日本少林寺拳法 vs 日本武道傳骨法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どっちが弱いの?
2素人:05/01/23 22:53:21 ID:ruibJStf
('A`) …いい加減にしろって
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:16:41 ID:qS2Fl0LF
クソスレ立ち杉
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:17:35 ID:UA/+pH4x
骨法じゃないの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:48:04 ID:mG7iqd6J
少林寺なんて骨法にも負けるよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 07:57:52 ID:PUQkyFbv
案外、良い視点かも

骨法の方が強いと思う
俺は本だけの独習で、少林寺4段をを20年前に取ったおっさんを、
不動打ちで、脳震盪起させ、ダウンを奪った事がある。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 08:57:44 ID:VtDCAb3k
何が「よい視点」?
書いている内容もマイクロソフト社のライセンス契約書なみにDQNだし
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:55:51 ID:KNwFjnjl
これはなかなか良き視点
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:35:28 ID:eggHpH+G
正直どっちでもいい
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 07:21:25 ID:2tnhecZx
>>6 微妙に凄い気がする勝負だな
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:40:09 ID:tjYa4Z1s
親子喧嘩?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 04:10:04 ID:CA2Io7Yz
普通に骨法の方が強いだろう
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:58:39 ID:ypXJD4Vo
骨法の道場ってまだあるんですか
14(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/28 12:59:11 ID:8p5QgwVm

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

消滅した骨法のことなど興味ねえな(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:01:57 ID:6+aZ1H6H
>>13
まだ活動してますよ
http://www9.big.or.jp/~koppo/

【ジャパボク】日本武道傳骨法會 Part4【KOPPO】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1075601382/l50
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:03:38 ID:Bo7wlrk6
>>6 クビをかけて上司を倒したのか!?
17紅卍拳 ◆ROdY7zuyto :05/01/31 05:08:58 ID:yTbt2rJf
宋由貴はマジで早く死んで欲しいにゃぁ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 05:24:14 ID:EvmAjR3x
お互いやり手の詐欺師だと思うが、少林寺は起こした時代が早く、健全なイメージを作れた事、比較的金も安く済む事など、
胡散臭いほりべえより一枚上手だったな。
乞食みたいな喧嘩の武勇伝ばっか抜かしてる骨法の所に、子供を通わせたい親はいないだろうしなー
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 06:57:43 ID:3hAXGoeW
健全なイメージ

これだな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 06:36:55 ID:XPx5QGMa
ほりべえVS宗
世紀の詐欺師対決だな。ほりべえってどれぐらい強いのだろうか
21(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/02/05 06:47:50 ID:3uIYN8ka
★★★ 知恵遅れ=ID:XPx5QGMa の書き込み集  ★★★

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 06:34:37 ID:XPx5QGMa
世界平和って…武道じゃないじゃん。
--------------------------------------------------------------------------
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 06:36:55 ID:XPx5QGMa
ほりべえVS宗 世紀の詐欺師対決だな。ほりべえってどれぐらい強いのだろうか
-----------------------------------------------------------------------
98 :少林寺三段:05/02/05 06:26:51 ID:XPx5QGMa
皆さん、いい加減にして下さい。私達の技が格闘には通じない事、それは実際修行している私達が一番わかっています。
少林寺の皆さんも強がるのはやめて事実を認めて下さい。
事実に気付く事も出来ない未熟な方はもっと修行するか、他流と交流して下さい。
茶道や華道の人が格闘技の人にケンカで勝てますか?わかりますか?別物なんです。私達は痛いのが嫌だからこれを選んだんです。
自己満足のオナニーみたいと馬鹿にする方もいますが、オナニーして何が悪いんですか?!貴方方はオナニーしないんですか?!
これ以上私達を傷つけるのはやめて下さい
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:43:43 ID:okyvZE/j
ひげVSひげ
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:45:32 ID:okyvZE/j

