2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:52:45 ID:V0RsddjU
wo yo yo
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:55:48 ID:jJp2uGa7
>>3 いらねーけど、どうせ甲野の名前が入ってる時点で長野隔離スレになっちゃうから
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:02:51 ID:jJp2uGa7
>>4 まーね
長野さんのレスがほとんどだもんね。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 07:36:49 ID:pt33BX2k
甲野さんの自虐レスかも知れないデツ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:19:22 ID:sk9w8aN0
「またお前か」クンはまだかな?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:50:09 ID:avMjDMlo
柳川さん入れろよ
またお前か、いいかげん大気スレ荒らすの止めろよな。
お前にはここで甲野に粘着するという
人生をかけた大切な使命があるじゃないか!
あの意味不明で尊大な文章、
気に障るんだけど、ビミョーに病み付きになってきたw
みんなにも、もっと甲野さんを嫌いになって欲しいという必死さが
何ともまったりとした風味を
どうした、来い!
14 :
またお前かオリジナル:05/01/16 18:30:58 ID:4uaqQVo+
お待たせぇー。 何か?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:59:40 ID:NzX2uy+r
何で長野が入っているのかサッパリ分からん。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:01:24 ID:ZO31R1A6
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:40:01 ID:kIGXx7wj
全員ウンコ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:52:14 ID:Z4JbCTyG
甲野先生、NHKの「ようこそ先輩」にもでるそうな。
大活躍だな、最近。
ワザの進展もすごく進んでいると書いていたし、ウホウホだね。
うらやましいね
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:02:03 ID:wjcs2nqQ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:53:09 ID:r8Z6wo0r
随分前からすごい進展を続けてるんじゃなかったけ?
仕組みの整理を含めての進展もあるだろうから、そんなカキコもアリだけど。
長野が説明すれば、講習生がその場でできるんだろ?訳わからんな。甲野と長野は。
甲野が自分に酔ってるだけなのは長野に指摘されるまでもなくわかる・・・
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:18:52 ID:CCxM+5UH
甲野さんと光岡さんの共著がいよいよ発売されそうだな。
先生儲けすぎでしょw
なんとなく見覚えのある文体・・・
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 08:32:57 ID:TN3Yh2Gk
>24
おまえが分身だろ。
甲野の新刊読んだが相変わらず社会語りしたいだけの痛い文化人気取り野郎だった。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 08:27:44 ID:Zj5BzcJ0
とりあえず甲野先生の新刊を読んでしまう野郎が、文化人気取り野郎をバカにする闇闇闇。
サムライ気取りの文化人じゃないよ、甲野先生は。
人気取り野郎文化の伝道者なのかもしれないけど、人気取り文化のどこが悪いんだぁ?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:30:10 ID:Zj5BzcJ0
サムライ風な人気取り文化野郎ってのが、紛らわしく・ややこしい存在じゃないのか?と聞かれれば
そうかもなと言うしかないけどな。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:45:03 ID:46y7+N/m
>>18 ワザの進展ってどんなん?
昔っから合気系の技法だけしかやってないようだけど。
合気系のワザが上手になっていってるって事か?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:47:19 ID:46y7+N/m
しかし50レス行かないうちに甲野&長野スレになってますね。
次からは宇城と高岡は外すべきだろ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:04:54 ID:YJzVxRuM
人気取りじゃなくて、文化人/気取り、じゃないの?
実際文化人だから仕方ないよ。別にいいじゃん。
武術で得た体感を元にエッセーを書いてる文化人。立派なもんだ。
もとが文化人でないだけに
「あっ。わたしはすごい真理を発見してしまつた」
て感じで、興奮して書いてる気がする。
そーゆー素直な興奮は、意外に大衆に受けるから
どんどん人気は出るよな。
養老の一番ウスッペラでヨタ話な「バカの壁」が
一番売れたのといっしょ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:10:39 ID:GCyjIqoS
このスレの結論は
甲先生は勝ち組
長先生は負け組
ということでいいですか?
甲野は武道家を目指していたのに文化人になってしまった負け組。
長野は甲野の弟子になりたかったのにストーカーになってしまった(ある意味で)勝ち組。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:32:42 ID:pIfExZAx
>>34 >甲野は武道家を目指していたのに文化人になってしまった負け組。
知名度、金銭的には勝ち組でしょう。
それに、武道家を目指していたかどうかも分からないし。最近の活動をみると、先生は最初から有名志向が強かったんじゃないかな。
幼少期、目立たなかった人によくあることでは。
長先生は、杉田かおるの後継者としての存在価値あり。
>>36 個人的に習いに行ってるんだとしても、
一般的に著名人を「先生」と呼ぶと
それだけでうさん臭く見えるので
やめたほうがいいですよ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:47:16 ID:pIfExZAx
>>37 社会常識を知らないんだね。まだ若いのかい?
呼び捨てしてそれが、あなたのアイデンティティをあげるとでも思うのかな?
2ちゃんねるに多いけどね、呼び捨てして当然だと思っている人。
>>38 社会常識じゃないです。不特定多数の掲示板上でのニュアンスですよ。
36の書き込みが「先生」の一言で甲野氏を差している事によって、
せっかくの考察が、「なんだよ、信奉者の擁護かよ」と
見えてしまって損ですよ、ということです。
「甲野善紀の活動は、私はこう思う〜」
などのように、呼び捨てで使った場合は、
べつに私のアイデンティティを補強(あげる?)しませんよ。
むしろ呼び捨てにすると、発言者のアイデンティティは希薄に
感じられると思いますが。
あくまで「先生と呼ばせていただきたい、」という主旨の意見でしたら
そのニュアンスは良く出ておりましたので、失礼しました。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:43:29 ID:pIfExZAx
>>39 粘着するつもりもこれ以上批判するつもりもないけど、学生さんですか?
32の書き込みを読んでの推測ですが。
それと信奉者ではありませんよ。36を読んでください。習ったこともないし、サイトにいったり本を数冊読んだだけです。
私が尊敬するのは、黒田先生と柳川先生だけだから。
まああなたが社会常識ではないというんだから、そうなんでしょう。理解の前提が違うということですね。
この手の奴ら見てるといつも思うんだけど、本当に武道の極意を身に付けつつあるんなら
実際に剣道とか柔道の試合に出てなぜ勝たない?
そりゃルールがどうとか言うんだろうが、ルールがあったって極意があればルール内で勝てなきゃおかしい。
効率の良い動きが極意なんだから。
高岡だって、マジで合気出来るんなら柔道の試合に出て金メダル取ってこいよ。
本やビデオでやってるのがマジなら金メダルくらい余裕で取れるはずだろ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:39:54 ID:S9vLXYkA
>>41 なんでそんな面倒なこといい年してやる必要があるの?
実力評価してくれとは、どなたも言ってないんだし。
勝手に2チャンネラーの間で盛り上がっているだけ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:05:42 ID:XLM+vGkT
しかし一度も打った事無いのに現役プロゴルファーに、
>現在のゴルフスウィングとは全く異なるスウィングを兵庫のとある河原でお見せしたが、
何度か実演してみて私自身「これなら現行のゴルフスウィングよりは、
絶対に正確にボールが打てるに違いない」と強く感じるものがあった。
とか言うのはどうかと思う。
現行のゴルフスウィングについてどれだけ知ってるんだよ…
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:11:08 ID:f5ZW/ITA
もまえもなー
タイガーウッズ翁は、頭の毛の進行は草薙剛氏と同レベルであるが。
>>42 そりゃ実際に証明しない限り言いっぱなしになるからでしょ。
自分の能力は吹聴するが証明する気は無いってのも在りかも知れんが、
証明してみせて損する事は何も無いからなあ。
しかし証明しない限り疑われ続ける訳だし。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:17:11 ID:1nX0+nt7
>>46 いいじゃないかい、それで。
要は、アスリートとして生きているんじゃないんだから、証明もなにも。
実力を知りたかったら入門すればいいんだし。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:55:48 ID:5QnKFV2q
>>47 >要は、アスリートとして生きているんじゃないんだから、証明もなにも。
アスリートであろうが無かろうが、自分の発言には根拠を提示するのがまともな人間のやる事だが。
もっともそれは強制されている訳じゃない。
証拠を提示する事なく自身の能力を吹聴するのも自由。
証拠を提示する事なく相手の無能を罵倒するのも自由。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:30:59 ID:1nX0+nt7
>>48 >証拠を提示する事なく自身の能力を吹聴するのも自由。
証拠を提示する事なく相手の無能を罵倒するのも自由
では、これで結論がでましたね。
もうこの手のカキコはやめましょう。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:33:07 ID:5QnKFV2q
>>49 やめるのも自由、続けるのも自由。
各人が自分の考えで好きにやれば良い。
>>50 あんまり面白くないレスですね。
つまらない人なんでしょうね、あなたは。
宇城について語るのも自由、高岡について語るのも自由。
しかし誰一人としてこの自由を行使しようとする者が居ないのが不思議。
あるいは当然か。
>>51 つまらないかどうかは知らん。
俺の勝手で自由にカキコするだけだ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:38:10 ID:1nX0+nt7
>>53 53さんのようなつまらないレスをするのも自由、恥を知って書かないのも自由。
>>54 君が俺の相手をするのも自由。しないのも自由。
俺にとってはどうでもいい事だが。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:43:08 ID:5QnKFV2q
>もうこの手のカキコはやめましょう。
こういうレスに対し、あえて嫌がらせでカキコを続けるのも自由。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:43:22 ID:1nX0+nt7
>>55 >俺にとってはどうでもいい事だが。
その割にはレス返しますねえ。つまらないレスばかり。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:44:38 ID:1nX0+nt7
>>56 ますます面白みがなくなりまいたね。
すばらしいです。コテになさってください。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:44:53 ID:5QnKFV2q
今日はもう寝る事にするのも自由。
明日になったら続きをカキコするのも俺の自由。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:46:41 ID:1nX0+nt7
ID:5QnKFV2qさんのコテは「だって自由だもん」というつまらないものに決まりました。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:48:44 ID:5QnKFV2q
寝る前にレスを返しておくのも自由。
>>57 俺は俺さえ良ければそれで良い。
君がどう思おうとかまわない。
>>58 コテには興味は無いが、明日も同じようなカキコを続けると言っておこう。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:55:38 ID:1nX0+nt7
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:59:15 ID:5QnKFV2q
>>62 気にするな。
君の望みはかなわない。
>>49 >では、これで結論がでましたね。
>もうこの手のカキコはやめましょう。
残念だったね。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:00:17 ID:5QnKFV2q
>もうこの手のカキコはやめましょう。
ま〜だまだ続けますよ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:01:07 ID:5QnKFV2q
>もうこの手のカキコはやめましょう。
君の望みには従わない。
それも自由。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:01:50 ID:5QnKFV2q
とりあえず70まで行くか。
それも自由。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:02:58 ID:5QnKFV2q
>もうこの手のカキコはやめましょう。
このレスをした時はどんな気分だったのかな〜?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:04:07 ID:5QnKFV2q
俺の事を荒らしだと勘違いする奴もいるだろうな。
それはそいつの自由だが。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:05:18 ID:5QnKFV2q
俺が70を取るのも自由。
俺以外が70を取るのも自由。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:06:45 ID:5QnKFV2q
ふ〜…。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:17:38 ID:1nX0+nt7
孤独な人なんだねw
「だって自由だもん」さんもうおやすみ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:31:55 ID:5QnKFV2q
>>71 孤独じゃないよ。
君という粘着ストーカーが居るじゃないか。
君のおかげで俺には甲野の気持ちが良くわかるよ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:45:16 ID:1nX0+nt7
>>72 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/01/26 02:48:44 ID:5QnKFV2q
寝る前にレスを返しておくのも自由。
寝る前が長いですな・・・
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:46:54 ID:1nX0+nt7
>>72 こんなつまらん奴に甲野なんて呼び捨てされて先生も気の毒だな。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 07:44:48 ID:aCc76M8k
横レスで悪いんだけど、ここで自由、自由、って言ってるヤツって、もしかして甲野?
なんか似てるんだよな。
問い詰められなければ、何するのも自由。法に触れなければ、何するのも自由。
発言責任も他者への配慮も、自己規制せずに成り行き任せの自由。
まったくもって、正しい。ダメな時は警察に呼び止められるか、世間がなんかしら自然に制裁を加えるまで自由。
長野みたいなのがたまに存在するってのが、世間ってものだろ。
異論や批判もされないぬるま湯のような現在の武術界のような
世界は珍しいけど、他にもないわけじゃないしな。公務員とかさ。
絶対不妥協のぬるま湯のサムライってのがいても、自由。
人間、かしこいヤツの限界もないのだろうけど、バカなヤツの限界もないということだ。
バカとケンカして勝てるはずないものな。ルールや節度もないんだからさ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:53:17 ID:5QnKFV2q
>>73-74 こんなどうでもいい事をカキコするようになった 1nX0+nt7 は駄目駄目だな。
最初はまともぶっていたが、実体は「長野系粘着ストーカー」だしな。
ひとつ疑問なんだが、 ID:5QnKFV2qって05/01/26 03:31:55まで書き込みして05/01/26 10:53:17にまた書き込み。その間7時間。
おそらく寝たんだろうが、一体全体何をしている人だろうか?
ヒキか無職だろうが、毎日が日曜日でうらやましいわ。
>実体は「長野系粘着ストーカー」だしな。
63から70までの連続投稿は何だろう?まさにストーカーではないだろうか?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:32:06 ID:ydaUefS7
>>41 宇城氏は、もともと競技空手で活躍してたのでは?
あとの人は、どうだが知らんが・・・。長野はもちろん論外だけどな。w
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:52:35 ID:5QnKFV2q
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:19:33 ID:5QnKFV2q
>>77 君は学生か?
朝8時から夕方5時まで働く仕事しか存在しないと思ってるのかな?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:45:43 ID:aCc76M8k
武術界がぬるま湯だと見切り、スレスレの間合いで傍若無人に振舞って立場を築いた
甲野先生の浮世を渡る「術」を、誰がバカ呼ばわり出来ようか。達人ではなくてもただ達者とは言える。
かって柳生石舟斉は伊勢守に新陰を教わり晩年徳川家康に見出されるまでの30年くらい間、
隠し田が見つかったり、政治情勢の激変(足利・織田・豊臣・徳川・ちなみに足利系の人だった)故に
自分の葬式代も茶道具を売って作ってくれ遺言を書くほどで、己の世渡り下手を嘆いて浮世を渡れぬ石の舟で「石舟斉」なんだ。
その意味でいけば、甲野先生はさしずめ「甲野浮舟斉」もしくは「甲野旗舟斉」なんだろう。
すべての意味でかっこ悪い長野だけど、その点においてだけは「長野石舟斉」を名乗る資格がありそうだ。
実力のほどは知らないが、現代の徳川家康に呼び出されて、掛け値なしの実力を披露できるのは、さてどちらなのか楽しみだな。
現代の徳川家康を・・、編集圧力疑惑や制作費横領にゆれる「たたの権威」を想定するんじゃーつまらないじゃないか。
家康は意外と知られていないけど、かなりの目利きだった。それがたまたま徳川の殿様だったんだと思ってる。
現代の殿様は・・「大衆」だとすれば、すでに誉れのありかは決まった。とすれば、何とドラマのないつまらない時代をオレたちは生きてるんだよ。
>>81 >現代の徳川家康に呼び出されて、掛け値なしの実力を披露できるのは、さてどちらなのか楽しみだな。
「どっちでもない」に20票!
このスレを読んでいて
RCサクセションを思い出しますた
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:38:51 ID:pWXB6ECU
甲野先生は、実戦では弱いけど、理論と文章力はすばらしいと思う。
宇城先生は、実戦がムッチャ強そう。
高岡先生と長野さんは、よくわからん。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:05:25 ID:lwL48fMW
>>84 >甲野先生は、実戦では弱いけど
柳川先生が褒める武術家にたいして弱いとは・・・
柳川先生の突きを何とか捌いたわけだし
あの突きは実際みると恐ろしいスピードと威力。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:15:30 ID:pWXB6ECU
>85
柳川先生は、「大丈夫、当てませんから」と言ってから突いたはず。
捌いたんじゃなく、柳川先生が手加減したんですよ。
甲野先生は対談等で、自分は強くない、と遠回しに言ってましたよ。
実戦家じゃなく、研究家として立派な人だと思いますが。
>>85 褒めるって、柳川氏は甲野氏を「実戦で強い」って意味の褒め方をしたの?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:48:15 ID:zE19uU3j
長野石舟斉w
手の込んだよいしょだこと。
どちらかと言えば泥の舟では。
かといって高橋泥舟とかぶるか。人格面はかぶらんがなW
バルサ舟にでもしといたら?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:49:51 ID:lwL48fMW
>>86 >柳川先生は、「大丈夫、当てませんから」と言ってから突いたはず。
捌いたんじゃなく、柳川先生が手加減したんですよ。
もちろんそうだよ。
でも柳川先生はご著書の中で甲野先生を「大武術家」とよんだり、理を体現しているとおっしゃている。
それに柳川先生は甲野先生の動きを自分と似ているといっているしね。
>甲野先生は対談等で、自分は強くない、と遠回しに言ってましたよ。
自分で強いなんていう人を高岡氏以外私は知りません。
宇城先生も自分で強いなんていいません。
>実戦家じゃなく、研究家として立派な人だと思いますが。
武術の世界にそんな区別はないですよ。甲野先生もおっしゃっています。「できねば無意味」と。
そもそも柳川先生と立ち会うだけで凄いと思いますが。
ちなみに私は、甲野先生より柳川先生のほうが上というのは賛成ですよ。
>>89 で、柳川氏は甲野氏を「強い」と言ったの?
>自分で強いなんていう人を高岡氏以外私は知りません。
弱い人に対しても、いきなり弱いなんて言う人は居ないよね。
甲野氏が弱かったとしても「弱い」とは言わないよ。
でも強い人に対しては「強い」とは言うけどね。
弱い人には言葉を濁してはっきり言わない。そして強い人のははっきり「強い」というのが普通だけどね。
柳川氏は甲野氏を「実戦で強い」と言ったのかな?
それとも言葉を濁して強いとも弱いとも言わなかったのですか?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:36:55 ID:FNWVsrVE
柳川氏をダシにして甲野氏を持ち上げるのは止めるべきだね。
甲野さんの予備動作ゼロの手刀を
防げる人がいる事が信じられん
いるんだろうけど。
おれは、1万回やってもフセゲネーと思った
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:42:59 ID:FNWVsrVE
>>92 甲野さんは凄いって言いっ放しにしたいだけなんだね。
「またお前か」の同類か…。
少しは頭使えよ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:46:03 ID:lwL48fMW
>>90 著書を買って自分で判断してよ。(続・空手の理)
柳川先生は甲野善紀評論家じゃないからね。
>>91 長野先生ですか?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:47:17 ID:lwL48fMW
>>93 やっぱり長野さんだ。
このスレ立ってあまり来ませんでしたね。忙しかったんですか?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:53:37 ID:FNWVsrVE
まあ長野だと思ってれば。
結論
・柳川氏は甲野氏を「強い」とは評価していない。
・
>>92等、根拠無く「甲野氏は強い」と名無しで主張したがる連中が居る。
>>96 個人的な実感をかいただけですよ・・・・
コワイ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:09:35 ID:PPG08+kI
甲野氏は結婚してて著作も売れて世間にも認知されてる。小銭はある。
組み手は弱い。
長野氏は独身で著作は寄生しないと書けない。世間には認知されていない。
金はない。組み手は弱い。
人生では圧倒的に甲野氏の勝ちだね。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:02:43 ID:/35KHFVx
甲野とか宇城は井の中の蛙。
ロイジョーンズとフロイドメイウェザーのスピードの足元にも及ばないから。
高岡だけは神速
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 08:37:37 ID:3pCNAUVm
>84
>甲野先生は、実戦では弱いけど、理論と文章力はすばらしいと思う。
話題作りや煽りはすばらしいと思うけど、理論や無責任な文章は弱いと思う。
他流をのぞいて感じた個人的ニュアンスは 巧くたとえて表現しようが理論なんかじゃないんだよ。
状況を選ばず再現性があり、それを他者に伝えることが出来て時、理論と言えるんじゃない?
斬新な仮説の提案に意味がないとは言わないけど、感覚だといい理論だという文章がすばらしいと感じてしまう
風潮に異論ぐらいあってもいいんじゃない?じゃないと程度の低い世界だと笑われちゃうもの。
どんな分野でもそれなりの良識が存在するものだよ。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:45:03 ID:pEURzLwC
>>98 甲野氏が組み手が弱いという根拠希望。
動きの観点から説明してください。
>>100 >ロイジョーンズとフロイドメイウェザーのスピードの足元にも及ばないから
手足の動きしか見てないようですね。まあ素人はみんなそうですけど。
本当は足捌きひとつで分からなければならない。
それと胴体の動き、気配の観点からもう一度動画をみなおしてください。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:05:25 ID:TDDiMovu
>>103 はい、必死ですね。あるいは煽りかな。
>甲野氏が組み手が弱いという根拠希望。
ほとんど悪魔の証明ですね。
「甲野氏が柔道ルールで柔道金メダリストに勝てないという根拠は無い。
だから甲野氏は柔道ルールで柔道金メダリストより弱いとは言えない」
「甲野氏はボクシングルールでプロボクシングヘビー級チャンプより弱いという根拠は無い。
だから甲野氏はボクシングでヘビー級チャンプより弱いとは言えない」
やれやれ…。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:10:54 ID:pEURzLwC
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:13:03 ID:TDDiMovu
>手足の動きしか見てないようですね。まあ素人はみんなそうですけど。
>本当は足捌きひとつで分からなければならない。
>それと胴体の動き、気配の観点からもう一度動画をみなおしてください。
結局、君自身は何も根拠は上げてませんね。
「見れば分かる」
ですか…。
典型的な逃げですね。
幾ら甲野氏がロイジョーンズとフロイドメイウェザーより劣っている証拠を挙げたとしても、
君は一切反証を提示しないでしょうね。そして
「足捌き、胴体の動き、気配を 見 れ ば 分 か る」といい続ければ済ます気でしょうね。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:13:07 ID:pEURzLwC
>>104 103をもう一回よんでおくれ。
動きの観点からって言ってるでしょう。
はい、ではお願いします。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:15:10 ID:TDDiMovu
>>105 何を証明するのですか?
私は甲野氏について何も言ってませんよ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:16:17 ID:/35KHFVx
>>103 はぁ?素人?じゃあお前はプロなのか?wなんのプロか知らんが。
お前はロイもメイも見たことないだろ。もし見たんなら誰と試合のやつかちゃんとわかりやすく言えよ。
何もしらないでレスする馬鹿を相手にするのは嫌だがどこかで動画なりビデオを見つけてお前の頭で理解出来るまで観察しろ。
身体能力のみでない体の効率のいい動かし方、バランスの保ち方が分かるから。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:17:18 ID:pEURzLwC
>>108 では証明、解説は106に任せましょう。
はい、ではどうぞ。
あなたの実力もわかりますからね、これで。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:18:31 ID:pEURzLwC
>>109 >身体能力のみでない体の効率のいい動かし方、バランスの保ち方が分かるから。
もっともっと具体的に。
早くはやく
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:18:41 ID:TDDiMovu
>>pEURzLwC
どうせ煽るんなら、もっとガンガンとカキコして下さい!
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:20:10 ID:TDDiMovu
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:20:11 ID:pEURzLwC
>>112 110はあなたを煽ったんじゃないよ。ID:/35KHFVxを煽るってんです、はい。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:22:26 ID:pEURzLwC
>>113 そうですね。ではあなたでもいいです。
でも、ID:/35KHFVxのほうが面白いです。
あなたは真面目すぎるようなので、私にはもうレスはいいです。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:22:27 ID:TDDiMovu
>>114 自分で煽りだと自白するなよ。
こいつ、駄目だな
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:23:43 ID:pEURzLwC
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:34:51 ID:pEURzLwC
>「足捌き、胴体の動き、気配を 見 れ ば 分 か る」といい続ければ済ます気でしょうね。
足捌き 日本武術の特徴はボクシングのようなフットワークは使わないということです。
フットワークは、足という末端の動きだけを見れば速いように見えますが、体重を移動するときに居つきが生じます。
一瞬の居つきですが、これが致命的になります。
胴体 手、足という末端がいくら速く動いても胴体(本当の中心は仙骨)からの動きでなければ、それは遅い動きです。
突き蹴りを出すときいくら末端を早く動かしても肩、胸のところの気配でわかってしまいます。
胴体力については、伊藤先生の本で勉強してね。
気配 もっとも重要。攻撃の意図を示すとき、必ず気配としてあらわれる。この気配を分かるのが達人。
ボクサーが目を悪くすると引退するのは、こういうところまで行ってないから。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:43:54 ID:pEURzLwC
足捌きの方法 絶対に床を蹴って動きだしてはならない。ひざの力を抜き重力に引かれる力を利用して進むこと。
坂道で練習すればすぐできるようになります。
仙骨を後ろから押されるようにイメージしながらやるといい。この歩法ができるようになるとフットワークは、使わなくなる。
遅いのがわかるから。
胴体 めんどくさいので、伊藤氏の本参照。
すべての動きは仙骨から動きだせば相手は反応できないということは押さえておこう。
この感覚掴めば、本当の速さがわかるようになる。手足の速さにまどわされない。
気配 目を極力を使わない組み手をしましょう。後ろからの攻撃も避けられるようになります。
雑念が多い人はまず無理です。
日常即武術修行を心がけ常にものごとの中心を掴むようにしましょう。
ID:/35KHFVx 次はあなたです。さあお願いします。
>>118-119 素晴らしい脳内オタっぷりです。
随分沢山の本を読んで来たんでしょうねWWWWW
どうあれ、118-119は
カキコでできる限り説明してくれたので
面白かった。
まったいないから、反論も、ちゃんと説明する努力を
期待してる〜 傍観者としては。
ちなみに、伊藤氏って誰?読んでみたい
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:15:01 ID:pEURzLwC
>>121 >伊藤氏って誰?
伊藤昇先生です。胴体力トレーニングというのを発表されてます。
数年前に亡くなられましたが、今でも極真の塚本選手、キックの須藤元気選手などは取り入れているようです。
「スーパーボディを読む」という本が出ています。
>>120 >素晴らしい脳内オタっぷりです
上に書いたことくらい当たり前にできないといけませんよ。できないんですか?あなたは。
この程度のことができないなら武術を云々するのははやめたほうがいいです。
気配に関しては難しいでしょうが、足捌きと仙骨からの初動くらい簡単ですよ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:25:40 ID:nBL4c+VB
それじゃあ、pEURzLwCは一体どこまで出来るのか?検証オフ会開催ねw
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:30:36 ID:pEURzLwC
>それじゃあ、pEURzLwCは一体どこまで出来るのか?検証オフ会開催ねw
私は見世物ではありません。また実証したところで何の得もありません。
しかし、あなたとさしでスパーリングオフなら喜んでお受けいたします。
[email protected] D:nBL4c+VBさんメールよろしく
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:00:19 ID:nBL4c+VB
えーやだよ、スパーリングなんてしたことないもん。
やるんだったらID:/35KHFVxとやってくださいな。
まあ、甲野擁護でそこまで言えるあなたにはちょっと興味あるけどね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:37:12 ID:/35KHFVx
>>118 おーまーえーはーあーほーかー
もう一度いうがロイとメイの動画を見て誰との試合か分かりやすく説明してから書き込め。
見てないから恥ずかしげもなく延々とつまらんこと書き込めるんだ。
このスレの話の意味はよくわからんけど
2-3年稽古すれば、
>>119位のことなら普通に出来るだろ。
文章にするとたいそうなことに思えるけど、普通のことジャン。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:29:40 ID:pEURzLwC
>>128 2,3年もかからないでしょw
>>126 甲野擁護ではありません。
甲野先生よりもっと上はいます、はい。
>やるんだったらID:/35KHFVxとやってくださいな。
それしかないですなw
>>127 メールよろしく
ID:/35KHFVx vs ID:pEURzLwC のスパオフ開催しましょう。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:42:42 ID:pEURzLwC
ロイジョーンズなんてよく負けてると思うんだが・・・
ライトヘビーからヘビー級の王者になったくらいですごいんだろうか・・・
フライ級からヘビー級王者になったのならすごいと思うけどね。
ボクシングでどんなに技術があると言ったって同じくらいの体重の相手にのみ通じること。
その点ヒクソンはたいしたもの。まああのタイミングでタックルに行けば負けるわけないですな。
ID:/35KHFVxさん
メールまだ〜?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい:05/01/27 17:10:59 ID:BNn1PFFS
>>130 なんか凄い事言ってますけどそれじゃ武術の技術を身に付けたボクサーを
育ててボクシングのリングで戦わせてみては?
ボクシングのルールの中で体重差を克服するのは無理だと思うけどね。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:21:38 ID:pEURzLwC
>>131 >ボクシングのルールの中で体重差を克服するのは無理だと思うけどね。
ほぼ不可能でしょうね。上の方に書いたけど・・・読んでね、ちゃんと。
そもそも甲野先生の話をしてたのに、変なほうに広げるんですねえ。
甲野先生がボクシングをして強いなんて一言も一言もいってないんですけどねえ。
実戦が強い云々という話だったわけですよね。
そうしたらID:/35KHFVxさんがボクサーの名をあげて・・・・なわけです。
実戦=ボクシングだと思うんでしょうかねえ。私武術やる前も始めた後も100回くらい喧嘩してますけど、殴り合いでは終わりませんよ。
あまりないのかな?そういう経験。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:29:28 ID:pEURzLwC
これから指導があるのでさよなら。
ドシロートの俺が
いわゆる古武術系の技を受けてみて感じたのは、
やっぱり初動が、信じらんないぐらい速くて、
いや、感じ取れないから、気が付いた時にはもう
下まで押さえ込まれちゃっているから、
強いとか弱いとか以前に、
わからなくて、対応のしようがなかった。
上で説明されてるように、
フットワークうんぬんの速さで無く
仙骨とか、胴体がいきなり動く、つーんですか、
これで来られると、時間がトリップした感じ。
この動きができる人は、たくさんいるようだけど、
できる人どうしで対決すると、どうなんの?
ほんのちょっとでも、より速い方が勝つのかな
>>134 相手の動きを先に見抜けてそれに対応できる方が勝つのかなぁ・・・
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:45:33 ID:tt5lC6Q6
組手やスパーリングやんないと、強くなるわけないよ。
だから、甲野さんと、黒田先生は、喧嘩弱いよ。あと、高岡さんも。
柳川先生は強いと信じたいけど、文章が難解過ぎる。
長野さんも、もちろん弱い。人の悪口書き過ぎ。「宇城先生レベルの武道家なら
たくさん知っている」って書いてたけど、たくさん、いないって!
柳川先生と、倉本先生と、島田先生ぐらいでしょって?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:49:07 ID:tt5lC6Q6
>136
あと、櫨山先生ね!
>>136 昔の剣豪はスパなんかしませんでしたよ。
防具が開発されてメンメン打ち合うようになってどんどん剣のレベルがさがりました、多分。
幕末には、「組み手」「すぱ」をやってた人たちは、立ち木を打ったり、太い木刀で型を稽古してた人たちに歯がたちませんでした。
何故でしょうね?
あー確か白井亨も竹刀で「スパ」稽古ばかりしてたのが、寺田に負けて捨てましたね、そういう稽古は。
それと喧嘩に強い弱いは意味ないと思うなあ。だって達人になったら喧嘩しないですから。
逆にいうと喧嘩してる人は達人でも名人でもないかもね、豪傑ではあっても。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:04:31 ID:J4ieJ8kI
>>136 >柳川先生は強いと信じたいけど、文章が難解過ぎる
あれで難解ならあんた読む本なくなるぞ!
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:21:34 ID:7fsUEhpd
>>138 >昔の剣豪はスパなんかしませんでしたよ。
いやいや、わからんぞ。その意見は時々見かけるが。
革の袋竹刀は戦国時代からあるんだし。
>>136 宇城氏は型稽古だけやってもダメでそれを実際の組み手で使えるかどうか
絶えず検証していかないとダメと言ってました。いわば車の両輪で片方だけ
やってもレベルは上がらないそうです。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:53:20 ID:tt5lC6Q6
>138
高岡先生と、甲野さんと、黒田先生と、長野さんは、現代人ですけど?
>139
受動筋力って、具体的に言うと、何筋と、何筋なの?
御堂筋と心斎橋筋
昔の武術家のスパーに相当するものってたぶん外での喧嘩ではないかと妄想。
今よりも混沌とした世の中ゆえ道場では型稽古のみでバランスがとれてたのではないかと
妄想。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:09:29 ID:tt5lC6Q6
>143
じゃぁ、吉本興業は何筋でっか?
不祥事起こした伸助は、黴菌ですか、吉本にとって?
アホンダラァー、伸助は、伸助はなぁ、吉本の宝なんじゃぁぃいいい。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:20:52 ID:tt5lC6Q6
文章力も実力も備えているのは、宇城先生だけ。
優勝は、宇城先生ということでOK?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:25:59 ID:tt5lC6Q6
異議のある方、おられませんね?
>>125 ヤフーの捨てメアドじゃなくてプロバイダーのアドレス出すのは無理ですか?
捨てメアド出す奴は今まで全員が逃げてるもんですから。
やっぱりプロバイダーのアドレスは無理ですね。
2ちゃんじに出すのは無茶過ぎるし…。
150 :
桜田武士:05/01/28 02:59:14 ID:UhC3X8ti
甲野先生が組手で弱いという証明はできませんが、いわゆる現行の競技系武道
に遅れを取るであろう理由なら上げられます。
一つに、誰の目にも明らかなことですが、有形の技法への絶対的追求をしている
人であるが故に無形の技法への配慮が足りない、もしくは研究がそこまで至って
いないというところでしょう。
それから竹刀稽古は剣術界全体レベルの飛躍に大いに貢献しましたよ。
だから剣術のレベルを下げたどころかむしろ底上げしました。
問題は先人の積み重ねである型は理解できればン百年の流派の積み重ね
を学べるが故に到達できるレベルが一代で到達できるレベルを凌駕できる
ということです。ところが型は難解で万人には理解し難いし、曲解された
瞬間、無意味なモノに成り下がってしまうほど繊細だということでしょう。
これでは剣術界には突出した者以外はまったく遣えないという結果しか
生みません。結果論的には剣術界のレベル上げは竹刀によって成されたと
言っても過言ではないでしょう。この結果を覆しただけでも竹刀は素晴らしい
発明だと思います。ちなみに当初の竹刀の役割は寸止めせずに型が遠慮なく
打てるところに利を見出されて考案されたものだと思います。
151 :
桜田武士:05/01/28 03:08:32 ID:UhC3X8ti
ですから、竹刀にはその歴史において竹刀の特性による必然の経緯があるという
ことです。
安全だから遠慮なく打ち込んで型稽古ができる→安全だから生死をかけずとも
気軽に腕試しが出来る→生死をかけずに勝負が出来るから競技化する→競技の中で
有利で安易な即物的な運動が他の運動理論を駆逐する→現在
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:07:31 ID:MidL3h2Q
>150
その時代の文化を支えている空気(コンセンサス)みたいなものの中のどこかが崩れた時、
なにかで補おうとする心理が生まれてくるんじゃないかな。
微妙な表現で悪いんだけど、竹刀の発明で崩壊が始まったのじゃなく、文化を支える空気(精神性)が変わったからだと思うね。
型の難解性だけが特別じゃないんだと思うけど。芸の世界、匠の世界だって同じだと思うよ。
「待てなくなった」だけだと思うよ。術が発現するまで待てる精神的環境が変化した。
>138
>幕末には、「組み手」「すぱ」をやってた人たちは、立ち木を打ったり、太い木刀で型を稽古してた人たちに歯がたちませんでした。
>何故でしょうね?
言いたいことはわかるし、スパなどしなくても実践で強さを発現できるけど、
だからと言って、中途半端な古武術的動き・パフォーマンスがスパを否定できる根拠にもならないよ。
チューニング周波数の桁数が膨大で不明なテレビがあって、それを合わさないと映らないテレビだとしたら?
とりあえず画面に映像を映してからじゃないと、テレビとは言えないじゃない。
>>134 先に釣られた方が負ける。
お互いが一定のレベル以上の技術を持ってる場合、
心理的な駆け引きの方が重要になってくる。
剣道のように、身体のスペック(反射神経や、運動能力、心肺機能)で決まることが多いような競技ですら
5段以上の剣士になると、最初の打ち込みまでの時間が長くなり
駆け引きに勝ってから打ち込んでることがわかる。
154 :
桜田武士:05/01/28 12:00:35 ID:UhC3X8ti
>>152 待てなくなった、というだけでは根拠として弱いと思います。
何故なら型では何年やっても駄目な奴は駄目、という世界だからです。
ところが竹刀は誰でもある程度強くなれるわけでこれが竹刀の必然性
だというのがやはり大きいと思います。
155 :
桜田武士:05/01/28 12:05:27 ID:UhC3X8ti
加えて型で成長する人間の中には驚異的な速度で成長する者もいますし
必ずしも「待てなくなった」という精神の変化だけでは語れないと
いう気がします。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:59:22 ID:EFIOjMZu
>154
テーマの本質とずれているように思うけどね。
簡単に言えば、真剣の実践の中で「竹刀稽古」が実践に耐ええるとは信じきった訳
でもないだろう。
かといって、「型を信じきる精神性」が崩壊を初めている中、型を模索するマジメさが
かえって竹刀稽古を引き寄せる原因になっていったのでは。
「待てなくなった」「信じ切れなくなった」ことのバックボーンにはいろいろな要因があるんだろうけど、
科学的思考が輸入される以前の江戸中期からの崩壊を考えれば、戦国が遠のいたなんてつまらない話はさておき、
貨幣経済の浸透、流通の拡大、それにともなう時間感覚の変化が影響したのじゃないかなんて妄想している。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:21:10 ID:EFIOjMZu
その意味では、甲野先生のさすらう武術遍歴に似てなくもないな。
過去の達人伝説を証明したいと言いながら、伝統的な手法を信じきれない。
だから現代は竹刀稽古に模索するのでなく、実験・検証の現象の分解を手がかりにしようと考えた訳とも言える。
ところが身体操作の基礎OSが解明されている訳じゃなく、ロボット研究の加速も含めて今後の課題でしかなく、
子供が手当たり次第に時計をバラバラに分解する訳だからね。
くりかえしの書き方になるけど、時計の大きさ・複雑さの単位が決まらないからね。
古流の復興を願いながら竹刀稽古が浸透するのに似てるとも言えるんじゃないかな。
竹刀稽古から真実を掴む名人を生むこともあるだろうし、検証から術理の根拠を発見することもあるだろう。
どの手法の有り方にも、経験者・模索者しかわからない「事実とのモツレ」や「厄介さ」はあるんじゃないかな。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:22:53 ID:EFIOjMZu
出来ねば無意味だということだね。
160 :
桜田武士:05/01/28 14:28:27 ID:UhC3X8ti
>>158 ああ、それはたしかに言えますね、甲野先生の場合w
甲野さんは体系だった技術体系を作らないと
「トリッキーな業を色々考えていた人」で終わりそう。
体系だった技術、の書き間違い。
スマソ
>>161 甲野氏のは、トリッキーな技を色々、ちゅうより
あれは、体の各部を独立して動かす、力の支点を消して動かす
などの理論を体系だててやってんじゃないの?
なんか、体系だてて理論的に説明しすぎる所が
かえってダメだと思うんだけど。
「また新しい理論ができた」「また気が付いた」って感じで。
第三者が習得しやすいようなマトメは、取り巻きがやれば
いいような稀ガス
>>163 説明しづらいのだけど
業というのは、業をかけるまでの下準備も含めて業なわけで
個々の、特殊な動きだけ抽出して集めてみても
ただの奇妙な動きにしかならず、術理としては未熟では?と思うのです。
居合にしても剣術にしても、相手に斬りかかるまでに、色々策を巡らせ
それから、気配を消して、始動するわけで
トータルなサポートをしないと、教授するのにも難しいような。
出来ねば無意味なのはわかるけど
遣えねきゃ無駄だとおもう。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 18:33:51 ID:KEmP0fPW
平上先生、甲野先生、西郷派の師範、日本伝の師範、
なぜに彼らは佐川先生を毛嫌いどころか、存在すらなかったものに
する?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 18:35:06 ID:KEmP0fPW
どうして、素直に本物をたたえられる勇気がないのだろう?
