少林寺拳法VS日本拳法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どっちが強い?
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:25:50 ID:2QPFuj8l
知らん
3独歩スレの独歩 ◆Q/EJhLflCQ :05/01/17 23:28:47 ID:n7Bo8uQg
寂海王対稲城、ってところか。
男気なら稲城の勝ちなんだが、寂のキタナサも捨てがたいな。オイラとしちゃあ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:38:49 ID:qmSTQZGM
少林寺なら三崎ケンゴだろ?
5ちんちん丸:05/01/17 23:40:25 ID:k4amcW4F
ちんちん丸
6超チョッパリ ◆Q/EJhLflCQ :05/01/17 23:41:40 ID:n7Bo8uQg
ケンゴ君は、ほら、ボクサーで例えるとユーリ?みたいな…
カコノヒト?
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 08:40:26 ID:1ttYuAOX
少林寺はロゴがカッコ悪くなったよね。
卍がナチスを想像させるからって。
そこをこのロゴにはこんなに意味があるんだよ。
と、広めることの方がロゴを変えることよりも大切だと思うのは俺だけ?
あなた達にとって、卍はそんな軽い物だったの?と思う今日この頃。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:20:24 ID:l12a/74D
>>7 そう思ってる拳士は多いです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:29:07 ID:QJgD1hZI
日拳は、なんで二つにわかれたんかな?
流派名を変えれば?
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:32:18 ID:GxqXwILI
日本拳法バカにしすぎ
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:01:16 ID:QJgD1hZI
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:33:01 ID:VsJA6bvz
不動禅少林寺流拳法が最強。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:37:29 ID:62ozx74K
まーたこんなスレか。
いい加減ウザイよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:51:21 ID:ewlkq2sd
まったくの武道素人さん二人(18歳)に登場していただきました。
1年間少林寺と日拳練習してもらいました。
少林寺はボコボコになりました
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:31:45 ID:3EtC+t9p
素手でのしばきあいなら日拳。
金、知名度、広告量、いい子ちゃんのイメージなら少林寺。
実際、「いい体してるねー。何かやってるの?」と聞かれて、
「拳法です。」って答えると
「少林寺?」って大半の奴が聞いてくる。
格闘技にあまり興味ない大半の人は、拳法=少林寺拳法のイメージを持ってる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:50:46 ID:l0pH2zai
飲めば飲むほど…
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:19:00 ID:Crsir0zT
飲みたくなる
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:36:45 ID:3EtC+t9p
何を?
19:05/01/21 04:01:51 ID:WsWJuEon
おしょうすいだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 04:40:13 ID:dFsmvsSp
まんこ汁
21検証 28:05/01/21 06:08:21 ID:nq+3S/wZ
僕ちゃんホモで〜す。
相手してくれる人探していま〜す

よろぴくぴく〜

でも幼女のオマンコは大好きで〜す
だれか妹いる人よろぴくぴく〜

アハハハは母
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:19:49 ID:nRfajSlE
強くなろうと高校の空手の顧問にショウリン事件ポーを勧められた。乱捕りが激しいブドウだと
。大学入部の際は「強くなれますか?」と先輩に聞いてみた。辞めれなくなって大学生活少林寺漬け。
昔は乱捕りばっかりだったらしいね少林寺、今はそうどうちんのおかげで乱捕り激しくできなくなったのね。
あーつまんない

orz
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:14:00 ID:VgjARuD0
↑で、何が言いたいんだ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:34:18 ID:3EtC+t9p
格闘技と大道芸なので、比べようがありません。
言うなら、音楽家と画家を比較するようなものです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:11:08 ID:qDgrviJ8
ここまで言われる少林寺拳法って何なんだ?
「拳法」って名前についてるんだから一種の打撃系武道じゃないのか?
名前はよく知ってるが実際はどんなものか全然知らないんだが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:15:06 ID:mSMghNkt
キックの強さをA、空手やボクシングをB、テコンドーをCとすると
日本拳法はA、少林寺拳法はD
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:09:48 ID:iWqZTU/x
>>25
拳法と名前が付いていますが、口だけの使いようのない護身術と、パンチやキックの真似事、あとはくだらない精神論。
2人でやる演舞などは格闘を名乗っているくせに、かっこよく投げられたり関節取られる練習をわざわざ時間を割いて行います。
中途半端な格闘技、中途半端な護身術、中途半端な精神修業、中途半端な宗教
中途半端なダンス、中途半端なアクション、中途半端な大道芸をMIXさせた、自己満足のオナニーみたいなものですな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:56:10 ID:nOl4Vjnx
たしかにポン拳に強いやつは多いが
打撃だけなら少林寺拳法の理法に基づいた
打撃でじゅうぶん戦えます。
29紅卍拳 ◆ROdY7Musiw :05/01/22 20:02:56 ID:5huuhdWV
少林寺が技術的には劣ってるとは思いませんが
やってる人間の錬度で考えるとショウリンジャーはきついだろうにゃぁ。
頑張れショウリンジャー!
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:51:38 ID:IDsCJh8a
30年前の話だが、開祖が、「防具を着ければ日本拳法が
空手より、有利だし、素手での攻防なら空手は日本拳法
より有利。だが少林寺は防具でも素手でも何れにも対応
できる」と言われたと先輩からの話で聞いたことがある。
実際胴とグローブを着けた自由乱捕りや、素手での空乱
があったから、いずれにも対応できたし特に空手や日本
拳法に負けるとか何とか大体部員の層の厚さが一桁違っ
ていたから、問題にもしていなかったのが、実際のところ。
31(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/22 20:56:07 ID:vXCn0v0U
      ★★★★★  少林寺の恥=紅卍拳のお笑い劇場    ★★★★★

は〜〜〜い、少林寺拳士の皆さん。
笑わせてくれるヴァカを発見したよ〜〜。
知らない人は知らないが、知ってる人も少ないゴミ、紅卍拳だよ〜〜〜
まずは、バカ丸出しの書き込みを見てみよう。
----------------------------------------------------------------
>452 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:31:51 ID:u7SW4pmr
>合気道の四方投げは、送片手投の方が類似点が多いと思います。

>453 :紅卍拳 :05/01/05 23:38:56 ID:JwRSwWyC
>確かに一般的に習うものは投げる方向が違うだけって感じですね。
--------------------------------------------------------------------
プッ〜♪
投げる方向が違うだけだって(大爆笑)
完全に頭パー。
しかもそのことを指摘されると、これまた低能丸出し、みっともない恥さらしのいい訳をしてるよ〜
見てみよう。
------------------------------------------------------------------------------
>440 :紅卍拳 ◆ROdY7Musiw :05/01/22 20:13:53 ID:5huuhdWV
>何度でも書きますが基本原理は同じです。
>一般に習うものは体捌きの位置、投げる方向が違うくらいです。
---------------------------------------------------------------------------
うわっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
原理的に同じだから同じ技なんていい訳が通用するなら、
諸手背負いも、一本背負いも 同じ技。
膝車も支えつり込み足も同じ技だわな(大爆笑)
さらに、「一般的に習うものは」だって。(爆笑)
このバカいったいどこで何を習ってるんだか。
竹林寺拳法でつか?

