ったら、
とのことですが、要は相手が自分を殺すだろうという状況だと思います。
しかし、相手に本当に殺す意志があるのかどうかは実際は本人でないと分かりません。
10年ほど前に日本人留学生がハロウィンパーティで知人の家と間違って別の家に入ろうと
したところ、住人に強盗と間違われ射殺されてしまいました。
146老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/30(月) 19:05:56 ID:K1LpcXrd
>>140はっきり言って私の主張は「警棒」という言葉にこだわるあまりの建前論です。
建前で粘着されてもね〜。>>85で「警棒」という言葉を使ってはいけないという法的
規制がないことは粘着野郎氏もお認めになっていらっしゃることだし・・・。

ついでに「普通の武道ではダメだと思った」理由についてお答えしておきます。
仲間同士が手カギ(市場なんかで使う)を持って喧嘩になった。なんとか止めようと思ったが、振り回す
手カギが自分にグサリと来そうで止められない。二人が手傷を負い、疲れたところでなんとか引き離した
けど、その時に当時柔道しかやっていなかった老猿、打突き禁止とか、投げちゃいけないといった技術に
制限を設けていたらやられてしまうと考えました。でもって、いままでの武道ではダメダと思った次第。

練習に遅れるので、今回はこれだけにしておきます。
147名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 20:00:48 ID:7Q/tfQ3F
(粘着野郎より)
>>146
レス頂き有り難うございます。

>>いままでの武道ではダメダと思った次第。

では
「普通の武道ではダメだと思った」
ではなく
「いままでの武道ではダメダと思った」
と最初から書いて頂く様お願い致します。
意味がまるで違います。

>>建前で粘着されてもね〜。

でも実際、
「これから一般市民参加の警棒による護身講習会を行います。過剰防衛になりますが
万一の場合に備えて相手に致命傷を与えるような頭部、急所への攻撃も指導致します。」
なんて宣伝はできませんよね。

>>「警棒」という言葉を使ってはいけないという法的規制がない

ちなみに「闘道」という言葉は別の方が商標登録しています。
それが、どの程度の法的効力を持っているのか私には分かりませんが。

://www2.ipdl.ncipi.go.jp/beginner_tm/TM_DETAIL_FRAME.cgi?1&1&1117450558463934
148断 ◆kQaEe3ePcc :2005/05/30(月) 21:13:40 ID:t8m7s1p+
喧嘩していいのは
相手殺す覚悟ができた時だけ

後はいかにその場その後で事無きを得るか
喧嘩の仲裁を拳で行っても
喧嘩してるやつが一人増えるだけ
警察なりなんなりにまかせよ


そう思いながら・・・
やっぱり喧嘩止めに入っちゃうんだよなぁ
149名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 21:39:34 ID:7hFgIU/E
(粘着野郎より)
もうひとつ。
HPに中学生以上の会員は警棒が必要である旨が書いてありますが
何処で手に入れるのか気になりますね。
条例で販売・貸し出しが禁止されているから。
やはり保護者が買ってくるんでしょうか。

「警棒」というものは何度も言ってるように法的に規制のあるものだから
いろいろと面倒なので私だったら絶対に「警棒」という言葉は避けます。

つっこまれると必ずレスしてしまうのが私の悪いクセですが、いろんな
方につっこまれ、非常に疲れてきたのでレスはもう止めようと思います。

最後に、不愉快な思いをさせてしまったことに対してお詫び致します。
40年もの間、存続しているのはその団体の技術ではなくトップの人柄
によるものだと思います。頑張って下さい。
150元極 ◆SNCSZFzsHc :2005/05/30(月) 23:55:15 ID:MS6eovOv
>老猿さん
粘着氏は去るといっているので、彼の言葉を信じましょう。
つっこまれると必ずレスしてしまうとも書いてあるのでつっこむのもやめましょう。

若干でも気がかりになっているのではないかと思うことがあるので書いておきます。
「闘道」の商標権については全く問題ありません。
いままで通り使用されても結構です。

一応、根拠を挙げておきますと
商標法第32条の「先使用による商標の使用をする権利」の条件を完全に満たしており、その証明も容易です。
簡単に言うと何か言われても「うちはあなたが登録する前から使ってるよ」の一言で終わります。

私事ですが自宅で契約しているプロバイダとの契約が5月末日で切れますので
2chに来るのはしばらく厳しくなりそうです。
次のプロバイダが決まったらまた来たいと思います。

それでは。
151老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/31(火) 00:10:35 ID:5x5HCI3d
>>147
>140ちなみに「闘道」という言葉は別な方が商標登録しています。
少林寺拳法の事例もあることだし、別になんとも思っていませんよ。闘道の名称は1974年にマスコミを通して公表しているわけで、それいらい誰からも
何も言ってきていませんが・・・。マスコミに発表する以前にその方が闘道の名称を商標登録していたなら、老猿は清く闘道の名称をひっこめますよ。その
方がマスコミの発表で闘道の名称を知って商標登録したなら、それはモラルの問題でしょうね。

>HPに中学生以上の会員は警棒が必要である旨がかいてありますが
どこに書きましたっけ? あと、直径2p、長さ74pの木の棒を買うのに何か条例がありましたっけ?

>つっこまれると必ずレスしてしまうのが私の悪いクセですが、いろんな方につっこまれ、非常に疲れてきたのでレスはもう止めようと思います。
度し難い方だ。粘着野郎氏に粘着された老猿はもっと疲れていますよ。自分中心ではなく、先に他人を思いやる心が武道では大切な要素の一つだと思うけど。
その心が、礼節の第一歩なんじゃないかな・・・。それが分からないで「習得の先に何かをつかむ・悟るべき指導を」と言ってみたところで説得力はないで
しょう(w

>40年もの間、存続しているのはその団体の技術ではなくトップの人柄によるものだと思います。頑張って下さい。
100戦前後の他流試合というのは控え目な数字、本当はもっとやってる。それを書くと「少しはまともになってきたかと思ったが、また老猿の自慢話しが
始まった」と皆さんからキツく諭される。技術がなくて人柄だけだったら、と
っくに闘道は消滅しています。板と違って口先だけで勝てるほど武道の世界は甘くない。
せっかく北風より太陽・・・と提案しているのに。捨て台詞なら、さすが粘着
野郎氏と思わせるような小気味よいので極めてほしかったですね。 


152老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/31(火) 00:21:32 ID:5x5HCI3d
>>150
やっちゃいました。文章を作っていた時、まだ元極さんのレスが入ってなかったもんで。
商標登録の件ですが、こういった問題の発生を念頭に置いて弟子に調べさせると同時に、申請の資格も取らせました。
ご心配いただき、ありがとうございます。このスレが1000まで行くには時間がかかりそうです。早い時期にまた
ご指導の方、よろしくお願いいたします。お待ちしています。
153名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 10:37:44 ID:YVqN0o/W
技術が無くとも口先だけでやってる武道なんていくらでもあるじゃん。

他流試合100戦以上とか、正に「書くだけなら誰でもできる」だね。


あと、関係ないけど2ちゃんねる初心者で、いい歳こいたオッサンが (wとか使うんだねえ。
154老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/05/31(火) 19:50:17 ID:5x5HCI3d
ブログの「警棒講座」を覗いたら、10名以上の方が訪問してくれているだけ
でなく、復活を望むコメントも寄せていただきました。塩漬け状態なのに訪問
していただき、申し訳ないと思っています。
復活する方向で検討中なので、しばらくお待ちください。「警棒」の名称につ
いては粘着氏との間で決着のついた事ですが、特に名称にこだわっているわけ
ではないので、粘着氏の顔を立て、カタカナ入りで「ケイ棒」にしょうかなど
と考えています。それまでは繋ぎでちょこちょこ画像を入れます。

>>144
粘着から解放されて気分としては少し余裕が。技術でも理論でも、
具体的に質問していただければお答えします。せっかくの闘道ス
レ、引き出せるものは引き出し、使えるものは使っていただけれ
ばと思います。
155名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 22:25:01 ID:A2UtTgwV
>>154 老猿さん
それでは、お言葉に甘えまして。
闘道では、レスリングや総合格闘技でよく使われる、タックルなどに
対しては、主にどのような対処をするのでしょうか。
あと、あんまり粘着、煽りなどは気になさらない方がよろしいかと。
2chでは結構多いようですから。
156老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/01(水) 00:14:38 ID:lastdk3n
>>155
練習環境が寝技や投げ技に向いていないので練習量は少ないのですが、ある程度
はやっています。
相手がタックルをやるような場合には、入る前と入られた後の二つに分けて練習
することが多いですね。入る前ならこちらも姿勢を少し低めにしながらパンチ、
蹴り、膝蹴りなどで対処しますが、入られた後は余裕がない場合は俵返しとか巴
投げの要領で投げますが、余裕がある場合は相手の曲げた腰を押して横に倒すよ
うなこともします。
ボディガードをやっていた時は、相手がタックルで攻撃してくる訓練が多かった
ので、激しくタックルしてくる相手は横からちょっと押しても弾みで転がること
が多かったように思います。もちろん、ただ横から押す(というか力まかせに腰
に平手打ちをやるような感じですけど)のではなく、押しながら自分の身体を捻
りますけど・・・。
157老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/01(水) 00:37:20 ID:lastdk3n
>>155
レスしてから思いだしました。タックルされて倒れ込みながら、小手投げのように
して投げることもありますね。
だけど、闘道の流し組手でタックルをやる人はほとんどいないですね。クリンチ状
態で間合いが近いせいと、一瞬の捌きで関節を極めるとか、首を抱えて絞めながら
圧迫技をやったりするので。
もしかしたら会員の多くは、タックルよりも足抱え投げの方が確実に相手を倒せる
と思って、タックルの練習をやろうとしないところがあるかも知れません。
158名無しさん@一本勝ち:2005/06/02(木) 00:36:28 ID:7SR2MdA6
>>157 老猿さん
とてもわかりやすい説明、どうもありがとうございます。
いろいろとバリエーションがありますね。いろいろな方法がありますが、
どちらかというと、打撃寄りの対応が好みといったところでしょうか。
なんとなく、特に「こうする」という対応が決まっているというよりは、
どう身体が動いているかを思い出して、文章にしているみたいですね。
練習方法の特性が反映されているみたいで、興味深いところです。
そうそう、思い出した時で結構ですから、もしよろしかったら
足抱え投げや、圧迫技などの動画がありましたら、HPで
お願いします。
あ、あとHPについてですが、動画のページは、動画に飛ぶ前の
リンクに、更新日時が書いてあるといいと思います。
動画は容量が大きいので、新しい動画が出ているかの確認をするのが
大変だと思いますので。
159老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/02(木) 07:03:21 ID:jWj5EQWb
>>158
動画の更新日時ですが、ちょっと意味が分からなくて・・・。HPは毎週更新
なのでその度に動画も更新し、その際同時に動画も更新しているのですが。
5日と12日は、逆転技の映像をまとめたのがあるので、それをUPの予定で
す。12日の方には、少し面白い映像が入りそうです。

「タックル」について、闘道の人達があまりやらない理由をいろいろ考えたら、
タックルに代わるものとして「切り返し」を練習しているせいでは・・・と。
一瞬の飛び込みで相手を倒すという点ではタックルと共通しているし、失敗し
ても不利な態勢になるということが少ないので。

HPの掲示板に「練習風景」をシリーズ化して動画でUPをという要望の書き
込みがあり、HPの老猿ブログの下に昔の稽古風景を一度UPし、その後、そ
のコーナーにシリーズで足抱え投げを含むいろいろな技術を入れて行こうかと
考えていました。

圧迫技は、他の格闘技でもやっていると思うのですが、それを技術として体系
化しているかは不明なので、たぶん>>158氏もご存知では、と思います。
圧迫技で攻撃する部位は、骨が表在する部位、筋肉が膨隆する部位が中心にな
ります。圧迫技は立ち技でも寝技でも使えるので、闘道ではかなりの練習時間
を割いて練習しています。
圧迫技は撮影しても身体の陰に隠れるので、映像で説明しずらいのですが、分
かりやすいようにこれから撮影し、他の技の紹介が終わった後にシリーズ化し
たいと思います。闘道では創始の時から全ての技術や理論を公開していますの
で、老猿の体力が続く限りHPでの公開は行うつもりでいます。些細なことで
も、可能な限りお答えしますので、今後ともご指導をよろしくお願いします。

160名無しさん@一本勝ち:2005/06/03(金) 00:06:04 ID:V7jRa87O
>>159 老猿さん
HPについてですが、少し説明不足ですいません。
例えば、現在は「流し組手」をクリックすると、動画のページに
行くようになっていますが、その「流し組手」を「流し組手 6/2」
と日付が入ると、新しい動画がアップされた時に、リンクを見るだけで
確認できるので、いいかもしれない、という意味です。
ただ、あのあとよく見てみたのですが、最初の一番上の部分に
更新の日付が入っていますので、動画単独で更新するわけで
なければ、それで代用してもいいかもしれませんね。
161名無しさん@一本勝ち:2005/06/03(金) 00:11:33 ID:V7jRa87O
>>159 老猿さん (続き)
圧迫技とは、いわば点穴のようなものを指していたのですね。
てっきり、関節技と抑え込みの複合技のようなものかと、
勘違いしていました。それでしたら、なかなか動画というのは、
難しい話ですね。(笑)
あれも、やる人でずいぶんと痛みが違うので、不思議なものです。
「切り返し」というのは、動画で老猿さんがよく使われている、
小外狩りのような技のことでしょうか。

ご指導などとは、とんでもないです。(笑)
単なる外野のリクエストですので、適当に扱ってください。
闘道は、いろいろなレパートリーがあって、見てても面白いですね。
これからも、マイペースで頑張ってください。またお邪魔します。
162老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/03(金) 22:15:55 ID:3pDjOMvs
>>161
「切り返し」と「小外刈り」は完全に違う技です。
5日に更新する流し組手の「逆転技」をまとめた映像の最初に入れておきまし
た。と言っても、これは切り返しもどきかも知れません。相手に読まれて回転
蹴りを失敗し、やむを得ず片膝立ちでやったからです。後にも先にも、今のと
ころ片膝をついてやった切り返しはこの時だけです。
普通の切り返しは、一瞬の飛び込みで相手を投げ飛ばすもので、片膝をつくよ
うなことはないですね。闘道の切り返しは一種類でなく、横から入る、正面か
らすれ違いざまに入るなどの他、相手の両足や片足に技をかけるなど、やり方
の違うものが何種類かあります。
流し組手で切り返しをやっている映像があるので、いずれupします。会員に
対してやっているものなので、ケガをさせないよう力を抜いているため、技と
しては少し甘く見えるかも知れませんが・・・。
163名無しさん@一本勝ち:2005/06/03(金) 23:07:36 ID:V7jRa87O
>>162 老猿さん
なるほど、切り返しは違うものだったんですね。
でも、これで楽しみが増えました。(笑)
動画、楽しみにしています。

それにしても、このスレはありがたいですね。
通常、創始者が直接これだけ答えて下さる
環境というのは、それほどありませんから。(笑)
164名無しさん@一本勝ち:2005/06/03(金) 23:39:48 ID:2Oi8XYQE
>>162  武道の創始者なんて腕組みして「むすっ」しているのを
想像しがちですが この方 技の切れがピカイチな割りに寒いジョークも
提供してくださる おもしろい方です。もちろん後の組み手が怖いので
笑ってあげますが・・
165名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 15:11:43 ID:Q4nIBvSt
動画、拝見しました。「切り返し」は、柔道でいうと「変形谷落とし」の
ような技ですね。後ろ回しからのコンビネーションが、とても
興味深かったです。技に入るまでのノウハウが、結構ポイントなのでは
ないか、という気がしました。
あとは、途中の大腰のような投げの返し技が、特に面白かったです。
動画だと、わかりやすくていいですね。以前の動画を探して、デジタルで
編集して公開するのは、かなり手間がかかって大変なのではないかと
思います。(そのおかげで、楽しませて頂いていますが。(笑))
いつもお疲れ様です。

