伝統派空手と少林寺拳法はどっちが強い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
最速の拳撃・伝統空手と総合武道の少林寺拳法。
どっちがより実戦的かな?
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:36:15 ID:Ir/32dyY
どっちもガキの頃から習いやすい打撃系だよね。
それだけ経験者も多いんじゃない?
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:37:15 ID:Ir/32dyY
だからケンカした実例も結構あると思うんだけど。
どうかな?
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:57:40 ID:8R5LXqiv
少林寺スレ大杉
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:01:01 ID:Ir/32dyY
俺(伝統初段)も少林寺の奴と稽古(悪い雰囲気じゃなく)しようとしたら、
「少林寺は他流試合はしない」とか言われて逃げられちゃった。

後で、そいつは性格最悪だって知ってビックリした.
すげ-真面目なこと言ってたのに。
少林寺は口が上手いよね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:25:50 ID:dFsmvsSp
わし昔少林寺やってて伝統空手の奴に喧嘩申し込んだら空手は喧嘩では
使いませんと言われた。さすがに良いこと言うね。よー!武道家。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:58:03 ID:Ir/32dyY
別にショウリンジャー全てをくさしてるんじゃね-よ
いい奴(ブルースリーオタク)とかもいたもん。

ただそいつがクソだっただけ。
8(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/21 03:20:35 ID:sb5CXIR8

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

このスレはジョークか?

伝統空手と少林寺では、自転車と大型バイクで競争するようなものだろ。

もちろん、大型バイクが少林寺だが。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 04:44:31 ID:Nga/5gbN
>>8
またまた、頭の悪い香具師ハケーン(^0_0^)
おまいホント少林寺やってんのか?
本読んで、勉強した少林オタクじゃねーの(^◇^)
今度スパーリングやろーぜ
ボコボコにしちゃるけん(^_^)/~
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 05:06:08 ID:dFsmvsSp
>>9
スパーリングって、てめー伝統じゃねーだろ!伝統なら組み手と言う。
どん底まで落ちてしまったフルチン空手なんじゃねーのか。
11検証 28:05/01/21 05:58:00 ID:nq+3S/wZ
僕ちゃんホモで〜す。
相手してくれる人探していま〜す

よろぴくぴく〜

でも幼女のオマンコは大好きで〜す
だれか妹いる人よろぴくぴく〜

アハハ母
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:15:50 ID:j9NBJmGO
伝統も落ちたな…。
少林寺ごときと比較されてるようじゃ…。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:22:01 ID:j9NBJmGO
むかし「オッス!少林寺」って漫画あったけど、ひどかった。
少林寺の白帯がキックボクサーや佐竹雅昭、アンディフグに勝ってるんだもん。
コンビニ本で再販されて勘違い少林寺儲が増殖したらオモロイ
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:04:12 ID:IK914f/E
踵落としを手刀受けみたいなのでいなして攻略、とかやってたね。
作者は約束組手しかしたことがなかったのだろう。・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:15:15 ID:GGmUkJMt
良スレかもしんない!
早く目を覚ましてほしいね
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:30:29 ID:PvAMLCp3
人によるだろ。
身長・体重・筋力であらかた決まるんじゃない?
あんまり武道は関係ないんじゃない?
17極真の者だが:05/01/21 15:30:41 ID:igHKuQJX
伝統派空手と少林寺拳法はどっちが強い?  くくくっプッ……

_(__)/彡☆

_(^_⌒)/彡☆ばんばん!







底辺同士、もっと仲良くできないのか!?
18極真の者だが :05/01/21 15:41:21 ID:PvAMLCp3
伝統派空手と少林寺拳法はどっちが強い? くくくクソ!







お願いだから極真を馬鹿にしないでくれ・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:49:53 ID:j9NBJmGO
コイツら極真の名を騙る煽りでしょ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:11:19 ID:L1DsT4MV
少林寺のマシンガンのような縦拳ラッシュと、
膝の皿・関節を砕く下段への前蹴り。これは本当に厄介だよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:09:05 ID:j9NBJmGO
少林寺ってラッシュできるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:48:01 ID:mSMghNkt
いくら伝統派でも少林寺に負けるとは思わない。
弱過ぎ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:04:39 ID:yTDOd7xH
少林寺拳法の創立者、宗道臣はあまり空手を悪く言うので、沖縄空手の
某大家が宗道臣のところへのりこんで行ったが、宗道臣は恐れおののき
彼が空手を中傷したことをわびたという。
しょせん少林寺拳法なんてものはインチキだし、本当の中国少林拳ではない。
24(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/23 01:37:07 ID:xCmcdfbk

こんな風に空手側は作り話で自分を慰めている惨めなダニですた。(爆笑)

所詮、空手など少林寺の足下にも及びませんわ。

悪口ではなく、事実。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:40:04 ID:Ul1J1P5g
>>24
いや・・事実だろ?乗り込んでいったのは知らないが。
少なくとも少林寺拳法は日本で作られたんだし。
正しくは「日本少林寺拳法」中国の少林拳とは別物だろ。
・・・・もうちょい勉強しようね。
26(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/23 02:47:03 ID:xCmcdfbk
>>25

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜カ。

開祖が中国で学んだ技を現代の観点から整理・再編し、さらに独自の

アイデアも加えて創ったんだよ。

ろくに知りもしねえガキが。(爆笑)

知的障害者丸出しやな。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:57:48 ID:Ul1J1P5g
>>26
頭大丈夫・・・・?
http://www.yuushin.org/8_backnumber/BN_2/05_shourinji.html
これ読んでから反論お願い。


28(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/23 03:12:08 ID:xCmcdfbk
>>27

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

文章読解力ゼロの低能(爆笑)

時代遅れの運歩法や、突き方等はボクシングなども参考に改良したから

違っててあたりまえ。

頭ワル(プッ

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
29(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/23 03:14:20 ID:xCmcdfbk
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

今時、伝統空手なんてやってる奴は運動のセンスはゼロやな。(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 03:30:56 ID:aYAm9J75
↑┐(´ー`)┌
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 04:30:41 ID:gsXmhi+7
30年前の話だが、開祖が、「防具を着ければ日本拳法が
空手より、有利だし、素手での攻防なら空手は日本拳法
より有利。だが少林寺は防具でも素手でも何れにも対応
できる」と言われたと先輩からの話で聞いたことがある。
実際胴とグローブを着けた自由乱捕りや、素手での空乱
があったから、いずれにも対応できたし特に空手や日本
拳法に負けるとか考えたことないし、大体部員の層の厚
さが一桁違っ てもいたから、問題にもしていなかった
のが、実際のところだが。
ただ同じ人間がやるわけだから、それなりの練習方法を
知ることの出来る現在ではなおさら、強弱は、個人の質
の問題でしょう。当時も大体そうだったし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 05:40:17 ID:SbuJ3oT7
>>29
空手の試合見に行ってみろ。上の方は尋常じゃない速さだぞ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 06:56:25 ID:rCfmWcl5
荒れてるね
俺、空手(剛柔)と少林寺両方の段持ちだけど、比較する相手が違うんじゃないの
互いに長所短所があるし、極論でいえば「人間性能」だからね
反論覚悟でいえば「力強さと攻撃のバラエティ」の空手
「受けとかわし、関節技が真骨頂の少林寺」という感じかな
同レベルの人間がケンカした場合「関節技と金的、目潰し」を持ってる少林寺のが
ちょっと有利かも
でも、先に当てた奴が勝つから所詮は「個人の性能とキャリア」によると思うよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 07:39:32 ID:eiDOOy/c
組み手も試合も無いもので、本当に動く相手に使える技が身に付くのだろうか
35ツヴェルフ ◆UsYxJiOTOE :05/01/23 08:21:45 ID:Pbm5UA7v
>31
よく考えると無茶苦茶言ってる気もするんだけどな、開祖。
防具では日拳に勝ち、素手では空手に勝て、と。
じゃあ二倍練習するしかないじゃないか。
その一方で勝ち負けを争わない、とかも言ってるからますますタチが悪いと言うか……
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 08:27:23 ID:NxMyDgA+
最弱は、極真…で、ここは最弱2を決めるスレですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:10:00 ID:fgEjfBFP
素手で空手に負け、防具で日拳に負けるけど、総合力が我々の持ち味、とか言うべきだったのでしょうね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:10:54 ID:SbuJ3oT7
>>33
関節はともかく、習ってなくても目潰しと金的ぐらい空手選手でもできるだろう。
39紅卍拳 ◆ROdY7Musiw :05/01/23 12:30:56 ID:WXiO/D0+
>>38
仰る通りですね。何にしろ流派の上下を決めようとするのがナンセンスですね。
やってる人間に強い弱いはあるでしょうけどね。

ちなみに私は伝統派の方にボコボコにされてます。
速いよ刻み。いつもあれくらいのスピードの打突で法形を稽古してたら伸びるだろうにゃ〜。
他流派に学ぶことは多いですね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:50:25 ID:NxMyDgA+
2ちゃんでよく、「どの格闘技が強いのか
?」とか議論(無駄話?)してると、「強い弱
いは個人の問題」とか書き込みする奴がい
るが、その人達は、ここにいる連中をそん
なこともわかっていない奴らだと思っている
のだろうか?

……と書き込んでみる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:55:54 ID:Ir09dkPI
そういう奴って大抵

柔道も強いけど、○○(自分のやっている武道)のほうが
目潰しや金的もあるぶん(その他色々なバリエーション有り)、○○のほうが
喧嘩には強くなれると思う。けど最後は個人の問題だよ。

と、他武道よりも相対的に自分のところの武道のほうが強いと暗に自慢しつつ
最後は優等生ぶって「個人の問題」で筆を置く奴が多い気がする。
42紅卍拳 ◆ROdY7Musiw :05/01/23 16:38:41 ID:WXiO/D0+
この手のスレは大抵罵り合い、煽り合いで終わっちゃう。
結局は個人の問題ってのは実践者なら判る事だと思うにゃぁ。

自流派が他より劣ってるとは誰だって考えたくない
ただ、それを言う為に他流派を貶めるのはねぇ…。
自流派を誇るのに一番簡単な方法ではあるけど、一番正しくない方法でもあるよね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:28:37 ID:ERc16Bog
どっちが強いかなんて実際対峙してみるこっちゃね。その際相手の武道へのリスペクトは忘れずに。
うちの大学は武道系の部人数多いし格闘技バカ多いんでしょっちゅう他流試合まがいの事してるよ。

>結局は個人の問題ってのは実践者なら判る事だと思うにゃぁ。

逆に色んな相手と交流すればするほど強さの差(ここではルールに守られた上での競技てしての)
ってあると思うよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:37:03 ID:cBddVwcw
そんなことより少林寺はスパーやってるのかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:54:25 ID:N8GUzeh0
少林寺もうまくやりゃ弱くないのにな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:50:27 ID:e0pT/VB9
同じような体型、運動能力を持つ素人の野郎二人用意して1年か2年練習させる
で、二人に限りなくルール無用に近い形で戦わせる

と仮定した上でどちらが勝つ確率が高いか、で考えればいいんじゃない?
あくまで仮定だから、そんな時間も人もいない、とかルールが云々言わないでね
47(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/24 00:16:41 ID:Hjui24L9
      ★★★★★  少林寺の恥=紅卍拳のお笑い劇場 PART 1   ★★★★★

は〜〜〜い、少林寺拳士の皆さん。
笑わせてくれるヴァカを発見したよ〜〜。
知らない人は知らないが、知ってる人も少ないゴミ、紅卍拳だよ〜〜〜
まずは、バカ丸出しの書き込みを見てみよう。
----------------------------------------------------------------
>452 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:31:51 ID:u7SW4pmr
>合気道の四方投げは、送片手投の方が類似点が多いと思います。

>453 :紅卍拳 :05/01/05 23:38:56 ID:JwRSwWyC
>確かに一般的に習うものは投げる方向が違うだけって感じですね。
--------------------------------------------------------------------
プッ〜♪
投げる方向が違うだけだって(大爆笑)
完全に頭パー。
しかもそのことを指摘されると、これまた低能丸出し、みっともない恥さらしのいい訳をしてるよ〜
見てみよう。
------------------------------------------------------------------------------
>440 :紅卍拳 ◆ROdY7Musiw :05/01/22 20:13:53 ID:5huuhdWV
>何度でも書きますが基本原理は同じです。
>一般に習うものは体捌きの位置、投げる方向が違うくらいです。
---------------------------------------------------------------------------
うわっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
原理的に同じだから同じ技なんていい訳が通用するなら、
諸手背負いも、一本背負いも 同じ技。
膝車も支えつり込み足も同じ技だわな(大爆笑)
さらに、「一般的に習うものは」だって。(爆笑)
このバカいったいどこで何を習ってるんだか。
竹林寺拳法でつか?

わかったね〜みんな、紅卍拳とは 低能+学習能力ゼロ+卑怯者 の最悪のゴミだよ〜
48(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/24 00:17:37 ID:Hjui24L9
      ★★★★★ 少林寺の恥=紅卍拳のお笑い劇場 PART 2 ★★★★★

は〜〜〜〜い、皆さん。PART 1 に続き、再び恥知らずのゴミ、紅卍拳が笑わせてくれてるよ〜〜〜  ホ〜イ、ホイ 〜♪
---------------------------------------------------------------------------------------------
>472 名前:紅卍拳 ◆ROdY7Musiw :05/01/22 23:21:59 ID:5huuhdWV
>違うとされる技も見ようによっては同じであったり
>同じとされる技も見ようによっては違う技と見なすことができる。
---------------------------------------------------------------------------------------

上のセリフを言った奴が技に精通して極めた奴ならともかく、
送り片手投げと合気道の四方投げの違いもわからない、恥知らずの超低能の紅卍拳のセリフだからお笑いだ。 〜♪

ほとんど幼稚園児のいい訳だよ〜。(プッ
本格的知的障害者だよ〜、このゴミは。
そういうことはきちんと違いがわかるようになってからいいなちゃい、
送り片手投げと合気道の四方投げの違いも知らない低能ちゃん。(大爆笑)

ほとんど、幼稚園児が自分の下手くそな字をさして、

  「だってアタチの字は草書だもん。」

と同じだよ〜。

うわっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:42:42 ID:x8TU2Xa/
 空手にも「関節技、金的、目潰し」ありますけど…
棒、ヌンチャク、サイほか武器術もあります。
 小房の頃、少林寺やってる奴と喧嘩になって、肘と
膝の上下の連打でノックアウト。厨房の頃、ショウリ
ンジャーにチョウパンで撃沈。高房の時、アマボクの
ワン・ツー・Wフックのコンビ一発でTKO。同じく
ワン・ツーから膝関節蹴りー足払いースリーパーでK
O。ショウリンジャー 弱すぎ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:46:56 ID:bkBBq5eX
誰が誰を倒したのかそのカキコじゃわからない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 05:02:47 ID:XUiJhle5
少林寺が弱いって事だよ。
って言うか、この中で少林寺やってる人でケンカでお行儀の突き、蹴りとか、少林寺の技とか使って勝った奴とかいるの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:38:56 ID:+9Nn1K3a
>>49
まあ、少林寺が弱いっていう前にお前の頭の弱さをなんとかしろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:57:13 ID:i/Gcc/h5
>>48
こいつ、少林寺スレには必ず出てくるな。
よっぽど過去に恥ずかしい思いをした哀れなクズに違いない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:57:56 ID:eggHpH+G
>>51
ケンカでってならあるよ。
片手で腕掴んで殴りかかってきたから教科書通りに
それを払って目打ちして上膊捕りかましてやったことならあるよ。
倒れたトコを裏固めしたら顔真っ赤にしてまいった連発してたっけ。
半素人相手だったから自慢にもならんが・・・。
って少林寺やってなきゃわかんねーか。

近くに住んでんだったら
あんたの言うお行儀の突き、蹴りとか、少林寺の技で
スパーの相手になっても良いんだけどな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:00:38 ID:i/Gcc/h5
>>49
つか、別にそれ空手じゃないやん。
単に少林寺やってた奴が喧嘩弱かっただけじゃん。
純粋に比較したいなら空手の技で倒せよ、サル
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:05:34 ID:eggHpH+G
>>55
イヤ、そのショウリンジャーって言うのが49なんだろ?
自分が弱かったのを少林寺のせいにしたいんだよ。
こういう香具師がフルコン習ってたら
顔面無しのルールのせいにすんだろ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:06:06 ID:8X5snF6r
正直どっちでもいい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:49:05 ID:Ay3zaxWa
>>54
強がるのは素人だけにしときな。本当にスパーリングしてる空手や柔道の選手にはかなわないよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 04:33:13 ID:Bb3WUR3/
日本拳法と少林寺やってるけど
試合
日本>少林寺

殺し合いなら良くて
日本≧少林寺
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:26:20 ID:39GCJB/3
>>58

藻前みたいな香具師がいるから少林寺が舐められるんだよ。

他武道とやって勝つつもりで練習できない香具師が
悟ったような顔してでかい態度でいられるのが少林寺の衰退の一因だな。

どうせ勝てないからとか言って空手や柔道の研究したことも無いんだろ?

