『剛よく柔を断つ』
という言葉の出典は、どこなんですか?
嘉納先生ですか?
>>886 そうなのですか?
「剛よく柔を断つ」で検索しても嘉納先生に直接絡むものが無いようなのですが・・・
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
【お知らせ】
知恵遅れのクズ=(^○^) ◆KYAHA/emlo
が意味無く迷惑をおかけしておりますが、こいつの行為は、
ハクチの子供が一生懸命に周囲の健常者のマネをしてるのと
同じでありますので、どうか大目に見てやってください。(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
【お知らせ】
知恵遅れのクズ=(^○^) ◆KYAHA/emlo
が意味無く迷惑をおかけしております。
コイツは今でも名無したちや俺様ににコテンパンにボコられておりますので、
俺様たちの強さにあこがれて一生懸命に俺様たちのマネをするようになった哀れな低能でございます。
ハクチの子供が一生懸命にテレビのヒーローのマネをしているのといっしょでありますが
悲しいかな知能が低いため、ただの邪魔以外の何物でもない結果に終わっているのでございます。
かまうとつけあがりますので、どうか完全に放置してください。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
890 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 18:09:49 ID:iTv9xYF20
(^○^) ◆KYAHA/emlo
と比べて
(^○^) ◇KYAHA/emlo
のほうが頭が悪そう
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
現在、(^○^) ◇KYAHA/emlo が自分がマネしかできない低能であることを
自ら証明しております。
知恵遅れ丸出し(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
さあ
>>890を見てみましょう。
今日も(^○^) ◆KYAHA/emloが頭の悪い自演の自己弁護をしております。
まさしく知恵遅れ。まさしく低脳。自らそれを証明しているようです。
なんて頭が悪いんでしょう(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
(^○^)キャハハハハハハハハハ 〜♪
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
現在、(^○^) ◆KYAHA/emlo が混乱した低能であることを自ら証明しております。
知恵遅れ丸出し(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
>>877 作り話ごくろうさまです。
逆小手は、相手を遠くに飛ばす技ではありません。
(^○^) ◆KYAHA/emlo
は う
論 も 少
破 よ し よ。
さ だ ぐ ろ
れ ん ら し
す な い 強
ぎ 勉
(^○^) ◆KYAHA/emlo
は う
論 も 少
破 よ し よ。
さ だ ぐ ろ
れ ん ら し
す な い 強
ぎ 勉
(^○^) ◆KYAHA/emlo
は う
論 も 少
破 よ し よ。
さ だ ぐ ろ
れ ん ら し
す な い 強
ぎ 勉
(^○^) ◆KYAHA/emlo
は う
論 も 少
破 よ し よ。
さ だ ぐ ろ
れ ん ら し
す な い 強
ぎ 勉
(^○^) ◆KYAHA/emlo
は う
論 も 少
破 よ し よ。
さ だ ぐ ろ
れ ん ら し
す な い 強
ぎ 勉
(^○^) ◆KYAHA/emlo
は う
論 も 少
破 よ し よ。
さ だ ぐ ろ
れ ん ら し
す な い 強
ぎ 勉
(^○^) ◆KYAHA/emlo
は う
論 も 少
破 よ し よ。
さ だ ぐ ろ
れ ん ら し
す な い 強
ぎ 勉
902 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/21(日) 23:01:47 ID:27szA6JU0
◇も◆も、まーええて。
どっか行け
903 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/22(月) 01:53:02 ID:c4f9AFFKO
902さんと同意見。
904 :
秘密工作員撲滅:2005/08/22(月) 02:44:05 ID:nvcGze2KO
論波されて発狂コピペ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905 :
りき:2005/08/22(月) 12:46:50 ID:FT2xYcEF0
「柔よく剛を制す」っていうのの元って、三略ではないのですか?
無論、嘉納先生が仰られていたのも知ってますし。私もそれで知ったのですけど。
しかし三略の「柔よく剛を制す」の「よく」とは、「良い」と似たようなことであって。
つまり「出る杭は打たれる」ということでしょう?
嘉納先生が、これになぞって「入りすぎた力は、知られて利用されてしまうよ」と仰られたのではないかと思っていました。
また「剛よく柔を断つ」の「よく」とは、文脈から「よくあること」と取れます。
「剛は大抵において柔を叩きのめす」と言う感じでしょうか?
なんだか「柔よく剛を制す」の対としては、ちょっと違うような感じを受けるのですが・・・
ほんとうに「剛よく柔を断つ」を仰られたのって嘉納先生なのですか?
いや「剛よく柔を断つ」が間違っているとは思いません。
本当によくあることですから。
>904
なんでそんなに発狂してるんだ?