>>164
そ、そうだったんですか・・・闘道では、肉体だけでなく、精神攻撃も・・・
(もごもご)・・いや、なんでもないです。(笑)
そういえば、実際にされている方の書き込みは少ないですね。
雑談等も含めて、盛り上がるといいな、と思います。
166老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/05(日) 18:13:28 ID:/hEKtMRh
>>165
12日UPを予定している方が、ちょっと変わった技が入っているかと思いま
す。意識してやっているのではなく、ちょっと実験を・・なんて甘い気持ちで
やったら反撃され、苦し紛れに(笑)といった感じですけど・・・・
探してみて、テープが出てきたら19日に切り返しをUPします。編集の方は
慣れてきたのか簡単で、サクッ!とやっておわり。闘道関係者なら映像は参考
になるかも知れないけど、外部の方が見て参考になるのかな? と疑問に思い
つつ、ま、いいかなんて結構安易な雰囲気で作ってます(笑)。
老猿がHPを作っている関係で、皆遠慮があって書き込まないみたいですね。
て言うか、老猿の性格がオープンなせいか、普段の練習が井戸端会議状態でい
つも盛り上がる。といったわけで掲示板で盛り上がる必要もないみたいな感じ
です。

>>164
本当に寒いジョーク・・老猿も分かってました。粘着氏を刺激しないように、
更に皆さんから諭されないように・・なんてかなり自己規制。
闘道スレの初めの方で組手のレベルが低いとさんざん叩かれ、突然「技の切
れがピカイチ」なんてレスされると、老猿は戸惑うばかり。うっかりレスを
返したら、逆転技で足下をすくわれるのではとマジで警戒。
組手の方はご安心を! 老猿は他流試合でも流し組手でも今まで本気になっ
てやったことはないので・・。一人いた。最近三級師範になった40代のT
氏。数年前の流し組手で、マジで老猿の顔を殴りつけてきたので、老猿も
ちょっと本気モードになってやっちゃったことが。この時の映像、以前の
HPでUPした記憶が・・(w

  
167名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 23:44:48 ID:Q4nIBvSt
>>166 老猿さん
12日は、変わった技ですか。一体、どんな感じでしょう・・・
きっと、投げ技の返しですよね・・・袖返し、飛びつき十字
・・・もしかしたら、ビクトル投げ?(笑)
勝手にいろいろ想像しながら、次回まで楽しむことにします。
動画は、おそらく関係者でなければ、全て理解するのは
難しいと思いますが、ある程度なんかしらの経験がある人なら、
その人なりの視点で、楽しめていると思います。
「今の動き、今度の組み手に使えないかな」なんて。

そういえば、ここではなくても、本家にも掲示板がありました。
普段が井戸端で、本家に掲示板まであったら、確かに
あんまりここに書く必要はないですね。

ところで、ブログの捌きですが・・・いや、凄いですね。
なにが凄いって、背筋力と重心の安定度です。
技よりそっちに注意がいってしまいました。(笑)
168老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/06(月) 00:11:40 ID:LzEifJGp
>>167
自称シルバーバック、老いたゴリラ老猿ですから背筋力と安定度がよいのは
当然です。ま、安定度の一番の要因は短足にもありますが(笑)。
そんなことより、せっかくですからブログの「格闘する猿−ケイ棒専科」の
方にもコメントをください。お待ちしています。

ところで、ビクトル投げって知らないんですよね・・・。ハンマー投げなら少し
知ってますけど(笑)              
169名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 22:12:42 ID:fNS3yYUf
>>168 老猿さん
それでは、リクエストにお答えしまして・・・(笑)
あ、私は武器術については、あまり経験がありませんので
見当違いの妄想がありましたら、適当に流してください。

まず、もしケイ棒技術が闘道の一つであれば、
闘道HPからリンクを張った方がいいと思います。
あと、ブログの動画を保存することが簡単にはできないように
なっていますので、もし可能であれば、闘道HPのような
形で動画を公開した方が、喜ぶ人は多いかもしれません。
(ブログを公開しているところ(サーバー)の制限なのかも
しれませんが・・・)
170名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 22:13:12 ID:fNS3yYUf
>>168 老猿さん (続き)
内容についてですが、「とりあえず最初の一歩のお誘い」という
感じとしては、いい練習なのではないかと思います。
「独りでできる練習」ということであれば、なにかテーマの
ような項目があるとよいと思います。持ちかえで、レベル1は
頭を動かさない、レベル2はバトンをあまり動かさない、
レベル3は・・・とかなっていると、独りで頑張っている人の
やる気が維持できると思います。
171名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 22:13:31 ID:fNS3yYUf
>>168 老猿さん (続き)
ふと思うのですが、慣れてきたらいろんなケイ棒のようなものを
使って練習した方がいいのかもしれませんね。というのは、
ブログの一番上にあります、ケイ棒が人生を変えるような状態では
折りたたみ傘であったり、近くの棒であったりと大体は使い慣れた
物を使うことはできないと思います。あまり使い慣れて身体の
一部のように使えるようになってしまうと、いざというときに
例えば長さが違っても、そのつもりで使って失敗しないか、
という危惧があるためです。(妄想かもしれませんが)
172名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 22:13:51 ID:fNS3yYUf
>>168 老猿さん (続き)
あと、最初の内容としては、ケイ棒を振るときの握り方のような
内容があってもよかったかもしれません。振るときは、主に
小指に力をいれると肩の力が入りにくいとか、ケイ棒の取り合いに
なったときは、順手と逆手、どっちが有利かなど。
・・・リクエストということでしたので、調子にのって(笑)
うだうだと、思いつくままに長文を書いてしまいましたが、
参考になれば幸いです。
173名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 22:14:08 ID:fNS3yYUf
>>168 老猿さん (続き)
そうそう、ビクトル投げとは、サンボの投げ技です。
ビクトル古雅さん(日本人)が作った投げ技のようです。
詳しくは、「ビクトル投げ」でgoogleで検索すると、
2番目のページに出ています。
足が長いと、使いやすいみたいですが、私は足が短いので
だめです。(笑)
174修行人 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/06(月) 23:10:32 ID:uLj0qR4n
この2チャンネルに感化されて稽古内容も より理論的 実践的になって
我々練習生は毎回良い稽古をさせてもらっています。
映像で見る練習風景よりも 実際の練習を経験すればより深い部分まで
理解出来ていいですね。
「闘道」の場合 根性や気合といった流れの稽古は無いので私のような
年配者でも(40過ぎ)なんとかついて行けます。
175修行人 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/06(月) 23:12:46 ID:uLj0qR4n
ちなみに 私2チャンネル初心者のため過激なつっこみ等 対応不可能ですので
お手柔らかに・・
176老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/06(月) 23:22:20 ID:LzEifJGp
>>170
まず最初にお詫びしておきます。>167のレスは、闘道関係者が老猿をからかってレス
したのかと思い、いい加減なレスを返してしまいました。ビクトル古賀さんは、著書を読
んでいるので存じています。そこから闘道も技の一部を取り入れさせていただき、「足抱
え乗せ揚げ投げ」としてやっています。ハンマー投げは、寒いジョークでした。

>169 サーバーの制限が260kで約4秒の動画に制限されています。やってみたの
ですが、HPへのリンクも張れないようになっているみたいです。
>170 レベルでの指導法は大変参考になりました。闘道の練習では指摘していただい
たような指導も試みたいとおもいます。ただ、一般の方はあまり型にはめないで気楽にや
っていただけばと考えていますので・・・。
177老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/07(火) 00:06:14 ID:LzEifJGp
>>170 (続き)
>171 そういった危惧もあるかと思うのですが、この点に関しては老猿は
あまり心配していません。鉛筆で文字を習っても、ボールペン、万年筆、マジ
ック、筆、時には砂の上に棒きれで文字を書くこともできると思うので・・・
皆さんの適応能力は高い、と勝手に判断しているんですけど(笑い)。
>172 握り方は技によって微妙に違うので、それぞれの技の説明の時にち
ょっとやろうかと思っていました。組手や乱取りでケイ棒を取り合う場合、態
勢や後に続く技によって力の入れ方が異なるので、順手と逆手どっちが有利と
いうことはないです。ケイ棒を上に持ち上げながら攻撃する時は逆手が有利で
すが、ケイ棒を引きながら相手を投げる時などは片方が順手、もう一方を逆手
にすると力がはいるので圧倒的に有利になりますね。

続きをレスしようとしたら、修行人氏のレスが入っていました。闘道の会員の
ようです。老猿が初めてHPを作る時、リンクの意味を教えてくれた会員さん
ではないかと思うのですが・・・
教える立場と教わる立場では闘道についての受け止め方も違いますし、老猿の
人物像も忌憚なく語る方(老猿は63歳で組手をやっていると能書きをたれて
いるが、実は皆でお守りをしたやっているんだとか・・)だと思うので、>1
70氏の意見をぶつけて闘道の裏話を引き出すのも一興かと・・・。

それにしても細かいアドバイスを含むレス、感謝の一言です。>170の上に
>169があったのを忘れ、>170でレスを返してしまいました。これだけ
親切で丁寧なレスをいただけるなら、できればHNを付けていただくとレスを
返しやすくなるか、などと思うのですが、よろしくお願いします。
178土龍 ◆v2OYojjygk :2005/06/07(火) 18:49:48 ID:RzAKP728
>>177 老猿さん
細かく一つ一つに対するレス、どうもありがとうございます。
一つ一つにレスを頂けるとは思いませんでした。
老猿さんは、まめな方ですね。(笑)

HNがある方がよい、とのことでしたので、一応作りました。
土龍(ドリュウ)というHNにしようと思います。モグラでは
ありません。(笑)
でも、もうしわけありませんが、恐らくこれからも(特に必要がなければ)
このHNではなく、名なしでの書き込みが多くなると思います。といいますのは、
いくつか理由があります。
その中でも最大の理由は、余計な偏見なしに、物事を
伝えやすいからです。名なしだから、いい加減なことを
書こうという人もいると思いますが、逆に名なしでちゃんと
伝えようとすると、そういった他の人に埋もれないように、
内容をしっかりしなくてはならない、と私は考えます。
また、読む人も誰が書いたのかわかりませんから、
本当に説得力のあるものを、選択して取り入れるように
なると思うのです。
179土龍 ◆v2OYojjygk :2005/06/07(火) 18:50:38 ID:RzAKP728
>>177 老猿さん (続き)
自分自身も、「ちゃんと読んで貰えるように書くぞ」
という動機になりますし、読む方も「これは本当か?」と
ある意味本質勝負になるので、私は敢えて名なしで
書きたいと考えています。
もちろん、HNがないと困ることもあります。
特に、老猿さんはHNがなくなると大変困ります。(笑)
また、雑談など冗談じみた話などは、あった方が
いいと思うので、そういったときはHNを使おうかと
考えています。そんなこんなで、「これは土龍かな?」と
モグラ探しを楽しんで頂けたら、と思います。
レスの対応で問題があるようでしたら、厳密に参照している
番号に対応していなくても、大体わかるので几帳面に
ならずともいいと思います。
あと、こういったポリシーですので、私が煽りや粘着を
することはありえませんから、気を回し過ぎないよう
お気をつけ下さい。(笑)
180老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/07(火) 19:38:16 ID:+ofeEHP8
>>178土龍さん
長文のレスを返していただき、ありがとうございます。HNと名なしを使い分け
縦横無尽にレスされて盛り上げていただけば、老猿もスレを覗く楽しみが倍加し
ます。

ビクトル古賀氏について本棚を調べたら、老猿が所持していたのは昭和57年8
月15日 第1刷「秘密の自己防衛術」一冊だけでした。昭和50年以前に闘道
の技術は確立していたので、ビクトル古賀氏の技術を参考にしたというのは老猿
の記憶違いだったようです。
闘道創始にあたって可能なかぎりの書物を集め、使えるか否か実際に試しながら
技術を取り入れた記憶があるので、その際に「サンボ」の技術も取り入れたもの
と思います。
前記の本は、当時は参考にならないとぱらぱらめくった程度で、すっかり忘れて
いたのですが、今見返したら驚いてしまいました。闘道で捌きとして確立してい
る部分と共通する部分が多くて。前に「天が下、新しきものなし」とレスしまし
たが、深めると人間のやることは共通してくるんですね。もしかして、老猿もビ
クトル古賀氏と同じ境地に達したのか(笑)と、皆さんに笑われるのを承知で自
己満足(w。

土龍さんからのいろいろな提案、闘道の中でどのように生かすべきか、認知症予
備軍の脳をフル回転させて考えています。今後も、思ったことや感じたことがあ
りましたら、ぜひ提案してください。柔軟性のあるところだけが、老猿と闘道の
取り柄なので(笑)。
181土龍 ◆v2OYojjygk :2005/06/07(火) 20:56:59 ID:RzAKP728
>>180 老猿さん
やはり、いろんな技を研究されたのですね。
動きや練習内容から、そのような印象を受けていました。
もっとも、参考にするといっても、打撃があるかないかなど
参考元と条件が違えば、うまく組み込むのはいろいろな
工夫があったのではないかと思います。
ただ単に同じことをやるだけでは、うまく使うことは
できないことが多いですから。
研究して、よさそうなものはうまく取り込もうとする、
その柔軟性は、闘道の大きな売りだと思います。
柔軟性があるということは、常に貪欲に進歩を
目指しているともいえると思いますから。

ビクトル投げもそうですが、結局徒手格闘では使う部位は
自分の5体と限られていますから、段々つきつめていくと、
同じような形になるのかもしれませんね。
結構流派が違っても、同じような技があったりというのを
見ると、益々そう思います。

私こそ、間違った書き込みなどあると思いますが、
ご指導の程、よろしくお願いします。
182土龍 ◆v2OYojjygk :2005/06/07(火) 20:57:29 ID:RzAKP728
>>174 修行人さん
初めまして。普段は名なしの土龍です。(笑)
いい稽古ができると、充実感がありますね。
気合&根性論は、若い内に胆力をつけるにはある意味効果が
あるかもしれませんが、そればかりだと参ってしまいます。
やはり、永く続けられるのはとても重要なことですよね。
ぜひ、将来は老猿さんのような、ハイパーおじいちゃん
(失礼)を目指してください。(笑)
183修行人 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/09(木) 23:31:37 ID:5fwOvunw
ハイパーじじい・・いいっすね!現在は不良中年ですが (爆!)
ここのところ 相手の動きを抑える稽古を毎回やっていますが 
老猿氏がやるのとは程遠い結果に毎回終わっています。
本日面白いものを見せてもらいました。
老猿氏に対しアウトスタイルのボクサーのような攻撃をどう裁くのか・・・
老猿氏は「蹴りなし」の条件でスタートしましたが
接近されても間合いを遠く空けられても まともな攻撃は出来ませんでした。
攻撃した相手はそこそこの腕前の練習生だったのですが
軽くあしらわれた後に 得意の氷のジョークでとどめを刺されてました。(笑)
184名無しさん@一本勝ち:2005/06/09(木) 23:57:52 ID:LuMuTyip
>>183 修行人さん
アウトボクサー相手ですか。なかなか面白そうですね。
勝手に想像するに、近場での構えの取り合いは、なんとなく
イメージできますが、外の間合いからの攻撃は、どんな
感じで捌いたのでしょう。アウトボクサーの左は、結構
捕まえにくいと思います。軸をずらしながら距離を詰める
感じですか?迎撃するような感じですか?
どちらにしろ、位置取りとタイミングが凄そうですね。
そういえば、闘道の歩法は、どんな感じなんでしょう。
流し組み手だと、柔道・フルコン系のような感じですけど・・・