藻前みたいなのは素人とやっても勝てないよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:11:56 ID:CX0RLYFh
ショウ・リン・ショウリン〜△〇※ヾゝ/×÷#&*@§△〓

ショウ・リン・ショウリン〜△〇※ヾゝ/×÷#&*@§△〓

ショウリン〜ショウリン〜

(リー・リンチェイの少林寺のテーマ)
映画の少林寺と少林寺拳法が違いすぎて困ったっけ。
あの話っていつ頃なのかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:13:59 ID:x4sMjVbK
試合するとしないとじゃ、
強くなる度が段違いだから、
どっちが技術的に素晴らしいか知らないけど、
一般的には空手のほうが強いんでないかな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:45:02 ID:5ZeKRMlE
実際に少林寺とやった空手の香具師とかいないの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:23:29 ID:/CI5SoRW
少林寺拳法が現在日本最大の日本武道として認知されている
結果から、その黎明期に日本少林寺が他の武道に連敗している
なら今の少林寺拳法は無いと言うことからおのずとわかるでしょ。

65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:26:02 ID:h0xCEr47
>少林寺拳法が現在日本最大の日本武道として認知されている

少林寺拳法、最強!
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:26:29 ID:5ZeKRMlE
卑怯な手で他流派をめちゃめちゃにしてたって話はよく聞きますがね。

寂海王はかなりくせものだったようで。
67弱海王:05/01/26 18:28:07 ID:5ZeKRMlE
みんなわしについてこい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:03:34 ID:kDGxhsw7
3 名前:名無しさん [2004/11/16(火) 11:00]
■元龍貴★プロ固定 ■  2004/11/02(Tue) 20:11

★弱いにも関わらず、無謀にも奈良で吉野愛氣塾という道場を開く。
★子供虐待、タバコ休憩などフザけた道場経営により、人が集まらず予想どおり閉鎖。
★後に何を血迷ったのか、またもや名前をかえて大阪市内に道場を立ち上げるが、
 もうすぐ閉鎖予定。道場の電話は、すでに切られている。
★2chが影で運営していた、飛騨ちゃんねるの元武道板管理人 (現在閉鎖)
★失業中、ネットの掲示板で誹謗中傷のカキコをしていたところを、西村博之から
 他人を誹謗中傷するテクニックを買われ、2chプロ固定にスカウトされる。
★飛騨ちゃんねる武道板という2chの影で運営するサイト管理人をしていたが、
 人が閉鎖。現在は2ch武道板合気道スレのプロ固定をしている。
★嘘がうまいので、2ch住人の比較的馬鹿そうな引きこもりを洗脳し、
 道場生にするが、1週間もすれば、すべての自慢話が 嘘ハッタリであることが
 ばれるので、すぐにやめるため、道場経営がなりたたない。
★本業は2chの書き込み係りなので、それでなんとか生計をたてている。
★2ch武道板内の他流派への誹謗中傷の9割以上は、名前を変えた元龍貴の
 仕業なので、2chの書き込みにむかついた方は、フクロにしてしまいましょう。
 元龍貴は、2ch運営用ブラウザを使用しているため、自由にトリップやIDを
 かえることができるため、2ch内で会話すればどうしても、ペースにまきこまれます。
 やりあうなら、2chからひっぱり出すことをお勧めします。 
★現在Masterというコテハンを使用しているが、他にも10個以上のコテハンを持ちながら
 いくつものトリップとIDを変えて、気に入らない流派の誹謗中傷をしています。
 2chは一見人が多そうに見えますが、実のところはほとんど運営が自作自演しているので、
 2chの武道板のウザイ書き込みはほとんど元龍貴の仕業とみていいでしょう



69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:13:40 ID:8DrQutd5
66は根拠もない負け犬の遠ぼえや漫画の妄想を信じてどうする。
もっとしっかりしろ。
70弱海王:05/01/26 19:17:59 ID:5ZeKRMlE
だって四国のおっさんが柔術から作り出した拳法を
一代でここまででかくするなんて不可能だよ。
何か汚い事裏でやってるよ。
マス大山だってかなり汚い事やってるんだし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:17:10 ID:8DrQutd5
70
自称1000万人の空手で30坪の某空手本部と
14万人であるが、ほとんど全ての大学支部や
3000以上の全国道院がある少林寺拳法の違い
がどうして起きたのか考えなさいよ。
72弱海王 ってこんなバカ (^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/26 22:52:29 ID:mjDz+ryg
>470 :弱海王 :05/01/22 23:09:17 ID:O4CEcbcf
>わたしは、そんなことをさせるために、金剛禅を創始したのではないぞ。
>荒らし行為をするものは、金剛丸を降りて結構。

>>諸手背負いも、一本背負いも 同じ技。
>>膝車も支えつり込み足も同じ技だわな(大爆笑)
>おまえは教範の少林寺創始のところをちゃんと読んだのか?
>「およそ格闘の技術は・・・・10種の方法に過ぎない」とかいてあるじゃろ。

>おんなじじゃ。前隅に崩して投げる。それだけ。状況によりて持ち方、
>掛ける部位が違うだけ。ただ、それでは教授しづらいので、決まり手の
>カタチで分類してるだけじゃ。少林寺の柔法も、拳系によって数種類に分類
>できるじゃろ?
-------------------------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ヴァカ丸出し(大爆笑)
同じとする観点にたって同じと言っているだけの何の意味もないレス。

哺乳類という観点に立てば、人間も猫も同じ。
脊椎動物という観点に立てば人間も魚も同じ。
動物という観点に立てば人間もゴキブリも同じ。

異なる要素をテメーの都合で取捨選択して同じだと言っている単なるバカ。
ホ〜〜〜ンマ、武道板は低能ぞろいネエ。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
73最弱海王:05/01/26 23:22:22 ID:5ZeKRMlE
ごめん、俺その人じゃないんだよね。
その人のHN気に入ったから使ってるだけ。
少林寺やったことないし。
74最弱海王:05/01/26 23:23:19 ID:5ZeKRMlE
てかキャハを釣った?
釣るつもりはなかったんだが…。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:31:09 ID:AYfAaHR+
伝統やってたとき、この組み合わせで掛け持ちしてる先輩が
居たけど「良い感じ」にブレンドされたよ。また強かったし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:35:12 ID:olNvUDnU
少林寺は宗教や踊りだから、格闘技と人数比較しても仕方ないだろ。統一教会や、太極拳に負けてるぜ。
77(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/27 01:54:26 ID:pQgMp2JC
>>76

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

知恵遅れにとってはこのように見えるようや。

きっと北朝鮮も天国に見えているのであろう。(大爆笑)


(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:13:39 ID:0f+XL+1s
少林寺の剛法をそれなりに実用できるけど、大概の立ち技にまともにやりあえるよ。俺はキック、フルコン、ボクシングと色々なルールでやるけど負けた記憶ないな。色々な対格闘技は意識してるけど。俺の師は格闘技の技法なんてみんな一緒だって。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:39:55 ID:olNvUDnU
>>78
相手がただ弱いだけー。
格闘技の技法は大体一緒だけど、練習方法が違うナリ〜。
チマチマ踊りの練習してて、専門でやってる格闘技に格闘技で勝てるわけないでしょ
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 08:35:07 ID:DzX5l1Mo
>76
初めからただ看板出しただけで人が集まるかよ。
同じ大学や町には多くの空手道場が既にあったが
後進の少林寺は、それらと共存又はその圧力を
はね返して日本全国に拡がったんだよ。
それは事実だろ。何故できたかを考えろよ。

81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 08:55:31 ID:DzX5l1Mo
日本少林寺が、現在のような練習体系になったのは、
日本全国に拡大した後の事だ。
黎明期から現在の練習体系をしていて、日本全国に
日本少林寺が伝播するかよ。
組織が大きくなると現在のような練習体系の方が適当
と判断したんだろ。
個人的には昔の練習体系が好きだがね。

82(^○^) ◇KYAHA/emlo :05/01/27 13:24:08 ID:RncdWGEq
武道版のみなさん、今まで低脳な私の幼稚で気持ちの悪い文章を晒して申し訳ありませんでした。
私は生まれてすぐ父親と母親から虐待を受け続け、学校へ行っても苛められ続け、社会に出ても何の役にも立たない本当にゴミのような人間です。
こんな私ができる唯一の自己主張の場は、この2ちゃんねるしかなく毎日朝から晩まで一日中パソコンの前に座り、ただひたすら掲示板を見ています。
友達ですか?1人もいません。
彼女ですか?もちろん童貞です。
職業ですか?いえ、私はただの引きこもりです。
私は今まで何度も自殺しようと考えました。いっそのことこの世から消えてなくなりたいと思いました。
毎日溜まってゆくストレスをどうすれば解消できるか、そんなことに悩む日々が続きました。
そんな時、紅卍拳さんと弱海王さんの書き込みが目に入り、頭の悪い私は彼らを卑下することにより自分の幼稚な考えを正当化しようとしたのです。
大変申し訳ありませんでした。もう死ぬことにします。
こんな私は、死んだって誰も泣いてくれません。しかし、

私の存在を忘れないでください。さようなら。


83(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/27 13:39:23 ID:xQTWeyZ0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

武道板の知恵遅れどもはトリップについてすら知らないらしい。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:45:11 ID:Pq0EiY6h
この偽キャハの書いた全てのスレに現れて必死で訂正してますね。
よっぽど悔しかったんですね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:46:10 ID:Pq0EiY6h
てかファビョンメーター出過ぎ!
86(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/27 16:23:31 ID:xQTWeyZ0
>84 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:45:11 ID:Pq0EiY6h
>この偽キャハの書いた全てのスレに現れて必死で訂正してますね。
----------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

>訂正してますね。

何?訂正?どこどこ。(爆笑)
小学生レベルの国語力もないらしい。

よかったな、名無しで(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:27:28 ID:v2AXa+Pm

>(^○^) ◆KYAHA/emlo

お前もバカからかうのがすきだなw
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:13:17 ID:1ppmFeqB
バカはバカが好きなんだね〜
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:23:59 ID:+DRksnoa
 
ママが憎いけどママに認めて貰いたいでちゅ そうだこの憎しみを他の女に向けるでちゅ〜
マザーコンプレックス(母親に対する複雑な感情)が動機の女性否定であろう。
ママを卒業できない幼児性 そこから生まれる葛藤
その葛藤からの逃避手段としての八つ当たりであろう。
武道板と女性論男性論セクハラ板に固執する行動の動機は、強さへの憧れと母親への憎しみであろう。
母親との神経症的な関係の中で男性としての強さが育たず、強さへの憧れを抱いているタイプである。
我が子を溺愛する母親と無関心タイプの父親との間の『強迫性のマザコン坊や』と推測される。
つまり、過干渉の母親の呪縛から逃れる為の『女性否定』であり『武道への関心』なのである。
過干渉は愛情ではない。
母親に愛されないことで自己無価値感が無意識層にあり、その解消(補償)に優越感が必要なのである。
彼の『女性否定』も『武道への関心』も『優越感の欲求』も、強迫性の違和感を感じないだろうか。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1106750873/93
 
 93 : (^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/27 04:34:48 ID:oeckbEFw
  90 名前:名無しさん 〜君の性差〜 :05/01/27 04:28:41 ID:DxUXwnHr
  質問への感想はいろいろだよね。
  (^○^) ◆KYAHA/emloさんは、自分のお母さんをバカだと思ってる?
  -----------------------------------------------------------------
  (^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

  バカとは思わないが、女特有の愚かさを感じることはある。

  ところで、お前、ひょっとしてマキンコか?

  (^○^)キャハハハハハハ 〜♪

                          
                       <ボクのママだけは別でちゅう〜ばぶ〜コピペ>
90(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/02/02 14:29:23 ID:hVeKZh2x
>>89 は吾輩から正体を暴露された変態の必死の反撃(のつもり)です。
心理分析の部分は他人のレスのコピペです。
こいつには知性はありません。(爆笑)
           
54 :(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/02/01 15:48:02 ID:WeKjWlGF
                                     
これがこのスレたてた変態の正体です。IDに注目(爆笑)           
  ↓                                  
-------------------------------------------------------------------------
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1090316322/655      
655 :検証 28:05/01/21 06:22:55 ID:nq+3S/wZ               
僕ちゃんホモで〜す。                           
相手してくれる人探していま〜す                       
                                    
よろぴくぴく〜                             
                                     
でも幼女のオマンコは大好きで〜す                    
だれか妹いる人よろぴくぴく〜                       
                                     
アハハハは母   
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:30:14 ID:gLRj09Hf
>>1
マジレスすると,少林寺の畳水練では伝統には有効な打撃は当てられない。
しかし伝統の突きは軽過ぎて致命打は与えられないから実際にオフで試合したら…。

試合開始直後にイキナリ伝統の突きが少林寺を捕え、程なく少林寺は鼻血ブー。(1分経過)
その後も同じような展開だが少林寺の実戦経験の乏しさから、伝統は格下相手の戦い方にチェンジ。(1分半経過)
走り込みもマトモにしてない上に、自分の攻撃が当たらないと悟ってしまい、少林寺は体力&精神力共に電池切れ寸前。(1分50秒経過)
突きはほとんど当たるが、ナカナカ倒せない伝統は焦れて伝統然としたパンチからややボクシング的なテレフォンパンチに変化(2分経過)
もう弱いと言われるのは仕方ないから、とにかく家に帰りたくて仕方ない少林寺に伝統の大振りなフックが命中、観衆から見た目にはダメージか心が折れて倒れたか分からないが取り敢えず記録上では伝統のKO勝ち(2分10秒)

伝統>少林寺が証明されるが、2ちゃんでは伝統が伝統然としたパンチで倒せずボクシング的なパンチで試合を終らせた事がキッカケで、主にフルコンから揚げ足を取られる。
92拳まん:05/02/03 14:49:22 ID:qpct9ol2
好き勝手言われて情けないのぉ(涙)
現役達何してんの…
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 14:49:36 ID:HkczzMFv
>>91
良く出来た妄想だな。
オレもそうなると思ふ。
94GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/04 15:16:26 ID:gMMTnc/A
>>91
試合をするオフってなんです?
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:58:35 ID:nwvUmh1y
                             . - _
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
             ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
            {             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
            !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
~´                            ̄ ̄ ̄

96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:54:57 ID:ihba9bt5

上手いなあ
空手やったら、きっと上手くなりそう
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:49:47 ID:UkewOst0

少林寺は弱くても
少林寺流空手道錬心館は強いよ。
おぼえときな。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1088762214/l50

98少林寺三段:05/02/05 06:26:51 ID:XPx5QGMa
皆さん、いい加減にして下さい。私達の技が格闘には通じない事、それは実際修行している私達が一番わかっています。
少林寺の皆さんも強がるのはやめて事実を認めて下さい。
事実に気付く事も出来ない未熟な方はもっと修行するか、他流と交流して下さい。
茶道や華道の人が格闘技の人にケンカで勝てますか?わかりますか?別物なんです。私達は痛いのが嫌だからこれを選んだんです。
自己満足のオナニーみたいと馬鹿にする方もいますが、オナニーして何が悪いんですか?!貴方方はオナニーしないんですか?!
これ以上私達を傷つけるのはやめて下さい
99(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/02/05 06:46:47 ID:3uIYN8ka
★★★ 知恵遅れ=ID:XPx5QGMa の書き込み集  ★★★