わかったね〜みんな、紅卍拳とは 低能+学習能力ゼロ+卑怯者 の最悪のゴミだよ〜
32紅卍拳 ◆MANJI4kraM :05/01/22 21:01:26 ID:4RUf7Fmy
宋由貴はマジで死んで欲しいにゃぁ。
33紅卍拳 ◆ROdY7Musiw :05/01/22 21:03:03 ID:5huuhdWV
>>32
本気でヘコむ。止めて下さい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:03:12 ID:iWqZTU/x
>>30
それが口先だけの理論だっていうんだって。
踊りのついでに自分達の中だけでちょろっと格闘ごっこしてる連中が専門で競技でやってる選手に勝てるわけないでしょう。
プロのリングどころか、アマチュアの試合ですら通用しないでしょうが。
35(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/23 00:32:22 ID:xCmcdfbk
      ★★★★★ 少林寺の恥=紅卍拳のお笑い劇場 PART 2 ★★★★★

は〜〜〜〜い、皆さん。PART 1 に続き、再び恥知らずのゴミ、紅卍拳が笑わせてくれてるよ〜〜〜  ホ〜イ、ホイ 〜♪
---------------------------------------------------------------------------------------------
>472 名前:紅卍拳 ◆ROdY7Musiw :05/01/22 23:21:59 ID:5huuhdWV
>違うとされる技も見ようによっては同じであったり
>同じとされる技も見ようによっては違う技と見なすことができる。
---------------------------------------------------------------------------------------

上のセリフを言った奴が技に精通して極めた奴ならともかく、
送り片手投げと合気道の四方投げの違いもわからない、恥知らずの超低能の紅卍拳のセリフだからお笑いだ。 〜♪

ほとんど幼稚園児のいい訳だよ〜。(プッ
本格的知的障害者だよ〜、このゴミは。
そういうことはきちんと違いがわかるようになってからいいなちゃい、
送り片手投げと合気道の四方投げの違いも知らない低能ちゃん。(大爆笑)

ほとんど、幼稚園児が自分の下手くそな字をさして、

  「だってアタチの字は草書だもん。」

と同じだよ〜。

うわっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:39:53 ID:SbuJ3oT7
>>35
おまえらが格闘技の恥だよばーか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:44:37 ID:r1/4yzPm
>>36
クンニとフェラどっち嫌い?
3836:05/01/23 00:52:45 ID:SbuJ3oT7
クンニの方が嫌いだよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 08:34:22 ID:Pbm5UA7v
>29 紅卍拳氏
個人的には、錬度ってそもそも何なのかなぁ、という疑問もある。
そもそもウチらの戦力は個人の錬度よりも人数に拠るのではなかったかと思うが如何に。

……つーかさ。俺もそうだけど、少林寺とスレタイにあるだけで
ついレスしちゃうのは辞めた方が良いんじゃないか。
ただでさえ乱立しすぎなんだし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:08:30 ID:SbuJ3oT7
煽るつもり無しで少林寺の方に素朴な質問。
やってて何が楽しいんですか?
41紅卍拳 ◆ROdY7Musiw :05/01/23 12:24:14 ID:WXiO/D0+
>>39
主として身体能力で今の少林寺は劣ると思ったのでね。
勿論優れた方もいらっしゃいますよ。

>……つーかさ。俺もそうだけど、少林寺とスレタイにあるだけで
>ついレスしちゃうのは辞めた方が良いんじゃないか。

以後気をつけます。

>>40
技術も楽しいし少林寺を通した人付き合いもまた楽しいです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:03:59 ID:IGApGZUr
>34
<それが口先だけの理論だっていうんだって。>
30のどこが口先だけの理論なの?
現実にそうだった事を言っている。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:13:13 ID:1ZVuS252
少林寺って形とか覚えるの難しそう。
お馬鹿なオイラにゃ形がほとんどない日本拳法の方が向いてたよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:26:39 ID:BfqWHXHX
協会には型あるんですけどね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:02:32 ID:oHFxgXJa
要するに日本拳法というのは、ただの殴り合いに近いというわけでしょう。
それに対して少林寺拳法は、舞踊のようなものといえばいいのでは。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:39:04 ID:40IJCaep
>>44
拳法会にも型はある
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:15:23 ID:1ZVuS252
三十二形だよね。
昔、三十六形ですよね?って聞いたら、それだと逃げることだろう!しかもその言葉は計だ!
って、怒られるくらいお馬鹿な私。やっぱ日本拳法だね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:58:04 ID:SbuJ3oT7
>>42
現実なワケないだろ?口先で吠えてるだけなんだよ。お遊戯の格闘ごっこしてる連中が勝てるはずないでしょう。
昔の空手道場は試合では寸止めではあるが、練習では顔以外は本気で殴って蹴る所多かったんだよ。
柔道みたいにガッチリ組んでからではないが、立ち技からの投げ技もあるしね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:09:03 ID:U5zbfS8D
組織の大きさで少林寺の勝ちだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:26:31 ID:eggHpH+G
50ゲトー
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:09:43 ID:SrW8zito
先輩から日本拳法の技を教えてもらって、乱捕りでたまに使ってます。
足で相手をとめるようなヤツね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 04:52:53 ID:Bb3WUR3/
少林寺は昔は死人が出るほど激しい乱捕りをしていた。
昔の写真を見たら面をつけない日本拳法みたいな感じだったが…。
関東に出た日拳の澤山の弟子(だっけ?)が書いた緑の日本拳法の本にも
ソウドウシンはでてくるがピエロみたいなものだったよ
少林寺と日拳が両方とも初段の僕は「なにかやってるの?」と聞かれたら
日本拳法ですとたいてい答えるね。
世間に少林寺が弱いというイメージがあるからね。
昔はそうでないと思うがどうよ?少林寺熟年経験者とかいないの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:35:40 ID:3UvqTncw