とどめは、氷のジョークですか。これは、必殺技ですから、
なにか名前を付けなくては。(笑)
185名無しさん@一本勝ち:2005/06/11(土) 00:05:30 ID:sYsoGqsS
老猿さん、はじめまして!私が一番感動したことは、63歳という年齢で
2ちゃんデビューしたことです!かくいう私もまだ初心者ですが、その
年齢で武道をやってる人はまぁそれなりにいると思います。でも武道やって
自分のHP作って、2ちゃんにまで参加して、レスで喧嘩してる師範なんて
滅多にいませんよ!本気で感心しました!老猿さんは、自分の、また闘道の
名を誇示しようとか思わない方だと思いますが、いつか門下生の方などが
PRIDEなどのメディアなどの参加され、成績を残されたら嬉しく思います。
敬語がうまく使えなくてすいません。でも気持ちはいつでも老猿氏を
尊敬しています。私は会社でいつも水を撒いたり、ショベルカーに乗ったり
している若者です!これからも全てにおいて頑張ってください!
186老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/11(土) 06:16:20 ID:1W85XQg9
>>185
何をやってもすぐにのめり込んでしまう・・単純な性格なんでしょうね。
でも、こんな人間が一人くらい2ちゃんにいてもいいかなと(笑)
レス、ありがとうございます。
闘道をやりながら、プロデビューする者は今までもいませんし、これから
もいないと思います。破門されたり、やめたりした者がプロになることは
過去にあったし、これからもあると思いますが。
闘道創始以来の指導方針は、まず仕事をちゃんとやりなさい。武道は二の
次、三の次でいいからと・・。武道の本質を突き詰めると、結局は健康で
命を長らえ、天寿を全うすることにあると思うので。
185氏、これからもレスしてもらえたら嬉しいですね。
187名無しさん@一本勝ち:2005/06/11(土) 17:58:38 ID:S89H4n9d
【祝】 闘道入門 〜WHAT IS TODO?〜【発売】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1118417292/l50
188老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/11(土) 20:07:32 ID:1W85XQg9
>>184
忙しいのか、修行人氏がレスを返されていないので、代わって老猿が・・・。
木曜日、修行人氏とそこそこの腕前の練習生氏、パンチを止める練習で二人とも
むきになったのか、マジで顔面をボコボコやりあっていました。その結果、修行
人氏は鼻血が吹き出し、道衣も床も血だらけといった状況でした。闘道ではめっ
たにないことですけど。こんな事、レスしていいのかな?
というわけで、帰宅してから>183のレスをするとは思ってもみませんでした。
体調が整い、道衣の洗濯が済めば、気分を改めてまたレスされると思います。
189老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/11(土) 20:37:43 ID:1W85XQg9
>>184氏 続き
>アウトボクサーの左は、結構捕まえにくいと思います。
老猿の構えは右でも左でも可。どちらかと言えばサウスポーが得意なので、相
手の左を捕まえにくいと思ったことはないですね。ほとんど迎撃です。何回か
前のHPで「定位置のパンチ」の練習を紹介しましたが、その練習を数多く積
んでいるせいか、相手のパンチがよく見えるし、迎撃のしかたも自然に身に付
いたのかも知れません。

>闘道の歩法は、どんな感じなんでしょう。
闘道では歩法といったものは一切指導していません。蹴りや投げ、あるいは
関節を取っての捌きなど、攻防の流れの中で瞬時に変わるものについての指
導は、老猿にはちょっと難しすぎます。
老猿は投げ技が得意なので、どちらかと言えば柔道・フルコン系の歩法なん
でしょうけど、他の者の流し組手はまた違った歩法になるので、闘道の歩法
はこうだ!といった形にはならないと思います。
回答になっているかどうか分かりませんが、一応レスしてみました。
190名無しさん@一本勝ち:2005/06/11(土) 21:59:43 ID:FjkbbeCK
>>188 老猿さん
代理レス、ありがとうございます。こういった話題も、たまにはあった方が
リアルでいいと思います。(笑)
武道ですから、なにかのはずみでそういうことがあっても、問題ないと
思います。でも、修行人さんは社会人ですから、鼻が腫れるくらいだと
ちょっとまずいですね。大丈夫だといいのですが。
そういえば、闘道では、マウスピースはするのですか?
私の知人で、舌を大きく切った人がいるので、そういったトラブルが
ちょっと心配です。
191修行人 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/11(土) 22:10:42 ID:W5hsD7gj
>>188 出血は未熟ということ まあ相手が加減を知らないのも問題ですが・・
老猿氏のように自由自在に間合いを操る腕は天性のものと思います。
私にはとてもとても 週に数回の稽古でそのレベルに達するにはあと何年かかることか。
駄洒落はかなり悟ってきましたが(笑)
・・・それにしても 鼻痛いし・・(爆!) おやじになって回復遅し

192名無しさん@一本勝ち:2005/06/11(土) 22:15:25 ID:FjkbbeCK
>>189 老猿さん
なるほど、左右の構えが使えると、かなり楽になりますね。
私も両方使うようになってから、動きの幅が増えて、
とても楽に感じた記憶があります。
相手のパンチがよく見えているから、迎撃が楽、というのは
ある意味、その通りですね。(笑)
定位置のパンチ練習は、こういったところにも有効なんですね。
いい練習メニューなんだな、と思います。

歩法は、なんとなくそんな感じのレスを頂くような気がしていました。
段々、闘道の柔軟性がわかってきた、ということでしょうか。(笑)
「使えるものが、使える」という感じでしょうか。
いろんな人が、いろんな行動を取りながらの組み手は、実に楽しそうです。
また、いろんな動きを相手にすると、自分の対応できる幅も
拡がりますから、効果的ですね。
193名無しさん@一本勝ち:2005/06/11(土) 22:22:08 ID:FjkbbeCK
>>191 修行人さん
お疲れ様です。間合いとタイミングは、本当に難しいですよね。
どんな武道でも、それが極められれば、達人なんだと思います。
でもまあ、目標があるのはいいことですから、お互いのんびり
そのレベルを目指しましょう。(笑)
ところで、駄洒落とありましたが、修行人さんも精神波攻撃使いなのですか?(笑)
怪我、早く治るといいですね。あまり無理せずに。
194老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/12(日) 23:18:19 ID:YLyFb3uN
>>192土龍さん
江戸川の練習で顔を合わせた修行人氏、鼻は青黒く腫れていたので気落ちしているかと
思いきや、明日はパラグライダーをやりに行くと張り切っていました。ここ一ヶ月ばか
りの間に富士山で山籠もり、その後1200ccのバイクで房総半島一周、今度はパラ
グライダーですから、呆れるばかりの行動派。部屋に引き籠もるのが好きな老猿とは性
格が正反対。

修行人氏と二人、「歩法」ってどんなのかと首を捻るばかり。昔、射道のパンフレット
か何かに運足八法が紹介されていたように思ったけど、それに似たようなものかなァ〜
と老猿。もし差し支えなければ、歩法についてアウトラインを教えていただければうれ
しいのですが・・・。(笑)


195土龍 ◆v2OYojjygk :2005/06/13(月) 01:07:28 ID:JzUubEQy
>>194 老猿さん
ありゃりゃ、しっかりばれてますね。(笑)
修行人さんの鼻は、結構強打されていたんですね。
意外と鼻は目立つので、注目を浴びたのではないかと思います。
早く治るといいですね。
それにしても、修行人さんもパワフルですね。さすが老猿さんの
お弟子さんです。部屋に篭るなどとかかれていますが、
道場を運営して、HPを作って、2chに書き込みと十分行動派だと
思いますが。(笑)

歩法は、少し紛らわしい書き方でした。恐らく、人によって違いが
あると思いますが、私が意味したのは、所謂フットワークです。
例えばボクシングでいえば、踵をあげて、脹脛の筋肉の反発力を
使って小刻みに動くものや、進む方向に踏み込み、すぐに反対の
足を引いてくるものなどがあります。合気道では、直線の上を
移動するような運足が特徴的な気がします。そういった、
闘道ならではの特徴はあるかな、と思いちょっと伺ってみました。
ですから、老猿さんの「人によって違う」というのは、私にとって的を得た
回答です。
結構こういった歩法には、その流派の考えが反映されているように感じて
面白いです。
196老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/13(月) 05:51:40 ID:RMHo4W26
>>195土龍さん
さっそくのレスありがとうございます。昨日は疲れ切って半分居眠り状態で
パソコンに向かったもので、躰道を射道としてしまいました。躰道をやって
おられる方が気分を害されなければいいんですが・・・。

歩法の意味、少し分かりました。老猿独自には前後だとかサイドステップ、
あるいは8の字に円を描きながらのバックステップなどやってます。真似て
練習する者もいるみたいですが。
全員でシャドウの練習をすることもありますが、それが結構フットワークの
練習になっているかも知れません。初めの数分間はパンチだけ、次の数分間
は蹴りだけ、次の数分間はパンチと蹴りを合わせてやるといった形で。
この練習をやらせると、フットワークと攻防がバラバラになっているなど、
個人のクセがよく分かります。他人の後ろについて、その人の動きを真似て
いる者もいれば、動くサンドバックがわりにしている頭のいい(笑)のもい
ますし。
八潮闘道教室は全員が縄跳びを持参して、ボクシング的に練習したりしてい
るみたいです。

197名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 23:01:01 ID:BKyNUYf8
>>196 老猿さん
8の字バックステップとは、珍しいですね。
捌きから投げを想定してといったところでしょうか。
私は、バックステップの有効活用は、結構センスがいるな〜と
感じることがあります。うまく使わないと、集中砲火が続いたり、
追い込まれたりしますから。
確かに、シャドウはちゃんと足と動作があっていないと、たこ踊りに
なってしまいますね。(笑)身体のバランスが悪いのか、リズムが
悪いのか、奇妙な動きをする人がたまにいます。

前の人を動くサンドバッグにするのは、名案です。(笑)
私は広いスペースでのシャドウは、視点を置くところがあると、なんとなく
集中しやすいです。そういえば、動くサンドバッグではないですが、
距離をとって、お互い向き合ってのシャドウは、マススパーのようになるので
いい練習になるようです。連続で前に動くフットワークは使えませんけど。
なわとびは、軽いフットワークの感覚を掴むのにいいですね。
そういえば、最近なわとびを売っている所って、あんまり見なくなった気がします。
時代の流れでしょうか。
198老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/15(水) 07:15:02 ID:a8CxQQS3
>>197土龍さん
フットワークの練習と言えるかどうか、むしろ蹴りの威力を高めるための軸足
を鍛える練習なのかも知れませんが、二つばかり・・・。

学校の体育館なんか、よくバスケ用のサークルを描いてありますよね。あれを
使って「けんけん蹴り」の練習をします。試合形式で、揚げた足で蹴りあうの
ですが、手は蹴りの防御だけ。サークルから出たり、蹴り足を床に着けたり、
ハイキックを極められた方が負けというルールです。この練習、片足でのフッ
トワークがかなり難しいし、結構疲れます。

あと、揚げた相手の足首を掴んで、相手がついてこれるスピードで動き回りな
がらいろいろな方向にひいたり押したり・・これなどもフットワークと軸足の
強化に繋がっているのではないかと思います。この練習は、相手に蹴り足を取
られた時に投げられないようにするとか、逃げるチャンスを作るために始めた
練習なんですけど。

>お互い向き合ってのシャドウは、マススパーのようになるので
闘道でもいろんな練習をしています。二人で組み、一方は両手でパンチ、他方
は初めの数分を両手で防御、次の数分を片手で防御、終わりの数分は手を使わ
ないでウィービングやダッキング・・・。これも動きながらやるので、ある意
味フットワークの練習になっているのかも知れません。

今回のレス、固い話しばかりになってしまいました。(反省!)
199修行人 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/16(木) 23:12:07 ID:9LekY05D
本日の稽古は お互いの技のフォームチェックという感じでした。 主に「切り返し」
主体となりましたが 「足抱え投げ」も少々・・・
師範より「足抱え投げ」に対する必殺の返し技も伝授されました!
今度試してみよう うふ♪(* ̄ー ̄)v
200 カキウチ最強:2005/06/16(木) 23:16:05 ID:lnYyFBlV
二百
201名無しさん@一本勝ち:2005/06/17(金) 01:53:54 ID:o+b0AOat
>>198 老猿さん
もちろん、こういう話題も大歓迎です。
片足でずっと移動しながら、蹴るのは結構しんどいですよね。
私も、片足で足をつけずに、前後左右に続けて蹴る練習をしていた
ことがあります。蹴るときに、片足でステップインすると、なかなか
いいトレーニングになりました。でも、対人で練習できた方が、
楽しくていいですね。足腰もそうですが、バランスも鍛えられるのが
いいです。
実は攻守を決めて、手を使わないでかわすという練習もしたことが
あります。こういう練習は、攻守を決めるので、ぐちゃぐちゃに
なりにくいところがいいです。必要なところに、的を絞って練習できるので、
効率がいいですね。
足をひっぱる練習は、初めて聞きました。なるほど、そういう練習の
仕方もあるんですね。とても参考になりました。
いろいろと書こうと思ったことは多いのですが、最近どうも余裕がない
生活のせいで、ちょっとペースダウン気味です。
もうちょっと、ゆとりのある生活ができるといいのですが・・・
202名無しさん@一本勝ち:2005/06/17(金) 01:59:02 ID:o+b0AOat
>>199 修行人さん
必殺の返し技って、どんなでしょう。
投げ技ですか?捨て身技系かな・・・?
うまくいったら、成果報告待っています。(笑)
203老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/17(金) 18:56:54 ID:EKFI/Wkv
>>201
忙しい時やゆとりの無い時は、無理してレスを返さないでのんびり行きましょう。
お人柄はもう分かっていますので。(笑)
204老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/19(日) 00:24:21 ID:0hRGxZ/Z
木曜日。少年部の練習に参加していたお母さん会員、ケイ棒をやるために一般
部の練習にも参加。
「最近、ブログのケイ棒専科の閲覧数が70を越えてるみたいです」と老猿が
お母さん会員に話しかけたら、「私も今日携帯で見ました。誰か闘道関係者の
方がやってるみたいですね!」だと。
「わたし・・私です。ケイ棒専科やってるの」と老猿が慌てて言うと、お母さ
ん会員、エッと言ってキョトンとした顔。ややあって「そういえば、似ている
なとおもったんですけど」と一言。確かに、メカに弱いので撮影に失敗し、少
し陰が薄いよな、と老猿も妙に納得。
205土龍 ◆v2OYojjygk :2005/06/19(日) 23:31:33 ID:4H7ez9Cz
>>203 老猿さん
なかなか書き込んでいる状況ではないのですが、ちょっと現実逃避です。(苦笑)
老猿さんに、そんなことおっしゃって頂けるとは、大変光栄です。(笑)
こういう状態ですと、ストレスが溜まりがちですが、闘道のHPでの動画、
現実逃避に楽しく拝見させていただいています。
先週の、相手の頭の上に乗ってからの投げは、本当に珍しい技ですね。
私は初めて見ました。あれは、相手の肩を足でひっかけているのでしょうか。
柔軟な発想だからこそ、できる技なのかなと感じました。

>>204
いくらなんでも、すぐ間近にいるのに気が付かないなんてひどいですね。(笑)
たしか、胴着に文字が入っていたと思うのですが・・・
意外とHPになると、わからないものなのでしょうか。

また、しばらくここにこれなさそうですが、現実逃避の際は、
お時間ありましたら、お相手よろしくお願いします。
206老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/21(火) 19:21:18 ID:obNaEJ34
>>205土龍さん
自分がやろうとした技が失敗して投げ返され、それを更に投げ返しただけで、
苦し紛れにやったものなので技といえるほどのものではありません。(笑)
>>204の件は、携帯で見たので画面が小さく、誰が写っているのか顔の
判別ができなかったようです。ゴリラが小猿になっていたのかも・・・。

ここのところ老猿もバテバテで、特に6/19に江戸川で3人を相手に流し
組手をやったら披露がピーク。やっぱし歳です。(笑) ケイ棒専科の映像
を撮影しようと思ったら、大内刈りの練習が長引き、流し組手を撮影する結
果に・・・。最近のものはHPにUPしていなかったので、7月にはこれを
UP使用かと思っています。

207老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/21(火) 19:52:47 ID:obNaEJ34
>>205土龍さん 続き
HP「闘道講座」を見てくださる2ちゃん関係者の方々も何回かHPを見て、
闘道のアウトラインもボチボチ分かりかけてきたのではと推測し、老猿もかな
りバテているので少しレスを控えようかと・・・。
土龍さんも闘道のHPで、現実逃避ができた際はレスしてください。できれば
名無しで氷りのジョーク(笑)を交えて。老猿がレスすると、コテコテの固い
ことばかりで・・・自分でも・・ちょっとウザイな・・と。(w