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 06:34:37 ID:XPx5QGMa
世界平和って…武道じゃないじゃん。
--------------------------------------------------------------------------
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 06:36:55 ID:XPx5QGMa
ほりべえVS宗 世紀の詐欺師対決だな。ほりべえってどれぐらい強いのだろうか
-----------------------------------------------------------------------
98 :少林寺三段:05/02/05 06:26:51 ID:XPx5QGMa
皆さん、いい加減にして下さい。私達の技が格闘には通じない事、それは実際修行している私達が一番わかっています。
少林寺の皆さんも強がるのはやめて事実を認めて下さい。
事実に気付く事も出来ない未熟な方はもっと修行するか、他流と交流して下さい。
茶道や華道の人が格闘技の人にケンカで勝てますか?わかりますか?別物なんです。私達は痛いのが嫌だからこれを選んだんです。
自己満足のオナニーみたいと馬鹿にする方もいますが、オナニーして何が悪いんですか?!貴方方はオナニーしないんですか?!
これ以上私達を傷つけるのはやめて下さい
100少林寺三段:05/02/05 08:06:09 ID:XPx5QGMa
>>99
あなたもいい加減にして下さい。あなたの無知で幼稚な書き込みせいで、少林寺の人間が低く見られます。
少林寺を悪く言う人に対して噛み付いていますが、あなた自身、格闘に使えない事気付いているでしょう?
武道家でありたいけど、打撲や脱臼、顔にあざを作ったりギョウザみたいな耳になってまでするのは嫌なんです。
プロのボクサーやキックボクサーなんて、一般の人では苦しい減量して命かけて試合して数万あるかないかですよ。
私達はそこまでしたくないんです。自己満足でいいんですから。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:16:43 ID:6s2J70pj
“私達”って括って欲しくないな。
貴方の周りには居ないのかも知れないが
武道として精進している人は沢山います。

自分が出来ないからと言って他人もそうだと決め付けたらダメですよ。
102寂フォーム ◆JaKuForM9k :05/02/06 15:39:44 ID:Rg+R/n8H
>99よりも少林寺三段の発言の方が、少林寺が低く見られる原因を作ると思うが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 16:28:33 ID:mxCA5Ya1
低く見られる?
高みに居るとはとても思えない。
総合じゃ週3〜4回程度の密度の濃い練習でプロとして羽ばたくヒトだって沢山いるのに。
それに対して少林寺は部活で時間だけはタップリ取るクセにヌルイ稽古でクズを量産するばかり。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 18:53:14 ID:VZGnwXo5
おい98・100の少林寺三段君よ、君は本当は
少林寺の拳士なんかじゃないだろう。
少林寺の拳士のふりをしてふざけた書き込みはするな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:12:20 ID:oaaCQ78i
(^○^) ◆KYAHA/emlo ママ、ママ、ボク強くなったよ
106だだ:05/02/06 21:19:42 ID:bqImW8g2
はじめまして。
自分柔道で二段、剛柔流空手で三段もってます(道場指導員です)。ちなみに親友は大道塾。いとこはレスリングです。
あのですね、確かに少林寺は精神性はすごいですよ。認めますよ。でも少し理屈こねすぎですわ。
これは他のフルコンタクト空手の方も賛同してくださると思います。
ですよね極真などの皆さん!わたし地元の極真の方ともよく飯食いにいくんです。
できればだれか友達になってください。
武道で強くなりたいんだったら黙って空手あるいは柔道やったほうがいいですって。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:21:47 ID:u2szG4rK
人それぞれ。
自分には極真指導員の友人がいます。
その人より、ウエート上がります。
組み手はやったこと無いのでわかりませんが、組手回数を考えれば
私の方が負けるでしょう。
108少林寺三段:05/02/06 21:32:30 ID:kKH9TLYt
>>104
事実を認めただけです。茶道とか、華道と同じように、拳法を通して道として精進していくものて思っています。
それを自己満足という表現はまずかったですか。
しかしながら、競技で徒手格闘されている方には敵いません。
109だだ:05/02/06 21:33:18 ID:bqImW8g2
すごいですね、極真指導員。107さんはなにをやってらしてるんですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:35:57 ID:6s2J70pj
>>108
乱捕りとかしないの?
111だだ:05/02/06 23:49:23 ID:bqImW8g2
すいません去年の冬、四段うかったの忘れてました。
いや〜試験キツカッタな〜。
112といや:05/02/06 23:53:58 ID:bqImW8g2
伝統空手、フルコン空手、柔道、ボクシングなどの方々はわかっていただけるとおもいます。
武道の醍醐味は試合に、ガチンコファイトにある思います。
勝った負けた。ど突いたど突かれたの緊張感がまたたまらんですよ。
病み付きになる人は病みつきになりますよ。わたし病み付きになりました。
113山本KID:05/02/06 23:56:20 ID:zoCGkYSk
顔を打ちたいとは思いませんか?
もっとスリリングを味わえるとおもいますよ
114といや:05/02/07 00:00:10 ID:bqImW8g2
む?
山本KIDさんは何の武術を使われるんですか?
興味あります。
115山本KID:05/02/07 00:00:59 ID:3ta223zO
私元は 少林寺拳法ですが ボクシング キック 日本拳法をやっております〜。
116山本KID:05/02/07 00:02:01 ID:zoCGkYSk
少林寺と伝統なら 私は伝統のがやはり 当てる ことに関しては
何枚も上手だとおもいます
117といや:05/02/07 00:16:23 ID:AXveYPYx
いろいろやってらっしゃるんですね。
伝統空手は寸止めと思われているようなんですが。大会では仕方なくコントロールしますが(全空連の命令ですから)
うちは道場内や昇段審査ではマウスピースつけてバカスカと盛大に当てるんですよ。
三段以上はトレーニングとして砂袋を千単位で打つんですよ。
 それと話は変わりますが、わたし少林寺で敬意を表したいものが一つあるんです。
柔法です。あれはわたし素直に敬意を表したいと思います。
118山本KID:05/02/07 00:19:49 ID:3ta223zO
なるほど 私が伝統のすばらしいと思う点は あの踏み込みです
あれほど早い踏み込みできるのは 他の武道にはないでしょうね。
逆に ボクシング キックにくらべて 少し連打がきかないという気もします。

少林寺の柔法は いいですね。その本人の技術にもよりますが
練習生ぐらいであれば まったく形だけで 使えませんが^^;
119といや:05/02/07 00:28:37 ID:AXveYPYx
さすがです山本KIDさん。伝統派の長所と弱点をドンピシャで見極めていらっしゃいます。
その連打の弱点ですが、国際レベルでの技術研究により、体裁きと体の旋回によるフォローがされつつあるんですよ。
伝統派だけでなく各格闘技がグングン進歩していきますよね。お互いこれからが楽しみですね。
120山本KID:05/02/07 00:31:47 ID:3ta223zO
おおー なるほど。 
いいですね〜  少林寺は少し理屈というか教えが堅苦しいから難しい^^;
121といや:05/02/07 00:32:07 ID:AXveYPYx
どの武道でも共通してることは
やったあとビールがおいしいですよね〜
122山本KID:05/02/07 00:35:42 ID:3ta223zO
ですな〜〜〜 武道系の飲み会はすさまじいものがある。。。
あとやっぱり組み手 乱捕りをやった仲間とは 
良い関係を作れる気がしますね〜。良い意味で こいつに負けたくない とかもありますしねー。
123といや:05/02/07 00:41:27 ID:AXveYPYx
わかりますわかります。
真剣に少林寺なり空手なり柔道なりやっている人間ってのは
みんな気持ちのいい奴らばっかりなんですよね。
自らやらずに見るだけで批判する人の言葉よりも何倍も厚みのある現実をしっていて。
稽古が終われば笑って話してね、笑って飯食って、みたいな感じで。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:41:36 ID:wgPkOHzY
強さってのは、体力とかも大事だけど
結局は心の強さだと思う
いくら喧嘩が強くたって人に好かれなきゃ何か寂しいさ
武を通して痛みを知り、他人を思いやる精神を
養う手段としての見方もあってもイイ
俺は心が強い男になりたいさ
125といや:05/02/07 00:49:49 ID:AXveYPYx
124さん
いいですね!!それホントそうですよ。
空手の世界でもチンピラクズレみたいな先生のところにゃダレも生徒なんかきませんからね。
すべては人柄なんでしょうね。
126山本KID:05/02/07 00:53:25 ID:3ta223zO
それは正論ですね^^

そうなんですよー 真剣に武道志してる人たちは本当に気持ちの良い人たちばかりです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:02:44 ID:wgPkOHzY
人間一匹狼じゃ生きていけないさ
武道って人と人の繋ぎをしてくれるようなもの
決して「武」が付いてるからって戦おうって意味じゃない
戦いたくないから武道をしてるって人もいるし
ちょいと手合わせするのが楽しいって人もいるんだし
楽しみ方は人それぞれさ
俺の彼女なんて俺が少林寺してるからって理由で一緒にやってるw
そういうものでも・・・いいんじゃないかい??
強い弱いって言ってる人って戦いのホントの痛みがわかってない気がする
喧嘩はしたことあるけど、またしようとかもっと強くなろうとは
絶対思わなかった・・(俺の心が弱いだけか
コレが俺の考え。この「俺が考えた俺だけの道」を突き進んでやるさ
みんな超ガンガレ 仲間割れしてる場合じゃないさ
高校生にはちょいキツい時間帯なので、そろそろ寝るw
( ´ω`)ノシ オヤスミ〜
128といや:05/02/07 01:08:52 ID:AXveYPYx
ええ、やるほうは必死なんですよ。自分も指導員クラスになってわかってきましたが。そして極真の黒帯の
わたしの親友もいってますが。「寸止めじゃ強くなれない」だの「フルコンは顔面なしだからどうこう」だの
いってる余裕ないんですよ。お互い必死で自分たちのを練習してますから。
そんでたまに極真の全日本選手権彼につれってもらって「スゲー」ていって。
そして彼も伝統派の全国大会をみて「スゲー」ていって。そしてそのあと一緒に焼肉くって
お互いの大会褒めあって。
そういうとき最高に幸せなんですよ。
面白半分に他の格闘技を悪し様に悪ぅ言うよな人がいなくなれば、少林寺界も空手界もまたグングン良くなるんでないですかね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 14:26:12 ID:8mdVDb2n
う〜ん、単に強くなりたいだけなら、喧嘩しまくった方が早いぞ

武は「戈」を「止」めると書く。という意味を理解してみ。
130少林寺三段:05/02/07 15:31:21 ID:H0a9ZEmY
しかしながら武道とケンカは違うので、生兵法は怪我のもとです。
我々の少林寺では、格闘技をやっている人間や、大きくて重い人間には役に立たない場合が多々あります。
ハッタリをかまして退けるのが誰も傷付きませんし、自分もいい気分になれるので、最良の方法です。
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:13:21 ID:+KFlU47p

>130
私は30年前、学生時代の4年間、少林寺の練習した者ですが
君の書き込みは、謙虚を越えて少林寺拳法を貶めているように
感じるのだが。
少林寺拳法は護身術だろ。護身に必要な要素は、他の武道に遜
色ないどころか、それ以上の物を持っていると私は4年間で確
信できたし、それだけ基礎練習もさせられたし、したし痛い思
いもしたし、させたりもした。
<私達は痛いのが嫌だからこれを選んだんです>と98で言っ
てるけどふざけるなよ。
少林寺拳法ほど痛い格闘技が他にあるかよ。ないだろ。
君は、本当に少林寺拳法三段の拳士なんですかね?
132通りすがり:05/02/07 17:16:44 ID:nTbtuWlu
>>131
偉そうに。
他の武道やった事あるんか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:24:39 ID:PzFQzh3B
何でも、がんがればいいのさ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:26:34 ID:kkLQNgEq
>>131
>少林寺拳法ほど痛い格闘技が他にあるかよ。ないだろ。

ワロタ。役者やのう! 座布団3枚!
135弱海王:05/02/07 17:45:32 ID:LCgn/uv5
>しかしながら武道とケンカは違うので、生兵法は怪我のもとです。

そういう考えなら、100年修行しても、1000年修行しても
ちっとも強くなれんとおもうぞー。
体力を同レベルにして、同レベルの練習をして、同レベルの組み手
練習をすれば、少林寺は全然弱くないぞー。
136弱海王:05/02/07 17:51:43 ID:LCgn/uv5
できると思って努力すれば、いつか近づいてくる。
できないと思うのなら、できるものもできない。
霊肉不二じゃ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:44:31 ID:+KFlU47p
>134
少林寺拳法の逆技や圧法を言っているんだが説明不足だった
ですか。
何も他の武道も痛い思いをして強くなって行くことは、一緒
と思うが、打撃の痛さは上手になるに従い、慣れても来るし
避けるようにもできる。
だから個人的には大学1年当時には、顔面あり、グローブで
の自由乱取りは危険だし骨折もしたが、3年・4年となると
自由乱取りの方が、楽だし危険でもなかった。
キックのプロを目指してもいた大学の先輩もいたから、力量
の差があり、素質もある相手と自由乱取りをして歯が立たな
い場合もあることも知っているが、こんな場合は痛いと言う
のとは違って参ったとかの、戦意の喪失感が先に立つ。
これに比べて逆技と演武の練習は本当に痛くて、避けること
ができない、と言うかしてはいけない約束事だから、危険で
痛い事に変化がない。
私は、少林寺拳法の他には柔道しか経験はないが、瞬間の痛
さで相手を制圧できるのが、少林寺拳法の柔法系の他の武道
に見られない特徴と確信しているから98の<私達は痛いの
が嫌だからこれを選んだんです>に131で矛盾を書いただけ。
このどこが、ワロタ。役者やのう! 座布団3枚!なんだ。
138元少林寺:05/02/07 18:56:54 ID:qJNXUbXj
>>131
偉そうなクチを訊くならJTC位は軽く優勝してくださいな。
>>135
頑張って練習してても始めの頃は誉められるが実力が先輩を凌駕するようになると…。
「お前みたいに強さばかり求める偏った野蛮人は少林寺には要らない!」
って少林寺拳法部に在籍してた頃、言われましたが何か?
入部して1年程度で部内では無敵でしたが何か?
それでも今のジムでは最弱ですが何か?
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:03:19 ID:O+Atm+9k
“強さばかり”ってのがポイントだと思いますよ。

武としての強さは要らないなら普通の仏門に入ればいいとも言われましたからね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:04:09 ID:h7D+CmO4
>138
そんな部に入ってしまった君が不運だっただけだ
141少林寺三段:05/02/07 19:10:51 ID:H0a9ZEmY
>>131
本当に三段です。しかしながら、本格的に格闘技をやっている人間や、体格差が大きい相手には通じません。
30年前の拳士さん昔の少林寺は頑張っていたかもしれませんが、それは空手、柔道の人も同じです。
そして、空手、柔道などは長い時間の中で、技術、身体能力など、どんどん発達しています。
しかしながら、少林寺は古流拳法の域を脱しておりません
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:16:37 ID:O+Atm+9k
古流は現代武術に劣るとでも言いたいのかな?失礼な話だな。

空手、柔道の人も同じと言っておいて何故少林寺の人はそれとは違うと断言されるのです?
大体、技術は判りますが身体能力って?そんなもの個人の努力、資質でしょう。
技術的なものも随分変わってきてますよ。

言い方は悪いですが、貴方は努力を放棄したってだけでしょう。
そんなので語って欲しくはないですね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:43:59 ID:2AIVBRTC
>138・140
同じ少林寺の拳士だったら、少林寺拳法は、個々人が最強を求める
不毛に気づいて、個々人の護身に限定して構成されていることは、
知っているでしょ。その為に少林寺拳法が開創されたわけですが。
少林寺三段になると、少林寺拳法の術理が、他の日本武道とは入り
口は全く反対にあることくらいわかるはずですが。
基本をやればやるほど、(例えば振り子突きや待ち蹴りなど蹴り方)
逆に攻撃技は弱くなるような、練習を繰りかえしていることを知っ
ておられますか?
最強への、競技化を目指せば、それと少林寺の護身技術とは違う攻妨
技術を磨かざるを得ないことから自らが限界を決める必要のある事と、
それでも護身技術の為には少林寺の護身技術とは違う攻妨技術の研究
は必要だが、それが目的ではない卍と裏卍の微妙な関係にあることを。
そこを理解しないのなら、少林寺拳法とは違う方法の武道で強くなれ
ばいいし、そうしかできない。
極論すれば、自分の護身ができれば、JTC位で軽く優勝するほど必要
ないし、体格差が大きい相手には通じないと言うのは問題ですが本格的
に格闘技をやっている人間に勝てる攻妨技術まで必要ないだろ。
元少林寺や少林寺三段の人がそこの所が体感できていないのなら、二代
目や本部にも問題があるのかと思ってしまう。
144ぴよぴよ:05/02/07 21:09:48 ID:ifWwHWuJ
>131,137
きっと134さんは「痛い」の捉え方のことを言っているのだと思うよ。
あなたの発言を見ると「少林寺拳法は「痛い」かもしれませんね。

