【極め!】 日本空手協会2ch W 【五条訓】

このエントリーをはてなブックマークに追加
801BY あご
総本部指導員を井の中の蛙状態にしておいて今後どんな進歩があるというのでしょうか。
また、やはり一本勝負ではそろそろ、余程審判員のモラル向上対策でもしない限りはエコヒイキが減りそうにありませんし。
地方にきたらもっとひどいのです。
※胸マークを見て最初からあげる選手を決めていたり、地区ごとに暗黙の了解で旗のあげあいっこをしているわけですから。。
JKA全国大会でも、私もそういう場面はたくさん見てきました。JKAが今のこの路線、体制のままで果たしていいのかどうか・・、と憂いています。
(余計なお世話と言われそうですが・・)
802あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/07/17(日) 09:34:48 ID:1XMKdpUj0
>>801上のコピーは私ではありません。
これは、あごひげ掲示板 7387 にあります。
良かったらあちらにもどうぞ。

もう少しで三重県大会ですね。三重県にも友人の先生方がたくさんいます。
暑いですがどうか大会の大成功を祈っています。頑張ってください。
宮城の四連覇?無理でしょう・・。今年は青森が有力ではないでしょうか。
○藤本部長以下、考えも子供達を中心に、導く姿勢などはほんとうに素晴らしい人たちです。
あとは地元の三重、、燃えていますか?
私のほうは、今年から、日本武道館の全国少年武道練成大会7/30に出場します。
毎年協会の全国小中大会と同じ日です。
15チーム、あわせて50名の選手と16人の監督コーチが行きます。
一二回戦は団体戦でベスト16が残って組手試合となる、形と組手の混合試合です。
団体戦しかありませんが、次の日は全小7/31で東京武道館です。
中学生は8/20〜21高知で行われる全中にでます。
全小も全中も、全流派出場の中での予選(各県、男女別に各2名)であり、
出場するのも大変ですが、でも、毎年東京、しかも小学生は3000円の
土日切符が使えるということで親たちはとてもよろこんでいます。
今までお世話になった皆様方と別れ別れではありますが、またいつかお会いできる日
をたのしみに私も頑張りますから皆さんも氣合いを入れて精進してください。


私の・・NPO法人 日本教育空手協会ですが、協会から独立したからといって
退会したものは一人もおりません。やはり、空手道を通した教育という大命題を掲げて
『子供たちを主人公』にして進んで居るからこそ親たちの応援も多いのではと思っています。
少しづつ、趣旨に賛同する仲間も増えています。。
803あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/07/17(日) 09:35:29 ID:1XMKdpUj0
上のコピーは、私がコピーしたものではありません。以下の掲示板にあります。
今朝はオリンピックについて考えを書きました。
皆さんからいつもいろいろと非難を浴びている私ですが、何も書かなければ何の考えも
進歩もないのではと思います。全国大会の試合についても皆さん思って居ることを
意見交換する中でお互いのエネルギーとなり向上していく、というふうにとらえてもいいの
ではないでしょうか。指導員の先生方も2ちゃんねるや掲示板を見ているようで
すから、反省は反省として、プラスの方向でレベルアップが図れるように頑張って
ほしいです。

では、出かけます、今日は姪の結婚式です。

修空館道場
あごひげ掲示板 http://www.syuku.com/syu_keiji3/yybbs.cgi

協会を憂います あごひげ - 2005/07/11(Mon) 23:01 No.7387
804中段逆突き:2005/07/18(月) 13:07:21 ID:a/+INKh90
あごひげさんは自分の掲示板で協会の空手についていろいろ語りまくってる
みたいですが、前は全空連のことを悪くいっていたのに、今は自分の掲示板で
協会の指導員を全空連におくれとか戯言をいっています。あほじゃねぇの?
何が反省は反省としてとかほざいてんだよ。いいかげんにしてください。
それと>>803でいろいろと非難をあびてる私ですがとか言っちゃってますが
反感かうようなな事しなきゃ、非難されないんですよ。まともなこと言って悪口書かれる
のが煽り。それぐらい考えてください。そういうだめな人が協会スレくんな。
まぁ俺はそんなこと言える立場じゃないが・・・。
805中段逆突き:2005/07/18(月) 13:08:56 ID:a/+INKh90
>>804辛口すぎたかな?でしゃばりすぎてたらスンマソン
806名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 16:37:18 ID:7KXLgNrf0
これは、協会が腐った団体という意味なのか?