>>47氏が言うように、老猿も闘道もしばし40年前で途絶えたままの格闘技術
に戻ります。(笑)2000mの山の頂上も結構居心地がいいので。(笑)
だけど、老眼だからか、それとも疲れがピークになっているのか、周りを見て
も3000m、4000mの山が見えなくて・・・。ちょっとレスを休んで疲
れが抜けたら、霧の彼方から高い山がおぼろげに見えてくるかも、と期待して
休息に入ります。
208名無しさん@一本勝ち:2005/06/23(木) 18:24:05 ID:gu/Y8yLL
遠方に在住の者が出張等で上京する際に、体験入門・出稽古させていただくことは可能でしょうか?
他流試合!とかではなく、純粋にご教授頂ければ…と考えております。
209土龍 ◆v2OYojjygk :2005/06/23(木) 23:32:34 ID:UXhgx4WB
>>207 老猿さん
また、少しだけ現実逃避です。(笑)
やはり老猿さんも、定常的に書き込むのはなかなか大変なご様子ですね。
あちこちで、道場をやりながら、HPの更新、2ch書き込みは労力を使うと思います。
闘道HPには掲示板もあることですし、のんびりされるのが、一番いいと
思います。
私も、またできたら闘道のHPにお邪魔させていただきたいと思います。

>>208
もしかすると、闘道HPの掲示板で質問されたほうが、確実かもしれません。
(私は部外者ですので、残念ながら回答できません)
老猿さんは、あまりこちらにこられないかもしれませんので。
210修行人 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/23(木) 23:47:09 ID:xPkocDrh
>>208 大丈夫ですよ 老猿氏は礼節を守れば相手の力量を見て適切に指導してくれる人物です。

さて 本日 HPにもあるように 闘道の特色ともいえる「足抱え投げ」を
先週から繰り返し稽古中ですが 本日はさらに一歩進んだ「足抱え投げ」の指導を
受けることが出来ました。 おそらく上級者用かと・・思われます。
今までのは「教科書編」 今回のは「実践編」のようなものかと・・ 
足抱え状態から 投げに移る前に
多少の小技を混ぜ込むことにより 投げの威力をさらに増大させるもの。
同じ黒帯会員と稽古したのですが
確かに投げられる側になった 修行人は「やばい」と思いました。
その後 老猿氏から さらなるエグイ「実践編」を見せられ かなりぶるった(爆!)
実験台になった 会員諸氏 お疲れ様でした。
明日無事目覚めることを祈ります。(笑)
211老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/26(日) 07:53:52 ID:6BgeBc6c0
>>209土龍さん
たった今、HPの「闘道講座」とgooブログの「ケイ棒専科」を更新したところです。
ホットしてスレを覗いてみたら、土龍さんが代理レスをしてくだっさっていたみたいで
感謝しています。
ブログを更新し、それをコピーしてファイルしているとだんだん厚くなり、なんだか本
みたいになってきたな・・と思ったら面白くなり、19日から26日まで、火曜日を除
いて毎日更新していた他、HPでのレスなど、2chまで手が回らない状況でアップア
ップしています。(笑)
土龍さんとの交流も続けたいので、たまにしかレスできないと思うのですが、よろしく
お願いします。
それにしても修行人氏の「エグイ」はちょっと引っかかりますね。(笑)義理でも
「華麗な」と言ってくれればいいのに。(笑) だけどやっぱし「エグイ」のかも・・。
あまりにも技が極まりすぎて実験台になった人は脳天から真っ逆様。一歩間違ったら今頃
老猿は過失致死で取り調べを受けるはめに・・・。
212老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/26(日) 08:11:22 ID:6BgeBc6c0
>>208
いつでもどうぞ!同好の士が集うのは歓迎です。
闘道のどんな技術を習得されたいのか、それと>208氏がどんな格闘技をど
のくらいの年数やられているのか、それが分かれば老猿の方針も決まります。
練習時間に制約があり、効率的にやらないと、せっかく遠方から来られるのに
たいした収穫がないでは老猿も申し訳ないですから。
ちなみに、老猿が常時練習に顔をだしているのは葛飾と江戸川、他は一ヶ月に
一回程度です。
213名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 09:11:37 ID:6NekZ7x30
208です。

レス、ありがとうございます。
ホームページ・2ちゃんねるを拝見し、
闘道の技術体系・練習方法に興味を抱きました。

学生時代に数年間、空手を経験いたしましたが、実力には全く自信がありません。泣。
現在は、週に数回近所のキックボクシングのジムで汗を流す程度です。

闘道の技術全般に興味を持っているのですが…。
老猿様が闘道の特色として挙げられている「足抱え投げ」にもたいへん興味があります。
私が幼い頃、父が
「自分より体格で勝る相手と喧嘩になったら脚を抱えてボディスラムだ!
床・地面が固ければ一発で決まる!」
と語っていたのを思い出しまして…。笑。

214老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/26(日) 12:48:21 ID:6BgeBc6c0
>>213
次のHP作りの準備でPCに向かい、何気なくスレをみたら>213氏がレスを返さ
れていたので・・ありがとうございます。闘道に興味を持っていただき、うれしい限
りです。
空手やキックなら、パンチや蹴りに関しては十分ですね! これに投げ技や捌き技が
加わったら「鬼に金棒」(表現が古いですよね。笑)だと思います。闘道をやってい
た元会員がジムを作ったり、元会員の一部はプロになったり、現在も周囲にキック関
係者がいたり、以前全日本でランキング入りしていた者も会員だったのである程度わ
かるのですが、キックの弱点は投げ技にあると思います。
キックの試合では使えないかも知れませんが、今やっているキックの技術に投げ技や
捌きが加わったら、個人的には今まで以上にパンチや蹴りが生きてくるので、かなり
自信になると思います。

>自分より体格で勝る相手と喧嘩になったら脚を抱えてボディスラムだ!
う〜ん・・これはどうかな? 3年前老猿60歳の時、カナダで酒場の用心棒をやり、
日本に来て英語の教師をやりながらタイガーマスク氏のところで数年間学んだという
カナダ人を相手にした時、相手が大きすぎて投げようとしたら重くて投げれなかった。
逆に老猿をバックドロップで投げようとしてきたので、背中の方に身体を捻って相手
を転がしたけど、相手が100s以上あると持ち上げるのは大変。
で、顔面パンチに切り替えて軽くポカポカやったら、相手は力まかせに殴り返してくる
ので、怒って「止めてやってるのが分からんのか!」と怒鳴った。日本語のよく分から
ない相手は怪訝な顔をしていたけど、帰り際「ここはワンパンチか?」と聞いてきた。
老猿、聞くのはなんとなく分かるけど、英語で応えられない。でもって、面倒なので
「オー、YES、YES。」(笑)
2152ch慣れてないから返答できません:2005/06/26(日) 12:49:46 ID:jlfiOIL70
あのさあ、格闘技とか闘とか道とか言ってる人たちって。
足運びや、間合い取りの時点で出来てないんだよね。
216老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/26(日) 22:16:24 ID:6BgeBc6c0
>>213
まずお詫びしておきます。プロレスをまったく見ない老猿は、ボディスラムを
勘違いしていたようです。相手を持ち上げて落とす技かと思い、今日の江戸川
の練習で一般部の何人かに確認したら、共倒れになって相手の上に乗ってダメ
ージを与えるということでは、と注意されました。
だとしたら、脚を抱えるという意味も理解できますし、大きな相手を倒すこと
もできるわけですね。としたら、闘道でやっている足抱え投げとまったく同じ
で、213氏のお父さんは格闘技に関して先見の明のある方だとお見受けしま
した。
最近は特に他流試合用ということで「脚を抱えてのボディスラム」的な練習と
か、受け身が取れないような投げ方を集中してやっているので、213氏の研
究対象としては結構合っているかも知れません。HPでUPしている足抱え投
げは、修行人氏が言うように教科書的なのかも・・・。
忙しくて2chになかなかレスできない状況ですが、勘違いでおかしなレスを
返し、申し訳ないので江戸川の練習から帰ると同時に、夕食の前にまずレスを
しました。
213氏はかなり高度な技を理解されるようなので、闘道でやっている技の大
半は、みただけで分かるのではないかと思います。来られるようでしたら技は
すべてお見せしますので、吸収してください。
217名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 16:49:05 ID:+rYMvyZ20
213です。

レス、ありがとうございます。

父親曰く、
「背負い投げ等の遠心力を利用する技は、体格差・筋力差が大きい場合かかりにくい。
密着して相手の片足を抱え、自分の体重を浴びせれば簡単に倒せる。」
とのことでした。
ただ、父親自身はプロレス的に抱えあげて投げ落としていたかもしれません。
当時はパワーリフティングに傾倒しており、
体力・筋力に自信を持っていたようなので。笑。
某大学校卒業後、某国家公務員として勤務していたため、
上記のような説明は、同窓・同僚の格闘技経験者の受け売りだった可能性もあります。笑。

218名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 17:04:56 ID:+rYMvyZ20
213です。

親切丁寧なレスポンス、ありがとうございます。

浅学非才の私が拝見するに、
闘道の技術は、所謂競技としての総合格闘技的なものではなく、
現実的護身を想定した構成されたもの、という印象を受けました。
軍隊格闘技的な制圧術、というと語弊があるかもしれませんが…。
的外れな見解でしたら申し訳ありません。

関東に在住していた頃に闘道の存在を存じ上げておりましたら、
絶対入門させて頂いたのに…残念でなりません。

こうして創始者の方とコミュニケーションをとることができるのは、
たいへん嬉しく思います。インターネットの恩恵ですね〜。





219名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 20:08:30 ID:OUryHGWX0
ちょっとお伺いしたい事があるのですが。

この前出版された大道塾の技術書「空道入門」のアマゾンでのカスタマーレビューの件なんですが
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4583038518/qid%3D1119788962/250-8774914-5637036

こちらのレビューを書かれたのが

レビュアー: 闘道館館長   東京都文京区

とあるのですが、こちらのスレの闘道の館長さんが書かれたレビューなのでしょうか?


何で大道塾のバカ東はいつも自演ばかりしてるの
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117961672/l50

↑の大道塾のスレではこのレビューを書いたのは大道塾の塾長の自作自演ということになっているので
実際の所をお伺いしたいです。
220名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 20:47:26 ID:6DUOt+OT0
渡辺選手がかっこいかった。
221老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/28(火) 00:58:39 ID:BbcNQ8fR0
練習を終えて10時半に帰宅し、夕食が終わったのが11時過ぎ。HP掲示板
の遠方氏にレスを返し、明朝書き込み予定のgooブログ「老猿―ケイ棒専科」
の準備をしていたら、息子が来て「2chにレスがあるから返したら!」と言
われました・・・。

>>217氏後日改めてレスをかえしますので、少しお待ちください。

>>219氏このスレを最初から読んでください。闘道と大道塾及び闘道館とは関わ
りはありません。闘道は大道塾ができる前から存在していますし、東氏が大道塾
を名乗る前に闘道を名乗ろうとした事実が「最強格闘技論」(小島一志著・スキ
ージャーナル社刊)に記述されていますが、それが事実であるなら、武道家とし
てのモラルがちょっとね・・・。

222老猿 ◆jHhtPIEfFY :2005/06/29(水) 06:52:49 ID:yVhdDg6f0
>>218
>現実的身を想定した構成されたもの、という印象をうけました。軍隊格闘技的な制圧術、というと語弊があるかもしれませんが・・・。
完全に見抜かれていますね。(笑)
技についての老猿の考え方は、使えるか使えないか(老猿の独断と偏見で決めています)の二者択一。
組手の中で使えるとしたら、どのくらいの%で使えるか? %の低いものはどんどん捨てて行きます。
1970年の創始以来、組手を通して実験し、使えるものを選別してきたわけですが、現在もその作業
は続行しています。
軍隊格闘技的な制圧術と仰られましたが、確かにそういったところが大だと思います。そういったとこ
ろが顕著に現れるのが、他流試合なのではないでしょうか。やるからには、相手を完全に制圧しなけれ
ば後で何を言われるか分からないという気持ちが老猿にも闘道の幹部にもあるので、相手が不遜な態度
で来た時は脳天から叩き落とすことも辞さないのだと思います。
実は足抱え小内刈りの場面で、一部他流試合の映像を入れました。あの時、あまりにも相手側の反則が
多かったので、怒った闘道側の選手は二度ほど相手を壁際に引きずって行き、巴投げで相手の頭を壁に
激突させようとしている場面があったのですが、2chで肴にされるのも面倒なので、カットしました。
軍隊格闘術的〜ということで、ついレスが長くなりました。HPで紹介できない技術が闘道にはたくさ
んありますが、いずれまた機会をみて218氏にはレスします。
223名無しさん@一本勝ち:2005/06/29(水) 13:43:59 ID:wtMRx8XE0
大道塾と試合してほしい
224刀を持って精神によって力を触れろ:2005/06/29(水) 13:46:32 ID:+Aw0lyaU0
ていうか、武道とか言って自分の信奉してる内容押し出すやつきもすぎ。
あんたら、誰があんたの自分論聞きたいと思ってんの?
そんな理論、使えネーって言うの。
アイキしかり空手然りボクシング然り。特に剣道駄目。
225名無しさん@一本勝ち:2005/06/29(水) 18:15:44 ID:CgAYL0l80
>224
消えろ。カス。
226断 ◆kQaEe3ePcc :2005/06/29(水) 18:23:51 ID:q6I+CX+CO
>>225
それただの気違いだからスルーした方がいいよ
居着かれても困るでしょ
227名無しさん@一本勝ち:2005/06/29(水) 22:58:58 ID:6SR7Z7CM0
アマ修斗ととかにも出てほしい。
228名無しさん@一本勝ち:2005/06/30(木) 23:04:07 ID:ipYdH86R0
227>人に出てほしいという前にとりあえず 闘道なる場所に体験行けよ
229修行人 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/30(木) 23:13:39 ID:ipYdH86R0
各武道で稽古を実践している皆様方 暑い中ご苦労様です。
40過ぎでこの暑さはこたえます。
しかしここの書き込みも熱いですね 老猿氏の指導も最近熱が入り
技術を教えられる量が多すぎて 記憶力の衰え気味の修行人には次回の稽古まで
半分以上忘れてしまう今日この頃・・・(爆!) 
230名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 10:35:02 ID:TCb8dyEu0
>闘道なる場所に体験行けよ

って 228=229 同一人物やん。
ただの素人格闘技ファンが「○○に出てほしい」って言っちゃいけないんですか?
231断 ◆kQaEe3ePcc :2005/07/01(金) 12:40:46 ID:6zz+rOe6O
ブイタはそもそもファンが来る所じゃないから
実践が前提だから
232名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 13:00:36 ID:QFRNJXiJO
てゆーか
このスレに創始者自らが出演し、複数の弟子達が赤の他人のふりをしてスレを展開していることが問題である希ガス
ハッキリ言うと自作自演「宣伝スレ」(w
(´,_ゝ`)プッ
身内同士で、センズリの輪でも拡げてろw
233虚陣に居る子:2005/07/01(金) 13:05:08 ID:GBmaXElX0
とりあえず、目瞑って。
相手を殺す想定でもしてみたら?
234名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 08:46:38 ID:8ZmVXEVa0
「ケイ棒」というアダルトビデオのメーカーを発見。
ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/shop=dvd/cid=keb001/ch_navi=maker
235名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 09:23:40 ID:XkyeIqwZ0
a
236名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 09:24:47 ID:IiHDRGYN0
相手を殺す想定なら伝統派空手でも学べ!
幻覚と妄想のハーモニーが香ばしい空手だぞ。
237名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 09:28:31 ID:XkyeIqwZ0
234
何が言いたいの?
238名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 23:17:07 ID:OAZK9b2J0
239名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 23:18:00 ID:OAZK9b2J0
>>223
>>227