合気を語る場において佐川先生を避ける論者はまず、佐川コンプレックス
といって差し支えなかろう。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 18:51:39 ID:7KL09ui7
約束組手で不思議な技が使えても、試合で使えなければ、無意味。
そういう意味において、甲野先生は、一度も出来たタメシ無し。
でも、文章上手いし、人の悪口書かないので、俺はファンだよ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:04:05 ID:7KL09ui7
高岡先生、甲野先生、長野さんは、
極真の中学生チャンピオンより弱い。
宇城先生は、ヒョードルより強い。
以上が俺の勝手な妄想だ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:33:08 ID:7KL09ui7
長野さんは、弱いし、人の悪口よく書いてるけど、
あの悪口、面白いんだよなぁ。じゃんじゃん書いてくれって感じ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:54:00 ID:7KL09ui7
四人のうち、武道家は宇城先生だけじゃん。
何で他の三人と混ぜるのかなぁ?
宇城先生が可哀相だよ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:07:07 ID:+g25+MNO
>>168 俺は高岡氏は使えると思うけど。
スキーに興味ある奴は解ると思うけど高岡氏のスキーのビデオを
見たらビックリしたね。あれは結構凄いぞ。
それと、武蔵のビデオも驚いたね。
あんな剣術ははじめてみたよ。
スキーと剣術に関する文章と実際の動きを見て使えると思った。
だから、組み手もある程度使えるんじゃないかな?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:16:08 ID:bg1SOadt
>>165 hさんと、kさんは実際に行ったけども、技掛かんなかったんでしょ。
結局、弟子しかあんな掛かり方はせんでしょ・・。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:00:00 ID:U5Wb4koo
>>171 たしかに高岡氏は、ある程度以上の運動神経をもっているとは思う。
例えば長野さんなんかは、スキーはおろかスポーツ一般何もできないと思う。
ケンカ、スパーなんてもっての他だろうね。
しかし以前雑誌で、伝説の空手家のDSを再現って企画で編集者に組み手で翻弄されてた
記憶があるが・・・。身体能力があればイコール強いってもんでもないと思うよ。
>>173 それは甲野氏も同じなんだよね。
身体能力と武術の強さはイコールでは無いんだけど、そこを避けて通って行くのが彼らの方法なんだよなあ。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 08:52:24 ID:D99V/xcI
>163
>甲野氏のは、トリッキーな技を色々、ちゅうより あれは、体の各部を独立して動かす、
>力の支点を消して動かすなどの理論を体系だててやってんじゃないの?
>なんか、体系だてて理論的に説明しすぎる所がかえってダメだと思うんだけど。
こういう感想を持つ人がいるでしょう。必ずね・・・。わかりにくいだろうしな。
体各部の独立や支点を消すという考え方を甲野さんが発見したと思ってる?
モロそのまま甲野さんが交流した武術家が表現したものばかりだよ。パクリ以前の問題。
素人サんにニュアンスとして、たとえを巧く表現したなと思うときはあるけど、
表現自体は流用やちょっとしたアレンジがほとんだって感じだね。
そんな中、限定状況でしか有効性を示せない一発芸で解説したら、そーだな
ラーメンで言えばダシや素材のうまさのレベルじゃなく、トッピングや盛り付け方のレベルだよ。
武術雑誌編集者の感想記事とほとんど変わらない。そこに仕入れたネタから旦那芸を思いついて、
説得力として披露してるだけ。旦那芸・一発芸とホンモノの違いがパフォーマンスではわかりにくく見えるだけ。
実際、フリーでやってみればすぐわかるのにね。
来た来た
長文で甲野を批判すれば
>>176のような奴が必ず出てくるので、
「かまってチャン」にとっては実に美味しいスレッドだな。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:01:59 ID:Dzb7eRdE
>>177 >「かまってチャン」にとっては
一人しかいません。
>>178 きっと淋しくなったら来るんだよ。
ここなら相手にしてもらえるから。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:05:42 ID:D99V/xcI
>179
きっと淋しくなっちゃうようなことがこれからも増えるから、
ネタばらしをしてでも、ここでさえ不妥協とイカサマの区別くらいしてもらえるなら。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:09:20 ID:Dzb7eRdE
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:00:01 ID:hp/0H3Jy
>118
>足捌き、胴体の動き、気配・・・・・
こんな説明は、何も説明していないでしょ?
具体的な方法論がどこにもないじゃない。こんなのじゃー事実がボロボロこぼれてちゃうよ。
方向性を示したことになるじゃないかと言われれば、うーーーん・・でもね
甲野さんと違う方向性の身体の動かし方をしてる人が、部分的にや結果的に甲野さんが理解していない
本質的なところで使ってるかもしれないし・・
逆に表面的に甲野さんが示す方向性を取り入れた人が、本質的な部分で保守的だったりすることって
十分ありえるんだよ。
ちょっと話が飛んで悪いけど、巨人軍の堀内監督が投手時代の時のフイルム見て思ったんだけど、
凄い斬新な身体操作の投球フォームして見えたな。腕ごと後に置き忘れたようにずらして、最後の
リリースポイントに一気に体全体で遅れの帳尻合わすことで、エネルギーを作り出しているように見えたな。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:09:38 ID:Dzb7eRdE
>>182 119には具体的に書いているように思えるんだが。
できるかどうかの問題では?
>ちょっと話が飛んで悪いけど、巨人軍の堀内監督が投手時代の時のフイルム見て思ったんだけど、
凄い斬新な身体操作の投球フォームして見えたな。腕ごと後に置き忘れたようにずらして、最後の
リリースポイントに一気に体全体で遅れの帳尻合わすことで、エネルギーを作り出しているように見えたな。
だから?いろいろでいいんじゃない?
問題は甲野さんを批判している方が2チャンネラーにボコられたということです。
本当かどうかはしりませんが。素人相手には勝ってほしいなあ。
それとあなたは甲野氏を批判してますが、吉峯さんに対してはどうなの?評価してるの?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:27:37 ID:IDsLTzcg
>173
思い出したよ、確かマス大山のDS再現じゃなかったっけ?
青帯かなんかの編集者と、いいとこ五分かそれ以下で、しかも全然DSも再現できてなかったという。
さらに「実際、スパーにチャレンジしたことは評価できる」ぐらいのこと書かれて、雑誌側の困惑が見て取れたという(w
でも、情けないことに俺は10マソ以上出して、いきなり合宿に参加しちゃったんだよなあ。
しかも、自分の道場の用事をすっぽかして行ったのがバレて一ヶ月謹慎しました。馬鹿でした。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい.:05/01/29 17:28:05 ID:+/AH7wW2
清原氏の怨敵、堀内氏の話題がでてくるとは。ここは乗るべきでしょう。
堀内氏のカーブは別格といわれ、唯一のカーブ、つまり他はカーブみたいな
変化球らしいとは、当時のOBの共通認識。(金田氏すらそう認めてる)
しかしその要因は、本人いわく<幼い頃人差し指切断して2センチくらい
短いんだよね、でもそのお陰かボールが抜けるんだよ(笑)>と。
つまり、カーブのポイントは人差し指の抜きにあるそうなのだが、短い
のが功を奏し自然にぬけ、恐ろしく落差と切れのあるカーブになったと。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい.:05/01/29 17:31:23 ID:+/AH7wW2
えっとなんだんだっけ。恐山の巫女みたいな仕事してる
憑依集団が以前公の電波をにぎわした時代があったけど、
たとえば、徳川家康を憑依させてくださいとゆうやつ。
元ねたはそんなんじゃない?
>>DSワーク
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:34:19 ID:Dzb7eRdE
>>184 青帯?書いてた、そんなこと?
キックじゃないの?
確かに対戦後の感想でかなり馬鹿にされてた。(壮年部の大会にでれば活躍できるとか。自律と他律は違うとか・・・)
それまでは氏に興味があったけど今思えばあの特集が高岡氏に興味がなくなった原因かもね、おれも。
>>185 堀内氏の全盛期の映像をみたけど確かに凄い曲がりですよ、氏のカーブは。
>>184 マス大山のDSを100%使って動いたら、高岡氏の身体では壊れてしまうので
セーブした結果ああなったとか言う説明(というか言い訳か)だったような。
確か「体調が悪かったので30%(だか40%だか)しかDSを再現させてない」
とかのたまっていた。 やる前からの言い訳か負けた後からの後出しかは
忘れたがw
そのスパーで副編集長の足払いモロに食らって転んじゃったんでしょ。
それも「連日の執筆・指導の疲れ」のせいなんだろうね。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:21:38 ID:Dzb7eRdE
>>190 >そのスパーで副編集長の足払いモロに食らって転んじゃったんでしょ。
転んでないでしょう。どこに書いてあったの?
俺が読んだかぎりは、なかったような。
ただ、N氏の前足を狙うと見せかけて後ろし足を蹴るという下段蹴りを避けられなかったのは確かですが。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:30:59 ID:XmiiMvSo
確か大山の特徴であるアーダーを使った攻撃とやらは、
モーションがでかいとかであっさりかわされたよね。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:27:09 ID:+/AH7wW2
>>189 よい結果悪い結果にかかわらず、高岡氏のDS論は一環して
後だし。よければ、ほらみたことか、私の理論どおりとなる。
わるけりゃ、実はDSは不確定要素の部分が大半を占めると開きなおる。
未開の領域故、寛恕いただきたいと。
後日談で、林○○○容疑者のDS再現について彼はこういったらしい。
完全再現すると受講者のみなさん血をみますよと、それくらい
私の能力をもってしても制御不能。
マス大山DS再現論への後だし言い訳。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:34:51 ID:Dzb7eRdE
そういえば以前、ジャンプの船木選手のDSは国井並みとおっしゃていたが、どう説明するのかな?
長野五輪後の船木選手の低迷は。
195 :
めぐみ ◆To.L538bWI :05/01/29 22:26:46 ID:JhpHGAHE
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:13:56 ID:Sj4xtolx
遅いレスでスミマセン。
みんなボクサーより自分の方が強いと思ってるようだから言っておく。
日本ランカーレベル以上の人間の動きって半端じゃないよ。
踏み込むスピードは速いし、パンチも反応速度も速い。
要するに、胴体が動くとかセンターがどうのとかベストだとかで動けてる人間が多いって事。
みんなほんとに人と向き合って戦ったことあんのかな?まあなくてもいいんだけどさ。
ボクサー馬鹿にしすぎだと思うよ。あの競技はほんとに身体能力が高くないと、
つまり才能がないと上にはいけないよ。
武道的に見る必要はないでしょ。ほとんどの競技者はボクシングがスポーツだということをわかってるから。
ドシロウトの俺が
学生ボクサーのジャブを受けた印象では
こんなもん、ぜったいよけられん。
真正面に打たれると、何も見えん。
実際、試合でもジャブはパコパコ当たってるしなあ。
街のケンカで、これやられたら、
この時点で鼻血出して、戦意喪失だなあ
198 :
ひろ:05/01/29 23:40:02 ID:1oj0npRh
このスレってナンバ、古武術、高岡理論などを比較したりするスレですよね?
本を読んで甲野さんの古武術と高岡さんの身体意識というものを見につけたいと思ってるんです。
両方の良いところを実際に肌で感じてみたいと思うんですが、どちらを先にやるべきだと思いますか?
プロボクシングの世界じゃ物凄い大金が動くんだから、当然それに見合うだけの身体動作の研究がなされて当然なんだろうね。
一個人、それも専門的な教育を受けた事が無い者がひっくり返せるような世界じゃないと思うよ。
もちろんとんでもない天才なら分からないけど、そんな天才なら具体的な実績を残せるはずだしね。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:46:19 ID:XmiiMvSo
両者共に賛否両論。
人の意見なんて聞いてないで自分の信じる道を行きな。
201 :
桜田武士:05/01/30 00:09:07 ID:Mh26Y10F
>>198 甲野先生の技術は理解できればその場で出来るものが結構あります。
これはある程度他武道をやり込んでいるからかもしれないですけれどね。
202 :
ひろ:05/01/30 00:10:01 ID:uu3EMU0L
どちらのほうが習得するのに時間かかると言われてますか?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:22:48 ID:8HhTlJdq
>>196 見たことも体験もありますよ。
もちろんチャンピオンクラスの動きは凄い。
でも宇城先生の動きとはケタが違う。
いわゆる見た目の早さではなくて、ゆっくり動いてるのに何故か避けれない。
そういうのはボクサーには感じたことがない。
甲野っちのは、もうひとり練習台がいると
がぜん、つかみやすい。
205 :
徒手格闘家:05/01/30 00:54:01 ID:fbTKWQ23
ひろさんへ
196です。
才能がある人なら甲野先生。
人には独特な言語体系があるけれど、甲野先生も独特。
元の体感が甲野先生に近い人なら甲野先生。
才能無ければ一生ものにならないよ。例えばメチャクチャ体が硬いとか、ボディビルやってたとか。
上で誰かが「キッド見たら背筋鍛えたくなった」って言ってたけど、その人とか。
一生ものにならないは言い過ぎかもしれないけど、かなり無駄な時間は使うよ。
才能無い人なら高岡先生。
俺七年位前に中級軸タンブリングに出たんだけど、今になって高岡先生スゲーと思うよ。
あのワークを選ぶ(創るとは言ってないよ)センスは天才。恐れ入りますって感じ。
まあ今になって思うことだけどね。最初はわかんないよ。それは甲野先生もだけどね。
あ、俺才能無い人ね。某空手大会で優勝経験あるけどね。スティッフでも優勝できちゃう大会だけどね。
俺甲野先生みたいな人の弟子だったことあるんだ。言ってることぜんぜんわからなかった。今はわかるけど。
基本として中級軸タンまではおさえておいた方が俺は楽だと思うよ。
ワークショップ前より値段下がってるしね。
なんか競技やってて効果の即効性が欲しいなら胴体力もいいんじゃない?
まあ、どんなメソッドにしても一、二年やったくらいじゃ競技の勝敗に左右するほどの効果は出ないよ。
206 :
ひろです:05/01/30 01:14:04 ID:uu3EMU0L
>>201 俺一応弓道と剣道の経験あります・・
甲野先生は完全に武道と直結した理論だからそうなるのかもしれませんね
>>205 あー体の硬さは一般人の中では中の上くらいだと思います
運動神経悪い(とくに球技のセンスが・・・w)のは才能ないのうちに入るんですかね?;
207 :
徒手格闘家:05/01/30 01:22:58 ID:fbTKWQ23
>>203 宇城先生はお会いしたことないけど、実力者だと思う。
ボクシングの世界チャンプより凄いかもね。俺の実力では判断できないけど。
俺が言いたいのはボクサー馬鹿にするなって事。
生の力使ってるとか、レベルが低いとか。
その辺のボンクラ達人よりもレベルの高い人がボクシング界にはたくさんいるってこと。
ボクサーやキックの人の中にも体が柔らかくて始動のタイミングがわからない人は大勢いますよ。
俺の知り合いの中でも三人いるよ。
一人はこの前ボクシングのB級トーナメント優勝した人。
一人はキックで日本ランキング一位まで行った人。
もう一人は現在、あるキックの団体で世界チャンプの人。
三人とも何度もスパーしたけど手も足も出ないよ。まあ三人とも有名人(天才)だけどね。
でもその三人よりも宇城先生のほうが凄いと思うよ。まあ、俺が思うだけだけどね。
直結というか合気道の技を言い換えただけ、
つ〜のが結構多い。
209 :
桜田武士:05/01/30 01:28:46 ID:Mh26Y10F
>>ひろ氏
甲野先生の技術に体の柔軟さは要らないと思います。身体の感覚が最も大事です。
それと武道の経験ということで言うと剣道は忘れた方が甲野先生の理論を覚える
のにははやいかもしれません。剣道を専門的にやっているのでなければ特に。
私も自分の道場で何人か剣道経験者指導したことありますけど、やはり剣道と古流
ではなんか大きな隔たりがあってそれを超えるのが大変っぽいです。
210 :
ひろです:05/01/30 01:29:13 ID:uu3EMU0L
>>208 そうですか、俺の場合指導者についてもらってやるつもりはないんで
高岡さんのを試したほうがいいですかね?古武術のほうは指導者いないと合ってるかどうかさえわからなそうじゃありません?
211 :
徒手格闘家:05/01/30 01:33:10 ID:fbTKWQ23
>>206 球技苦手なのは致命傷ではないと思うよ。
身体意識身につけて何か競技やりたいの?
趣味でいいならワークショップ中級まで出て甲野先生のとこ行けば?
でも甲野先生には(他の先生にもだけど)高岡先生の話はしないほうがいいよ。
嫌がると思うよ。
212 :
ひろです:05/01/30 01:33:22 ID:uu3EMU0L
>>209 レスありがとうございます。
現役ではやってないんですが小学5、6年の、一番体が動きを覚える時期にやってたんで障害にはなるかもしれません…
やっぱり古武術を指導者なしで本などを読み漁って習得するのは不可能でしょうか?
でも日野さんやらが載ってるMOOKの本とかにはスキル別に練習法とか載せてるんで矛盾しますよね…
213 :
桜田武士:05/01/30 01:36:15 ID:Mh26Y10F
それと講習会とかに参加される場合、ただ単に技掛けられて「お〜すごい!」
となっている一般ギャラリーのようになってはいけません。それではいつまで
経っても無理です。技を掛けてもらう場合は本質的な所へ分析を及ぼすべきです。
そのためには少々色々試しながら掛かった方が分かりやすいです。また、そういう
人には甲野先生は他の参加者そっちのけで時間を割いて技を掛けてくれます。
どっちやるにしてもがんばてください。
214 :
ひろです:05/01/30 01:36:31 ID:uu3EMU0L
>>211 格闘技をやりたいと思ってるんです、
でも今は都合があってすぐにはできません
体力作りとかはしてるんですけどね
ちなみに、総合ではなく立ちの何かをやりたいと思ってます
キックボクシング、テコンドー、どれだろう…?って感じですね。
もし教えてもらうことになったら、もちろん浮気無しで一本でいかないと失礼ですよね、わかりますw
215 :
ひろです:05/01/30 01:38:13 ID:uu3EMU0L
>>213 今のところ聞いた話では、とりあえず高岡さんの理論のほうでとりあえずいってみようかなと思ってるんですが、
彼は理論だけの人ですか?まあ本人がレーザーやらセンターやらすべて見につけてたら世界的な有名人になってると思いますがw
216 :
桜田武士:05/01/30 01:40:29 ID:Mh26Y10F
さあ。私は高岡さんに直に会った事はありませんのでよくわかりません。
でも私には人体図の落書きは理解し難いですw
217 :
ひろです:05/01/30 01:43:23 ID:uu3EMU0L
>>216 ああいうのは見て理解は難しいですよねw
やっぱり実際やらないと…。
218 :
徒手格闘家:05/01/30 01:47:38 ID:fbTKWQ23
俺は「柔軟さ」(可動範囲)ではなく、やわらかく力まず使えるかどうかを言ってるんです。
力んでたら体の感覚なんてわかりませんから。
古武術だっていろいろあるからとりあえず甲野さんの所に行ってみれば?
高岡先生の所に行くより金かかんないしね。
甲野先生の動きを生で見るだけでもすばらしい体験だと思うよ。
219 :
ひろです:05/01/30 01:48:52 ID:uu3EMU0L
思ったんですが、高岡さんの理論は1度身体意識をみにつければその意識をつねにもって動作をすればいいという感じで、
古武術のほうはその動作にあわせてその都度古武術のテクニックを応用しなければいけないな、と思いましたがどう思います?
220 :
ひろです:05/01/30 01:49:41 ID:uu3EMU0L
>>218 調べて行ってみます、百聞は一見にしかずですもんね。
221 :
徒手格闘家:05/01/30 01:52:34 ID:fbTKWQ23
高岡先生の実力なんてとりあえず考える必要はないと思います。
メソッドが使えるか否か、のみでしょ。
222 :
ひろです:05/01/30 02:02:29 ID:uu3EMU0L
今達人入門見たんですが、高岡さんの理論はやっぱり古武術と通ずる面があるのかなーって思いました
両方とも同じ雑誌に掲載されてますしね
でも高岡さんのほうが西洋的な切り口ですよね
223 :
徒手格闘家:05/01/30 02:11:54 ID:fbTKWQ23
>>219 高岡理論のワークは「身体意識」そのものを作り伸ばそうとするもの。
古武術は型や技をやりつつ(型や技を媒介する)、身体意識を作るもの。
相乗効果は勿論ある。
どっちか片方でも、どちらからでも、同時でも、他のメソッドでもいいと思う。
個人的なオススメは同時。立ち技格闘技も同時。
桜田武士さんの所もよさそうだよね。俺が行きたい。
長野センセのユーシン流を習うのが一番いいよ。
甲野先生が教える宴会芸なんか1時間でできるようにしてくれるってさ。
225 :
キーラ:05/01/30 02:20:58 ID:Sf6zr6Va
直接、身体を作るんであれば、伊藤昇先生もお忘れなく。
>>185 堀内投手のカーブ(ドロップ)は、今でいうスラーブ。
おまけにハッケイと合気という立ち技と組み技、それぞれの最高の極意を
同時に習えるんだぜ。
227 :
徒手格闘家:05/01/30 02:30:14 ID:fbTKWQ23
>> 224 甲野先生が教える宴会芸なんか1時間でできるようにしてくれるってさ。
本当にどんな人間に対してでもできるなら、長野先生の所に行くべきでしょ。俺が行きたいよ。
そんなに簡単じゃないけどね。
さっきも言ったけど、どれやったって競技の勝敗を決めるほどの効果を出すためには少なく見積もっても三年はかかるよ。
技術を頭で理解すれば出来る技なら1時間で出来るようになるでしょうね。
しかし身体感覚は必要な技、さらに相手との相対技術が必要な技は1時間では無理だよ。
229 :
桜田武士:05/01/30 02:40:38 ID:Mh26Y10F
>>徒手格闘家氏
私に対しそんなに評価していただけるとは。。。
とりあえず今は少数の弟子とあれこれしてるところですのでアレ
ですが、オフ等機会がありましたらその時はよろしくおねがいします。
230 :
ひろです:05/01/30 02:44:11 ID:uu3EMU0L
桜田さんも専門家の方だったんですか!失礼なことに知りませんでした…
どうりで詳しかったんですね・
231 :
桜田武士:05/01/30 02:44:29 ID:Mh26Y10F
甲野先生の技がその場で出来るというのはある程度身体が自由になる人、という
前提があるように思います。そこを長野先生はどう考えているんでしょうか。。。
232 :
徒手格闘家:05/01/30 02:51:21 ID:fbTKWQ23
>>桜田武士様
オフ等機会がありましたらその時はよろしくおねがいします。
ウチから通える場所でしたら是非入会させて頂きたいです。
233 :
徒手格闘家:05/01/30 03:17:39 ID:fbTKWQ23
>>210 そうですか、俺の場合指導者についてもらってやるつもりはないんで
遅レスすみません。
指導者いないとずっと同じ間違いをしていたり、間違いすぎて変な方向に行ってしまう事があります。
そうなると元に戻すのに倍以上時間がかかったりする。
俺がそうだった。まあ、全部自己責任だよね。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 08:21:17 ID:zFV7bFdO
高岡先生にローキック喰らわした林記者は、確か柳川先生の所にも取材に行って、
寸剄でふっ飛ばされてた。嘘を暴くのが好きな福昌堂の記者を黙らせ、
本や、ビデオを出すとは・・・柳川先生、恐るべし。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:54:00 ID:odap9Gi0
甲野先生の技がその場で出来るということと、身体の自由さなんて、ぜんぜん関係ありません。
甲野先生の説明は、フィーリング的な物理モデルや例えでその動きの特徴を表現してるだけで、
実際それを体で表現しようとする時、どこをどういう感じで動かせば感覚的に感じることができるかという
具体的な説明がまるでないでしょ。
別に難しそうに概念モデルで説明しなくても、体感させてやれば、「あーーなんだ・・そういうことか」とわかるよ。30分もあれば。
甲野先生の動きがその辺のどこにでもある動きなんて、言ってないよ。
でもね悲しいかな・・・・未来がありそうで今まですべて途中でシステム(身体操作法)
が腐ってしまい、方針変更を重ねているわけじゃない。
やり方考え方を変えるとね、前のシステムの問題点が新しいシステムによって改善されることがある。
だから変えるわけだけどね。ところが今度は違うところにほころびが発生するんだよ。
進歩してる進歩してる何十年も言い続けて、今だに学生レベルにさえ確実な有効性を示せない理由はそこにあるんだな。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:31:03 ID:PsdsOabC
技ってのは、
身体の物理的動作を真似ただけで実行できる技。
自分の身体感覚を掴めば出来る技。
相手との相対関係を理解しないと出来ない技。
ってのがあるんだけど。
最初の物理的動作を真似ただけで出来る技ってのは、長野氏が良く説明に使ってる甲野氏の「正面からの切り崩し」みたいな奴だね。
或いは一般的な武術でコツを掴むって奴。合気道なんかには多いよね。
身体感覚が必要な奴ってのは甲野氏が雑誌でやってた腕と腕の一点の接触から崩す奴とかかな。
これは言葉で聞いても素人にいきなりやらせるのは無理だね。上にも有るけど3年ぐらいは必要かな。3年あれば大体は感覚が掴めるかな。
甲野氏の問題は最初の物理的動作を真似ただけで出来る技と身体感覚が必要な技を一緒にして説明しようとする所なんだよね。だから長野氏に突っ込まれる。
最後の相対関係まで把握しないと出来ない技は説明しようとするとデンパになる。「相手と和合するんじゃよ」とか言い出したりする。合気道の開祖とかね。
塩田館長とかは比較的分かり易いかな〜。でも宗教を持ってないと言ってた塩田館長ですら宗教染みた説明になってたからなあ。
甲野氏や高岡氏はこのレベルの話はしないね。多分出来ないんだろうね。実際こう言ったレベルの説明は実戦でガンガンやった人のみが出来るみたいだし。
こう言ったレベルの説明は身体感覚の研究者なんかよりプロボクシングの世界チャンプとかの方が理解しているみたいだよ。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:34:50 ID:PsdsOabC
>>236 甲野氏が割ってる技の中には30分もあれば出来る技もあるけど、
全部がそうじゃないよ。
身体の内部の感覚が無いと出来ない技もあるし、それが出来るようになるには結構時間が掛かるよ。
もちろん他の武道等で身体感覚が既に出来ている人なら直に出来ると思うけど。
割ってるじゃなくてやってるでした。
240 :
徒手格闘家:05/01/30 16:42:27 ID:pXhebVmO
>>236.237さん。
なるほど。わかりやすかったです。頭いいんだね。
俺、長野先生ってあまりよく知らないんだけどよさそうだね。
>>甲野氏や高岡氏はこのレベルの話はしないね。
甲野先生はどうだか知らないけど高岡先生はその辺の理論は得意なんじゃないかな。(理論ね。)
高岡先生は問題発言が多いからねえ。あの人が考えてることはわかんないよね。本気でおちょくってるかもしれないし。
まあここからはあくまで俺の意見だけど、高岡先生は武道の実力あると思う。
ワークショップの内容、著書、転会を総合して考えるとね。この三つはホント凄い。
ワークショップがボッタ栗だとは思はないよ。安いくらいだ。まあ俺にとってのこと。他流経験して才能ある人はボッてると思うのかな。(それか簡単に上達できると思ってる人。)
話がそれます。
転会の人たちって「センターなんてできない。」「高岡式呼吸法やっても丹田できない。」「ゆるまない。」等
言ってるけどそりゃそうだ。ずっと体固めてきたんだから。今のDS理論はゆるんだからだが前提だから。
ずっとそれこそ十年単位で体固めてきたのに、そんな簡単にゆるまねーよ。
ゆるやって軸タンやって他のワークやって呼吸法もやって...全体で伸びるように作られてんだよ。(ここスゲー重要。独善さんとかイルカちゃんとかここをわかってないように感じる。わかってたらスミマセン。)
イルカちゃんが公開してた極秘文書にも「転会では極意が極めて形成されにくい」みたいなこと書いてあるじゃん。
今まで一生懸命極意が形成されにくい方向に頑張ってたわけでしょ。しょうがないよ。
でも転会っていいよね。上にも書いたけど凄いよね。なくならないでほしいよ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:11:11 ID:LOyeGtL9
>236
>甲野氏が割ってる技の中には30分もあれば出来る技もあるけど、全部がそうじゃないよ。
甲野先生だって、何十年も武術の世界に関わって、グチャグチャな感覚遍歴の結果、熟成されたものもあるでしょうね。
そのグチャグチャな感覚をそのまま30分で体感させることは難しくても、そのやっと行きついた働きと同じ結果を体感させれば
いいのなら、信じられないような時間で可能だよん。
指摘の仕方、その視点など、すでに獲得してるものと旨く繋げてあげれば、
甲野先生のグチャグチャの最果ての風景さえ、1日もあれば。
でも言っとくけど、そんなものでは戦えないよ。旦那芸はできてもさ。
今日、はじめて高岡氏の本を
本屋で立ち読みしてみました。
体の図に、線がいっぱい描いてありました。
でんでんわあんない
>>241 別に30分で出来る技がある事は否定していないんだが。
”全ての”技が短期間で出来るって事かな〜?
それは無理だよ。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:05:53 ID:ozobiRte
凶器を持った、お情け無用の強盗と、素手のボブサップと、
どっちが倒すの簡単か考えようよ。
DSでも、井桁崩しでもいいけど、ボブサップに通用するように
練習を積まないと。
宇城先生の元で、じっくり時間をかけて型を指導してもらうのが
一番いいと思うけどな。30分じゃ強くならないよ、現実的に考えれば。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 05:43:27 ID:4z4rwspD
高岡氏や甲野氏の講習に出る前に組み手がある武道をやるべきだよ。
そしたら何が足りないかがある程度わかるからその後講習会に
参加したほうがいいよ。
長野氏は精神衛生上お勧めできないよ。
あれだけ他者の悪口を言うのはチョッとね・・・。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 06:28:47 ID:ozobiRte
>245
同感です。でも長野さんの悪口も面白いけど。
甲野氏の発言は内容だけみれば勝手な決め付けで殆ど中傷してるようなもんだから
長野氏の方がまだ信用はできるな。
高岡氏は電波だけど、一番人格的には良さそうだ・・・
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 06:52:07 ID:ozobiRte
まぁ、長野さんも、まじめにウエイトと、組手やって
強くなる努力をすればいいとは思いますが。
249 :
徒手格闘家:05/01/31 17:47:58 ID:6MfRDo/g
組み手やってウエイトやったって所詮地方大会で優勝位でしょ。俺みたいに。(俺は元城西ブロック。今キック。)
達人系の人達って何気に人の悪口好きなんだよね。他の達人や練習来ない道場生にたいして。
俺は長野さんどんな人か知らんけどね。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:07:53 ID:URIy6ZB2
>249
地方大会で優勝も、立派だと思うよ。
>>244 ステロイドダルマに通用する練習?刃牙でも目指せというのか。
実戦や組み手の経験は必要不可欠ではあるがそこだけに固執する必要はない。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:43:21 ID:URIy6ZB2
高岡先生は、優秀なDS持っていても、筋力トレーニングと、組手をしなければ、
強くならない、型中心で鍛錬している、古武術の先生方の中には、その当たり前のことが
わかっていない人がいる・・と、真っ当な意見を『秘伝』誌に載せられていました。
253 :
桜田武士:05/02/01 01:02:23 ID:bJQKVn5I
対座したボブ・サップ選手に腕をガッツリ握ってもらってそれをコロッと
転がすことは私でも出来ると思います。
素人と武器スパーをしたらおそらく問題にならんでしょう。
実戦はわかりませんな。素手でサップ選手には勝てません。徒手は私の専門外です。
日本刀があれば勝てると思いますけどw
殺す気で来る素人相手に冷静に対処できるかどうか。相手の殺気にこちらの
気が挫けたら負けることもあるでしょうし、痛い目を見るでしょうな。
254 :
桜田武士:05/02/01 01:18:11 ID:bJQKVn5I
甲野先生、HPでしっかり土曜茶論の堺屋太一氏に反論を展開してますな。
>>252 その高岡先生は、格闘Kマガジンで野沢さんという編集者に「自律運動と他律運動は違う」「高岡氏の合気はうまいかもしれないが、強いとはまた違う」
と酷評されたんでしたな。
でも秘伝誌の広告では、「絶賛」されたと載ってたねえ
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:08:14 ID:URIy6ZB2
>255 載ってましたね
高岡先生の言ってた勘違い古武術家って、黒田先生のことなのかな?
軽く当身を入れただけなのに、相手にドス黒いミミズバレが出来てしまった、
これでは、怖くて自由乱捕りなど出来ない・・って黒田先生が書いてた。
その黒田先生と口論になったのが、空手家の時津先生だったな。
黒田先生が昔の達人達を、あまりにも褒めるので、そんなのは、迷信深い
昔の人達が作ったホラ話でしょ、と言って喧嘩別れしたそうだ。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:39:29 ID:Zi+tVS7E
>>255 その格闘Kマガジン今あるけど酷評ではないでしょう。
山田英司氏は「企画書を提出する前は、編集部も懐疑的な立場であったものが
高岡氏の合気や空手技法を目にし、また体験するうちに、少しずつ認識を
変えざるを得なかった。」って言ってるよ。
もちろん「自律運動と他律運動は違う」「高岡氏の合気はうまいかもしれないが、強いとはまた違う」
とも言ってる。
でも、全体的に好印象だったよ。
レフパワーマシンは褒めてるし、高岡氏との対談では「率直な感想としては
金の鉱脈を掘り当てぞいう感じを受けた」といってる。
酷評されて、全然駄目だったら山田編集長はその後の号では載せないでしょう。
258 :
桜田武士:05/02/01 03:39:45 ID:bJQKVn5I
>>256 黒田先生と時津先生の揉め事の話、詳しく教えていただけませんか。
聞くところによると組手にまで発展したらしいですね。
「達人系の人」って良い分類方法だね。
確実に悪い意味で使われるだろうけど。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 06:20:02 ID:URIy6ZB2
>258
時津先生は黒田先生に剣術の指導を受けていて、最初は二人共、仲がよかったのです。
ですが、黒田先生があまりにも昔の達人を褒めるので、頭に来た時津先生が、
「その伝説の技を今、私にかけてくれ」と言ったところ、「私はできない。先祖が出来たんだ」
と黒田先生が答えました。それに対して時津先生が「迷信深い、昔の人が語った話など、信用出来ない、
オリンピックにしても、昔よりも、今の選手のほうが優秀じゃないか、伝説の技が途絶えたのは、なぜか?」
という具合に問い詰めたら、黒田先生が沈黙されてしまったようです。
今でも時津先生は黒田先生のことを、尊敬されてるようなので、組手にまで発展したと言うのは
デマだと思います。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 06:32:06 ID:URIy6ZB2
ちなみに時津先生は、西野流呼吸法の西野先生と推手をして
「私の空手人生でこんな強烈な突きをうけたのは初めてだ」
「西野氏の組手の実力は知らないが、その突きは驚異的だった」
と、自著に書かれていました。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 06:54:25 ID:fcDrlY+1
昔の達人というか祖父だよね。
時津けんじの武的発想論って本にも少し載ってた気がする。
甲野氏の堺屋太一への反論で、
>その時代時代のごく普通の若者の体力、
>運動能力といったものが最も反映されやすい種目と言うことが出来る。
ということだが、そもそも横綱は勝つことがあたりまえで、他の相撲取りと大差が
できる競技なのだから昔から一部の天才に依存する競技だろう・・・
全体のレベルが高くとも低くとも突出する人間が出てくるのだから
素直に朝青龍を誉めるべきなのじゃないかな・・・
ただ子供がどうとか言いたいだけで分析がないとしか思えない。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 07:29:32 ID:fcDrlY+1
なあなあ、なんで相撲は横綱とその他の差が出やすいん?
ルールが限定されたものほど突出した才能がものをいうからです。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:28:59 ID:IDQ8hRs2
>>257 野沢さんの体験記は、言葉を濁した酷評でしょう。
「高岡氏はマズ大山のDSを体現できなかった」「今では壮年部の大会も多いんだから活躍できるのでは」「あの年齢でこの体力はすごい」
とか、達人にたいする言葉とは、思えませんでした。確かに山田氏は、褒めたようですし、その後連載がありましたが、野沢氏は、その山田氏の
言葉に対し、ちくりと言ってますね。
257さんは、どう思われたかわかりませんが、あの特集が私がDSに疑問をもつ発端になりました。
それまで、ゆるビデオ、統一棒を買って練習してましたが。
朝青龍→子供のころから力仕事に明け暮れている
日本人→力仕事してない。せいぜいウェイトしてるだけ
ってことがいいたいんでないか?
で、相撲はウェイトより生活レベルの力仕事に近いと
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:39:21 ID:IDQ8hRs2
秘伝誌に黒田先生が、ついにおじいさんを超えたようなことを書かれてましたね。
ずっと、祖父の動きを求めてたけど、2年くらい前にもう私が求めるものではなくなった。うれしいような、寂しいような・・・って。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 10:31:42 ID:DhprJ5vc
どうやら甲野氏の情熱のもとになっている
「このままでは日本人の身体感覚が
ますます貧弱になっていくから
それを憂いて、なんとか一人でも多くの人に
目を開いてもらいたい」
という主旨が、いつも納得できない。
暗いっちゅうか、学校の先生みたいっちゅうか、
なんか甲野氏自身の中でも、対外的な逃げ文句になってるんちゃうか。
もっと、「わ〜すげえ、俺はこんな事もできるよ!」とか
「まだまだ強くなりますよ〜!!」みたいな
明るい実践者タイプの方が、身体論としては共感できる。
まず、古人の体の使い方が、現代のスポーツの体の使い方より上
という、歪んだ視点を直さないと、甲野さんはダメと思われ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:44:53 ID:DhprJ5vc
>>271 いやいや、どちらが上という事じゃなくて
両方使えなきゃ意味無いだろと言うこと。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:49:26 ID:DhprJ5vc
>>274 たとえば、剣道より剣術が上、とか、柔道より柔術が上。
現代の競技者より、古人の達人が上と錯覚させるような文章が不味い。
強さは流派に依存するのではなく、個人に依存するもの。
体の使い方も、状況によって最適な方法を模索するならまだしも
彼の著述だと、昔の方が理にかなってるような気がする、と言うイメージを植え付ける。
一番の問題は、甲野さん自身が、古武術をかじっただけで、
脳内にある古武術のイメージに、体の運用を近づけてるだけに、見えることだ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:58:41 ID:fcDrlY+1
でも甲野さんは理論のスタートラインが、
古の達人の逸話は全て真実である!だからなあ。
あ、ごめん。
一番の問題は
ウチの剣術道場に、彼の信者がやってくることか。
よくわかんないことを言って、師匠より得意げな奴を量産するのはやめてほしい。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:05:06 ID:DhprJ5vc
>彼の著述だと、昔の方が理にかなってるような気がする、と言うイメージを植え付ける。
昔のほうが理にかなっていないんですか?
剣道の足捌きでは戦えないでしょう。昔はゲタや草履を履いてたわけですし、歩法ひとつとっても昔のほうが理にかなっているのでは?
私も、いわゆる床を蹴らない歩法をいつも使いますが、一度できれば当たり前の歩法だとわかりますよ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:09:21 ID:DhprJ5vc
>>276 本当に著作読んでます?
もう一回読み直したほうがいいかもしれません?
>>277 何流ですか?もしかして長野さん?
