【ドラマ化】二天一流【決定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
611名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 11:45:53 ID:8On6DZWU
武蔵詣でをした人が何人いたのやら
多くは15日に訪れているらしい
慰霊祭も15日だったらしい
そして、ここにも青木二天の影が・・・
612名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 23:02:40 ID:plcdqjrp
五輪書などを読めば、もとある五方を書物の言葉とあわせるために、
改変していったかが良くわかる。
613名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 23:29:20 ID:qr6ZkS0n
先日、偶然にも二天一流兵法を稽古されている場に出くわした。
異なる系統(どちらも青木二天流ではない)の、
子供の遊戯でない五方を同じ場所で観ることができて良かった。
これらが表に出ずとも地下水脈のように未来に伝わっていくことを願う。
614名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 12:04:09 ID:fsk0jq8L
天仰實相圓満兵法逝去不絶
615名無しさん@一本勝ち:2005/06/01(水) 19:06:30 ID:xUQ+5cY2
青木師範を否定する意見が多いようだが別の見方をすると
青木師範は山東派二天一流の中興の祖と見なす事も出来るのではないだろうか?
616名無しさん@一本勝ち:2005/06/03(金) 09:40:12 ID:zFyvICsH
宮田さん、下鴨神社の演武で単独型(?)してるときに、最後の打ち込みで太刀を落としちゃったね。
617名無しさん@一本勝ち:2005/06/03(金) 21:43:22 ID:MpOglmYY
京都の下賀茂神社で?
618名無しさん@一本勝ち:2005/06/03(金) 23:30:12 ID:wGxOT5LW
>>615
熊本の他の4師範家の二天一流兵法とは、唯一教授内容が異なり
揚心流柔術の併伝武術として伝えられていたのが
俗に言う山東派二天一流です。
これは、明治に亡くなられた山東清武先生の代で失伝しました。
清武先生の最晩年に学ぶことができた若い青木規矩男氏が
昭和になって、自己の記憶と創作によって戦後新たに完成させたのが
正統「兵法二天一流」として世間に宣伝されている青木二天流です。
その創作の過程で山東先生から学んだ内容すら作り変え
宮本武蔵の二天一流兵法の面影を著しく失ってしまったと思われます。
また、世間に宣伝を盛んにしている青木二天流の道場では
宮本武蔵の兵法を一つも変えることなく、
代々の師範によって完全に伝えていると言う建前です。
したがって、一部の師範は青木氏を中興の祖と呼ぶことを激しく拒否し
そう語る人を批判しています。
619名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 01:35:37 ID:u337UGZK
今、残っている二天一流の師範家はそれぞれの派に幾つあるのですか?
また山東師範と青木師範の教授内容の客観的な差異の立証は出来ているのでしょうか?
620俺が・・・:2005/06/08(水) 11:46:26 ID:rDtWxSzQ

          【五方之太刀道】

兵道の道 為ること、偶敵 相撃して、


利己に得るときは、即ち 三軍の場にも 又移すべし。

何ぞ    町畦     あらんや。

イズクン  チョウケイ


而して     面に     戦いを決するに非ず。

シコウシテ  マノアタリ

勝慮 前に定る、待つ所 有らんや。

其の道、進むべくして 離るるべからず。

其の法、準ずべくして 膠す べからざる 也。

              コウ【・・・うるし】

秘して 蔵れず、   辨じて         屡  明らかなり。

     カク     ヘン        シバシバ

堅き を攻むるは   節を    後にす。

621二天のキチゲミヤァ―――――――田だ!!:2005/06/08(水) 11:47:51 ID:rDtWxSzQ

洪鐘        撞くことあるは、  唯  堂奥 に入りてのみ 獲る。

【・・・大きな鐘】             タダ           ウ

本朝中古より、芸に   渉つて 此の法を唱ふる者、数十家有り。

               カカワ

其の道 たるや、強を 恃みて 疎暴を    擅にし、 柔を守りて 細利えを  嗜む。

              タノ          ホシイママ                タシナ

或いは 長に偏し、短を好む 也。


刀を 構ゆる法、  託つけて  数種を出し、  表と為し裏と 為す。

            カコ
622名無しさん@一本勝ち:2005/06/11(土) 14:54:12 ID:YkS7/KXs

都内(杉並区)の体育館で、二天一流の稽古会が行われている。
師範は野田派の正統を継承する人物。一見の価値があるかも。
623名無しさん@一本勝ち:2005/06/17(金) 23:44:29 ID:J+cf3+yY
>>619
山東派の清武先生の高弟が残した形の内容が記録された史料と
現在の青木二天流で行われている形を比較すると
比較的清武先生から伝えられたものに近いといわれている道場のものでも
大きく変化していることがわかります。
形を改変・創造することに抵抗が全く無かった青木氏が新たに作り直した
もしくは、不完全な記憶をもとに新たに作ったと考えるのが妥当でしょう。
戦後の形の改変・創造は、そのことを記した青木氏の書簡が現存し、
また、青木氏の直弟子の多くの証言等が、いくつも活字として残っています。
もともと不完全なものだから、
改変するのに全く抵抗が無かったのではないでしょうか。