30のとおりだが。
日本少林寺は、ほとんどの大学にその当時から支部があったし、
各大学の少林寺の部員数も他の武道より多かったと思う。
現実に私の所には、日本拳法部はなかったが空手部や柔道、剣道
に比べて一桁部員数も違っていたから、体育委員会などは少林寺
が全て世話をしていたし、隣の大学では応援団がなかったから、
少林寺拳法部がその役目をしていた。
強い弱いを言うと、それだけ裾野が広い分だけ、弱い部員もいたし
逆に飛びぬけて強い部員もいたのが、現実ですよ。
特に強さを強調しなくても、良いと皆が思ったから人が集まり中身
が良かったから今まで続いていると個人的には思っているが。
(二代目が、大分開祖の理念を変えているようだから今後の事は、
よくわからんけど。)

それと<関東に出た日拳の澤山の弟子(だっけ?)が書いた緑の日
本拳法の本にも ソウドウシンはでてくるがピエロみたいなものだ
ったよ > はどうピエロみたいなものだったんだ?

それで日本拳法と日本少林寺でいずれも初段の君自身は、日本拳法
の中ではどのくらい強いの?日本拳法初段と答えたら、君自身が強
くなれるの?





54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:08:41 ID:J7kEqcRg
中学で少林寺やってる奴がいたが、
やっぱ喧嘩強いってことで、学校ランクの上位だったよ。
こいつ両肩の筋肉の盛り上がった(カッコよかった)、
ボクシングジムの息子に勝ったぞ。
ジムの息子はちょっと怖いやつで、喧嘩売った形だった。
少林寺の方は、最初、一方的にパンチ打たれて、
頭抱えて耐えててカッコ悪かったが、ジムの息子がどーしよーかなー、
って感じで躊躇したスキに、バコンってパンチ入れて、後は殴る蹴るで、
勝負がついてしまった。
まあ、少林寺が強いって言うより、そいつが上手く喧嘩した感じだったけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:10:25 ID:Ay3zaxWa
昔、たまたま死んだだけだろう。今よりはマシかもしれないが。
他の競技でもある事だし。日拳ではあまり聞いた事ないが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:47:45 ID:3UvqTncw

技術的な部分で言うと、体軸を180度入れ替える日本少林寺の突き
方や連撃、当時頭部の防具の不備、攻撃側のグローブなどと、学
生全国大会の独特の状況によるトーナメント方式による連戦の疲れ
などから起こった悲劇。
日本拳法でも、上記と全く同じだとしたら事故は起きる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:00:56 ID:n2ErD1vs
比べられては困る。
少林寺拳法は護身のための技術体系。
日本拳法は防具付スポーツ。
まったく別物。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:04:30 ID:WVN5R564
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え

じゃ、少林寺代表と日本拳法代表それぞれ選んでくだちい
オフの日取りは代表者同士で都合の良い日でヨロ
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:35:25 ID:UuvBF197
58は混ぜくり君確定。
58の右をクリックすれば、すぐわかるから。
60チョッパリ ◆Q/EJhLflCQ :05/01/25 23:42:12 ID:Jkv2e1lW
俺は日拳だけど少拳やってるヤツが弱いとはオモワンな。
大学の体育会の奴はヤな奴だったけど別問題。
少拳出身で最強と言えば黒豆マンがおるしね!
61パンチョッパリ ◆7kCBHqGoFI :05/01/25 23:46:30 ID:+aszeQPb
俺は少拳だけど日拳やってるヤツが弱いとはオモワンな。
大学の体育会の奴はヤな奴だったけど別問題。
日拳出身で最強と言えばますくどがおるしね!
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:14:47 ID:gbpu+aRd

やっぱ、少林寺流空手道でしょ!


63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 07:46:25 ID:IovcofmJ
まあそういうことだ 。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:57:08 ID:SLTTaHgV
漏れは大学時代に少林寺拳法部に入ったがそのときまでは、格闘技の
経験は全く無かった。同期に日拳初段の香具師がいて、殴り合い
はめっぽう強かったよ。それと蹴り足とって崩して投げる。これも
旨かった。これに少林寺の技を加えて香具師は益々強くなったよ。

でも素面グローブだと顔面打たれ弱かったな。まぁ顔面なぐられて
平気な奴は流派を問わずい無いと思うが・・・。
あとフルコンとの試合ではローキック捌くのはあまり旨くなかったよ。
でもそいつは実践経験も豊富で喧嘩はむちゃくちゃ強かったぞ。もれは
そいつに練習の後、拳サポ顔面当て止めのガチスパに付き合ってもらって
お互いに研鑚をつんだよ。おかげで漏れも強くなった(昔の話)。フル
コンとやる時はとに角一歩踏み込んで顔面連打で決めようって話なんか
もしたし、懐かしいね。

強くなりたきゃ、それなりの練習しろよ。流派や教義がどうこうとか言ってる
より論理的に殴り合えよ。強くなれない香具師の言い訳で流派や教義を持ち出
すな、みっともねぇよ!特にそこの少林寺野郎。


65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:59:39 ID:7Iz5lCBD
リアリティのない話だな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:19:49 ID:olNvUDnU
高校日拳→大学少林寺って、日拳の落ちこぼれじゃん。
大学入ってテニスサークルとか合コンばかりではナンパ過ぎる気もする。
大学の日拳はきついし、痛い。
空手、柔道、ボクシング、剣道、相撲などはクラブ漬けの生活なるし、小さい頃からやってるセレクションの連中に勝てるわけない。
取りあえず格闘技に身をおけて、硬派っぽくいきたい。
→少林寺、合気道、応援団(格闘技じゃないけど)って事になる。
実際、高校日拳→大学少林寺って少ないだろ。
67妄海王(化)@今だからこそ ◆Q/EJhLflCQ :05/01/27 01:23:57 ID:ott52gso
いやいや、高校で日拳やってても大学であるとは限らないし。
むしろ高校日拳部の方が少ない様な…

少拳はギャルイッパイでイイよな〜〜〜〜!!!!
はあ、スッキリ
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:29:35 ID:Pq0EiY6h
俺も少林寺か合気道で女の子いっぱいの楽しい学生生活を送れば良かった。

でもあの頃は強さしか見えなかったしな…。
69(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/27 01:50:37 ID:pQgMp2JC