名無しさん 通りすがり - 2005/07/18(Mon) 15:50 No.7445
たしかに…。
あごひげ先生のようにおかしいことをはっきろおかしい!と言える先生がいな
くなってしまって、また協会が悪いほうへ行ってしまうんじゃないかって意味
で書きました。
807あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/07/18(月) 17:21:53 ID:S86+AGbA0
中段突きさん。

>>656
ここでは、たちが悪い、と言い切って居るが、あちらに書いてくれるようにと書いているのは
それなりの理由も書いている。>>649-650な。ここで書いて議論を続けたらそれこそ
みんなが不愉快だろうと思い、そのように書いている。よく文章を読んでくれないかな。
たちが悪い・・とはどういうことか説明してくれないかな。
和道の形については、私は引き続き感想を書いていますがそのあとは誰も何も書かなかった。
つまり、一時的な単なるコテハン叩きしているだけだったと私は思っています。
そうでないなら、あのあとも私は和道の形について、相談者に対して誠意をもって自分の
精一杯の考えを書き続けたのだから何か反論があっても良かったはず。。

>>804
私は、協会の公認A級審判員であり、そして全空連では全国公認組手審判員です。
両方の団体の最上級の資格を持っている人は数少ないでしょう。両方の視点から見て
両方にいいところ悪いところが見える、と苦言を呈しているつもりですよ。
しかも具体的に。。しかも、そのことは、すべて何年も前から言っていたことですよ。
協会から離れたからといって言っているのではありません。
変なこと言わないでください。
ところで中段突きさん、あなたは私以上に個人の批判を、しかも目隠しをして言っている
わけだが、あなたはどの程度の方ですか? >>656 >>804 の文章を読んでも
かなり幼いように感じるわけですが、空手は武道ですからね。コテハンを使うなら
最低限度の礼儀くらいはわきまえて物事を話してくださいね。
808あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/07/18(月) 17:23:39 ID:S86+AGbA0
あなたに正当性があるとおっしゃるのなら、どうぞ私の掲示板に同じように、たちが悪い
と書いてみていただけますか?
または、どこかでお会いしたときに、私に同じ言葉を目を話さないで、
>>804あほじゃねえの? と言ってみてください。
私は、いつでも自分をさらけ出しています。
そして陰で言ったりはせず、堂々と、相手が誰であろうと、大先生であろうと自分が
正しいと思ったことは同じように言ってきました。ただし、礼儀と言葉使いは氣を
つけて話してきたつもりです。
協会の日月マークの意味をもう一回読んでみてください。
私は日月マークと、その意味合いが、一本勝負の協会らしくて大好きです。


再度。。良かったら私の掲示板にどうぞ。
空手道で礼儀を習ったあなたなら、一度私にメールをしてくださいよ。では。
809GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/07/18(月) 17:37:24 ID:pvGViXdl0
ト−ワ杯、懐かしいですね。
協会の中山選手が出場されてましたか。
私は、直接の試合はみていませんが、雑誌等のインタビューでひどく感銘を受けたものです。

グローブ競技に出るのに、ほとんどグローブの練習をしていなかったそうですね。
なにせ、グローブの大会に出るのに硬式空手の道場に出稽古にいかれていたそうですから。

今の若い人の感覚ですと「何を馬鹿なことを…グローブの大会に出るんだからキックやボクシングのジムに行けよ」と
思うでしょうが、飽くまでも自分の空手にこだわったあり方に個人的に大きく共感しました。
810回し蹴り:2005/07/18(月) 19:32:00 ID:zVWX7UKF0
>>804
中段逆突き 様へ
五条訓の意味を考えてください。
あなたが協会の会員であるなら目上の方には礼節を尽くすのが武道を学ぶ人の心です。
別にあごひげ先生が、協会から独立したから云々なんて枝葉末節な話です。
あごひげ先生は、協会を悪く言ってるのでは無くて協会を愛すればこその苦言だと思います。
一人も退会してないとあごひげ先生ご本人が言っておられるのですから。
あなたが言いたいことは、修空館の掲示板に書込みされてはいかがでしょう?
811名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 22:32:05 ID:xQZmOTgQ0
>>805
>>804辛口すぎたかな?でしゃばりすぎてたらスンマソン
??・・・・いや、どっかから拾ってきた言葉を並べてるようにしか見えないよ。
ご意見するならするでさー、自分の頭で考えて自分の言葉でにしたら。
そういう言い回しは聞き飽きたよ。
812名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 22:34:14 ID:Vxqy70wXO
協会はちゃんと定年を作った方がいい…。
長年競技をしていない人たちには、建て前とかしか残ってないんじゃない?
この間の全国の試合のように。
813名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 22:55:52 ID:Oj8YMXPr0
組織は大きくなると必ず分裂するし
必ず濁るんだよね。
本部の指導員、会員の見えるとこで
机に足上げて少年マガジン読んでたり
なんかソンケーできない人いるよね。
814名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 22:59:54 ID:HlO+7EytO
前ちょくちょく出てたコテで総本部の指導員だった人がいるらしぃじゃん。
あごの事どう思ってんのか聞きたいね。
815名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 23:04:20 ID:7KXLgNrf0
>>813
それはどこで?
816名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 23:08:09 ID:nMFdoe2G0
>>809
>ト−ワ杯、懐かしいですね。
>協会の中山選手が出場されてましたか。