甲野氏の理でおかしいところありますか?
私は、甲野さんには中心という発想があまり感じられないので好きというわけではないんですが、どこかおかしいところありますか?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:15:32 ID:fcDrlY+1
最近あんまり読んでないよ。
違ったっけ?
自分が長年研究してきて古の達人の逸話が少なくとも真実であるってわかったんだよね?
一刀流崩壊発言とかもその文脈じゃないの?
一刀流開祖?の逸話を今の修行者は再現できない、
だから一刀流は滅んでいる、
こう言ってるのかと思ってた。
>>278 > 私も、いわゆる床を蹴らない歩法をいつも使いますが、一度できれば当たり前の歩法だとわかります
出来るのが当然なのに、さも有り難そうに自慢たらしい弟子がいっぱい出来て困ってるんだ。
時代劇やアニメと甲野さんの著述(全て読んだ訳じゃないので俺に誤解もあろう)で
頭をいっぱいにして入門されると困る。
昔の良いところは良いところで重要だし、最近の競技の速さやセンスも重要な訳よ。
あと、現存の古武術はすでに仮死状態にでもなってる、といったような物言いも、
バカにしてる。
つっこまれたら、まだ修行中と逃げを打つしなぁ。
>>279 長野って誰?
このスレ、始めてきたんでよくわからんのだが。
テレビで見たことある、甲野さんと宇城さんはしってる。
理がおかしいとはおもわんよ。
>中心という発想があまり感じられないので
そういえば、中心や軸に対する見解は効いたこと無いね。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:03:48 ID:DhprJ5vc
>>281 >出来るのが当然なのに、さも有り難そうに自慢たらしい弟子がいっぱい出来て困ってるんだ
甲野さんに弟子はいないですよ、一人も。長野さんという人も単なる稽古を一緒にしたことがあるというだけ。
もし、弟子とあなたの道場で名乗っているなら問題でしょう。
>そういえば、中心や軸に対する見解は効いたこと無いね
丹田の自覚はあるそうですが、主と従でいうなら甲野先生は、丹田が従という印象ですね。
>>282 書き方が悪かったね。
すまん。
彼の本やDVDつきムック?をみて得意になった奴が
ウチの道場にやってくるので、変な弟子がいっぱい出来たって事
284 :
桜田武士:05/02/01 13:17:55 ID:bJQKVn5I
>>260 なるほど。ありがとうございます。
確かに祖父は、とか曾祖父は、とか黒田先生は口癖ですからね。
自身も言われている通り、黒田先生には少し三猿にならなきゃいけない
部分というのもあるでしょうから。
昔から横綱が圧倒的で土なんかほとんど付かないのは当然といえば当然です。
それでも日本人力士が弱いと評価するのであれば、それは稽古法の問題です。
力士には力士特有の古法の稽古があり、千代大海に代表される現代力士の
科学トレーニングによる強化ってあんまり有効ではないと思うんです。
古法の稽古の理解と実践が少し足りないんじゃないかと思ってみたりもします。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:32:08 ID:DhprJ5vc
>>283 なるほど、そういう輩は多いでしょうね。
>歩法ひとつとっても昔のほうが理にかなっているのでは?
ルールや基準によるんでしょ。床を蹴らない歩法はルールによっては全く使えない場合もありますね。
とこんな事言っても無駄かな。君の文章は以前に自分で「煽り」だと自白した人とそっくりだし。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 14:21:02 ID:DhprJ5vc
>>286 >とこんな事言っても無駄かな。君の文章は以前に自分で「煽り」だと自白した人とそっくりだし。
では、言うのをやめましょうw
1レスもったいないですから。
>>287 >無駄かな。
と言ってるように確実な事は分からないから一応確認しないとね。
やっぱり無駄だったみたいだね。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:15:18 ID:wILab61D
>>275 同感。
現代競技スポーツにも高度な身体操作はたくさんあるんだが、それは殆ど評価しない、
というか、頭から競技スポーツを弊害としか捉えてないんだろうね。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:21:12 ID:02BaJl+H
12月31日 プライド男祭り【リアル・グラップラー刃牙】
ヒョードルVS宇城先生
ミルコ VS柳川先生
ノゲイラ VS倉本先生 放送してくれねーかな?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:03:11 ID:hpLKJOXG
こらこら長野先生がいないじゃないか!!
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:07:11 ID:02BaJl+H
【第一試合】 長野俊也VS極真中学生の部優勝者のA君
まじ見てえ。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:14:44 ID:hpLKJOXG
長野先生 VS 李書文
互角かもw
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:32:09 ID:dvpBX+YW
長野先生VS甲野先生
プロレス以上に馴れ合いクセ〜
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:29:36 ID:LVtvHlk8
結論
古の達人の体使いは多いに参考になる
しかし現代化学だってあなどれない
両方を上手く融合してこそ最強になれる
結論
客のよべるカードは、まだまだある
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:20:09 ID:9o8i651O
>>263 というより、堺屋の分析はいつもながら単純で通り一遍等。
今の昔じゃ、生活環境1つとっても雲泥の差。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:41:14 ID:6tG0dTzr
>>298 それを言ったら甲野のワンパターンな主張も根拠無しな訳だが
堺屋先生 VS 甲野先生
異種格闘技戦だな
>>299 堺屋先生 は 頭の世界の代表選手
甲野先生 は 感覚の世界の代表選手
同じ土俵で闘うのは困難だなあ。
まあ俺は武術好きだから甲野先生を応援するけど。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:56:25 ID:ts/QxMcw
不思議な技ばかり求めて、地道な努力をしない人は
長野さんみたいになるってことか。・・・・・惨め。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:39:16 ID:2FEsM7CM
基本的にはマチガイはないのだけど、
地道な努力でもダメなの。まッさらでバカな努力じゃないと。
もしくは一か八か長野さんみたいに徹底的に考えて掴み取ろうとするか。
長野さんが惨めかどうかは知らないけど、惨めに見えるんだろう。そういう人がいるのだから。
>>302 あなた長野さん擁護のフリしたアンチ長野さんでしょう?
わざとらしすぎる。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:26:29 ID:2FEsM7CM
>303
反対ね。アンチ長野のフリした擁護長野さんだよ。
気がつかないのはわざとらしすぎる。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:51:53 ID:9o8i651O
>>300 堺屋氏はたんに、表面的なことをもっともらしく解説しているだけで、現実性はほとんどないですね。
甲野さんの場合、独創的かどうかはともかく、今まで盲点とされていた身体操作を披露しているわけだから説得力が違います。
>>305 盲点か?あれが盲点なら合気道の身体操作も盲点になってしまうけど。
それに身体操作と主張は別ですよ。むしろ社会学的な方向からの主張なら堺屋の方がマシ。
甲野は社会学については全く訓練を受けた事が無い素人だよ。
一つ 現代化学× 現代科学○
二つ >両方を上手く融合してこそ最強になれる
求めてる事が違うので融合しても意味なし。
>>307 なぜ社会学がでてくるんだろう?
甲野先生は、身体の観点から言ってるだけなのに。
頭でっかちじゃダメだよ。
>>310 身体は社会の中にあるから。身体だけで語るのは視野が狭すぎる。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:31:28 ID:tWOD5Rnv
>>311 あなたは学者さんですか?
ここの板にはもうこないほうがいいです。
>その時代時代のごく普通の若者の体力
時代時代という以上、甲野氏は身体だけでなく社会についても理解しておく必要があるが、甲野氏が身体操作の研究に匹敵するほど社会について研究しているとは寡聞にして聞かない。
丁度弱い競技が出てきたら、しめたと言わんばかりに
持論を当てはめてるだけで身体感覚以前だよな・・・
>>312 >ここの板にはもうこないほうがいいです。
何故です?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:38:21 ID:tWOD5Rnv
甲野先生、光岡氏との共著が出たそうだ。
「武学探求」 今日本屋に行ってみたけどなかった。残念だ。買った人いたら感想聞きたいね。
俺岡山だから光岡氏にも興味あるし、はやく読みたいなあ。
秘伝が書いてたりしてw
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:48:10 ID:tWOD5Rnv
>>317 スレタイに合っているでしょう。
甲野先生の名前もあるんだし。もっと情報交換しようよ。
>>318 いやだ。
気になるなら直接行ってくればいい。
ここで宣伝するな。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:54:40 ID:tWOD5Rnv
>>319 宣伝じゃないし、問題なしということで。
おまえみたいなきもいオタは秘伝でも読んでろ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:20:27 ID:tWOD5Rnv
>>321 もちろんかかさず読んでますよ。
あなたも早くしないと売り切れますよw
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:37:10 ID:9o8i651O
>>313 その社会学そのものが破綻してしまっているのだから、もはや何の意味もないでしょう。
もっと掘り下げたモノが必要なんです。
>>323 社会学そのものが破綻?何言ってんの?
君みたいに自分の間違いが認められないってのは見苦しいよ。
社会学をめぐって熱く議論ってしゃべり場ですか?
破綻しているのは学者面して大相撲の論評する甲野さんの人格だろう。
この人のいわゆる競技スポーツに関する論評は、ことごとく的外れだ。
まあ、おそらく競技の経験がない為、感覚的にわかってないんだろうが。
この点、電波といわれながらも高岡さんの研究(DS以外)の方が遥かにまとも。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:24:51 ID:zGBrQpNd
じゃ、それでいいじゃん。
問題なのは、甲野センセイの顔の長さだ。
「なげえな〜」と見とれていると
アッというまに技がきまっている。
古武術、おそるべし
甲野先生はいつも対象を権威化せずに自分の頭と体で考えようと主張してますが
甲野シンパの人はそれができてないですね。
甲野先生に対しても権威化せずに批判したいもんです。
誰だって間違いはあるものなのだから。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 08:04:54 ID:w7CgEM0/
>329
甲野先生はいつも自分の頭で考えようとせずに、ネタを仕入れて表面的に例えることを
専門になさってますし、常に権威主義な言動が目立ちます。
誰だって間違いはあるものなのに、なぜに甲野先生は問い詰めらないと、
間違いを認めて謝罪しないのだろうか。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 09:50:47 ID:/XhUrn6E
>>329 >甲野先生に対しても権威化せずに批判したいもんです。
誰だって間違いはあるものなのだから。
あなたが甲野先生や彼を評価している須藤元気氏より実力が上ならねw
下なら甲野先生だけじゃなく長野先生のことも批判しないでねwww
>>331 意味が分からんが。
まさか「実力が下の者には実力が上の者を批判出来ない」
とか言う阿呆みたいな理由じゃ無いよね。
>>331は言葉は悪いけど、でも俺もそう思う。
それに、ここのやつらが「批判」て言ってるのは
ただの感想のレベルだろう。
331ほどハッキリと「実力がなければ言うな」とは言わんが、
少なくとも甲野氏と対当に向き合うつもりで武術を実践し、
その上で、甲野氏本人に面と向って疑問点を問いかけるのでなければ
批判になんて、ならんよ。
>>333 >少なくとも甲野氏と対当に向き合うつもりで武術を実践
これを掲示板で如何に示す?
実力が下でも肯定ならOK?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:07:03 ID:MRH+FcMQ
甲野氏のことは常に、
舌が2枚ある生き方じゃないか?、に対して、舌は一枚だけど先が少しだけ2つに割れてる日がある。訂正 ちょっとあった。
鼻の下が異常に長い生き方じゃないか?対して、鼻の下が長いのじゃなく顔が長いのだ。訂正 見える時もある。あった。
こんな感じなんだろ。実力が上下とかいう問いかけの価値観さえ行方不明にさせる堂々巡り技。
批判も定義が必要になるヌルヌルヌメリ技を返せる実力はオレにはないっ。
>>333 甲野氏の発言のおかしな所を批判するのと武術に何の関係があるんだ?
>甲野氏と対当に向き合うつもりで武術を実践し、
甲野氏と向き合う為に武術やってる奴なんて長野氏以外には居ないよ(W
>甲野氏本人に面と向って疑問点を問いかけるのでなければ
>批判になんて、ならんよ。
これも意味が分からんな。
甲野氏の主張のどこがおかしいかを指摘し、その理由を説明すれば充分批判になると思うが。
「批判」の意味論が問題なのか?「批判」とはどういう意味で使っているんだろう。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:19:40 ID:MRH+FcMQ
武術の研究ではない、武術の稽古法の研究なのだ。
出来ねば無意味なのではない、何が出来ること?と考えることが無意味なのだ。
武術に妥協がある訳なのではない、思い込みに対して不妥協なのだ。
こうした柔軟な考えが、理解できないようなら、時代についてはいけない。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:25:45 ID:6ouBujvq
>>324 間違いじゃなく、まさに正論だね。甲野さんの研究が注目を浴びるのも当然の成り行きだろう。
>>329 甲野シンパというのはあまりいないでしょう。甲野さん自身、そういうスタンスを取っていないわけだから。
批判したい奴は最低随感録読んでんだろ?
>>338 スタンスの問題ではないでしょう。勝手に信仰しますから。
それに甲野さんは、話が通るということを強調してますから
自然と批判は言うなということにもなりますしね・・・
身体から革命を起こすでも甲野氏に同調される方々が出てきますけど
一緒になって社会批評をしていて、まるでロボットみたいです。
どうしても媚びを売ってるように見えてしまいますよね・・・
>>339 批判というのは”したい”とか”したくない”とか言うのとは別次元の問題ですよ。
>>340 甲野主体の本でゲストが異を唱えるのが普通だというのか?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:26:23 ID:rVMY24bj
>>340 社会批評については当たり前の事を言っているわけで、別に同調ということはないでしょう。
良くも悪くもあの人の場合、あまりカリスマ性はないし、純粋に研究者として支持されているんですね。
誰も甲野さんの強さに惹かれて弟子入りする人はいないと思います。
甲野さんの所に寄って行くタイプは、
現代生活に、何か矛盾を感じていたり、
現在自分がやっているスポーツ、身体技術に行き詰まりを感じていて、
何か別の角度から、おいしくコツだけちょうだいして
それを元に、自分で改良して、ステップアップしたい人
てなとこじゃないですかね。
甲野さん自身も、対外活動としては、そういう人たちの相手を
してれば、満足みたいだし。
ただ、本人自身は、充分、「強くなりたいからやってる」んだと
思うけど。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 09:34:14 ID:sjML+mD+
甲野さんは、「人間の運命は、決まってるのか、決まってないのか」
を探る為に武術を研究し始めたそうです。(何の関係がある?)
甲野さんは、生まれてから一度も、喧嘩に強くなりたいなんて
思ったことないそうです。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 09:39:42 ID:sjML+mD+
甲野さんが見つけた答えは
「人間の運命は最初から決まっている。
でもその中で、人間は完璧に自由だ」・・だそうです。
武術と何の関係があるの?
>>345,346
それ、よく言ってるけど、どうなんかね。
いまいち信用できない。
対外的に、言葉にすると、そうなる。てな感じじゃないのかね。
「ケンカに強く」とは思ってないかもしんないけど、
明らかに、「もっと凄くなりたい」ってのは感じるなあ。
それは結局、ケンカに強くと同じだと俺は思うんだが。
ここのレベルの低さに正直あきれてるよ。
煽りでもなんでもなく。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:35:09 ID:LgcfqXkB
ここのレベルが低いのでなく、甲野さんの言動で???が付くのが多すぎるからじゃない。
煽りでもなんでもなく。
>>349 ここの批判にも何もなってない厨房の垂れ流しカキコがレベルが低くないと
いうの?
ああ悪い。レベルが低いのじゃなくて頭の程度が低いのか。ワリ
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:47:51 ID:LgcfqXkB
ある意味 凄すぎる。マジで凄すぎるよ。 甲野さんは。
運命の定・不定に始まって、出来ねば無意味、絶対不妥協、覚悟の証の日本刀携帯、。
それに対して
武術の研究じゃない稽古法の研究だ、ケンカに強くなりたいのでなく凄くなりたい、
武術家のスポーツ下請け的指導は恥ずべき行為、韓氏意拳以外は意拳本来の動きではない、
一刀流崩壊の根拠なんてもともと気分で言っただけ、剣道稽古法批判・・・無数にある。
凄い。凄すぎる。そのデタラメなアグレッシブさを学術的に見せてしまうところまでくると神技。
何かが降臨されてるのだろう。もう神々しいと言うしかないよ。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:53:07 ID:LgcfqXkB
アンチ甲野が批判の根拠を挙げても、シンパ甲野が頭を撫でて受け流す。
んで、最後はどこが批判にもなっていないかを示さず、ジャンジャンで終わるんだよ。ここは。
そういう宇宙なんだよ。そういう運命がすでに決まっているか、いないか、垂れ流して考える所なんだよ。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:00:32 ID:LgcfqXkB
甲野さんには、「言い訳」という言葉が頭に存在しないのだろう。
それはなぜか。それはたぶん、甲野さんがいい人だからであろう。マジメだからであろう。
そう思い込んでおられるのだろう。まわりも・・本人も・・そしてそれは間違いないのであろう。
そうじゃなきゃーNHKに出るわけないし、社会で認められたりしない。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:04:13 ID:LgcfqXkB
こんな感想しか思いつかないなんて、頭悪くて反省してます。頭悪い運命が決まっていたんです。
生まれた時に。
>>354 客観的に自分は見れる訳か。
その頭の悪い自分を客観的に理解出きるというのも運命の要素として
含まれている訳だな。
いや、バカはおれだ。
おれが一番バカなんだ。みんなは悪くない。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:33:26 ID:gZjnUIkT
高岡英夫という人のことについて
知っている人いませんでしょうか
合気道が好きで植芝もりへいとか 武田そうかくとか
よくしらべるようになったのですが、高岡というひとがすごい
と知り合いに聞いて講習会にいってきたのですが
東大でているし 本とか何冊も書いていて
胡散臭くない人と思ったのですが
そこで べらぼうなお金かかったんですが、
こわいよう
359 :
桜田武士:05/02/05 02:52:31 ID:ty2lXJNb
武道の本なんて最初のうちから読まなくていいよ
>>348 あんたここまでの流れ知らずにここにいるのか?
ここ見ると武道は精神修養の役に立たないんじゃないかと不安になる。
>>361 ここで書いている人はほとんど武術したことがない人ですよ。
このスレに限らず、先生の批判、悪口をいっている人は、オタクです。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:31:45 ID:JnKJW9iZ
悪いけど甲野先生くらいのことは出来るよ。オタクじゃないとは言わないけど。
甲野先生のデタラメな言動に批判すれば、悪口を言ってるただのオタクになっちゃうのかな?
武術をやってればいいと言う問題なんじゃなく、批判するにもそれなりの視点というものがあるんだからさー、
誤魔化せない指摘として受け止めるしかない場合だってあるさー。いくら先生と言われるお方でもさー。
昨日ホームルームで自分の都合悪いことを誤魔化す数学のセンセを見ながらシミジミとオモタよ。
>>363 363さん、一度甲野先生の講習に参加してみてはどうですか?
私も甲野先生のわざを受けたことないから分からないけど、体験した後、批判しても遅くないでしょう。
>>364 あのね363で語ってるのは言動ですから。
講習会に参加しなくても聞いたり読んだり出来ますからね。
技や体験とは別の問題なの。
それとも故意に摩り替えてるんですか?
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:13:08 ID:PjsHpY23
>>366 それは分かってますよ。それで?
そりゃ君の馬鹿さを指摘した俺にムカついてるのかもしれないけど、それは逆怨みだよ。
君がもっと考えてレスすれば良いんですよ。そうすれば馬鹿を曝す事は無くなるからね。
正直韓氏意拳についての朝日での言動はシンパの俺からしても性格に
難ありといわざるを得なかった。
2chのDQNとたいして変わらない言動だよ。
あれはやってる人達からしても何いらん事いうてんねんと思ったのではないかと。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:13:23 ID:fBFmM8XP
>364
講習会の日程はどこに載っているのですか?
費用はいくらでしょうか?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:22:40 ID:LHRzeV4j
NHK講座の最終回?だったか、甲野先生、熟女の垂れ乳触れ疑惑。
たしか、介護老人をどう立ち上がらすかの見学者の問いに、実施で
応える場面があって、その見学者の(老婆)両脇を支える習慣
垂れ乳をもんでしまった模様。
見学者<きゃー>と軽く笑み浮かべながら叫ぶ。
録画保存してるかた、チェックしてみて
<きゃー>と叫ばせると重心が浮くのでラクに立ち上がらせることができるのです。
つまり乳揉みも技の内なのです。極意と言ってもいい。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:35:05 ID:3u/4/FJR
くだらねースレだな。
甲野信者の愚にも付かない擁護は酷いな。
374 :
桜田武士:05/02/05 22:20:46 ID:ty2lXJNb
甲野先生の講習会は一回2000円くらいですよ。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:29:39 ID:fBFmM8XP
>374
それは安くていいですね!
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 14:57:08 ID:OX02VPTR
甲野先生は「検証」というもの、「実験」というものを本当は一度もやったことがないのかもな。
甲野先生の検証というものは、テーマを自分勝手にくくり出して行うわけだから、取り出し方は自由。
実践に向けての検証で「仮説」を立てて他と比較するのなら、当然に現実の実践においてどこがダメなのかを発表するのが当然だろ。
「仮説」を発表しても、それが現実実践の検証でどのように問題が現れて、仕様を変更したという部分は発表しない訳だ。
「実際に現場でどう使うかは、本人で考えてね」って言う講習会でしょ。ご自身でも実践でどう使うかはわからない代物を。2000円は安いかなー。
甲野先生の話は、随分いろんな装置で誤魔化されているけど、常識で簡単に考えれば特別に考えなければいけないことなんかないよ。
手品にだまされて興奮してる子供みたいなものだから。手品が存在しないなんて言ってないんだよ。オレも手品はできるし、実践でも使える手品も存在はする。
だからこそ、ものには順序や節度というものが必要なんだよ。じゃなきゃーメチャクチャな話になっちゃうもの。
メチャクチャな話しておいて、運命が決まってるか決まっていないかなんて、頭可笑しいとしか思えないもの。そう言うことね。
377 :
桜田武士:05/02/07 15:25:04 ID:yqcQaDWL
甲野先生のHPによると金額は各地方の稽古会ごと異なるみたいですね。
私の行った事あるのは千代田の稽古会で一回2000円でした。
甲野先生は別段流派を創設してるわけでもないので実践でどうするかなんて
専門外なんでしょう。こういうこともある、ああいうこともあると、メモ書き
のように技を展開してその中から使えそうなネタを残していき、目指す体系を
構築している「最中」なわけですから。
たしかに、ちゃんと理論立てて指導法を確立した本を出そうが
自分の感覚の中での「気付き」を勝手に書きちらそうが
それをいざ教わろうとするなら、
自分の感覚ではどうなのか、という言葉にできない所から
スタートするしかないからな。
甲野氏の論に、比較分析の視点が足りないという批判は
あくまで文献としての批判にしかならんなあ。
桜田武士さんは、稽古会に出て、どうでした?
やっぱ、読むのと体験するのは
大違いだと思いました?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:22:30 ID:OX02VPTR
>377
>実践でどうするかなんて専門外なんでしょう。
>目指す体系を構築している「最中」なわけですから。
専門外なら甲野先生は口を慎んだ方がいいじゃないですか?という素朴な疑問だな。
出来ねば無意味と他の有効性を批判し、剣道の稽古法を評論し、他流・他派の歴史的解釈に派手に口を挟んで、
専門外ですか?稽古の研究家なのですから、ただのパフォーマーですし、ただのメモですか?
こういうことがあろうが、ああいうことがあろうが、勝手におやりになればいいじゃないですか。
パフォーマンスのネタを一般の人が知らないこといいことに、随分、傍若無人なことをやるお方だなと思うだけですよ。
やっぱり、ちゃんと出来てみないとね、ちょっとした解釈の違いが雲泥の差を生むから、
デタラメな話にしないためにも節度はいると思うよ。
結局、本が売れるようになればいいんですよ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:33:14 ID:OX02VPTR
正直、「体系を構築」という言葉が出る自体に、???なんだな。
いろんな武術家と交流して、情報を食い散らかしただけの印象しかないがね。
出来て見ないと、積みあがって体系ができたのか、自然に体系がまとまったかなんて、わからないものだしね。
大体、「体系」なんて言葉・・・よく使えるよ。恥ずかしいよ。悪いけど。
「構築」も同じだよ。ネタを仕入れてきて、旦那芸のやり方を思いついたくらいで「構築」ですか?
スポーツと比べても随分甘い世界ですね。それで絶対不妥協の、覚悟の日本刀なんでしょ。武術をバカにした話じゃないですか。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:45:28 ID:OX02VPTR
結局、
「本が売れること」に絶対不妥協、「本が売れなきゃー」無意味、「本を売る」ための歩く広告刀。
それに不快感を示す人に、やれオタクだ。長野だ。オフ会だと過去スレではなってるようだね。
放置しとけば、その言動のいかがわしさがばれるのなら、いいんだけどね。
身体技術論の評論家の絶対数が少ないし、狭い業界だから提携結んでいたりして、イヤな話だよな。
かたくな世界を標榜しといて、実は一番汚いなんていうことは、世の中よくある話なんだろうけどね。「ケっ」っくらいは言わせてよ。
自分は、読むとなんでも「へーそうなんだ」と思ってしまうクチなんですが、
甲野さんの本だと、だいたいどのあたりが、つっこみどころ
なんでしょう・・・
「旦那芸」とツッコまれてるのは
・足裏垂直離陸による、重い人の抱え上げ
・井桁くずしによる、力の出所がわからない押し方
・剣、棒での浮きをかけての3方切り、4方切り
・手裏剣術
・極短距離走によるすりぬけ
あたり?
旦那芸ってことは、タネさえわかればおれでもできるのか・・・
それはそれで、できたいなあ
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:44:01 ID:OX02VPTR
>383
>旦那芸ってことは、タネさえわかればおれでもできるのか・・・
その通りですね。ハッキリ言えば。手裏剣は旦那芸じゃないけどね。
ツッコミ所をすこし書けば、
重い人の抱え上げなら、重い人がすこしでも技を掛ける瞬間に動いたり、つっかかって来たら出来ないでしょうね。
力の出所がわからないなら、それはわからなくさせるタイミングが決まった地点の一瞬だということ。それも仕掛けられずにね。
4方切りなんか、説明もバカらしい。速く見せるの命っ!なんだからさ。威力・変化・伸縮で応用していける動きじゃないわな。
極短距離走?よく知らないんだけど、じゃーさライフガードの旗取りやったらダメだと思うよ。スタート瞬間は他のことは一切できないよ。
こんな感じでどう。それはそれでできたいのはわかるけど。
手品だってタネ聞くまでは、興味深々だけど、聞くとアーなんだって感じするでしょ。
甲野先生のネタがありふれたどこにでもあるものだとは思わないけどね、体の動かし方に珍しい工夫は当然あるよ。
旦那芸というものは悲しいかな、珍しい身体の使い方をするものであっても、それを使う状況を創設できずに潰れるのがほとんどなんだね。
なぜかと言えば、状況は一瞬も止まってくれないし、やはり総合力が要求されちゃうから。
一発かまして、不利な状況を逃げる護身術技として説明するのなら、悪くないけどね。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:55:06 ID:OX02VPTR
もっと正確に言えば、甲野先生だって手裏剣を練っていくうちに微妙な感覚が育っているはずだから、
すべての旦那芸を30分で体感・再現させてあげるのは難しいという気持ちになるんだけど、
その気になって工夫すれば、たぶん30分くらいでできちゃうというのが逆に現実なんでしょうね。意外とそんな所が人間にはあるんですよ。
>>382 >それに不快感を示す人に、やれオタクだ。長野だ。オフ会だと過去スレではなってるようだね。
そういうことにやっかみそうなのが長野さんだからでしょうね。
悔しければ売れるようになればいいのに。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:10:43 ID:OX02VPTR
よく知らないけど、極短距離走ですか?瞬間的に圧倒的に異質な動きを表現できるのだろうな
くらいの想像力はありますし、当然、似たこと出来るから言ってる訳だしね。
安易に他の運動に応用できそうに期待もたせるのが、気にいらないね。不可能とは言わない。
でも個々のアスリートの構造に個別に調整しながら、どの辺のシステムをどのくらいいじるのかで
結果が全然違ってくるはずだよ。アペオスは飛ばんし、走らんよ。カスタマイズに飛びぬけて個人的で専門的な調整が必要だと思うよ。
ネタとして、新しい身体運動概念だけを仕入れてきて、派手に披露だけしているから、旦那芸って陰口たたかれるんじゃないか。
旦那芸やってる体の舞台裏を知ったら、勝手な期待感など吹っ飛ぶよ。「実践?それどころじゃないよ」「旦那芸を成立させるのに必死なんだからー」って必ず言うよ。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:18:35 ID:OX02VPTR
>386
また飽きずにそれかよ。これくらいのこと長野氏以外の人間が書いたら可笑しいのか?
確かに、極短時間に旦那芸を体験させてあげる人が意外と少ないと感じる今日この頃なんだけどな。
正直に自分の恥をさらせて、地道に現象に素朴な疑問を持つ普通の人なら、だれでも見える視点だと思うんだけどその辺は最近、自信ないんだわ。
>>388 >これくらいのこと長野氏以外の人間が書いたら可笑しいのか?
別にもう可笑しくはないですよ。
ず〜〜〜〜っと同じようなことをやってるので、笑うのも飽きましたから。
長野さんみたいな人って、やっぱり世の中には多いんだなあ、と思うくらいです。
たまに暇な時に遊びたくなる時がありますね。
今がそうなんですが。
>>389 MKUってどうなったの?逃げたの?死んだの?
サイト消えてるけど。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:38:45 ID:OX02VPTR
>389
ずーーーーーっと同じようなことをやってるお偉い先生がいて、
はっきりとした姿勢を示せない雰囲気の中で、
やっぱり当たり前は当たり前と言える世の中がいいんじゃないかなあ、と思うくらいです。
いつも飽きています。
今もそうなんですが。
392 :
桜田武士:05/02/07 21:05:20 ID:yqcQaDWL
>>378 私自身は甲野先生の本など読んでいなかったです。というか甲野先生が
どういう人物で何を主張している人かということも知らなかったわけで。。。
私の弟子が「桜田さんが参加してたらきっと面白いことになると思いますよ」と。
それで勧められるままに参加したわけです。
技術的には私の居合でも使っている運動と同じようなものが多くあり、また私に
興味を示していただけたみたいで稽古会の時間を多く費やしてくれました。
真面目に研究している人なんだなぁというのが私の感想です。
393 :
桜田武士:05/02/07 21:14:17 ID:yqcQaDWL
>>384の反論はハッキリ言って不毛だと思います。
>>393 そうか?旦那芸を批判するのはありだろうと思うが。
武術の是非上下の基準に「実戦での強さ」を置くならば旦那芸は批判されて当然だと思う。
そして武術に置いて「実戦での強さ」という基準は唯一の基準とまで言ったら言い過ぎだろうけど、
武術である限り「実戦での強さ」という基準は重視されて当然の重要な基準だと言う事に反論は無いと思うよ。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:40:17 ID:siwy0LFg
桜田氏は無害流の方ですか?
今時、実戦などほとんどないのに、そんなものの強さを基準においていたら、人が集まりません。
当然本も売れませんし、儲かりません。
旦那芸でいいんですよ。
武術なんてものは。
397 :
桜田武士:05/02/07 22:06:31 ID:yqcQaDWL
>>394 「強さ」は武術のあり方の一つに過ぎないと思いますよ。
身体運用も武術のあり方の一つです。そしてもちろん「強さ」に
異を唱えているわけではありません。強さと密接に関係しながらも
強さ以上に求めるところがあるというのが武術のあり方として適切
な表現かもしれませんね。最も、これは私の意見であって甲野先生の
意見かどうかはわかりませんが。。。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:38:03 ID:5K8LdTRP
「実戦での有効性」「技・術の有効性」を甲野先生が何も語らず、覚悟の日本刀を携帯するなどして、
伝統的な武術文化を背景にした言動が一切ないのであれば、「旦那芸」であろうが、「いろいろな強さのカテゴリー」
であろうがかまわないんじゃないですか?
他流派・他武道の現実での有効性を実名で批判し、新興もしくは歴史的な門派の術技的な解釈まで踏み入って、
批評・批判する武術家、武術研究家が、なんの矜持もない、言動に責任も感じない。それに対して何の違和感も感じない。
それでいいのかと言う事ですよ。「旦那芸でいいのですよ、武術なんてものは」とおっしゃるのは勝手だが。
武術の世界が歴史的にに蓄積してきた身体操作の工夫は、現代的に意味では難解でマイナーであったが、
世界的に見てもスポーツなどのコーチ理論の現場からは、発想の宝庫であるのは事実でしょう。
伝承され工夫されてきた技術そこから必然的に精神性まで昇華されたものを、ただの「発想の宝庫」として食い散らしていいのか?
身体で表現するという「言い訳」の効かない世界で、最低限の事実確認という事さえ疎かにして、
取り澄ましたようなファッションとしての、精神、覚悟、宣言、がなされて何の異論も生まれない世界。
いずれ時が解決、淘汰してくれるという考え方もあるだろう。でもあくまでも一般人が誤解しそうところも踏まえて、不快感を示すことが不毛だと言い切れるのか。
もしかしたら、オレは甲野氏かもしれないじゃないか。
出来ねば無意味、絶対不妥協、覚悟の日本刀、
たぶんオレは甲野氏なんだろう。そう思いたくないかい?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:50:11 ID:jZHmxeCr
何を言うとるんだね君は。
日記書きたいならミクシーにせぇや
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:06:18 ID:5K8LdTRP
甲野先生の無責任で他を省みない傍若無人なところを除けば、
パフォーマンス、術理の再現性、看板の武芸者風な身体技術論者、
ネット上の存在として、なんら甲野先生の言動と違いがないじゃないか?
自己矛盾してるだろう?そちらの方が。
そこは見たくないし、そんなこと以上に甲野先生が提出する情報の方が意味があるもん!って思ってるのだろうが。
悪いが、身体をマジメに鍛えることなしに要領で現実を突破するのにも別の厳しさがあるんだよ。
旦那芸でいくら食い散らそうが、ダメなものはいくら重ねてもダメという厳しさがな。出来ねば無意味なんだよ。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:22:20 ID:5K8LdTRP
(長野氏のホームページより)
他人の理解をわざと拒んで実際より高度な技術であるかのように見せかけて衆目を欺いているのと極めてよく似ています。
つまり、「詐欺師の口上」みたいなのです。(中略)彼の言動を詐欺と言わずして何と言えば的確なのでしょうか?。
何を言うとるんだね甲野君は。
シンパも難しいことを有難がっているのもイイカゲンにせぇや
>>398 >他流派・他武道の現実での有効性を実名で批判し、新興もしくは歴史的な門派の術技的な解釈まで踏み入って、
>批評・批判する武術家、武術研究家が、なんの矜持もない、言動に責任も感じない。それに対して何の違和感も感じない。
>それでいいのかと言う事ですよ。
よいのではないですかねえ。
道徳家や教育者でもない、武道家でさえない。
たかが「武術」の人でしょう。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 15:02:49 ID:/yI7xowA
401
それって長野自身にもあてはまるところがおもろいよねW
自分の仮説を自分で逆説化してテンション高めている人がおりますな。
なんとなく「能書きたれたい武術好き」の感覚がわかりました。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 17:26:02 ID:CoEhX62o
旦那芸と強さは結びつかない(これは当たり前)。ただ「旦那芸」ってのは金にならないから「旦那芸」なのであって、
浪曲師や手品師のやってることを「旦那芸」と批評したら怒られるだろう。
そういう意味では甲野氏の生き方はまさに「武術家」(402で言ってるようにね)として誰も文句は言えない、はずだ。
例えば単に甲野氏と同じ事をやるだけだったら、必死にやれば(教える側が出し惜しみしなければ)1年もあれば9割がた
出来るようになるんだよね、あれは。
ただそれが出来てもそれだけでは食っていけない。(だって「出来ても無意味」だもん)そこで必要なのが「スタイル」
なのだよね。お偉い先生と対談したり、いつでも真剣持ったり、着物で一年中通したり…。
そこんところの一環としての「他流(つーか自流が無いんだから何と言えばいいのか)批判」なんだからこりゃあ怒って
も(やっかんでもさらに)しょうがねえ罠。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 17:32:05 ID:IrkjYrfU
しかし甲野さんの指摘は、あまりにももっともだし、それに対する反論の弁を持たない剣道やその他の流派こそ問題だろう。
結局、今まで誰からも批判されなかったことが不自然なんだよ。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:24:59 ID:W5XZgzah
長野氏も大変だね。
一生懸命甲野氏をコケ下ろしてどうにか自分が有名になろうとしてるね。
まあ、ずっと無職で来たからコレしかチャンスがないんだよね。
>>407 甲野信者バージョンの「またお前か」の登場か…。
長野バージョンの「またお前か」と同じぐらい内容の無い馬鹿レスだな。
唯一優れた点は短いから読み易い所だけだな
409 :
405:05/02/08 19:33:07 ID:kdp8ZKKc
書いた後で気づいたんだけど、甲野氏批判の人は「批評家、甲野」と
「武術家、甲野」を分けて考えてないんだよな。
「虎の門」の井筒カントクと、映画監督井筒、ぐらい違うのにな。
(とは言えそういう方向性での批評が間違っているわけではない、
ただ書いた方、書かれた方、双方にとって「無意味」なだけで)
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:49:29 ID:f0Tu7M8o
12月31日 K−1ダイナマイト【神秘のベールを剥げ】
レミーボヤンスキーVS宇城先生
ジェロムレバンナ VS鳥居隆篤
マイティモウ VS日野晃
曙 VS岡本正剛
なお、休憩時に、高岡先生による合気演舞と、甲野先生による
病人に負担をかけない抱き起こし方の、実技が披露される予定。
あ!ちなみに、
【第一試合】は、長野俊也VS正道空手・中学の部3位のB君
マス大山憑依高岡VS数見とか見たいな。
真面目に稽古していた侍はみな黒田鉄山氏のようなレベルだったのでしょうか?
>>412 真面目にやってた侍が、そんなに弱い訳ないだろうが!
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:53:33 ID:nEeoeBYl
すっごく不思議なんだけど、長野信者は長野のどこに惹かれるの?
甲野信者はわかるよ。甲野は結構読ませるし武道と現代体育との架け橋
のパイオニアだから其処に惹かれるのは解るよ。
(弱いとか使えないとかは置いといて)
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 05:22:02 ID:vt1W/LmQ
>415
同情心からかな。
実体はアンチ甲野なんじゃないかな
甲野がメディアに露出してる限り
アンチの怒りのネタも尽きないわけだ。
ところで甲野のムック本って売れ残ってない?
地元の本屋には何種類も並んでて哀れになるんだけど。
人格ランキング
高岡>長野>宇城>甲野
甲野を叩けば必ず反応があるから暇潰しに良いんだよ。
どんなにくだらなくても甲野叩きのレスでさえあれば、
>>407のような馬鹿が反応してくれるからな。
>>414 >真面目にやってた侍が、そんなに弱い訳ないだろうが!
真面目にやってた侍ってのは、武術なんぞは教養程度にしかやってないでしょうね。
今の警察官程度じゃないかと思います。
よく知りませんが、警察官ってのは一応武道は有段者なんでしょうか?
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:19:03 ID:h3ttJVRT
>405
>お偉い先生と対談したり、いつでも真剣持ったり、着物で一年中通したり…。
そこんところの一環としての「他流批判」なんだからこりゃあ怒っても、しょうがねえ罠。
いいところまで来てるジャン。
>単に甲野氏と同じ事をやるだけだったら、1年もあれば9割がた出来るようになるんだよね。
> ただそれが出来てもそれだけでは食っていけない。(だって「出来ても無意味」だもん)そこで必要なのが「スタイル」なのだよね。
そう、その通り。そのビジネススタイルに、武術の伝統が何も意思や姿勢を示せないのは恥ずかしいことだろ。
そんなビジネススタイルへの違和感は長野氏個人とは何にも関係がないだろう。違うか?おい。
甲野氏がビジネススタイルとしてハッキリしてくれるのあれば、スッキリした話だな。
奇妙な精神性や素人さんの幻想とも相まってドロドロで、エイリアンの幼虫が這いずり回る
様相を呈したところがあるだろう。エイリアンの蟹みたない幼虫が顔に張り付いても、気持ち悪いとも言わず、
「長野が・・・」「長野に・・・」って言ってうめく、宇宙船乗組員ばかりは勘弁してくれよ。
相変わらず挑発的だな、お前は。
お前って、またお前かだろ?
