太氣拳・意拳統一スレ〜Part7〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
940OZ:2005/12/21(水) 17:16:23 ID:hQ/UKtp3O
同時進行は理想だけど一つの武術をやって悩んだり理解して壁を感じたら他の武術や格闘技に進んだ方が良い場合もあるからね。ま自分のキャパの問題だけど。
941紅ペン先生:2005/12/21(水) 17:26:01 ID:o/nJoEdSO
>>938 エンシュン拳→X
エイシュン拳→○
942梅花:2005/12/21(水) 20:45:53 ID:9J/UESQU0
寝技と互換性が在る とな 古式意拳は軸を立てんのか
943名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 21:01:03 ID:Nj4xgt5/0
寝ても軸が崩れているとは限らない。
球ならなにやっても、どういう体勢でも球のはず。
944梅花:2005/12/21(水) 21:02:56 ID:9J/UESQU0
球門体も下地は軸 かと
945名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 22:28:35 ID:myVH1r6u0
ねぇ、昔至誠塾の人達がどっかの散打大会に出てたらしいけど
どんな感じだったん?
公式試合に全然でない太気の貴重な出来事だと思うんだけど。
946名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 22:42:36 ID:3G6+2JVt0
太氣が散打競技に出ないと?
でてたらしいますよ。
ただし聞いたところでは、伝統派空手家としてならば。
もしくは伝統拳の人としてで。
最初は空手の人、伝統拳、あるいは総合格闘技の人だったのかもしれません。
自分の稽古体系に太氣のエキスを練りこんで
メニューを組むらしいです。
完全に太氣とはいえませんね。
947名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 00:23:10 ID:OpXkt2kd0
>OZさん
色々ありまして今は他武道を練習していますが、以前お世話になった者です。
(何年も前ですし、短期間だったので覚えてはおられないかもしれませんが…)
今でも「禅は分かってくると気持ち良くてしょうがないよ」というOZさんの
言葉を思い出しながら、さぼりながらも立禅は続けておりまして、最近ようやく
その意味が分かって来ました。いや〜、長かった(^^;)
マジメにやってたらもっと早かった事だろうと思いますが、
とりあえず自分を褒めてやりたいです(笑)
このスレッドのOZさんの投稿も、今の私には高度すぎるものもありますが、
そのうち分るように成る日を信じてコピーしてます。
これからも禅についてなど、書ける範囲で書き込んでいただければ幸いです。<(_ _)>
948名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 00:31:31 ID:UQ096RRN0
( ´,_ゝ`)プッ
949名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 00:42:32 ID:ZjGZqf5A0
統一する必要ないでしょう。
御互いきちんと棲み分けてますし問題無い
950名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 00:46:16 ID:C0igh/0r0
太気が太気の戦闘スタイルで戦うことで生み出されるアドバンテージだけでは、
それほど競技でも期待できないのではないかと想像する一人です。

ボクシング的な打撃にも、手だけで十分戦えるほどの戦闘スタイルを有している稀有な存在ですが、
護身術であればそれで十分とも言えますが、それであればワザワザ禅を組む必要がないとも想像しちゃたりして。

であるならば、競技志向性は立ち続けるかという根源的な問いかけを薄めこそすれ、濃く深くするものではないのでしょう。
所詮、コンビニエンスなものは自分が最初に飽きてしまうもので、戦闘スタイルを強さの根拠に戦うわけではないと思うしね。
951名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 02:58:27 ID:fKs8JCJ50
立ちはしても禅は組まないと思われ
952名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 03:41:46 ID:9qMrYsuC0
その昔、「武術」だったかに記事が出てた。

腕を丸く上げる構えが独特な太気拳の選手の強さが目立った・・・・と。
いまの師匠たちの若き日の話だったみたい。
953OZ:2005/12/22(木) 05:41:38 ID:K9HHpMyXO
947さんは直接僕が教えた人ですか?携帯番号覚えてたら連絡下さい!アドレス教えますから、直メしましょう!
954名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 07:07:31 ID:oZH7X4Dr0
OZさん、いっそヤフーのフリーメールとか作られては?
955名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 10:16:36 ID:Riy/2v6s0
ozさんは、昔やられていた形意拳に未練はないんですか?
956名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 12:03:17 ID:9oQcWwgIO
OZって早起きだねぇ。
それとも夜更かし?