GSL ◆C41eDzGMf6 さんは、ずいぶんと顔が広い方のようですね。
上の選手は、普段はどういうスタイルの組み手をなさる方だったのですか?
817名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 23:22:46 ID:Oj8YMXPr0
>815
受け付けで
818名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 23:37:05 ID:7KXLgNrf0
>>817
そりゃ、本部に即連絡するべきだ!
819あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/07/18(月) 23:39:43 ID:cpAHHNZS0
はいはいどうぞ連絡してくだせー。

>>817-818
お暇なら修空館の掲示板にどうぞ。お相手しますよ。
820名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 23:44:17 ID:Oj8YMXPr0
>819
絶対いやだ
821名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 23:44:17 ID:7KXLgNrf0
こりゃ、本当に腐っている部分もあるようだな。
だが修空館の掲示板に行く必要はないと思うが…
822あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/07/18(月) 23:52:29 ID:cpAHHNZS0
>>821

どこが腐っているんでしょ。
823名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 23:57:25 ID:7KXLgNrf0
>>822
>本部の指導員、会員の見えるとこで机に足上げて少年マガジン読んでたり
 なんかソンケーできない人いるよね。
824あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/07/19(火) 00:02:38 ID:avT+YBvX0
>>812
>協会はちゃんと定年を作った方がいい…。
>長年競技をしていない人たちには、建て前とかしか残ってないんじゃない?
>この間の全国の試合のように。

するとこの辺が的を得ていると私は思います。
あとは言いません。名無しではないのでね・・。ではおやすみなさい。
825名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 00:12:56 ID:uwnzT0uQ0
教育を唱えるなら「的を得ている」なんて言わない方がいいです。
「的を射た」もしくは「当を得た」が正しい表現です。

それはそれとして、尊敬できない人がいるのは私も同感。
でも誰にどうやって苦情を言うのかが難しいところです。
下の者の意見が上に届くような組織作りを目指さないとね。
826Master ◆Foscyjlk9M :2005/07/19(火) 00:20:20 ID:hJC9gAcX0
827あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/07/19(火) 00:25:24 ID:w8rg5SFx0
>>825
>下の者の意見が上に届くような組織作りを目指さないとね。

難しいでしょう。だからこそ定年制の必要ありですね。審判員も定年制は
必要だと思います。

ところで、
優秀な方ですね。回し蹴り先生か、天津飯先生かと思ってしまいますね。
まあ、それはどうでもいいですが、
教育を唱える・・それは、空手は教育である、と私は言っているということです。
私が言っている教育とは学問以外のことです。空手道で師匠や先輩たちとの交流
や、日々の鍛錬の中からいろんなことを感じてきましたから、感じたこと、または
よしとしていることを子供たちに空手道を通して伝えること、、これが私が考える
教育の部分です。
学校教育、家庭教育では教えられないこと伝わらない部分を私たちの武道空手で
教え育めないかと思います。
漢字の間違い、また指摘してください。ありがとうございました。では。
828名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 00:25:31 ID:uwnzT0uQ0
>>826
>その娘は眼鏡を取るとかなりの美少女で〜
まで読んだ。
829あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/07/19(火) 00:34:40 ID:w8rg5SFx0
>>826
勉強になりましたです。

この「的を得た」という表現をあげつらって、“「的を得た」なんていう
子供なみの日本語の間違いを堂々とHPに載せているくせに、よく他人の非難が
できる”などと書いている掲示板があります。これはよく流布している無知か
らきています。射撃の場面を想像して「的を得る」はずがない、「的を射る」
ものだ、という誤解です。これは漢語に由来する表現であることを知らず、
日本語として「的を得る」はずがない、と思ってしまうのです。語源の
『大学』・『中庸』にあるように、「正鵠(せいこく)を失う」という表現
からきています。この場合の正鵠は「正も鵠も、弓の的のまん中の黒星
(『角川漢和中辞典』)」のことで、射てど真ん中の黒星に当てることが
できたかどうか、当たったら「得た」といい、はずれたら「失う」と表現
していたのです。矢で的を射るのは当り前としても、必ずしも的に、
まして正鵠に当たるかどうかは示していない表現が「的を射る」です。
たとえば、“[中庸、十四]子曰く、射は君子に似たる有り。
諸(こ)れ正鵠を失するときは、反って諸れを其の身に求む。
(平凡社『字通』白川静著)”と「失する」という表現しています。
「失」の反対は「得」であり、「射」ではないのです。いつのまにか
「正鵠」という分かりにくいことばを使わず「的」に省略し、
「的を射る」という悪貨が「的を得る」という良貨を駆逐していて、
日本の国語辞典にも浸透しています。「的を得る」という表現は、
日中出版『論語の散歩道』重沢俊夫著や、大修館書店『日本語大シソーラス』
山口翼編の「要点をつかむ」という項目にもあります。また小学館の
『日本国語大辞典(12)』にも「まとを得る」があり、
中国文学の京大助教授・高橋和巳の小説から「よし子の質問は実は的を
えていた」を引用しています。(練習帳問答 より引用)
830名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 00:44:27 ID:uwnzT0uQ0
うーん、今のところ多数説・有力説は「的を射る」だと思いますが。
中谷先生の「学説」は一つの意見に過ぎないのでは?
たしか一昨年あたりの文化庁の調査でも話題に上がってましたね。
831名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 02:51:35 ID:JKOZiS59O
812です
もし若手の指導員で、今の体制を変えたい人がいるとして、定年がないかぎりその指導員の主張権もないでしょうし、もし主張しても聞いてくれないでしょう…。