シンパは消えないんだから気にいらないんならほっとけよ。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:52:00 ID:h3ttJVRT
>409
>甲野氏批判の人は「批評家、甲野」と 「武術家、甲野」を分けて考えてないんだよな。
それはまったく逆な視点だね。
評論家と武術家の立場を都合よく使い分ける妖怪が甲野氏なんだから、その立場を分けて考えたら益々
捕らえ所のない話になるんじゃないの?つねにその中間でなされるズルばかりじゃない。
身勝手なパフォーマンスで他武道の有効性をウンヌンする自体、評論家なのか武術家なのかハッキリしないだろう。
稽古研究家なんだろ。武術研究家じゃなくてさ。分けれるものなら見事に分けて評論してみてくれ。
鵺(ヌエ)を焼いたら焼き鳥なのか、焼肉(ホルモン)なのか、ただの火事なのかってことだろ。
わけのわからないボヤで終わらずに、鵺(ヌエ)の砂肝の串焼き食わせてくれよん。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:00:04 ID:h3ttJVRT
12月2日朝日新聞、の甲野先生の相変わらず挑発的な文章(意拳に対して、舞踏界に対して)
と比べて、世間一般の常識じゃないのか。
それとも武術やってるヤツって倒錯してるのか。オレは切れ味だけで武術はまるで出来んが。
すまんな、甲野好きにも違和感を持った奴はいたようだが、
特に興味がない俺には甲野が絡まれてるようにしか見えなかった。
特に甲野にもダンスにも思い入れがないからかもしれんが。
お前も悪い意味ではなく「ひまつぶし」で書いてるんだろ。
自分で言ってたように。
シンパは消えないんだから、自分の意見を絶対しせずにほどほどにしときな。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:06:43 ID:TG7mdx3s
>>425 あれは光岡さんの受け売りだろう。
専門外の意拳について、そのまま批評してしまう甲野さんもどうかと思うが。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:09:56 ID:h3ttJVRT
アレレ 今モニターの後ろに、蟹みたいな生き物が逃げ込んだような気がしたのだけどなー。
気のせいか?だから言わんこっちゃない・・長野が余計なことを・・・・・(すでに後頭部に蟹のような幼虫がベッタリ・・)
シンパは消えなぃぃぃ・・・ウゴうごごーーウピピュー
>>427 同感、推測で言わしてもらうが、
韓氏意拳関係者と交流があって、韓氏意拳の創始者だけが意拳の動きを体現できる?だっけ?と言ったら、
そういう逸話が韓氏意拳の修行者の中で流れてると思うのが自然じゃね?
自分たちの修行する流派だけが真の動きを伝えてるって言う奴ってよくいるじゃん。
精神障害を起こすなよw
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:17:26 ID:h3ttJVRT
>426
言葉ジリを拾うつもりはないんだけどな。
自分の意見を絶対視してるんじゃなくて、
グニャグニャした生き物、関節の多いカクカクした生き物ばかりなので、
ビシーっと どハッキリ書いてるだけ。この程度で絶対視なら週刊プレーボーイも読めやしないぜ。
悪い、日本戦の応援に行くから。これで。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:20:53 ID:h3ttJVRT
>430
鼻の穴から蟹の足が出てるぜぃ。
プレイボーイも読んでないからなあ、
絶対視って言ったのは常識とか言ってるからだよ。
うい、テレビか知らんけどしっかり応援してくれ。
>>432 じゃあ、久しぶりに相手したげる。
シンパにされるのも不本意だがね。
人いないから撤退します。
またねん、またお前か。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:28:18 ID:FGFVZigs
長野が・・・いるんだろ。本当はぁあぁぁああああ。
長野に・・・そんなこと言う資格あるのかぁぁぁぁぁぁあああああああ?
うぃぃぃいいい、?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:31:38 ID:FGFVZigs
エイリアン幼虫蟹を駆逐して、きれいな宇宙船になったら相手してあげるね。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:04:22 ID:FGFVZigs
>406
>しかし甲野さんの指摘は、あまりにももっともだし、それに対する反論の弁を持たない剣道やその他の流派こそ問題だろう。
>結局、今まで誰からも批判されなかったことが不自然なんだよ。
指摘するにも順序と根拠というものが必要だろう。
過去の伝統武術が到達した身体技術の現実性を主張したいのなら、
表現にはそれなりの順序と節度がなければ、感覚を伴う身体技術の話だから
文化そのものがメチャクチャになるだろう。
日本・中国の伝統的な武術が門を閉ざした形の中で、卓越した身体技術を育むのは
一つの節度でもあるわけだろう。門を開いて公にその理の意味を問うのであれば、
王向斉や国井善哉のような覚悟いるんじゃないか。出来ねば無意味の絶対不妥協な覚悟がさ。
別に甲野氏に始まった訳でもない伝統技術の復興論が、その世界を紹介するという「手段」が「目的化」されいて、
また本来、伝統技術の現実性を支える「技術の深さ・時間の含蓄」こそが、紹介されるべき世界であっただろう。
それが伝統技術風のなんとも「現実でどのように使うかわからない芸」を手段に、「身体技術の可能性は無限だあー」になっちゃった。
それは表現がマズイとか言った問題か?指摘自体の意味が「売れるためならなんだってよかった」と
受け止められないほどの、節度の混乱を生み出しちゃーいねーか。
たかが武術のことだからいいか?絶対不妥協の手裏剣営業マンに手も足も出ずに、でる言葉は
「長野が・・・」「長野に・・・」終わりか?あんまり淋しいじゃねーか。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:08:13 ID:NjLWba/5
そうだね。君の言う通りだね。
で、どうちて欲ちいのでちゅか。
>>439 相手にして欲しいんだろ。
かまってちゃんなんだからかまってやれば?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:53:00 ID:WCfEBieJ
>438
意味がよくわからないので
30文字位に要約して、
いただけないでしょうか?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:19:08 ID:ybF6gh7G
>>441 おまえら人を馬鹿にすんな!
弱いだの、素人にぼこられたの、うるせー、うるせー、うるせーんだよ。
甲野だって弱いじゃないか!
なんだあいつが成功して、俺はいつまでも無職で結婚もできねんだ?あぁ?
こんな世の中が間違ってるに違いないだろ?
ってとこだな。
>>442 そんな誰でも思いつくような在り来たりな理由だとは思えない。
何と言うか、もっとこう捻じ曲がったというか常識とは基準すら違うというか、
闇の文学でしか表現出来ない、ドロドロした理由だろう。
甲野信者反論できてないぞ。頑張れ。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 06:36:08 ID:R6pd11dT
>438
その文章は技なんでしょ?
敵の脳を攻撃する技なんでしょ?
だって俺、頭痛くなったから!
すごいですね!古流の技ですか?
誰に習ったのですか?
あ!わかった、長○・・・
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:15:58 ID:40Pq58Nz
>445
>長○・・・
また、とッ捕まってるジャン。
エイリアンの幼虫に。今度は蟹より脱皮前の小さい海老のような形なんだろうけど。
>その文章は技なんでしょ?
いい所に気がついたな。解毒剤を飲めば、また間に合うかもしれない。幼虫を体外に排出できるかもな。
甲野先生の文章が、まさしく技なんだよな。
武術の研究ではない、武術の稽古法の研究なんだ、という師範。
武術家が下請け的にスポーツを指導することは恥ずべき行為だという師範。
長野氏が一人で直接に自宅道場に乗り込むと言っても「初心者ばかりで遠慮してくれ」と夜中電話する師範。
学生剣道家が試しにお手合わせをしてメンがパカーンと何度も当たっても、説明中の不意の出来事だと言う不妥協の師範。
一刀流の伝承性を無根拠に批判し、懲りずに今度は韓氏意拳だけが意拳の動きを表してる朝日で発表する師範。
どうだ。技だろ。見事なまでに。すべて事実だぜ。
この文章読んで、頭痛くなるということは、旦那芸星人のエイリアン幼虫をレントゲンで体内に発見されての免疫作用だろ。
それはよかったじゃん。頭痛くならないヤツは、気の毒だけど、幼虫が免疫を押さえ込む酵素でも出しているのだろうな。
たぶんその酵素を電子顕微鏡で見たら、「旦那芸の可能性に身体の不思議を見るタイプ1型」武術家風変異体に見えるんじゃないか?
あーー頭イター。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:40:06 ID:40Pq58Nz
簡単な解毒剤の薬の名前は、出来ねば無意味製薬の「いっちょフリーで試してみるぞー錠」を水なしで一錠飲むだけ。
本気で開発をしてるのあれば、仮説、検証、問題点の公開、問題点克服の新仮説、前仮説と現仮説の比較、当然だろ。こんなこと。
仮説の問題点は公開しない。いつも新しい仮説は凄い進化を遂げていると宣伝されながら、
何十年たっても学生武術家にも実力を示せず、他流・他武道の批判だけは精力的。
どうーしちゃったんだろうね。この星は。エイリアン対プレデター(姿を隠す技あり)、エイリアンの勝ちだな。
映画見てないけど。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:58:25 ID:40Pq58Nz
訂正。
出来ねば無意味製薬の役員に、甲野師範がなってるから「いっちょフリーで試してみるぞー錠」は
マツモトキヨシや一般薬局には品切れで流通してないみたい。
注文で取り寄せれば手に入るけどな。
週刊大衆やプレーボーイじゃなくて、たまに文春などに「いっちょフリーで試してみるぞー錠」は危険なんて記事が載るんだろうな。
なんせ、出来ねば無意味製薬の幹部役員なんだから。どこまでいっても頭イテー話ばっかな。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:34:42 ID:R6pd11dT
>446、>447、>448
あなたの例え話技法は、敵のみならず己の脳にもタメージを
与えるようですね。要するに、
実戦で何も出来ない弱ちぃ甲野が、マスコミでデカイ事を言っている。
長野の前に、まず、甲野を血祭りに上げろ!って事ですね?
どうですか、私の要約技法は?
剣道の無意味なしごきの話とか聞いてると甲野のようなアンチテーゼは
出るべくして出たと思うし必要だと思うがな。
加齢臭ただよう会社帰りのおやじにテメーのムスコ無意味にしごかれてろ。アンチども。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:10:24 ID:Ri714sZB
その通りだね。
で、ボク、どうちて欲ちいのでちゅか?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:24:07 ID:lEybhWzU
>449
敵にダメージ?与えられる訳ないだろう。
お徳。増量。サービスパック。割引クーポン。バーゲン。の星の住人がだぜ。
要約は少々間違ってる。
デカイ事を言っているのではない。気持ち悪い事を言ってるのだ。ドロドロな。
ホラフキが気持ち悪いか?お調子者が気持ち悪いか?空想家が気持ち悪いか?
いいじゃないか。いろんな生き物はいる。狐もいれば、くも猿もいる。ハイエナもいる。いいじゃん。
覚悟を強調したコスチュームに、一々厄介な精神性を振り回しながら、無責任で奇妙な言動するサムライ風営業マンがいて。
それをハッキリ指摘する人間があまりいない状況を未知の生物みたいで気持ち悪いと言っただけだよん。
オムツを脱いだらどうなんだと。他人の排泄行為をどうのこうのと注文つけるのならさ。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:15:06 ID:lEybhWzU
紙オムツにも新しい使い方があると主張する群れ、軍団もいるのだろう。別の星には。
紙オムツをつけていれば一々トイレに行く必要がないから、時間の短縮になって仕事の効率が上がると
いうセミナーもあるのかもしれない。
だったら仕事をしてみてくれ、といいたい。実際にそんなものをつけて仕事ができるかなんてすぐわかるから。
いや、紙オムツの水分吸収率を研究してるから仕事をしてる場合じゃない、という。
紙オムツの研究からうまれた考えが役に立ってる、という。
オレに言わせれば、それはオムツ研究じゃなくて、水分吸収剤の研究だろっていいたいよ。
だったら白衣でも着て、研究所にでもいればいいじゃないか。匂いがしたり、歪に固まったりと
問題の多い吸収剤の研究ねぇー。吸収剤が完成してから、オムツとして発表すればいいだろう、と。
紙オムツつけていながら、一々トイレに行くヤツが現れたり、
匂いのするオムツで学校にくるヤツが現れても、匂いはないといい、最後はいい香りだという。
便利な水分吸収剤が存在しない訳じゃないけど、高価だったり使い方が難しかったりするものだというのだが。
今や、オムツの上にフンドシを締めて、股間をベタベタに濡らしたサムライの姿が
あふれる星になるのだろうか。それ、「ちょっと可笑しいよ」と言えば、長野星人として
ビンボウ惑星に連行されるのだろうか。あー怖。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:17:12 ID:qGLNsgPA
よちよち、何も恐くないでちゅよー、大丈夫でちゅからねー
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:30:55 ID:lEybhWzU
オメーが一番怖えーよ。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:19:52 ID:VqZ+Pd3O
たとえ話がいちいちデムパゆんゆんなところが怯えー。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:23:04 ID:lEybhWzU
>450
>剣道の無意味なしごきの話とか聞いてると甲野のようなアンチテーゼは出るべくして出た。
そうか?
剣道そのものや稽古体系の話と教育現場における剣道指導者の人材育成の話は別のことじゃん。
百歩譲って、師弟が対等でしごきのない指導現場でなおかつ、武術の稽古法を探求する会の主催者が
無責任に他を批判ばかりしてなんでもウヤムヤに済ませる話はしごきの話と対極にある問題を露呈した形じゃん。
しごきがイヤなら辞めればいいじゃん。しごきを生みやすい稽古体系とは簡単に指摘できないはずだよ。
海外にも剣道愛好家が多いのよ。ドイツなんか盛んでさ、ドイツでも剣道はしごくから意味ないと言うのかよ。
世界大会で今まで日本が優勝してるから、オリンピックにならないだけでさ。
日本が必死に抵抗してるとテレビで見たよ。オリンピクによる圧倒的な競技スポーツにしないために。
今のところ12?回だっけ王座を守っているけど、最近の2・3回は韓国にギリギリで勝ってるんだろ。
武術文化にせよ、競技スポーツにせよ、大衆文化のマスの話の中で、武術だスポーツだなんて簡単に言えないよ。
剣道日本を背負ってオリンピックにしないための死闘である世界大会で大将勤める師範は大変だったと思うぜ。
日本選手権優勝者とはまたちがった重み・深味を持つ剣道八段範士を目指す文化をしごき一つで笑うのかね。
>>234 堺屋氏は実務的な視点で物事語る人だから甲野氏のように思いつきで
物言う人では太刀打ちできんわな・・・
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:31:27 ID:pU0aWzxF
甲野先生と光岡先生の共著、読んだ人はいますかい?
感想希望です。
先生の本売れているのかどうかは知りませんが、本当に次から次にでますね。
松セイ館も閉めたし、武術家から文化人に転進かな?
それと以前イチローが安打世界記録を樹立したとき、サイトの随感録でイチローと対談したいとおっしゃっていたね。
実現すればますます、有名に。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:21:07 ID:lEybhWzU
たとえ話が「恐えー」と言うなら簡単ね。「出来ねば無意味」一言でどうじゃね。
甲野先生の売りにしている所の「キモ」が、たとえ話じゃんか。それも再現させてあげられない気分だけのたとえ話。
気分だけのたとえ話が「ゆんゆん」に感じねーんだ。恐えーや。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:38:28 ID:lEybhWzU
もしかしてこのスレ上が、電脳上で危うく成立した裏の松セイ館だったりしてなー。
武術に絶対不妥協の場、武術理合と有効性の真偽を測る場、武術文化の矜持や覚悟とは何かを考える場、
武術文化じゃなく文化人かどうか等の社会的真偽は表の松セイ館のホームページなんだろうけどな。
甲野信者とアンチ甲野の論争か…。
さすがに宗教論争は部外の者には理解不能だな。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:02:44 ID:ewHK4myX
またお前かって何している人なんだろ…。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:51:05 ID:lEybhWzU
>462
>甲野信者とアンチ甲野の論争か・・・。
アンチの論を見たことあっても、信者の論というのを見たことない中で論争とはな・・・。
さすがに奥が深くて理解不能だな。
「身体から革命を起こす」読んだ。
やっぱ、ちょっとずるいな〜・・・
ライターと共著にして、上手に「世の中切り」してもらってる感じ。
甲野氏の実践してる事と、感覚重視で試していく姿勢と、
回りの人への影響などは全部好意的に受け取れはするんだけど、
もっとドライに、写真盛り沢山のムック本でやってくれれば
それでいいはずなんだが。
まあ、ハードカバーにしちゃ、値段が安いからいいけど。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:27:50 ID:S7QbMNip
光岡氏との共著情報希望
ちなみに甲野先生は、光岡氏が主催する韓氏意拳日本分館の副会長だそうです。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:37:12 ID:KbyByOYt
なんか長野氏の非難が正当なのか?と思い込んでしまうほどの、甲野
氏の儲けぶりが際立つスレになりつつあるね
甲野さんは、武術以外の人にも売れてるのが大きいですね。
>>457 必死ですなぁ。
ま、その信念に基づいて子供ぶっ壊してから間違いに気づくといいよ。
君はそれで反省して何かに開眼するのかも知れんが、気づきの材料にされた
子供は堪ったもんじゃねーわな(ニガワラ
471 :
456:05/02/12 18:55:25 ID:lPudsuzZ
ここはアンチ甲野とアンチ長野(リアルの長野氏とは関係ない、甲野スレに発生する
「アンチ甲野」の「またお前か」さんの総称)の罵り愛だからな、論ではないのよ。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:29:15 ID:RK5tWVm4
いやあ、甲野さんは自分の体と向き合って、工夫してるんだからいいんじゃないの?
それが、絶対だって言ってるわけじゃなし。
何が気に入らんのか、よく理解できん。
金儲けつったって知れたもんだろ?
つーか、芸見せて金とったら、いかんのかいな?
いまだに武道家=清貧なんて虚像にあこがれてるんですか?キミタチは?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:29:17 ID:lEybhWzU
>471
だったら、論争なんていうムズカチイこと書いちゃダメでチュ。
罵り愛なんて読めないくせに書いてたらまたママに怒られちゃうぞー。
474 :
502:05/02/12 19:42:57 ID:u2NOJlD9
おれ462じゃないんすけど…
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:50:33 ID:lEybhWzU
>470
御目出度くないかい、その頭。
しごきの信念なんて剣道だけのものかね。どのスポーツにもあるだろう。
指導者が立場を勘違いすることであって、当然そこには競争原理があり、いろんな社会的立場進出の打算もあるだろ。
教育に確固な信念が必要かどうかなんて、剣道の稽古体系と何も関係ないことがわからないのかな?不思議だよ。
>472
「体に向き合って工夫しているから・・・・」・・なんだって・・傍若無人な批判、無責任な言動を
専門家である甲野さんがなされてもいいと思うんだ?へえー。どうかしてないか?
金なんかいくら儲けようが好きにすればいいじゃん。武道家=清貧なんて何にも関係ないじゃんかよ。
出来ねば無意味だ、絶対不妥協だ、覚悟の証だと煽っておいて、「売れればそれでいいのよ」とばかりに
発言にまったく責任感のカケラもないような態度がズルイなーーと言ってるだけね。
金なんか関係ないの。手段があまりに汚ねーのに、取り澄ました顔で礼が語ったりするから、笑ってるんだろ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:16:04 ID:242L8pMy
>475
あなたは、例え話を使わないと、カキコ出来ないのですね。
単刀直入に自分の意見をカクのが怖いのですね。
自分と同じ、怖がりの甲野が、有名なのに嫉妬してるんですね?
そうでしょ?そうなんでしょ?どうよ?
例え話技法よ、破れたりぃぃいい〜
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:23:01 ID:WgK3P2mw
>>470 しかしな。
武術という、いわば技芸の稽古・上達方法と学校教育を同じ論理で考えていいのか、
という疑問は確かにあるよ。
甲野さんの否定して止まない「シゴキ」にしても、それでは「シゴキ」と「躾」の
境界は如何に、とかな。
まあ、エッセイと思って読んでれば別にいいんだけどね。
甲野のシゴキ批判は、子供の体を壊す、とか、人権、とか
そーゆーのが中心ではなく、
「あんな怒鳴り付けられて教えられても
頭が固く緊張してしまい、柔軟な対応や工夫する心が伸びない。
だから、より有効な動きを探り出すための
発想の転換ができないスポーツマンになってしまう。」
って事では?
>>469 情報サンクスです。
買ってみようかな。
>>477 シゴキと躾は別のもんだろ。
剣道の技術体系はともかくとして稽古法は学校教育の影響を多大に受けている
だろうな。
シゴキはそれを必要としている人間以外には害悪以外の何物でもないよ。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:57:40 ID:lPLjSzbF
>>480 勿論そうだ。
おれだって個人的にはシゴキなんてごめんだよ。
でもな、武術の教導と学校教育は、同じ教育ではあっても
やはり本質的には違うものだとは思わないか?
例えば、一人の教師が甲野さんの方法論で学校教育を行う場合、1クラスせいぜい
5〜6人てことになるとおれは思うんだが。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:05:52 ID:lPLjSzbF
言い方を変えると、
一斉に入門して来た道場生40人を3年間で一人前にしなければならない義務が
武術の先生にある場合、果たして如何なる方法が最善か?
てことにもなるかな?
まあでも、桐朋バスケ部程度の規模なら、可能だったって事だろ
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:24:47 ID:S7QbMNip
宇城先生と高岡先生の話題が少ないなあ。
甲野先生と長野先生ばかりで
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:07:14 ID:AJ/Ped9k
>478
>「あんな怒鳴り付けられて教えられても 頭が固く緊張してしまい、柔軟な対応や工夫する心が伸びない。
> だから、より有効な動きを探り出すための発想の転換ができないスポーツマンになってしまう。」
日本の強制的な指導方法はね、スポーツだけじゃない面が多くあるよ。
学習指導、芸術指導、会社組織、研究組織、確かな効果と効率を考えれば一つの方法ではあるわけ。
一方で柔軟な対応や工夫が「下手な考え休むに似たり」とか「百の説法屁一つ」なんて言ってね、
具体性の見えない考え・説法が無意味に終わる危険性が高いって問題も凄くあるわけね。
欧米の一流といわれる音楽教育の一部には、日本(東洋)の詰め込みをあざ笑うかのような優雅で高級な
指導方法があったりするんだよ。お昼休みにはピクニックがあったりね。
あまりゆっくり書くと長くなるから急ぐけど、それぞれ文化の有り方や行き着いた過程が違うんだ。サッカー見ればわかるだろ。
文化も一様ではないし、また混乱・混入もしている。日本の芸能には、風姿花伝にあるように小さいころから見守りながら厳しく仕込む方法だってある。
桐朋の気風にはすでに好奇心と集中力を混乱させないような闊達な気風が存在したのだと思うし、それを生かせる監督と基礎があったんだと思う。
監督が他ではナンバ的なものは意味を生むのは難しいと言うのはわかるし、現実は想像するような効果はなくて、ただやる気のキッカケと捉えていたと思うよ。
結論を言えば、甲野師範自身が百の説法して、屁一つされてその匂いに未だに悶絶しているのが現状だろう。
指導現場の話で言えば、指導者が選手の資質を引き出す方法論はそのまま指導者個人の柔軟な対応・資質にかかってくる、としか
現状の文化的環境の中では言えるはずないじゃない。文化が人を生むわけでね。簡単に善悪では語れないよ。
ノーベル賞受賞者が続出してる研究室があるんだけど、その指導方法が「何も指導しない」というのが特色らしいけど、
そんなエピソードを軍隊式の色濃い競技スポーツの現場に簡単にたとえて批判の材料に甲野師範はしてしまうだろう。
ただのフィーリングとオマヌケな旦那芸を根拠に、研究家を気取ってしまう甲野師範は、底の浅さがバレバレで簡単な話だよ。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:23:08 ID:AJ/Ped9k
欧米と比べてだが、指導内容が硬直した気風のある体育指導現場に、オマヌケではあっても旦那芸の新鮮さが
新風を吹き込んだということが、意味がなかったとは言わないよ。身体技術にはまだまだ多くの可能性を秘めている、
という余地を体育指導現場に創出した訳だから。
ただね、そこから一歩でも一ミリでも前に踏み込んだ発言をしたら、とんでもなく可笑しな話になるんだよ。
もともと、「下手な考え休むに似たり」「百説法屁一つ」って他人に言われる前に甲野師範は先に自分で言ったのだろうけど、
その言葉の重みから、なんら解決の開放もされたわけじゃないのだから。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:25:56 ID:uHKyjkWA
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:31:34 ID:AJ/Ped9k
本質的な価値と現代的な価値という言葉で比べてみれば、
現代では、可能性があるかないかわからなくても「百の説法」「百の旦那芸」に
身体運動原理の不思議を見るという意味で価値が生まれているのだろう。
覚悟サムライなどと日本刀を携帯などせず、大きな風呂敷など広げたりせず、
ただ身体運動の不思議を探る「旦那芸実験室」という看板を上げて、他を批判などしないのだったら、
何の問題もないんじゃないの。こんなの当たり前のことじゃないか。
>>488 >何の問題もないんじゃないの。
今でも何の問題もないんじゃないの?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:46:14 ID:AJ/Ped9k
>487
本当のことを書くのはやめなさい。という意味か?
しかもハッキリすぎる。か・・
487は甲○センセ?
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:50:59 ID:uHKyjkWA
>>490 あなたの長すぎるレスにレスする暇があったら、先生も随感録を更新するでしょうよ。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:01:14 ID:AJ/Ped9k
>491
あなたが1日でその先生と同じ旦那芸が出来たとして、それでもレスする興味を持ってることを祈っているよ。
旦那芸よりも、あなたが興味の対象なのでは?
なんか、「武道界」なるものにものすごい敵意持ってますよね、甲野さん。
そんな世界があるのかどうか知りませんが、甲野さんがよくいう、有望な後輩を嫉視してつぶしにかかる
道場なり流派なりって、ほんとにあるの?
単に甲野さんの性格・対応が悪いのが理由で、そういう仕打ちを受けてきたことが根拠だったら笑えるな。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:14:46 ID:AJ/Ped9k
444と461とのコピーですが・・
>甲野信者反論できてないぞ。頑張れ。
>もしかしてこのスレ上が、電脳上で危うく成立した裏の松セイ館だったりしてなー。
>武術に絶対不妥協の場、武術理合と有効性の真偽を測る場、武術文化の矜持や覚悟とは何かを考える場、
>武術文化じゃなく文化人かどうか等の社会的真偽は表の松セイ館のホームページなんだろうけどな。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:00:42 ID:VwlkUyGv
>>481 >でもな、武術の教導と学校教育は、同じ教育ではあっても
やはり本質的には違うものだとは思わないか?
>例えば、一人の教師が甲野さんの方法論で学校教育を行う場合、1クラスせいぜい
5〜6人てことになるとおれは思うんだが。
要は指導や教育なんていうのもは、指導者の資質如何にかかっているわけだし、システムなんかはまったく意味をなさないだろう。
1クラス5人も6人もモノになれば、それは凄いことだよ。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:59:22 ID:uHKyjkWA
>>493 御意。
>>492 あなたがいくら批判しても甲野氏は本を出しまくり、有名人と対談し、マネーが入ってくる。
いい悪いは別として、もうあなたの手の届かないところにいったんだよ、あの人は。
武術家としてみるから腹がたつんだよ。芸能人、文化人、ビジネスマンと思えば、全く畑違いの人。腹もたつまい。
>>497 >芸能人、文化人、ビジネスマンと思えば、全く畑違いの人。腹もたつまい。
御意。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:11:35 ID:AJ/Ped9k
なんだかんだと言っても、
和服姿で日本刀を常に携帯したイデタチ、オタク的に詳しい歴史、タネを知らない旦那芸でかまされるデモンストレーション、
これらにマスコミや営業で広げた人脈がコラボして出来上がった「スタイル」を前に、なんだかわからないけど「凄ーい」って、
思考を停止しちゃってる訳で、醒めて考えればバカでもわかる話だな。信用させるスタイルを確立したことは凄いと思うなー。ホント。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:16:15 ID:uHKyjkWA
>>499 まあこのスレの結論は、甲野氏は凄いということで閉めましょうか。
スレタイも「甲野氏に対する長野氏の愚痴を聞くスレ」じゃないし・・・
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:22:46 ID:AJ/Ped9k
>497
よくもまあ、あれだけ他を批判しながら何でもウヤムヤにして、礼儀が・・教育が・・なんて言えたもんだねー、と
思うだけだよ。それに加えて日本武術の良識みたいな済ました顔してるからね。
気持ち悪く思うだけでね。本とかマネーとか有名人とか・・・オレにはどぷでぽいいよ。
物凄い美人にモテモテなら嫉妬もするけどソコソコ満足してるんでな、ガキじゃーあるまいしね。
長野氏がどう思ってるかは知らないけどな。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:26:41 ID:uHKyjkWA
>>501 長野氏はあなたより甲野氏の意見に賛成の様子です。
>物凄い美人にモテモテなら嫉妬もするけど
真面目なフリして旦那、目的はそこなのねw
イヤな殿方ww
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:38:19 ID:AJ/Ped9k
最後でまた、エイリアンの幼虫蟹がゾロっと這うのかよ。キモチ悪いだろー。
カニみたいなエビみたいなのはさー、・・あれっ・・オレの乗ってる宇宙船も遠くの方で変な声がしてる・・
「長野が・・・」「長野に・・・」オイ・オイ・オイどうしたんだよ。しっかりしろよ・・・・。
オレも昨日からお腹の調子が悪いんだよ。耳も裂けそうに痛いし、
アレ、、なんで鼻の穴から蟹の足みたいのが出てるんだよーーーーー
そうだ、長野の愚痴をスレで読んでたからだった。オヤスミーーーーーウッピー。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:46:28 ID:AJ/Ped9k
あっ、最後になんで気持ち悪いか、わかったよ。
オレは長野じゃなくて、甲野だからだよ。
絶対不妥協のサムライだからから。それじゃー今日は旬のカニでも食いに行こーと。バイバイ。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:52:07 ID:uHKyjkWA
>>503 >最後でまた、エイリアンの幼虫蟹がゾロっと這うのかよ。キモチ悪いだろー。
カニみたいなエビみたいなのはさー、・・あれっ・・オレの乗ってる宇宙船も遠くの方で変な声がしてる・・
「長野が・・・」「長野に・・・」オイ・オイ・オイどうしたんだよ。しっかりしろよ・・・
病院にいったほうがいいと思われ。
精神科か脳神経科が言いと思われ。
こんなところでのんびりしている場合ではないと思われ。
>>504 寝るといったりカニ食いに行くといったり認知症の疑いもあると思われ。
>>よくもまあ、あれだけ他を批判しながら何でもウヤムヤにして、礼儀が・・教育が・・なんて言えたもんだねー、と
小平の某道場でわけのわからぬ理論ひっさげて、無残にふっとばされた
相手を、性格が悪いと陰口たたくくらいだからね。
507 :
502:05/02/13 21:06:17 ID:QgKYNdUn
しかし何で「長野氏」はこの手の批判を甲野氏の掲示板でやらんのかね?
2ちゃんで言うたかて効果ゼロだろ?
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:07:19 ID:QgKYNdUn
↑名前の502は間違い。失礼しました。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:58:01 ID:VwlkUyGv
>>506 そりゃ吹っ飛ばされに行ったんだから、別に陰口なんぞ言う必要はないと思うが。
それにわけがわからない理論ではなく、あの人の場合、あまりにも説得力がありすぎるから、アンチが出てくるんだよ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:22:04 ID:nT7WDYzU
>488
>ただ身体運動の不思議を探る「旦那芸実験室」という看板を上げて、他を批判などしないのだったら、
>何の問題もないんじゃないの。
そんな看板じゃー、今のような甲野センセの発言力は生まれないっつーの。
イケニエにされたっつーの。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:47:41 ID:nT7WDYzU
>509
その通りなんだけど・・・アンチが出てこないって方が?
ラオウやトキのような武術家が、薄ら笑いしながら「ザコなど目に入らぬわ」の一言な訳?
渋すぎちゃう?
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:45:41 ID:nT7WDYzU
武術界はラオウのような武術関係者か、旦那芸にビビリと色気を感じるハート様みたいなザコキャラの
どちらかしかいないという初期設定でゲームを始めていいですか。
主人公のコスチュームはサムライ風。武器はなんでも切れる斬鉄剣。パーティは中国武術修行者(韓氏意拳)、
と途中まで沖縄古伝空手の達人。
主人公の職制は、研究家で武術家ではない設定で始めてください。ゲームが進展しません(研究家はザコキャラに勝てない)
斬鉄剣の使用方法は、ゲームを進める内にイベントが発生してわかるシステムです。
(ヒントは斬鉄剣という言葉のイメージこそが剣だということ。イメージをイメージで切る時代の理解がゲーム解く鍵になります)。
悪逆非道を尽くす、恐怖の覇王ナギャーノを斬鉄剣で倒すという壮大なファンタジィーロールプレイゲームです。
何を読んでもつまらないですね。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:11:29 ID:VD+XsPHN
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:16:16 ID:vz/4B74G
甲野についてとやかくいいのはまだいいが、意拳についてとやかく言うのは
それなりの覚悟があって言ってんだろな?
あんまり調子こくなや
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:20:29 ID:VD+XsPHN
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:32:54 ID:H3wz3aTp
>>509 >>それにわけがわからない理論ではなく、あの人の場合、あまりにも説得力がありすぎるから、アンチが出てくるんだよ。
甲野先生が小平の某師範に対して<アンチ>なわけ。
手をとってもらうまえに、合気を身体論から論じてこうやれば
かかります、かかりませんみたいな理論展開なさって
・・・・はいいらっしゃい、ばーん〜〜と後方へ、プライドは
かなたへ。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:35:55 ID:H3wz3aTp
>>あまりにも説得力がありすぎるから
君には読解力が欠如してる。身体から武道を論じるのはいい、が、
あれは習い事作法のための身体論で、武術に直結するものでは
全くない。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:40:43 ID:vz/4B74G
本人は高校生に肋折られ、
で、高校生に日本刀突き付けた元師匠に賛辞込めた手紙を書いたのに
それをなかったことにする。
プライドって何かね?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:41:52 ID:H3wz3aTp
手つくりの野菜>プライドって何かね?
石原文太氏思い出した、すまん。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:07:25 ID:vz/4B74G
石原文太?誰それ?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:22:13 ID:nT7WDYzU
肋骨折られたこと隠してるか?
賛辞なのか皮肉なのかは個人が判断するものだろ?
プライドとは、自分を形成している輪郭、もしくは中枢。
アペオスって何かね?
>>523 忘れているのでは?
思い出さないようにしているうちに記憶そのものが消え去ったのでしょう。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 06:14:27 ID:XmNGBVaL
高校生じゃ長野さんには、荷が重すぎたんだろう。
2月16日 20:00〜20:29 2月23日(再)
『古武術使ってらくらく介護』
多くの介護者が持つ「腰の痛み」。自分と同じくらいの体重の人間を無理に
起こしたり支えたりする際、腰にかかる負担をいかに少なくするかが介護者の
永遠の課題だ。そんな悩みを聞いて、武術家の甲野善紀さんが古武術の
技を介護に応用しはじめた。「寝ている体を無理なく起こす方法」などの
ユニークな技は、介護者の間で人気となり今では講演会にひっぱりだこだ。
甲野さんをスタジオに招き、その技の神髄を伝授してもらう。
http://www.nhk.or.jp/fnet/index.html
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:23:17 ID:pw2emW/h
高校生なんて軽ーーい軽ーーいここの住人や甲野センセ、長野の当身を拳付けたままで
受ける勇気あるのかい?
長野本人の前で、カキコの記憶そのものが消え去ることを心配するな。
どうってことないよ。効きはしないって。高校生どころかプロにも効きはしないって。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:59:14 ID:pw2emW/h
朝日の記事で、舞踏の感想があれだけトンデモなこと書いちゃうんだから、介護と武術の話も
強引で一方的な展開が予想されるデツ。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:09:42 ID:P0Xqki6g
長野さんは、全盛期の時に高校生に負けたのだから、
今はもう、中坊にも勝てないだろうなぁ。
>>527 ぜひ受けてみたいです。
僕がそう言ってると、長野先生にご連絡ください。
あ、僕と言ってもきっとおわかりになりませんよね。
アホな2ちゃんねらーがほざいてると伝えてください。
>>528 強引で一方的な展開とは逆に、
単に、腕の力をあまりつかわない起こし方と
けっこうむずかしい立たせ方の二つをやるだけで
「なんでこれが古武術?」と拍子抜けすると思われ。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:24:46 ID:pw2emW/h
>532
それを強引に拍子を抜く一方的な展開と言うんじゃろが。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:30:20 ID:rshwRIcV
またお前か、前は長野の甲野もさんづけだったのに今は呼び捨てなんだな。
マスターと長野が対面したら面白いことになりそうだね。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:31:57 ID:pw2emW/h
長野が肉体的全盛期にかりに高校生に負けて、今はもう勝てないはずという考えるヤツが、
甲野の旦那芸を一つもできない筋肉マンだったまだ許せるけど、ヒョロ坊だったらどう反応すりゃーいいだよ。
ごちゃごちゃ言わずに受けてみな。その後で「ケッ」と唾吐きかければいいじゃん。出来もしねーのにとさ。
少なくとも甲野は夜中に電話掛けてきて「遠慮してくれ」だったり、挑発に無言でうつむいたりしたんだろ。スゲーじゃん。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:43:05 ID:pw2emW/h
記号としてしか扱わない存在なんだろ。ここでは。人間の名前じゃないんだろ。
「長野」・「さん」と「甲野」・「さん」の四人が存在するんだろ。
長・・「さん」はキチ○イで、甲・・「さん」は古武術を使ってらくらく介護なんだろ。
記号でもいいから、包装紙はいいだろ。もう。スタイルはもうー。
スタイルしかない甲野とスタイルがまるでない長野が、絶対不妥協な戦いをしてんるんだろ。
昼休みのスゲーを言うしかないよ。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:54:03 ID:rshwRIcV
それで、君はアンチ甲野だったはずなのに、
いつの間に長野シンパになっているんだね?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:56:20 ID:rshwRIcV
過去の君の書き込みだ。
冗談だよ。釣りね。
長野がそんなに凄いわけないだろ。
あ、このときから呼び捨てだった。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:04:09 ID:pw2emW/h
長野が凄いのか?そんなこと書いたか?
キミの恐怖心がススキを幽霊に見間違えたんじゃないのか?
結果的に長野シンパはキミなんだっつーの。悪いが別人。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:07:08 ID:rshwRIcV
ああ、別人なんだ、それなら関係ないな、間違えてすまんね。
恐怖心??
うん、まあいいや。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:12:12 ID:pw2emW/h
武術の研究してるんではない、武術の稽古の研究をしてると言う所では、
言葉がトロトロに溶けていくんだな。名前も溶けていく。記憶も溶けていく。
歴史的根拠も気分に溶けていくし、「覚悟」という言葉も、日本刀さえもイメージに溶けていく。
「介護」という意味も目新しい話題に溶けていく。溶暗技法って言うんだっけ?