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

http://www.nipponkempo.gr.jp/shiai_movie/shiai.html

これが日拳の試合や。
トロくて少林寺拳士が得るものは何もないわな(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:36:17 ID:olNvUDnU
>>69
チマチマした小手先の動きじゃ敵は倒れないし、相手の攻撃は受けられないよ。
お遊戯と格闘技を一緒にしてはいけないよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 07:19:46 ID:uTixT1r1
合気道部の連中は、よく袴で授業うけてた。
少林寺はそういうのないのか、卍の稽古着で授業受ける奴はいなかったな。
袴の女の子は、なんか30%増量、
って感じでカワイク見えるんではないかな。
記憶の中の彼女たちは、みんな可愛いんだよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 07:56:52 ID:4tSU/SIf
澤山曰く、『華法を捨て』に始まった日本拳法こそ、
質実剛健に戦乱の中で培われた日本武道の本流を継いだのだと俺は信じている。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:29:37 ID:zo3QCItQ
>>66
高校日拳→大学少林寺って、日拳の落ちこぼれじゃん

そいつは日拳の道場にも行ってたよ。高校時代は主将。
私立で関西日拳の盛んな所。そのままエレベーターで
上がれたのに、卒業間近になってちょっと暴れてだめになり
漏れの行った3流大まで落ちてきたうちの大学は日拳ないし。
最強とは言わないが強かったよ。当時フルコンはまだ顔面ルール
取り入れてないところが多くて、素面グローブで打ち合うと、伝統・フルコン
どっちとやっても少林寺、日拳はかなり有利だったな。

うちの部活はきつくてちゃんと卒業したいなら絶対少林寺には入るな
と予備校にまで悪名がとどろいてた。実際学校辞めて消えた香具師
も何人もいたし、学校辞めても少林寺だけは卒業した香具師もいた。

やめてく香具師には愛情のこもった「お別れ乱捕り」があって、いまで
言うと集団隣地かな?退部後は勿論二度とキャンパス内を胸張って歩く
なんて絶対させない。そんな理不尽な悪習がまかり通ってた。隣の伝統空手
がうちの真似して愛情のこもった「お別れ組み手」やったらやりすぎて
顎の骨割っちゃってK察ざたになったこともあったよ。ある意味殺伐と
してたが漏れはそんな雰囲気が嫌いではなかった。

拳士というよりもチンピラみたいな集団だったよ。



74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:31:26 ID:zo3QCItQ
>>69
本部合宿は愉しかったな。可愛い子いっぱいいたし、先輩いねーし。
でも研究科目で乱捕りやったけど、強いと感じた大学なんて皆無だった。
何度か試合った関西の▼◎大は演舞だけじゃなく乱捕りも半端じゃなく
強かったけどね。あと自衛隊の●◎駐屯地の人達も結構やったな。

地方の大会の後で一杯機嫌の梶原道全がやった実践講話はすんげえ
面白かったよ。それよりも綺麗な嫁さんにビックリした。

おまいら同期の他武道と練習試合しないのか?おれら皆流派は違っても
強くなりたい思いは同じだったからよくやったよ。実際にやりあってから
の報告ならまだしも、文字だけであーだこーだほざくだけなら意味ないが・・。
センズリだな。


75(^○^) ◇KYAHA/emlo :05/01/27 13:26:29 ID:RncdWGEq
武道版のみなさん、今まで低脳な私の幼稚で気持ちの悪い文章を晒して申し訳ありませんでした。
私は生まれてすぐ父親と母親から虐待を受け続け、学校へ行っても苛められ続け、社会に出ても何の役にも立たない本当にゴミのような人間です。
こんな私ができる唯一の自己主張の場は、この2ちゃんねるしかなく毎日朝から晩まで一日中パソコンの前に座り、ただひたすら掲示板を見ています。
友達ですか?1人もいません。
彼女ですか?もちろん童貞です。
職業ですか?いえ、私はただの引きこもりです。
私は今まで何度も自殺しようと考えました。いっそのことこの世から消えてなくなりたいと思いました。
毎日溜まってゆくストレスをどうすれば解消できるか、そんなことに悩む日々が続きました。
そんな時、紅卍拳さんと弱海王さんの書き込みが目に入り、頭の悪い私は彼らを卑下することにより自分の幼稚な考えを正当化しようとしたのです。
大変申し訳ありませんでした。もう死ぬことにします。
こんな私は、死んだって誰も泣いてくれません。しかし、

私の存在を忘れないでください。さようなら。


76(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/27 13:33:31 ID:xQTWeyZ0
>>75

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

トリップのこと知りません 〜♪

と自ら告白している知恵遅れ(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
77(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/27 13:41:55 ID:xQTWeyZ0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

http://www.nipponkempo.gr.jp/shiai_movie/shiai.html

これが日拳の試合や。
少林寺の練習中の乱取りよりトロいでえ〜(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
78:05/01/27 22:43:09 ID:drNa08DD
実際に少林寺から日本拳法をやり始めた子に聞いたが、日本拳法初段があれば少林寺で3段ぐらいは余裕でとれると言ってましたよ。ちなみにその子は少林寺8年目です。
79(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/28 00:22:58 ID:8p5QgwVm
>>78

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

かわいそうに。

知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
80妄海王(化)@今だからこそ ◆Q/EJhLflCQ :05/01/28 00:50:23 ID:Ncvl/cVl
しかし、コレだけVS日拳スレが乱立すると、

「何々が最強スレを立てない」

に抵触しそうだな。

「ソウドウシンがピエロ」は新聞で掲載されていたゲンコツ日記ね。
「天上天下唯我独尊にと言う講談に出てくる豪傑を思いだした」
確かにあの話が事実ならピエロ…
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:54:18 ID:iYNUlw1A
>>79
うちの弟知恵遅れなんだけど。
そういう煽りマジやめてくんない。
許せない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:06:14 ID:oir7X8mp
>>79
確かにそうだよな
差別用語だよな

>(^○^) ◆KYAHA/emlo
聡明なあなたであれば、この差別用語を使って良いか悪いか判断がつくでしょ?
謝罪するとともに別の言葉に代えなさい
単なる2ちゃんねる武道掲示板の問題ではなくなりますよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 02:14:45 ID:kM/T/3F7
善意の迷惑人がやってきたな。いまどき言葉狩りかよ。
差別用語を使わなくっても差別表現はできるんだからさ、
そんなつまらないネタで焦点をぼかし話をそらすのやめなよな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 06:13:14 ID:C+RNVge8
って言うか、本気で少林寺使えると思ってるのが知恵遅れ。
85(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/28 09:52:22 ID:8p5QgwVm
>>78