私はやはり現役を引退していても指導員稽古をしっかりこなしてるひとが協会をひっぱっていけるのではないかな?と思います。

毎年思いますが、全国大会の観客…大学生が多い気が…。
皆の空手への感心が薄れている気がします。
どうか異変を!!!!
832Master ◆Foscyjlk9M :2005/07/19(火) 11:31:04 ID:KHPh9bz60
「的を得た」というのは、「目標や要点を捕捉した」程度と僕は認識しています。
それと比較すると、「的を射た」というのは、「極め!」ですかね。
833あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/07/19(火) 11:39:58 ID:JMZxQKZU0
>>832
うまい!!
834名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 11:41:47 ID:bOohrz0u0
的を得た ×
的を射た ○

勝手な解釈するな!ボケ!!
835クチイヌ:2005/07/19(火) 11:45:44 ID:uvmaQjqh0
正しいものは、極端に分かれます。
そして、絶対に負けません。
836名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 13:01:45 ID:PBm4UwsK0
>>835
>正しいものは、極端に分かれます。
>そして、絶対に負けません。

 そして、ママ空に「空手の先生は引かない引かない・・・。」と叱られます。
837名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 16:32:41 ID:ixMlKhnwO
つーかよ、全国終わった後なのに今一盛り上がらないね。
あごとハジメに頼るようじゃ協会スレも落ち目だよなぁ。
838名無しさん@一本勝ち:2005/07/20(水) 16:57:36 ID:7Rba9mlWO
恵比寿さんのレス、コピペさせてもらうぞ。
寸止めは弱いスレに
839Master ◆Foscyjlk9M :2005/07/20(水) 19:50:43 ID:h7FgLhH00
>>837
2ちゃんで落ち目になるくらい、屁でもないというかむしろ、喜ばしいことと思いますが。
840名無しさん@一本勝ち:2005/07/20(水) 20:37:40 ID:7Rba9mlWO
>>839
笑えねぇな。
841名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 22:22:25 ID:S+GT2WH+0
来週の土 日に東京代々木でする大会出る人いる〜?
842多聞天雅秋:2005/07/23(土) 06:57:13 ID:h0y7KFhb0
「帯をわすれた。もってきてくらさい〜!」と総本部一般会員の合宿で箱根にいる
酒豪の井上サンから電話を貰い、差し入れのお菓子持参で陣中見舞いがてらいった。
愛犬・力丸、梵の散歩があるので、皆さんの宴会が終わる頃辞去した。
大坂先生〜!ボクにもっと優しくしてください!押忍。
843名無しさん@一本勝ち:2005/07/23(土) 10:58:48 ID:MWW5IbOqO
>>842
おっ、懐かしいなぁ。箱根神社かい?
でもよ大阪先生はともかく個人名はだすな。現実オレは知ってるわけだし。
844名無しさん@一本勝ち:2005/07/23(土) 12:53:20 ID:9OVhvk0+0
通報にご協力を! 例の予告がされていました。
我らがMasterを守れ!!