でも、そこまで少林寺拳法に洗脳されますかねぇ。
逆技が決まることを前提に「痛いから凄い」と言われても・・・
逆技の「痛み」は打撃の「痛み」とは質が違いますしね。
てか、打撃系の乱捕経験者は「痛み」とはなかなか言わないと思いますが。



145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:12:40 ID:H8VYcpUx
●キモマザコン男(^○^) ◆KYAHA/emlo嘲笑用テンプレ
ママが憎いけどママに認めて貰いたいでちゅ そうだこの憎しみを他の女に向けるでちゅ〜
マザーコンプレックス(母親に対する複雑な感情)が動機の女性否定であろう。
ママを卒業できない幼児性 そこから生まれる葛藤
その葛藤からの逃避手段としての八つ当たりであろう。
武道板と女性論男性論セクハラ板に固執する行動の動機は、強さへの憧れと母親への憎しみであろう。
母親との神経症的な関係の中で男性としての強さが育たず、強さへの憧れを抱いているタイプである。
我が子を溺愛する母親と無関心タイプの父親との間の『強迫性のマザコン坊や』と推測される。
つまり、過干渉の母親の呪縛から逃れる為の『女性否定』であり『武道への関心』なのである。
過干渉は愛情ではない。
母親に愛されないことで自己無価値感が無意識層にあり、その解消(補償)に優越感が必要なのである。
彼の『女性否定』も『武道への関心』も『優越感の欲求』も、強迫性の違和感を感じないだろうか。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1106750873/93
 
 93 : (^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/27 04:34:48 ID:oeckbEFw
  90 名前:名無しさん 〜君の性差〜 :05/01/27 04:28:41 ID:DxUXwnHr
  質問への感想はいろいろだよね。
  (^○^) ◆KYAHA/emloさんは、自分のお母さんをバカだと思ってる?
  -----------------------------------------------------------------
  (^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

  バカとは思わないが、女特有の愚かさを感じることはある。

  ところで、お前、ひょっとしてマキンコか?

  (^○^)キャハハハハハハ 〜♪

                          
                     ●ボクのママだけは別でちゅう〜ばぶ〜 w
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:20:52 ID:2AIVBRTC

<逆技が決まることを前提に「痛いから凄い」と言われても・・・>
そんなこと言ってないですよ。よく読んで下さい。
147ぴよぴよ:05/02/07 22:51:39 ID:ifWwHWuJ
>137
>私は、少林寺拳法の他には柔道しか経験はないが、瞬間の痛
>さで相手を制圧できるのが、少林寺拳法の柔法系の他の武道
>に見られない特徴と確信しているから
は、逆技が決まることを前提にしているように捉えられますよ。
あとは、逆技の稽古では否応無く「痛い」とも言ってますね。
そういう意味では2つの視点で言ってますね。

「極まったら痛い技がある」ということが護身術として十分とは思えません。
技術体系を護身として使えるようにする稽古体系が無いと意味がないですよね。
少林寺拳法はその辺が足りないのです。131,137 からでは「痛い技がある」としか
伝わってこないもので。

きっと、しっかり稽古している人達も居るとは思いますが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:23:16 ID:QZCAp0fd
しっかりと稽古してます。
打ち身や突き指に耐えて稽古している。
自分を弱いとは思ってません。
強いとも思ってませんが、少林寺拳法が武道未経験者からも
弱いといわれてるのでなんとなく続けていけないような気がする。
どうしようか???
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:04:33 ID:uMd6Syfj
強い弱いじゃないさ
その培った力を「いつ」「どこで」「どんな理由で」使うかが大事さ
いくら強くてもイジメや暴力に使うのはイクナイ
それは強いって言わない。「欲に負ける弱さ」ってヤツさ
部活や道場で一番強いって言う人は、それこそ
何が言いたいんだ?
って感じさ
強いから何?それを人のために使ってますか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:09:41 ID:uMd6Syfj
そう言えば
強くなりたいなら他の武道をオススメする
って少林寺開祖が言ってたなぁ
つまり、そういうコト。人と人の繋がりこそが一番大事なんさ
ただ強くなりたいなら、拳銃や爆弾でも使うがいいさ
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:11:10 ID:FbRRlwt0
>147
部分的に見ないで下さい。
98→131→134→137→144→146→147
この流れですね。
痛いのがいやで少林寺を選んだと言う人に対して、むしろ少
林寺の柔法・圧法の練習こそ痛い練習の最たるものではない
ですかと言っておりますが。よく読んでご理解下さい。
152弱海王:05/02/08 12:38:33 ID:+ON7D5sf
>強くなりたいなら他の武道をオススメする
>って少林寺開祖が言ってたなぁ

ちがうな〜。
>強くなりたい「だけ」なら他の武道をオススメする

じゃぞ、強さと賢さと優しさをかねそねなけりゃいけん。

>本格的 に格闘技をやっている人間に勝てる攻妨技術まで必要ないだろ。

あんなー、それじゃー護身に役立たんぞ。格闘技のいい線行くやつに勝てるように
努力して、ようやくそこそこの強さになれる。最初から素人を想定していたら
全然強くなれん。むしろ変な形がついて弱くなる。
同じ体力、同じ努力、同じ組み手量練習すれば、弱いはず無いじゃろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:18:46 ID:dHvI5MwI
最近思ったんだけど
弱海王さんってキャハの表の人じゃない?
違ってたらすいません?
154少林寺三段:05/02/09 00:54:36 ID:gOqZBrPc
>>152
思い上がるのはやめて下さい。我々だけでなく他の武道でも精神、内面の成長はあります。
そういう事をぬけぬけと言うから、口だけだとか言われるんです。
また、型などの練習に時間の多くを割かれている練習では、密度の濃い練習をしている他の武道には劣ります
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:40:18 ID:p0NSlXWI
>151
私は少林寺経験者ですが、柔道2段もちです。
確かに柔法や圧法は痛みを伴いますが、それはあくまで、決まりきった痛みではないでしょうか?あなたは柔道などの、関節を破壊する関節技を受けたことがありますか?
また、少林寺の練習で痛みを伴うものが少ないから、選んだ人は少なからずいるのは事実であると思います。
練習で乱捕りを常にやっている道院は少なく、空手や柔道などは必ず乱捕りを取り入れて、痛い思いを常にしています。(151さんが、乱捕りをバンバンこなしている人であったなら失礼しました。)
というか、そんなに痛く、危ない思いをする武道なら、お年寄りは危なくて続けられないでしょう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:58:18 ID:hh0dtCjH
>>154
そうだね。
我々の少林寺拳法を尊重してくれる紳士的な人は
日本拳法にだってフルコンにだって他の流派にだって
ちゃんといるんだよ。
オフ会へ出てみるとか
他の武道に入門してみるとかすれば
リアルにわかるよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:01:10 ID:Y1F62yTo
>155
決まりきった痛みって何?
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 04:29:12 ID:d1UCc2RO
>>154
そうですね。他武道でも当然内面の成長はありますね。
で、少林寺ではそれ以外の成長はないと断言されるので?

>>155
外巻落としで肘を破壊されたとかならありますね。
天秤系統なんかは比較的破壊し易いですよね。ですから柔法乱捕りでは形に入った時点で止めます。
あと柔道も空手もご年配の方もやられてますよ。ようはやりようです。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 04:45:04 ID:FTpUpMtO
痛みを、練習仲間で体の壊し合いまで含めて認識
するなら、155さんの言われる事も理解できま
すが、柔道の練習でそこまでできるのと、やるの
は違います。
それと、少林寺拳法の柔法も関節を破壊できる関
節技ですね。技術体系と練習仲間で体の壊し合い
まで発展しないのは、柔道や空手も少林寺も一緒
と思いますが。
現在結果的に少林寺は他の武道より大衆化して半
プロを目的にしない分練習内容のレベルが低いの
は仕方ないですね。技術内容は又、違いますが。



160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 10:21:42 ID:t4sZ75r+
少林寺三段の言ってる事は非常に的を得てると思う。
少林寺してる人って脳内完結が多いんだよ。特に中途半端に格闘技志向が強い人が痛い。
演武を中心に考えていかにきれいに、いかに迫力を出すか。それでいいじゃん。


161弱かいおう:05/02/09 12:56:36 ID:lRuJHhBt
>演武を中心に考えていかにきれいに、いかに迫力を出すか。それでいいじゃん。

それは、演舞じゃ。つかえん動きは、素人はごまかせても、他流の名人からは小ばかにされるぞ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:58:22 ID:t4sZ75r+
じゃあどうしろと…
演武で勝てる動きは演武で勝てる動きじゃん。
飛んだり跳ねたりさ。あんなもん使えないの素人が見てもバレバレだろ。
今の少林寺は演武に特化しすぎてどうしようもない。護身が売りのはずなのになんで演武主体なんだよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:04:41 ID:NP/mzPaa
現実の話、
パワーアップと乱捕りでしょ。
乱捕りを怖がるなんてどうかしている。
最初マターリから始めればいいし。
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:37:32 ID:Rp28Q1vu
開祖は強くて優しい、彼の天才で矛盾を調和させる狼の群を
育てようとしたが、二代目は、本部に危険の及ぶ狼の群より、
無難に牙を抜かれた犬の群でよいと判断。彼女では無理。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:49:55 ID:t4sZ75r+
>>163
そうなんだけど雰囲気的に演武>乱捕りなとこあるでしょ。
そんなど突きあいたいなら他行けよみたいな。実際に少林寺で乱捕りまがいの
ものちょこちょこするくらいなら他行ったほうが手っ取り早いし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:23:20 ID:9DK0/+AQ
少林寺は確かに実用性に欠けるけどさ
型通りじゃなくて、自分の経験とかで
アレンジを加えればかなり実用性が高くなるさ
ここでこうすればどうなる?って考えていって
自分なりに作っていけばイイと思うさ
原理はわかってるんだし(梃子の原理とか車の原理とか
気に入らないなら自分で何とかしようさ
アレさ、「守・破・離」ってヤツさ(違ったらスマソ
167弱海王:05/02/09 18:39:36 ID:LIXstA2n
そのとおり。
筋トレと立禅、法形で、土台と軸、そして動きの文法を作るんじゃ。
その後の、乱取りや護身の状況では自分に応じた自分専用の技で行くんじゃ。
168弱海王:05/02/09 18:42:59 ID:LIXstA2n
本当にガンガンやりたいし、少林寺も捨てられないのなら。
大道塾や総合、キックなんかと掛け持ちすればいいかもね。
ガンガンの時は少林寺が副。思想が金剛禅ならすべて少林寺じゃ。
金剛禅空道、金剛禅シューティング、金剛禅キック、これで
行こうじゃないか。
169寂フォーム ◆JaKuForM9k :05/02/10 16:14:03 ID:qBjbQyjz
>162
演武で勝てる動きは演武で勝てる動き…その通り。
でも演武で勝てる動きばかり追求したのでは、演舞に成り下がるだけって事なのでは?
それに気付かずに練習してる人達が多いのも事実。
170弱海王:05/02/10 17:18:07 ID:JNttPEH2
>それに気付かずに練習してる人達が多いのも事実。

気づかないどころか、達人だと思っている香具師もいる。
つらいのー。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:39:40 ID:2Jw1clLZ
>>169 170
あんたら何もわかってねーな。あのね少林寺でどんだけ体鍛えてどんだけ乱捕りして
どんだけ強くなってもまったく認められないの。ひょろひょろの虚弱体質でも演武うまい奴の方が重要なの。
悲しいけどね。だって仕方ないじゃん。乱捕りの大会はなくても演武の大会はあるんだからさ。
特に部活でやってるやつなんかシビアに結果求められるから乱捕り意識して変な癖つくなら
最初から演武に特化した方がいいわけ。
172ビスキュイ:05/02/10 18:50:26 ID:t0xEUgNj
最終的には自分が納得出来るかどうかですよ…
173弱海王:05/02/10 19:42:02 ID:8rQNmxNU
ワシは、年取っても強い境地を目指しとる。
漫画のように、ジジイがDQN若者を捌きたい。
目標が「サイボーグGちゃん?」じゃの。
故に、大会がどうとか、名誉がどうとか関係ない。

それと
>乱捕り意識して変な癖つくなら
チガーウ。ワシの過去レズ嫁。法形の原則をマスターし乱取りに
応用変化するから、法形から演武に皮がむけるんじゃ。
皮がむけるから、円舞から演武になるんじゃ。
変な癖が付くのなら法形も乱取りも待ちごうちょる。
演武の動きと乱取りの動きは同じじゃない。じゃが、根本の
動きは同じじゃ。そこに気がつかないけんのじゃー。
174訂正:05/02/10 19:43:27 ID:8rQNmxNU
ワシは、年取っても強い境地を目指しとる。
漫画のように、ジジイがDQN若者を捌きたい。
目標が「サイボーグGちゃん?」じゃの。
故に、大会がどうとか、名誉がどうとか関係ない。

それと
>乱捕り意識して変な癖つくなら
チガーウ。ワシの過去レズ嫁。法形の原則をマスターし乱取りに
応用変化するから、包茎から法形に皮がむけるんじゃ。
皮がむけるから、円舞から演武になるんじゃ。
変な癖が付くのなら法形も乱取りも間違ごうちょる。
演武の動きと乱取りの動きは同じじゃない。じゃが、根本の
動きは同じじゃ。そこに気がつかないけんのじゃー。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:00:13 ID:2Jw1clLZ
>弱海王さん
いや言いたい事はよくわかるよ。根本は一緒なんだからほんとは乱捕りも演武もないんだよな。
ただ実際に演武で勝とうとすると演武脳に切り替えなきゃどうしようもないわけよ。高校の全国大会とか見たらよくわかる。
完全に演舞だから。そこまで勝ちにこだわらなくてもって思うだろうけど部活だとそうもいかないんだよね…
176弱海王:05/02/10 20:02:28 ID:8rQNmxNU
ほうかー。
魅せる工夫は必要じゃ。原則をはずさず、基本を違えず、
派手さや、スピード、構成を考えればいいと思うぞー。
177ツヴェルフ ◆UsYxJiOTOE :05/02/10 20:19:06 ID:49lprBKf
いつも思うんだが……演舞と演武の違いって何なんだ?
上手い演武としょうもない演武の区別、とかなら判るんだが、
皆何を根拠に「アレは演舞だ」と断じてるのかなあ……
まあ俺は演武の審判資格も持ってないし、
そもそも武とは何なのかも良く判らんから偉そうな事は言えんけどさ。
個人的にはどうも負け惜しみ臭いなあ、と感じてしまうのだが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:16:42 ID:s+94Fac6
基本の未熟な私には乱捕りでも
差込がたらず 入り身もたらず 間合いも???ず
突いても当たらず
当たっても スカスカ
蹴っても 突き指や カラ振り蹴り
やっぱ基本かなぁ〜など思うのだ。
ただし それに気づいたのは乱捕りの中での事だ。
空を突いていたのでは多分気づかないと思われ。
そんな私が演武を見よう見まねでやろうとしても
魅せる事は出来ないよね。
最近思います
ぶち当てる突き蹴りが出来ないのに演武は無理無理かと。
先はながーいのか?
179上方:05/02/10 22:20:36 ID:s+94Fac6
乱捕り中に気づくことって本とに多いと思われ。
先はながーいけど がんばろっと思った事多々あり。
もっともっと基本をがんばろっと
180寂フォーム ◆JaKuForM9k :05/02/12 05:23:57 ID:kgh+XybZ
>171
部活において演武が特化するのは仕方ない事と重々承知している。
その上での発言と捉らえてもらいたい。
181ぴよぴよ:05/02/13 00:13:41 ID:V3+RiQbr
>178
同意です。
乱捕稽古をして基本に立ち戻る。を繰り返すものだと思います。
少林寺拳士は、基本のフォームはまとまってるのだけどいざ乱捕りになると
届かない蹴りを乱発したり、体重の乗ってない触るような突きしか撃てない
人が多いように感じます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:19:59 ID:xWi3wgMh
しかしほんとに少林寺は糞だな。いや少林寺の技術は凄いんだけどさ。体質が糞だ。
体質が糞だから技術も廃れる。正確には技術そのものが廃れるんじゃなくて技術を使える人がいなくなる。
もう合気道と一緒だよね。武道と言うか理論そのものなんだよ。理論そのものじゃ人は倒せないし投げられない。
空手とどっちが強いか…日々相手を倒すために稽古してる武道とは些細な技術の差じゃなくて根本的に大きな壁があると思う。