同意っす。
240逃げ魔:2005/07/02(土) 23:33:23 ID:7tS6KFiw0
ていうか、藤堂って何?
241名無しさん@一本勝ち:2005/07/04(月) 11:10:11 ID:DHNNJCyKO
228=229や老猿め、
自作自演がバレて恥ずかしくて消えたか(爆!)
お前らみたいな自演道場こそ“モラル”を知れ!
二度と現れるな。巣にカエレ(爆!爆!)
242名無しさん@一本勝ち:2005/07/05(火) 10:10:00 ID:9A065bRC0
自演でこんなに長文書かねえだろ
低いと思うなら潰しにでも行けば?
243名無しさん@一本勝ち:2005/07/05(火) 10:53:29 ID:lQcxFv+gO
プッ(´_ゝ`)ハイハイ
宣伝は自分のHPでとうぞw
素敵なチームワークだとは思いますがねw
一部のマニアな方も混在してるとは思いますが、どう見ても自流の宣伝スレw
ところで
ボス猿サマは何処へ消えたの?お山?w
244名無しさん@一本勝ち:2005/07/05(火) 16:50:01 ID:xbzPpA5c0
宣伝は何処でやろうと勝手だが
228=229はイタイ
本当の強さを身に付けると、何故か男は女化してくる。
246名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 09:34:40 ID:yY3qccQmO
228=229
カッコ悪〜
よい子の皆さんはマネしないでね

自作自演について
「どうなの?」答えてよ!老猿先生
247名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 23:26:15 ID:tHQ6c52f0
↑↑↑
自作自演の真相(?)が闘道HPに書かれています。
「巨人の松井に大リーグに挑戦して欲しい」というのと同じような格闘技ファン(格オタ)の言葉(大道塾と試合してほしい)に「来たらブッ叩いてやる」と武道家とは思えない言葉。何かガックリ。
柔道の井上選手とかに「プライドに出てほしい」って言ったら「とりあえず柔道をやりに来い!ブン投げてやるから」なんて言いますかね。
248名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 23:45:08 ID:uxsQDJ+p0
いや、言うでしょ。普通に。
価値観の相違じゃん?
249名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 23:59:57 ID:yY3qccQmO
ダメ猿
250名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 10:54:08 ID:m4ukhUvw0
<248
価値観の相違じゃなくて人格・人徳の相違だね。
251名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 11:45:25 ID:k44X/sK6O
ハーゲ、禿禿、禿しく同意(w
コラッ ∫
 \(`δ´)/
このスレを1から読んだけど随分怪しいでつ(w
228=229の他にも「???」な箇所をハケーンしまつた。何処なのかは自分で探して下さい(w
自宅(HP)に隠れて下品に吠えていないで、とにかく自演猿軍団は釈明会見をスレッド上でドゾ(w
さー、張り切ってドゾ!
252名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 11:20:48 ID:PYfzFYmbO
俺も最初から見てたんだが、どう見ても身内の自作自演マンセーレスだらけだよなあ。

>>31
>>34
あたりはいい歳こいたオッサンが書く文章とは思えない厨房くささだしね。


10年間撮り貯めたビデオがあるとか言いながら、最近のビデオばかりなのは何故?
10年前の他流試合のビデオ見せてよ。
253名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 14:30:36 ID:evpRvDN80
>247

HPの自作自演の真相がいつの間にか削除されていたようだが確か以下のような内容だった。
老猿氏は223の「大道塾と試合してほしい」にカチンときたが、2チャンネルにレスする暇がなかったので修行人氏に「人を煽る前に闘道に来て下さい」とレスして下さい、来たらブッ叩いてやると依頼。
そして修行人氏は頼まれたことを名無しでレスし、その後にコテハンでレスした。
しかし、破門した人間の映像と名前を公表してしまって、破門の経過もHPで明らかに・・・なんて。
ちょっと神経を疑ってしまう。
254名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 16:44:58 ID:pxzaVE2OO
アッハッハ(`∀´)
ウヒャヒャ\(゜∀゜)/
(^δ^;)イヒヒイヒヒ…
/(´◇`)ダメダコリャ
やはり自作自演マンセースレッドだったか!しかもレスを弟子に依頼するなんて・・恥ズカシイーw
老猿神、降臨キボンヌw
255名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 17:40:36 ID:PYfzFYmbO
レスの依頼されたんなら、コテハン名乗って「老猿から依頼されました」ってレスするのが当たり前。なぜ名無しでレスする?

明らかに自作自演。
呆れる他ないな。
256名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 19:00:21 ID:pxzaVE2OO
老猿神サマ降臨キボンヌ!   ゛   ゛
_| ̄|○_| ̄|○
   ゛   ゛
_| ̄|○_| ̄|○
   ゛   ゛
_| ̄|○_| ̄|○

257名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 21:25:17 ID:TdGxNQlFO
闘道じゃなく自演道に名前変えろや
245 :起したい事の理屈を成せる動きを。状況から考える。:2005/07/05(火) 16:51:07 ID:cklP49XI0
本当の強さを身に付けると、何故か男は女化してくる。
これだけどね。つまりは、本当の強さを持つ人間は、回りから否定され嫌われるし。
戦う事が解ってるから。何の意味なしにチカラを振るわないから。負け組みとか苛められる側に成る。
勝てるからって勝って横暴を振るう人間は、自分が勝つのに使ってきた方法論とアンジュウによる衰退しかないが。

苛められる側は、常に其のやられた事で戦いの細かい研鑚を続けている事になり。
勝ってきた奴は、ちゃんとした戦い方が解らない雑魚になるが。
苛められた側は、何をしようが其処に自分は、立ってる人間に成る。
そして、負けると女性ホルモンが出るとさ。
だから、武道家って弱いんだよね。
だから、男は、ちゃんとした方向に進むと狐化する。
まあ、生まれつき思考の方向性が女の側に傾いてたら。オオカミ的人間になるが。
つまり、負けるということは、えた情報の増大や。
それとか周りの状況の変動で、本当の強さを得るための反応が起こる事だという事だ。
誰だって最終的に強くなるにんげんは、何故か異様に負ける時期がある。
だから、戦いにおいて、勝ったから正しいって言うのは、無理がある話なんだよ。
262名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 23:04:06 ID:JmT8DXLW0
>>253

アレレ、しかも修行人は223じゃなくて227にレスしてるし。
263名無しさん@一本勝ち:2005/07/09(土) 00:06:08 ID:TVTxWF+eO
自演猿マダー?
264自作自演ハンター:2005/07/09(土) 00:53:07 ID:Ky0dddxdO
自作自演集団を晒しage
100万人が老猿待ち
逃げるなゴルァ
265名無しさん@一本勝ち:2005/07/09(土) 10:12:11 ID:bwVBbtDoO
今反撃の策を練ってるんだろ。

そのうち一派揃っての自作自演でレスしまくってくるよw
266名無しさん@一本勝ち:2005/07/09(土) 20:55:28 ID:bwVBbtDoO
晒しあげ
267名無しさん@一本勝ち:2005/07/10(日) 00:08:22 ID:HnzabDCdO
吊しあげ
268名無しさん@一本勝ち:2005/07/10(日) 00:51:44 ID:HnzabDCdO
(ついでに)ぼんちあげ
269名無しさん@一本勝ち:2005/07/10(日) 12:14:27 ID:brIY3hUtO
自作自演猿マダー?
270名無しさん@一本勝ち:2005/07/10(日) 21:55:17 ID:3s5FbJIR0
大道塾?アマ修斗?
動画みたけど、チョット厳しいっしょ。
271名無しさん@一本勝ち:2005/07/11(月) 00:20:42 ID:i91aOiiz0
チョットどころではない。
272名無しさん@一本勝ち:2005/07/11(月) 01:06:10 ID:yZXLY+paO
【晒しage】
このスレで、あれだけノリノリでレスしていた老猿翁が“自作自演”が明らかになるや「2ちゃんねるは見ていませんし、関わるつもりもありません」と自分のHPの掲示板http://www.bbweb-arena.com/users/todo/index.htmlで発言
こんなのって、アリですかね?
この発言を“2ちゃんねるからの撤退宣言”と、とるか“トンズラ”“武道家にあるまじき敵前逃亡”と、とるか?
皆様のご判断はいかに?
個人的には「老猿翁よ…自作自演劇について、貴会の名が付いたこのスレ上で釈明せよ(事実、自作自演が判明する前は頻繁にレスしていたではないか!)」と言いたいが…
皆さんは?
273名無しさん@一本勝ち:2005/07/11(月) 23:17:18 ID:ZTF5ScRj0
正確には自作自演がバレたのは老猿氏じゃなくて修行人氏だよ。
でも
「だんだんに慣れて、板で遊べるようにしたいと思います。」
「これからも正々堂々コテハンでやっていきますのでよろしく。」
とか言ってたのに、都合が悪くなると
「2ちゃんねるは見ていませんし、関わるつもりもありません」
ですか。
しかも
>>221 >>217氏後日改めてレスをかえしますので、少しお待ちください。
>>222  いずれまた機会をみて218氏にはレスします。
って言ってるのに、中途半端で撤退。
「63歳の今日まで武道を通して正々堂々、真っ向勝負の世界でやってきた」んじゃなかったんですか?
274名無しさん@一本勝ち:2005/07/12(火) 08:54:56 ID:oDNhmtpzO
闘道ホームページhttp://www.bbweb-arena.com/users/todo/index.htmlの掲示板 [116]のレスに
_| ̄|○<ガクッ
この老人、武道家云々いう以前に…人間が出来てないと思う。実に器が小さいと感じる。
/(´Д`)\=з
アァァ…情けないネ
マァ、マターリと頑張ッテネ

朝礼が始まるのでサラバじゃ
(`・ω・´)
シャキーン
275名無しさん@一本勝ち:2005/07/12(火) 11:36:41 ID:/PnHyAl6O
本当に人間性を疑うね。
良い歳こいて何やってんだか。

しかも2ちゃんは見ていないとか言いながら「2ちゃんから来たのならすぐに他流試合しますか?」て何だこりゃ…。

276名無しさん@一本勝ち:2005/07/12(火) 11:47:45 ID:rQ+xFnyG0
取り合えずどうでもいいけど
本人みてるのかな?
277名無しさん@一本勝ち:2005/07/12(火) 13:09:56 ID:oDNhmtpzO
(´・ω・`)
昼休みに武板を見たらスゴいことに!
口組手じゃなく‥いよいよ、リアル他流試合が見られるかも!
詳しくはhttp://www.bbweb-arena.com/users/todo/index.html掲示板へGo!
278276:2005/07/12(火) 23:04:04 ID:rQ+xFnyG0
う〜ん寝ぼけたレスしてしまった
他流試合の断氏報告マチ〜
2792ちゃん道 白帯:2005/07/13(水) 11:47:39 ID:LPWQ6y8AO
コテハンの「断」氏とはどのような方なのでしょうか?
2ちゃんねる掲示板上だけでなく実践、行動的な方のようですね。
ご存知の方、教えて下さい。
ご本人からレスがあればメチャクチャうれしいです!
教えてクンですみません。m(_ _)m
280名無しさん@一本勝ち:2005/07/13(水) 12:29:54 ID:FUf8TSC40
281断 ◆kQaEe3ePcc :2005/07/13(水) 12:39:58 ID:2hWnTbK3O
名前欄に

断#yumenonakahe

って書き込んで投稿してみな
断の半分は理解できるから
282断 ◆kQaEe3ePcc :2005/07/13(水) 12:49:40 ID:FUf8TSC40
>>281
なるほど了解
2832ちゃん道 白帯:2005/07/13(水) 13:16:50 ID:LPWQ6y8AO
↑あ、「断」氏ですね?

皆さんレスありがとうございます。
申し訳ありませんが…何か失礼があってはいけないと思い、上の方法で投稿はしていませんが…
ご本人にお答え頂けたら幸いです。
どのような経歴をお持ちの方なのでしょうか?
284断 ◆kQaEe3ePcc :2005/07/13(水) 13:28:39 ID:2hWnTbK3O
>>283
名前の後ろにIDが付いているのがわかりますか?
IDは一人一人(正確にはちがうけど)違うIDが毎日割り振られます
つまり、IDが違うと言う事は、違う人物であると言う事です

つまり、同じ断でも>>281>>282はIDが違うため別人である事がわかります

断#yumenonakahe

の#以降の文字列は、本来暗号であり、使用者以外知りませんが
断の暗号は公開されているため、複数の人間が使用しています

つまり、断とは個人ではなく、#yumenonakaheと言う暗号(トリップ)を使う人間の総称です
なので一概に経歴を書く事はできません
2852ちゃん道 白帯:2005/07/13(水) 14:36:06 ID:LPWQ6y8AO
レスありがとうございます。
「断」氏は複数いる。まるでミステリーみたいですねw
なるほど。
それでは「闘道HPhttp://www.bbweb-arena.com/users/todo/index.htmlのBBSにレスされた、断」氏の道場破り、いや体験入門レポートを待つことにします。
よく目にすることのあるコテハン(…固定ハンドルネームって事ですよね?)なので気になっていました。
また、「断」氏は「Master」氏とは全然関係ないのでしょうか?
「教えてクンばかりでスマソ」です。
286名無しさん@一本勝ち:2005/07/13(水) 16:11:11 ID:JYFn1FIb0
大道塾なの?
287名無しさん@一本勝ち:2005/07/15(金) 18:54:09 ID:ldLjjkGoO
完全に逃亡か…。
情けない連中だね。
288名無しさん@一本勝ち:2005/07/15(金) 23:21:44 ID:7idWCevh0
闘道HPのBBSもパスワードがないと入れない
豪気な人だと思っていたのに
今、改めて1からレスを読むと芯がないし、歯切れが悪い
本人は「さっぱりした性格」と言ってるが、陰がありそうでネチネチしてそうだ
289名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 00:54:23 ID:Cf8cT5HKO
禿同
所詮、自作自演を企てる親猿と実行する小猿どもだ。
俺は初めから『偽物』『紛い物』と視ていた。
上のレスのとうり、今は観れないが‥HPの、あの動画「モンキー・ダンス」を観て、もっと笑っておくんだったな。
惜しいことをした‥
(´_ゝ`)ウーン‥
290名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 01:03:53 ID:s8MdaaAG0
体験レポートマダー?
291名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 13:19:19 ID:Cf8cT5HKO
数日後このスレに
断氏を装って「体験したが、あれば絶対本物!」とか「老猿氏と他流試合をしたが、高齢とは思えない強さ!驚いた」とかの自作自演レスをするのではないかな?
自作自演団体の考えそうなことだ。
(´_ゝ`)マチガイナイ
292名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 13:25:13 ID:s8MdaaAG0
>>291
ならお前も体験すれば済む
293名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 15:49:09 ID:Cf8cT5HKO
自演乙。
( ^ー^)ノ
ハイハイ ゴクロウサン
294名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 16:17:36 ID:zL7AuQRS0
>>289
オレは『偽物』『紛い物』とは思わない。
ただ、武道でも格闘スポーツでもなく中途半端な感じはする。

ある空手の師範代他を数秒でKO。
闘道の幹部だった獨協大学学生が極真空手家3人を連続で相手にして全勝
闘道の幹部だった別の獨協大学学生は極真空手の関東地区大会2位入賞の学生と対戦して勝つ
知人の少林寺拳法四段を子供扱いし、相手は腕を折られそこなって全治一ヶ月の負傷
元闘道関係者がキックに 転向し、全員が半年とか一年でランク入り
100戦前後の他流試合というのは控え目な数字、本当はもっとやってる
35年間で100戦前後他流試合、会員の見ている前でやって全部倒した
外人のフルコン指導員を軽くあしらった
○○館と他流試合を行い9勝1敗(1敗は反則負け)