ttp://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=inter&tn=0340
845多聞天雅秋:2005/07/23(土) 16:05:16 ID:h0y7KFhb0
押忍。申し訳ありませんでした。
846名無し:2005/07/23(土) 22:00:57 ID:EZs/KOZ10
恵比寿の頃は道場破りが時々きてましたね なつかしいです いつも壮絶な結果でしたが
847名無しさん@一本勝ち:2005/07/23(土) 22:23:31 ID:h0y7KFhb0
もう少し詳しく、プリーズ。
それと、「中山しぇんぱい」と言って、Oサン、用心棒のMサンが来た時の事も、
プリーズ。
映画『空手戦争』の弱くてワル知恵だけはある敵役の名が、『日本空手協会』だったことで
事で悶着あったそうですが、そのときの事も、プリーズ。
848名無し:2005/07/23(土) 23:04:45 ID:EZs/KOZ10
恵比寿の頃カーテンで稽古をかくしていました 白帯の頃よく先輩がこちらまで倒れてとんできました。
849名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 01:09:33 ID:kojYxdA9O
いろいろあるけどなぁ。話せないことだらけだね(笑)
850名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 10:28:09 ID:kojYxdA9O
>>848
懐かしいね〜。ピーコックの上ね(笑)
フルコンさんなんかはしよっちゅう可哀相だったね。

出稽古に帝○とか国○館の子が本部に来ると、最近調子に乗ってるから可愛がってやってくれって某師範達が言ってくる時代の話。
矢○先生対893の話はすごい。
また武道性を追求するために矢○先生がやっている修業がまたすごかった。でもこれは言えない。墓場まで持っていく
浅井先生の話も先輩から聞いた事がある。ある飲み屋での話。
ちなみに、某本部指導員のお二人と酒を飲みにいって路上でチンピラが4人からんで来た事がある、オレは良いよって言われて、その二人が連れていかれた。この先は言えない。
おまえらもがんがれよ。
恵比寿にゃあなぁ893が…おわっ……ョっテ…………ゴフッ……………
851名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 07:20:12 ID:YVONYfAs0
昔を知る先輩方、言える範囲で、我々、協会青少年に言い残して下さい。
850.伏せておられる事も私には、分かります。
852名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 13:00:18 ID:mFZ0qJ100
俺、極真だが、協会のやつ(国体選手)が道場破りに来たことあるよ。
極真、合気道、少林寺に道場破りを挑んで、少林寺は、
学生の指導員しかいなくて道場破り成功、
極真内弟子茶帯が迎撃、
合気道は、師範(県トップ)が迎撃
国体選手が道場破りなんてことをガチでやらかすDQNが協会なんだろな。。

俺は、普通に協会の空手を習いたくて道場に言ったのに、
体験で練習に参加したら、やってやる(ぼこってやる)って感じのオーラを先生が出してたよ。
853名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 13:05:09 ID:mFZ0qJ100
あと、かなり昔だが、空手とボクシングが両方強い某大学で、
ボクシング部のやつが、空手部の奴にリンチされたってことがあった。
結局、喧嘩なれした同じ部のボクサーが、友人のキックボクサー(現テコンドー師範)と、
仕返しに行ったという・・・・

伝統派は、やばい伝説が多いです。
逆に、極真は、試合で力使い果たしてるんで、外ではアンマリ酷い喧嘩はしない。
854名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 13:39:31 ID:PrUSZ28o0
そうだな、酷い喧嘩はしないな。
チャンピオンが素人や女をボコボコにしたりするからな。
855名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 14:18:30 ID:oyWkNCCP0
はぁ〜もうガックリ。
協会も型を捏造してるってだれかが暴露してたけど
和道もそうなんだってさ。
本物の伝統型は何処にいけば習えるんだろうか。情報求む。
856厭き 繁る冬の鎖と:2005/07/25(月) 14:21:29 ID:2cyp1bM00
ケンカとかチンピラとかヤクザとかの小競り合いは、戦いって呼びませんからな。
正直、そんな話何の参考にも成らない。
857名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 14:38:16 ID:PrUSZ28o0
>>855
会は知らないけど流は違うだろ。
858名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 14:49:20 ID:mFZ0qJ100
>>854
女の話は聞いた事無いな?
素人ってのは、喧嘩売ってきたチンピラだろ?
協会は、喧嘩を売るチンピラじゃん
859名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 15:12:37 ID:PrUSZ28o0
>>858
俺もあんたの話は聞いた事ないよ。
ようするに、自分の回りで起きた話を出しても切りがないんだよね。
860名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 16:23:43 ID:mFZ0qJ100
また、詭弁やね。。
伝統派は、尊敬出来る技も人もあるが、詭弁家も多いんだよな。
861名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 16:30:54 ID:mFZ0qJ100
別に、伝統派の悪口を言ってるんじゃなく、実際に、協会の方が怖い人が多いってだけの話。
>>850の補足というか、俺自身が、協会の空手家と関わってしった知識を披露しただけ。
伝統派の人は、キックや極真、ボクシングに比べて、怖い人が多いというのが、
俺の経験。それだけ
862名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 16:50:58 ID:mFZ0qJ100
>>745
パンフレットによると、最強を目指す空手らしいです。
863名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 18:36:47 ID:Ehq5h6dJO
>>852
事実なら恥ずかしいこってす。
良くも悪くもウチは閉鎖的だからなぁ。
864850:2005/07/25(月) 18:53:36 ID:Ehq5h6dJO
なんか、粘着されても困るんですが事実ですからなぁ。
暴力的だとか言われちゃうと困るんですけど、実際身に掛かる火の粉ですからねぇ。(苦笑)
ただ、なんかこう、当時の協会の高名な空手家達は一種独特の凄味がありましたね。
自分達がやってるのは圧倒的な暴力に成り得る、だからこそ力と真摯に向かい合う、みたいなね。
サムライたらんとしてる感じがね、ありましたよ。もちろん今もありますけどね。
刀が人を傷つける事を知るが為に、抜がずに済ませる事を念頭に置きつつ、いざとなれば抜くことを躊躇しない。
なんか、また読んでいる人達に怒られそうですけどね。この辺にしときましょうか。
865多聞天:2005/07/25(月) 23:23:33 ID:YVONYfAs0
852;の 合気道はどこの合気道だろう?少林寺はどこの少林寺だろう?
国体に空手が入った頃、すでに合気道で空手と試合になる様な流派はあまりなかった。
合気道SAや富木流は、試合をするが、組織は小さいから、『県トップ』という言い方
に合わない気がするし、・・・。少林寺も早稲田大学などはグローブでキックみたいな
事をしていたが、北海道の大学でキャプテンで、四国へ行って3段をとったと言う人は協会に入門
したので私がおしえたが、全くの初心者の動きで自由組手(乱取り)はしたことが無い
とのことだった。宗道臣親衛隊とかは、別格みたいだが、大抵の支部道院は1年で誰でも黒帯みたい
だし、空手でいう自由組手はしないみたいだ。もし、本当にそういう所に国体選手にもなって押しかけた
なら、「アホ!お前には他にやる事があるだろう!」ゴツンとやってやりたい。