はげVSロンゲ
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:11:53 ID:29OARxah
現在、少林寺拳法は弱い・弱い。と言われていますが
だけどその少林寺拳法に全国3000以上の道院・ほと
んどの大学に支部があるのはどうしてでしょうか。
その弱い後発の少林寺拳法の黎明期において、先発空手
等が強かったとしたら駆逐されてはいないと思うが、ど
うですか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:53:08 ID:udzsZ7jW
大学なんかは思想的な面で受け入れたんじゃないの。
武道での人間的成長を前面に押し出してるじゃん。
26少林寺三段:05/02/06 08:15:40 ID:kKH9TLYt
大学で取り入れられたのは、文化会と考えて下さい。
我々が喧嘩だの殺しあいだの言ってる骨法の怪しいオヤジに勝てるワケがないでしょう。
我々は自己満足の為にやっているので、痛い思いや怪我などまでして試合や喧嘩に勝つつもりはないのです。
私達のハッタリも、苦し紛れってわかるでしょう?いじめないで下さい!
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 09:12:20 ID:nywiV+Gu
>25・26
大学の体育会では愛好会、同好会を経て部として
認められる。
殆ど弱い愛好会などは、いくら人数がいても既存
の体育会の他の武道が認めないから、部には永久
になれないことぐらい知って言ってるのか?
大学の体育会の既存の他の武道も、新興の武道が
入ればその分自分の所に入る大学からの予算や待
遇が減るから潰しや圧力は当然にある。
今でも著名な空手の流派でも大学の体育会に後進
では入れないでしょうが。


28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 09:18:27 ID:1OX1b70w
>>1はスレを建てるときに何か考えたのかな?
糞スレ建てやがって。少林寺vsスレ大杉なんだよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:55:16 ID:1OX1b70w
>>26
ここでも言っておくがその半コテは捨てろよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:06:23 ID:lRgDzXGF
骨法なんて、ただのいんちきおやじが吠えてるだけかと思ってたんだけど、
ホームページ見たら門弟結構いて、昇段審査とかいって殆ど素手でやりあってる写真あって、凄くきつそうだったんだけど、
実際どうなの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:55:06 ID:KypfOg/k
やってる事は昔からキツいよ、喧嘩芸時代は網膜剥離の人間が連発したらしいし。
32弱海王 ◆yGKU59lapc :05/02/11 14:02:58 ID:fgAo+bT8
強くなるための練習で武道ができなくなってしもうては、
本末転倒じゃのー。
いきなりガチでなく、形から自由組み手への過渡期のメソッドが
無かったのかのー。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:11:03 ID:KypfOg/k
他流試合で負け、目も網膜剥離になった北條氏。
骨夫人百子に「だからいつまでたっても目が治らないのよ」と罵倒されたとか、なんとか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:14:02 ID:CeflbPnR
>>33
小笠原さんだよ
35弱海王 ◆yGKU59lapc :05/02/11 14:14:30 ID:fgAo+bT8
目は医者に行かないとなおらんぞー。
組み手とは別に顔面を打たれなくなる練習がひつようじゃと
おもうがのー。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:17:49 ID:KypfOg/k
小笠原さんか〜
にしても酷い話だ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:21:06 ID:GHlUFqTI
金儲けに走ってるのは、どっちも一緒。
違うのは、組織力と門下生の平均的強さ。
前者は少林寺、後者は骨法が上。
武道的にどっちが重要化というと…
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:26:46 ID:kwfD9xX8
どっちも重要さ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:20:58 ID:Av7Zs/wN
骨法って民間療法みたい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:02:23 ID:ADwhylc3
たまに、貼紙見るけど鍼灸とか柔整の免許持ってやってるのかな?
カイロみたいに免許無しでやってんのかな?
41Master ◆Foscyjlk9M
整体に免許は要りませんよ。
僕も表に整体の看板出してます。

お金はいただきませんが。(笑)