183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:19:36 ID:fnXajtWE
>>182
激しく同意ですな。
しかし、彼等は身内の中でちちくり合ってるだけなので、外の世界を知らないんです。
多少耳障りな事を抜かす奴もいますが、誰に迷惑をかけているわけでもないし、好きにさせておけば?
謙虚な人の方が多いし、悪い奴とか少なそうやし。大学の少林寺拳法部って、新聞沙汰になるような問題も起こしてないみたいやし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:39:24 ID:QkwnCRto
さすがに伝統派
ヤムチャVSチャオズでチャオズが勝った程度のレベルだけどw
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:27:56 ID:fnXajtWE
>>184
そしてあなたは名も無い脇役の素人武道オタ
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:59:36 ID:Lj8k6AE4
高校のころ少林寺やっててね、このあいだ久しぶりに道院いって来たんだよ
先生とかもいい人だったし高校の部活でやってたから恩師に会いに行った感じでさ
そこでね初めて会った人に「空手の構えっぽいですね違いますよ」って言われたんだけどねえ・・・
確かに少林寺はここ数年やってなかったし注意してくれるのもわかるけどさァ
俺は伝統空手やってる人とかフルコンの人と仲良くて大学のころは時々一緒にやったりしてたんだけど
俺の考えでは空手でも少林寺でも似てるとことかあるわけで他武道のいいとこ盗んで強くなれば言いと思うのよ
結局何言いたいんだか自分でも良くわかんないんだけど・・・

少林寺の人は頭硬いよね
少林寺のいいとこはいいとこであるんだからさ・・・・・
劣ってる技術は真似したり教えてもらったり研究したりすればいいと思う
少林寺は強いって思い込んで研究しないから意味のない技に入る前の構えなんぞばかり
気にする・・・・
全部乱捕りしないのが悪いんだろうな・・・・
剛法も柔法も・・・・・・

長文スマソ
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 08:50:26 ID:IWiuyUp2
>>186
だよな。少林寺って誰でも出来そうに見えて実は一番門戸狭い。
柔道にしても空手にしても自分の身体能力活かして色んなスタイルで出来るからね。
少林寺はそれがねーし。一切認めない。何が守破離だバカヤロウ!
乱取り主体の武道は色んなやつが色んな事考えて、さらに別のやつがその対抗策考えて…
どんどん進化してんだよ。何十年も前の化石のような技術でどうしろと。
根幹の理論は変わらなくともアプローチの仕方は時代と共に変わってくるだろうに。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:48:08 ID:q5Q05AGD
極真空手と少林寺拳法の試合ならテレビで見た事あります。
南原清隆のリングの魂でした。
極真有段者VS少林寺有段者
極真有段者VS酔拳の達人
を放送してました。どっちの試合も圧倒的に極真が勝ってました。
ただかなり体格差があったので正当な勝負ではないですね。
他にも虎拳の達人が出てきたり、かなり貴重な映像でした。

189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:21:33 ID:pk/uhvd0
結局あれさ
魂まで少林寺に売った覚えはナイさ
って感じでイイんじゃね?
技は魅力的なんだけど、考え方が・・・
って人はコレでイイさ
ちなみに俺は「自分で考えた道」を突き進むさ
教えは俺の思想の参考にすればいいさ
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:28:47 ID:SWfWFtyi
>>188
対中国拳法ではなかったですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:56:36 ID:q5Q05AGD
>>190
そうかもしれません。
でも中国拳法も少林拳も似たようなもんでしょ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:01:44 ID:Qm8k6QUS
>>190
多くの道院では結果が同じになると思われ。

昔お世話になった道院の指導員に会いました。
昔は、フルコン並みの基本量、筋トレ等をしていた道院ですが、
様子がだいぶ変わったそうです。
基本の数を掛けようとすると、「少林寺は単独主体ではないから、即
2人組になりなさい」との指導が来るそうです。
また、ウエートをしている人とかには、何か嫌みっぽく「少林寺は
力がいらない武道だ」と言っているらしいです。
人間変われば変わるものです。結果として以前より強いかというと
逆です。昔なら道場の十両にも行かないレベル人が、今では関脇クラスの
順位になるそうです。柔軟も廃止してハイキックを蹴れるのは古くから
いる人のみです。「実戦には準備運動がない」からだとのことです。
本部帰山や、武専、開祖法話等で洗脳もとい「教育」された結果と推測します。
自分はもう他をしているので愚痴だけ聞いてあげました。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:06:18 ID:Qm8k6QUS
実戦派だった道院長も変われば変わるものです。
ちょっと悲しかったです。年齢による体力の衰えで数を掛けられる
若手指導員に嫉妬しているのかも知れません。

そういえば、昔乱取りでならした道院長の生徒も、最近はロボコップ
演武をしています。

生涯現役という建前は、実は最終的に老人向き道場になるという
結末しか無いのかも知れません。
若手の人は早く昇段して、悪癖のない自分の道場でがんがん稽古
した方がいいのかも知れません。そして、体力が衰えたなら、
基本等は若手に任せていつまも実戦レベルを落とさないようにした
方がいいと思います。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:15:18 ID:Qm8k6QUS
ちなみにある人と知り合って、超有名先生の道場見学の感想を聞きました。
「少林寺ってもっとてきぱきスピーディーな練習するんだと思っていました」
orz

その先生は柔法系ですが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:16:55 ID:Qm8k6QUS
杉原先生のおっしゃるとおり、今の少林寺は剛法を軽視しすぎです。
そういう、剛法否定ウイルスが広がっているのでは?
もしかしたら、逆に底を突いて、乱取りやりましょうワクチンで
殺菌中なのかも知れませんが。
196弱海王 ◆yGKU59lapc :05/02/14 19:38:37 ID:ACRfCAWL
そういう場合は自主トレでがんばるしかないのー。
ワシといっしょにやろうじゃないか。

ところで現実問題として、少林寺はウエートや気功、練功等で
若さを維持しようとする指導者は少ない。多くは技だけ。
そこに問題があるように思う。
キャリアが進めば、たしかに法形のカタチは上手になるし、逆小手等の柔法も
上手くなる。しかしその裏で戦闘能力が落ちつつある人がおおいし
それに気が付いていない人も多い。そこでじゃ、弟子たちの戦闘能力を
勘違いして、足りないのは技だけだと思っちゃうんじゃないかな?
ワシは、いつまでも若くあろうと老化に対抗しちょる。
60になっても、実力で青年をKOでけるようになりたいものじゃ。
197弱海王 ◆yGKU59lapc :05/02/14 19:42:00 ID:ACRfCAWL
確かに、肉体は衰えても技が切れる人はいると思う。
ただそれは、いろんな面で保護されている人が多い。
45歳以上だと、下り坂の人以外ワシは見たこと無い。
ワシは、いつまでもヨーイドンでつよくありたい。
(今強いというわけでは無いんじゃが、今の実力の維持はしておきたい)
198186:05/02/14 23:10:03 ID:eAd/KBIj
柔法は確かにいいんだけど・・・・
もっと打撃を大切にして欲しいね
剛柔一体なんだからさ・・・・
合気道の塩田剛三だっけかなは「実戦は打撃が7柔が3」って言ってたらしいしね
俺の持論では8対2なんだけどね
柔法もてはやしすぎ
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:36:35 ID:xXK4/sZs
仰る通り、一応“拳法”なんだからね。
柔法もメインは抜きだと思いますよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:41:47 ID:eeTb+Upc
>>193
>生涯現役という建前は、実は最終的に老人向き道場になるという
結末しか無いのかも知れません。

これには感心。
護送船団って船足の遅い船に他の船もあわせるらしいけれども、
道場の現状はそんな感じなんですかね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:56:45 ID:VHuKoAVO
というかそもそも少林寺拳法家は現行ルールの少林寺の乱捕りで伝統派空手家に勝てるのか?
普通に負ける気がする。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:24:42 ID:6PJyh8MF
誤解して欲しくはないが、同じ乱捕りと言っても、30年前の日
本少林寺の学生大会の乱捕りとムービーの日本拳法の乱捕りとはルール
も異なるから、間合い自体から違うし、よってスピードも違うのは当然。
そのようにルールによって乱捕りさえも同列で論じれないと言うこと。
私は、個人的には体力のある方だったから、近間で防具付きの方がより
偶然性がない為、日本拳法の乱捕りのルールの方が向いていたが、近間
で防具付は、遠間で防具の制限ありに比べると体力が、技術に優先しや
すい。 ただ30年前の日本少林寺の乱捕大会では、その当時は、日本少
林寺では、 ほとんどの大学に少林寺拳法部があり、しかも部員数でも
他の武道より 一桁違うぐらい多かったのも事実で、その中には、日本
拳法に比べ遠間 で、偶然性が強くても優勝できるぐらいの者は、相手
に入れさせない、 きれいな乱捕りが出来た猛者がいたことを証言して
いるだけ。 普通に考えて乱捕り練習している学生の多い所の方が、少
ない所より乱捕 りの上手い者が出る確率は高い。(だけど競技乱捕り
偏重の弊害があるこ とも事実だが、ここでは言わない。)
競技乱捕りに限定すれば、護身から見ると難易度の低い極真→日本拳法→
30年前の日本少林寺の乱捕り大会の順で練習して行き、最終的には防具な
しの、日本少林寺開創時の畳1枚で双方両手がつくぐらいの間合いでの攻
防にもどるのが理想と思っているが皆さんは、どう思われますか。

203弱海王 ◆yGKU59lapc :05/02/15 12:43:07 ID:DKYd7OAQ
間合いは個人のやり安さじゃろう。
ただ、護身術である以上、刃物や複数相手を常に頭にいれて
練習せなあかんとはおもうのー。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:22:04 ID:1sb3nmGJ
>>202
最初の3行しか読んでないけどな
205天下無敵:05/02/15 23:22:11 ID:WGQn07dM
関節技って最高ですね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:28:30 ID:bxp15F+4
>>202
間合いは遠いほうがいいんじゃない?
護身なんだから
遠い間合いで当て逃げができる+カウンター+いつでも逃げれる
少林寺は自分より体の大きな人から身を守るのを想定してるんだろ近かったらやられるよ
護身での間合いは伝統派空手も同じだと思うんだがというか伝統派の友達とそういう結論になったんだが・・・・・
まあ個人個人での話し合いでの結論だし勝手なこと言ってるだけでもあるんだけどね
極真が劣ってるとかは無いでしょ近くでボコボコに殴り合いできるってのは間合いを遠めに取ったとき「余裕ができる=倒されない」と思うんだが
まあ結局なんだかんだ言って俺も203みたいに個人のやりやすさだと思うんだが・・・・


207コピペ 推奨:05/02/17 13:37:43 ID:1JRI/2Xo
おまいら、2ちゃんねる規制法案に反対しれ。 ↓

 人権擁護法=2ちゃん書き込み規制

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < 人権擁護法が成立して差別された!と叫べば
 (    )  │ 2ちゃんねらーを残らず逮捕できる!
 | | |   \_______
 〈_フ__フ 人権擁護法粉砕スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108106303/
この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
在日や部落を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に逮捕できる法律だ。
在日外国人がヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人を好き勝手に逮捕弾圧できるようになる。以下法案の一部。

前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
     掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       ↑これ「2ちゃんねるでの差別発言や人種批判書き込み」という意味
208名無しさん@一本勝ち:05/02/19 15:36:19 ID:sPeeSrcc
そうそう
209名無しさん@一本勝ち:05/02/26 17:40:59 ID:/d589Ted
はじめまして
210拳骨:05/02/26 17:44:36 ID:/d589Ted
大道塾関係者です
フルコン側から考えても伝統派空手のほうが断然強いですね。
彼らは「公式な試合」ではライトコンタクトにしていますが、強い道場になると
道場内組み手でバンバン当てています。
ですから「寸止め」という表現はもはや正しくないですね。
211名無しさん@一本勝ち:05/02/27 12:58:05 ID:7hU9NIg3
少林寺初段です
○濤館の人と総合ルールでやったことがあります。
体格は大体同じくらい(65kgくらい)でどっちも黒帯だったんだけど
打撃の強さは自分と同じくらいという印象を受けました。が、確かに踏み込みが早いです。
で、打撃で勝負が付きそうもないので寝技に持ち込んで腕ひしぎ三角固め(少林寺の技ではない)でギブをとりました。

あとでその人と話したら寝技の練習はしたことがなく、稽古も型がほとんどとのこと。
つまり何が言いたいかというと、亜wせdrftgyふじこlp;@



212名無しさん@一本勝ち:05/03/14 00:54:16 ID:kuBuSjwr
おれにかかってこいや>211
213(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/03/14 01:00:04 ID:/8tHHKuj
>211 名前:名無しさん@一本勝ち :05/02/27 12:58:05 ID:7hU9NIg3
>打撃で勝負が付きそうもないので

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

どこの道院に在籍しているんだ?このヘタクソ。

脳内妄想道院か?(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
214名無しさん@一本勝ち:05/03/14 18:21:10 ID:mGYmbUvu
>>212
じゃあ、まずこっちに来てください

ちなみに私は、極真なんかには負けません。
ぇぇ
何人も潰した実績がありますから。
でもまぁ、実戦経験のない後輩には無理だろうなぁ。
215名無しさん@一本勝ち:05/03/14 19:05:06 ID:RZ6hm7jN
脳内拳法家乙
216名無しさん@一本勝ち:2005/03/28(月) 10:00:42 ID:JMKkE9M6
脳内なら誰もが自分が最強だろw
217名無しさん@一本勝ち:2005/03/28(月) 23:18:27 ID:V1yEdORe
少林寺か空手が強いか。そんな事を言ってるやつはあさってだ。
って開祖録として教本に書かれてた。少林寺は心身ともにきたえる
218イノセント:2005/03/31(木) 10:28:54 ID:ezBaQUVy
なんだここは?糞スレだな つまらん
219名無しさん@一本勝ち :2005/03/31(木) 18:21:33 ID:3sP7Xdqn
少拳って演舞中心じゃないの?演舞は見てておもしろいな。
220名無しさん@一本勝ち:2005/04/03(日) 22:59:53 ID:kYJoYCt0
空手道も少林寺拳法も仲良くやってるぞ。ほら。
http://www.ffkama.fr/
221名無しさん@一本勝ち:2005/04/05(火) 11:49:06 ID:fpYbJuM1
そもそも、少林寺拳法の、
片腕がない上田大範士のことをもっと勉強しなさい。他武道とは違う
少林寺独特のすばらしさが見えてくるから。
222断 ◆kQaEe3ePcc :2005/04/05(火) 14:40:37 ID:YZPp2lTb
そんな事言ったら
障害者でも普通にできる柔道最高になる
少林寺は踊り念仏宗教、しかもカルト

それでイイジャン
223名無しさん@一本勝ち:2005/04/05(火) 18:15:55 ID:PFPMf0k1
>少林寺か空手が強いか。そんな事を言ってるやつはあさってだ。