秘密工作員さんよ。
(^○^) ◆KYAHA/emlo
は う
論 も 少
破 よ し よ。
さ だ ぐ ろ
れ ん ら し
す な い 強
ぎ 勉
>>904 プッ
なんだこの知恵遅れ
論破されてパニくってやがるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(^○^) ◆KYAHA/emlo
は う
論 も 少
破 よ し よ。
さ だ ぐ ろ
れ ん ら し
す な い 強
ぎ 勉
>>905 「よく」は「能く」、可能を表します。英語のcan、ですね。
ですから、
「柔は剛を制することが出来る」
「剛は柔を断つ事が出来る」
ただ、それだけの意味です。
りきさんはもっと深い意味で書き込まれているのかも知りませんが
一応マジレスしときます。
911 :
りき:2005/08/29(月) 12:34:33 ID:oE+sVp7X0
>>910 マジレス申し訳ないです。
深い意味はないですよ。
その解釈であれば、私は間違ってないとは思います。
けど。
それ(「剛よく柔を断つ)を嘉納先生が言われたと言うのはどうも・・・
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
【お詫び】
知恵遅れのクズ=(^○^) ◇KYAHA/emlo =チョン
が意味無く迷惑をおかけしております。
コイツはかつて吾輩こと (^○^) ◆KYAHA/emlo にコテンパンにボコられて以来
吾輩の強さにあこがれて一生懸命に吾輩のマネをするようになった哀れな低能でございます。
ハクチの子供が一生懸命にテレビのヒーローのマネをしているのといっしょでありますが
悲しいかな知能が低いため、ただの邪魔以外の何物でもない結果に終わっているのでございます。
かまうとつけあがりますので、どうか完全に放置してください。(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
913 :
(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/08/30(火) 00:15:38 ID:9WKr5ybq0
>>1 本当です。
護身術としては 少 林 寺 拳 法 が世界最高です。
914 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 00:25:17 ID:1Q65M7zj0
>しかし三略の「柔よく剛を制す」の「よく」とは、「良い」と似たようなことであって。
>また「剛よく柔を断つ」の「よく」とは、文脈から「よくあること」と取れます
「能(よ)く」です。(w
柔は剛を制することができるし、剛は柔をすぱっと切ることも
できるという意味です。陰陽のバランスを示した言葉であり、
剛とか柔とかに偏ってはいけないと言うことです。
武術においては、体力主義も、技術信仰も間違い。
勝負は、運や戦略も含めた総合力の有る方が勝つのです。
もう少し読書の方もされたらどうですか?
それと武術武術と武術信仰しないで、近代体育理論も学習
されてはどうですか?
東洋だけ、あるいは西洋だけ、そういうのも偏りです。
栄養、近代生理・解剖学、兵法、東洋医学、心理学、論理学、
弁証法、力学の初歩ぐらいは知っておかないと、技だけで
制するなんて不可能だと思います。
915 :
りき:2005/08/31(水) 09:13:24 ID:SYrcFXu20
>>914 はい。「能(よ)く」は存じていますよ。
三略であれば、柔であれば人から良く思われもするが、剛であれば人から嫌われると言う意味でしょう?
「柔よく剛を制し、弱よく強を制す」が三略ですし。
その剛柔のバランスについて書かれている事も分かってますよ。
そこでなんですが、本当に嘉納先生が「剛よく柔を断つ」と仰られたのでしょうか?
916 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/01(木) 10:45:31 ID:zUHHIsaL0
新マークは女性の敵
917 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/01(木) 12:23:06 ID:y+C38J4/0
>>915 書いています。昔読んだ、嘉納冶五郎著作集(全3巻)のどれかの
中で。
しかし、そんなことはどうでもいいでしょう。
自分がどうすれば強くなれるかを考えた方がいい。
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
【お知らせ】
知恵遅れのクズ=(^○^) ◆KYAHA/emlo = 朝鮮人
が意味無く迷惑をおかけしております。
コイツはかつて武道板の住人にコテンパンにボコられて以来
内容の無い荒らししか出来なくなった哀れな低能でございます。
ハクチの子供が一生懸命にテレビのヒーローのマネをしているのといっしょでありますが
悲しいかな知能が低いため、ただの邪魔以外の何物でもない結果に終わっているのでございます。
かまうとつけあがりますので、どうか完全に放置してください。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
>>1 嘘です。
護身術としては少林寺拳法は最低です。
920 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/01(木) 23:51:55 ID:UVkGQzD00
921 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/04(日) 14:36:41 ID:LGwmy3puO
まぁ一番効果的なのは日本拳法だな
922 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/15(木) 23:02:40 ID:K/VBwxtf0
まあ少林寺拳法の大半は畳水練だし。
924 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 02:31:47 ID:fx1AY+//0
宗道臣の死後は、少林寺はカルト集団に成り下がった。
挑戦し続けることを放棄し、日々進化する近代格闘技に後れを取り、
その差は今も大きくなり続けている。
いつ二代目がそれに気付くのかを見守る。
926 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 19:37:53 ID:W3XVermE0
姿勢次第です。道院にもよります。
今でも、実戦でこそ と考える道院もありますが。
ほとんどは
>>925の言うとおりのような気がします。
二代目、たのむ・・・
初代宗道臣の時代から、少林寺はカルト集団。
928 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/22(木) 18:38:20 ID:YmDzqQx40
道院次第とかでなく相手によるのでは。
昔は四国流柔術と呼ばれていたものさ。
930 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 02:11:13 ID:fWXvrJIn0
八極の方が絶対に強いよ
931 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 22:32:30 ID:eqEmv7XU0
932 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 22:08:17 ID:PgMGw1Vu0
>930.931
八極拳は2.3年では身につかない。歩法をやってみればすぐわかる。
少林寺も他の武術の素養がなければ、2.3年では踊りと同じ。
ただ、それはどんな武術でも同様なことは、格闘技を続けていればおのずとわかる。
護身に武術を使うのは、トラブルの元になりやすい。できれば使わないに越したことはない。
933 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 00:07:23 ID:E1c5bCDs0
934 :
名無しさん@一本勝ち:
あげ