しかし、何で君が道場破りのプロフィールや、他の道場での戦果や詳細を知ってるんや?
866名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 23:40:21 ID:zeEofLMpO
>>865
そんな古い話じゃない。
合気道が形骸かしてると思うのはかってだが、ある種の人間は、今なお、本物がいるのをしってる。
それに、結果なんてのは、同じ街にいれば蛇の道は何とかですぐわかる。
まして国体出るような奴は、他流だって一目置いてるよ。
867名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 23:50:50 ID:zeEofLMpO
ネタ扱いされるだろうが、本当に高齢の県の統括者の一人。=合気道

極真の茶帯は、帯は茶でも全日本クラスの重量級。
868多聞天:2005/07/26(火) 07:53:41 ID:OQvvuHfm0
極真に関しては、ロウ山サンも白帯の時、頭突きとかのケンカ・ファイトで、道場破りを撃退したそうだし、
彼の根性・才能からすれば、本当だと思われます。。似たようなことがあっても不思議では無い
と思います。勝ったり、負けたりするという事でしょう。
しかし、高齢の合気道の先生の方は、国体選手が地稽古の様に襲い掛かったのを、撃退した
のでしょうか?いくら国体に行けたのが不思議な位のボケでも、ジイさんにそんな事するでしょうか。
ボケなりに道場訓の精神のカケラ位残っていて、ジイさんに「私の腕を掴みなさい。」と言われて、
素直に掴み投げられたと言ったカンジじゃないかと思ってしまいます。
何せ、実戦合気の第一人者・塩田剛三先生が、、ロバート・ケネディのボデイ・ガードと勝負して勝った
話を本で読み何十年も信じていたのですが、その時のビデオを見たら、塩田先生が腕を差し出し、それをニコニコ
しながらボデイ・ガード氏が掴んだのを、「エイッ!」とナントか押さえで押さえただけでした。第一人者・塩田先生にして
こうなのですから・・・。