都内(杉並区)の体育館で、二天一流の稽古会が行われている。

師範は 野田派の『正統』 を継承する人物。


『正統』 とか、自称してる時点で、まゆつば。

私の伊織伝のほうが、正統じゃ。 '`,、(´∀`) '`,、
625名無しさん@一本勝ち:2005/06/22(水) 17:12:07 ID:MrKzc1g/
ちゃんと風呂はいれよな。平上君。 ttp://www.geocities.jp/ksskk546/page143.html
626 新宿スポセンの怪人―――――――平上のぶタ君:2005/06/23(木) 12:03:39 ID:Rs0BdU/9

形を改変・創造することに抵抗が全く無かった青木氏が新たに作り直した
もともと不完全なものだから、

改変するのに全く抵抗が無かったのではないでしょうか


だったら、『サイ』の型を2刀の型に新たに作り直し、
ドラマや、書籍、雑誌等で盛んに二天をアピールする
M田氏は、中興の祖といってもよいのでは?

           Ψ    Ψ
           ∩( ・ ・)∩バン『サイ』M田氏



627名無しさん@一本勝ち:2005/06/23(木) 17:06:29 ID:PofrJeaJ
青木二天流の太宰府の宮田氏は、『サイ』の型というより、
神道夢想流の打太刀の二刀を取り入れてるように思えますが。
628マンセーM田氏:2005/06/24(金) 12:11:03 ID:Lv6IM4s4

   |     │
  Ψ    Ψ
  ∩( ・ ・)∩
 
@オリジナル『サイの型二刀』+『神道夢想流の打太刀の二刀』
     ↓
A宮田氏の勢方二刀合口

あくまで、ベースの動きは、『サイ』ですよ。
サイの内払い/外払い/交差受け:対棒の動きを
神道夢想流でうまくごまかしてあります。
日本の古武道、沖縄の古武道、両方ができる者がみると、
すぐわかるはずなんですけどね。
629宮田氏こそ誠の2天の承継者:2005/06/25(土) 12:47:01 ID:ToRbD5VV0


    M田氏には、もっとBABで活躍してもらいたい。
    こんど、『五方のDVD』 を出して下さい。お願い致します。



            |         |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     Ψ       Ψ < 2天の宮田、マンセー/万歳!! |
     ◯ ( ・ ・)  ◯   \______________|
       \    /
        |⌒I、│
       (_) ノ
          ∪
          ∬


 
6302天の宮田、マンセー/万歳!! :2005/06/25(土) 12:48:43 ID:ToRbD5VV0
      |         |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     Ψ       Ψ < 2天の宮田、マンセー/万歳!! |
     ◯ ( ・ ・)  ◯   \______________|
       \    /
        |⌒I、│
       (_) ノ
          ∪
          ∬
631名無しさん@一本勝ち:2005/06/28(火) 11:27:31 ID:UphTKH4x0
映画:
戸田博監督「宮本武蔵」出演者募集! 
俳優やスタッフ、老若男女問わず /福井
「武蔵をヒーローではなく、怪物として描く」という異色の構想
剣豪・宮本武蔵の映画に出てみませんか。あなたもスターになれるかも−−。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukui/archive/news/2005/05/14/20050514ddlk18200412000c.html
632名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 11:55:31 ID:uedozVao0
宗家や第〜代師範等を名乗り、活字やネット上で宣伝をおこない、
マスコミや自治体、古武道団体に取り入り、
流祖宮本武蔵先生の兵法とは似ても似つかぬ技を、
「兵法二天一流」と称して世間に紹介する輩を
武蔵先生はどう思っているだろうか?
あげくは、今に伝わる二天一流兵法を偽者のように宣伝するとは・・・
633名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 11:44:39 ID:5JTqPQMj0
    流祖宮本武蔵先生の兵法とは似ても似つかぬ技を、
    「兵法二天一流」と称して世間に紹介する輩    ・・・新宿スポセンの怪人、

   |      │                            平上のぶタ君の自称伊織伝    
  Ψ M  Ψ
  ∩(`Д´)∩
 平上!風呂入れよな!!