休職中ですか?
957名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 12:33:22 ID:lb7g4PZX0
>>956
仮にも先達に向かって失礼にも程がある
958OZ:2005/12/22(木) 14:42:02 ID:K9HHpMyXO
太気も意拳もそれぞれ形意の技を色濃く遺していて太気は五行で意拳は十二形がすごい使い易く変化して技になってるから、たまに五行をやるぐらいかな。後の武術は形はやらずに短くシンプルにして立禅や練りとフィードバックさせるようにしてるね。
959名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 14:45:32 ID:Riy/2v6s0
そうですか・・
結構いい系統の形意拳やられてたのに勿体無いなあ・・
960名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 15:28:13 ID:712vcg5a0
OZさんは形意拳のころも強かったと聞くし形意はもう良いのでしょう。
961名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 16:04:23 ID:4f8v0LsQ0
つかマジでOZって誰なんだろw
962名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 18:03:00 ID:5oba1xAG0
OZ=辻○だろ
963OZ:2005/12/22(木) 18:08:12 ID:K9HHpMyXO
辻〇てどんな人?
964名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 19:07:40 ID:5oba1xAG0
えっ、OZ氏が辻○じゃないの?
だったら、失礼。
俺の知り合いに形意拳をやった後に意拳をやっていた
自称「意拳伝承者」がいたんだわ。
965名無しさん@一本勝ち:2005/12/22(木) 19:23:41 ID:UUOFkaz2O
>OZ先生
今は○○吉で稽古してます。

来年に入ったら○津先輩に○○○川に連れて行ってもらおうと考えてます。
その際はよろしくお願いいたします。
私は二年前の交流会の帰りに怪我した馬鹿者ですf^_^;
966956:2005/12/22(木) 22:00:54 ID:9oQcWwgIO
>>957
先達?
失礼?

(  ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
967名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 02:25:17 ID:tycQWSBp0
OZ氏は形意と太気と意拳の3つを経験しているのか。
結構、武術歴は長いんだろうな。
968名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 16:11:00 ID:QvSheZcB0
OZさんに質問します。
座って抱球形のものをするのですが、
体全体が固まって一時間くらい動けなくなり
気付いたときには座っているときの記憶がとんでいることがあります。
この状態になるようになって半年たったのですが、
睡眠時間は四時間くらい、座って抱球形をすると一日の疲れが
ものの一時間でとれて、睡眠しなくてもいいんじゃないかと思うくらい
すっきりします。睡眠に支障がでるようなことはありません。
心配に思うのは記憶がとぶことです。
こんなことは普通に起こるもんなのでしょうか?
普通に起こるもんだとして安全なんでしょうか?
969OZ:2005/12/23(金) 17:24:34 ID:Ws2xRBe6O
健常者が記憶が飛ぶことは無いと思われるので脳の検査をすすめます。脳障害がなければ家の中で一度知り合いにやっているあいだ見てもらうことをすすめます。
970名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 17:41:20 ID:Ojyin4S+0
寝てるんじゃねーの
971駄目出しディレクター:2005/12/23(金) 17:43:52 ID:V8qowFHQO
健常者でも禅で言う三味境(ざんまいきょう)に入れば入静中の記憶が
ないことはしばしばあると言われています。

釈迦が菩提樹の下で座禅を組んで悟りを開いたとき
目の前を多くの荷車が通ったため埃まみれになっていたが
無心になっていたため気づかなかったとかいうのがそれです。
大山倍達が山篭もりで稽古三昧の日々、朝、稽古を始めて、ふと気づくと、あっと言う間に夕方になっていたというのも、それです。
別に異常な事ではありません。
972名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 17:45:06 ID:+y2+3Fmt0
この手の事にはいくら求めても神経質になりすぎるという事はない。
失ったら2度と戻らないかもしれないんだから。
973968:2005/12/23(金) 17:52:40 ID:QvSheZcB0
>>969