ネットでこんなこと言ってたら叩かれるのは当たり前。そしてあの動画。
他流試合で勝った、勝った、また勝ったのオンパレード。
しかも他流試合用の練習を多くやっているという。
でも大道塾やアマ修斗とはやりたくないみたいだ。
最もルール制限のない総合格闘技の試合で闘道の技を見せてほしいのだが。
295名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 17:44:43 ID:s8MdaaAG0
>>293
自演言ってるけどさ
俺も行く勇気無いのに言うなよw
296断 ◆kQaEe3ePcc :2005/07/16(土) 17:46:52 ID:dNLfl18uO
なんか勘違いしてる人いるみたいだけど
私はレポートなんて書きませんよ
297dad:2005/07/16(土) 17:52:30 ID:Mr3ArxXa0 BE:22353034-
frsf
298名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 17:56:15 ID:s8MdaaAG0
まぁ他流試合の動画流して欲しいね
299名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 23:33:08 ID:1bhhxySo0
>>294
>>最もルール制限のない総合格闘技の試合で闘道の技を見せてほしいのだが。

こんなこと言うと228=229のように
>>人に出てほしいという前にとりあえず闘道なる場所に体験行けよ
ってことになるんだろうが、それは違う。
俺は自分より強い奴がたくさんいることを知ってる。
試合で負けて、俺に勝った奴もまた誰かに負けてしまう。
でも、俺だってそんなに弱い訳じゃない。
俺に試合で負ける奴もいる。
俺の先生が言うには
「勝ったことは忘れろ!でも負けたことは、そいつに勝てるまで忘れるな!」
他流試合無敗だそうだが、動画を見る限りは総合系の試合で通用するかどうか。
負けることが怖いのか、自分の技術が否定されることが怖いのか。
殻を破ってみてはどうか。
そうすれば、言葉に重みがでてくるだろうし、如何に今までの自慢話が愚かなことだったか気付くであろう。
300ふとみち:2005/07/17(日) 04:16:17 ID:oTLWD9DFO
おいおいおい
おまいら
妄想猿の演じる、糞の役にも立たない馬鹿技ドガなんかどーでもいいw
スレタイが気になって覗いてみたが・・漏れの知っている闘道とは違うぞ
断言する 本物の闘道は京都にある
代表自身が現在も他流試合(オープントーナメント制大会やキック等)で結果を出しているぞ
迷惑が掛かるといけないのでHPは晒さないが
おまいらで調べてみろ
すげーぞ
こいつの経歴・・
本物の闘道をハケーン汁w
301名無しさん@一本勝ち:2005/07/17(日) 04:37:51 ID:2OJGrYZj0
HP晒さないで書くのはおかしいだろ
確かK-1か何かの選手が選手表の武道暦に
書いてなかたか?
302ふとみち:2005/07/17(日) 05:02:52 ID:oTLWD9DFO
おいおいおい
おかしいか?w
漏れは>>288同様に 妄想猿たちにネチネチするものを感じる希ガスので本人に迷惑が掛かるのを躊躇ってHPを晒す気になれない
だが名前を言おう
馳和徳だ
後はおまいらの努力次第
最後にハッキリ言いたい
「本物の闘道はこいつだ」と
(*^o^)乂(^-^*)納得
303名無しさん@一本勝ち:2005/07/17(日) 05:11:28 ID:2OJGrYZj0
本物なら別にかまわんだろ
書くだけなら老猿と同じじゃねーか
304ふとみち:2005/07/17(日) 05:35:14 ID:oTLWD9DFO
おいおいおい
これが漏れからの最後のレスだ(多分w)
この男は間違いなく本物だよ
10年程前に漏れ達の大会もこの男に荒らされた(いい意味で)
今は感謝してるよw
アンタ・・それに妄想猿ども、迷惑は掛けるなよ!
ホレ(ー _ー)ノ⌒http://www.toudo-kai.com本物を見ろ
305名無しさん@一本勝ち:2005/07/17(日) 06:01:36 ID:2OJGrYZj0
もう疲れたから最後な
何に対して本物なの?
306ふとみち:2005/07/17(日) 08:28:28 ID:oTLWD9DFO
おいおいおい
マジで最後だよ
こっちこそ疲れたよw
アンタが書かせたHPを見りゃ一目瞭然だよ
何に対して本物って
闘道と名乗るにふさわしい男かどうか?
ま HP見て判断すれば?w
307名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 01:03:28 ID:89avwuZ3O
闘道(R)って…
( ̄〇 ̄;)見た…
驚いた…たじろいだ…少なくとも俺は…
猿軍団の意見は!?
このスレの住人の意見は!?
308名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 17:57:41 ID:0wCWz6UbO
自演猿の闘道以外どうでもいい。

それとも自演猿が話そらそうとしてるのかな?
309名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 22:46:14 ID:jAp75nSc0
HP自体も会員制になるようだが、異常なまでに粘着質な人だ。
310ふとみち:2005/07/18(月) 23:59:25 ID:89avwuZ3O
>>308
それはアンタの意見
311ふとみち:2005/07/19(火) 00:25:54 ID:1cuMfy/mO
>>310
おいおいおい
漏れのコテハンを勝手にパクるなよw
>>308
の言うように話題をそらしたい自演猿なのかもしれんが…漏れまで巻き込むなw!
>>307>>310
ID見りゃわかるよw
時間をみたら日が変わる一分前w
さては時計が進んでるなw
もうIDが変わったと思って漏れのコテハン名乗ったなw
マジムカツク
( ゚Д゚)ゴルァ
312ふとみち:2005/07/19(火) 00:35:08 ID:1cuMfy/mO
連投スマソ
「アンタ」って言い回しをすれば漏れになりきれると思ったかw
おまいらからも言ってやってくれ
ヤッパムカツク
( ゚Д゚)ゴルァ
313名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 15:17:48 ID:gzyog92H0
>>足抱え投げは名称の命名を含め、闘道が独自にまとめあげた・・・
>>名称や練習法も含め、闘道独自に指導を行っているものを・・・・

だったら柔道のマネもやめた方がいいんじゃない

>>大内刈りの指導をしている
314名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 01:49:51 ID:qEuoBxetO
動画見ると、投げ技は明らかに柔道のパクりだろう。
しかも低レベルな。
315名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 22:44:21 ID:G1/KS2LA0
ケイ棒=AVレーベルと同名っていうのにはワロタ
316名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 03:17:45 ID:1GRSKNtIO
>>304
ふとみちさんの言う「本物の闘道」って・・・
こいつ凄いね。ヤバくない?
http://www.toudo-kai.com
317名無しさん@一本勝ち:2005/07/28(木) 00:33:02 ID:JVjy/rlqO
もしかして…
ふとみちって
太道のこと?
318sage:2005/07/28(木) 23:52:05 ID:AClW0uAd0
>>314

低レベルというより試合・実戦のためのライトスパーじゃなくて流し組手のための流し組手になってる希ガス
意味わかるカナ
総合の試合に出てみればワカルと思うんだが・・・
319名無しさん@一本勝ち:2005/07/29(金) 00:09:32 ID:OycTs3MDO
要するに、妄想オナニー・・・
相手がいるから、イメクラ・プレイですな。
320名無しさん@一本勝ち:2005/08/01(月) 00:59:39 ID:uMB6U04SO
きっとオールドモンキーは、このままこのスレを放置して
弟子との〔自作自演の大根芝居〕劇を闇に葬り去ろうという気だなw
2ちゃん川柳『許さない。エセ武道家の誤魔化しを』
おまいらも糾弾汁!
恥知らず軍団の醜態を>>1から見てみろ!!
( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ
321熟成 ◆2les5VoOwA :2005/08/01(月) 02:58:23 ID:YT2OVbWl0
あーここが噂の闘道スレかぁ〜

つか京都の道場の人ヤバイねw
これは強いでしょ〜


で…見れないHPがあるんだけどコレナニ?
322名無しさん@一本勝ち:2005/08/01(月) 08:31:15 ID:t4jFij+U0
つか、京都の闘道http://www.toudo-kai.comと老猿踊り(モンキーダンスw)とは全くの別物でしょw
実力、実績の点でも格が違うw

で、老猿一派はHPごと逃避行w
最低だね
323名無しさん@一本勝ち:2005/08/01(月) 13:43:42 ID:fdBWIUa3O
ホント、名前は同じでも中身は大違い。

324名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 02:34:03 ID:kjqTKyXEO
>>316>>321>>322>>323にハゲドウ
闘道R(登録商標があるので、こう呼ぼう)の師範の最新情報。闘道Rのホムペhttp://www.toudo-kaPI.COM今週末(土)に『西の格闘空手』誠空会の大会に出場するとか!その3週間後に総合格闘技イベントPOWER GATEに出場とのこと!!
325名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 07:31:45 ID:kjqTKyXEO
誤記スマソ
『強い』京都の闘道Rのホムペは
http://www.toudo-kai.com
m(_ _)m
326断 ◆kQaEe3ePcc :2005/08/04(木) 10:26:36 ID:5IJyG9KmO
今週あたり行こうと思ってたのに
ホームページが消えてしまって、連絡がつかない
327名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 12:51:36 ID:eTCnpNmq0
>>308さんのようなマニアな方もいるようだがw
俺は闘道ならどちらの情報でもいい。
いや、寧ろ・・根性なしで、武道家を名乗るのも汚らわしい自作自演・逃げの老猿組より
>>325にURLを貼ってる京都の闘道の方に興味がある。
ここは「老猿スレ」でも「闘道Rスレ」でもない「闘道スレ」なのだから
京都の闘道を知っている者も情報をどんどん書き込めば良いのではないかな。
328名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 23:12:05 ID:kjqTKyXEO
>>327にハゲドウ
京都の闘道Rのホムペhttp://www.toudo-kai.comに書かれている事以外の情報をキボン
ここの会員はいませんか?
やっぱり練習はバチバチ激しいんですかー?
329老猿:2005/08/05(金) 20:06:27 ID:C5pAntNb0
>326断氏
スレをまったく見ていないため、断氏がレスされていることを知らなかったのですが、
2chで知り合った方からメールをいただきました。ホームページは、サーバーとHP
作成ソフトを変え、8月後半のUPを予定して制作中です。
断氏、T氏、土龍氏と連絡がつかなくなることを考え、HP99とHP100にメール
アドレスを載せたのですが・・・。
葛飾の方は8/8から夏休みの間、体育館の床張り替え工事のため、練習ができなくな
りました。日曜日の江戸川は、工事の連絡が入っていないので、普通に練習できると思
います。事前の連絡は必要ありませんので、いつでもどうぞ。
330名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 20:15:07 ID:eXMd2cWUO
褒めてる人も、けなしてる人も、京都のガチな闘道に見学行ってみて、レポートくれ。
動いてるとこ見れないので……
331断 ◆kQaEe3ePcc :2005/08/06(土) 09:32:44 ID:fOBYTv19O
>老猿さん
お久しぶりです
日曜日の練習時間と場所を教えていただけたら
明日にでも参上させていただきたいのですが
332老猿:2005/08/06(土) 20:14:54 ID:iU9cD6O/0
>断さん
連絡が取れてよかったです。
住  所 江戸川区中葛西6−6
練習場所 江戸川区立葛西第三中学校体育館
     (外階段を上がって三階)
練習時間 午後7時〜午後9時(老猿の練習参加は午後7時半前後)
最寄り駅 地下鉄東西線葛西駅
     (老猿はいつも車なので、駅からの道順は不明。)
不明の点がありましたら [email protected] に連絡してください。
携帯の番号を連絡させていただきます。
夏休みに入ったせいか、先週から練習参加者が激減しています。(笑)
333名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 23:24:11 ID:vbMEUzo90
http://www.toudo-kai.com
TOP自ら試合に出場するということは大変なリスクを負っていると思う。
当然負けることもあるだろう。
だが、そのチャレンジスピリットに道場生はついていくのであろう。
かたやTOPがネットで百戦無敗などと吠えまくり、弟子の自作自演がばれてHPごと逃亡。
どちらがホンモノで、どちらがニセモノか、誰にでも簡単に理解できるであろう。
ホンモノは自慢しない、絶対に逃げない、最後まで逃げない、必ず実践する。
これは実社会でも同じことだ。
しかし「武道」を名乗る団体も地に落ちたものだ。
反省の色も全くなし。恥ずかしくないのだろうか。
334断 ◆kQaEe3ePcc :2005/08/06(土) 23:30:27 ID:fOBYTv19O
有難うございます、明日お邪魔します
335名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 10:54:01 ID:7qen4YuBO
>>330昨日 兵庫県川西市で行われた誠空会全日本大会を観に行った
出てたよ 闘道会の長谷選手
残念ながら体重判定?により予選リーグでトップになれず 決勝トーナメントには出られなかったが・・・
会場のあちらこちらで「なんであの人(長谷選手)出えへんの?」って声を聞いた
存在感はピカイチだったね 優勝した御手洗選手や準優勝の百武選手とのカラミを観たかったのは俺だけじゃないと思う
戦い方は思っていたよりもアグレッシブではなかった気がした
しかしバリー選手との試合では わざと(意識的に?)肘を破壊したのか長谷選手は冷静に「Dr、肘関節です。診てやって下さい。」と言ってからマスクを被ったまま正座して負傷の処置を待っていた姿には余裕というか風格さえ感じた
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どんな技を仕掛けたのか俺は観られなかったが 昨日の大会を観た人で知っている人がいたら教えて!
336総合野朗@携帯:2005/08/07(日) 11:05:06 ID:ylKHFInnO
還暦過ぎた指導者と、現役の選手の指導者。比べるのはどうかと思うけど、
京都かぁ。見に行けるかなぁ?
337名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 19:15:53 ID:dEFqmV+lO
また出しゃばりが来たよ
338断 ◆kQaEe3ePcc :2005/08/07(日) 22:06:54 ID:2w354v+CO
本日はどうも有難うございました

非常に解りやすいコンセプトから生まれており
会員がそれを体現できていて良かったと思います
又機会が有れば、よろしくお願いします
339名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 23:29:22 ID:7qen4YuBO
朝に 335でレスした者だけど・・・
昨日の誠空会全日本大会で闘道会の長谷選手が誠空会のバリー選手にどんな技を使ったかを観た人はいませんか?
情報キボーン
340名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 01:04:01 ID:OAthYJg3O
>>329>>332ウホッ
老猿神が…キテ(゜∀゜)タ―――
実に堂々としていて「自作自演」については反省の色は全く無しw いいですねー
断氏の体験レポートについては >>291が言ってたとおりの展開w
>>296で断氏が「私はレポートなんて書きませんよ」とレスをしているところをみるとw…これも断氏の名を借りた(「断」を名乗る方法は知っていますねw)、またしても自作自演なのか?w
щ(゚Д゚щ))))
老猿神降臨キボンヌ
341名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 15:34:23 ID:As6SuxluO
自作自演についてはスルーですか。
さすがですね。
342名無しさん@一本勝ち:2005/08/08(月) 17:25:03 ID:iYK0wRqO0
>>327さん
>>328さん
の言うこともわかるが 京都のガチ闘道が薄汚い妄想ジジイと同じスレで語られることが我慢ならない
いっそ新スレ立てて区別しましょうか?>>341さんの言うとうり、都合の悪いレスはスルー
基地外猿、氏ねって感じ

343老猿:2005/08/09(火) 06:27:03 ID:r53jGfDi0
>断氏
昨夜、遠方氏から>338をそっくりコピペしたメールをいただき、断氏か
らレスがあることを知りました。日曜日は遠いところ、わざわざ闘道の練習
に参加していただき、ありがとうございました。
いろいろな話しをしながらの練習だったので、まとまりのないものになって
申し訳ありません。機会をみて、また参加していただけるとうれしいですね。
西洋甲冑の話しなど、老猿にとっては耳新しいものでした。
344名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 16:26:35 ID:14meLJBs0
>>339