   
   |     
  Ψ    
  ∩  M                       グサッ!
  ||(`Д´)∩===O⊂)))≡==―‐‐ ‐―==二≡ \゚・∵.
      ⊂彡                ∵. :・:*☆))(●●)`)`ID:uedozVao0
                                ブヒヒィ―――――――
634名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 11:45:57 ID:5JTqPQMj0

                                                  ,..-'''" ̄"''-,,;,,
                                                 ./       ;;;;彡
     …ハァハァ                                       .;{;,,; (,.;;;-  ;;;;;;;:彡
 │       │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              ミ;;}ァ'〉 ィ=-   ,イ;;;ミ
 Ψ       Ψ< 2天の宮田、マンセー/万歳!! |               ミ;;( ム     ,;;;_ソ;;ミ
 ◯ (;´Д`) ◯  \______________|             ____イ"'ゞ=- ,;/;;;ミヽ,
   \    /                                  i''"~:::::::::::::::;;ゝ,,,,,...-''  ヽ'i | 'ヽ-'''"" ̄ ̄""'''フ
   ( M )  …ハァハァ                             ト.::::::::::::::::::;;/i l |オ __../ / |;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::/::i
   | | |                                    | i::::::::ヽ:::::;;l .| l | '" / / |;;;;;;:::::::::::::::::::::::::/::::::}
   (__)_)                                   |::|::::::::::i::::;;;| | l.ゝ ./ /  ,|;;;;;;;::::::::::::::::::::::/t.,:::ノ
                                           .!:|:::::::::!::::;;;|  l.ヽ / /  /.|;;;;;;;::::::::::::::::::::/  \
                                           .|::\:::|:::::;;;|  ゝ ヽ/  / .l;;;;;;;:::::::::::::::/    'i
                                            ゝ/ヽ|::::::;;;l   '''/  ./ |;;;;;;:::::::::::::/      l
635名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 12:21:01 ID:GXTadTYhO
ふむ
636名無しさん@一本勝ち:2005/07/06(水) 23:09:59 ID:b7jIH7W80
天仰實相圓満兵法逝去不絶
637Vゾ〜ン!ミヤァー田のタワケ師匠『デンパ☆高岡』:2005/07/08(金) 13:54:26 ID:NNcE0e8m0
    

 │       │   ミヤァー田よ、NHK見たぜ。
 Ψ       Ψ   
 ◯ ('∀`)  ◯    テメーの師匠、『デンパ★高岡』 のゆる体操。
   \    / 
   (  V )       Vゾ〜ン!とかオメーもやってんのか?
   | | |
   (__)_)      ええ齢こいて、少しは恥を知ったらどうであろうか(; ;)
638名無しさん@一本勝ち:2005/07/10(日) 00:09:21 ID:cYMkVSAJ0
空は有善無悪
智は有也
利は有也
道は有也
心は空也
 新免武蔵
639名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 22:19:06 ID:mu8QDdXJ0
千日の稽古を鍛とし
万日の稽古を練とす
640名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 11:44:08 ID:kanciM650
M田の二刀は、当初の面影はなく、
二天の名前のみを残す全くの別の自作自演の二刀である
641名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 23:02:56 ID:LCHUd1+90
天仰實相圓満兵法逝去不絶
642名無しさん@一本勝ち:2005/07/30(土) 00:36:52 ID:t44M5eaDO
能々吟味有べきもの也
644名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 14:59:27 ID:PSoWmB+q0
困ったことに、子供を悪用するのは、何もアフリカの軍閥や独裁者に限った話ではない。

  日本でも、何か政治的なメッセージを吹聴する際に、
  大人が子供を前面に押し出して、
  メッセージを読み上げさせたりする事例が多々ある。



はっきりいってしまえば、『野田派二天』 なんかのことだ。( ,_ノ` )



若い子供を「M本武蔵の二天」という言葉で煽って焚きつけ、
儀式に盲従せている事例が相当に多いのではないか。

大人なら「待てよ」と思ってしまうような煽り文句でも、
子供なら真に受けてしまって不思議はない・・・

645名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 17:00:18 ID:D7HwN1f2O
>>644
オーバーです。中傷にしても的外れですな。
ところで、自分達の道場に自信があり世間に宣伝したいのなら、自ら表に出て演武し世間に問えばよいこと。
それが出来ず、虚栄心だけで、世間に子供演舞だけ行なうから、二天一流兵法全体が、偽物に中傷される。
地道に鍛練を続けている修行者まで中傷されるようなことはやめてもらいたい気がする。
646名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 23:11:58 ID:YRSWFmGG0
先此五ツにて不断手をからす所也
先五ツのおもてを以て五方の構をしり・・・