質問に答えてくださってありがとうございます。
知り合いに言い出しにくいことだったのでここで聞いてしまいました。
実は内心、自分でも検査をして調べてみたほうが良いのかなと思ってました。
脳の検査をうけるかどうかじっくり考えてみます。
どうもありがとうございます。
974名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 17:53:29 ID:7i8Sru5yO
(OZさん、ひとにアドバイスするなら座禅や瞑想関係や大脳生理学の本くらい、一通り読んでからのほうがいいよ。)
975名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 17:58:17 ID:QvSheZcB0
>>974

レスから察するにあなたは立禅と生理に詳しそうなのですが、
何かアドバイスをいただけないでしょうか?
976名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 18:03:53 ID:7i8Sru5yO
つーか973が971を無視してる時点でなんか仲間うちのヤラセくさいね。
977名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 18:07:01 ID:CdQi2Bjg0
>>968
どう見ても催眠状態です。
本当にありがとうございました
978968:2005/12/23(金) 18:16:35 ID:QvSheZcB0
一時間後にアラームが鳴るように時計をセットして椅子に座ってやります。
立禅中アラームの音がなると現実に引き戻されるような感じです。
最初は、一時間という時間をクリアするために、
ここまでがんばるという目的意識を高める為に
時計を使っていたのですが、今ではアラーム音が無いと終われないというか、
逆に、アラーム音が鳴らないと立禅から開放されないような気さえするようになりました。
大脳の機能について本を読んでみたのですが、自分には分からなかったので、
生物学、生理学などに詳しい知人にそれとなく話してどんな反応が返ってくるか聞いてみたところ、
冬眠と関連があるんじゃないかというネタ話になったりして
よくわかりませんでした。
とりあえず病院に行った方がいいのでしょうね。
979968:2005/12/23(金) 18:29:02 ID:QvSheZcB0
>>976

生理的に宗教関係の方を避けてしまう癖があるのでスルーしただけですがなにか?
980名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 18:32:20 ID:MQfFqDSQ0
記憶が抜け落ちてるんじゃなくて、ただ時を忘れてぼーっと気持ちよく禅やってただけでしょ。
河原や縁側で日向ぼっこしててぼーっとしてるのの長い版なだけ。
心配するようなものじゃないのは明白。
981名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 18:41:29 ID:V8qowFHQO
あくまで私見ですが、おそらく脳波がα波とかθ波とか特殊な集中状態になって、
半覚半醒のまま、深い自己催眠状態になるため疲労回復効果があるものと思われます。

実際に脳波計をつけてもらって脳波が何波の状態か測定してみるのもいいでしょう。
ただし、実験中もアラームが鳴るまでペースを崩されないように
催眠療法に理解の深い医師を選ばれる事をお勧めします。
982名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 20:22:36 ID:I2rsxEDy0
脳で身体を変え闘うのが意拳の真骨頂です。
リラックスから来る力は無限大です。
983名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 21:07:43 ID:6MnScvaz0
というか、ここまでくるとOZさんの正体が知りたい。
スレも終わるし年末だし教えてください。
984名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 22:19:14 ID:F1dlla5U0
T村だ
985名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 22:41:43 ID:AzhbhvSvO
レベル低いな
986名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 22:47:39 ID:b4FlSy0a0
今日、道の向こうから危ない動きをする奴が歩いてきて(一人推手っぽい)
自分との距離が詰まると、突然打拳のシャドーに切り替えた馬鹿がいた。
そのまま絡んできたらやっちまおうと思ったが、そのまま通り過ぎていったので
ネタとして終わった。
987マホ:2005/12/23(金) 23:09:07 ID:1YMKoZ1o0
公園でシャド-ボクシングのまね
やってる人を見るとこっちが恥ずかしくなる。
自分に酔ってるから。
988名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 00:03:20 ID:R0daTExd0
>>986
>>987
自意識過剰すぎると思います
989名無しさん@一本勝ち
>>986
命拾いをしたな。