京都の長谷さんと闘った方のブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/kenta240541k/8757304.html
345名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 21:20:22 ID:2VLiM4GP0
>>335>>339試合中は見てないけど ホールの隅で長谷さんと理心塾の村井さんが話している姿を見た。
声は聞こえなかったけど 多分バリーさんとの試合の話をしてたんだと思う。
村井さんにレフトフックを打たせて 長谷さんがライトフックを外から被せて肘の関節を取るようなジェスチャーをしてた。
このツーショットもキツイので あまりジロジロ見るわけにはいかなかったけど
バリーさんとの試合で使ったテクニックに間違いないんじゃないかな
346名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 00:49:27 ID:kCzxcUb2O
>>344>>345ありがとうございます
何となく闘道会の長谷選手がどんな技を仕掛けたのか判りました
でも本当にわざと(意識的に)肘を破壊したとしたら怖いですね
アグレッシブでなかったのも(加藤選手がブログで書いてた迎撃?)カウンターの立ち関節技を狙っていたのかも知れませんね
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しかし瞬間的に決めたとしても立ち関節技になるのかな?
打撃によるKOにはならないのかな・・・
皆様方の御意見キボーン
347大和龍門:2005/08/10(水) 01:24:48 ID:iV3KiLtOO
闘剣なら知ってるよ
348名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 01:59:28 ID:kCzxcUb2O
>>347も 「ガチ」で長谷選手にカウンター立ち関節技を極めてもらいなさい
┐(´ー`)┌
349名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 09:34:03 ID:meqVlFetO
んで猿は相変わらず自演についてはスルーなのね。
なんとか言ったらどう?
350名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 16:44:26 ID:YoI//Wa+O
盆休みあげ
351名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 22:46:35 ID:YoI//Wa+O
盆休みあげ パート2
352若猿:2005/08/18(木) 01:04:30 ID:tNOo4TA1O
サルゲッチュage
353名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 14:13:15 ID:iGQs8vnz0
おお、まさかHさんがこんなところで話題になってるとは。
っていうかあの人が立ち関節できるなんて初めて知った。Rの人から習ったのかな?
底が知れないというか、怪しさ爆発というか、相変わらずよく分からん人だ。

あとHさんはマジ怖いですよ〜。
だってHPの最初に出てくるあの表情のまんまでスパーするんですもんw
354強い先生に習わせたい:2005/08/20(土) 22:34:07 ID:b/MYzr1PO
Hさんって、馳(長谷)先生ですよね?
練習仲間の方のようですが(さん付けにされているので道場生の方ではないと思われ)‥
どんなスパーをされるんですか?キック?総合?フルコン?…ハードですか?
恐そうなのは…
顔と経歴を見れば((((;゚Д゚)))ガクブルなのでわかるのですが…w
人柄的にどんな方ですか?
近所の子供が通っていて「めっちゃ楽しい」と言っているので自分の息子にも通わせたいと思っていますが…HPで師範プロフィールを見るとワォ( ̄◇ ̄;)ですよね。
こんな人が近くに居たんですね。ちなみに自分は学生の時に少林寺拳法をやっていました。
355名無しさん@一本勝ち:2005/08/28(日) 01:16:53 ID:7ZC0jD/PO
馳さん パワーゲートhttp://id12.fm-p.jp/13/powergate129/を欠場
残念
でもHPトップページhttp://www.toudo-kai.comでビッグニュースをハケーン
マジ期待してる
うん
356床屋のpapa:2005/08/29(月) 09:27:33 ID:vv2PmXYPO
二月のREDZONEを見る限り、馳は寝技は下手だと思った。立技の選手だと思う。
POWERGATEのルールは顔面パウンド禁止など組技、寝技の選手に圧倒的に優位なルールだと思う。
出なくて正解。
ホームページに書いていた十月のSB出場、伊賀との試合は楽しみ。SBは立技だし、空手の誠空会大会では立関節技を見せたらしいしね。
357床屋のpapa:2005/08/29(月) 20:45:31 ID:vv2PmXYPO
刈age
358名無しさん@一本勝ち:2005/08/31(水) 00:50:56 ID:VZqX+XhjO
いつからここは老猿闘道のスレじゃなくなったの?
老猿と弟子の、組織ぐるみの自作自演がバレてからというもの
HPごと逃亡したり、このスレが腐り落ちるのをひたすら待ってる様子。
いかにも弱そうで、いかにも経歴詐称してそうで、武勇伝だけはテンコ盛りで…
そんな怪しい武道家が好きなオレには、老猿はたまらないキャラクターだったのだが…爆
京都の闘道は本気で強そうだから、俺はスルーだ…爆
359名無しさん@一本勝ち:2005/09/09(金) 09:07:19 ID:zR4PG7O20
京都の闘道HPより

(類似名称の他団体にご注意下さい)
360大正区民:2005/09/11(日) 23:08:01 ID:9WURvAjxO
闘道って 長谷の所以外にもあったんだ

・・・しかしキャラ 実力 経歴が違い杉w

長谷って男はホンモノだから絶対逃げたりしないな

それに引き替え・・・老〇翁の見苦しいことw

いるんだよな
こういう「言ったもん勝ち」の武勇伝を語る輩

試合結果やタイトルなど 誰もが客観的に判断できるものを持った長谷と
嘘か誠か判らないケンカ自慢の老人w

比較するのは長谷に対して失礼というものw

しかも、長谷はホームページでは伏せてはいるものの かなりのケンカ伝説の持ち主

大阪にいた頃に
街中でゴルフクラブを振り回して暴れるポン中男をローキックで転倒させて 躊躇することなく飛び上がり 顔を踏みつけ 瀕死の重傷を負わせた話は有名。

優しい男だが 理不尽な暴力には狂ったように暴れる男だった
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:13:33 ID:4CqZ7mVq0
誰か偵察言って来いよー
362大正区民:2005/09/11(日) 23:37:42 ID:9WURvAjxO
京都の山科に行けば?w

長谷は喜んで歓迎してくれるはず

ローキックとバックハンドには要注意しなw
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:51:28 ID:4CqZ7mVq0
あ〜無理、今ニートで就職活動中でおまけに金も無いと
来たもんだ無いってより借金返済にあてて無いわけだ
364老猿:2005/09/12(月) 00:23:26 ID:g5MIlf1R0
断氏
前回は闘道の練習に参加していただき、ありがとうございました。
9月23日(秋分の日)、少年部の競技会を行います。競技会の後、練習用に
3時間ほど時間をとってあるので、よろしかったらOF会の仲間の方達と参加
してください。
・場所 葛飾区総合スポーツセンター武道場。(葛飾区奥戸7−17−1)
・時間 午後1時から午後6時。(競技は2時間以内で終わる予定です。)

・HPの方はFTPの設定が悪いのかどうしてもUPできず、掲示板で連絡
 をとることはできません。
365名無しさん@一本勝ち:2005/09/12(月) 04:56:34 ID:NG7q2r/o0
>>大正区民さん
お知り合いの方ですか。
バックハンドは喰らったことないですが、長谷さんと昔何度かスパーさせて頂いた中で印象深かったのは踵落としですね。
パンチに対してこちらがガード固めてたらいきなり頭頂部に衝撃が……。
喰らった時は一瞬「スパーで肘打ち?!」と思いましたが、後で周りから踵落としと言われまつた。
でも冷静に考えてみるとあの間合いから踵落としってかなり変態チック。

しかし格闘家は「果たして喧嘩・実戦でも強いのか?」ということが話題にされたりしますが、
長谷さんは間違いなく喧嘩・実戦の方が強そうという珍しい方ですね(笑)

相変わらずあちこちの大会に出てるようだけど、もうキックはやらないのかな〜。
366床屋のpapa:2005/09/12(月) 08:46:06 ID:AEoHzDBlO
(ρ_-)起きてしまった、休みなのに。
二週間ぶりに見た。馳のことが書かれてるね。
ウチにカットに来る子(キック選手)に聞けば会長から嫌がらせを受けてキックに出るのを邪魔されているらしい。
しかし、あれだけの選手だから十月のSB出場をキッカケに周りがほっとかないだろう。
総合は寝技が下手だし、立技で勝負する方がいい。
キック復帰に期待。
367床屋のpapa:2005/09/12(月) 21:55:32 ID:AEoHzDBlO
もみage
368床屋のpapa:2005/09/12(月) 22:12:33 ID:AEoHzDBlO
連投すまん。
今見たら十月のSBの伊賀との試合、龍生塾のホームページに対戦カードを発表している。
見に行こうと思うが、店の売上を考えると日曜の昼は辛い。
セミファイナルは何時頃始まるかな。
369大正区民:2005/09/13(火) 19:57:00 ID:ysuUFUtVO
長谷のケンカ伝説を語ろうか

指導者になってるから父兄が見たら困るかなw

大阪にいた頃その2

本職とトラブって狙われてた頃、いつも革ジャンの胸の内側のポケットには、 ヌンチャクを忍ばせていたw

本人は「白樫製やで」と言っていたが、相当ドス黒い血を吸ったんだろうな

赤樫で出来たヌンチャクと見間違える程に茶色く変色していたな

懐かしいな
無茶苦茶しよるけどw

実は優しい男なんだよな
370名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 05:31:20 ID:ODa56hjq0
人気、実力、男らしさ
国際闘道協会>日本闘道協会

自作、自演、怪しさ
日本闘道協会>国際闘道協会

一目瞭然
371断 ◆kQaEe3ePcc :2005/09/21(水) 07:49:27 ID:9c4HUr/MO
色々調整して可能なら参加させていただきます
372名無しさん@一本勝ち:2005/09/23(金) 17:53:03 ID:mecgdL3x0
葛飾区民あげ
373名無しさん@一本勝ち:2005/09/23(金) 18:29:00 ID:dV2f6xEzO
世田谷区民age
ところで大正区ってどこよw
374名無しさん@一本勝ち:2005/09/23(金) 18:31:08 ID:rlJ5qcqA0
唐age
375名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 16:53:29 ID:vKRmexzo0
世田谷区民さんへ大正区は大阪府大阪市内ですよー
376床屋のpapa:2005/10/03(月) 00:52:43 ID:/vrLmmRvO
もみage
377若猿:2005/10/07(金) 19:15:26 ID:74gb5aej0
この糞スレは、スレ立人一座が逃亡した為に
       
      <糸冬了!>
378名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 03:24:13 ID:ENu0gMT30
晒しあげorz
379床屋のpapa:2005/10/17(月) 12:22:05 ID:ef86PetDO
昨日のSBの試合。
馳、絶不調。
ショック受けた…

キック復帰に期待。
380名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 00:14:27 ID:jklrXkQY0
このスレを見て初めて、馳選手がキック以外にも色々やってるのを知った、という感じなんだけど、キックは正直どうかな。
超強面イメージのわりに、消極的というか、決め手を欠いたままズルズル判定に行く選手、という印象が強い。
別スレで紹介されてた、誠空会の試合も、やっぱり手数が少ない感じ。

コンビネーションは上手くないし、ムエタイスタイルが出来るわけでもないから、半端なんだよな、キックボクシングだと。

特にジャンルにこだわりが無いのなら、北斗旗とか、そういう荒っぽいスタイルを、主戦場にするのがいいんじゃない。
381名無しさん@一本勝ち:2005/10/26(水) 18:48:44 ID:RjjZYF9y0
俺は、どちらかといえば東京の闘道のほうに興味があるな。
馳さんの闘道は、技術体系も練習体系も思想もよくわからない。
老猿さんの闘道は、「戦争論」にヒントを得て…とか面白そうじゃん?
路上の格闘に特化した技術っぽいし。
どっちがニセモノとかなんとかの話じゃなくて、
技術や練習について語って欲しいな。
老猿さん、ホームページまだ公開しないんですか?
382名無しさん@一本勝ち:2005/10/27(木) 13:45:25 ID:2DZsaY8b0
「戦争論」ってなんですか?
383老猿:2005/11/06(日) 18:19:34 ID:cGdakYbr0
>381氏
ホームページは公開しています。先ほど、no.103をupしました。
PCにトラブルがあったりで数回しかUPできず、何回かリカバリー。
掲示板の設置は前回はできたのですが、リカバリー後の今回どうやっても
できない状況です。いろいろなやり方をしたのですが・・・リンクの設定
もできていないようです。
アンカーF10のやり方も忘れたし・・・お母さん会員が>381氏のレス
を教えてくれなかったら、闘道スレのこともすっかり忘れていました。(笑)
  






384名無しさん@一本勝ち:2005/11/07(月) 23:25:33 ID:LoaboanE0
ttp://www.tohdoh.jp/
は見ることができないんですが…。
385老猿:2005/11/08(火) 00:12:40 ID:oUY+pMxc0
そういえば、http://www.tohdoh.jp/のドメインを取得したことすっか
り忘れていました。サーバーで独自ドメインに切り替える手続きをやっ
ていなかったので、そのうちやります。
現在のアドレスは   http://tohdoh.sakura.ne.jp

386名無しさん@一本勝ち:2005/11/08(火) 14:10:54 ID:Ve5h2Uxv0
異常としか言いようがない
387(´・ω・`):2005/11/08(火) 14:23:19 ID:UkaxVFsAO
何が?
388名無しさん@一本勝ち:2005/11/10(木) 22:38:02 ID:BdNsRTJy0
悟道の須藤氏という方や小島氏に了解を得ているのだろうか?
不特定多数が見るHPに勝手に人の画像や著書のコピーを掲載するのは著作権違反になる。
389名無しさん@一本勝ち:2005/11/10(木) 23:06:55 ID:h76RQHldO
詳細きぼんぬ
390老猿:2005/11/11(金) 01:23:08 ID:0n71sEnj0
>388氏
ご忠告ありがとうございます。さっそく削除しました。
391名無しさん@一本勝ち:2005/11/13(日) 10:58:20 ID:FWyZgzQa0
>>389
・悟道とかいう流派との試合を相手の許可なしに実名を晒し顔がはっきりとわかる動画でHPで公開。
・小島氏の「最強格闘技論」とかいう著書の一部をスキャナーで取り込みHPで公開。

HPで小島氏にジャーナリスト・武道家としてのモラルを問うていたが、そんな資格はこの方にはないだろう。
392名無しさん@一本勝ち:2005/11/14(月) 11:58:25 ID:ikJH6aOU0
「老猿としては著作権は特に問題にならないと考えているが」とかHPに書いているが、勝手に本をスキャンしてHPに掲載するのは立派な犯罪である。
実際に少年マガジンの漫画を携帯で撮影しHPに無断掲載した男性は逮捕された。
393熟猿:2005/11/14(月) 14:18:54 ID:ntH069RWO
モラルが低すぎますなー(笑)。
HPの画像うPや、出版物のスキャン…(笑)そんなことが駄目なのはいまや常識でしょー(笑)。
そもそも闘道という名称も他人が商標権を持っている(笑)。
先使用を主張するつもりだろーが、おそらくこの人に許されるのは団体の名前ぐらいのものだろー?
書籍やビデオなどの出版関係や大会の開催、資格の授与など「知らなかった」ではすまされない「多額の賠償金を支払わなければならない事態」に陥らないうちに常識の勉強とモラルの習得を奨めたい(笑)。
394名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 23:08:19 ID:zdF28vNv0
>>392
>>「老猿としては著作権は特に問題にならないと考えているが」とかHPに書いているが、

削除されたようです。
395床屋のpapa:2005/11/28(月) 23:18:21 ID:eYTMr1h6O
昨日も先月同様に店の売り上げを度外視して馳の試合の為に臨時休業に。
千日前のMOTHERHALLにJネットワークのキックの試合を見に行きました。
負けはしたけど馳とYABUの試合が一番盛り上がったんとちがうかな?
キック復帰に期待して良かった。
396名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 17:17:38 ID:FXDqq/KZO
そうか?
397名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 18:48:00 ID:q70tkza5O
《ACCEL格斗武道会Y》ってのに出るらしいな
宮野道場の宮野タンの写真がアップのポスターに馳の写真をハケーンした
ガンガレ
398名無しさん@一本勝ち:2005/12/11(日) 00:36:31 ID:/IdhFA0JO
闘道?あんだそれ
399名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 22:10:35 ID:WQ5ufZRbO
老猿あげ
400名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 20:20:45 ID:Gct40+suO
400記念age
401名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 01:00:19 ID:DMP93oF8O
>>397それ、勇誠会の『格闘武道会』のことでしょう。YじゃなくてWと違う?
馳晩成は勝ってたよ。3ラウンドでダウンを奪ったライトフックはエグかった。よく立ち上がれたもんだ、赤色の柔術着の選手。
その他の試合も好試合が続出だったよ。
402名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 01:31:07 ID:Ct5VRCeIO
アゲ
403名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 22:48:06 ID:Ur0/N6gX0
>>385老猿氏の言うhttp://tohdoh.sakura.ne.jp見られないぞ

