◆◆◆お互いに有り難う御座いましたY◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
369名無しさん@一本勝ち
>>365-366

そしてその行為の代償を払う覚悟があるのならかまわんだろう

しかし必ずしも代償を払わされるのは本人とは限らない
本人に近しいもの(例えば家族とか)が代わりに代償を払わされたりする場合があるのを
えてしてこういう連中は真剣に考えたりしない
370忍人:2005/05/31(火) 22:37:59 ID:CgiAmw3r
>>369
こだわってるのは君でしょう。

自由とは、闘うこともできれば闘わないこともできる。
武道とは、どちらも可能な「自由の道」だ。
同じ行為なのだ。


・・・ってどこかに書いてあったはず。
過去ログ読め。
371名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 22:41:41 ID:3wiaPcmv
>>370
どちらかと言うと、もう一人のほうに言っている

2chで、自分の氏素性を明かにして
はっきりと「偏執性」が見ている「名無し」と煽り合いを延々と続けるリスクを
考えた事があるのかと問うている

その「名無し」が何に激怒して、どういう行動をとるか、すべて予見できるのか?
372Master ◆Foscyjlk9M :2005/05/31(火) 22:43:55 ID:rPEvyzTd
>>371
僕は自分だけがかわいい。(笑)
373忍人:2005/05/31(火) 22:47:45 ID:CgiAmw3r
>>371
まあ、返事は、お任せしますけどね。
ネットで煽りがたがたほざくくらい、実生活にはほとんど影響がないんですね。
いたずらされたって、せいぜいパソコンが変なウィルスで壊れる程度だし。
それよりか、命としている自分の武道がつぶされるほうがよっぽど怖い。

で、その煽りの中でもしも実際に来る奴がいたなら来い。ためしてやらいでか、「オレの武道」を、と思うんじゃないかな。
私が同じ行動を取るのであれば、そういう気持ちで行います。
ま、私は一介の会社員をやめる気はないんでそういうことはしません。
374名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 22:47:58 ID:fHuNDdY5
Masterってスゲー
375Master ◆Foscyjlk9M :2005/05/31(火) 22:49:11 ID:rPEvyzTd
僕は一階のメシヤは早くやめたいのです。
376忍人:2005/05/31(火) 22:49:19 ID:CgiAmw3r
>>374
すごくもなんともない。
普通の人間の、普通に考えることを行っているだけ。
377Master ◆Foscyjlk9M :2005/05/31(火) 22:51:09 ID:rPEvyzTd
御意。
忍人さんはヘンタイですが僕は普通です。
378忍人:2005/05/31(火) 22:53:06 ID:CgiAmw3r
>>377
はやく私もすごくなくなりたいです。

文章が苦しいですなあ(笑)。
379名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 22:55:27 ID:3wiaPcmv
口合気と称して
ネットの闇に向かって、石を投げ込み続け
そのうちそこからとんでもないもが這い出してきて
自分なら自業自得だろうが、他の者が被害にあったりした時
その責任をとれるのか?

>>374
>実際に来る奴がいたなら来い。ためしてやらいでか、「オレの武道」

何か勘違いしてないか?
そんな闇から這い出してくるような連中が堂々と「勝負しろ」と正面玄関を叩くと思っているのか?
自転車ですれちがい様、鼻歌まじりで鎌を振るう、そんなが実際いるんだよ世の中には
380名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 22:56:58 ID:fHuNDdY5
まあ忍人氏が爺腰を見たらどうなるか
Masterスゲー
381名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 22:57:17 ID:fHuNDdY5
まあ忍人氏が爺腰スレを見たらどうなるか
Masterスゲー
382名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 22:58:40 ID:fHuNDdY5
スレ入れ忘れた
二重スマソ
383忍人:2005/05/31(火) 23:00:35 ID:CgiAmw3r
>>379
投げられた石が正しいかどうか、十分に吟味したことがあるか?


>自転車ですれちがい様、鼻歌まじりで鎌を振るう、そんなが実際いるんだよ世の中には

で、油断していたら切られるよ、と。
・・・仕方がないじゃないの(笑)
そんな奴、すでに法治国家・日本ではすでに負けだから、警察に任せておけばいい。
384忍人:2005/05/31(火) 23:05:01 ID:CgiAmw3r
・・・爺腰?

腰の上に腹をすえ、腹の上に旨をすえ、胸の上に首をすえ、首の上に頭をすえれば、目的はかなう。
ただそれだけのことじゃないの?
385忍人:2005/05/31(火) 23:05:34 ID:CgiAmw3r
旨→胸ね。
386Master ◆Foscyjlk9M :2005/05/31(火) 23:05:35 ID:rPEvyzTd
>>379
ひょっとして、”はっきりと「偏執性」が見ている「名無し」”ってのがあなたですか。(笑)

>他の者が被害にあったりした時その責任をとれるのか?

その他の者の自業自得です。
387忍人:2005/05/31(火) 23:10:54 ID:CgiAmw3r
・・・爺腰で思い出したけど、最近合気道のある一派の人と知り合って、その人50歳くらいだったのですが、姿勢について色々聞かれました。
その質問から、何10年と稽古しても身につかないことってあるんだなあ、と思ったな。
もしも合気道の全体の傾向がそうだとしたら、確かに「合気道が弱いと言われるのは仕方がない」、かな・・・。
申し訳ないけど、理にかなっていないのです。
388Master ◆Foscyjlk9M :2005/05/31(火) 23:12:43 ID:rPEvyzTd
あれこそ畳水練ですからね。
389名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 23:13:39 ID:3wiaPcmv
>>383
>で、油断していたら切られるよ、と。
>・・・仕方がないじゃないの(笑)

本人ならな、家族でも同じ事が言えるのか?


>>386
>その他の者の自業自得です。

昔、ネットで煽り合いをした挙句、相手が暴走し自分では収拾できなくなって
お上に泣きついて相手を逮捕させた事例が武板であった
その時、お上に泣きついた「大義名分」が「自分だけならともかく、その他の者に被害が出た」というものだった

ではなぜあの時「その他の者」に「お前の自業自得だ」と言ってやらなかったのか?
390名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 23:15:13 ID:EiJSbM7o
age
391Master ◆Foscyjlk9M :2005/05/31(火) 23:15:22 ID:rPEvyzTd
>>389
大義名分なんてのは本音じゃないことが多いものですよ。
392忍人:2005/05/31(火) 23:19:04 ID:CgiAmw3r
>>389
事故や犯罪に巻き込まれたのなら仕方がないでしょうね。
私は家族の指先ひとつすら救うことはできませんな。

ところで、あなたは自転車に鎌持って乗って、マスターさんの家族を襲うつもりなのですか。
393Master ◆Foscyjlk9M :2005/05/31(火) 23:21:25 ID:rPEvyzTd
そんな格好で自転車で走るのは、夜中のほうがいいですよ。
でも、ここらへんは結構パトカーがウロチョロしてるので気をつけて。
394名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 23:22:09 ID:fHuNDdY5
389
情けない意見だよ
自分の身内はいつでも平和だと?
もういいや