そのとおり。
ただ、対空手護身用の技術研究はすべきです。
224名無しさん@一本勝ち:2005/04/05(火) 19:45:38 ID:fpYbJuM1
そもそも柔道の開祖加納治五郎と少林寺の開祖そうどうしん先生は武道を始め
た目的は、一緒で、青少年を養うため。です。
開祖が満州から香川に戻ったとき、香川は相当荒れてて、ヤクザ者とかが多かった
。だから、どうしん先生は少林寺拳法の門下生に、悪者退治を練習させた。
そしたら少林寺の評判が四国中につたわって、有名になった。そしたら上田
という片手だけの柔道も空手も達人の人が道場破りに来た。でもどうしん先生
にころっと投げられた。で上田という人は少林寺に入門するとき、そうどう
しん先生に片手でもできますか?って聞いたら、片手どころか両手なくても
できる。君は少林寺をやるべきだ。と言われた。空手でも柔道でも、入門す
るときに片手でもできますか?ときいたら、無理だ早く辞めろ。と言われた
そうです。
やっぱ少林寺はすばらしいと思う
225名無しさん@一本勝ち:2005/04/05(火) 19:47:44 ID:fpYbJuM1
ちなみに、対からて用のごしん術って、空手やってる人は、
どういう特殊な攻撃してくるんですか?少林寺の上手い人
は体さばきで大体の攻撃はかわせると思うけど・・・。
226名無しさん@一本勝ち:2005/04/05(火) 22:24:39 ID:LLe4+qHb
突きは攻撃目的なら相手に一番近い正中線上に突く。
防御目的主体なら、上の突きがかわせる見切りが前提だが、
かわすと同時の振り子突き。

蹴りも理論的には同じですが、攻撃は腰を入れた押し込む蹴り。
防御目的主体なら、相手の攻撃中の防御の為、やや近間の蹴り上げる待ち蹴り。

見切りができなければ、防御目的主体の突き、蹴りは無理です。

227(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/04/06(水) 01:24:14 ID:4M80topt

★★★  小学生講座:社会常識のないクズのウソを検証しよう〜♪  ★★★

は〜〜〜〜〜い、小学生の皆さん。こんにちは。
今日は、社会常識のない大人のウソをみんなで見て笑おう。まずはクズの書き込みを見よう。
---------------------------------------------------------------------------------
>595 :断 ◆kQaEe3ePcc :2005/03/31(木) 20:01:19 ID:eNUOnkcl
>柔道の場合は大体初日に受け身教え、技一つ教え、そのまま小学生と乱取り
中略
>学校への侵入は、そこで知り合った先生に、もっと柔道やりたい事を伝えれば誘われる
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1107788363/595
-------------------------------------------------------------------------------
プッ〜♪
この 断 ◆kQaEe3ePcc  というバカな大人は今時、小学校がヨソ者の侵入を許し
おまけに、子供と柔道をやらせるなんて本気で思っているんだよ。(爆笑)
ね、バカ丸出しだろ。
こういう社会常識のないバカは、社会常識に反するウソをそうとは知らずについて
自分では全く気が付いていないんだ。
みんなも、こういうバカな大人に騙されないように社会常識を身につけようね。

では、全員でこのバカ=断 ◆kQaEe3ePcc を笑おう。
せ〜〜〜〜〜の〜〜〜

うわっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
っはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは 
っはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
228(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/04/06(水) 01:25:17 ID:4M80topt
>595 :断 ◆kQaEe3ePcc :2005/03/31(木) 20:01:19 ID:eNUOnkcl
>柔道の場合は大体初日に受け身教え、技一つ教え、そのまま小学生と乱取り
             中略
>学校への侵入は、そこで知り合った先生に、もっと柔道やりたい事を伝えれば誘われる
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1107788363/595
-------------------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

部外者の侵入を許す小学校がどこにあるんだよ?あ〜〜〜〜。

このクズが(爆笑)

ウソばかり書き並べてるんじゃネエよ、社会的落伍者が。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
229(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/04/06(水) 01:30:12 ID:4M80topt
>595 :断 ◆kQaEe3ePcc :2005/03/31(木) 20:01:19 ID:eNUOnkcl
>柔道の場合は大体初日に受け身教え、技一つ教え、そのまま小学生と乱取り
             中略
>学校への侵入は、そこで知り合った先生に、もっと柔道やりたい事を伝えれば誘われる
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1107788363/595
-------------------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

侵入した部外者の相手を子供にやらせる教師がいるなんてトンデモナイ嘘が

通用すると信じている社会常識の欠落したゴミ
       ↓
    断 ◆kQaEe3ePcc (紅卍拳)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
230断 ◆kQaEe3ePcc :2005/04/06(水) 07:23:18 ID:jXGbAYLR
入門を断られたのに
どうやって柔道の達人になったんだ?
231断 ◆kQaEe3ePcc :2005/04/06(水) 07:26:35 ID:jXGbAYLR
少林寺って、やたら他流にたいする技多いけど、何で?
結局自分達に自信が無いから、他流を引き合いに出してるんじゃない?
232名無しさん@一本勝ち:2005/04/06(水) 07:35:50 ID:ER9STT3K
伝統空手の達人も少林寺拳法の達人も、
武道未経験であるはずのマサイ族には勝てないのだよ。
どっちもその程度の物。
233キャハ=ヘタレの証明:2005/04/06(水) 09:00:34 ID:1YTPd+tR
「警察逮捕術ってどんなの?」スレより抜粋
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1084624826/l50

327 : 名無しさん@一本勝ち : 2005/03/31(木) 16:47:32 ID:eqX+sNCQ
>>264= (^○^) ◆KYAHA/emlo =アホ
経験者は語るでつか?それとも単なるシッタカ?
誰も相手にしていないようなので小生が亀レスしてあげますた。
328 名前: 名無しさん@一本勝ち 投稿日: 2005/03/31(木) 17:03:02 ID:90JOYbyz
どうしてお前らは荒らしや煽りをスルーできないの?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1107176080/l50

329 : 名無しさん@一本勝ち : 2005/03/31(木) 17:05:51 ID:Nu3QaDTE
あ、キャハって知ってるよ。男女板のスパーリング形式のオフ会の話から逃げた奴だよね。
330 名前: 名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日: 2005/03/31(木) 17:14:15 ID:eqX+sNCQ
>>329
よくご存知で・・・(汗)
詳細は↓で見てもらうとして、スレ違いですし、この話題はこれまでにしましょう。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1110966120/195
234名無しさん@一本勝ち:2005/04/06(水) 09:11:49 ID:1YTPd+tR
断さん

一度、キャハと会ってスパ形式のオフをやったらどうかね?
あなたも相当ストレスが溜まっているだろうから、やる価値はあると思うよ。
235断 ◆kQaEe3ePcc :2005/04/06(水) 09:25:13 ID:jXGbAYLR
私はストレス溜まっていませんよ
キャハが何か書くたび少林寺の評価が下がるだけなので
私にとってはどうでも良い事です

それと、ここに来て申し出てくれれば、いつでもスパーは受付ます

http://c-docomo.2ch.net/test/-/budou/1092051673/i
236(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/04/06(水) 13:15:00 ID:4M80topt
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./  <                  >
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   <  見るがいい…         >
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     <  学校に侵入して子供と 柔道ができると信じている   >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     < 社会常識が欠落したクズを!                >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l     <  ワッハハハハハハハハハハハハハ            >
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      <                  >
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
237(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/04/06(水) 13:16:14 ID:4M80topt
                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'

 ______/\_______________
/ 
   断 ◆kQaEe3ePcc オマエ 友達いないだろ
238(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/04/06(水) 13:20:35 ID:4M80topt
     , .:::-¬:::::::~ ":::ヽ.. ,                                 
    ./  ::::::i:::::::::::::::::::::ヽ;;ヽ                       
   ./:::::/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::i::;;ヽ                  
  ./ :::::/:::::::i ::::::::::::;i ::::::;i::::::::::i:::;;;|                 
  ./ ::::::|;;i ::::|: ::::::::::::;| ::::::;i :::::::::::::;;;|                
  | :::::::|;;| ::::|: ::::::i:::::;;| :i:::::;i ::::::::::::::;;|              
 :| :::::::|┘-└-- l ─|、|:::::;;| :::::::::::::;;|                     
 | ::::::::|. r-、    :r‐-、,\| ::::::::::::;;|                      
 |:i ::::::|. i ::i.'    i ::::i i :| :::::::::::;;|
 |:i ::::::| `~  .    `ー' ` :| ::::;i:::::;;|
 |::| ::::|:. '''''  ー┐  '''''  ;| :::;;|::::;;|
 |::| ::::|::i\  ー'    イ;;;;| ::::;|::::;;|    小学校に侵入して子供と柔道をやらせてもらえる
 Li::-└┴. ` ー'l   ::|=┘-┘:;;_j          と信じている 断 ◆kQaEe3ePcc オマエ って
     ,、、-‐"''´     `丶、              きっと気持ち悪い顔した変態ね。
    /    ` '‐-  、、、、,   `ヽ.
   /  r             i
   /  /     ,,;;;;;;::'''     !
  /  ! :。:          イ  |
  /   丶、        :。: /  !
 /   /|          .イ   i
::(    ヽi          |    !
 \   /           !  ,}
   \ /     ,      i /
    /             V
   /             ヽ
   i               ヘ
  ,!                 !
  i       ヽ i /       ,i
   !         !       ノ
   l         i        /
239名無しさん@一本勝ち:2005/04/06(水) 14:00:01 ID:9yz8r52k
これだけ絵文字ってか絵描いてるkyahaってキモォタ?
240バカコテキラー:2005/04/06(水) 14:07:21 ID:1YTPd+tR
キャハよ。
断さん、いつでもスパーの申し入れを受け入れるってさ。
いつまでも安全地帯からキャンキャン喚いてないで、次のアクションを起こしてみろよ。
あ、東武スレで書いたスパーの申し入れはいつでも受け付けてるからね。
241(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/04/06(水) 15:29:07 ID:4M80topt

     ★★★ 小心者のヘタレバカ=基地外晒し上げくん=バカコテキラー の恥さらし(プッ 〜♪  ★★★

は〜〜〜〜い、皆さん。こんにちは。
武道板のみならず男女板でもつまはじき者のみっともない追放劇を見て笑おう。(プッ
通報にビビるクズの様子がありありと出てるよ〜〜〜〜〜。ほとんど頭パー(爆笑)
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1107586980/

853 :名無しさん 〜君の性差〜:2005/03/21(月) 23:28:11 ID:IV09fFHl
  >>850 おれが粘着基地外晒しの荒らし報告しようか?
  これだけ関係ない連投をすれば十分アク禁にできるのではないかい・・・

859 :基地外晒し上げくん :2005/03/21(月) 23:45:59 ID:EsAD6DBN
  >>853 おい、キャハの連投の方が明らかに俺よりずっと酷いじゃねぇかよ。
  お前が荒らし報告したら、即座に俺もキャハの報告をするからな。

861 :名無しさん 〜君の性差〜:2005/03/21(月) 23:50:04 ID:IV09fFHl
  >>859 アホか・・・
  誰が見たってお前はキャハに粘着しているだけの荒らしだろ。

862 :基地外晒し上げくん :2005/03/21(月) 23:53:01 ID:EsAD6DBN
  >>861 わかったよ。
  じゃあ別の所でやるから、報告はするなよ。
242バカコテキラー:2005/04/06(水) 19:26:56 ID:1YTPd+tR
>>241の翻訳
すいません、あなたの事がめっちゃ怖いです。
私は身長160cm、体重55`のもやしっ子で、喧嘩に勝ったためしがありません。
「バカと会いたい奴はいない」というのは詭弁です。
でも、ここ2chだけは私の天下なのです。
私に盾突く奴は連続コピペで葬り去ります。
でもあなたに東武スレのログを貼られると、周囲にナメられてしまいます。
いつもは連投するのですが今回は一回だけ貼ります。
お願いですから、東武スレに触れないでいただけないでしょうか?シクシク
--------------------------------------------------------------------
で、俺の答えは、




   「    却     下     」    




(笑い)。ただしきちんと謝罪するなら、考えてもいいがな。
243(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/04/06(水) 20:13:49 ID:C2uipg3n
>862 :基地外晒し上げくん=バカコテキラー :2005/03/21(月) 23:53:01 ID:EsAD6DBN
>わかったよ。
>じゃあ別の所でやるから、報告はするなよ。
----------------------------------------------------------------------

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

バカの上に小心者(爆笑)

なんの取り柄もないクズ(プッ

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
>862 :基地外晒し上げくん :2005/03/21(
244(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/04/06(水) 20:15:13 ID:C2uipg3n
>595 :断 ◆kQaEe3ePcc :2005/03/31(木) 20:01:19 ID:eNUOnkcl
>柔道の場合は大体初日に受け身教え、技一つ教え、そのまま小学生と乱取り
             中略
>学校への侵入は、そこで知り合った先生に、もっと柔道やりたい事を伝えれば誘われる
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1107788363/595
-------------------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

侵入した部外者の相手を子供にやらせる教師がいるなんてトンデモナイ嘘が

通用すると信じている社会常識の欠落したゴミ
       ↓
    断 ◆kQaEe3ePcc (紅卍拳)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
245名無しさん@一本勝ち:2005/04/09(土) 10:34:27 ID:O/UY6wWa
刻み突きってキャベツでも刻むのか? なんで踵痛くなる打ち方なんた?w
中段突きもレバー狙うわけでもなく、奥足から出す蹴りも半身なのでモーションでかい。
刻み、中段、逆突きギャグ突き 以外に打てるんですか? 
本気で刻みで人が倒れるとでも思ってるんですか?
            ちなみに伝統黒帯、フルコン3級です。
246GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/04/09(土) 11:36:07 ID:eOGomqYU
それがちゃんとした空手の突きであれば余裕で倒れますよ。
刻みで。
247名無しさん@一本勝ち:2005/04/10(日) 00:19:46 ID:6Y8SJccE
>853 :名無しさん 〜君の性差〜
kyahaさんは他の少林寺の掲示板でもいろいろ荒らしをやってる。だから、
おれは、kyahaのほうをつうほうしたほうがいいとおもうが
248名無しさん@一本勝ち:2005/04/10(日) 00:35:17 ID:RLLywPg/
kyahaってほんとキモゐよなw
249名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 21:45:51 ID:+jkvG37X
どうも。仲間さいれて
250名無しさん@一本勝ち:2005/05/06(金) 07:28:47 ID:imHXingq
肉体をいじめまくる仕事(1日に何百キロの資材を何万回と運んだりする)を
しながら少林寺してます。学生のとき全日本学生で4段の演武で優勝して運用法も2位に
なりました。今通ってる道場でも演武と運用とホウケイバランスよくしてます。
仕事がら中卒の肉体自慢ばっかりで喧嘩にすぐなりますが無敗です。少林寺つかえますよ!!
やりまくればあるとき、これじゃん!ってヒラメキマス。フルコンもしたし、
シュートもしてます。でも人を簡単に殺せるのは少林寺です。極めなくても
極める一歩手前までいきましょう!!自信つきますよ(^0^)
251名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 00:55:04 ID:7x6uy+Vj
本当の実戦というものをやっていた昔の少林寺拳法なら間違いなく今の伝統より強い。

しかし今の少林寺は弱い。あくまで演舞。
寸止め(当ててるとこもある)でも真剣勝負をしてる伝統のほうが遥かに強い。

以上、両方とも経験してるオレの意見でした。
252名無しさん@一本勝ち:2005/05/15(日) 19:17:24 ID:TAwXivj9
本当の実戦?昔の少林寺拳法?
詳しく聞かせてください?251
253名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 00:13:17 ID:jFNRkoCU
てすと
254名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 18:24:48 ID:a0qzihob
少林寺拳法の方が強いに決まってんだろ?
なんで頭のシャブい空手野郎に負けなきゃなんねぇの?
255名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 18:35:19 ID:h0M/V+bZ
>>251
本当の実戦なんて新興空手の造語にふりまわされちゃダメだよ。
35年前大学拳法部で4年間無茶やったけど、今にして思えば
死ぬか、かたわにならずに良かったぐらいのものだ。
グローブつけて4年間乱取りやってたから、後遺症も出る。
今はどの程度か知らないけど、後で後悔しない程度がいい。
極真の連中も多分大山師に煽られて後遺症の出る奴は多いと思う。
256名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 18:38:18 ID:lfrTEJlp
少林寺は弱いと言われるも仕方ないと思う。汗もかかない稽古ですしね。
でも伝統派も似たり寄ったりです。