>>355氏の言うようにhttp://www.toudo-kai.comの方の闘道 馳氏に期待だな。
404名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 14:27:58 ID:rUV5X6eG0
てか老猿またしてもホムペごと逃避行
31のレスのような威勢のよさを見せてくれよ
とりあえず年始の挨拶を汁
405名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 23:36:23 ID:SNqAva8HO
>>31なんじゃこりゃ?
一体何様のつもりじゃ?
出てこいやーっ!
406名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 00:49:23 ID:oxyDFLUPO
なんか変なスレだから
晒しアゲ
確かに>>405がいうように>>31にはむかつく
この老猿ってのが創始者?京都とのつながりはあるのか?
407名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 20:30:26 ID:P6fev9r9O
あるわけナイロビ
408名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 02:29:13 ID:t1mQW6qA0
 米 スレは糸冬了
ポロリヾ
  異
409?1/4?3??E^?3?n???e^?{????:2006/01/18(水) 18:24:36 ID:G+59Uon30
格闘家など手も触れられない。と豪語するシロウト甲冑騎士にもまえらガチで挑戦汁!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1134994037/l50
410名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 22:37:01 ID:B1CqAsI0O
前略 老○サマ
自作自演ノ書キ込ミハ
モウ止メタノデスカ?
>>19>>31ノ様ナ武勇伝ヲモット書キ込ンデクダサイw
411名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 19:22:25 ID:yJgi6jXI0
禿しく禿しく禿しく同意するぜよ。
412名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:04:26 ID:xz/7m1Q70
>>410
この板でも武勇伝を書きまくってました。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1090906296/

何か心が狭いというか武道家とは思えません。
http://tohdoh.sakura.ne.jp/tohdohkoza_023.htm
413名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:30:45 ID:xz/7m1Q70
ついでに
>>過日、H初段が「闘道では他の試合に出たら破門されるんですか?」と聞いてきた。
答えは「YES」。闘道では、武道を学ぶ目的は金儲けとか、売名のためではない。一生に一度あるかないか分からない命がけの闘いに備え、黙々と稽古を積む。何事もなく、無事に一生を終えることができたらそれが一番いいことだと教えてきた。

他流試合の動画を散々ネットで流してたのにね・・・。

>>流し組手をちょっとやったくらいで、大きな相手と闘う自信がつくほど、
本当の武道は甘くないよ。

そのとおり。試合に出てみてください。
414アンチ自慢話:2006/01/27(金) 01:21:23 ID:7kKC4wgsO
>>412さん http://c-au.2ch.net/test/-/budou/1090906296/522-のスレッドの
530や532などのレスのことですね。この他にもあるのかもしれませんが、この二つを読んだだけでヘドが出そうになりました。
なんですか、この輩は?
415名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 01:46:49 ID:+1rziBAG0
格闘技通信 2006 No.391 2/23号のP118の、がんばろうKOBE
「ACCEL事務局 ACCEL 格闘武道会〜聖夜決戦〜」のページに
のっている馳晩成(右・闘道会-UA)とは無関係だろうね
一度、馳晩成の闘道会のHPをみたけど経歴ものすごかった
たしか「類似名称の団体に気を付けて下さい」とも書いていたような希ガスW
416名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 10:28:35 ID:gK3D6vKvO
他流試合もPRIDEチャレンジどうこうもただの年寄りの妄想。

いい歳した爺さんがネット上で妄想垂れ流すなんて哀しいね。
もっと他の趣味見つけなよ。
417名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 13:10:06 ID:SVJJMUM40
>>416

妄想ではないと思うが、言葉の節々に強さを何気なく自慢してアピールしたりするところに嫌らしさを感じる。オレだったら恥ずかしい。
418名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 15:03:05 ID:gK3D6vKvO
強さって素人レベルの動画しか見てないが?
この爺さんが強いとは到底思えない。
419名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 23:19:08 ID:chgOnzK40
いいじゃん いいじゃんw
戯れ言をいわしておけばw
謎の呪文で10人の女性を囲う爺さんよりはカワイイじゃんw
うんうん平和平和w
420名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 23:35:46 ID:ng4yzYD50
age
421名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 22:41:35 ID:T2C1O+gE0
ウィークエンドあげ(・ω・)ノシ
422名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 23:16:39 ID:GAVqVXZZ0
「闘道は、半端な人間がやる護身術遊びの鬼ごっことは違う。」とのことです。
423f^_`;やれやれ・・・:2006/01/29(日) 08:19:10 ID:of/cWONZO
プライドチャレンジやキックボクシングが〔護身術遊びの鬼ごっこ〕だというのか藁?
困ったオジイチャンですね・・
自派HPで低レベルな動画を晒しておいて・・
〔厚顔無恥〕とはこのことですね藁
424ヘルパー2(ちゃんねる)級:2006/01/29(日) 10:10:21 ID:2O0Z4zF50
おまいらには敬老の精神が無いのかッ(w…
このお爺さんに妄想癖があろうと、アルツハイマーだとしてもだな(w…
425名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 22:15:30 ID:3ATYLZCr0
このスレの「闘道」のようなインディーズ武道団体は多数あります。
マイナーだろうとメジャーだろうと中身が問題。

426床屋のpapa:2006/01/30(月) 12:44:47 ID:ePdah536O
馳を応援する!
427名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 19:31:13 ID:so93LPk8O
何回も言われてるけど、同じ名前でも大違いだな。
かたや流派の長自ら色々なルールの試合に出場して力を試し、
かたや流派の長自ら2ちゃんで自演し、ネット上でだけは最強の妄想武道。
428名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 18:05:05 ID:7pJR+JrjO
つまり
×老猿闘道
○馳の闘道
という結論でいいな、おまいら

糸冬了
429名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 23:40:42 ID:kC7oeR5W0
あーげ
430通りすがり:2006/02/06(月) 00:31:49 ID:6ZVp9IDJO
まだあったのか、この糞スレw
そろそろ老猿翁と弟子たちの自作自演レスの過去を忘れてあげても良いのではないかな?
とかいいつつ…
久しぶりにハチャメチャな、独りよがりの武勇伝を見たくなっただけなのだがw
特にコジコジの月刊武道空手・廃刊の経緯についての妄想は秀逸w
431老猿ファン:2006/02/06(月) 15:21:20 ID:NBL2gpNg0
「シルバーバック!」
 (;>∀<)∩〃
 ⊂〃
「シルバーバック!」
432名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 03:25:15 ID:Ov46QM6UO
なんだそりゃあw!
433名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 11:18:57 ID:TpffsIio0
ついに闘道會が東京に進出!
434名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 23:16:59 ID:1k8DM2xfO
まじ!?
435名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 20:57:19 ID:PMmAcdLI0
 ソースはあるのか?
ガク(((;゜Д゜)))ブル
 葛飾には来るなよな・・
436名無しさん@一本勝ち:2006/02/16(木) 22:53:40 ID:IgKEN/2e0
>>435(爆
437名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 00:51:55 ID:37QLQxmHO
格闘武道会について詳しい教えて!
出場選手なども
438名無しさん@一本勝ち:2006/02/21(火) 23:39:47 ID:uhve2s1F0
  ↑
十二月のメインは宮野対谷口だったな。
439名無しさん@一本勝ち:2006/02/22(水) 15:55:19 ID:pJO/aGBs0
見に行ってた、よかったよその試合。
でもやはり宮野さんはグローブ対応しきれてなかったな。
440名無しさん@一本勝ち:2006/03/01(水) 22:57:46 ID:NI84ETsjO
あげ
441名無しさん@一本勝ち:2006/03/08(水) 11:25:04 ID:t4EPO2pr0
老猿さんは元気ですか
まだ警棒をぶんぶん振っててますか
442名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 23:00:02 ID:TdE2iUt70
老猿神降臨 祈念アゲ
443名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 23:55:21 ID:3uBH1V8iO
老猿あらため糞猿にケテーイだな
444名無しさん@一本勝ち:2006/03/14(火) 01:15:39 ID:t+xafZUPO
武道会ほかにはだれでてた???強い奴いたかぇ???
445名無しさん@一本勝ち:2006/03/18(土) 22:59:38 ID:PmNKYa7v0
http://tohdoh.sakura.ne.jp

日記を読んで呆れました。
446名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 15:32:29 ID:981XquwW0
もしかして3・17新宿フェイスのラウェイで村井選手のセコンドにいたのは馳選手?
447名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 17:52:40 ID:Matm2MTHO
>>445に同意だねw
太極拳を学ぶ者よ、このオサーンに怒れ!
448名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 23:16:59 ID:Ae10kjgp0
>>445

同意

>>34
>>オレんとこの「流し組手」、まさにこの表現のとおり。でもってレベルが低いと
>>喧しい。

自分の動画を批判されて反論し、自分は同じように他の武道をバカにしている。
サイテーだな。恥ずかしくないのか。
449名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 23:25:17 ID:Ae10kjgp0
ついでに
「闘道(馳氏ではなく老猿氏の)をやっただけでは激しい格闘に通用しないと思うのだが・・・」
これに対して老猿氏は何も言う資格はありませんね。
自分も同じような事を言ってるんだから。あ〜ほんと恥ずかしい。
450名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 22:55:43 ID:5zwEckUK0
>>446正解
toudo-kai.comに記述あり
451床屋のpapa:2006/03/27(月) 10:25:02 ID:pJ1KmUMnO
久しぶりに もみage
(ρ_-)眠い
452床屋のpapa:2006/03/27(月) 21:02:23 ID:pJ1KmUMnO
刈りage
453名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 13:24:13 ID:7yrvsWj90
>>445

なんのこと?
454とうりすがり:2006/03/28(火) 15:37:49 ID:piAyGBXW0
前はみれたけど・・・たしか老猿氏がブログかなにかで太極拳のことを馬鹿にしてた
そのくせ老猿氏の家族は太極拳をならいに行ってる・・・とかなんとかw
そんな中味だった希ガス
なんのことはない戯言
455名無しさん@一本勝ち:2006/03/31(金) 13:13:02 ID:v+tYouAn0
>>446村井選手ってあの士道館にいた村井義治?ラウェイって?
456名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 23:33:45 ID:oCFKkU0a0
>>445
>>454
某テレビ番組で太極拳を見たが、あれは武道なの?
ジョギングやっても陸上の100m競技にかなわないように
太極拳をやっても格闘技には通用しない。

と老猿氏が書いてました。

老猿氏の闘道の動画を拝見しましたがプライドとかの総合格闘技には通用しないと思います。
封印しなければならない必殺技があるそうですが、是ヒョードル相手に試して欲しいです。
457名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 01:07:05 ID:zvJT1xmR0
闘道
ttp://tohdoh.sakura.ne.jp/

国際闘道協会 空手道 闘道會
ttp://toudo-kai.com/hp/
458名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 20:58:11 ID:Zqq0SCmsO
すげぇー
459名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 22:59:30 ID:ZrLisGbI0
どっちが?猿か?熊か?w
おいらは熊に一票だなw
最近は熊の大将に詳しい人のレスが少ないな....
460名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 23:51:51 ID:MCh+jonB0
「武道は、人間と人間の間に生まれた暴力的な軋轢を力で解決する手段」
BY老猿・・・HPより

浅いなあ。なんか封印すべき必殺技もあるそうで。秘伝書でもつくったら。
461名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 13:26:39 ID:dBMg9l5d0
「暴力的な軋轢」って何?
意味がわからん
462名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 00:56:18 ID:CpgbE9BdO
ケンカ(・∀・)イクナイ
463名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 23:23:19 ID:VDFQrfPs0
また破門した人のこと書いてる。相当な粘着質だね。
「老猿は、練習という言葉は使っても、めったに稽古とか修行といった言葉は使いません。稽古とか修行は個、練習は衆」
???勝手に日本語の意味を定義してる???なんなんだ???
464名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 23:47:59 ID:6sjgqLFeO
ネンチャク(・∀・)イクナイヨ
465名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 23:54:47 ID:dS7rquYy0

馳晩成・・・まじでこんな練習すんの?
掲示板みて驚いた
http://www.toudo-kai.com/
こんな師範が率いる闘道会ってすごいかもな・・・
466名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 23:25:32 ID:fVLhshjOO
あげてみよう
467名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 07:42:06 ID:Z+9ky2YeO
UP!w
468名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 09:47:57 ID:AqoBOVOHO
足抱え・・・age
469名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 02:49:03 ID:ePJbV7DaO
足抱え投age
470名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 13:06:36 ID:vgfIEcM70
>>445>>447

合気道はアンビリーバブル武道だって。
少林寺の次は合気道ですか。
471名無しさん@一本勝ち:2006/05/18(木) 15:33:10 ID:omCObjyXO
まじでどーでもいーじじいっすねー
472名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 23:09:00 ID:ABANGDlQ0
必殺!ジャンプしてローだ!
473床屋のpapa:2006/05/22(月) 23:04:18 ID:rUfNGgvpO
?age
474名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 22:55:53 ID:CxgE05ct0
>>470

自らは動画をレベルが低いと言われ
「来たら殺す!」
とレス。
武道家以前に人としてどうなのか。
475モンキーバナナ:2006/05/31(水) 01:09:43 ID:idQNQapEO
人ではない、猿。
476名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 09:04:18 ID:zVtGkP4p0
BBSより
大学生が池袋駅で殴られ、死亡した事件について
「小さい時から喧嘩はするな、殴られても殴り返すなと息子には教えてきた。」という父親の教えが息子の死に結びついたのでは。
とのこと。

ホントに人ではない。
477モンキーバナナ:2006/05/31(水) 16:18:29 ID:idQNQapEO
猿でもない、アフォ。
478名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 18:07:36 ID:zzzHALfQ0
479名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 18:10:39 ID:zzzHALfQ0
>>476

>>457
ttp://tohdoh.sakura.ne.jp/
のBBSか。
あまりにも心なく酷すぎる。遺族の方が読んだらどう思うだろうか。
480名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 23:59:40 ID:4BaIOryTO
凸ファックユー
481名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 03:29:21 ID:+BfPcfgP0
今BBS見たけど、別におかしいこと言ってないだろ?
なんでそんなに老猿闘道に絡むの?
同じ名称の団体が存在することが鬱陶しいのか?


482名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 12:01:34 ID:79BX/iod0
↑身内の道場生の方、ご苦労様です。すばらしき師弟愛。
483第三者:2006/06/02(金) 16:34:42 ID:VLoWlIoyO
同じ名称の団体が存在するのが鬱陶しいなんて言ってたら・・・この業界どうなんの?
別に老猿氏闘道擁護派の人を責めるわけじゃないけど・・・
過去レスの捏造(武道空手の件)疑惑や門下生ぐるみの自作自演レス疑惑、自慢話やHPの〈老猿日記〉内での他武道批判は第三者から見ても、眼に余る酷さがあるよ。
比べるわけじゃないけど京都の闘道の先生のブログやBBSは冗談も多いけど・・・
なるほど〜、と納得できることが書いてあるよ。
484名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 23:17:51 ID:3QcuiuaQ0
不特定多数の人が閲覧可能な(勿論、被害者の家族も見る可能性がある)掲示板に

「小さい時から喧嘩はするな、殴られても殴り返すなと息子には教えてきた。」と父親が発言していたこと。その教えが息子の死に結びついたのでは…。

とは不謹慎きわまりないし、常識を疑うよ。

>>481 >>今BBS見たけど、別におかしいこと言ってないだろ?

じゃあ被害者家族の会のHPとかにBBSのアドレス貼ってみたら。
485名無しさん@一本勝ち:2006/06/06(火) 17:13:05 ID:Lebr55vMO
不謹慎あーげw
486(・ё゜)
>「小さい時から喧嘩はするな、殴られても殴り返すなと息子には教えてきた。」

今時こんな戯言、いくら親に言われても従う奴なんかいないよ。