流祖宮本武蔵先生の二天一流兵法においては、先ず五方
647名無しさん@一本勝ち:2005/08/17(水) 14:56:50 ID:pcrDD55S0
初心の者も先ず五方
これが流祖宮本武蔵の教え
五方は奥義で熟達者でなければ学べないものではない
648名無しさん@一本勝ち:2005/08/25(木) 13:52:40 ID:7Ors14Vk0
五方にとらわれてはならない。
だが、五方を等閑にし、一刀が二天兵法の本質の如く語る輩
他流を学び、一刀を学び、熟達の後、最後に五方を学ぶべしと語る輩
それらは二天一流兵法にあらず。
649名無しさん@一本勝ち:2005/09/01(木) 17:28:24 ID:2YuzlI+20
天仰實相圓満兵法逝去不絶
650名無しさん@一本勝ち:2005/09/07(水) 23:42:22 ID:KyPKzSip0
二天一流兵法
流祖 宮本武蔵(新免武蔵守藤原玄信)
天正12年(1584)に當理流の兵法者新免無二(宮本無二助一真)を父として
播磨(現在の兵庫県)に生まれる。
651名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 01:05:07 ID:HObuSy910
天仰實相圓満兵法逝去不絶
652☆彡任天堂Revolutionは『片手操作』 :2005/09/17(土) 09:10:48 ID:/3rfbDiN0
☆彡任天堂Revolutionは『片手操作』

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/revolution/

任天堂は東京ゲームショウ2005の基調講演で、
次世代コンソール「レボリューション」(仮)の専用コントローラーを発表した。

コントローラーはリモコン型で、『片手で操作する』

ダイレクトポインティングセンサーを内蔵し、
テレビ画面上での位置情報や、画面までの距離、ひねりなどの動きを検出する仕組み。
有線による拡張機能も備えており、アナログスティックを搭載したアダプタを接続できる。

この場合プレイヤーは『左右で異なるコントローラーを操作することになる。』
任天堂・岩田聡社長は独特の形状から「ヌンチャク型コントローラー」と紹介した
653☆彡任天堂Revolutionは『片手操作』:2005/09/17(土) 09:18:50 ID:/3rfbDiN0

またテレビのリモコンは家族全員に使われているのに、
ゲーム機のコントローラーには触る人と触らない人がハッキリ別れている現状をあげ、

『テレビのリモコンのように、いつでも居間の机の上においてもらえ、』


誰でも触ってもらえるデザインを考えた結果、リモコン型に落ち着いたと述べた。
654☆雑魚は踊り、☆雑魚は騒ぐ。 誰が知ろう、海の底の深さを・・・:2005/09/17(土) 10:30:17 ID:/3rfbDiN0

★雑魚は踊り、☆雑魚は騒ぐ。 誰が知ろう、海の底の深さを・・・

商品をただ、作って宣伝するだけで、ドンドン売れるのなら

皆、苦労しないのだ。 何をするにせよ、


実践では、『用途によって使い分けできるセンス』 が試されるのだ。

ただ@@だけやってればOK。なんてナンセンスにも程がある。
                                              M
そういう奴の気持ちは、生きる姿勢にも、にじみ出てくる。――――――→(;´Д`)…ハァハァ
                                              田
ただ武術・古武道だけやってればOKなんて、世の中そんなに甘くない。

★カタチだけの演舞会、☆気持ちだけの格技試合、 いずれに偏じるにせよ、

「武術、古武道で生を全うする」ことに対する考え方の違い。

それはどちらが良い悪いと言えるような程度の命題ではない


雑誌や、取り巻きに踊らされずに、少しは『今の自分達の在り方』 を考えよう。

モノマネ以前に、自分自身に対する厳しく生き抜く姿勢が必要なのだ。




655名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 10:37:33 ID:HAY0046l0
>>654
少しは文章の構成を考えよう
厳しく生き抜いているのかもしれんけどさ
656名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 23:38:48 ID:j+PpHhN50
>>654
何かを主張したいのだろうけど、要点がわかりにくいね。
657名無しさん@一本勝ち:2005/09/20(火) 22:19:49 ID:oaEPvGAz0
宮田さんに対してのメッセージと、古武道全般に対しての揶揄ではないのかな?
それにしても、東京から尻尾を巻いて田舎に逃げ帰った宮田さんは仕事は何されているのだろう?
658名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 00:22:12 ID:yu00T1Ix0
日天・月天の二天
659名無しさん@一本勝ち:2005/10/01(土) 13:01:07 ID:EqSisjR90
天仰實相圓満兵法逝去不絶
660名無しさん@一本勝ち
中段・上段・下段・左脇構・右脇構の五方を
まず学ぶことが流祖宮本武蔵の教え