それなら、まだ柔法が使える少林寺の方が強いと思います。
実際に護身という面ではフルコンや柔道よりも少林寺の方が優れていると思います。
257名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 00:01:10 ID:HwnYhjt6
まぁ結局ボクシングの方が強いわけだが。
258u4:2005/05/27(金) 13:57:16 ID:ndMp3fj6
伝統派空手は打撃や受け技の他にも、投げ技や関節技、柔道などの投げ技に対する対策なんかもあるよ。
なんでもありだったら伝統派はかなり強いと思うよ。もちろん寸止めなんてしないで容赦無く攻撃すればの話だけど
259名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 17:53:50 ID:IJRN6jP8
>35年前大学拳法部
それは凄い。
私は27年前でした。
「空手バカ一代」がマガジンに連載中で、フルコンが一般的でない時代。
少林寺は、胴と金的だけでグローブ組手やってました。
空乱というやつは、金的だけでのライトスパーです。
マウスピースすらなかったので、一年のときは、よく口の中を切ったり、鼻血を出したりしたものです。
で、卒業記念に後輩には、ヘッドギアとマウスピースを残してきました。
260名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 18:25:14 ID:uSnkcc0E
伝統派空手は分解組手が楽しいですよ
あ〜、型ってこんな意味があるのか
なんてね
少林寺拳法は剛法→柔法に移行する変化が楽しいね
合気道は打撃武道に絶対に負けない!とマジで信じ、最強武道だと盲信してる人が多数いるので腹の中で笑いながら練習してるとより楽しいですよ
261伝統派:2005/05/30(月) 18:42:56 ID:auYtqigR
wkfがiocに加盟して、2008年か
2012年に組手競技に正式に登録
されると聞いたのですが、本当でしょうか?
また、競技になれば、フルコンタクト空手の
団体も黙ってはいないでしょうし・・・。
空手をやっている方、意見を下さい。
262名無しさん@一本勝ち:2005/06/01(水) 17:50:21 ID:oivQ1cO5
もともと日本の少林寺拳法は、宗道臣氏が創始した拳法で日本の八光柔術に
中国拳を加味してつくられた流派です。事実、宗道臣氏の蹴りの写真にも
八光流の「輪」の要素が見られます。しかし宗道臣氏は八光柔術の真髄を
伝えることができずにこの世を去りました。
現在の少林寺拳法は宗家が目指した真の少林寺ではありません。
残念ながら少林寺が弱いと叩かれるのも仕方がないことでしょう。肝心の
要素が含まれていないのですから。宗家が真の少林寺を伝えていれば、と
悔やまれますね。
263Master ◆Foscyjlk9M :2005/06/01(水) 17:54:10 ID:/rSrG9ME
>>260
>腹の中で笑いながら練習してるとより楽しいですよ

少林寺の人ってのは、そんなことが楽しいのですか?
264名無しさん@一本勝ち:2005/06/01(水) 18:01:13 ID:P8fGgyD/
>260
合気道はでしょ。
265Master ◆Foscyjlk9M :2005/06/01(水) 18:06:37 ID:/rSrG9ME
>>264
ん?
266名無しさん@一本勝ち:2005/06/02(木) 13:38:49 ID:p9TeU3NA
age
267名無しさん@一本勝ち:2005/06/02(木) 14:20:22 ID:qTEVciW8
空手は楽しいよね
268名無しさん@一本勝ち:2005/06/02(木) 14:20:45 ID:qTEVciW8
空手は楽しいよね
269清十郎:2005/06/02(木) 14:23:11 ID:SzOn12TU
少林寺も楽しいよ。
あ、聞かれてませんでした。通りすがりでした。
270名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 01:09:56 ID:Avv11Dqj
楽しけりゃいいじゃない。
271名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 01:34:27 ID:DNEhGwxM
少林寺には以下の目的があります
1・・自分自身の健康の為
2・・自分の身を守る為
3・・他人を守り暴漢を倒す為
この中から自分の目的に合った練習をするので
・自分の目的に合った指導を全ての道院が出来るとは限らない
・他の格闘技に勝つことが、そもそも含まれていない
との問題点があります

道院も、型重視から実戦重視まで様々ですし、対象が子供から老人、女性と
非常に幅広いことから、自分の希望に合った所を探すのが大変です。
実戦派を探すのは 結構厳しいと思います。(子供相手が多い)

私の少ない経験から、対アマチュアや対複数人では比較的効果があります
しかし、専門でやってる格闘技には到底敵わないでしょう。
技術は良くても、それを生かす練習、指導が出来ないからです。

ほとんどの場所では目的は1番のみになってるハズです。
それもまた、お金を稼ぐ為の方針かな?

昔は強かったと信じている少林寺歴 15年


272(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/06/14(火) 03:55:41 ID:igNLMgff
>262 :名無しさん@一本勝ち :2005/06/01(水) 17:50:21 ID:oivQ1cO5
>もともと日本の少林寺拳法は、宗道臣氏が創始した拳法で日本の八光柔術に
>中国拳を加味してつくられた流派です。
------------------------------------------------------------------------

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無知丸出し(爆笑)
八光流が必死に宣伝活動をしに四国に来た時、宗道臣が他流派研究の
一環として講習会に参加しただけのこと。
はやらない不人気八光流側が売名行為のためでっちあげた作り話。(プッ

少林寺拳法の2百数十種の技のどれが八光流の技なんだ?クズ。
答えてみろ。
答えられないだろ。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
273名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 08:38:35 ID:jkhDPtCF
>>272
おおお・・・ここでも釣れた!少林寺のこと全然知らないけど
適当に友達からの情報をもとに書いてみただけ。
目的は君を釣るためだから(笑)時間かかったけど見事に
釣られてくれたね(爆笑) いやぁ愉快だ♪
アヒャヒャヒャヒャ(°∀。)ノ
274(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/06/14(火) 11:59:26 ID:igNLMgff
>>273

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

ヴァカ丸出し。(爆笑)

他板ではとっくに廃れた時代遅れのいい訳をいまだにやっている武道板の知恵遅れ(プッ

さっさと死になさい、イモ(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
275名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 17:09:30 ID:jkhDPtCF
>>274
言い訳じゃなくて、ほんとに釣るつもりだったのだよ(笑々)
宗道臣ネタはかかりやすいと聞いたものでね。
適当な文章にマジで返してくれてありがとな。
ウッヒャッヒャ
276名無しさん@一本勝ち:2005/06/16(木) 00:47:53 ID:CH7gemZq
格闘技としてかんがえると少林寺が弱いな。構えがかこわるいよ。
ひきこしだよ。基本受身だよ。
277名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 16:00:37 ID:Tlhhz/vA
KYAHAめ。また釣られるのが嫌でもう来れないのであろ。
278名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 23:12:06 ID:zUqfIfSL
カラテの人が道場でいわゆる“目打ち”を使ったら師範から
「バラ手は反則になるからやめろ」と言われたんだって。

目打ち、金的蹴りなんて誰にも習わなくたって普通に使ってるよ、他武道の人は。
279名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 23:24:00 ID:9StcanTI
最近、和道会から少林寺転向したんだけど、少林寺も強い奴は強いね。
あと、少林寺の逆技はなかなか使えるよ。
喧嘩になったとき、いきなり正拳突きやるよりも、逆技使ったほうがいい場合もあるからね。
同じ逆技でも合気道よりも技術はしっかりしてると思うよ(合気道も実際やったがね)。
少林寺に試合があるといいんだけどね...でも審判が大変そうだね。

280名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 23:25:06 ID:5sla8v06
チン場の蹴り合い
281名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 23:54:33 ID:rAVJTlLm
少林寺の試合=日本拳法

結論、少林寺やっている奴で強く成りたい奴は日本拳法やれ。
金蹴りとかも試合で使えるぞ。
強くなりたく無いのなら、演舞でもやってればいいさ。
282budoudaigaku:2005/06/21(火) 04:20:01 ID:QwmTUJUg
都内で行う、ライトコンタクトのスパーリング・オフ会です。
興味のある方は、是非参加してください。

関東マターリスパーリング 7/17の18〜21時
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1105072931/143-



283名無しさん@一本勝ち:2005/06/21(火) 08:25:30 ID:+KKzF0Rg
少林寺をかばうんじゃねぇ。
お前らKYAHAの化身か?
2842ch慣れてないから返答できません:2005/06/21(火) 08:26:54 ID:Qy0rMxNs
一応空手のほうが強いけど。
どっちもどっちだ。

正直、短調な撲り合いだね。
285名無しさん@一本勝ち:2005/06/21(火) 10:44:07 ID:qKKNY67J
うちの弟が少林寺の3段ですけど、空手やってた友人(流派知らず。初段)と比較すると
突き・蹴りの基本的な威力がかなり低い気がします。

少林寺の指導システムとして、突き・蹴りの基本的な威力を増大させるための練習が不足・軽視
する傾向があるんじゃないかと、部外者的には推測してます。
空手は試割とかやる派だと、実戦で動く相手に命中させられるかどうかはともかく、突き・蹴りの
「威力だけ」なら、少なくとも段相応にあるんじゃないかと思うのですが。

まぁ、うちの弟は剛法の乱捕りで2段に蹴りとばされて負けるくらいだから、少林寺の中でも実戦は
弱い方じゃないかと思われます。それでも3段ですから形はおそろしく綺麗で、組演舞では市民大会の
一般有段者の部で優勝してます。

学生時代の友人に少林寺経験者がいましたが、この人は恐ろしく強かったです。背筋力200kg超
(身長体重は174cmの70kgと普通体型でしたが)とかの化け物だったから少林寺やってなくても
ある程度強かったんじゃないかと思いますが。いわゆる不良の多い時代でしたけど、彼には誰も
ちょっかいかけられなかったです。喧嘩したらほぼ1〜2撃で終わりでしたし。
相手の歯折ったりとか、ほんと怖かった。。。

祖母の近所には少林寺使いの女の不良さんがいて、手がつけられない暴れ方で恐れられてました。
男女の区別なくカツアゲしたり、ボコったり。。。

ですから個人的な感想として、強い人は少林寺でもカナーリ強いのは間違いないと思ってます。
弟とは兄弟喧嘩して負けたことないですけど、上記の友人や不良さんと喧嘩したら間違いなく
病院送りにされると確信できますしw。

上記の実戦で強さを発揮してる拳士さんたちは突き・蹴りの基本的な威力を上げるための自主練習
(筋トレや突き・蹴りの反復練習など)を個人でかなりやってるんじゃないかと推測します。
うちの弟は全く家で少林寺の練習も筋トレもしてませんから、実戦面での強弱はその差じゃないかなと。
286名無しさん@一本勝ち:2005/06/21(火) 14:11:36 ID:q3mlrGo8
俺は少林寺・フルコン空手・伝統派空手どれも経験したんだけど(現在は伝統派)、少林寺とフルコンは実はかなり近い、伝統派は別、というのが個人的感想。物を実際に突いたり蹴ったりしているかどうか、スパーリングをしているかどうか。
少林寺のときは胴やサンドバッグへの突蹴にはかなり時間をかけたし、乱捕も毎回あった。フルコンのときはミットや砂袋にかなり時間をかけたし、やはり自由組手が毎回あった。
現在の道場ではどちらもあんまりやらない。巻藁はあるんだけど、せっせと突いてる道場生は少数派。自由組手も案外少ない。だからいざやるとみんなエキサイトして困る。
まあ、伝統派といっても色々あって、厳しい部位鍛錬をしている道場も、スパーリングを数こなしている道場もあるとは思うけどね。
287名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 08:26:33 ID:5BEhyVWN0
俺の勝ちだ。ざまぁみろKYAHAめ。
ウッキャッキャ
288名無しさん@一本勝ち:2005/07/05(火) 18:29:40 ID:DUyiMMAG0
ageとく
289断 ◆kQaEe3ePcc :2005/07/05(火) 18:55:02 ID:3dh1WLBTO
私は伝統派空手ムダンムキュウなので
私が少林寺のクロオビと素手でガチ5回くらいやって
私が勝った回数のが多かったら、少林寺が伝統派空手より弱いって事でよくない?

クロオビは何段でもいいよ
290(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/07/05(火) 19:00:24 ID:OGrpc+2y0
>>289

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

子供に勝って喜んでいる知恵遅れハケーン。

こいつほどのクズも珍しい(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
291(^○^) ◆KYAHA/emlo :2005/07/05(火) 19:03:51 ID:OGrpc+2y0
>595 :断 ◆kQaEe3ePcc :2005/03/31(木) 20:01:19 ID:eNUOnkcl
>柔道の場合は大体初日に受け身教え、技一つ教え、そのまま小学生と乱取り
             中略
>学校への侵入は、そこで知り合った先生に、もっと柔道やりたい事を伝えれば誘われる
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1107788363/595
-------------------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

上記のように 断 ◆kQaEe3ePcc  とは子供と格闘ごっこして

喜んで自慢する知恵遅れですた。(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
292273:2005/07/06(水) 08:22:20 ID:DTyF4DPn0
キャハよ。またどっかのスレで釣ってやるよ。ウヒャヒャ
293名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 16:49:51 ID:WBezsZ9zO
(^○^) ◆KYAHA/emlo 2005/07/06(水) 11:50:02ID:SLNuHV0I0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

この通り、ちょいと叩いただけで尻尾を巻いて逃げる

ヘタレの知恵遅れですた。(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪



一番直ぐ逃げるやつがこの発言!( ´
_ゝ`)プッ

テメー今までおれと会話してて途中に逃げださなかったことあんのかよ。このクズ!

自分のこと棚に上げて人のこと叩いてんじゃねーよ!!!!!!!!

き え ろ くズ!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
294273:2005/07/06(水) 17:28:31 ID:DTyF4DPn0
>>293
餅つけ(笑) 奴との会話など無駄。
適当な少林寺ネタ書き込んで釣るほうがよっぽど楽しいぞ。
くやしがって必死で書き込んでくるから(笑)ウッヒャッヒャ
295名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 00:46:04 ID:csWNBRHz0
>291
まあまあ。きっとメンヘルさんなんでしょwたしかにうっとうしいけど
296名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 10:29:58 ID:2i3wefDC0
>>294
>(笑)ウッヒャッヒャ ← アホ丸出しのお前は馬鹿か。
           それともキャハの真似か。
           品に欠けて気分悪いからやめろ。
297名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 11:53:44 ID:yF0c3Tif0
>>296
だってキャハがくやしがりそうじゃん
298名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 12:31:24 ID:ivj9gplf0
おまえらわかった!!おれが最強でいいからそれでいいよ!もう何も言うな!くそして寝ろ。
299伝統:2005/07/08(金) 16:38:35 ID:kvLcKhJt0
298
面白い
300ジュリアー乃猛男:2005/07/08(金) 17:18:58 ID:Sq0YJ1wkO
300
301名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 17:21:28 ID:9PCcsQNh0
>面白い


面白がってる暇があったら砂袋を突け。
302伝統:2005/07/08(金) 17:33:47 ID:kvLcKhJt0
301
すいません
塾が終わればします
303名無しさん:2005/07/09(土) 01:22:11 ID:W8DqEksr0
あんたらが俺より先輩かと思うとビックリする。
まあ・・・テンパれ
304伝統:2005/07/09(土) 12:42:54 ID:TBwOrJoA0
<あんたら>は自分<302>も含まれるのでしょうか?
305名無しさん@一本勝ち:2005/07/11(月) 11:56:00 ID:xerBHRX00
ある程度他の格闘技や武道(試合のある競技)を経験した人が、年齢、怪我、
などで引退したり、またーり派に切り替えたりしたとする。
そんな人が少林寺学んだらどうなの?
体力は備わっているのだから、技術が優れているなら使えるのでは?
ちなみに漏れ、少林寺はまったく無知。
誰か教えて。
306禿げマスター43歳寸止め4級でもコンタクト:2005/07/11(月) 12:03:17 ID:JHjt+JyE0
なるほど。
307名無しさん@一本勝ち:2005/07/11(月) 12:07:46 ID:JHjt+JyE0
反射道という武道を進められたのですが、
道場主がトイレいったあと、なぜかトリップしていることがあるので
なぜなのかといつも思います。
308名無しさん@一本勝ち:2005/07/11(月) 22:42:27 ID:p0a7Bzd10
おれ、和道会から少林寺転向しました。
いちお、和道、松涛館で黒帯でした。
少林寺は技いろいろあって面白いよ。
剛法は空手よりもスピード重視。
柔法はすごいね。
あと初段になれば武専に行けるので、生涯を通して修行することも可能。
空手やってたから剛法はすんなり入れたよ。
残りの人生は少林寺修行にかけます。合掌。
309名無しさん@一本勝ち:2005/07/18(月) 23:34:11 ID:RA4LWoBn0
おれも空手(剛柔流)から少林寺へ行ったよ。剛法すんなりできた?
肩入れるし、腰回すし、肘引かないしで注意されてばかりです。
310名無しさん@一本勝ち:2005/07/23(土) 20:21:53 ID:7yet/hRu0
>>309
まぁ,センスの問題なのかな?
ただ修正は必要だよ.
特に足.
後ろ足のかかとで突き時に,
空手→かかと浮かない,少林寺→かかと浮かす.
このあたりが一番むずかしかったよ.
いずれにしても素人よりはぜんぜん有利.
311陣殺 風抜け虚:2005/07/23(土) 20:22:49 ID:qaq5lE9O0
我流仕手空手と八卦掌+独自戦術の方が強いと思う。
312名無しさん@一本勝ち:2005/07/23(土) 21:59:33 ID:rdgid0JS0
あーあー、とうとうj君、某コテがいる少林寺をバカにしちゃったw
さあ、始まるかjVS○○○www
313名無しさん@一本勝ち:2005/07/23(土) 22:14:11 ID:TVpTFmjVO
俺少林寺好き
314sage:2005/07/24(日) 00:13:25 ID:/N+whaZg0
>>188
おいおい。あれは、龍飛雲というカンフーのオッサンの団体であって、
ここで話題の少林寺ではないだろう。

少林寺といえば、杉原という少林寺六段の選手が有名だったんだが、
最近の若いのは知らんか?