スゲーよ。オレが本当のシンパだし、甲野かもしれなーな。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:12:13 ID:rshwRIcV
過去にこんな書き込みをしてた人がいたもんだからさ。
長野の当身なんか、たいしたことないからさ。やってもらえよ。
その後の感想聞きたいな。一撃で効かせて沈める当身なんて、
だれでもできる技かどうかは一番ご存知のようだし・・・やってもらえよ。
とりあえず、今はこれの展開に期待したいな。
Master ◆Foscyjlk9M :05/02/15 11:16:01 ID:PhSNhSqN
>>527 ぜひ受けてみたいです。
僕がそう言ってると、長野先生にご連絡ください。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:16:38 ID:pw2emW/h
542よ。
その長野のナガって部分を甲に変えて、甲野になんでもいいから倒してくれよ、と
言っても同じことだろ。オレも長野のことは良く知らないからな。甘えるなよ。自分で連絡しろ。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:17:55 ID:rshwRIcV
えー、俺マスターじゃないもん。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:19:38 ID:rshwRIcV
ってーか、知らないのに勝手に長野の名前を出したら
長野だって迷惑だと思うぞ。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:21:57 ID:rshwRIcV
うん、でも甲野の当身は大したことない気がする。
もちろん早いし素人よりは強いんだと思うけど、
フルコンタクトで打ち合ってる人には効かないんじゃないかなって印象。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:34:19 ID:pw2emW/h
デヒ受けてみたいデツ。
絶対不妥協と言ってミル。出来ねば無意味デツ。覚悟というスタイルみたいデツ。
言葉を溶かしパッケージングする。モダンリビングという考え方か?車はティアナだな。おい。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:43:45 ID:NgZDnLVN
>545
このスレで勝手に長野の名前が出るのは、始めてなのか?
エイリアン幼虫に寄生された人間を一度も見たことないのか?
あのうめき声を聞いたことないのか夜な夜な「長野が・・」という。
長野って県名なんだろ。甲野は人名だけど。稽古の研究だけど、何の稽古かは未定という解釈が
成り立つ世界なんだから、アリだろう。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:09:15 ID:O+bE+BiZ
>>546 当身の威力以前に、打撃の攻防が素人だろ。甲野さんは。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:56:26 ID:fqEN25nu
甲野さんの専門って何よ。
「崩し」かな。
むしろ「崩れ」かと。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:22:49 ID:YPuugZcP
おまえ、甲野さんをナメとんのか?
攻防は専門家だぜ。素人以前に軟体生物だろ。甲野さんは。
有機的な崩れの生命体、日本武術の再興のためにあえて軟体生物に身に落とし・・・。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:48:41 ID:YPuugZcP
「崩し」が「崩れ」になり何時の間にか「有機的な崩れ」になって、最初の疑問の「専門家って何よ」や
その前の「当身の威力」なんて話が行方不明に化かされる。
単純な話がいつも他分野に有機的につながって、結論の出ない気持ちいい話として昇華されるんだな。
不妥協な有機的結晶となって。凡人は頭おかしくなりそうだが、そうなんだろう。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:36:57 ID:9X3sKvwE
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:50:44 ID:6x/1Tlx/
555
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:35:32 ID:CTJryHZt
不妥協のサムライ K師範
妥協しまくり電波 N師範
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:40:14 ID:ccGhn1F1
>>556 わざわざ釣りをしなくても良いからね。
スレタイを見てごらん。既にスレタイとは全然違うスレッドになってるでしょ。
もうとっくに壊れてるスレッドだし、住人は信者とアンチしか残ってないから。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:03:59 ID:mt3eyH39
ID:pw2emW/hって長野本人かい。
あの記事をそんな捻じ曲がった読み方をするのは長野ぐらいしかいないよ。アラ探しもここまで来ると哀れだな。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:09:25 ID:BJ4AFkC9
天才西村修翁が<私の現世での役割は長州を殺すこと!>と
意気軒昂にさけんでおったのをみて、あ〜、長野さんの役目は
甲野師範の存在をけすことか!と服呑したよ。
人間、ここまで嫌悪できる対象にめぐりあうことも、ある種天運か?
>>560 >あ〜、長野さんの役目は甲野師範の存在をけすことか!
それはないと思います。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 03:16:26 ID:J4i+kfXF
長野氏の月収ってどの位だろ?
生徒がそんなに集まっているようには見えないし、20万ぐらいかな?
多分老後の貯えはないよね。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:36:22 ID:bmES88rs
なんだかんだで、40万ですよ。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:43:55 ID:bmES88rs
このスレの住人の皆様より高給ですし、
組手でも、私より強い人はいないでしょ?
ほんと、最低のスレだY。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:27:06 ID:ynSUBXtZ
↑
たいしたことない燃料(w
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:53:35 ID:MHuu5Uji
>559
>あの記事をそんな捻じ曲がった読み方をするのは長野ぐらいしかいないよ。
>アラ探しもここまで来ると哀れだな。
捻じ曲がった読み方だって言うのか?あの朝日に書いた甲野の記事が真っ当なものだったと。
いきなり、韓氏意拳だけが意拳本来の動きを表してると書き、自分が関心を持ってる武術的高度な動きを
この舞踏集団は表現できてはいないが今後の展開だと書く。こんな内容の文章が一文も入っていて、真っ当だと。
シンパも相当、頭いかれてるなー。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:46:11 ID:MHuu5Uji
甲野師範が、合気道の有効性を批判し、剣道の稽古法を批判し、その根拠が本人の期待も含めた思い込み。
既存流派の歴史的根拠も思い込みだけで批判し、中国武術の門派まで専門外でありながら客観的事実であるがごとく評論する。
それを指摘することが、「けなす」ことなのか?そんなことは武術の世界ではとやかく言うことは可笑しくて、どうでもいいことなのか?
シンパの心情を逆撫でするから、すべて「長野が・・・」がやらかした天運としての役目としたいのか?
武術の世界なんてミソ糞もどうでもいいのか?甲野師範そしてそのシンパに、「なにか得たいの知れない武術に対する悪意」を感じるな。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:54:13 ID:JwdDLiX8
ハジメたんの月収は長野より多い?
>>568 長野さんの月収がいくらか知りませんが、僕は毎月赤字というのは確かです。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:11:30 ID:MHuu5Uji
絶対不妥協のスタイル重視の甲野師範。いかがわしくてスタイル無視の長野師範。
形容はどうでもいい。事実だけでいいじゃないか。武術と言う世界は。事実と向き合うと
言うのが「覚悟」というものだろう。中学生でも中学生の向き合わなきゃいけない事実というものがある。
解釈という言葉を使えば、なんでも誤魔化せるとでも思っているのだろうか?
>>567 >それを指摘することが、「けなす」ことなのか?そんなことは武術の世界ではとやかく言うことは可笑しくて、どうでもいいことなのか?
>シンパの心情を逆撫でするから、すべて「長野が・・・」がやらかした天運としての役目としたいのか?
甲野さんが何を勝手なことを言ってようが、気にもとめないのがまともな武術家じゃないでしょうか。
僕のような半端な合気道家でも、「甲野師範が、合気道の有効性を批判し」ても、「そりゃあんたが下手だったんだろう」と思うだけです。
甲野さんが何か言うたびに過敏に反応してるのは、甲野さん無くしては存在価値のない長野さんくらいじゃないか、ということだと思いますよ。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:47:01 ID:JwdDLiX8
毎月赤字でも生きていけるんですね
そういうタフさが長野にはないのでしょうね。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:50:19 ID:MHuu5Uji
>571
違うだろう。
当然、「気にもとめない」のは自由だろう。逆に長野さんがテーマとして「気にとめる」ことも自由だろうが。
オレが問題にしてるのは、「異様な状況、表現」を前に判断を停止したかのように、甲野さんの一方的な批評ばかりで
別な意見や反論がまったく目にしないのは、以上なことだと言ってるだけで、個人がどう受け止めような関係がない。
甲野さんの批評・批判も「論」であったように、長野さんの反論も同様に「論」であるわけだから、
「気にとめる」とか長野さんの月収だとか全然関係がない。絶対不妥協に逃げまくり。覚悟の遁走。
反論という行為自体が禁止され、「不自然と思える論」が冗長される懸念が反論となった行為が「過敏な反応」?
甲野さんのいうことは何の影響力なくて、「不自然に思える懸念」なんて、ただの過敏な反応に過ぎないに、決定。
甲野さんの論に、誰も反論はするなと。ましては「いかがわしい長野さん」なんてもってほか。だと。どんな論であろうと。
すべていいがかりで、取り合う価値もなし、だと言い切るわけだ。へーーーーーーー。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:56:35 ID:JwdDLiX8
うん、その必死さが香ばしいよねW
>>573 >逆に長野さんがテーマとして「気にとめる」ことも自由だろうが。
そりゃ自由ですよ。好きにされたらよいと思います。
そしてそんな長野さんが、2ちゃんでバカにされるのも、僕に粘着されるのも自由です。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:02:56 ID:MHuu5Uji
>571
>気にもとめないのがまともな武術家じゃないでしょうか。
第一、まともな武術家の行動様式をウンヌンする必要だどこにあるんだ?
「事実確認」「認識確認」だろ。簡単に言えば。
まぎらわしい嘘がないか、発言の変更はないか、それだけのこと。
なぜそんことにこだわるかと言えば、「妙な認識がはびこる」ことを懸念するから。
当然、私的でシンプルな「懸念」だけどね。
>>576 いやいや。
まともな武術家は、甲野さんの書いたものなど、読みもしないですよ。
嘘とか発言内容の変更だとか、知るわけもない。
甲野さんの本などに興味を持つのは、武術素人さんか初心者さんかオタクさんでしょう。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:07:50 ID:MHuu5Uji
>574
闇のショウセイカンの甲野としては、香り立つほどの「絶対不妥協さ」が命だろ。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:11:47 ID:MHuu5Uji
>577
あまり頭よくないなー。
だからまともな武術家の行動様式なんて関係と言ってるだろう。
武術の世界に提出された「論」に対して、今後の影響力のいかんを問わずとも、
反論すべきことは反論したんだろ。まともな何々さんが知ろうとオタクさんが知るまいと行為には関係がないだろ。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:18:28 ID:MHuu5Uji
問い詰められなければ、何するのも自由。法に触れなければ、何するのも自由。
発言責任も他者への配慮も、自己規制せずに成り行き任せの自由。
まったくもって、正しい。ダメな時は警察に呼び止められるか、世間がなんかしら自然に制裁を加えるまで自由。
長野みたいなのがたまに存在するってのが、世間ってものだろ。
異論や批判もされないぬるま湯のような現在の武術界のような
世界は珍しいけど、他にもないわけじゃないしな。公務員とかさ。
絶対不妥協のぬるま湯のサムライってのがいても、自由。
人間、かしこいヤツの限界もないのだろうけど、バカなヤツの限界もないということだ。
バカとケンカして勝てるはずないものな。ルールや節度もないんだからさ。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:57:10 ID:MHuu5Uji
腰に覚悟の広告刀「斬鉄剣」、イメージでイメージを斬る業物として切れぬ物ナシと巷では評判。
唯一切れぬものがあるとすれば、キミの自己完結した宇宙と封印したヌード綴じシールくらいだろ。
斬鉄剣と自己完結。作り重厚だなー。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:31:55 ID:dd/mgjIT
>>577 ということは、あなたも読んでいないわけですな。
読んでないんだから当然賞賛も批判もないわけですな。
>>583 はい、読んでません。
10数年前に何かの本を買ったのと、ビデオを見たのと、NHK教育を見た程度ですね。
>読んでないんだから当然賞賛も批判もないわけですな。
ま、大体そういうことですね。
最近は時折武板でこんなことを書いていたと言ってるのを見かける程度。
見かけるのも、ほとんど長野関係スレだったりしますが。(笑)
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:10:02 ID:dd/mgjIT
>>584 >ビデオを見たのと、NHK教育を見た程度ですね
かなりチェックしてるじゃないですか・・・
586 :
名無しさん@お腹いっぱい:05/02/16 18:45:52 ID:ocT+qfPk
長野先生、本質的には 甲野先生のことより、ご自身の頭髪が
最大の悩みじゃないの?金は働けばいいけど、毛髪は植毛以外
たつてないからね。指導者が若はげじゃ、術理に説得力ないね。
はい先生!はげ(笑) こんな本心で修行されてもいやだろ。
>>586 >自身の頭髪が最大の悩みじゃないの?
少し親しみがわいて来たような・・・
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:54:08 ID:RUdBpzii
>>577 >甲野さんの本などに興味を持つのは、武術素人さんか初心者さんかオタクさんでしょう。
インチキ合気道で素人より弱い元龍貴に言われてもね(苦笑
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:55:23 ID:RUdBpzii
元龍貴はハゲでは優っているだろが(笑)
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:04:43 ID:dd/mgjIT
>>589 勘違いしてらっしゃるようです。
ハジメ先生は、ハゲのヅラを被っているんです。(微笑)
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:04:44 ID:HRhy3dj3
>>588 素人よりは強いだろ。だから長野さんと手合わせしたがるんだろう。
大道塾には出向かないけどな。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:08:43 ID:RUdBpzii
素人よりは弱いだろ(確信)
だから大道塾には出向かないんだよ。
足がすぐに攣るからね(微笑)
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:09:25 ID:dd/mgjIT
3チャンみたよ。息子がでてきてた。
テレビで見ると、すごく知性的なクールなおじさんだお!
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:12:50 ID:MHuu5Uji
感覚と理論と言ってもね、ちょっとした感覚の深化が整合性に間に合って、
奇天烈な理論(モデル)が自然な理論(モデル)に落ちついたりすることあるからね。
その感覚(深さもあるよ)を獲得する前に、手っ取り早く身近な感覚や安直な感性でモデル化したら、
やっぱり現実がついて来ないのは当たり前のことなんだよ。
簡単に言えば、方法論が違っていても、打撃系の格闘技たとえばボクシングでもいいよ。
それに対抗するんであれば、ある意味、肉体の動き(CPUクロック数と言っておこうか)でも
質が違おうと、それに匹敵する動きの速さを獲得しないと、結局安心してお手合わせなど出来やしないよ。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:15:30 ID:dd/mgjIT
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:22:01 ID:MHuu5Uji
相手を封じ込む術や戦略も大きいけど、具体的な肉体の動きもしっかりした根拠を持った凌駕する動きを
獲得してるものだよ。そして結局、その戦術性と具体性な動きが同じカテゴリーとして認識されてくると思う。
その時期が来るまで、「不出門」だと思うけどな。じゃなきゃー理論もなにもあったものじゃない。デタラメになると思うなー。
599 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/16 22:37:37 ID:HRhy3dj3
>>597 お前もな
突っ込みを入れるんならネタになるようなのにしろ
放置でも良いがな
600 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/16 22:59:52 ID:MHuu5Uji
お前もな
放置してるのに、ボヤキだけなら黙ってろ
もう何見てもつまらないです。
603 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/16 23:45:36 ID:fzFGxijS
>>577 そりゃいくら何でも・・・。っていうか、マトモな武道家なら、2ちゃんねるには来ないと思いますが。
>>603 >マトモな武道家なら、2ちゃんねるには来ない
未だにこんなことを言ってる人がいるなんて・・・
入会金高いですな…
gobaku----
こんなところも見てたんですね。(笑)
たまたま開いてしまったんですよ〜
友人に甲野さん信者がいるのでこの話題に関してはお腹いっぱいですねw
610 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 04:38:42 ID:kt/N9U/3
別に甲野さんに信者はいないと思うが・・・。純粋に研究内容に興味があるだけですよ。
甲野さんの理論のオリジナリティに茶々を入れるのはナンセンス。そういうメカニズムにすら気づかなかった研究者の恥と考えるべきだね。武道家も含めて。
611 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 06:14:24 ID:SiBfWNBp
甲野氏は今度介護と古武術を結び付けてきたね。
目の付け所がいいよ。
>>611 こんど、というか、もう1年くらい前から。
>>610 理論やメカニズムなんて有ったっけ?
甲野さんは自分の身体感覚を理論っぽく語ってるだけでしょう。
だから検証不可能になっている。
そういう点では高岡さんもほぼ同様な存在は訳だ。
614 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 13:27:53 ID:zo5Q4wDr
その身体感覚も交流した武術家の特徴的な動きや考え方を勝手に真似て得た感覚でしょ。
オリジナリティなんて言葉を恥ずかしげもなく使う甲野シンパの気が知れんわな。
武術にもスポーツにも中途半端で使うに使えない体の動かし方をたまたま営業してる時に、
抱きあげるのに便利じゃないかとなったんでしょ。まさに2チャンネル的出会いだな。
格闘技を「一部のタイミングずらし」だけで到底語れないように、「抱き上げ」をもって
介護と言ってしまうのは、なんとも胸の詰まるものがあるな。
615 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 13:30:09 ID:zo5Q4wDr
目の付け所がいいと言うより、唾の付け所がいいな。
616 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 13:42:54 ID:zo5Q4wDr
エロ雑誌のヌード綴じシールは派手にバサッと切られていたわ。
ビクビクこっそりシール剥がそうとするからコンビニでも怪しまれるんだな。
甲野先生みたく、風紀観察委員みたいな顔して「熊田君じゃないか。森下君だったね」
と声を掛けながらシール剥がせば問題ないんだろうけど・・誰も本当に巧くは出来ンだろうな。
617 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 13:56:13 ID:zo5Q4wDr
ある超有名な武術家?は、居酒屋で畳をはがして手裏剣を打ってみせたそうですが、
ここまで来ると非常識を通り越して立派な精神病質者であると言えるでしょう。
>>614 いやあ、あれは「一部のタイミングずらし」じゃないよ。
おれも体験するまでは「タイミングずらし」だと思ってたけど、
ちがった。
実際に、体の使い方が違えば、タイミングと関係なく
受け手にとって抵抗のしようがない、異質な力が働く。
甲野さんほど上手にできない、かじりかけの人にやってもらうと
かえって、よくわかった。
別にこーゆーのは、甲野さんの発見物じゃなくて、いろんな分野で
違う形で体現してるものだろうし、太極拳でも普通に出て来るものだ。
甲野さん批判も、わりと面白くは読めるんだけど、
少なくとも「ただのタイミングずらしではない」という事が
わかったレベルでのタタキが読みたいなあ。
619 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 15:11:08 ID:HmNnLBIu
>>617 状況によるさ。「超有名」ならお店の人がやってもらったのかもよ。来店記念に。
それに「超有名」の人間がやることなら集客効果があるかもしれない。
620 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 17:07:16 ID:zo5Q4wDr
>619
たぶん実際はキミの言う通りだったんだろうと思うね。
ただ、そういう風に話の水を向けないと普通はそんな記念行事にはならないと思うけどな。
>618
結果としての効果の説明で簡単に表現しただけだけどね。
「ただのずらし」って書いてるか?異質な力がそこにないなんて言ってないよ。
結局、使えないという意味で「ただの・・」と言っても同じことにはなるんだろうけど。
狙ったタイミングを「チッポケな異質??」な動きでズラスことで効果を出す訳だけど、
誤解の原因はね、チッポケでも異なる「質」がそこに生まれているじゃないか?という熱意・アクセントに
あるんだろうな。
簡単に言えば、その「質」は流動的な状況では巧く作れないとか、他の動きが固くなりがちで
異質な動きとの混在が難しいとか、あるわけでね。また、想像以上に「混在」が「異質の質の低下」や
一般動作の切れが著しく落ちるんだね。意味がないとは言わないけど、物凄くカスタマイズが意味を持つ世界だからな。
あんまり派手な表現はどうかと思うんだよね。アペオスは飛ばんし、走らんよ・・と
甲野師範似の俳優も言ってるじゃないですか。
621 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 17:27:49 ID:zo5Q4wDr
ちょっと視点を変えて書けば、武術の旦那芸的なコツって「楽しさ」がないとは言わない。
長野さんが説明する甲野師範の旦那芸的コツがどんなものかは、よく知らないんだけど、
ネットで見たコイン取りや宇城師範の腕相撲なんかの解説は、全然大切な部分が書かれていないとは感じたよ。
知らないのかもしれないけど。
旦那芸的動きのコツって言ってもね、長野さんがネット上で公開するようなものは逆に少数でね、
最低でも異質な力・バランスはあっての旦那芸を指して言ってるんだけどね。
所詮、「チッポケな異質」は使える場所、組み込める場所が物凄く限定されるんだね。
その意味ではパソコンのソフトに似てるよ。基本OSとの相性で不具合が発生するソフトを業務に使えないだろ。
622 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 17:36:13 ID:zo5Q4wDr
旦那芸的なコツを説明しようとして、一時間以内に体験させてあげられないとすれば、
それって一体何の説明って事ですよ。もっともらしく難しいそうに説明してるだけで、
肝心なことは何も説明しない。旦那芸を自慢されて有難がるのわかるけど、所詮そこで行き止まりですよ。
623 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 17:57:06 ID:H69IuxTe
あいきニュースに黒田鉄山のムコウガケとキリツケの動画があったんだけど
あれってどうなの
624 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 18:12:05 ID:zo5Q4wDr
悪い。あいきニュースってとこ行ったことなし、他のどんな師範でも評論する自信もなければ、
意味も理解できない。
わかりにくい話や誤解されがちが話に常識的な脚注つけてみたくなるだけ。
甲野師範だって、厄介なこと言わなきゃ何でも好きにやればいいじゃないの。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:29:09 ID:dP7tRx1T
>>コイン取り
あんなの簡単。クイズ番組での早押しボタンを想起してほしい。
ベテランクイズ王と素人(特に女性)のボタンの押し方の差異を。
前者は伸筋を押し出すように押す。後者は屈筋で、一旦腕をあげて、
おろす。このタイムラグの差。
626 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 19:42:25 ID:zo5Q4wDr
今、友人から聞いたんだけど、マスターってハジメさんっていう人なんですってね。
みんな知ってるそうで、オレだけ何にも知らなかった。
恥ずかしい。ニセモノは消えますね。マスターの動画・・・ちょっと・・いいですね。
カニと共に去りぬ。
627 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 19:44:28 ID:zo5Q4wDr
オマケ。625は×。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:20:51 ID:dP7tRx1T
よーみたら、俺のいくとこおまえだらけだな>名無しさん@一本勝ち
わたしのけいこ日誌にはくるな、あそこは唯一の良心だ。ここは好きに活用
しなさい。
「チッポケな異質」かあ。そうなのかなあ。
まあ、おれはズブのシロートだから、
大きな異質に感じちゃったのかなあ。
甲野さん自身にやってもらったら
あまりにファーストコンタクトで
ふっとばされたり、押し込まれたりしちゃったので
異質すぎて、なにがどうすごいのか
よくわかんなかった。
こっちの感覚がまったく働かないので
何がおきたかわからない。
他の人にやってもらったら、やっぱり押し込まれちゃうんだけど
「ああ、なるほど、これは、かなわんな」
っていう、すごく支点の遠い、逆らえない力を感じた。
これは、中ぐらいの異質感。
で、自分で真似してやってみて、上手にはできないけど
一歩だけ、とか、一押しだけ、なら、少し感覚が見えた。
これが「チッポケな異質」だと思った。
長野氏のページ見たけど、ありゃ、何も見えてないと思われ。
631 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 20:40:18 ID:7Cwg3pho
長野さんが、甲野さんに果たした役割はとてつもなく大きい。
長野さんが良く甲野さんをとりあげるお陰で、甲野さんもかなりメジャーになったし、マネーも入ってくるようになった。
長野さんは、批判しているつもりだろうが、逆に甲野さんの価値が高まったね。
今後ますますの活躍が期待される。
>>631 そりゃ長野さんが師匠である甲野さんを持ち上げるのは当然です。
甲野さんと長野さんは異体同心と呼ばれて武道界の憧れの的ですから。
長野はよくわからんけど、どーでもいい類だろ。
宇城氏や高岡氏は”ナンバという意味を間違って使っている人間がいる。”
と遠まわしに甲野氏を批判しているような気がするが。。。
宇城氏と甲野氏って昔は交流があったらしいけど、今は交流ないのかね?
634 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 20:56:14 ID:7Cwg3pho
>>633 何故、長野氏だけ呼び捨てなんだよ?
今は甲野さんは光岡さんとの関係が深いからね、宇城さんとは疎遠かもしれないな。知らないけど。
甲野さんは、それまで交流してても、他の人に興味がいくとその人のことをほとんど言わなくなるからね。
宇城さんは、例外だったけどなあ。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:57:19 ID:dP7tRx1T
>>甲野vs宇城vs高岡vs長野
要するにこのスレタイ、過去現在長野先生が粘着批判した人物達
といいたいわけね?スレ立て者さん?
個人的には、高岡氏非難してるころが一番さえてたと思う、つまり
N氏が全盛のころね。伊東式非難もしてたが、すぐやめたしね。
ところで、なぜに皆、名無しさん@一本勝ちに移行?
636 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/18 00:18:59 ID:vdoU/K70
>Masterさん
ウチにあなたについていろいろ書いてあるメール来たよ。
本名とか住所とかその他ここじゃ言えないことも。
いきなり来てびっくりしたよ。
638 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/18 02:11:37 ID:c5HcVPJ/
そうそう。これ何?
639 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/18 03:28:48 ID:0lsLpywE
甲野vs宇城vs高岡vs長野
この中で長野だけが老後は心配だね。
他の人は金を溜め込んでるけど長野はどうするんだろう?
641 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/18 19:24:46 ID:ZgUanWwt
>「チッポケな異質」かあ。そうなのかなあ。
>まあ、おれはズブのシロートだから、大きな異質に感じちゃったのかなあ。
異質ってことは、質がぜんぜん違うことだろ。チッポケであろうとなかろうと、質は一応違うのだろ。
しかし質の違いがそのまま効果に直結するかどうかって部分こそが、素人が騙される部分で、
そこがチッポケな直結な仕方しかないと言ってんじゃねーの。
ファーストコンタクトを不用意にハジメちゃう甘いところが素人の特徴で、
用心したコンタクトをするとすぐ異質がぶっ壊れるから、 チッポケと言ってんだろな。
そのタイミングの調整が素人が想像するより、不可能に近いくらいメチャ難しなんだろうな。
じゃなきゃ長年やってて、ガキに負けるなんてこたー起こらねーと思うぞぃ。
高岡氏が極真の青帯にボコられた雑誌を教えてください。
ネットとかで購入できないかな?
結構、高岡氏の本とか読んでいて体の使いかたを上手くするのに有効かと思っていたけど、
結局、理論だけの人だったのかね。
逆に宇城先生は本物だよ。相手の無力化や、腰に来る技、本当の武術を体感している。
月一回の指導だけど、教えてもらったことを、ひたすら型で反復している。
心道会の会員にはなれないから、普段は昔からやっているは他流派にいるけどね。
#次のスレッドでは長野は外そうね。
643 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/18 20:40:55 ID:wPX6SHaS
>>642 >高岡氏が極真の青帯にボコられた雑誌を教えてください。
これはおおウソ。只単に、軽くスパしただけ。
ちなみに雑誌名は「格闘Kマガジン」
644 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/18 21:39:55 ID:HduAAT2i
>>642 甲野も外さないと意味が無いけどな。
それと甲野と長野を外したらカキコがほとんど無くなる予感。
このスレも甲野と長野の話ばかりだし。
そこで、僕ってことにならないですかねえ。(笑)
646 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/18 21:42:34 ID:tnol67rS
>>644 甲野さんは著名武術家だし。
長野さんは有名ではないでしょう。あとのお三方に比べれば。
長野さんをはずしても大丈夫ですよ。長野さんご自身が甲野さん批判をしにここにくるでしょうからw
647 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/18 22:50:54 ID:rXftXaf4
>>642
会員になれないというと、今は会員募集してないのかな?それとも紹介者が無いと会員になれないとかあるのかね?
でも月に一回とはいえ、ご指導頂ける機会があればいいよな。有ると無いとじゃ全然違うと思ったり思わなかったり。
>>646 2ちゃんでは甲野と長野はワンセットです。
というか前スレがそうじゃん。前スレのスレタイには長野なんて無いけど、中身は甲野&長野スレとしか言いようがない糞スレだった。
649 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/19 00:51:51 ID:x6w/G3ag
しかし長野さんも考えたな。
一介の武道オタクであるにもかかわらず、著名な武道家である甲野さん批判をすることによって、あたかも自分と甲野さんを同格であるかのように錯覚させるとは・・・。
>>649 >あたかも自分と甲野さんを同格であるかのように錯覚させるとは・・・。
誰が錯覚したんですか。
あなた?(笑)
651 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:17:05 ID:x6w/G3ag
653 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:30:59 ID:x6w/G3ag
>>652 それはどうかな。対等に捉えること自体、すでに長野さんの戦術にはまってるかと。
>>653 >対等に捉える
誰がですか。
あなた?(笑)
655 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:56:06 ID:x6w/G3ag
>>654 私じゃありません。
実際、長野さんの名前まで出てきてますからね。
>>655 名前が出てるのは、長野さんは甲野さんに粘着してる武術評論家まがいの素人に毛が生えた程度のオタクってことででしょ?
印税で悠々食っていけそうな甲野さんと対等に捉えてる人なんていませんよ。
657 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/19 02:06:19 ID:x6w/G3ag
>>657 さすがは長野さん。
実力のある人に試しに来られたら困りますからね。
納得です。
その一方で、体験に来たのがヒョロオタの場合は甲野仕込の宴会芸で丸め込んで、
隠れた達人ぶれるという、二段仕掛け。
武術研究家だから実力は関係無いよ。
661 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/19 13:14:02 ID:KJuSUjq+
男の嫉妬ってスゲーんだな。まして毛が生えたようなオタクにだから、許せねーよな。
662 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/19 17:55:26 ID:8poECd4d
「に」
663 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/19 19:08:29 ID:8poECd4d
あんなオタクが強いんじゃーボクの立場は?ってなもん。
何が何でも抹殺なのじゃよ。存在のな。
ベロベロバーだ。ベロベロバー。舌噛むんじゃないぜ。
664 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/19 21:22:30 ID:Ef9xL40x
665 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/19 22:10:37 ID:38Z3z1uF
[27] 「元龍貴(Master ◆Foscyjlk9M )にヤフーパスワードを盗まれた!」証言者現る!!
投稿者:犯罪プロ固定元龍貴を追い詰める会 投稿日:2005年02月19日 (土) 17時13分�
「元龍貴にヤフーパスワードを盗まれた!」証言者現る!!
※元龍貴=2ちゃんねる武道板プロ固定
★★衝撃!ついに2ch運営から逮捕者がでるのか!!★★
2ちゃんねる武道板運営プロ固定でおなじみの元龍貴(はじめ りゅうき)
(大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1F飲食店コンタクト自営)
は、数年前、2ちゃんねる住人のyahooパスワードを盗み取って、
内容を書き換えしていた事実が判明した。
以下はこちら
http://art.gr.jp/bbs1/sybbs.cgi
666 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/19 22:31:13 ID:/uPMwZtu
獣の数字げと
667 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/19 23:45:59 ID:ZRiBQeps
647さんへ
確か近いうちに講演会があったはずですよ。
見に行かれてはいかがですか?
668 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/19 23:48:14 ID:ZRiBQeps
669 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/20 16:19:57 ID:CxnvdcJu
「所詮ナガノちゃんはナガノちゃんでしかない」と・・書いてミル。
所詮2ちゃんなんて「書いてミル」とくくり出す重さしかない所とまた書いてミル。
カッコ内の「ナガノちゃんは・・・」を捕まえようとする言葉もなければ、
試してみる勇気もない・・けど、トリアエズ気になるから書いてミル。
ホワイトアウト。真っ白やの。そしてそれが王道。君子虎穴覗きを楽しみとす、ってところか。
670 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/20 16:28:06 ID:CxnvdcJu
そうなると「煽り」こそ王道じゃないか。
甲野師範の歩む道こそ王道ってことになるな。
王道には沿道が出来る。そこでハハーーと平伏すのもプレイの一つだわな。
格闘K○ガジン・・・。
柳○先生といい、宇○先生といい、あその記者に対しては少し厳しい態度
をとるみたいだね。まあ、あそこの記者はロクな質問をしないことで有名だからな。。。
672 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/20 20:35:30 ID:98i6gehS
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとはすごく関係あるからさ。
この間の週末、高岡行ったんです。高岡。
そしたらなんか人がめちゃくちゃまばらで驚いたんです。
で、ダイワの7階の食堂街の一角に看板ついてて、
ランチタイム食べ放題950円、とか書いてあるんです。
お前らな、バイキング食べ放題950円如きで
普段来てないダイワに来てんじゃねーよ、ボケが。
950円だよ、950円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でバイキング食べ放題か。おめでてーな。
よーしパパ各メニュー1皿ずつ平らげちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、婦中(速星)のショッピングセンターまでの電車賃やるからその席空けろと。
高岡ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
仲良しグループがダイソーで買い物するのに4階にするか5階にするかで
いつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
(つづく)
673 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/20 20:36:19 ID:98i6gehS
で、次に大仏を見学してたら、隣に立ってたガキが、宿題のノートに
「大仏は思ったより大きかったです。」とか書いてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大仏は思ったより大きいだなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、思ったより大きい、だ。
お前は高岡大仏の座高が奈良大仏の座高の半分にも満たないと
知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、思ったより大きいって言いたいだけちゃうんかと。
高岡通の俺から言わせてもらえば今、高岡通の間での最新流行はやっぱり、
路面電車の万葉線、これだね。
複線化と増発の願いを込めながら運賃箱にコインを入れる。
暇があったら越ノ潟まで乗って、用がなくてもその先の無料の渡し舟まで
ちゃっかり利用する。これが通の乗り方。
今の万葉線ってのは古い曲がったレールと古いリアルレトロ車両で
揺れが多めに入ってる。そん代わりつり革も多め。これ。
で、それに発進時のグオオオオンという、いわゆるつりかけ音。これ最強。
しかしこれに乗ると隣席から炭酸飲料のしぶきのシャワーを
浴びせられるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、レンタカーで古城公園を珍走してなさいってこった。
674 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/22 14:55:40 ID:+oMdRr31
Uさん関係でいきなり書くけど、Uさんが腕相撲で、相手が力が入らないといってまるで力がぶつからずに
フワフワにされる訳じゃないと聞くことが多いよ。とりあえず力が入らないようにする方法と
フアフアでまるで力が入らないとでも全然種類も構造も違うものなんだ。
その違いの種類の意味を理解できれば、Uさんだってフアフアに短期間に出来るかもしれない。
でもその視点にきずかなければ、できるようにはならない。それくらい僅かな違いが大きいってことだな。
675 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/22 16:16:44 ID:+oMdRr31
釣りかよ。
676 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/23 00:32:38 ID:4sCF4kGT
ひとまずウシロさんの本でも読んで正座してから考えなはれ。
677 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/23 00:43:33 ID:I7nJMJsZ
後の百太郎
678 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/23 01:59:20 ID:5iX/CBwQ
679 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/23 02:43:39 ID:CrN7hd5I
上の奴は、確か長野さんも一緒に載ってたよ。
しかし、編集者も考えろよな。甲野さんがメインの本に長野さんまで出すとは・・・。
680 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/23 03:33:41 ID:5iX/CBwQ
えっと…じゃあ下の内容に長野さんをプラスして新しく発売したのが上のってことですか??
>>679 むしろ分かっているのかも…。
甲野さんと長野さんを一緒の載せるなんて、誰しも期待してしまうから。
682 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/23 10:45:26 ID:+wCkp2YQ
637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/20 05:22 ID:rDNWnvpJ
まあようするにあれだ。
長野君はココを駄長文の糞スレにすることで、明白な証拠を少しでもうやむやにしたいと。
最近は詐欺商売も結構流れに乗ってきてるし、学研ムースタッフ騙してこさえた古武術本で
達人と自分を並列に並べる詐欺も成功したしねw
683 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/23 10:46:29 ID:+wCkp2YQ
638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/20 05:23 ID:rDNWnvpJ
ちなみにあの本はブーム主役の宇城さん、甲野さんが載ってないので全然売れてないが
長野の手元に現在数百冊ある。
これは理由が簡単なのだけど、自分名義の武術本は出せないけど見学に来た素人や主婦に
そして入門者に売りつけながら、さりげなく自分の権威をアピールするためのツールで、
ココから十年以上使い続ける為だw 儲けは度外視なので入会金と引き換えかなw
684 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/23 10:47:54 ID:+wCkp2YQ
639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/20 05:24 ID:rDNWnvpJ
そしてカルチャーセンター講師に帰り咲くとき、長野という人物の事情(藁)を全然知らない主催側に
アピールする人生最強のツールになるからだ。実はコレが一番重要。
今回の学研本も、高木先生からも疎まれてる長野大気本や、この価格この想定でこの中身の薄さ!
と驚かれ、全く、本当に全く売れなかった田中幸四郎本にでかでかと書いた自分の名前が大きくモノを言った。
長野君にとって出版社は騙す対象でしかない。部数を売るのではなく、自分のキャリアを
でっちあげるための本作りしかしない男だから。
その意味で今回の本は彼の人生一世一代の大勝負だw 勿論、ライターとしてのキャリアは度外視。
妄想武術大家として生きるための大勝負ねw
売る気は大して無かった(出版社舐めまくり、登場した先生全員舐めまくりw)。
つまり学研にはコレで完璧に切られてもいいつもりで造った本。
下手すると「甲野さんはでるんだろうね」と聞かれて「はい、高野さん出ます」くらい学研に言ってるぞw
685 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/23 10:49:17 ID:+wCkp2YQ
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/20 05:26 ID:rDNWnvpJ
関わった会社、関係者、生徒を利用し、師を利用し、恩を仇で返し、
関わりを全て平然と自己の低額の利益のために利用し
しかもそれが常に非常に頭の悪い形で露呈する。
心身開発研究家を自称しつつ、身体も頭も心も全然発達・成長していないし、
治療家(w)とうそぶきつつ、身体も心身症も“昔から全然治ってない"じゃんw
今回もこういった文章が残るのが死ぬ程嫌で、大量糞長文で流しにかかるだろうが,
やっぱりコレも過去ログに残っちゃうんだよなぁw
686 :
678:05/02/25 02:39:52 ID:DV6G+33q
誰か知ってる人いませんかね・・・
キチガイ義龍にフェラチオせよ
>>686 もう古武術系身体技法のブームは過ぎてるよ。
今更買うのは勿体無いから、図書館で借りるか立ち読みで済ますのがお勧め。
689 :
678:05/02/25 07:34:35 ID:DV6G+33q
一時のムック本の連発の方が異常でしょう。
たくさん売れ残ってるし。
>>689 本を読んだだけではなんともならない領域で感のいい人じゃないと無理かな。
何年もかけて自分独自の身体術を身につけなければいけないからへたすりゃ
どへたくそになりかねない。その辺は甲野氏も言ってる。
甲野氏の言葉は感覚的でピンとこない部分も多いかな。
彼に影響された人の本をいくつか読むと人によって解釈が若干違うのがわかる。
流行りでやってればすぐ飽きちゃうかもね。
>>689 あ、そうそう。
上は下の文庫本化だったんじゃない?ちがうかな。
文庫本は読んだけど他の本からの抜粋した内容であまりおすすめじゃないと思う。
693 :
678:05/02/25 12:25:13 ID:DV6G+33q
文庫本ですか!ありがとうございます。
内容はでかい他の本からの抜粋ということはデカイ本の内容が一部省かれてるんですか??
>>693 その本こそが上で他の人が言ってる流行りに便乗したような印象で内要ペラペラ。
・自分の頭と身体で考える (共著・養老孟司)
・古武術の発見 (共著・養老孟司)
あたりかな。
雑学では
・表の体育 裏の体育
が面白かったよ。うさん臭い世界の説明がうんとかいてある。
他の本も何冊かが文庫本になってるよ。安いしね。
一度かれのHPに行ってみるといいよ。全て読むには相当の時間がかかるくらい
膨大な日記にかなり書いてあるよ。一読してみるといいよ。それから判断するといいかも。
個人個人あうあわないがあると思うから。松聲館でぐぐってみ。
宣伝しているみたいで、なんかやだな...俺
695 :
678:05/02/25 14:18:59 ID:DV6G+33q
今から読んでみますね!ありがとうございました!
