115 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/05(火) 14:13:40 ID:EkLjmVfM
目に付いた剣道スレに
「団体戦世界チャンピオン・40代前半・7段で妙に威張った奴がいる」と書いたら
それから、書き込みが、止まってしまいました。
やはり「皆、そう思っている でも、恐れている」ということですか?
>>115 マルチうざい氏ね
本スレで「そんな奴いねーよ」ってレス付いてるじゃねーか
117 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/05(火) 16:35:25 ID:To59LrM0
40代前半のオサーンの話はよそでやれや
118 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/05(火) 17:34:18 ID:EkLjmVfM
そうします。
ちなみに現在、九州方面でご活躍との事。
情報お寄せ戴いた方々、ありがとう御座いました。
グーパーグーパーやっても握力つかないと聞いたんだが。根性と持久力がつくだけで握力は鍛えられないんだと。
俺も中学生のときやらされたけどね。握力スレで聞いたから多分あってると思うよ。
腕を真っ直ぐ前に突きだして、っていう条件付きでやれば効果有るんじゃない?
とはいえ、剣道は握力が強くなってもあんまり意味ないとは思うが。
121 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 00:48:03 ID:PwDMkyiE
俺はやっぱセンスと思うね。いくら鍛えても最後はオリジナルのきめ技持ってる奴が強いし
まぁでもキントレして筋肉がやたらついたらそれなりに勝てるようにはなるかも?
アバンストラッシュだ!
マジレスすると引き面や引き小手が以外と強い。
>>76 素振り1000本とか無理だろ。どんなマッスルだよ・・・
俺はせいぜい300〜400が限界だわ。
ま、適当に1000回振り下ろしするだけなら可能だと思うけど、
それだったら一本一本真剣に素振りした方がいいと思うよ。
>>124 無理じゃないだろ
うちで準備体操後練習前にやる素振りのメニューだってなにげに150本あるし
でもまぁ、一本一本を真剣にやった方が数こなすよりイイってのには同意
126 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 01:32:52 ID:W+humrup
でも、どこの格闘技武道もそうだけど、極限まで自分追い詰めないと、良い面
ってうてないよね〜wオレの後輩は小手先だけで上手かったけど、市大会には通用しなかったw
オレは、弱小部で主将張ってたけど、そこでの練習に片手面をとりいれてたな〜
そしたら部員に大ブーイングw
でも、その後に行った道場で、七段の先生が「片手面の練習法」を取り入れてたから
すごくうれしかった。剣道やりたいな〜っておもう社会人ですw
>>124 強豪校だったら早素振り1000本とかあるぞ
ごめん警視庁の話だった
129 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 07:57:25 ID:XWa61q1g
早素振り1000本って…。想像を絶する…やはり警視庁はすごいですね。
神奈川の正代選手は毎日片手素振り2000本とか聞きましたが。
130 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 08:52:34 ID:oHdJl0DB
ウチの高校の剣道部、入ったばっかの一年坊は防具着けずにとりあえず
素振り1,000本毎日やってたよ。そんな無力な話てもなかった。
その後剣道マシーンへ打ち込みだった。つーか防具着けてからの稽古の方が
地獄だった。。卒業する時の一万本素振りは…無理。
合宿の最終日には千本早素振りやったなー俺も
てか、他の高校の人が練習前にどんな素振りやってるか気になってきた。
うちは
手首返し 三十本
上下振り 五十本
前身後退面 五十本
左右面 五十本
片手素振り 五十本
早素振り 五十本
上下振り 十本
で、すり足に入る。
みなさんはどんな素振りしてますか?
132 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/20(金) 21:49:16 ID:W+humrup
126の弱小主将です。131さんの素振りプラス、小手、面を30本?と小手面胴を30本?をやって、すり足に腰を落としての
面をやってました。本数はうろ覚えですが道場の端から端までで、やく20本くらいかな。
話は変わりますが、剣道って素振りは円陣が基本形ですよね?向かい合うようにして
相手の部位に打ち込むようにしてますすか?
他のところはどうなんでしょう?やっぱ横一列の空手式なんでしょうか? ←は空手と共同で使っていたので例えてみましたw
人数に因るでしょ。
部員が少なかったり試合前のアップとかなら円陣でも良いけど
ある程度部員が多いところは横に並んでやるのが普通と思う。
134 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 10:33:08 ID:zWm4IEQM
素振り何千本も降るより効果的な筋トレやったほうが良い。
正しい振り下ろし(竹刀操作)を身につけるなら鏡の前でゆっくりでも良いからちゃんと確認して100本素振れば良いのでは?
135 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 11:08:49 ID:OyY8I0KC
a
ああ、鏡の前での素振りは結構重要だよね
以前やってみたら中心から振れてなくて自分でびっくりしたよ
>>134 百本で足りる?
筋トレは打突力を強めるには良いけど、
力の抜き方や手の内を学ぶにはやっぱりある程度振りこまないと。
>>133 うちは普段30人ぐらいの時もOBとか来て50人ぐらいのときも円陣だが。
>>134 竹刀を振るための筋肉を鍛えるのに素振り以上に適した筋トレがある?
素振りするなら量より質、ってのにはまぁ同意するけど
139 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 23:13:47 ID:+gMj4nKM
筋トレのみだと、歳を取ったときや、疲労してるときに素振りのスピードが格段におちるw
量振ってるだけだと、正直言って時間の無駄w素振り専用の筋肉はつくれるけれどね。
かといってしっかり中心線でふれないと試合に勝てないw
しっかり形ができるまでは鏡素振りに重点置いて、形作り。
形ができてきたら、今度は試合にむけての体力づくり。
この繰り返しでいいのでは?