ところで、デンマークでの、協会と極真の話、どなたか言える範囲でお願いします。
遠征して来た協会の先輩が、「かの地ではどちらが強いかは常識的に皆知っている。」
「空手着は胸マークを付けたままで転向して来る者が多く田中先生の道場が極真道場みたいになった。」と言っていたのですが、マス大山
存命中の極真機関紙『パワー空手』でも、極真デンマーク支部長が、「当地では、松涛館一派の猛烈な活動により、8割が松涛
館一派になってしまいました。」と報告していたので、それを裏付ける物と思いました。
また、北欧から留学して来た外人は、「日本では、空手をやらない人が、『寸止め?弱い。』と言うので驚いた。そんな事ないです!」と言って
あちらで極真の道場破りの顔面を殴って撃退した話をしていました。顔を2発殴ると、「顔はやめてください。」というので、「こちらは松涛館だから顔を狙います。」
と言うと、「あなたとは、組手が出来ない。」と言って帰って行ったそうです。
先輩方、協会青少年の為に言い残して下さい!
869名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 13:01:06 ID:COLXOkbP0
Y原先生が本部に道場破りに来た(馬鹿だなあ)極真の若造を
ぼこぼこにした話はガイ出ですけど。Y原先生はなんでY’sなんかと
組んでいるんでしょうかね(Yだから?)。
870名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 15:52:41 ID:6ia26vek0
これは伝聞ですけど、総本部のN先生が居酒屋で飲んでいたとき
まだ分裂前のk真のM井とたまたま同じ店で飲んでいたことが
判明。N先生は酒癖が悪い?勝負しろいとなったが、M井氏は
なにも言わず席を立って店を出たそうな。とにかくN先生が
飲むときは、ぐるり(席の周りね)を若手が囲むそう。確かに
暴れだしたら手がつけられないもんね。
871名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 16:28:08 ID:wHGUDEosO
この間の全国大会の女子個人組手のベスト8までの結果だれか教えてくれませんか?たしか優勝は研修生の奥家さんですよね?
872名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 16:29:02 ID:AoVk6+/MO
やっての結果は知らないけどM井偉いな、と思った
873名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 16:58:55 ID:Sz3zxZDE0
この話だけを聞くとN先生みっともないな。
酔っ払いを相手にしない、M井氏の方が好感が持てる。
874名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 21:25:07 ID:e2BdOUAyO
それはN先生じゃあないよ。
総本部の道場生の話し。N先生は止めに入ったんだな。
875名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 21:28:53 ID:e2BdOUAyO
総本部の師範達はそんな事しないよw。
Y原先生はちと違うんだな
876869:2005/07/26(火) 21:33:45 ID:oXk6PNjo0
>>Y原先生はちと違うんだな
 どう違うの(つーかなにが違うの?)?
877名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 21:37:23 ID:zPJALMwL0
あごひげ先生って意外とハンサムなんだ。

ttp://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=inter&tn=0340
878名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 21:58:19 ID:NSGZBk0a0
>>870
N先生ってM井みたいに漢字が続いてないからあの先生だよね
N先生は飲むと、どちらかと言えば周りに迷惑をかけないように振舞うぞ
道場生を止めたという話の方が信憑性が高いんだが
879名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 23:02:52 ID:e2BdOUAyO
↑この手の話は尾鰭が付きやすいからね。
ただ昔(15年近いかなあ)ある総本部の中堅師範と酒を飲んでて自分より強い人は誰だ?みたいな話で飲んでたら。
千代の富士・山下泰弘・前田明(プロレス)クラスなら生き死にのやりとりだなって言ってたなぁ。どんな組手になるなとか(笑)
まっ、あくまで酒の話よ。お酒の話し。酒呑みながらだと、この手の話は楽しいよね。
880名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 23:24:24 ID:ho2QWz4i0
昔、漢の時代に夜郎という国があってね。
881名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 00:06:42 ID:eD1IXaNyO
西南夷伝の夜郎自大ですか?
失礼な話しですね。
882名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 05:20:51 ID:mNQfUyLF0
>>865
>北海道の大学でキャプテンで、四国へ行って3段をとったと言う人は協会に入門 
>したので私がおしえたが、全くの初心者の動きで自由組手(乱取り)はしたことが無い 
>とのことだった。
私は少林寺と松濤館と両方経験がありますが、逆に松濤館の有段者が少林寺に入門しても「全く初心者の動き」ですよ。基本が全然違いますから。
あと、私は少林寺時代乱捕組でしたが、伝統派の自由組手はどうやっていいのか分りませんでした。止めたことなんてなかったし、得意技が接近戦でのコンビネーションでしたから。
883多聞天:2005/07/27(水) 05:58:30 ID:Ipf+zJgR0
少林寺の乱捕りってどんなカンジでやるのですか?勝ち負けをきめる試合もあるのですか?
それと、最近の少林寺の防具、特に面はどんなカンジですか?衝撃はスーパー・セーフより
少ないですか?また、金的の防具はどんなカンジですか?もし、ある程度強く蹴っても大丈夫
なら、金蹴りの練習(特に、婦女子の護身の為)に使いたいと思います。
884882:2005/07/27(水) 06:05:46 ID:ITO/GAMX0
>>883
私がやっていた頃はラグビーのヘッドギア・ボクシングのグローブ・ファイバー胴・ファウルカップでした。
ファイバー胴は、剣道の胴の内側に、厚さ1センチぐらいのクッション(クッションと言ってもラグビーのヘッドギアみたいなもの)が付いています。
後にスーパーセーフに変わりました。
最近の防具はよく知りません。ごめんなさい。
885多聞天:2005/07/27(水) 07:24:57 ID:Ipf+zJgR0
どうも。乱捕りはどんなカンジですか?
ところで、私が言った「全く初心者の動き」とは、基本が違うというレベルではなく、
何か格技なり、スポーツなりをやっていた事すら、感じさせない動きという事です。
今まで何かやっていた人は、立っているだけで分かる場合もあったし、少し動けば、本人
が隠していても分かりました。空手や打撃系格闘技の場合、「剛柔流?」「極真?」とか「ボクシング?」
とか、白帯していても「黒帯貰った?」とか聞き、的中させたものでした。しかし、例の少林寺3段の場合、彼
が言うまで全く分からなかったのです。別に、軽蔑するとかでなく、『3段』・『キャプテン』
というのにも驚き、全然基準が違うんだな、と思ったものです。
886名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 09:35:55 ID:Qi63QQTU0
>> 881
>失礼な話しですね。
何故??
887名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 10:40:57 ID:eD1IXaNyO
>>886
本部指導員つかまえて夜郎自大だと仰ってるんでしょ?
888名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 11:15:46 ID:Ao3rlL4H0
普通に考えても失礼な話だろ。
889Master ◆Foscyjlk9M :2005/07/27(水) 11:17:29 ID:vPZOc1wb0
>>887
まあ>>879のような話に対してだから、失礼でもないと感じます。
890882:2005/07/27(水) 11:34:43 ID:KSuabFGQ0
>>885
あなたの会った「北海道の大学でキャプテンで3段」という人がそうだったんだったら、そうなんでしょうね。
ただ、まともな大学拳法部なら、1日2時間半〜3時間+ウエート等の自主練が、週6日ですから(大学空手部と同じです)
それを4年やったやつが「何か格技なり、スポーツなりをやっていた事すら、感じさせない」というのはないと思うんですけどね。