696 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/28 12:29:16 ID:Va1Uo17R
甲野先生の随感録に書いてたけど、光岡氏との共著「武学探求」が今バカ売れだそうだ。
スポーツ部門1位。実用書1位。全体でも28位とのこと。
本物は伝わるもんだな。
商売熱心だね。研究家って。
698 :
断 ◆kQaEe3ePcc :05/02/28 12:44:30 ID:Qt/RMbMT
元龍貴が甲野センセーに異常な対抗意識もってるわ
700 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/28 15:38:40 ID:sAlWVq1D
>>699 「俺がこんなに長野さんを煽ってるのに長野さんは甲野の事しか見てね〜じゃねえか。
長野さんに俺の事も語らせて〜んだよ。甲野は許せね〜」
って感じでしょ。
元 → 長野 → 甲野
という方向でちょっかい出してるから、元が甲野に嫉妬するのは仕方ない。
最終的に自分流みつけてそれぞれやってるんだろうから、
比べれば色々意見が別れるの当然じゃない?別に他人のコピーになる方が変。
甲野氏の方法でなんだか楽に動けるようになればそれでいいし、
長野氏の方法でなんだかうまく踊れるようになればそれもいいし。
>>700 長野さんはハジメさんを相手にしないんじゃなくて、できないんだよ。
じゃあやりますか?って展開になると困るから。
甲野さんは、長野さんを相手にしていないし、今は本も売れて有名人になってきたし、金持ち喧嘩せずで絶対長野さんには絡まないからね。
ただひとつ心配なのは、こういうスレで甲野さんと並べて語られることによって同格にでもなった気になることだね。
703 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/28 20:02:16 ID:sAlWVq1D
>>702 いやいや、それを言ったら宇城氏や高岡氏も相手に出来ないでしょう。
宇城氏や高岡氏からもやります?って言われたら困るんじゃ無いの?
やります?って言われたら逃げたら済むだけだから問題無し。
昔は高岡氏にも絡んでたけど、あれはポーズだけだったでしょ。
現に今は絡んでないし。
>甲野さんは、長野さんを相手にしていないし、今は本も売れて有名人になってきたし、金持ち喧嘩せずで絶対長野さんには絡まないからね。
初心者かな?長野さんが甲野さんに絡むのは甲野さんがメジャーデビューする前からだよ。
甲野さんに関わるのは長野さんのライフワークだよ。
>>703 >宇城氏や高岡氏からもやります?って言われたら困るんじゃ無いの?
言いません。このお2人は甲野さん以上の金持ちですから。
>初心者かな?長野さんが甲野さんに絡むのは甲野さんがメジャーデビューする前からだよ。
甲野さんは、昔から有名ですよ。長野さんが批判する前から。
>甲野さんに関わるのは長野さんのライフワークだよ。
嫉妬でしょ。
よくいるじゃない、批判することによって自分の価値が上がった気になる人。
エクスタシーを感じるのではないでしょうか。甲野さんを批判して。
ここには長野信者がいるみたいだけど、奴のどういうところが魅力的なわけ?
とりあえず、奴のHPのURLを教えてくれ。
706 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/28 23:15:21 ID:sAlWVq1D
>言いません。このお2人は甲野さん以上の金持ちですから。
比喩って知ってる?
>甲野さんは、昔から有名ですよ。長野さんが批判する前から。
有名の基準の違いだろうね。
君は甲野さんが長野さんに真剣での立会いの手紙を出した事は知らないのかな?
君はあの頃の甲野さんは有名だったと思ってるの?
有名だったなら、甲野さんは有名でも長野さんの相手をするし、
無名だったなら、甲野さんの無名時代から長野さんは絡んでた事になるね。
>ここには長野信者がいるみたいだけど、奴のどういうところが魅力的なわけ?
ひたすら甲野さんに粘着する長野さんが面白いから。
長野さんをお笑いキャラとして見ている俺が信者だというんなら信者でしょうね。
707 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/01 00:47:39 ID:gFkBlG9C
>>706 >君は甲野さんが長野さんに真剣での立会いの手紙を出した事は知らないのかな?
長野さんがあんまりしつこいから、ではやりましょうってことでしょ?
長野さんは、逃げたわけだし、甲野さんもどうしようもないでしょね。
>君はあの頃の甲野さんは有名だったと思ってるの?
有名かつ素晴らしい実践家ですね。
>有名だったなら、甲野さんは有名でも長野さんの相手をするし、
無名だったなら、甲野さんの無名時代から長野さんは絡んでた事になるね。
両方ですね。
長野さんは、甲野さんに相手にしてほしい構ってチャンというのが私の認識です。
>ひたすら甲野さんに粘着する長野さんが面白いから。
長野さんをお笑いキャラとして見ている俺が信者だというんなら信者でしょうね
お笑いキャラで済めばいいけどね。甲野さんの支持者からの抗議、嫌がらせがすごかったらしいけど、、また再発しなけりゃいいけど・・・
長野さんは、あれだけ批判しておいて甲野さんに泣きついているんだよね。なんとかしてくれって。甲野さんのサイトに書いてあったよ。
かっこ悪いよね。
お笑いキャラなら板違いだし・・・
708 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/01 04:02:38 ID:h93rhj4c
長野氏を見てると昔古典で習った小人を思い出すよ。
709 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/01 08:46:08 ID:9r9wApSa
元龍貴を見ていると、昔、橋の下でブリキのほったて小屋に住んでいた朝鮮人を思い出すよ。
710 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/01 09:56:38 ID:60bE1dC9
2get?
長野氏のHP見てみた。
高岡・甲野・日野・・・に連なる人間だと思われるのはえらい迷惑とし、
「アンタらトウシローがどう思おうが事実は事実なんだよ」と言い放ち、
人心操作に長けた詐欺師とまで言うとる。
どうもちゃんと教えてくれなかったと、まるで大学1年生のようなことをいってるなー。
まるで反長島監督の人のように典型的なマニュアル人間かもしれん。
>大学一年生
いや、親の金で押し込んでもらったマイナー大学二個中退してるし。
だいたい長野のやってる公開脱糞を不快に思う人間はおおいけど、「おもしろいじゃないか」「別に誰でもやってることだろ」
とか書いてるのって、いつも本人一人だけなんだよな。 奴の生徒すら誰一人書かない。
生徒がいること自体が奇跡だと思うのは俺だけか?
714 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/01 15:28:30 ID:hD46abGb
>>707 >>702 >甲野さんは、長野さんを相手にしていないし、今は本も売れて有名人になってきたし、金持ち喧嘩せずで絶対長野さんには絡まないからね。
>>704 >甲野さんは、昔から有名ですよ。長野さんが批判する前から。
>>707 >長野さんがあんまりしつこいから、ではやりましょうってことでしょ?
君の言ってる事は矛盾してるって理解してる?
君は「甲野さんは長野さんにからみ、かつからまない」
って言ってるんだけど。
結局、君は甲野さんをどう思ってるの?
甲野さんは有名になっても、長野さんの相手をするの?しないの?
どっち?
715 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/01 15:32:30 ID:hD46abGb
>甲野さんの支持者からの抗議、嫌がらせがすごかったらしいけど
嫌がらせがすごかったんですか。
所詮甲野さんの支持者ってのは長野さんと同類ですね。
そもそも長野さん自体が甲野さんの所から出てるんだから当然かな。
>>714 甲野さんには関係なしでしょう。
全ては長野さんの嫉妬からでているものですから。
甲野さんは無名、有名関係なくからみたくないでしょう。長野さんのことは眼中にないというのが本音でしょう。
ただあまりにしつこいからそれをおわらせるために、「やりますか?」といっただけ。
長野さんが甲野さんの批判をやめるか、実際立会いをすれば全てがうまくいく。
717 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/01 15:35:46 ID:hD46abGb
>>716 長野さんはどうでも良いよ。
そんなに長野さんに興味があるの?
くだらない事に興味があるんだね?
結局どうなの?
甲野さんは長野さんにからんでいるって事なのかな?
>>717 絡んでません。
あなたにはからんでいるように見えるんですか?
719 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/01 15:38:50 ID:gFkBlG9C
>>717 >長野さんはどうでも良いよ。
そんなに長野さんに興味があるの?
そんな人このスレに一人もいないと思うよ。
甲野さんには興味あるけどね。
720 :
格闘技の元祖 テコンドー:05/03/01 16:06:19 ID:wOUoJid8
甲野の記事が、今週号の「アエラ」にある。
出身高校や大学名まで書いている。
大根おど
これか、長野氏の2ch投稿というやつは。
過去ログ倉庫
武道@2ch掲示板へ書き込みしている人達へ (游心流代表)2001/06/02(土)
(urlはあえて書かない)
こりゃ逆なでするわな..約束やぶった理由も個人的感情だし。そら苦情も殺到するよ。
このあと11月に再度甲野氏と和解しているのか。和解というよりは、甲野氏はもう関わり
たくないという感じだけど。で、現状あれ(長野氏のHP)か。
気になったので経緯調べてみたけど、バカバカしい。ほっとくしかないね。もううんざり。
無限流事件…。
『恵比須稽古会顛末記』
プロローグ
N氏、N氏アマゾン、N氏V3の三人が稽古会会場へ向かう、、
N氏:『いや〜、一体どういう展開になるんでしょうね〜。一応長野先生には大丈夫って言っておいたんですけど、、』
N氏アマゾン(以下、アと略称):『いや、ホントどうなるかわからないですよ。ただ、ビデオで見る限りでは剣道経験者と剣道の間合いで打ち合ったらどうにもならないとは思うんですけどね。』
N氏V3(以下、V3と略):『いや〜、N氏さんやアマゾンさんはいいですよ〜、ある程度わかってる訳だから〜。僕もビデオ見たんですけど、あれだけ見て『なんだかな〜』とは思えても、少しは不安あるんですよ。』
N氏:『まあまあ、V3さん、大丈夫ですって。ま、とりあえず、ガムでも噛みながら会場へいきましょう。こういう時は笑いとリラックスが一番ですよ、どうぞ。
(と、二人にガムを差し出す)
、、、でですね、今日は新宿に出たついでに、思わず
『志村けんのバカ殿様2』
を買っちゃったんですよ〜。やっぱバカ殿は最高ですよ!!』
アV:『あっはっははっはっは、、、、でも、バカ殿と甲野先生と何の関係があるんですか?』
N氏:『そんなもん、関係あるわけないじゃないですか。いや、単に前から買いたいと思ってたんでついでに買ったんですよ。』
ア :『な〜んだ』
(そうこうしているうちに稽古会場の住所地に来たが、入口がわからない)
シーン2
N氏:『いや〜、住所はここのはずなんですが、、なんだかわかんないですね〜。』
ア :『何か此所ってアパートみたいですよ。こんなとこに稽古場なんてあるんですかね?』
V3:『そうですよね。この裏に入口でもあるんじゃないんですか?』
(入口近辺でウロウロしていたところ、稽古会の関係者らしき人がやってくる)
K :『あの、稽古会に参加される方ですか?』
N氏:『え、ええ、そ、そうなんですけど、、、』
K :『入口は此所ですよ、階段をおりて地下です。』
3人:『わかりました。ありがとうございます』
シーン3 甲野師範(失礼ながら、以下、甲野と略称させていただきます)との御対面。その前に、、、とあるバカが3人に対して、、
バカ:『おい、お前ら初めてか?』
ア :(なんてえ態度だ、これが初対面の人間に対する態度か!とムカツクも、ぐっと堪えて)
『ええ、そうですけど』
バカ:『受付は受けてから来たんだろうな?』
N氏:『はい、先ほどお金の方はお支払いしました』
バカ:『ふ〜ん、そうか。(あからさまにバカにした態度。)
シーン4 その後、道場でみな正座して一礼の後、参加者が立った状態で輪になる。
甲野師範が3人に話し掛ける。
甲野:『え〜、君たちは初めてかね?』
N氏:『はい』
甲野:『君たちは受付はしたのかね?』
N氏:『あ、いえ、初めての参加なもので、公開稽古会のお知らせをネットでみて、公開という事で、来てから受付があるものと思っていまして、、、、』
甲野:『いや、これはあらかじめメールで受付をされたものが参加する稽古会なんだけどね、、、、
ま、いいだろう。で、君は何やってるの?』
N氏:『僕は、バスケットしかやっていないんですが、、、、』
甲野:『武道経験は?』
N氏:『い、いえ、全然ないんです。』
甲野:『で、どういう事でここに来たの?』
N氏:『甲野先生の武術の動きが、バスケットの応用されて成果が上がっているという事を拝読させていただいて、一体どういうふうに応用が利くんだろうか?と興味を持ちまして、、、』
甲野:『ほ〜う。じゃ、隣の君は何をやってるの(アマゾン氏に対して)』
ア :『私は剣道を10年ちょっとやっておりまして、甲野先生の「剣道日本」の提言を拝読させていただいて、現代剣道の問題点等の指摘に私も色々考える
ところがありまして、それで、甲野先生の稽古会があるという事で、参加させていただこうと考えまして、、、』
甲野:『ふ〜ん、なるほどね、、、、で、君は何やって来たの?(V3氏に対して)』
V3:『私は大東流を少々やっていたことがありまして、、その師範の方が太気拳もやっておられた関係で、太気拳のような事も少し、、また、和太鼓をやっていた時期もあって、、、◯◯◯さんって甲野先生は御存じですか?』
甲野:『ああ、知ってますよ』
V3:『その方の弟子に和太鼓を習っていたりした事もあります』
シーン5 甲野師範VSN氏、N氏アマゾン、N氏V3(体術編)
甲野:『ふ〜ん、そうですか、、、、じゃあ、君、(N氏に対して)私の腕を片手で強く握ってみて』
N氏:『え、あ、あの、こうですか?(N氏、片手で甲野師範の腕を強くつかむ)』
(甲野師範がこの体勢のまましゃがんだが、N氏の手は外れ、師範だけがN氏の足下にしゃがみこむ格好になる)
甲野:『もう一度、腕をつかんでみて』
N氏:『は、はい、こうですか?』
(前述と同じ行動を甲野師範が行うも、N氏の体勢は全く崩れず、師範だけが足下にしゃがみ込む格好になる)
甲野:『じゃ、もう一度つかんでみて』
N氏:『は、はい』
(3回やっても結果は同じ。1人でしゃがんでいる)
甲野:『じゃあ、私がこの格好で押しますから、押されないように色々逃げてみてください。
(いわゆる『正面の斬り』という技。単に力を抜いて手を避ければ全然技に掛からないシロモノ)
N氏:『は、はい、わかりました』
(師範が押してきた瞬間、N氏、手を入れ替えて右足元に師範を崩す)
『あ、あの、これでよろしいんでしょうか?』
(師範、崩された事に全く言及せず、技の説明を行う。以下、自分がやられた状態になると、すぐに説明ばかりをするパターンが続く)
甲野:『こういうふうに力を色々な方向に逃がされたら難しい訳だから、、、、』
(と言いつつN氏を崩そうと同じ事をやって押そうと腕で押すが、結果は全く同じ。N氏の右足元に 師範崩される)
甲野:『じゃ、次、君、私の腕をつかんでみてくれないか?(アマゾン氏に向かって)』
ア :『はい、こうですか?』
(師範がそのまましゃがむが、アマゾン氏の手は外れて足下に師範がしゃがんだだけ。アマゾン氏の体勢は全く崩れず)
甲野:『、、、じゃ、もう一度つかんでみて』
ア :『はい、わかりました』
(さっきと同じ事をやるが、全く崩れず)
甲野:『、、、、じゃあ、今度は両手で私を崩すようにやってみてください。自由に打ってきて結構です』
(先程N氏にやった事と同じ事をやる。アマゾン氏、あっという間に師範の腕を受け流し、師範の左側面から突きを三、四発寸止めで入れる。師範は防戦一方で押されて行く)
『、、、、じゃあ、もう一度やってみようか?』
ア :『はい、わかりました。』
(アマゾン氏、今度は右側面から師範の腕を崩し、脇腹、顔面、喉に寸止めで五発入れる。師範は完全に押されて行き、何とか体勢を入れ替えようと焦りつつ動いていく)
甲野:『、、、、、、と、まあ、こういう感じでやって行くんですが、、、』
ア :『(元気な声で)どうもありがとうございました!』
727 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/01 21:57:33 ID:gFkBlG9C
長野さんの連続投稿が続いております。
甲野:『じゃあ、君、私の腕をつかんでみて(V3氏に対して)』
V3:『わかりました、こうですか?』
(全く先程と同じ展開。師範だけが足下にしゃがむ)
甲野:『もう一度つかんでみてくれないか』
V3:『はい』
(同じく師範のみ足下にしゃがみ、V3氏全く崩れず)
甲野:『、、、(無言)じゃあ、両手でやってみましょう。自由に打ってきてかまわないよ』
V3:『そうですか、わかりました。
(以下、両手で推手のような展開になるも、V3氏の動きに師範の腕の動きが全然追い付いて行かなくなり、焦って師範がV3氏の顔面を引っ掻こうとした。その瞬間、V3氏は一瞬でその手を巻き付けつつ払い、師範に顔面に寸止めで裏拳をたたき込む。)
で、これでいいんですか?いいんですか?(かなり強い口調)』
甲野:『で、こうやって、こ、こうやって崩して行くんだがね、、、(師範焦りつつ説明)』
(焦りながら逃げようとする師範に、V3氏の貫手、打拳が寸止めで何発も入る。この様子を見ている稽古会の人達には、何の反応もない)
V3:『(V3氏、もういいや、と内心で考え、打つのをやめる)ありがとうございました!』
シーン5 甲野師範VSアマゾン氏(剣道形式)
師範、3人と離れた方向へいき、他の稽古会に来た人達と談笑。
そこでアマゾン氏、剣道で甲野師範と対戦するため話しかける、、、、
ア :『甲野先生、先生の技は大変素晴らしいと思うんですけれども、剣道では先生のお使い
になる技の間合いにまで持って行くところが大変なんですよ。
そこで、剣道の間合いで私と打ち合ってみたらどうなるかを知りたいので、私と剣道の間合いで
今の技をやっていただけないでしょうか?』
甲野:『、、ええ、わかりました。自由に打ってきていいですよ』
(アマゾン氏と甲野師範、剣道の間合いで相対して、開始!)
(カチ、カチカチッ、袋竹刀同士がふれあった瞬間、アマゾン氏、左片手突きで甲野師範の喉を突く。
突きが喉にクリーンヒット)
『、、、、で、この場合はこうだから、、相手の竹刀がこう来た時にね、、、(もう一度やるつもりの様子)』
ア :『わかりました。』
(カチッ、カチカチッ、数回竹刀の音がした後、またもアマゾン氏の片手突きが甲野氏の胸を直撃)
甲野:『、、うん、こういう時はこうだから、相手の竹刀が来た時に、竹刀を相手の竹刀に触れさせて〜、、
(突かれた事には何の言及もせず、説明を続けている)』
ア :『わかりました』
(竹刀が触れ合った瞬間、今度はアマゾン氏、飛び込み面。甲野氏の頭に直撃。「パーン」と頭に当たった音が道場に響く)
甲野:『、、、色々な状況下ではね、、相手が小手を打ってきたりした時には、、、(打たれた事には何の反応もせず、またも説明を続ける)』
ア :『ええ、そうですよね〜』
(カチッ、カチカチカチッ、竹刀が何度か響く。甲野氏が面を打たれまいと身を低くしながら前に出たその瞬間、
アマゾン氏が体を右に開きつつ左片手横面!『パカ〜ン』しーんと静まり返った道場内に、甲野氏が頭を袋竹刀で打たれた音だけが響き渡った)
『どうも、失礼しました。ありがとうございました』
(アマゾン氏、一礼してすかさず甲野氏から離れる)
(周りの稽古会員達は、どう反応してよいかわからない。完全に甲野師範が負けている事が認識出来ていない様子、、、、、)
シーン6
結局、甲野師範はこの後、我々3人には決して近付こうとはしなかった、、、
そして、N氏達3人は大阪から来ていた人にバスケットのテクニックを説明しながら彼と話している、、、、
大阪の人(以下、関西と略称)がN氏に話し掛ける
関西:『3人はどんなきっかけで一緒にならはったんですか?』
N氏:『いや、とある体育館でジュース飲みながらベンチで休んでいたら、よく来る人達だな〜ということで、
たまたま知り合いになったんですよ』
関西:『いや〜、バスケだけでそんなん身体動くもんとちゃうんやないんですか?1人は剣道、1人は太気拳、
、、いや、アンタ方3人みたいなユニークな人達は、松聲館の大坂稽古会でも見たことないでっせ〜?
3人でインターネットで発信するとよろしいがな。絶対受けると思いまっせ〜。何しろ、アンタ方3人の動き、
全然他の人達と違うやないですか?
◯◯さんの動きなんて剣道やなくて太極拳もしてはるような動きしてはるし、◯さんの腕の動き、結構ごッつい
身体しとんのに、あんな軽い腕の動きなんて見た事ないですかな。
それとN氏さんの腕の動き、何やバスケの動きと違うんやないんですか?
N氏:『(ま、まずい、何かこの人だけ見る目があるな、これは隠しておかないと)い、いや〜、そんな事ないですよ。
大体、ストリートでバスケやってた日には2mある外国人なんかとやり合わなきゃいけないから、テクニックだけじゃ
どうにもならんのですよ〜』
等等、雑談をやり、お茶を濁していた、、、、
終わり際になって、この方が『一緒に飯でもどうですか?』と誘ってきたのだが、
我々の正体を明かす訳にも行かず、丁重に断わって会場を後にした、、、、
エピローグ
最後のシーンに登場した大阪の方、ごめんなさい。我々の正体がこういうことであったために稽古会の後、あなたと
夕食を一緒に食べられなかった事、お詫びします。
この原稿をネットでお読みになっていたら、連絡ください。
あなただけでしたよ、稽古会の中にあってレベルの違いを見て取る事ができていたのは、、、、
今日は、游心流の愉快な仲間達の談笑という訳で、普段、僕らがどういう事をしゃべっているのかを実況したいと思います。
それでは、とある居酒屋から中継どうぞ!
『いや〜、おつかれさまで〜す。』『お疲れさまでした〜』(ビールで乾杯)
『いや、今回のN氏さんの川柳、あれはグサリと来ましたよ。』
『え〜、そうですかね?』
『いや、そうですかね?じゃないですよ』
『そうですよ、メッチャクチャ自分のことが言われてるんじゃないか?って、戦々恐々でした。』
『いや、だってあれは僕を含めたみんなの上達過程を言ってるだけじゃないですか、でしょう、V3さん?』
『いや〜それ言われると消え入りそうなくらい恥ずかしいんですけどね、、、だって、初めてN氏さんに会った時、
中心軸の説明をしてたじゃないですか?』
『ええ、』
『あの説明の時、私も◯岡信者で転会にいた頃の癖がまだ残ってて、「あ、同じ事言ってんな。ああ、俺はきちんと
センターはあるし、別に大丈夫だよな。」な〜んてバカな事言ってたんですもん。でも、N氏さんが「V3さんの現在の
正しい立ち方はコレ」といって、あの誰でもできる立ち方に直されて、手がスッと上がった時、今までの俺って一体なんだったの?って、、、
そして、N氏さんと体操やってみた時、一目瞭然に自分の胴体が動いていない事を鏡の前で示されて、、
今でもあれ思い出すと恥ずかしいんですけど』
『V3さん、そんなことないですって!僕なんか、N氏さんの動いているところを初めて見た時はおお、
達人!なんてアホな事考えていたんですから。だって、N氏さんがいつも言ってること聞いても、
全然信じてなかったんですよね〜』
『だから〜、あの時も言ってたでしょ?こんな事は胴体がきちんと動くようになれば誰だってできる
んですからって』
『そうなんですよね〜。でも、できてしまうと、最初からN氏さんの言う通りだったという、、、』
『いや、◯◯さん、俺も同じだって。俺もさ〜、最初はN氏さんの事を、「すんごいおっかない人だ」って思ってたんだよ。』
『全然怖くないでしょ?』
『いや、今でも別の意味で怖いですけど、、、と、それは置いといて、最初、N氏さんがしつこく「股関節の捉え」
だけが重要で、他はどうでもいいんです。きちんと立って歩いてればいいんですよ」と言うのを聞いて、
「何バカな事言ってるんだ、この人は、俺は1日2時間は胴体力トレーニングやってたし、伊藤先生の講習会にも
何回も参加したんだぜ」と思ってたんですから、、、』
『いや、それが普通ですよ』
『で、やって行くうちに、最初の3ヶ月はやたら苦しいんですけど、游心流の錬体法を並行してやって行くうちに
変わっちゃうもんなんですよね、』
『ね〜、だから言ってたじゃないですか!最初のうちは歯がゆくてしょうがなかったんですよ。
「俺を特殊な存在に祭り上げるな!」って。』
『でも、それやったのは結局N氏さんじゃないですか?(◯◯節、炸裂!)』
『あ、あの〜そう言うツッコミは横に置いときましょう、で、何の話でしたッけ?』
『いや、自分達の恥ずかしい過去の話!』
『ああ、そうでしたね。じゃ、△さん、いきましょう』
『えッ、私ですか?いや〜、、、、、でも私も正直言ってN氏さんに初めて会った印象はよくなかったよ!』
『またまた〜』
『だって、文京の講座に来ておいて、勝手に自分でバリバリ説明を始めるんだもの、、、その当時は私も自分の胴体の
状態とか胴体の動きを見る目がなかったから、「全くこんな生意気な男は一体何者だ!」ってな感じよ』
『いや、当時は失礼しました。』
『ところが、N氏さんと体操やり始めて游心流の錬体法をやって自分の胴体が変化していったら、過去の自分が
大バカ者に思えるようになってしまうんだな〜』
『当然です!』
『いや、ホントに過去の自分って大馬鹿な事を考えていたんだな〜って反省させられちゃいますね、
私も◯岡◯夫の所に◯年ぐらい、結構長く居たから、その当時の自分って一体、、、、
な〜ンて事を考えさせられるわけよ!』
『いやいや、◯◯さん、△さんや、アマゾンさん、KiTさん、V3さん、□さんも、胴体がきちんと動いて、
長野先生の言った事がわかるように結果出してきてるから、こういう事が今、言えるんですよ。
これが、現在の◯岡信者や◯野信者、そして、、サン信者は自覚出来てないんですよ。』
『いや〜、結果って、はっきり形になって出るものなんですね〜。正しい方向で努力を積み重ねていけば』
『こういう結果が出てこそ、過程が大事って言えるんです!』
『どうして彼等は結果が自分達に出てない事がわからないんですかね?』
『いや、それは結局客観的基準を知らないし、わからないからですよ。だって、胴体力って、結果があからさまに、
誰の目にもわかるように出るじゃないですか!』
『そうですよね』
『◯岡◯夫の所とかにいる連中は、僕らもそうだったんですけど、閉鎖的な環境で、自分達以外の価値観を
自分の価値観内に勝手な形で取り込んでるから、同じ言葉で説明されてもわかんないんですよ』
『それって、言葉を聞いただけでわかった気になっているってことですか?』
『そう、だから、僕みたいに「せんたー」なんて言葉を聞いても、いや、それはあそこでもさんざん聞いていたし、
もう俺にはあるよ、とか、非常に恥ずかしい話なんですけど、そんな事考えてしまえるんですよ〜』
『なるほど、だから恵比須稽古会の人達も、あれ程胴体が動いていないにもかかわらず
『振武館の技はね、、』な〜んて恥ずかしい事を臆面もなく言えていたんだね。黒田先生の技や構え方なんて、
胴体そのものがとてつもなく開発されていないとできないシロモノなのに、、、あれ聞いてて僕は、ホントに
恥ずかしかったですよ、、飛龍会の会員の方々に比べたら全然たいした事がない我々よりも、
遥かに胴体が動いていないのにどうしてそういう事が平気で言えるの?って』
『だいたい、きちんと身体を錬る事を考え始めていたら、◯野氏達のビデオよりも、ウイリアム=フォーサイス
(「スーパーボディを読む」に出ているダンサー)のビデオを100回見た方が、どれだけタメになるかわからないよ』
『あのビデオ見て、「フォーサイスよりも◯岡先生の方が上」なんて事を口に出せる人がいたら、
正真正銘の新興宗教ですね。ある種の現実認識能力が欠除してますよ』
『だって、いくら長野先生に僕らが習っているって言ったって、長野先生の方がフォーサイスよりも上だ、
なんてド阿呆な事は口が裂けても言えないですよ。どこをどう比較しても、結果は明らかですよね』
というか、比較対象の範囲じゃないよ、あのフォーサイスって人は。超人だよ』
『いやですね、実は、この間、池袋で◯岡◯夫をものすごく近くで観察したんですよ』
『ええ〜?』
『いや、「Kiさんはもう見る目ができてきてますよ 」って言ってもらえたんで、
昔、彼がものすごく凄い人に見えた頃の自分に比べて、どういう風に彼が見えるのか、試してみたんです』
『で、彼の状態ってどうでした』
『とにかく、彼の胴体は僕らに比べて動いていないんですよ!』
『はア〜?』
『ただ、どうして彼の状態を錯覚してしまう人が大多数なのかというと、彼はメチャクチャ
柔軟体操的な柔らかさはあるんですよね。』
『なるほど!』
『前にN氏さんが言ってたじゃないですか。「柔軟体操で柔らかい事と、胴体がしなやかに
動く事は全く別の事で、立位体前屈が−30cmだろうが、伏臥上体反らしが70cmあろうが
肩甲骨だけが異常に盛り上がろうが、胴体が動いてない人はいる」って』
『で、彼がそうだと?』
『ええ、そうなんですよ。何しろ歩いてる時の背骨の動きが異常なんですよ!ガチガチガチ、
ガチガチガチ、って、気味の悪い歯車が回転して行くような、そういう動きでしたね。
でも、見る目のない彼等信者は、あの歩きを「素晴らしいアウトサイドジンブレイドを使って
ゆるみまくって歩いている」って解釈するんですよ(涙)』
『いや、大体彼等は、人の歩いている姿や立ち姿を見れば、その人の胴体力のレベルが
判断可能であるという事をわかっていないんだね。』
『でも、それって自分がちゃんと動くようになって、わかるようになるまでは信じられなかった
んですけど』
『だから、見る目のある人間と会うって事は、その時点でその人の胴体力そのものが
さらけだされる事を意味していますよね。だから、そういう人達と会うって事は、
漫画のドラゴンボールに出てくる「スカウター」で見られてるのと同じで、ある意味残酷です』
『で、見破られた人達に限って言うんですよ、今日は調子が悪い!とか昨日、飲み過ぎて
しまってて動きが鈍いんですとか、、、そんな嘘をつけばつく程、墓穴掘るんですけどね〜、
わかる人に見られているって事は。』
『また、こんな事言ってるのを読んだ馬鹿が2ちゃんねるにかきこみするんだよね〜、
僕も最初、大いなる勘違いしていたんですけど、胴体動く『だけ』でスーパーマンになれるという
発想に飛んでいくんですよね〜、わかってない人達は』
『そう、そう』
『あのな〜、胴体が単に動いてるだけで勝てるなら、坂東玉三郎さんがヒクソン=グレーシーに
圧勝しなきゃおかしいでしょ?』
『だから〜、胴体の動きは当然の前提として、その動きを各競技や専門の分野に応用する
というところがわかってないんだね〜』
『その共通の土俵のレベル、つまり胴体のレベルは、その人の立ち姿と歩いてる姿を見ればわかるし、
逆に、動いている人の立ち姿と歩いている姿を見て、動いてない人との違いがわからないと言う事は、
あからさまにその人に「胴体力を見る目が全くない!!」という事を示している事に他ならないということ』
『そういう意味で◯岡さんところとか◯野氏のところに行っている人達は、その時点で全員
見る目が全くないというスペシャルの結論が出てしまうんですよね、、、、』
『更に、その人達は胴体が動いている人の歩く姿を見て、自分の歩き方とどう違うか
何もわからない訳ですから、それだけですでに私は胴体力について何もわかっていません。
もし私が『軸』とか『丹田』についてついて話しているとすれば、知ったかぶりをしています、
と、胴体に大きく書いて歩いているという感動の歴史的判決が出るんです』
『出た、歴史的判決!』
『この歴史的判決に、どれだけの人が裁かれてきた事か、、、、私達も、その判決を出された
事が何回もあるのかと思うと、実に冷汗が流れます、、、、、』
『なんだかな〜』
『何でこうオバカな発想が彼等信者に出てしまうんですか?』
『わからない人相手にしても無駄じゃないの?(◯◯節、炸裂!)』
『、、、、、、勘弁してくださいよ〜、◯◯さ〜ん、それ言っちゃあ身も蓋もないんですよ』
『そうですよ、それじゃあ、僕ら更正出来た人間がシャレにならないじゃないですか!!』
『そんな事言ってると、2ちゃんねるの住人から「あいつら長野のとこで更正したなんて
妄想言ってるよ、逝ってヨシ」とか言われちゃうでしよう?気をつけないと。』
『あんなとこに生息しているゴクツブシを気にしてどうするの?』(◯◯節、炸裂!)
『、、、◯◯さ〜ん、あそこを刺激するのはやめましょうよ〜、そんな事書いてると
◯聲館の人たちに2ちゃんねるで仕返しされますよ。なんってったって、あの場所には
彼等がかなりの数生息してますから』
『どうしてわかるんですか?』
『だって〜、V3さんやアマゾンさんが甲野師範を翻弄したその時、その場に居た人間は
我々を除けば10人もいなかったんですよ。その時その場に居た人間しかわからない
情報をきちんと書き込んでくれてるんだもの。
って事は、いた人間が書き込んだってことになるでしょ』
『なるほど』
『こんな簡単な推理も出来ないとでも彼等は思ってるんでしょうね〜(涙)』
『どうでもいい人を相手にしてもしょうがないし、いかがなものかと思うんですけど、、、』
終わり。
(ノД`)
740 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/01 22:10:37 ID:gFkBlG9C
長すぎて読む気にならないから誰か解説してください。簡潔に。
甲野氏の本にある千葉周作の真似したってことでしょ。
事実としても実に陰湿でくだらねえ嫌がらせだ。もううんざり。
ここ最近の甲野氏の新作は韓氏意拳の光岡さんという人みたいだけど、
この人はどう凄いの?
というか何が売りなんだろう。
光岡氏のサイトに行けばいいんじゃない?意拳はよく知らない。新参の中国武道で形やルールが無い?
そこの会員の一人はナンバ本を出しているんだけど甲野氏も引いてしまうほどの研究熱心な人らしい。
>>742 何年か前、講習会を見学させてもらったことがあるけど、まじでビビッた。
その頃光岡氏はまだ韓氏意拳とは出会っていなくて、
独学で意拳を学んでいた頃だと思うけど、
なんというか、体の各パーツがそれぞれ意志を持って動いてる感じで、
人間の動きじゃないと思った。
余興で見せてもらったナイフ術とかもすごかった。
745 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/02 20:48:08 ID:dLyQF9V0
>>718 >絡んでません。
甲野氏は手紙を出して手合わせを申し込んでるよ。
746 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/02 20:50:26 ID:dLyQF9V0
甲野さんも長野さんを無視出来ずに手合わせを申し込む程度の人だから仕方ない。
お笑いコンビだったからね。
なんでもこの光岡さんが昔の達人に一番近い実力を持ってるとかで
甲野さんはベタ褒めなんだよね。
むかしは宇城さんの突きが物凄く、
分厚い木の柱に拳を付けたまま突くと目に見えて撓んだとか言ってたけど
その宇城さんよりも凄いのかな。
いろんな人がいるもんだね。
甲野氏は人を観る目は凄いから実際凄い人なんだろうね。
自分をコケにしにやってきた長野の弟子の実力も見抜けずに
いいようにされたぐらいの眼力だがねw
>>749 そもそも観る眼が有ったら長野さんと関わるはずが無いんだが。
751 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/03 04:05:27 ID:HMAjJZfv
>>750 自分から交流するのと弟子は別じゃない?
習いに来る人を追い返すことはしないんじゃないかな。
752 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/03 04:33:08 ID:O/lOVpWs
>>746 別に甲野さんが申し込んだわけじゃないと思うが。
甲野さんはそんなに暇じゃないですよ。
>740
司法試験ノイローゼ青年が長野門下から出張した時の電波文。
彼自身は甲野も長野も高岡も、それから伊藤先生も凌駕する境地に脳内で至ったのだが、
やっぱり現実世界では何も起きず腰と頭を壊し、長野氏と喧嘩別れ。
例年この時期にこの文章がコピペされるのは、彼が毎年司法試験の一次試験にすら落ちるのがこの時期だからと言われている。
ちなみにこの文の登場長野門下生全員を長野氏はHP上で精神病認定し破門。
詳しい経緯は長野スレ過去ログ参照。
>>752 自分から手合わせの手紙がしてるような人が暇じゃない訳が無い。
普通なら長野さんなんか無視ですよ。甲野さんも面白い人だ(長野さんが面白いのと同じ意味で)
>>751 ふさわしく無い者は入門させずに追い返すのが普通だよ。
訂正
>手紙がしてるような
手紙だしてるような
756 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/03 13:41:21 ID:HUvt1Z44
まだこのスレ続いてたのか?
もう結論はでてるでしょ?
甲野先生はチャンピオン。
N先生はかませ犬。
>>744 まだ30代にして甲野氏に「人間技ではありません」「生きる伝説」といわれ、
中国の韓氏意拳の老師に「お前に教えている時が一番楽しい」といわれ入室弟子にいきなりなっちまう。
どんな人なのさ...
758 :
744:05/03/03 17:43:42 ID:dD9UY6xu
>>757 光岡氏がどんな人なのかは自分には分からないけど、
「すごい人である」のは間違いないんじゃないかな。
でも、ぱっと見はごく普通の気さくで親切なお兄さんだったよ。
(実際、親切でやさしい人だった)
だから、ナイフ術見せてもらったとき思ったのは、
なんかの間違いでそこら辺のヤクザが調子こいてケンカ売ったら、
2秒後にそいつは殺されてるな、と思った。
プロのスポーツ選手もその講習会には参加してたけど、
みんな必死で踏ん張ってるにもかかわらず、
ごく軽い突きで数メートルは吹っ飛ばされてた。
あんまりそういうのは信じない方だったんだけど、
すごい人ってほんとにいるんだな、としばらくは興奮が冷めやらなかったよ。
>>758 うーん、人柄もよさそうなのか。ありがと。
韓氏意拳に出会う前でそれほどならば、そんな彼が
「ゼロからやり直す」といわしめたものはさらに桁違いだったってことか...
見ても解らんだろうけど、見てみたいなー。
とりあえず本屋いってくる。
760 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/03 18:23:43 ID:n2Vqd2yk
その光岡氏よりも中国にはもっと上の達人がいるわけでしょう?
日本の武道よりも中国武術のほうがすごいのかな?
それはそれでちょっと悲しい。
でも俺は岡山だから光岡氏に習いたい。
>>758 >なんかの間違いでそこら辺のヤクザが調子こいてケンカ売ったら、
ここでヤクザが出てくる所がオタクの発想ですね。
>みんな必死で踏ん張ってるにもかかわらず、
>ごく軽い突きで数メートルは吹っ飛ばされてた。
必死で踏ん張ってた方が吹っ飛ばし易いですよ。
何かに刺激された人がでてきた。
他流が凄いといわれればちょっとカンにさわるのは自然な感情だろうけど
落ち着きなよ。おやすみ。
>>761 今、久しぶりに長野先生の動画を見ましたが、「先のとり方」は、ほぼカウンター的ですよね。
先の先のタイミングで、取れてないように見えますが、どうでしょうか?
「発ケイ」も当てる直前で力みがあるようにみえます。どうでしょうか?