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

かわいそうに。

知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑) 知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑)
知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑) 知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑)
知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑) 知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑)
知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑) 知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑)
知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑) 知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑)
知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑) 知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑)
知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑) 知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑)
知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑) 知恵遅れの子なんでしょう。(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
86(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/28 09:54:52 ID:8p5QgwVm
>>82

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

何だ?知恵遅れ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
87(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/28 09:56:47 ID:8p5QgwVm
>>84

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

またまた、知恵遅れハケーン。
日拳やってる奴って知恵遅れしかおらんのかいのう(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:47:32 ID:mCTdZBYL
少なくとも日本少林寺は日本拳法の乱捕りに限定すれば
その術理は理解できる。
その逆も同じだろう。
だが、日本拳法は日本少林寺の乱捕り以外術理の理解は
できないだろう。日本少林寺の方が複雑で包括的だから。
それと、73の後段の少林寺の悪しき風習は自分の大学の
1年時にもあった。それは事実。だけどそれらのことは
自分らが2年時から消滅した。これは日本少林寺の本部
合宿で他の大学との交流や本部の話などから自分の大学
のやり方がおかしいと下級生が気ずき確信できたから。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:09:30 ID:V/NX6VrE
(^○^) ◆KYAHA/emlo
  ↑粘着?
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:01:25 ID:oir7X8mp
(^○^) ◆KYAHA/emlo
  ↑ 引きこもりらしい
    友達いないらしい
    仕事してないらしい
    五十代前半らしい
    一日中パソコンの前に座ってるらしい
    もちろん奥さんも彼女もいないらしい
    エロサイト見てオナニーしてるらしい
    運動・武道経験一切ないらしい
    本で少林寺を習ったらしい
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:14:41 ID:81EjN+T1
>>89-9
スルーでお願いしまつ。
92(^○^) ◇KYAHA/emlo :05/01/28 16:35:05 ID:1ppmFeqB
はい。私には友達などはひとりもいません。
今まで人に苛められ続けたためにこんな人間のクズになりました。
実は「知恵遅れ」とは私のことです。
みんなにそう呼ばれています。
家族もそう呼んできます。父にも、母にも。
2ちゃんねるのみなさん、私を助けてください。
私を苛めないで下さい。
友達になってください。

私は本当に生きていても仕方のない人間なのですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:46:41 ID:iYNUlw1A
はい、そうです。
資源の無駄なので早く死んでください。
happa
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:59:14 ID:s8VeK/NM
(^○^) ◆KYAHA/emlo

「喧嘩大将」でぐぐってみな。実名でてくるよ。
96(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/28 17:02:04 ID:8p5QgwVm
>>95

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

なんだ?喧嘩大将って。

説明しなさい。

知恵遅れ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
97(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/28 17:03:15 ID:8p5QgwVm

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

http://www.nipponkempo.gr.jp/shiai_movie/shiai.html

これが日拳の知恵遅れどもの試合や。
少林寺の練習中の乱取りよりトロいでえ〜(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
98断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/28 17:05:02 ID:dealnuq3
>>97
弱いくせに何いきがってんだか・・・
99(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/28 17:08:44 ID:8p5QgwVm

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

http://www.nipponkempo.gr.jp/shiai_movie/shiai.html

これが日拳の知恵遅れどもの試合や。
少林寺の練習中の乱取りよりトロいでえ〜(大爆笑)

ただのじゃれあい。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
100(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/28 17:10:03 ID:8p5QgwVm

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

http://www.nipponkempo.gr.jp/shiai_movie/shiai.html

これが日拳の知恵遅れどもの試合や。
少林寺の練習中の乱取りよりトロいでえ〜(大爆笑)

ただのじゃれあい。

これで防具なんて必要か?(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:14:57 ID:ViEDHHBq
>(^○^)キャハハハハハハ 〜♪

こいつ「なまずのから揚げ」みたいな顔してるよ・・
60歳こえてるんじゃねえ?
102(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/28 18:29:46 ID:8p5QgwVm
>>101

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

おお、脳障害が進行してついに幻覚が見え始めたか。(爆笑)
哀れだな。

http://www.nipponkempo.gr.jp/shiai_movie/shiai.html

これが日拳の知恵遅れどもの試合や。
少林寺の練習中の乱取りよりトロいでえ〜(大爆笑)

ただのじゃれあい。

これで防具なんて必要か?(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:51:34 ID:C+RNVge8
>>95
どうやって見るの?こんなカスどーでもいいけど。
日拳に異常に粘着してて、日拳と書いたスレには必ず出てきて同じ事書いてるね。
104(^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/28 20:12:29 ID:8p5QgwVm
>>103

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

単なる事実だ。
気にするな、知恵遅れ(爆笑)

http://www.nipponkempo.gr.jp/shiai_movie/shiai.html

これが日拳の知恵遅れどもの試合や。
少林寺の練習中の乱取りよりトロいでえ〜(大爆笑)

ただのじゃれあい。

これで防具なんて必要か?(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:14:37 ID:bNc/7utS
日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性
私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、殺しあうべきなのです。

ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。

私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。

ttp://www.election.co.jp/news/2004/news0714.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:44:41 ID:NQslHj8U
(^○^) ◆KYAHA/emloの意図はどうあれ、そのURLにあるムービーは面白いな。
107妄海王(化)@今だからこそ ◆Q/EJhLflCQ :05/01/29 01:31:32 ID:xaqixcL6
日本拳法VS日本拳法空手VS日本正拳法なんてどうよ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:58:12 ID:xqimcO1e
とりあえず女子の試合のズッコケシーンは笑いました
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 04:13:40 ID:iNOY9SaX
>106
ちょっと昔の少林寺拳法の大会を思い出した・・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:32:56 ID:M03kdlpr
>>108
しかしながら、運動神経が低くて(実際、少林寺には競技に自信の無い奴が流れてくるから運動神経の低い奴が多い)体重が軽い奴なら、
同じ体重の女子選手に負けるかもね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:48:43 ID:D/VfhVjE
確かにレベル低いね
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:54:32 ID:ObmeRYEC
全日本学生、関東学生の運用法見たけど、お世辞にも日本拳法の乱取りより速いとは
言えないぞ…。ルールも顔面当て止め、上段鉤突・振突禁止、顔面への蹴り・ローキック
は禁止、組み技も勿論禁止…。レベルが高いとは言えないと思う。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:13:15 ID:ncXq63K6
だから少林寺は競技スポーツではない
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:21:45 ID:xqimcO1e
服を着てないのが相撲
服を着てるのが柔道
服を着てて攻撃ありなのが日拳
少林寺は人格形成の一環