ただ、だからといって865みたいな書き方はちょっと筆の滑りすぎかなかと。
2ちゃんだからと言ってしまえばそれまでですが。

891名無し:2005/07/27(水) 19:24:30 ID:Z16ZWmFL0
N先生は中せんせいでMは松井館長のこと
892名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 19:49:32 ID:1DyFIiH50

世界初公開の、常識を越えた霊活戦術映像

1985年5月、中国国家体育運動委員会の招待により訪中した
プロボクシング元世界ヘビー級チャンピオン モハメド・アリ(42歳)
を驚愕、感嘆させた霊活実戦戦術映像を公開し、「燃えよドラゴン」の
ブルース・リーよりも速く強い中国武術を以下のように証明する。

http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
893名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 20:35:45 ID:eD1IXaNyO
>>891
おいw。
894名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 20:44:59 ID:LNyvwoLa0
若かりし頃のM館長凹ったのってS先生だろ?
結構有名な話しだと思ってたんだけど。
895多聞天:2005/07/27(水) 22:52:03 ID:Ipf+zJgR0
S先生なら、学生時代、どこかの道場で、ベニー・ユキーデを捕まえといて、膝蹴り
で倒した話を聞きました。
N先生とM井サンの話、いく通りかの噂があるようです。・・『何か』あったのでしょう。
また、A本先生が、駅でM井サンにあい、「日本空手協会ってどう思いますか?」
と聞いたら、「強いと思います。」と言っていたそうです。

ところで、極真の広重師範と山田師範の対談記事や、八巻サンの著作に、八巻サンが中学時代
いじめる奴がいて、彼が広重門下生で、極真をやりたくても、彼が怖くて近くの広重道場に入れ
なかった話が出てきます。それで、彼が、目黒高校に入り空手部に入り、伝統派に転向したので
八巻サンは安心して広重道場に入門出来たそうです。
対談記事で広重師範は、「あいつも協会の指導員になるくらいだから、強い奴だった。」と言われ
ていました。私は、てっきりN先生かと思ったのですが、本人は否定しました。
「協会の指導員」とは、総本部指導員とは限らないのかもしれません。テレビでやっていた分裂前
の全国大会にでていたのを、広重師範が見たのかもしれません。
どなたか、八巻サンのトラウマになったことに、思い当たりのある方、お友達にそういう方のいる方
お申し出下さい。
896名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 23:13:28 ID:Xu2snbvYO
伝統は=正統は空手=姿三四郎の悪役
っていう感じだなー。

協会の空手かは、極真以前の空手の悪のイメージそのものやね。
897中段逆突き:2005/07/27(水) 23:16:27 ID:kN4fwUnM0
897
898中段逆突き:2005/07/27(水) 23:17:42 ID:kN4fwUnM0
ごめん間違えた
899グ○イ○ーン
デンマークの話しですが、○山総裁が協会批判をした為、協会の道場生達が、
それに意義を唱えた所、テレビやメディアも飛びつき、大事になり、
ある会場で一度、手合わせをするという企画が持ち上がったそうです、
○中先生がそこで待っていると、○山総裁は表れなかったという話しを聞きました。