764 :
758:05/03/03 19:10:38 ID:dD9UY6xu
>>761 >ここでヤクザが出てくる所がオタクの発想ですね。
ん? 自分は「ただの」素人だよ。
たまたまご縁があって、見学させてもらったことがあるだけで、
武術の経験も別にない。
ただ、光岡氏個人に興味があるだけ。
素人考えにすぎんので、
「何かに刺激され」てしまったのなら許してくれ。
>>765 道場見学に行くわ、すごいと言い切ってしまう程「自分の中で基準を持ってる」わ、
ずいぶん変わった「ただの」素人ですね。
オタクで素人ってのは成立するしね。
まあ信者ってのは教祖を宣伝するものだから仕方ないね。
特に教祖に実績が無い場合はね。
766 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/03 20:51:00 ID:1mhNL/UR
オタクでも道場見学くらいするでしょう。
素人でもすごいと思うことはいくらでもあるでしょう。
763の質問はどうでしょうか?
>>766 素人が実践者の板で何も分からずに書くから馬鹿にされるのです。
もちろん素人であっても阿呆な事を書き散らかすのは自由です。
そして観る眼の無い素人を馬鹿にするのも勝手です。
768 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/03 21:51:25 ID:9Pe2TgBM
>>763の質問はどうでしょうか?
長野氏の実力云々の前に、俺程度が語っていいか迷うが、語る。
>>今、久しぶりに長野先生の動画を見ましたが、「先のとり方」は、ほぼカウンター的ですよね。
先の先のタイミングで、取れてないように見えますが、どうでしょうか?
>>それこそ先の先じゃないの?相手の初動以前に意識の方向察知して
おいて、初動直後に自分にとって一番安全な場所=相手の死角にはいって
撃つ。結果としてカウンターにみえるのは、相手の動作の要領えて
対処するからそうみえるだけじゃ?それを先の先というのではなかろうか。
横綱と幕下関取の場合場合、すべて把握して後手後手にうごいてるように
みえて、実は先手だったりする。逆に幕下は攻め立ててるようで
カウンター気味ニ操作されてるだけと。
ただ、長野氏のは演舞でしょ?約束事の?お手本にはならないと思うが。
769 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/03 21:51:58 ID:1mhNL/UR
770 :
764:05/03/03 22:49:21 ID:dD9UY6xu
>>765 >道場見学に行くわ
正確には、自分の意志で行ったんじゃなくて、
知人に誘われて、何の予備知識もなしに付いて行っただけ。
部外者なんで、許可を得て邪魔にならないように、
端の方でただ座って見てた。
それこそ素人の基準で「すごいなー、こんなことができるんだなー」と思ったけど、
別にそれから武道に目覚めたわけでもない。今も経験なし。
最近光岡氏の本が出てるのをたまたま知ったので、買って読んでみた。
読んでおもしろかったので、ここの板にも何か情報あるかな、と立ち寄ったわけだ。
>「自分の中で基準を持ってる」わ、
そのとおり、「素人なりの自分の基準で」すごいなー、と思ったわけ。
>まあ信者ってのは教祖を宣伝するものだから仕方ないね。
なので、これはありえん。
というか、このセリフを言いたかっただけなんだろうけど、
キミ、相手を間違ってるぞ、と。
ほんとの「実践者」なら、素人の戯言は相手にしないだろう。
フフンと鼻で笑ってればいいだけ。
>フフンと鼻で笑ってればいいだけ。
相手を馬鹿にするカキコをしてあざ笑う方が楽しいよ(^0^)
772 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/03 22:56:18 ID:1mhNL/UR
>>771 笑われているのはあなたですよ。
>>770 彼は光岡氏が嫌いなんじゃないよ。
甲野さんが評価している人だから嫌なんだよ。
>>772 まともに言い返せなくなったみたいだね。
>>774 一言の質問レスか。
負け犬が使う手だね。
君に意見が無いならカキコはしない事だね。
776 :
770:05/03/03 23:21:10 ID:dD9UY6xu
>>775 キミの意見が書いてあるカキコとやらを読んでみたい気もするが、
まぁ、ここはネタスレみたいだから、
ついつい真面目に書き込んじまった自分が悪かったと思うことにするよ。
これで得心したかい、実践者さん?
777 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/04 00:40:44 ID:MlFNCqnA
しかし毀誉褒貶はあるにしろ、「奥義」とか「長年の血のにじむような修行
が必要」とか言われ秘匿されてきた発勁の技術を、誰でもすぐにできるも
のなんだってのを公表しただけでも存在価値はあるでしょ、名がノさんも。
778 :
774:05/03/04 00:54:32 ID:dLr60cho
>>775 具体的に何も言えないんですね?
意見はざんざん上に書いたよ。あなたが763の質問を逃げただけでは?
>>775 ハッケイといってもどたどた動いているだけですよ。
779 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/04 03:19:08 ID:dKlJz+x5
要するに、ID:ZQCx1Gk/は無知で何の実戦経験もない素人ということですね。
780 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/04 12:19:39 ID:xc4l+rGO
>>777 あのな、長野よ。お前の名前はあぼんにされてることが多いからといって、いちいち変えてんじゃねぇよ。
あのチビのへぼパンチが八景だったら、格闘技かじってる奴のパンチは全て、女子供にいたるまで八景だ。
なんのことはない、定義をいじっただけのことじゃねぇか。
781 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/04 19:29:59 ID:66OWHpWZ
発勁の定義もなんか人それぞれみたいだね。
昔、凄いの見せてもらったことあるよ。
打つ手前までだったけど、もうそこだけ空気というか空間というか変わっちゃうんだよね。
相手も意識ごとブッコ抜かれるみたいに、手前に引っ張られちゃう、触ってないのに。
見てた全員、あ〜、ヤバイって感じ。
人が高いところから落ちていくのを、あ〜って見てるような違和感っていうのかな、形容しがたい気持ち悪さ。
意識で意識を潰すんだそうだけど、ようわからん。
詳しい方、説明キボン。
>>779 そうとでも思わなければプライドが保てないんだね。
引きこもりのオタクは卒業して、俺のような実践者になった方が良いぞ。
>>782 >俺のような実践者になった方が良いぞ
ユニークなかたでつね
>>781 太極拳でいう意念じゃない?
一瞬ひっぱたり、崩したり、いつかせたり。
太極拳で意念の使いかたをかなりテクニカルに使う人がいる。
それを通常の攻防に組み込んで威力を倍化させる。
簡単にいえば相手を虚にして実を打ち込む。
ただ意拳の意念とは少し意味あいが違うから注意。
785 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/05 00:23:45 ID:Owb3C1wk
>>782 どう見ても実践してるような文章には見えないんだが。
典型的な脳内武術ですね。
786 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/05 03:49:12 ID:YHV2SD3O
>>784 呉家太極拳宗家と香港白鶴拳・陳克夫との対決を見たことあるでしょ。
もうただの子供の殴り合い。
中国拳法の使えなさをもろ露呈してたな。
787 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/05 04:15:44 ID:Kkyu5AIR
>>784 >太極拳で意念の使いかたをかなりテクニカルに使う人がいる。
>それを通常の攻防に組み込んで威力を倍化させる
もっと詳しく解説を求む
うーん、なんていうのかな。動きに無駄が無く全ての動作が最短距離で完結していると
動いているのか止まっているのか見た目に把握しずらいから違和感を感じるんじゃない?
うまく言えないけど、ふわふわ〜からガッ!。微笑んでる彼女の肩に手を置こうとして
スネ蹴られるとスゲー痛い。全然違うか。
根本的に求めるところは同じでも具体的に実践する方法は人それぞれ体が違うから流派が
どうのとかどっちが強いかとかのことじゃないってことみたい。
そんでその人にあってない方法で形だけまねても無意味だからいっそ形を無くしたってことかな。
うーん、考えるのやめよっと。
789 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/05 19:48:38 ID:s5xafg9O
>>785 あなたの目は節穴ですね。
或いは785は、武術稽古を15年間に1日も休まずに続けた程度では実践者とは言えない程の稽古をしているのでしょうか。
もしそうだとしたら私は実践者だとは言えないかもしれませんね。
年月じゃないんじゃない?遠回りしてもなんとかたどり着こうよ。
途中で納得しちゃうよとさ、そこで止まっちゃうよ。
791 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/05 20:04:02 ID:s5xafg9O
たどり着くっていっても、俺はどんな指導者でも2年で追い抜くからねえ。
このスレの4人からも、もう学ぶ事なんか無いし。
10年前なら多少は学べたかもしれないけどね。
792 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/05 21:01:57 ID:y+QsDDHW
>>791 まあネットだからね、何とでも言えるよなあ。
ちなみにワシは、武術歴20年、一日も休まず稽古、今まで7度の山篭り、2度の荒行達成しているよ。
ワシから見ればあんたは、ひよっこじゃよ。武術を語るには早すぎる、
甲野氏、宇城氏、高岡氏から学ぶことはあるじゃろ、心を閉ざさず弟子にしてもらえ。
長野氏は、まあおいといて。
793 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/05 21:06:17 ID:PUictMtW
>ちなみにワシは、武術歴20年、一日も休まず稽古、
>今まで7度の山篭り、2度の荒行達成しているよ。
ワシから見ればあんたは、ひよっこじゃよ。武術を語るには早すぎる、
794 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/05 21:09:08 ID:Rzkl/U49
西遊記
孫悟空<わしは最強の方術を備え、むかうとこ敵なしじゃ!>
御釈迦さん<ふん(笑み)形相一変 喝!このくそ猿!貴様が
なにを図しえたとゆのか!>
795 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/05 21:57:03 ID:I24aocbU
つーか半年から2年くらいで一応実用的な技術が身につかないなら、
現代ではほとんど意味無いじゃん。 八景にしたって100j程度で買
えるHガンにすら負ける威力なんだし、何十年も費やすなんて馬鹿ら
しいよ、まともな感覚の人間には。
796 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/05 23:51:52 ID:5W6JzTga
って言うか八景って実戦で使われた事あるの?
腕試しとかで腹を殴らせる時以外では使えないじゃん。
組み手などの速い展開で出せる人なんかいないだろ。
797 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/06 00:59:02 ID:Dzsc3Ubf
798 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/06 17:51:00 ID:zAnw4fpG
>>って言うか八景って実戦で使われた事あるの?
ショッチュウ。TOPレベルの空手家、タイシュート選手、わかりやすい
とこでミルコ、ひょーどる等々。
要するに呼吸と筋肉合致させて一気に放つことだから。
気でふっとばす=八景と誤解するから 中国武術=まやかしと
いうイメージになるだけ。中国武術家でもすごい打撃有した
御仁はいる。ただ、戦法が時代遅れで、K1ファイーターが
米軍戦闘機なら、彼らはセスナ。
799 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/06 19:16:05 ID:UA8Dpymk
違うよ、その程度の認識か・・・
800 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/06 19:20:46 ID:0UycEBty
>>798 まづ中武の戦法の説明をお願いしようか。
話はそれからだ。
801 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/07 04:35:53 ID:7c2MeccJ
>>799 いきなり否定するのは、まあ煽りの常套手段ではあるな。
802 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/07 07:43:01 ID:seVC7NzB
K1ファイーターが米軍戦闘機なら、中武は中性子爆弾なのだが。
もちろん気とかは関係なく。
803 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/07 10:44:28 ID:4O3HTH3O
>>802 >中武は中性子爆弾なのだが
頭の中がな。
804 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/07 18:54:02 ID:LoBcAh5G
>>違うよ、その程度の認識か・・・
>>まづ中武の戦法の説明をお願いしようか。
>>中武は中性子爆弾なのだが。
自分ら、過去の中国武術の老師が現代のK1ファイターに挑んで
圧勝するとお考えか?
例えば大山総裁、武蔵には手も足もでないぞ。基本的破壊力云々以前に、
あたらないよ。インサイドワークの進化は、石器時代とIT文明くらいの
差があるわけ。
>>804 >インサイドワークの進化は
本当の達人の技を体験したことがないな、あんた。
宇城さんか柳川さんの習ってみろ、レベルの違いをこえた次元の違いがあるのが分かるから。
シュートボクシングチャンプの吉鷹氏が宇城氏に弟子入りしたのも、そういう違いを感じたからだ。
つべこべ言わずに行けよ。それから書け、ここに。
>>804 あ、それとインサイドワークの変遷と進化の説明を具体的に頼むよ。
旧石器時代からIT文明にいたるまでの。
あと、武蔵のインサイドワークの特徴とその弱点、長所も自分の言葉で説明頼む。
807 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/07 19:10:01 ID:LoBcAh5G
>>つべこべ言わずに行けよ。それから書け、ここに。
つべこべ言ってないが。むしろ君がおっしゃってますが。
お返し、つべこべいわず、フルコンの大会にもでてみろ。
取得した旦那芸が通用するかいなか。話はそれからだ。
810 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/07 19:19:30 ID:LoBcAh5G
お断り。仮にこれで腕でもおられたら取り返しつかん、あほくさいこと
この上ない。
>>810 何だ脳内か?
旦那芸に腕折られるようなレベルか?
怖がらずにこいよ。浸透ケイを体験させてやるから。
812 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/07 19:29:47 ID:LoBcAh5G
そうやで、こちとら素人
君のように、馬鹿みたいに鍛錬してませんの。
俺が望むのは、K1ファイーターレベルに君の旦那芸が
通用するのかいなか、だけ。ウシロ氏が通用するのか否か。
答えは否だろ。
814 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/07 19:36:07 ID:LoBcAh5G
>>甲野vs宇城vs高岡vs長野
素人のためのスレタイじゃないのか?
秘伝誌や合気ニュースを購読するおたくの集いのスレでは?
むしろ実践者こそ避けるスレだと思うが。
>>814 まあそんなに来たいならな・・・
素人と話すると疲れるよ
816 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/07 20:15:25 ID:4wusVe/S
>>805は宇城氏や柳川氏や、そしてK-1の選手と手合わせした事があるんか?
817 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/07 20:35:23 ID:njy4c7aV
>LoBcAh5G
素人だと言うあなたが、中国武術やk-1の連中の技術を理解できるとは思えない。
雑誌や2ちゃんのカキコを見て、それに乗っかってるだけのやつが、馬鹿丸出しの自説を自慢げに語るのは、
飲み屋でオヤジが馬場と猪木、どっちが強い?って論争してるようなもんだ。
帯に色がついてから出直して来い。
まあ素人なんてこんなもんだよ。
中途半端に格闘技が世間に浸透してるもんだから、K-1みたいなエンタメ
プロレスショーみてにわか通きどってる阿呆に多いんだよ。
LoBcAh5Gみたいなタイプ。
819 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/07 21:18:10 ID:LoBcAh5G
そりゃ失礼しました。
>>K-1みたいなエンタメ プロレスショー
実践者は違いますな。ですがどう見積もっても 伝説の王老師や
大山総裁、伝統派から手の猛者群は、K1ファイターには及ばないと
思うわけで。
北朝鮮の人民は自軍を最強とおもいこんでるのかもしれませんが、
その実米国には1日でOUTなレベル。米国もショーマンシップなお国柄
ではあるね。
キングペレが、いまのプレミアリーグで過去のような活躍できるかな?
否。現実とはそういうもんちゃいますか?素人ですが。
俺は高岡氏がどの程度かは知らない。高岡氏が指導して大成した人は
皆無というのが現実だとおもう。しかし、理論は凄いし、参考にはなると思う。
甲野氏の技は見たことはない。しかし、巨人の桑田や、どっかの高校のバスケ
部などの実績をみると、本物なのかな〜と思う。
宇城先生の技は見たこともあるし、一触して頂いたこともある。
吉鷹をはじめ、数見、岩崎、大道塾の寺本、etc・・・。
弟子入りしている人間が多いのは非常に納得できる。
>>819 王郷斉とバイ達を同列で語ってるとこが笑えるな。
それじゃお前、藤原敏男が現代のK-1に出場したら魔さとに負けるとかいうの?
もっと行動して見聞広げたほうがいいと思うよ。お前。
北朝鮮がどうだか知らんが井の中の蛙はお前だよ。
822 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/08 01:13:50 ID:yguzgEmm
結局、ID:LoBcAh5Gはマッチョな強さだけしか知らないようだな。
K-1も技云々なんて世界じゃなく、肉体的な強さを競っているだけでしょ。
823 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/08 03:17:48 ID:Y7odib7R
>>822 >K-1も技云々なんて世界じゃなく、肉体的な強さを競っているだけでしょ。
K-1に技が無いように見えるんなら、お前もID:LoBcAh5Gと大して変わらねーよ。
824 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/08 18:45:30 ID:h7nniulV
>>それじゃお前、藤原敏男が現代のK-1に出場したら魔さとに負けるとかいうの?
負けるわな。技術革新日進月歩。
講道館初代四天王、現在の世界選手権レベルの猛者には手も足もでないだろうよ。
>>井の中の蛙はお前だよ。
もうちょい現実をみてほしい。過去の遺物が輝くのは、博物館だけだと
ゆうことを。
>>824 西郷四郎は真剣をさけたり、ボクサーのパンチをかわしざま相手投げてるけど、今の柔道家さんにできるんでしょうな?
>技術革新日進月歩。
具体的に書けよ。いつも抽象的なことしか書かないし。
技術の変遷をあんたなりに200字くらいにまとめて書いてくれよ。
ちなみに昨日イチローが言ってたが、野球もシスラーの時代よりレベルが下がった面があるそうな。
だからまず、元にもどすことが大事だそうな。
826 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/08 19:15:57 ID:h7nniulV
>>西郷四郎は真剣をさけたり
真剣にこんな逸話を妄信してるのかな?映画ちゃうぞ、現実は厳しい。
梶原先生なら大山総裁に、真剣を折ったなんて逸話語るだろうけどね。
>>ちなみに昨日イチローが言ってたが、野球もシスラーの時代よりレベルが下がった面があるそうな。
海外でのイチローの新記録の評価ご存知?
>>シスラーの時代 球場はあれ、いれぎゅらーでヒットがふえる。
グラブも未熟でろくにキャッチできず、ルールも未完成で、いまのエラーが
ヒットのケースもたた。
イチロー氏が指摘したのは、野球に対する情熱だろ>レベルが下がった面があるそうな
>>826 >真剣にこんな逸話を妄信してるのかな?映画ちゃうぞ、現実は厳しい。
そんなに難しいことか?昔の剣豪は真剣で切りあってたんだぞ。
もちろんこのくらいのことできる人は今でもいる。
和道流の大塚開祖など一切約束なしで真剣で切らしていたしな。
その精妙なことは、少し、皮膚がきれたことでもわかる。つまーり紙一重で捌いたということ。
約束事じゃできん。
こんな程度のことを驚くあんたがおかしい。
>海外でのイチローの新記録の評価ご存知?
選手が選ぶMVPでまたもイチローが1位になりましたが、問題でも。
>イチロー氏が指摘したのは、野球に対する情熱だろ
テレビ見てねーだろ?
シスラーが残したバッティング理論を読みながら、自分との比較をしたんだよ。
イチローは、1920代にこんなレベルまで行っていたとは、ショックだといったんだよ。
ちなみに、イチローとシスラーの理論はほぼ同じだが、違うところもあるそうだ。(シスラーは、直球を待って変化に対応するが、イチローは、遅い球を待って、直球を打てる)
しったかぶりはいかんよ。
読める議論になってきました。
>>824 ちなみにその博物館の過去の遺物の中にも現在の最先端の技術をもって
しても再現出来ないものとか腐るほどある訳で。
日本刀とかか?
まあ現在の最先端の技術を使えば日本刀より切れる刃物は造れるんだから、
あえて日本刀を再現する必要は無いけどな。
藤原敏男って映像残ってるけど見たことあるの?
マサトと比べて一体どこが凄いの?
どこがどう凄いのか聞きたい。
ちなみにシスラーの時代(1920年代)のピッチャーの球なら、
いまの時代の選手ならバカスカ打てると思わないか?
>>831 >いまの時代の選手ならバカスカ打てると思わないか?
さあな?イチローに文句いってくれ、気に入らないなら。
>>832 なんだよ?それ・・・。
気に入るとかどうかの問題じゃないだろ?
答えに窮して逃げだすんなら、最初から人の意見借りてくんなよ。
情けない奴だな。
そういえば昔テレビで、アメリカの古い記録を持ち出して、
昔の野球選手は超人的だったとの話になった時
「世界中でオリンピックの記録は日進月歩で伸びてるのに、
昔の野球選手の方が凄いんなら、
世の中で野球選手だけが成長や進歩していない事になりますよ」
と、キャッチャーの古田が嫌な顔して呆れて言ってたよ。
>>833 ワシが言ってんじゃねーよ
イチローが昨日言ってたといってるだろーが。
天才にしか分からん感覚があるんでしょうーな。
チクシテツヤの番組だ、自分で調べろ。話はそれからだ。
835 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/08 22:02:15 ID:h7nniulV
>>834 明日から体動かせ。君の脳内に巣食う 名人達人幻想はお暇していくと
思うぞ。
>>827 >テレビ見てねーだろ?
>シスラーが残したバッティング理論を読みながら、自分との比較をしたんだよ。
これが彼の根拠らしいが、編集の段階で都合の悪い部分をカットしたり、意図的に
編集して本人の主旨とは別の意見を言ってるように見せかける場合もあるのですが。
まさか、TVの断片的な発言のみで、全てこれは正しいと頭っから信じちゃってないよね?
ちなみに、セガとバンダイが合併するおり、各新聞や各局が業界の有名どころ
にインタビューを求めたが、ある大御所編集長の発言は本人の意図とはまったく
別の内容になるように編集されTVにて放映された。発言をブツ切って、付け足し
の部分を捨てられたら、そりゃー意味も変わってくるわな。こんなのは一例でTV
というメディアの世界ではよくあるらしい。他にも質疑応答のリアクションを勝手に
入れ替えて、後で出演者が「俺はあんな発言笑顔で肯定してない」とか「なんであの
場面で、無視してそっぽ向いてる画像つなげたんだ。俺はコメントしたハズだ」など
怒ってもめたが、結局うやむやにされたりしたこともある。
そのイチローが出る番組は、どんな主旨の内容だったのかな? さらに製作者の
考えひとつで、料理人のようにいくらでも味付け(内容や印象)は変わりますよ。
しかし昔日の達人達は独自の身体操作を発見しても感覚の世界ゆえ
後世に伝えれぬまま失伝してる場合とか多々ある訳で。
それらは現在の技術進化の過程の埒外にあるものだからいちがいに今の方が
優れていると言いきるのもどうかと思うが。
839 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/08 22:55:23 ID:h7nniulV
将棋の羽生氏にかなう過去の棋聖いるでしょうか?
棋界曰く<次元がちがう指し手となってしまった。人間こうも
進歩するもんですか>とね。
温故知新と懐古主義を履き違えないようにしたいものです。
>>達人達は独自の身体操作を発見しても感覚の世界ゆえ
100メートル男子の過去の選手にも優れた感覚もったものいたでしょう。
ですがそれは現代の運動生理学の一部にすぎないとおもいますよ。
逆にいえば、過去より才能なくても、周りの知識進歩で才能はるかに
凌駕したっちゃと。記録が物語るんじゃないですか。
>>836 結局見たのか?
手に入れて見てから言え、話はそれからだ。
>>835 昨日からメアドさらしてスパオフしようって言ってるジャン。
脳内もクソもねーよ
昨日の奴かどうかは知らんがな。
>>834 >>話はそれからだ。
話って、なんの話だよ?
大体どの話だったら逃げずに出来るんだ。
昔の柔道家や野球選手の伝聞持ち出して一体何が言いたいの?
それからちゃんとID見てレスしてんのか。
831でも言ったけど、藤原敏男がマサトと比べてどこが凄いのか早く説明しろよ。
842 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/08 23:53:14 ID:yguzgEmm
>>824 >負けるわな。技術革新日進月歩。
講道館初代四天王、現在の世界選手権レベルの猛者には手も足もでないだろうよ。
技術の進歩なんてテクノロジーだけの話。武道のレベルの低下なんてちょっと考えればわかることだろ。
843 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/08 23:55:39 ID:yguzgEmm
>>831 要するに、あんたは怪力の大男が無条件で強いと思い込んでいるんだな。
>>841 説明するまでもないと思うが。
肘うちなしのアウェイでタイ人に勝ったこともないへたれが全盛期の藤原敏男
に勝てるかと。
>>839 羽生は案外未来の人からみたら超えられぬ壁の古の達人といわれる可能性も
ない事もないですよ?まあ将棋は門外漢なのでなんとも言えんですが。
それと僕は過去の遺物=吸い尽くされた不要なものと言う論調はどうなのかと
言ってるんですよ。
技術の進歩というのは数少ない天才の閃きと大多数の凡人の努力の両輪だと思うんです。
しかし身体動作の世界においては天才の閃きが大多数の凡人に理解される事なく
埋没しているという事が応々にしてあるのではないかと言いたい訳です。
人間の体など数値化したところで完全に理解出来るものでもないと思うし。
>温故知新と懐古主義を履き違えないようにしたいものです。
今まであった温故知新と吐く人間は必ずどちらかをないがしろにしてる人
が多いんですよ。僕は現代スポーツを否定する気はないですが現役すぎれば
ただの人という技術体系にも疑問をもたざるを得ない訳です。
あなたの文章を読む限り履き違えてるのはどちらかと言いたくなりますが?
>>843 一体どこをどう解釈したらそうなるんだよ。
マサトが怪力大男に見えるのか?
>>技術の進歩なんてテクノロジーだけの話。武道のレベルの低下なんてちょっと考えればわかることだろ。
わからないなあ。。
オリンピックの記録は伸びてるのに、何故武道や野球だけレベルが下がるの??
マジで教えて。
>>844 ふーん。
「肘うちなしのアウェイでタイ人に勝ったこともない」のは「へたれ」なんだ。
で、それが理由で藤原敏男の方がマサトより強い、と。
それ、マジで言ってんの??
847 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 00:57:46 ID:/bTgn1MX
>>833 野球ファンから言わせてもらうと、技術においては、今と昔じゃ隔世の感だよ。
今は筋トレによるパワーオンリーの野球で、皮膚感覚の世界を微調整する、昔の野球と比べること自体がナンセンスだね。
昔のように、ボールにドライブをかけて飛距離をアップさせるようなバッターはほとんどいない。
その皮膚感覚の世界を微調整する昔の野球選手って、たとえば誰?
849 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 01:37:06 ID:FPGMahoC
今の野球は一試合で平均何人の投手が投げるの?
この点だけを見てもレベルが全然違うよ。(現在の方がレベルが高い)
850 :
>>847:05/03/09 01:47:27 ID:6APIDJYk
>ボールにドライブをかけて飛距離をアップさせる
こんなのは、プロだったら常識的なノウハウじゃないの?
それに今の野球がパワーオンリーだとは、とても思えないけど。
851 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 01:52:36 ID:p+qp4yNR
イチローの立場なら「昔は凄かった」と言うしか無いんだが。
過去の記録を更新したイチローが「昔の選手は駄目、今の方が凄い」なんて言ったら叩かれるからな。
プロであるイチローにはリップサービスも当然あるだろう。
852 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 02:04:47 ID:FPGMahoC
>>847 本当に野球ファンなの?
>850も書いてるけど当たり前だよ。
ドライブかける=つまらせるなんて常識。
ちなみにイチローはヒットを打つために普通のバッターと
逆にドライブをかけてる。
853 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 02:12:29 ID:yD6VTlO8
なんにせよ球界には、おかしな野球研究家がいなくていいね。
「線の打法」なんて1時間で出来ますよ。とかいう馬鹿がいないだけ健全。
主旨が変わってきてるぞ。
855 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 03:37:54 ID:p+qp4yNR
>>853 そりゃ野球は実践者か、解説者でも元実践者ばかりだからね。
実績の無い口先野郎がでしゃばらない点が良いよ。
856 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 04:09:01 ID:/bTgn1MX
>>852 それはヒットを打つときにドライブがかかるって意味でしょ。そうじゃなくて、ホームランバッターが芯を外して飛距離を伸ばす技術のこと。
実践は高校の時だけで後はトレーニングコーチが専門だったくせに
頭だけでこさえた魔球理論やバッティング理論を普及させようとしている奴はいるけどねw
858 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 04:55:44 ID:2RfNAanB
>>820 甲野氏の技を見ましたが、素人の合気道の段とっている人よりお粗末だったような。
でも、甲野氏は知識がきっちりと頭に入っているので、コーチとしては素晴らしいのかもしれないですね。
859 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 05:09:54 ID:xCFf2fxn
>>856 だから>852をよく読め。書いてあるじゃん。
もしかして芯を外す事をつまらせるって言うことを知らないの?
あと、君は本当に野球ファンなの?
>昔のように、ボールにドライブをかけて飛距離をアップさせるようなバッターはほとんどいない
野球ファンならこんな発言は絶対しないよ。
TVでも雑誌でも長距離打者は「つまらせた方が飛ぶ」って言ってるじゃん。
860 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 11:36:20 ID:INUh22fm
>>858 >素人の合気道の段とっている人よりお粗末だったような。
おい、段持ちは素人じゃないだろw
>>860 >おい、段持ちは素人じゃないだろw
素人ですよ、ふつう。
862 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 17:16:49 ID:bLobUBFe
>>羽生は案外未来の人からみたら超えられぬ壁の古の達人といわれる可能性も
ない事もないですよ?
>>いまこの瞬間に越えられとるがな、過去の棋をPCで洗い直した
若者がどんどん。羽生氏もさらに研究して王位奪還しとるけど、
またおいぬかれるだろう。
まして過去に棋聖がいまの棋士を凌駕するとおもいますか?
863 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 17:18:08 ID:bLobUBFe
ま〜、武板でこの発言も大人気ないが、武道は力技でも
なんとかごまかせるが、将棋は脳内勝負で、進化の
度合いが如実にあらわれるからね。
864 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 17:21:38 ID:bLobUBFe
>>でも、甲野氏は知識がきっちりと頭に入っているので、コーチとしては素晴らしいのかもしれないですね。
うん。合気道程度なら本よんだだけで指導できるとおもう。
甲野氏は、指導力はないが教授力はあるってのは、間違い。
あのひとは教えない。すごいですよ〜〜古の身体操作はって
悦に浸って旦那芸で金儲けてるやりて、あるいみうらやましい。
納税額は、桁違い。金なくして説得力なしか、武道界も
まるで本読んだだけみたいにいわれてるね。甲野氏も元は合気道じゃなかったけ?
合気道と剣道は本でけっこう皮肉られてるからやってる人は嫌う人も多いだろうけどさ。
>>858 俺も見た事あるけどお前寝てたんじゃないのか?
ネットでの評判ほど信用ならないものはないと最近思いだしたよ。ほんとに。
867 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 22:00:33 ID:/bTgn1MX
>>859 つまらせるの意味が違うよ。
バットにボールを乗せて打つっていう意味がわからないでしょ。
で、その皮膚感覚の世界を微調整する昔の野球選手って、たとえば誰なんだよ?
869 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/09 23:52:09 ID:p+qp4yNR
秒やメートルのような明確な証拠が残るマラソンや100mmや砲丸投げのような競技では、明らかに技術は進歩している。
870 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 00:10:53 ID:J8zuBk9L
数字だけはね。
871 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 00:24:01 ID:2gSnrcLp
数字だけかなあ。
水泳なんて昔の世界記録なんか小学生レベル。
872 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 02:18:10 ID:eDliGhqZ
>>867 つまらせる=芯を外すナンダよ。
お前本当に野球やったことあるの?
ホームランバッターはボールの下をたたく。
すなわち芯を外してつまらせてボールを押し込んで飛距離を出す。
もちろんボールは鋭い回転がかかる。
こんなのは、野球をやってれば常識なんだよ。
868が言ってる事は俺も知りたい。
皮膚感覚で微調整する昔の野球選手を教えてれ。
なんだか話がよく解らん方向にいってるけど
昔の達人の技が武術界もスポーツ界も衰退しているってことがいいたかったのかな?
勘違いしてるんじゃないかな。
たしかに日本武術や中国武術は軍拡化時期に大量生産が優先され、途絶えた部分が大きいが
プロスポーツ界は少数を徹底教育するという姿勢は変わらない。歴史もそれほど無いしね。
訓練法の常識も常に覆され進化している。そこに武術的要素も加えてみたりしているわけだよ。
陸上界の体と心が限界と感じるリミットを外す訓練法なんてのも斬新だよね。
筋トレだけしている世界なんて今の高校野球界にすらない。弱いとこはどうかしらないけど。
874 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 12:06:03 ID:1v8pFhCS
>たしかに日本武術や中国武術は軍拡化時期に大量生産が優先され、途絶えた部分が大きいが
術の大量生産って?それと武術は平和な時期の方が低下するんじゃないの?
875 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 12:49:14 ID:5lW48OPI
>>874 873の言ってる意味は解らないけど、武術はある程度平和の方が発達するよ。
日本は江戸初期が一番発達した。
戦乱が終わりかけて、今までの経験とこれからの戦乱に備えて工夫する
時間がある程度平和の中で生まれた。
だから、この時期にたくさんの流派と名人が戦国時代より多く出てくる。
>>874 > 術の大量生産って?
誤解招いたかな?兵隊教育だよ。徴兵制度により武家以外に農民なども戦いに参加できるようになって
それなりの均一の能力が大量に必要になったからってことだよ。日本では明治維新あたり。
>それと武術は平和な時期の方が低下するんじゃないの?
戦国時代は団体戦メイン。信長以降鉄砲メインになっちゃってるよね。それまでは武田などの槍だった。
江戸時代、少数戦しか戦いがないから武術が発展できた理由もあるんだよ。
江戸後期の武家の堕落ぶりとは別にね。
877 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 13:57:49 ID:qxWj3Igq
確かに、スポーツの記録が向上してる≠競技者の競技技術が向上している、だね。
競技者の体調管理や筋肉トレーニングなどのサポート的分野の向上も大きいはずだから。
それは投擲などより単純化されたスポーツで、より顕著でしょう。
しかし、はるか以前は一部の選手の天才的スキルであったところの
いわゆる「コツ」の部分が分析や観測技術の向上で少しずつ、
誰でも出来るセオリーとして広がっていることを思えば、
底辺のレベルは競技技術においても上がっているはずです。
トップレベルの勝負では小さな進歩しかないかも知れませんが。
ある程度頭打ちになることは人間の限界に挑めば付き物だといっていいことでしょう。
878 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 15:03:30 ID:1v8pFhCS
>>875 江戸時代に流派が増えたのは事実ですが、それを発達といえますかね?
それに江戸時代初期の達人は戦国安土桃山時代生まれかその生まれの師匠から直接仕込まれた者でしょう。
江戸時代の純粋培養の達人なんてさほどいないんじゃないですか?
>>876 少数戦は江戸時代より戦国時代の方が多発したはずでしょう。
現代でも平和な日本より戦争中の国の方が犯罪も多い訳ですから。
無政府状態のような戦国時代こそ個人の護身術・武術も発達するのでは?
それに江戸時代に少数戦なんてありましたっけ?
武術の発展を促す程の回数は起きて無い筈です。
武術の発展ってのは演芸技や踊りもどきで見栄えがするようになる事ではなくて、
実際に戦いで使える技術が向上する事ですから、その為には常に実戦で試される必要があるんでは。
879 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 15:12:49 ID:EZb53AhJ
>>878 戦時と平時で武術ひいては武士のあり方が様変わりした事自体が
核心に向かって深化させたという部分はあると思いますよ。
戦時のセオリーが素肌剣法では必ずしも有利ではなかったこと
本番(戦)から離れ、兵士の育成、修行に時間をかける余裕が出来たこと
平時において武士の武士たる存在理由について考え始めてしまったこと
禅にも通じる境地としての核心に迫ることが出来たのは平時ならではではないでしょうか。
880 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 15:12:54 ID:1v8pFhCS
>それなりの均一の能力が大量に必要になったからってことだよ。
大量の兵力が必要である。よって少数の武術家は必要無い。よって武術家は発展しない。って事なら
平和な時代には大量の兵力は必要無い。よって少数の武術家は必要である。とはならずに
平和な時代には大量の兵力は必要無い。そして少数の武術家も必要ない。となるんじゃないの?
そもそも大量の兵力が必要になる戦争と個人的な争いの為の武術は無関係な事柄ではないですか。
881 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 15:18:59 ID:EZb53AhJ
>>880 >平和な時代には大量の兵力は必要無い。そして少数の武術家も必要ない。となるんじゃないの?
>
>そもそも大量の兵力が必要になる戦争と個人的な争いの為の武術は無関係な事柄ではないですか。
それなりの云々の発言は私ではないですがでしゃばらせていただくと、そこで
>>879 >平時において武士の武士たる存在理由について考え始めてしまったこと
ではないでしょうか。
882 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 15:33:31 ID:1v8pFhCS
>>879 武術から武道への変化ってヤツですね。
しかし核心とは何ですか?「実戦での強さ」の事では無いですよね。
武術というものが実戦での強さを失ってまでも他のものを手に入れるのが発展でしょうか?
それを発展だろ言う人もいれば堕落だと言う人もいるでしょうが、
強さの追求を犠牲にしてまでも別のものを求める武道は、武術の外道ではないでしょうか?
もっとも武道から見れば武術は強さを最大の価値とする、武道の外道かもしれませんが。
しかし「平時」において「武」士の「武」士たる存在理由について考えるのが「武」道なら矛盾した存在でしょう。
「実戦時」に使う「武」術という一貫性を放棄した妥協の産物では。
883 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 15:40:01 ID:XSlAehV5
>>882 私ごときが語れる事とも思いませんが、
いわゆる原理的な部分、というべきでしょうか。
厳密には原理とも違うと思いますが、
より多くの状態・状況に適した技が自ずから現れるための
基本を意識化すること、でしょうか。
新陰の懸待表裏しかり丸橋しかり。
睡中痒きを撫づ、というのもしかり。
884 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 15:50:44 ID:XSlAehV5
>しかし「平時」において「武」士の「武」士たる存在理由について考えるのが「武」道なら矛盾した存在でしょう。
「実戦時」に使う「武」術という一貫性を放棄した妥協の産物では。
それまで武士だって、特権階級だから、と思って威張ってわけではないのです。
戦に出て国をまもるものだったから、ちょっとは偉いと、おもっていた。
強いのが偉いんだ、と思ってたのです。
でもいざ平和になってしまうと、
強くても日常役に立たず、政治の出来る奴・事務仕事の出来る奴が重宝される。
剣のみ秀でても手柄を上げて禄を得る、とはいかないのです。
戦時の剣をちょっと使えるぐらいでは道場も立ち行かず、只の浪人ぐらし。
傘を貼って何とか生活するばかりです。
武士はくわねど高楊枝といっても、武士のプライドばかり先に立ち、
金貸しに悔しい思いをする。
石舟斎でさえも「私は強いだけで立ち行かぬ石の舟だ」といった意味の句を残しています。
そんな中で禅に走る物も多かったと。
そうして武士である自分と向き合い、
あくまで武術にしがみついた者がそれまで才あるものが漠然と使っていた
ものの共通原理を見つけていった時代が江戸期だろう、という事です。
>>878 だれが少数戦の数の比較をしてるのかね。びっくりするなー。
戦国時代と江戸時代の詳しい話からさせられるのかな?