無駄な筋肉つけて中心ぶれてるやつや、開始からそんなに経たないうちに体力がなくなって
竹刀ふれなくなってるやつ多くね?聞いてみたら、筋トレマニアの担任がそう指導させたんだとよ
スポーツと武道を履き違えてるね。
そうじゃなきゃ、老人先生で全然歯が立たない理由にならないしwオレの技術不足もあるけどさw
おまい、いいこと言ってんだから文末のwはやめりょ
141 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/22(日) 20:15:01 ID:TVDW4Scr
一本一本正確な素振りはもちろん大事だけど
むちゃくちゃなフォームになるくらい疲れはてるまで振るのも大事
翌日からしばらく筋肉痛でまともに振れないけど、筋肉痛直る頃には自然な打ち方が身についてる
自分の打ち方ってゆうかどんな体勢からでも楽に打てる打ち方ってゆうか
142 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 02:14:35 ID:peIZRRMJ
強くなるのに一番早い方法って鏡素振りで2000本かもね。
柳生は日に4000本ってきいたことあるけどさ。
これだけふってりゃ、疲れてへろへろだし、自然と触れて
無駄な筋力や姿勢が取れて、一番良い面ができるかも。
話し変わるけど、八相?の構えや、脇構えっていないよね。
二刀流なんて今まで生で見たことないもん。
143 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 02:19:34 ID:2ols3zvd
>>142 試しに八相や脇構えしてみたら?
二刀の人とやると楽しいよ!
「差し面」ってどう思いますか?
145 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 03:09:24 ID:GSwVDG+L
実戦剣道を目指して、ここ数年やってるけど、差し面って正直使えんw
相手にとってはかすり傷ができる程度だし、ダメージは少ないねw
やはり、上から切るのが相手も怯むし、次の攻撃に転じやすい。
居合いは円を描くようにして切るってきいたけど、まさにその通りだったよ
力がしっかり入って一番”切る”って感覚が強くて使えた。
オレだけかもしれないけど、差し面って武道とスポーツの分かれ目で、正直
剣道を弱くしているのは、この差し面をただのハエ叩きにして打ってるからじゃないのかな。
ちゃんとした差し面は、押し切りの剣術だって聞いたことがあるよ。
>>144 刺し面は腰、下半身からの始動、肩に頼らない手の内の締め
なんかを学ぶ一つの段階としては有りだと思う。
147 :
ニト:2005/06/02(木) 01:30:42 ID:RRQSdQ03
恐れ入ります。OFF板から来ました。
少し宣伝させてください。
【関西】剣道居合なぎなたフェンシング【剣士】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1117567480/l50 ●関西にお住まいの「剣」を使う武道・スポーツをされる方!
みんなで集まってワイワイ楽しみませんか?
●お互いのスポーツの良いところを理解して、他流試合等も
企画したいとおもいます。
●剣道・居合・なぎなた・フェンシング・スポーツチャンバラ
銃剣道・短剣道・杖道・棒術・槍道・鎖鎌・・・
剣、得物を使う武道・スポーツであれば何でも参加オッケイ!
●全くの未経験者も参加可能!
それではよろしくお願いします!
剣道ってなんだろう?剣術とは似て非なるもの。
やはり、武道ではなくスポーツなのかな?
ろくにスレも探せないのか
どうしようもない奴だな
なんか最近の武道板、口悪い奴増えたな……
152 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/03(金) 23:56:22 ID:BBwQstzs
弱いやつがNETの匿名性を『利用してほざいてるだけじゃないの?
精神状態マッキのやつが増えたなぁ〜
二人同時かかり稽古ひたすらやれ
毎日3時間、ボロボロになるまでやれ
>>153 禿同
素振りだのなんのより、
かかり稽古がやっぱ一番上達する気がする。
157 :
しん:2005/06/23(木) 20:43:00 ID:5fP3bdqM
素振りからかかり稽古まで全部大事だね。
足腰鍛えるのって何が重要?
すり足、早いすり足、足出し……
階段昇降とか走りこみも少しやると良くなるかなあ。
もう体当たりから逃げるのは嫌
>>158 体当たりを上手く受けるのは足捌き関係ないかと
当たる瞬間に足を半歩だけ踏み込む。後は背筋を真っ直ぐにしてれば腰も一緒にちょっとだけ出て、それで受ければ多分オッケー
>>159 ありがとう。自分身長は普通だけど体格がないもんで、
つばぜりとかでいつも押されちゃうんです。
足捌きでうまく立ち回れるよう頑張ってみます。
>>160 つばぜりでは、真っ直ぐ相手を押すんじゃなくて、たとえ相手が自分よりデカくても
相手を上から抑えつけるように押すのが基本。これを抑えてれば相手が倍重くても押し負けなくなるよ〜
>>160 体当たりを左右に捌いてかわしたいんだったら
開き足の練習がいいんじゃない?
>>161-162 稽古でそれを参考にして頑張って見ます。
アドバイスありがとうございました。
164 :
名無しさん@一本勝ち:
実体験では木刀で正しい構えから、真っ直ぐ振りかぶって、真っ直ぐ首まで打ち込む練習するのが効果的です。
納得いくものを週三回の稽古毎に5本打つてるようにする練習です。
最短距離で、しっかりした撃ちになるので、早く綺麗に打ち込めるようになります。
女子なら力でなく、技でいった方がいいと思います。その基本は綺麗な撃ち。
男子であまり背は高くないのですが、自分より小さくて力の弱い女子の先輩にいいようにあしらわれた経験があります。
やっぱり、綺麗な撃ちでしたよ。
後輩の女の子{大学初心者}に指導しましたが、一ヶ月くらいで面に関しては男子に打ち負けなくなりましたし。