服を着てなくて攻撃ありなのはセックル
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:25:46 ID:ncXq63K6
少林寺拳法は弱者を強くするための
拳法。
弱い人が少林寺拳法を習えば強くなれる。
日本拳法はもともと強い人のための拳法
に見える。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:52:57 ID:vQzRL4aR
現在はどうか知らないけど、104のビデオを見た限りでは、30年前の
日本少林寺の学生大会の乱捕りと比べると、まずスピードが違う。
これは少林寺では自分に当てられて1本取られるともうそれで終わり
となる為打たせず打つか、上段を誘って待ち蹴りで1本取るか、それ
で何か剣道に似た感じの乱捕りだった。(もちろん3回戦ぐらいから
のレベルだが)だから日本拳法のビデオよりもう少し遠間であったし
、必ずしも体力のある者が有利でなかったが、優勝できる程度になる
と、まず優勝まで1本も入れさせないぐらいのもんだった。
30年前の日本少林寺の乱捕大会>日本拳法>極真 の順で近間になる。
又話によると、日本少林寺開創の頃の法形、演武、乱捕りに分かれる
以前の高段者の乱捕の間合いは大会乱捕よりずっと近間だったらしい。
(畳1枚で双方両手がつくぐらいの間合いで、顔面あり、防具は胴程度
だが、試合の大会は、なし)

117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:55:51 ID:ObmeRYEC
競技としての乱取りも満足にこなせない香具師が、不意の有事に対応できるとは到底
思えない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:01:53 ID:owfq/jag
ムービーを見て大した事ないと思った人はぜひ日本拳法を始めて下さい。
日本一になれるかもしれませんよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:19:58 ID:oApdboG5
>118
そのとおりだと思う。
私は少林寺経験者ですが、104のレベルの乱捕りできるショウリンジャー
ってそんなにいない。乱捕りが大会にあるのとないのとでは練習内容が偏ってくる
し、昔の少林寺と今ではもはや別物になりつつあるのかもしれないですね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:08:32 ID:LTOmaino
>118
誤解して欲しくはないが、116では同じ乱捕りと言っても、30年前の日
本少林寺の学生大会の乱捕りとムービーの日本拳法の乱捕りとはルール
も異なるから、間合い自体から違うし、よってスピードも違うのは当然。
そのようにルールによって乱捕りさえも同列で論じれないと言うこと。
私は、個人的には体力のある方だったから、近間で防具付きの方がより
偶然性がない為、日本拳法の乱捕りのルールの方が向いていたが、近間
で防具付は、遠間で防具の制限ありに比べると体力が、技術に優先しや
すい。 ただ30年前の日本少林寺の乱捕大会では、その当時は、日本少
林寺では、 ほとんどの大学に少林寺拳法部があり、しかも部員数でも
他の武道より 一桁違うぐらい多かったのも事実で、その中には、日本
拳法に比べ遠間 で、偶然性が強くても優勝できるぐらいの者は、相手
に入れさせない、 きれいな乱捕りが出来た猛者がいたことを証言して
いるだけ。 普通に考えて乱捕り練習している学生の多い所の方が、少
ない所より乱捕 りの上手い者が出る確率は高い。(だけど競技乱捕り
偏重の弊害があるこ とも事実だが、ここでは言わない。)
競技乱捕りに限定すれば、護身から見ると難易度の低い極真→日本拳法→
30年前の日本少林寺の乱捕り大会の順で練習して行き、最終的には防具な
しの、日本少林寺開創時の畳1枚で双方両手がつくぐらいの間合いでの攻
防にもどるのが理想と思っているが皆さんは、どう思われますか。
なるほど
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:35:24 ID:s/sgMqkX
大将さん?
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:56:14 ID:sKMbnIwJ
>>120
理想は人によって違ってくると思いますよ。
だから様々な武道があるわけですし。
自分の理想から見た他の武道に対する評価を普遍的だと思うのは、早計ではないでしょうか。

私は日拳の道場に通う者ですが、日拳が合理的だと考えるから続けているわけです。

あと、間合の違いについては人にもよりますし、組技の有無も関係していると思いますよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:25:48 ID:+yasrbch
間合いや攻防の機会や好みについては、個人の確立された理論
によるよ。
>>日本少林寺開創時の畳1枚で双方両手がつくぐらいの間合いでの攻
防にもどるのが理想と思っているが皆さんは、どう思われますか。

指導者がだれであれこれが理想というのは無いしそれを崇拝させても
強要してもならない。
なぜなら格闘技術を学ぶものが、絶対目指すべきである守・破・離を否定
している事になるからだ。たとえ少林寺を修行するものであっても、自分
の理想とする技術体系は積極的に追求すべきだし、ある程度の技術有るもの
には、積極的に新しい道を探らせるべきである。それがない流派は
もはや死んでいる。少林寺も日拳もその探求心があったからこそ生まれた
という事を忘れてはならない。他流試合大いにやるべし。また指導者もそ
れを肝に銘じるべきである。それが出来ぬものはもはやその流派にとっての
障害・ゴミでしかない。

125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:27:01 ID:+yasrbch
>>乱捕りが大会にあるのとないのとでは練習内容が偏ってくる
し、昔の少林寺と今ではもはや別物になりつつあるのかもしれないですね。

マジかよそんなんで格闘技やてる意味あるのかよ。

教範に「少林寺拳法は単なる武道やスポーツではなく云々」とあるが
それだと「少林寺拳法が単なる武道やスポーツ」をはるかに下に見る
ほどの充実がなくてはその言いようは成り立たないんだぞ。しっかり
それを意識しているか?
ホザクだけならそれこそ猿でも出来る。
多撃多生とか力愛不二とかは一撃必殺が出来て初めて言えること、わからな
いかな?

昔は日拳も乱取り大会に参加自由だったよ。それも知ってるか?