それまでは雇われ制みたいなもので昨日雇われた相手は今日は敵なんてことだった。普段は農業にせいをだし
合戦場にすっ飛んでいく。ヤバくなったらすぐ逃げちゃう。寝返っちゃう。そんな感じだったようです。
それが普通なので別になんとも思わない時代。伊賀はずっと雇われ制でしたけどもね。
まあそれはおいといて、他の方がもうだいぶ書かれているから簡単に書くと、
えーとね江戸時代徳川幕府は学問を武士に広め始めたんですよ。これには色々理由がありますけど、
(上に逆らわず忠実にさせるって意味もあった訳ですが)その影響もあり武術と禅などの思想が合わさり
より理論的になっていろいろと武士の心得などというのができてきたわけなんですね。
合戦が無い時代は小競り合いや闇討ち、暗殺など、個がメインで色々工夫、発展されてきたわけです。
ずいぶん話がずれましたが。
886 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 17:15:21 ID:J8zuBk9L
>>877 スポーツでレベルアップしているのは、あくまでも一般のレベルだけですよ。プロのトップレベルに関しては、ある意味、低下している部分も多いでしょう。
パワーアップすれば技術は低下する、技術が上がればパワーを必要としない。自然な理屈でしょう。
>>878 戦国時代の武芸は、むしろ喧嘩芸というものであって、真の武道とは別次元だと思いますね。
>>872 完全にスレ違い。
ボールの下を叩くとなぜ芯が外れるのか、芯を外すとなぜ回転が加わって飛距離が伸びるのか・・・。この辺の理論を説明できなければ、目の肥えたファンは納得させられないでしょう。
887 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 18:42:00 ID:2ZY5ZmRF
>>886 >>芯を外すとなぜ回転が加わって飛距離が伸びるのか・・・。この辺の理論を説明できなければ
とおっしゃるならば、
>>プロのトップレベルに関しては、ある意味、低下している部分も多いでしょう。
具体的にどうぞ。倫理的具体的科学的に説得力有しておねがいします。
888 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 18:42:52 ID:2ZY5ZmRF
失敬、誤植>倫理的
論理的でした。
889 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 19:06:15 ID:FwhNIYDZ
>>886 >パワーアップすれば技術は低下する、技術が上がればパワーを必要としない。自然な理屈でしょう。
びっくりした。こんな理屈を考えるなんて。
君はスポーツとか格闘技の経験がないでしょう。
少しでも競技スポーツで上を狙った経験がある人はこんな発言はしないでしょう。
890 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 19:17:44 ID:1v8pFhCS
>>885 建前としては戦国時代以前から武士の倫理はありましたよ。
当然、主君を裏切る事は否定されてますし裏切るにはそれなりの大義名分がありましたよ。
もちろんそれはあくまでも建前であって実際にはあなたの言うような行動でしたけどね。
つまり江戸時代になって突然武士の心得が出来た訳では無いのですが。
>合戦が無い時代は小競り合いや闇討ち、暗殺など、個がメインで色々工夫、発展されてきたわけです。
小競り合い、闇討ち、暗殺は合戦のある時代の方が頻繁に起こりますし、研究もされます。
あなたは「戦国時代には集団戦闘しかなかった」と思っているのですか?
>>886 真の武道とは?という問題が生じますけれど。
あなたの言う喧嘩芸が戦う技術(=武術)と言う事なら、武道と別次元とまでは言えないでしょう。
敵と戦う技術という次元では同じ筈ですが。
なんか、話が凄い方向にいきつつあるが、
野球に関していえば、昔のほうが理にかなった選手が多かったというのは
手塚氏の本を読めばよく分かる。
ttp://www.beta-e.co.jp/ 田淵氏の打球を乗せて運ぶ打法等、バイオメカニクスに基づいて非常に分かりやすくまとまっている。
体の使い方のレベルを上げるという意味では、手塚氏の本は野球だけれど、非常に参考になる。
今、本当の武術を教えれる先生は、宇城先生を初め、本当にごく僅かしかいないからね。
ああ、胴体力の伊藤先生に一度、ご指導してもらいたかった。。。
そもそも武術に「強さ」というものが(質量などのように科学の対象としうる
ものとして)あるのか不明。
100M走の記録が年々向上する構造が分からないのだから、それと同じ構造が
野球や武術にあるのか不明。武術や野球が昔に比して進歩しているかどうかなんて
議論することが不可能。
100m走の記録が更新しているといっても、全く同じ条件の下で更新されて
いるわけではないからね。
現代に生きる我々が、同時代(や俯瞰可能な近代)のことすら看破する事が
出来ないでいるのに、文字情報がわずかに残っているのみの数百年前の時代
のことを、何故そのように言い切れるのか?
根拠は?司馬遼太郎w?
いや、武士がどうとかさ。
895 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 21:05:04 ID:2ZY5ZmRF
>>893 同意。
過去の五輪をみると、日本人程度の身体能力で100メートル決勝に
至ったものいたからね。
それがいまじゃ、科学の進歩で黒人選手が予選から平気で9秒台だす
始末。
レベル格段に進歩しすぎ。
人や文化は確かに昔とは違う。
ただそれは、「変化している」というだけのことで、それが進歩かどうかは
それぞれの価値観による。
文学は昔に比べ進歩したか?政治は?人間性は?
道具がない状態で自然に放り出されたときの生存能力は?
試合をして勝ち負けが生じる、というのも文化現象だからね。
昔の武術と現代の格闘技は違うもの。
接点なし、ゆえに比較不能。
もちろん昔の100m走と現代の100m走もね。
898 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 21:15:24 ID:2ZY5ZmRF
>>文字情報がわずかに残っているのみの数百年前の時代
>>のことを、何故そのように言い切れるのか?
発展途上の中国人民は、武侠小説の中の仙人武術を
信用してるらしいよ。
アフリカ原住民や、東南アジアの原住民はいまだに、病は
たたりと疑ってやまないし。
要するに民度の差じゃない?
一体、中国のなんという名前の人がそう信じているのかと。
聞いたのかとw
原住民てw 俺、日本原住民?
根拠の希薄な議論に意味ないんじゃない?っつってんの。
うおおお900げとーーー
>野球や武術にあるのか不明。武術や野球が昔に比して進歩しているかどうかなんて
>議論することが不可能。
例えば野球は昔は120キロの球で剛速球だったけど、
今は150キロ投げる奴が多くいる。
これは進歩とはいえないのか?
格闘技の世界も、
昔はタックルで簡単に転がされて関節決められて終わりだったけど、
今は対応策も出てきて、昔ほど簡単には転がされないからグレーシーも苦戦してる。
これも進歩したといえないか?
技術の進歩はサッカー、水泳、その他いろいろ例を挙げればキリがない。
構造云々じゃなく、記録を見れば一目瞭然。
>100m走の記録が更新しているといっても、全く同じ条件の下で更新されて
>いるわけではないからね。
だから100m10秒で走る奴より、
100m12秒で走る奴の方が速いって話になるのか?
>試合をして勝ち負けが生じる、というのも文化現象だからね。
>格闘技と武術に接点がない
どういう事で接点がないって話になるんだ?
格闘技の試合のルールをレフリー無し、ギブアップ無しの殺し合いにしても
別に状況は変わらんよ。
技術が上の奴が勝つだけ。
しかしアレだな。
完全に思考が宗教モードになってるな。
902 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 21:35:52 ID:FwhNIYDZ
>>892 >100M走の記録が年々向上する構造が分からないのだから、それと同じ構造が
>野球や武術にあるのか不明。
構造は簡単でしょう。
科学と情報だよ。
昔と違って情報が格段に多く正確に入る。(特に映像が重要)
ハンマー投げの室伏は自分の映像を徹底的に分析する。
コレによって課題を見出し克服してた。
一昔前は自分の映像を分析するなんて簡単にはできなった。
903 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 21:44:23 ID:2ZY5ZmRF
銀座のホステスのレベルが落ちたと嘆くおじさん達もいれば、
横とのつながりうせた日本社会と嘆くおじーちゃんおばーちゃん達。
結局人間、ふけ始めたら懐古主義、いや、懐古主義に陥りはじめたら
ふけたという証拠か。
横とのつながりでいえば、一見人情が希薄となったと捉えることも
容易だがその実、少しは自分たちで処理できうる所得になってきた
証なんだけどね、お隣さんや町内に頼ることなくとも。人情=金の
ないものたちのこと、だから。
強制的連帯から、ゆるやかな連帯に移行しつつある民主主義の
醸成だとおもうんだけど。
904 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 22:00:43 ID:vGROS3nH
>>894 歴史学者さんに直接言ってください。
文献あさっていい加減なことを言うな!って。
905 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 23:52:09 ID:J8zuBk9L
>>889 現状をよく分析すればわかることでしょ。
聞きかじっただけの知識しかない人にはわからないでしょうね。たんなる一般論と、頂点の技術じゃ次元が違うんだから。
906 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/11 00:29:06 ID:bb/VkIZD
>>905 じゃあ、その次元が違う頂点の技術を持つ人ってたとえば誰よ?
言ってみろ。
まあ、相撲なんかを見れば、双葉山みたいな相撲をとれる力士はいないから、
退化したと言われても仕方がないような気もするがね。。。
昔は俺も、科学的なトレーニングをしている人間>>>>武道の達人
な〜んて思っていたからな。
年齢をとっても衰えない武道の達人を知りたいのであれば、
心道流空手の宇城氏や合気会の岡本氏に一度、お手合わせ願えばいいんじゃないの?
908 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/11 00:48:13 ID:i/moYbAk
>>896 まったく同意。進歩するものもあれば、退化するものもある。種々の技術においては、昔に比べてかなりレベルダウンしているだろうね。
>>891 たしかに専門家はみんなそういう事はわかってますよ。
ただ通俗的には、何でもかんでも進歩していると単純に考える人が多いんですよ。
>>901 >例えば野球は昔は120キロの球で剛速球だったけど、
今は150キロ投げる奴が多くいる。
これは進歩とはいえないのか?
スピードがアップしたからといって進歩とは言えない。本当の良いボールにはキレもあれば伸びもあるし、配球もコンビネーションもある。
150キロでバカスカ打たれることもあれば、130キロで三振を取ることも出来る。昔の投手はみんなそういう部分が巧みだったんじゃないかな。
909 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/11 01:21:18 ID:QG9yffZ6
>>905 俺も知りたい。
その次元が違う頂点の技術を持つ人を教えてくれ。
910 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/11 02:01:36 ID:i/moYbAk
>>898 >発展途上の中国人民は、武侠小説の中の仙人武術を
信用してるらしいよ。
アフリカ原住民や、東南アジアの原住民はいまだに、病は
たたりと疑ってやまないし。
佐川信者であるキミが言っても説得力はないよ。
仙人武術はないとは言い切れないが、フィクションである佐川伝説をすべて鵜呑みにしているキミはどうかと思うがね。
>>890 一部の例外などは関係ありませんよ。きみはずっときみ自身の憶測で話しているようだね。
当時の武人とはどんなものだったかのか。今度は義経あたりの話からしなければいけないのでしょうか。
それよりも前の「やーやー我こそは」などとイクサ話をしなければいけないのかな。
勘弁して下さい。
しかしその疑問部分。武術の発展する要因への感心はとてもいいとおもいますよ。
まずは歴史ごとの時代背景を勉強して下さい。ってまったく話が別方向になってるね。勘弁して下さい。
912 :
好棒:05/03/11 12:51:53 ID:hNu3JqTx
まあ、両方やった立場から言わせてもらえば、昔の技術も大したもんだよ。
相手に対したところ(それ以前の有利な位置、時間等の設定もあり)から、
相手との関係を設定して悟られぬうちに罠に嵌めてしまう。
相手の攻撃目測を錯覚させて、絶対当たらない設定をし、絶対ぶつからないように入っていき、
それゆえにこちらの攻撃も必倒になりうる。
なんてのが、きちんとしかも単純にシステム化されてるのは凄い。
但し、熟練は要する。
システム自体はサイクルとして揺るがせにできないものだから、中途半端だと全てがパーになる。
相手の反応の変化なんか関係ない。
人間が共通してもつ反射や特性に対して一方的に設定して、反射を未発にしてしまえば一方的に潰せる。
いくら力があろうがスピードがあろうが、動作や意識の支点を無くされたら反射は無理。
それゆえの球。
こんなの古武道、中拳やってりゃ当たり前だと思うが。
まあ、こう来たら、こう返すなんてやってるところじゃ分かってないな、その辺。
と、一方的に煽ったところで、消えますかな。(w)
>>908 >まったく同意。進歩するものもあれば、退化するものもある。
>種々の技術においては、昔に比べてかなりレベルダウンしているだろうね。
具体的に言えば、どの分野のどの技術が昔に比べてかなりレベルダウンしてるの?
それから、退化は進化の一形態だよ。
>本当の良いボールにはキレもあれば伸びもあるし、配球もコンビネーションもある。
その通り。
いいボールには色んな要素がある。
そしてその良い要素の重要な要素の一つにスピードってのがあるんだよ。
キレや伸び等は良いボールの要素として数えてるのに、
何故スピードアップだけ、良い要素に数えられないんだ?
その理屈で言えば
162キロのスピードボールを投げるランディー・ジョンソンやクレメンスですら
昔の選手に比べたら進歩がなく、いくら速い球投げても意味が無いって話になる。
脳内世界ではなく、実際の現実世界では速い球投げる奴の方が当然有利だろ。
投球スピードの向上が進歩じゃないとは、あまりにも馬鹿げてる。
いったい何を基準に良い悪い、進歩かどうかを判断してるんだ?
話に全く具体性が無い。
宗教モードだから仕方ないのかな。
914 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/11 17:09:35 ID:UduMGpCH
>>と、一方的に煽ったところで、消えますかな。(w)
会話はキャッチボール。相手の返球みて、あ〜そう捉えられたかと
初めて思うもの。きれがいいねとか、重い球質だ、なんて。
つまり、相手の反応みてこうおっしゃりなさい>一方的に煽ったところで
915 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/11 17:14:35 ID:UduMGpCH
>>佐川信者であるキミが言っても説得力はないよ。
よくご存知で。ご指摘の通り、佐川シンパであります。
佐川師は、合気も万能ではないゆえ現代格闘技を
熱心に研究されたわけで、自分が彼らに勝るとはつゆにも思って
なかった。その姿勢に大変共感もてるわけです。
916 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/11 17:16:48 ID:UduMGpCH
翻ってスレにある甲野氏の姿勢はなんだ?
日本刀で葉が落ちる瞬間に10枚にきりわける?こんなことは
可能で、いかに古代の身体術が卓越してかたと、疑いも無く
研究されてる姿にはもう、あきれるだけ。
そもそも元来道具であるところの武術に優劣つけるのが間違えてるんだよな。
質が違う次元が違うという言葉もそのまんまの意味で現代のものとはまったく
異質であるというだけの事。
競技スポーツは戦術の面では進化しているのだろうけど、身体操作の点ではすでに
完成してしまってるか今だ発展途上かという違いがあるだけだ。
比べるのは難しいね。
何習うかは、比べるとすれば色々要素をわけて考えた方がいいのかな。
たとえその師承自身がむっちゃ強くても弟子に伝わらなきゃ意味無いし。
武(目的)相手を倒すためのスピードや威力など大体共通。
術(技術)武を具体的に実践する方法。
学(理論)術の合理性や戦略、訓練法など。
道(思想)うーん。学とはまた別の道徳?
919 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/11 19:00:49 ID:i/moYbAk
>>913 >具体的に言えば、どの分野のどの技術が昔に比べてかなりレベルダウンしてるの?
それから、退化は進化の一形態だよ。
ほとんどの分野はそうじゃないの。逆に進歩している部分とは?
退化が進化の一形態なら、進化だって退化の一形態だよ。
>そしてその良い要素の重要な要素の一つにスピードってのがあるんだよ。
キレや伸び等は良いボールの要素として数えてるのに、
何故スピードアップだけ、良い要素に数えられないんだ?
上がっているのはスピードだけでしょ。
それ以外の部分では、ほとんどレベルが下がっていますよ。
920 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/11 20:12:57 ID:UduMGpCH
米球界を揺るがすシーズンになるのか。「このままいけるか、見てみようじゃないか」とヤンキースのトーリ監督は言った。松井秀が10日、ブルージェイズとのオープン戦で2号3ランを含む2安打を放った。5試合で13打数6安打、2本塁打、5打点。
何よりバットのしんで打ち抜いた強烈な打球がいい。 五回一死一、二塁、真ん中低めにきた縦のスライダーを拾って右越えにたたき込んだ。球の上っ面をたたかず「テニスラケットの面を使うような感じ」という手首の返しを遅らせたスイングでとらえた。
日々これ進化。
921 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/11 20:39:49 ID:uqIVyBxR
>>920 なんか感心したよ。
どうレス返すのかなと興味があったから。
でも日々、脳が妄想で退化している香具師には
通じないんじゃないかな?
>>919 あのな、子供じゃないんだろ?
会話する気があるなら、ちゃんと前後をふまえてレスしろよ。
>ほとんどの分野はそうじゃないの。逆に進歩している部分とは?
だからね、野球で言えばピッチャーの球速アップ、その他いろいろなスポーツ競技で記録更新されているのは進歩している証拠じゃないのかと、具体的に言ってるだろ。
100m走の記録が伸びて行ってるのは、身体能力がレベルダウンしていると本気で思ってるのか??
とりあえずどの分野のどの技術が昔に比べてかなりレベルダウンしてるのか2、3例を挙げてみてよ。
>退化が進化の一形態なら、進化だって退化の一形態だよ。
・・・滅茶苦茶な事を言うんだな。
進化の対義語は退化じゃないだろ。
不必要な部分を切り捨てていく事で進歩することもある。
つまり退化=レベルダウンではないよ、と言うこと。
売り言葉に買い言葉みたいな、単純な脊髄反射的な対応では話が進まないよ。
>上がっているのはスピードだけでしょ。
上がっているのはスピードだけでしょって・・。
30キロもスピードが上がると言うのはどういう意味かわかってんのか?
一度バッティングセンターで球打ってきてみ。
>それ以外の部分では、ほとんどレベルが下がっていますよ。
それ以外の部分とは、一体何を指してるの?
とにかくまずそれをハッキリしないと話にならん。
923 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/11 23:57:47 ID:i/moYbAk
>>922 上がってるったって単に数字だけの話でしょ。それに内容をよく読めばわかるはずだけど、身体能力じゃなくて身体操作ね。
>それ以外の部分とは、一体何を指してるの?
とにかくまずそれをハッキリしないと話にならん。
キミは詳しくないようだが、制球力、キレ、配球、どれを取ったって昔の投手と比べりゃ落ちているのは球界の常識。
150キロのボールが、いとも簡単に打たれ、130キロ台のボールでズバズバ三振が取れる。物事は単純じゃないんだよ。
924 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 00:00:05 ID:zpChlGdy
>>919 君はいつも具体的な例を出さないね。
オリンピックを見ろ明らかに進化している。
タイム、高さ、飛距離は進化の証だよ。
925 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 00:08:48 ID:FITVRxH5
>>923 誰が言ってるの?
君のほうが全然野球に詳しくないじゃん。
>昔のように、ボールにドライブをかけて飛距離をアップさせるようなバッターはほとんどいない。
こんなことを言ってる奴が球界の常識を口にするな。
あと、早く次元が違う頂点の技術を持つ人を教えてくれ。
150キロのボールをバカスカ打てるバッターが多いのはピッチングマシーンでそれ以上
早いボールを打つ練習がいくらでもできるです。つまりこれも科学の発達のおかげ。
野球の話は、もうやめれ。
・・・って900代まで来ちまったからこのままでも良いか…。
928 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 12:37:08 ID:/ti/QldK
このスレももうすぐ終わりだから、このスレの簡単な結論を出しておこう。
宇城氏は、武術家としても有名だが、本業は技術者であり、経営者だと思う。
傾いた会社を任され何千億もの仕事を坦々をこなした精神力はまさに神。武術が日常に生きているといえるだろう。
高岡氏は、DSトレとゆる体操で一気に武術トレ界の有名人になった方だが、最近は、伊藤式胴体トレや甲野理論、日野理論などにおされ元気がない。ただ、健康方面にシフト転換したとの話もあり、まだまだ先行きは不透明。
甲野氏は、合気道をはじめ数々の武術を真面目に研究してきた研究者であり、みなさんもご存知のとおり実践家としても評価が高い。
もちろんこれだけで、もうすでにすごいことなのだが、最近では、武術家から芸能、ビジネス方面への転進をはかり、大成功。
武術を題材にマネーの獲得にも成功した。とくに、最近でた、光岡氏との共著「武学探求」は、武術界に革命を巻き起こすほどの影響を与えつつある。
最後に長野氏だが、紙面の関係上省略させていただきます。
929 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 12:49:10 ID:ooaj4LET
>>928 最後までまじめに読んじゃってワロタ!!
930 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 14:07:04 ID:/TN/lwxW
記録が上がったのは、
純粋に筋力が上がったからというのは?練習器具も発達しましたし。
また昔に比べ情報も多く入りますから、対処策もすぐに広まるでしょう。
これらを比較しないと、単純に技術だけが上がったというのは、どうかと…
技術が上がったのなら、昔の人間の身体能力と情報量が同じでもいけるという事ですし。
勿論時間が経っている以上、昔のより基本的に上がっているでしょうが。
現代、総合力は間違い無く向上しています。
例えば、昔より今のほうが平均打率があがってたとするじゃん。
昔は絶対いなかった5割打者が、今は10人に一人はいる、とか。
もしそうなったとしたら、それを進歩と呼ぶ?
「野球で、平均打率が昔より今のほうが高いから人間は進歩しているのだ。
だから昔の武術家より今の格闘家の方が強いのだ。」
頭大丈夫ですかーーて感じでしょ。
もちろん上のは、投手のレベルが相対的に下がった、とかルールが変わった、
とかバットが変わったとか色々あり得るから進歩とは言えない、というオチね。
>自分ら、過去の中国武術の老師が現代のK1ファイターに挑んで
>圧勝するとお考えか?
>
>例えば大山総裁、武蔵には手も足もでないぞ。基本的破壊力云々以前に、
>あたらないよ。インサイドワークの進化は、石器時代とIT文明くらいの
>差があるわけ。
多分ここから話が始まったるのかな?昔の中国拳法の達人にしろ大山師にしろ
K1の選手とはやっている内容が違う。簡単に言えば競技が違う。
なんで何でも進歩してることにしたいのかなーと考えたんですが。
1)現状をとにかく肯定したい。でないと不安。
2)自分はテレビでの格闘技しか知らない。
でもネットじゃ自分が知ってる選手よりずっと強い人間がいる(いた)
ように書いてある。もしそうなら自分が一生懸命見ている事が否定される
ように感じられる。しかも彼らは自分がいつも見ているテレビに出てこな
いからよく知らない。そのため疎外感も感じる。
自分の立場は、昔の達人も今の格闘家もみんな俺より凄い。
だから自分にプラスになることは誰からも学ぼう。という感じです。
ちなみに達人と格闘家がどっちが強いかなんて、考える材料が全然無いんだから
考えるだけ無駄。
どっちが強いと言うにしろ、根拠なし。
935 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 17:40:32 ID:8VEIiRvD
>>932 そう、そこから始まった。因みに俺ね、そのレス。
>>K1の選手とはやっている内容が違う。簡単に言えば競技が違う。
空手の進化形態=K1。いや打撃の最高進化=ボクシング=みなこれに
習う時代か。
936 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 17:45:37 ID:8VEIiRvD
>>でもネットじゃ自分が知ってる選手よりずっと強い人間がいる(いた)
いや、真逆。いなかった。とほほな部位晒されてしまった武道家多数。
もちろん、是非両論で捉える必要あるだろうが、大概の伝説の武道家の
めっきはがれちゃったね。
人は神ににせてつくられたとおもいこみたい、基督原理主義者は
ダーウイン博士の進化論を否定どころか、その存在さえ
なきものとしてる現実。
情けない、人とサルの遺伝情報、いや、豚の細胞を人に移植できる
現実に、それでも人は別格神の子ともうせましょうか?
進歩主義史観も退歩主義史観も根っこは一緒で、現在ここに居る自分はなんでも見通せて、最も神に近
い(本人は気づいてないが)と言う子供じみた全能感が彼らを後押ししているのだね。
懐かしきマルクス主義者の「歴史が裁きを下す」ってやつ。
でも実際はそうではなくて、未来は可能性に満ちているし、過去は豊穣なんだよ。
ただ「今、ここ」にいるってだけで、「一流アスリート<<<昔の名人」だの「昔の名人<<<今の並の選手」
が証明できる、と言ってるわけだからチャンチャラおかしいよ、って事。
>簡単に言えば競技が違う。
それが正しい。凶器を持って暴れる人間を取り押さえるのは武蔵選手やKID選手より大山総帥や塩田先生
の方が明らかに上手いと思うよな?
>キミは詳しくないようだが、制球力、キレ、配球、どれを取ったって昔の投手と比べりゃ落ちているのは球界の常識。
球界って日本の球界か?
前にも書いたけど、ヤクルトの古田が昔の野球選手が凄いという話になった時、
「そんなことはない。今の選手の方が格段に進歩している」と主張してた。
他の番組でも投手がどのように進歩したかを高津や小宮山とかと語ってたよ
この話についてはどう思う?
古田、高津、小宮山は球界の常識に詳しくないと思うか?
仮にお前が古田や高津などの現役野球選手と対談したとして、
その具体性の無い持論を主張したら、古田に何と言われると思う?
ちょっと想像してみな。
>150キロのボールが、いとも簡単に打たれ、130キロ台のボールでズバズバ三振が取れる。物事は単純じゃないんだよ。
まずな、具体的な例をだしてみな。
お前の話は具体性がないだろ?
実体のない話をするだけ。
具体例が挙げられないから、質問にも答えられない。
だから立つ瀬が無くなって、レスも尻窄みになってるんだよ。
100m10秒で走る奴より、12秒で走る奴の方が速いって話になるのか?
どの分野のどの技術が昔に比べてかなりレベルダウンしてるのか2、3例を挙げてみ。
次元が違う頂点の技術を持つ昔の投手の具体的な名を挙げれるか?
939 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 20:06:47 ID:K/Xsl8J5
>>938 >100m10秒で走る奴より、12秒で走る奴の方が速いって話になるのか?
ハッ? 意味がよくわかりません。もうちょっと噛み砕いて書かないと。
940 :
桜田武士:05/03/12 21:05:30 ID:baB5heTF
体感速度と実際の速度の違いのことを言っているのでは?
941 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 21:06:50 ID:8VEIiRvD
>>938 懐古主義者の連中の言い分は要するに
身体本質力#競技具体力なのであろう。
現代格闘技や五輪における 具体的競技力は兆速の進歩を遂げたことは認める。。が、
本質的身体力は明らかにおとっているとね。
これはそう、機器に頼りすぎて人間 物事を独自に解析してゆく
能力の衰えに相当すると。昔はTVを本体からチャンネル切り替えしたが
いまやリモコンであり、そのために起き上がる座るとゆう足腰が衰えたと
ゆうことであろう。
一理ある。が、進化とは楽して便利に生きることだ。その無駄な動作を
ワンタッチに改良してゆくことが、人類の知恵=進化。
根底から懐古主義者は間違っている。
942 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 21:51:44 ID:6KuN7GqO
>前にも書いたけど、ヤクルトの古田が昔の野球選手が凄いという話になった時、
「そんなことはない。今の選手の方が格段に進歩している」と主張してた。
他の番組でも投手がどのように進歩したかを高津や小宮山とかと語ってたよ
この話についてはどう思う?
その古田曰く「最近の投手は制球力が悪すぎる、もっと考えた投球をしないと」ともいっていたよ。
単なる建前と本音をよく吟味しなきゃ。
>まずな、具体的な例をだしてみな。
お前の話は具体性がないだろ?
実体のない話をするだけ。
具体例が挙げられないから、質問にも答えられない。
だから立つ瀬が無くなって、レスも尻窄みになってるんだよ。
そんなモンいくらでもいるよ。ホークスの和田、ロッテの渡辺、西武の張・・・。
何でもかんでも人に聞かず、もっと自分で調べ、自分で考える様にしようね。
943 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 21:53:28 ID:/ti/QldK
>>942 この大バカもの!!!
いつまでスレと関係ない話題してんだよ!
944 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 21:54:34 ID:nEjXd/0X
このスレの住人は進化論知らないのか?
正論を吐かせてもらうと、
野球板に池
946 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 22:41:12 ID:24PPeYk7
昔の方が凄かったという客観的な証拠は全く出ていない。
現在の方が凄いという証拠は数値で出ている。
947 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 22:43:51 ID:K/Xsl8J5
>>938 あんたもうちょっと意味を把握した上で、整理して書かないと誰からもレスしてもらえないよ。
野球のことについて書かせてもらうと、前に江夏が言っていたが、昔は逆球なんて言葉すらなかったと・・・。アッ、スレ違い失礼しました。
>>944 進化ではなく、変化では?
プラスに変化することもあれば、マイナスに変化することもある。そして機械文明が発達すれば、それだけ人間の能力は退化する、と言うことだろう。
野球進化さんは自分の言葉に酔ってるみたいなので、なかなか話が進みま
せんが。
とりあえずダーウィンの進化論は、闘争技術の変化には全く関係ありませんね。
空手が進化してK1になったんじゃないよなあ。
正道会館とテレビ局がくっついて、ヘビー級(それだけじゃないけど)の
キックボクシング・イベントを作った。日本でキックといってもマイナーだから
感情移入しやすい空手という言葉を使った。
そんだけの話。昔の空手とは何の関係も無い、単なるイベントだよね。
949 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 22:48:18 ID:24PPeYk7
>>947 機械文明が発達すれば人間の能力が低下するなんて程度の低いSFだけにして貰いたい。
発達した機械文明を人間の能力向上の為に使えば良いし、現に使ってもいる。
機械文明の一種であるトレーニング機器など無い方が能力向上になるのか?
そんな事はないだろう。
950 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 22:51:02 ID:24PPeYk7
>>948 そりゃK-1は進化でいうなら「環境」だからでしょう。
K-1という環境で生き残った技術と淘汰された技術の事を言いたかったのでしょう。
>946
現在の格闘技の方が凄いという数値ってある???
強さって数字に出るの?
例えばパンチ力の記録があるとしてもそれだけで強さが云々できない
のは、分かりますよね。
952 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 22:54:44 ID:24PPeYk7
>>951 それは格闘技の事では無く身体能力についての事ですね。
ちゃんと過去レスを読んで下さい。
格闘技=身体能力 では無い事ぐらいあなたも理解しているでしょう。
953 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 22:56:01 ID:24PPeYk7
身体能力は格闘技の構成要素の一部ですね。
一部でしか無いけれど、重要な一部ですね。
954 :
ライフ:05/03/12 22:58:38 ID:7hpoP61z
例えば車バイク等のエンジン付き乗り物で移動する現代と自力での徒歩や走る事が主だった時代とでは日常の生活に伴った体の使われ方が違うという事なのでしょうか?
955 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 22:58:57 ID:K/Xsl8J5
>>949 >発達した機械文明を人間の能力向上の為に使えば良いし、現に使ってもいる。
そんなもん何処で使っているんでしょうか?
>昔の方が凄かったという客観的な証拠は全く出ていない。 現在の方が凄いという証拠は数値で出ている。
出ましたね。数字がすべてだという単純な発想。それに客観的なんて突き詰めて考えれば、全然客観じゃないということを知らんのか。
956 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 23:05:10 ID:8VEIiRvD
>>昔の空手とは何の関係も無い、単なるイベントだよね。
冷めてるな〜〜〜。塾通いのめがね小学生が、世相を斬る!みたいな
口調だな。あつくなれ、少年
957 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/12 23:15:11 ID:24PPeYk7
>>955 揚げ足取りしか出来なくなったか。しかも揚げ足取りにすらなってないし。
>数字がすべてだという単純な発想。
さて、数字がすべてとは?君の妄想には付き合う気は無いね。
現在の方が優れている証拠の一つとして数字を挙げているだけだよ。
そして過去が優れているという証拠は全く無い。
ただこれだけの事だ。
もちろん過去の方が優れているという客観的な証拠があるなら是非教えて貰いたい。
ただし君の妄想話は要らないよ。
958 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 01:42:30 ID:I0RE+Hjh
早く次元が違う頂点の技術を持つ人を教えてくれ。
959 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 08:00:44 ID:q19qZa0r
甲野さんのHPを見ると毎日、忙しいとか書いてあるけど
武術家なんだからパッパッと仕事を捌けないのかね?
なんだそりゃ(w
もはや批判ですらないな
961 :
俺は905じゃないが:05/03/13 09:00:27 ID:mqiMPHuy
>>958 宇城憲治には次元の違いを感じるね。
宇城氏の言う「絶対的上達」「非可逆的上達」「稽古における悟り」
というのは次元のステップアップのことでしょう。
具体的な次元の推移として
発剛含剛→発剛含柔→発柔含剛→発柔含柔→発気含剛柔
ということを『武術空手の知と実戦』の中で書いているよ。
962 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 16:22:04 ID:MWGmbpgc
>>961 何言ってるか全然解らん。
宇城氏って若い頃大会で優勝したことがあったよね。
963 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 17:35:38 ID:1a1e1a0F
964 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 18:25:30 ID:NClEAbiv
>>961 君の存在次元が低いゆえのその感想だろう>宇城憲治には次元の違いを感じるね。
旦那芸で世評をえるのもいい、だが玄人にまやかしは通用しないものだろ。
マジシャンにマジック通用するかな?しないだろ。
965 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 19:11:05 ID:nZtxaveR
>>964 通用というか、普通にひっかかるよ。
有名なアンビシャス・カードも、ダロー等一流マジシャンがやると、マニアでも
わからない事はよくある。
あ、マギーしんじとかは論外ね。w
966 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 20:01:29 ID:NClEAbiv
晒すわけないだろ、ねたみ破っても>わからない事はよくある
おおよそのたねは見当つくはず、その後自分なりに展開してゆくだけ>まじしゃんの世界。
まじしゃんは、盗まれて盗んで、いまや次元の違うたねとなった。
これ進化。懐古主義者はこうゆうか、まじしゃんの技術は
あがっても、身体操作は劣ってきたと(笑)
967 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 20:34:23 ID:TNpHWeKN
>>966 懐古主義者は昔の方が身体操作が凄いの一点張りだよね。
数字を出せ。数値化すれば主観をある程度排除できる。
968 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 21:02:11 ID:cBiRVKvg
またまた出ました数字厨。楽でいいねえ。
根拠の無い妄想に生きる方が楽だよ。
何一つ客観的根拠が無くても信じるだけで済むんだから。
努力が要らない所が最高だよね。
970 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 21:52:32 ID:cBiRVKvg
971 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 22:29:23 ID:SQBLrmj1
>>970 いくら煽っても根拠の無い妄想しか提示できない以上、君は駄目だよ。
君には達人妄想が必要かもしれないけど、実際に努力してる者には妄想は要らないんだよ。
必要なのは事実だけ。
972 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 22:36:19 ID:BEC/jvvG
・まだ人権擁護法案の危険性にいまいちピンと来てない人へ
題:人権擁護法案が通れば日本国民はNHK圧力問題の
安部晋三氏と同じ糾弾を外国工作組織や左翼人権団体から受ける
この法案にまだピンときてない人もいるでしょう
しかし一番わかりやすい例えがあります。それはこの前の
NHK圧力問題の安部晋三氏の立場です。あの状況と同じ立場に
今国民は立たされようとしているのです。その状況とは
・共産圏の外国の工作員によって組織された団体から
・なんの落ち度もないにもかかわらず
・相手が圧力や差別を感じたと思われると言う理由だけで
・批判されその責任を取る様に言われ反論は出来ず
・またその事についての名誉回復の機会は一切与えられないような状況です。
973 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 22:41:39 ID:cBiRVKvg
>>971 さすがに数字だけを妄信する人は、ものを考えないんだろうなあ。
陸上好きの者なんですが
今のゴム製のトラックとカメラ、機械でのタイム測定に比べると
昔の土トラックと目でのタイム測定は0,2〜0,4秒ほどタイムが遅れる、
と聞いたことがあります。
その計算だと結構昔に9秒8を出した男はいるとか・・・・・・・。
板違いですが気になったので一応書き込んでおきます。
975 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 22:59:50 ID:sWM0boWi
>>966 バーノンやスライディーニを超えてる現代のマジシャンってだれ?
ふじいあきらとかいうなよ。w
976 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 23:05:20 ID:NClEAbiv
>>974 うん。興味深い提起ですな。わたしも懐古主義者に苦言呈しながらも
反面、時代背景環境についても考えていたもので。
まず単純に現代の科学分析で、正確なタイムはでるでしょう、過去の映像
紐解けば。その場合やはり、10秒中盤〜後半ってとこでしょ。
さらに現代のトラックで彼らが走ったとして、どうなるか。10秒前半
でしょう。いいですか、9秒台と10秒台、距離にすると10メートル?以上
の差があるらしい世界で、この差を埋めるには20年かかるはずです。
それがずばり、科学の進化、科学の勝利と。
977 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/13 23:08:01 ID:NClEAbiv
>>まだ人権擁護法案の危険性にいまいちピンと来てない人へ
皆あきらめてるだけと思いますが。個人に秘密なんてないのが、
現代科学文明のおそろしさ。痴呆老人にマイクロチップうめこんで
介護者の労力抑えるなんてまじめに検討されてるご時世。
978 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 00:15:34 ID:h7VwxmW1
>>973 誰も数字だけを妄信してるなんて言ってないよ。
君は自分の考えが論破されたから煽りに走る事でプライドを守ろうとしているようだね。
君のプライドみたいなちっぽけなくだらない代物はさっさと捨てて正しい考えを受け入れる事だね。
それが君の為になる事だよ。
979 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 00:36:41 ID:zmIVLUVh
>>972 ここに持ってくるのはやめてもらえますか? ただでさえ残りわずかなんですから。
>>978 ずっと読んでましたが、論破するされみたいな建設的な議論がありましたっけ?
980 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 01:08:04 ID:h7VwxmW1
>>979 ええ、ありましたよ。
気が付きませんでした?
だとしたら君には関係無い事なんでしょうね。
981 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 02:26:48 ID:Ui+K3xxd
立直
982 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 02:38:34 ID:Ui+K3xxd
カキウチ
983 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 02:40:48 ID:Ui+K3xxd
カキウチ最強
984 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 02:42:51 ID:Ui+K3xxd
カキウチ最強
カキウチ最強
カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強の予定表をします
カキウチ最強
カキウチ最強
989 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 02:50:50 ID:Ui+K3xxd
カキウチ最強
カキウチ最強
991 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 02:53:59 ID:Ui+K3xxd
カキウチ最強
992 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 02:54:47 ID:Ui+K3xxd
カキウチ最強
993 :
かみもと:05/03/14 02:55:46 ID:eun6DJCV
これよく見るけど。
一体全体なんなんだ。
カキウチ最強の予定表をします中途半端やまに会いの予定表をします中途半端に会いの予定表をします中途半端やまに会いの予定表をします中途半端三百etカキウチ最強の予定変更届けにフェラチオうまいを程度事後日銭無い金元空手一代の会議開催になればいいよね?それからの予定
995 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 03:02:11 ID:lL32eOYB
いつも思っていたがキチガイはお前だ。
週末見ない内に、やけに荒れたんだね。
具体例が出せない代わりにヒステリー発作が出たから荒れたんだろうけど。
超人志向の達人教を信仰している信者は、どうも身体操作という言葉に壮大なファンタジーを盛り込んでるみたいだな。
実際は身体能力と身体操作が高度になったからこそ要求水準をクリアして、投球スピードもオリンピック記録も伸びるんだけど、
達人教信者の言い分は、スポーツが扱ってるのは単純な身体操作で、我々が言ってるのは次元の違う高度な身体操作だ!ってな感じで、まるでオウム信者。
じゃあ具体例や客観視できる実証例を出してみろというと、発作起こすし。
このスレで達人扱いされてる空手の先生は武術の身体操作はスポーツとは全く次元が違うなんて考え方はしてなかったよ。
それどころか各方面のトップレベルの選手が体得している身体操作の一部は、当然武術と共通してると言う事。
でもだからといって、ご自身を含めた武術家がK−1に出て優勝できるのかと言ったら、そんなことはない、と。
格闘技と武術では競技が違うからとかルールや場面設定が違うからとか、そんな馬鹿みたいな理由じゃない。
興味があるなら実際に講習会にでも出て質問してみたらいいよ。
次スレではもう邪魔しないから思う存分妄想に浸ってね。
997 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 07:22:12 ID:Ui+K3xxd
開催
998 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 07:30:25 ID:Ui+K3xxd
開催
999 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 07:32:13 ID:Ui+K3xxd
カキウチ最強
1000 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/14 07:33:39 ID:Ui+K3xxd
カキウチ最強
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。