確か30歳をすぎてから、「少林寺の強さを証明するために」フルコン空手の大会に参加した。
自分の流派のために戦うって、いい感じじゃん?

で、フルコン用の練習なんかろくにしていなかっただろうけど、
正道会館の全国大会では3位、士道館の全国大会で優勝している。

動きは空手とは違って独特だったから、少林寺でも強いやつは強いんだろうと思って、
当時雑誌の特集やらビデオやら見ていたのを覚えているよ。
手数よりも効かせる打撃を追求する、とかいって縦拳でショートパンチうってて、
当時の俺は中国拳法と区別ついてなかったから、神秘的な魅力を感じたんだよね。

ところが、その「少林寺の強さを証明するために」、30歳すぎてから、実戦カラテの
オープントーナメントに出場したこの勇気あるオッサン、
カラテを相手に結果を残したこのオッサンは、少林寺から破門されてしまった。

少林寺が団体としてどういう方向を向いているのか、他人事ながら苦々しく思ったのを
覚えているよ。自流派のために戦った選手が、こういう目にあう団体なんだなあと。

というわけで、杉原はおそらく、少林寺で最強クラスの選手だったんだろうと思うが、
少なくとも当時は、少林寺のトップ選手は、空手でも全国レベルの強さだったことが分かる。
今はどうか知らんけどね。
315名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 04:24:46 ID:h/9oi82T0
>>314
白蓮会館の杉原館長ですね
確かに少林寺のなかでは体格に恵まれていました
結局,波紋されたのが白蓮会館の発展につながったと思います
でも,白蓮会館っていまだに少林寺の練習体系なんですね...

316名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 06:44:33 ID:XfJX0fpQ0
>>314
有名な話だよな。「強さ」を売りにすると自競技だけに留まっていられなくなるのは仕方ない事だ。
柔道、レスリングみたいにオリンピック競技にでもなるならまだしも、極真や少林寺のような新興武道は
人を集める為のパフォーマンスが必要。

少林寺は「強さ」を否定して現在も順調に拳士数を増やしている。組織的にみると正しい選択だったのだろう。
実質杉原館長の破門は感化されて他流に挑む拳士に対するみせしめになった。

ただ組織的にいくら正しかったとしても武道的にみたら糞以外の何ものでもない。
おそらく今後他流で結果を残せる純産少林寺拳法家は二度と出てこないだろう。
それでも組織は大きくなり続けるだろう。
317名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 16:36:54 ID:t5fHoa2f0
>>316
そうだね
組織を作ると同時に武道としての道を追求するのならまだしも…
「少林寺は単なる武道じゃないから、強さだけを求めるのは間違いだ」って
よく道院の先生に言われるけど
それはそれで間違ってるとは思わないが
「少林寺は武道じゃないから、強さを求めるな」っていう意味で言ってくる
先生方が多すぎる
武専で「君は何を求めてここに来てるのか?」と問われて
「自分自身の技術の向上と指導法を身に付けに来てます」って答えた
そしたら「それは強さを求めているってことかい?」って聞かれたんで
「もちろん強さも求めています。強くなりたいと思って入門してくる道院生に
強くなる喜びを与えてあげるにはまず自分自身が強くならないといけませんから」
って答えた
自分としては模範解答をしたつもりだったが
「まだこんなことを言っているやつがいるよ」と呆れた顔された
「少林寺で大切なのはそこじゃないだろう」って!
俺が言ってること間違ってる?
長文すいません
318名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 16:43:33 ID:zw9/Jj5TO
少林寺入る理由には少なくとも強くなりたいって理由もあるよな
319317:2005/07/24(日) 16:48:34 ID:t5fHoa2f0
でもなんだか最近「単なるボランティア団体」になってきてる
なんか寂しいな
320名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 16:51:00 ID:IKS3jux20
オレは伝統派の黒帯で小学生のころから空手をやっているんだが
子供ができたら少林寺をやらせようとおもってる。
少林寺のほうが投げ技と関節をおしえてもらえるだけ有利だと思う。
321317:2005/07/24(日) 17:46:45 ID:t5fHoa2f0
確か中学生になるまでは関節技や投げ技はやらなかった気がするな
抜き技のみじゃなかったっけ?違ってたらごめん

勉強のためにフルコンの道場にも通っているのですが最近感じたのが
子供の元気の良さ
ま、もともと元気のいい子供が集まっているって言われればそうなのかも
しれないけどみんなハキハキしてるし規律もよく取れている
指導方法を教えてもらったけど別段それほど変わらない
なんでだろ?スパーが多いからかな?
みなわらない(←なぜか変換できない)
といけないと思いました
322316:2005/07/24(日) 17:47:07 ID:XfJX0fpQ0
>>317
いや絶対間違ってないよ。その姿勢は正しい。杉原館長の時代の本当に強かった人たちは
今の現状をどう思ってるんだろな。てか武専でそれじゃつらいわな…

「人格の向上」のみに執着するならばボランティアしたり自己啓発セミナーにでも行けばいいんだよ。
少なくとも武道である以上強くなることで己を鍛えようとしてるんだからそこを否定してはいけない。
「強いだけじゃ意味がない」てのは強くなって初めて言える事だ思う。弱いやつがそんな事言っても
説得力に欠ける。

あと個人的に思うのは俺は少林寺と同じくらい長く柔道もやってるが「人格の成長」をメインに置く少林寺の
指導者達が柔道よりも人間的に優れてるかというとそうでもない。尊敬できる人は尊敬できるしそうでない人にもたくさん
出会った。それでどちらにしろよくない指導者てのは口だけで実が伴ってなかった気がする。

若いうちは強さに執着してもいいじゃないか。むしろ最初から言い訳に走るより必死に体を動かして
必死に努力した方が将来的に人間として成熟するんじゃなかろうか。
勝ち負けに拘ってこそ敗者の気持ちってのが理解できると思うんだけどなあ。
323陣殺 風抜け虚:2005/07/24(日) 18:04:36 ID:NeM6gE7F0
格闘技や拳法なんかに夢見て走った人間のほとんどが強く成れない。
しかも、いくら頑張っても練習しても同じだ。
辞めておけ。自分が大事ならな。
324& ◆7V762qiga. :2005/07/24(日) 18:08:47 ID:t5fHoa2f0
自分が大事ですがやめる気は全くありません
325陣殺 風抜け虚:2005/07/24(日) 18:11:00 ID:NeM6gE7F0
じゃあ、自分の思うとおりの物をしろ。
326名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 18:20:09 ID:SIoIB0Ln0
>しかも、いくら頑張っても練習しても同じだ。
             ↓
しかも、いくら頑張って練習しても同じだ。

>辞めておけ
    ↓
止めておけ

>思うとおりの物
    ↓
思うとおりの事

つ[ちょっと添削置いておきますね]
327名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 22:18:57 ID:RdO/i8mL0
j=陣殺 風抜け虚 へ
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <迎えに来たぞ!早く乗れやゴルァ!
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _..||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 頭|.|狂 精神病院 .||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'      
328肇竜奇:2005/07/24(日) 23:51:01 ID:HULUmk3A0
【ラバブ級】格闘家ぴこら【洗脳済み】
名前: 肇竜奇
E-mail:
内容:
http://blog.livedoor.jp/pikola/

少林寺最強主義者が送る他流派批判の嵐!
柔道、空手、総合格闘技にも勝った男の
少林寺マンセー賛歌。

勘違いアドバイス多数収録。
極真がK-1で勝てないのはロープがあるからだ!ほか。

質問の(1)
「K-1の試合見ててもフルコンタクト空手の選手って
全然勝てないじゃないですか。あれってやっぱり顔面への
パンチを練習してないから勝てないんですかね。
パンチの練習もしなくちゃいけませんよね?」

で、私はその考え方って根本が違っているよと答えたのです。
以前にも話しましたが、K-1の試合でキックボクサーが
有利な理由、それはリングの差いわゆるロープがあるかないか、
ということです。

少林寺マンセーの行く末はこんなものです。
329名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 22:26:10 ID:jZ0QCAg30
言っとくが少林寺はスポーツじゃないからな。
他の武道みたく目潰しはだめとか打撃か投げかどっちかだけとか
そんなへんな決まりはない。俺は一度喧嘩になっちゃたら
何でも使っていいし相手から襲って来た場合は殺してしまっても仕方ないと教えられた。
つまり正真証明の護身術なのだよ!
330:2005/07/25(月) 23:09:44 ID:ExyBDnsJO
しかし少林寺の打撃は空手やキックやボクシングよりはるかに劣る 投げや関節も柔道やサンボや柔術よりはるかに劣る 総合に少林寺の人っているの?
331:2005/07/26(火) 00:50:55 ID:mvOqVMgj0
少林寺の強さは,そういう事じゃないよ
突き蹴り(剛法)と投げ関節(柔法)をうまくミックスしているところにあるんだよ
総合はあくまでルールにのっとってるので立ち技系(K1など)では,空手・キック
寝技系(PRIDEなど)では,柔道・サンボ・グレーシーが有利となる
だから総合やるのに少林寺を選ぶ人はいないでしょう...

332名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 02:10:22 ID:mmlR5IMD0
>>330
しらんけど、投げ・関節技は空手に勝り、
打撃は柔道やサンボや柔術に勝るんだから、いいんじゃないの。

K-1スレッドでの聞きかじりでWebで調べただけだけどさ。
修斗のライト級王者・巽宇宙は、東大の少林寺拳法部出身。
シュートボクシングのウェルター級王者・宍戸大樹は、少林寺の専門学院出身で少林寺歴14年。

上で出てた白蓮会館の杉原館長とあわせて、
3人も日本王者を輩出してれば、十分なんじゃないの。
純粋培養の少林寺が、そのまま他スポーツのルールに対応するのは無理だろうけどな。

弱い(イメージのある)武道ってさ、弱いやつでも居ることを許される団体かどうか、
だと思うんだよね。
寸止め空手にせよ、少林寺にせよ、合気道にせよ。
強いやつは強いんだよ、たぶん。
333名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 18:22:02 ID:u4OrP43w0
>>332凄くイイコト言った!特に後半!
334名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 21:55:16 ID:yq/oCUmf0
>>332
合気道は試合をしない事によって技の追求に専念できる。
寸止めも一対一で組手する以上強い人は強いよ。
ただね、少林寺はやっぱ異常に特殊なんだよ。演武の存在が。
演武が競技の主体として存在する以上みんなそこで勝つ事を目指すでしょ?
どうやって迫力を出すか、どれだけきれいにみせるかが稽古の根本にあるんだよ。
だからほんとに活きた技よりも演武で使える技じゃなきゃ使えない。
それなら演武も完全に廃止して合気道みたいに技の追及に専念した方がいいのに。
335名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 01:19:24 ID:1nXhIqrRO
>>332
巽さんは王座に就いたことはない。ライト級一位が正しい。
どーせ書くなら近藤有己(パンクラス・ライトへヴィ級王者で元少林寺拳法少拳士弐段)を書けや。
336名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 01:28:11 ID:xEGH9Unt0
オッス!少林寺ってあってるの?
337GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/07/27(水) 01:30:48 ID:7iqmyqGW0
そういえば、武蔵選手も少林寺出身ですね。
338名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 01:31:28 ID:xEGH9Unt0
GSLって寸止め以外に南下やってた?
339GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/07/27(水) 01:32:39 ID:7iqmyqGW0
伝統派オンリーですよ。
普段の稽古も一般的な伝統派空手の稽古のみですし。
340GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/07/27(水) 01:34:48 ID:7iqmyqGW0
まあ、一般的な伝統派の人達と比べたら若干色々な流派の人達との交流は多いかもしれませんが。
341名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 01:35:43 ID:xEGH9Unt0
GSLからみて「オッス!少林寺」ってどう?
342GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/07/27(水) 01:37:50 ID:7iqmyqGW0
単純に漫画として面白かったですよ。
後、当時少林寺の技法を知らなかったので、結構関心しました。
少林寺の技法に。

まあ、若干の痛さはありましたがそれは漫画なので。
343名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 01:39:42 ID:xEGH9Unt0
タイガールールでちゃんと少林寺の技使えるんだろうか?
344強い人は:2005/07/27(水) 01:42:34 ID:hDS23GqIO
強いのは当たり前ですが、純粋な少林寺の技だけで強い人ってあんまりいない気が…高校や大学に空手や柔道みたいに少林寺っていっぱいあるんですか?
立ち技の人には関節で投げや関節の人には打撃でって…そんなに優れてないでしょ
345名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 01:45:45 ID:xEGH9Unt0
たまに少林寺の人もローキックの練習してるの見る
うちのサンドバッグを横下痢で蹴って壊す
ミドルキックを変な技法で避けられると思ってる

今度少林寺の人も異種格大会に出てもらうつもり。
346GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/07/27(水) 02:12:08 ID:7iqmyqGW0
>タイガールール

なんと、懐かしい!!(笑
347名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 02:14:13 ID:xEGH9Unt0
キャハとGSLはどっちが強いんだろう。
348GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/07/27(水) 02:15:39 ID:7iqmyqGW0
実質、私からキャハ君にどうこう出来ないので、
彼の勝ちでは無いでしょうか?
一部、ニートという噂もありましたしね。

それなら、ある意味最強の護身ですし。
349名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 02:19:34 ID:xEGH9Unt0
GSLよ、
寸止めと少林寺がワンマッチで試合をするとしたら,
どんなルールが公平かな?

硬式空手ルール,K−3ルール,フルコンルールなんかを考えてみたが。
350GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/07/27(水) 02:22:06 ID:7iqmyqGW0
さて?
私は少林寺の事情を余りしらないので、正直わかりませんね。
まず、硬式空手ルールは伝統の人間に有利なので除外ですね。
そうなると残り二つの内のどちらかということに成りますか。
351名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 02:25:33 ID:xEGH9Unt0
K−3ルール,フルコンルールだと寸止めや少林寺らしさが出ねんだよなあ。
スーパーセーフと拳サポでK−3ルールとか。
352名無しさん@一本勝ち:2005/07/28(木) 04:47:44 ID:hkISWcMF0
良く分からんけど、大道塾の大会があるじゃん。

スーパーセーフ、投げあり、体格差があれば金的もありだろ確か。
353名無しさん@一本勝ち:2005/08/02(火) 18:29:29 ID:dROF5uBLO
どんなに強くてもうちの先生には誰も勝てない気がする…
見たこともない技を平気でかけるし威圧感が凄すぎる。
7段…か
354名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 22:50:51 ID:Ke3Lut/z0
はいわろすわろす
355名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 14:55:50 ID:4CQI6Rhk0
でんべえとか、りきとか、(^○^) ◆KYAHA/emloとかの、
頭の悪いコテハンが宣伝してるのを見てれば、
少林寺なんて底が知れるだろ。
本当に強い武道なら、信者が2chであれこれいう必要なんかない。
356名無しさん@一本勝ち
age