126紅卍拳 ◆ROdY7zuyto :05/01/31 05:01:49 ID:yTbt2rJf
宋由貴はマジで早く死んで欲しいにゃぁ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:23:49 ID:G6/JW01F
そんな事いうなよ。
開祖が泣くぜよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:48:13 ID:WiwWf5QH
>>105
すれ違いだがマジレスすると、最近の日本は、左翼化しているのであって、
右ではない。
そこんとこをよく見極めるように
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:06:08 ID:ztRlpZTa
>>127
じゃあ開祖殺そう
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:15:20 ID:ADhGcPSQ
ムービーおもしろかたよ
131真・素人 ◆31ngpYOWAI :05/02/02 01:58:31 ID:SJtt4k9H
>>128
マジレス返しをすると、>>105の彼女にとっては、
「外国人を不当に差別する日本という国は右翼化している」という話だと思う。

まあ、実際の日本は貴方の言うとおりだけどね。
132紅卍拳 ◆NEKO/8RE1g :05/02/02 17:11:12 ID:t8u6f3sG
また偽物が出たにゃぁ。
宋由貴はマジで死んで欲しいというのが本音だにゃぁ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:45:07 ID:364YfAIv
>>132
なんでそう思うの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:49:39 ID:P5Jp/iWH
>>133
宋由貴だけにそう思う
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 04:37:09 ID:LMKBGBw8
で、アラレちゃんと孫悟空はどっちがつおい?
日拳と少林寺は?
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 05:18:24 ID:ek7j3JRq
孫悟空と戦った相手は死ぬけどアラレちゃんと戦った相手は死なない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 07:54:29 ID:yfifC62Q
悟空がペンギン村に不時着する、みたいな話なかったっけ?
内容は思い出せないんだが、
悟空は全然、アラレちゃんに歯が立たなかった気がする。
悟空は後でもっと強くなったから分からんが、
アラレちゃんも余裕で地球割ったりするからな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 12:02:11 ID:1F9SWaI0
あられちゃんのほうが強いんじゃないか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 12:10:11 ID:g8okTMXR
海苔巻博士が若い頃、初期レッドリボン軍にいた、という設定は有名な話だよ。

ドクターゲロとセンベエ博士はサイボーグや人造人間の開発に携わっていた。
が、ゲロと倫理上の問題で対立したセンベエは人造人間のプロトタイプを持ち出してペンギン村に逃亡。
で、そのプロトタイプこそがアラレちゃん(エネルギー型)。

140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 13:22:05 ID:JxMxq9u/
ママが憎いけどママに認めて貰いたいでちゅ そうだこの憎しみを他の女に向けるでちゅ〜
マザーコンプレックス(母親に対する複雑な感情)が動機の女性否定であろう。
ママを卒業できない幼児性 そこから生まれる葛藤
その葛藤からの逃避手段としての八つ当たりであろう。
武道板と女性論男性論セクハラ板に固執する行動の動機は、強さへの憧れと母親への憎しみであろう。
母親との神経症的な関係の中で男性としての強さが育たず、強さへの憧れを抱いているタイプである。
我が子を溺愛する母親と無関心タイプの父親との間の『強迫性のマザコン坊や』と推測される。
つまり、過干渉の母親の呪縛から逃れる為の『女性否定』であり『武道への関心』なのである。
過干渉は愛情ではない。
母親に愛されないことで自己無価値感が無意識層にあり、その解消(補償)に優越感が必要なのである。
彼の『女性否定』も『武道への関心』も『優越感の欲求』も、強迫性の違和感を感じないだろうか。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1106750873/93
 
 93 : (^○^) ◆KYAHA/emlo :05/01/27 04:34:48 ID:oeckbEFw
  90 名前:名無しさん 〜君の性差〜 :05/01/27 04:28:41 ID:DxUXwnHr
  質問への感想はいろいろだよね。
  (^○^) ◆KYAHA/emloさんは、自分のお母さんをバカだと思ってる?
  -----------------------------------------------------------------
  (^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

  バカとは思わないが、女特有の愚かさを感じることはある。

  ところで、お前、ひょっとしてマキンコか?

  (^○^)キャハハハハハハ 〜♪

                          
                     <ボクのママだけは別でちゅう〜ばぶ〜コピペ>
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:26:26 ID:++saRBiv
>>140
女をバカだ思うとマザコン呼ばわりかよw
そのコピペしているお前はフェミだろw
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 16:32:05 ID:Gr5aReRk
>>140
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪

すっすげぇ・・!紅卍よりキショいキャラ
初めてハケーン。

143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:43:13 ID:nwvUmh1y
日本拳法ってどこでやってるの?
中国拳法とどう違うの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:36:03 ID:/bkB/P6d
>136
不殺
とするとアラレちゃんのほうが少林寺に傾いてるのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:51:48 ID:YoAJbnw3
少林寺は弱い。
日本拳法は防具がださい!
少林寺流空手道錬心館最高!!

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1088762214/l50


146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:21:18 ID:r1N5o9as
名前欲張り過ぎ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:25:53 ID:ziRo7yZ/
特になにもやってないアラレちゃんのほうが
修行しまくりのゴクウより強い
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:46:45 ID:daqUGXbU
アラレちゃんは何の苦もなく地球割れるしな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:55:27 ID:tiG6tYKP
お〜い
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
はまらー?

頭よさそうなんだけどキモい。ショウリンジャーの定番。
人の批判は出来るが、自分の意見は積極的に開陳しない。
まさに後の先の極意!


150(^○^) ◇KYAHA/emlo:05/02/07 05:43:54 ID:W1FNH47J
僕には〜 友達なんて〜 1人もいません〜
だから〜 今日も2ちゃんねる〜 

僕には〜 仕事を〜 何もしていません〜
だから〜 今日も2ちゃんねる〜

僕には〜 彼女が〜 いません〜
だから〜 今日も2ちゃんねる〜

僕には〜 学歴が〜 ありません〜
だから〜 今日も2ちゃんねる〜

みなさん今までご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
これは知恵遅れの私が作った歌です。
私は生きていても仕方がなく、死んでも誰一人泣いてくれない人間です。
せめて自殺する前に、この歌を皆さんの心に刻んでください。
私のことを忘れないで下さい、さようなら。

                                  キャハ
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:15:41 ID:utq2QBTl
>>145
刃牙みたいに、「トータルファイティング」とでもしとけ
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:17:01 ID:utq2QBTl
>>148
アラレちゃんが住んでいる地球は小さいので却下

>>144
相手が不死身なだけだと思う
153くりりん:05/02/13 13:15:52 ID:gtVhiE5B
少林寺で乱捕りやろうと思った時ルールについて悩みます
私はキックルールでやるんですがキックルールでやると…
キックボクシングになっちゃうんですよね
フルコンルールだと少林寺の技術は使いにくいし…かといって
防具だらけの乱捕りはちょっとね
そういう意味で日拳の乱捕りのスタイルはちょっといいかもと思いました
参考にしようと思います
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:43:23 ID:FTu3z33/
いろいろやったらいいのでは?
護身の状況は色々変わるから、特定のルールに縛られるべきでは無いと思う。
で、その場合、全てのルールにおいて浅くなるから、基本や法形をきちんと
やって、動きの統合をすればいいのでは?
155くりりん:05/02/13 17:10:23 ID:gtVhiE5B
>154
その通りです。
特定のルールに縛られるべきではないという意見には同意します
ただ、顔面なしで叩き合うのだと方形はなかなか使えない
間合いが違うからね
フルコンルールは個人的には嫌いじゃないしフルコンの人たちは
強いけど少林寺の練習にはあまり適さないのかな?って最近は思う

少林寺ロボット防具はたまにやります
あれはあれで練習になるとは思います
もう少し間合いの狂いが少ないといいんだけどな
よくできた防具だけどね




156くりりん:05/02/13 17:12:14 ID:gtVhiE5B
あ、要は日拳ルールは少林寺の技を生かしやすいのでは?って言いたかった
157コテ:05/02/15 06:05:22 ID:1f+YX6gm
ドラゴンボーラーは関節技とかやってないなぁ〜
1鳥山明の知識不足
2戦闘が地味になる
3エネルギー波が飛んでくる
4その他もろもろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 06:25:55 ID:xXK4/sZs
ベジータが人造人間に腕を壊されてたけどね。
159:05/02/15 23:08:00 ID:WlwUFSEe
東京の日拳オフ会スレ立てました。
2月19日(土)曜日と急で申し訳ありませんが
皆様是非ご参加下さい。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1108215848/
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:10:08 ID:+9UvxIUJ
そうか月島か。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 02:14:01 ID:rJEC++GF
残念だが結婚式でいけない
162:05/03/04 00:16:55 ID:/xfoqXTv
【日拳オフ会in東京】

次回開催予定:4月9日(土)17:00〜21:00

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1108215848/

よろしくお願いします。
163名無しさん@一本勝ち:05/03/04 01:35:50 ID:MOJua3dG
月島スポーツプラザって使いやすいんだ?
164名無しさん@一本勝ち:05/03/15 10:35:36 ID:WwvV/2vF
age
165名無しさん@一本勝ち:2005/03/28(月) 00:32:25 ID:olgUTovL
hage
166名無しさん@一本勝ち:2005/04/08(金) 01:13:19 ID:pfgHIk+4
遠くていけねぇけどそのときの報告よろしく
167名無しさん@一本勝ち:2005/04/11(月) 19:08:16 ID:L2r+Wv8v
日本拳法の乱捕りルールを
分かりやすく教えてください?
168名無しさん@一本勝ち:2005/04/11(月) 20:47:49 ID:fih7Upgn
>>167
リフトアップしたら一本
169名無しさん@一本勝ち:2005/04/11(月) 23:45:26 ID:gGZOmSUP
>>167
お姫様抱っこで勝ち
170名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 07:15:35 ID:UQLI89y7
型重視VS組み手重視だったらどっちが強いか言うまでもない・・・。
171名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 18:43:31 ID:WHtM7Mui
>>170
型重視に決まってるじゃねえかw
言うまでもねえよw
172名無しさん@一本勝ち:2005/04/28(木) 02:05:49 ID:LN0b9IB0
やってる人間によって違うんだよ
こっちが強いだのあっちが強いだの…いい加減気づけぶぁか
173名無しさん@一本勝ち:2005/04/28(木) 05:43:06 ID:s7ltHd0Y

ほんとそう思う。
少林寺拳法がピンからキリまでいるように他の武道でも強い人から弱い人までいるでしょう
どの流派どの武道が強いかなんて今時なに言ってんのって感じだな
174shima:2005/04/29(金) 15:57:55 ID:H1sGDrh9
違う格闘技を比べることは難しいと思います。
条件によるのではないでしょうか?簡単なものをあげるとしたら、
戦う二人(この場合比べる為、二人に限らせて頂きます)人物ですね。
全く同じ身体能力、dna、身長、体重の二人が戦ったとしても、
その体重が大きければ、相撲などの格闘技が有利でしょうし、
小さければ、フットワークがきく伝統派空手が有利でしょうし。
次は場所ですね。比べる為、場所はとても広く、どちらかが死ぬまで
<縁起悪いですが、これが一番わかりやすいので>
出れない場所ということにしますが、
下がコンクリートの場合、柔道、レスリングなどの、投げ技を使う格闘技が有利でしょうし、
マットなら、威力もへるでしょうし。
場所は公平に型さが中間?の土にしましょうか。
あと審判はいないことにしましょう。
つぎは、身だしなみ、服装ですね。髪の毛は坊主で、爪は深爪にしましょうか。
髪は長ければ、掴んで、膝蹴りをつかえるでしょうし、爪は武器になる場合もありますし。
あと服装ですね、柔道、柔術などは道着があればこそ、
なので裸で戦うことにすれば今挙げた格闘技は不利になりますね。
くらべる場合、自分が習っている格闘技の格好ということにしますか。
相撲、キックボクシングなどはパンツでけということになりますか。
あとは防具ですね。日本拳法は防具に頼っている
(別に批判はしていません。あくまで自分は他の格闘技は他の格闘技でよい所があり、
自分がやっている格闘技が一番だなんて思っていません。)
と言われていますが、
服装は自分の格闘技と言いましたが、どちらが<喧嘩>としてではな<格闘技>として強いかを比べる場合、
防具はなしにしましょうか。するとボクシングなど試合で防具をつける格闘技は間合いなども変わるでしょう。
あと一番難しいのは、経験ですね。一番最初に身長などは同じと言いましたが、
練習につやした時間が同じであったとしても、地域によって、同じ格闘技でも練習法は変わるでしょうし・・・
あと自分の精神論、哲学的なものは一切含みません。あくまで肉体的な戦いです。
以下の文を含めて、最強の格闘技は何でしょうか?
自分は全くわかりませんが、ルール制限が少なければ、少ない程、上の文で勝つ格闘技だと思います。
175shima:2005/04/29(金) 23:25:04 ID:H1sGDrh9
すいません。初心者なので<○○と△△どちらが強いか?>
などという掲示板にコピーしてしまいました。
ちなみにこれもコピーです。今後は気をつけたいと思います
176名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 10:47:49 ID:VWE+c7jQ
普段から胴を装着してるからボディが弱いって言われてるけど
実際日本拳法やってる人はどう思ってますか?
胴の上からの蹴りや突きで倒れたり吐きそうになったことあります?
練習で胴を外してのスパーや打たれ強くなる練習はあります?
私は親父狩り対策に武道を始めるのに
極真空手と日本拳法で迷っているサラリーマンです。
177名無しさん@一本勝ち
>>1
型重視の少林寺と
対人重視の日拳では
いうまでもない