新しい武道のルールを考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:07:02 ID:ntew/VMi
いろんなルールを考えてみよう!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:19:40 ID:5NFshm8r
2〜10ぐらいまでの複数科目の総合点で競技。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:17:10 ID:GaEfoOJD
おやつは300円まで。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:45:57 ID:tCbSgIdD
バナナはおやつではない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:46:11 ID:5h4pzi3n
レオタードは胸を露出させないこと。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:56:41 ID:qyqgZSuA
正装は裸にネクタイと靴下のみ
7J@携帯:04/11/22 10:16:20 ID:ll1eImxi
負けたら負け。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:18:18 ID:nqDfKWU1
勝ったら、負け。
9J@携帯:04/11/22 10:22:24 ID:ll1eImxi
トリプルロン有り。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:24:51 ID:nqDfKWU1
先に手を出したほうが、負け。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:25:01 ID:rjZce6Pz
負けたらテクノカット
12りき@葉月 ◆dXIdbJQlPc :04/11/22 10:35:37 ID:3+jgMZkn
シュークリームのクリームだけキレイに食べると、30ポイント。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:53:05 ID:TsX/pzoj
上靴には氏名をちゃんと書いておく。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:56:57 ID:ak/bhCgJ
家に帰るまでが武道
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:33:13 ID:Zq8hRMTb
基本的に試合のスタート時点では一対一、武器無しから始める。
試合場の四隅に武器を置いておく、これは両者自由に使っても良い。
(ゴムナイフ、プラスチック製バット、鈍器状の武器、その他安全なもの)
さらに場外に一人予備選手を置く。
先にこの選手にタッチした側が自分の味方として参戦させる事ができる。
試合開始と共に両者武器や、予備選手を得るため離れるもよし。
武器、予備選手を使わせないため素早く組み付くもよし。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:33:58 ID:H/Npw3Iq
タックラー(タックルのみでテイクダウンとれば勝ち)

バックスピンキック推進委員会(バックスピンキックのみでの攻防)

スローイング柔道(寝技なしで、投げ技のみでノックアウトする競技、投げ技のステイタス
がべらぼうに高い)

スキン柔道(柔道の裸バージョン、下はもちろん畳)

ストンピングサバイバル(テイクダウンを取ったらストンピングのみでKОする。路上での戦いを想定した
格闘技)

ジャブ道(ジャブのみの攻防。これを極めれば喧嘩無敗になれるという伝説の競技)
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:34:39 ID:H/Npw3Iq
マーシャル足払い(あらゆる状況、体勢から足払いを繰り出す)

フットバーム(両手を後ろ手に縛った状態から足のみで闘う。ルールは何でもあり。
足の筋肉が異様に発達する)

風神拳(ご存知鉄拳の風神拳を極めるための格闘技、極めれば右腕の筋力が大幅にパワーアップし
人を浮かせられるようになる)

殺し屋(銃器、刃物はもちろん白兵戦も極めた殺しのエキスパート)
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:35:06 ID:H/Npw3Iq
さば折ンピック(さば折の達人集団。捕まったら背骨破壊するまで絶対に離さない)

ジャーマンアーツ(バックに回ってからのジャーマンスープレックスが怖い。一度掴んだら十数発のジャーマンを決めてしまう連続ジャーマンは
彼らの基本技術)

投石殺人拳(銃を持った敵を前にした時のための競技。石をなげて状況を打開する。
一度に10個の石を投げつける散弾投げや、一秒間に5連続で投げつけるなどの技術が発達している。)
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:35:28 ID:H/Npw3Iq
フットボクシング(足のボクシング)

ジャッキー流サバイバルカンフー(テーブル、椅子、テレビ、冷蔵庫・・・などの
日常の家具を利用しての拳法。状況や家具の種類などによって技は2000種類を越える。)
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:35:50 ID:H/Npw3Iq
投足拳(足のみで投げる格闘技。フランケンシュタイナー、カニバサミ、足技等が発達し
独自の投げ技も多数存在する。中国発祥)

金的一途(その名のとおり、ただただ一途に金的を狙う。打ち、蹴り、つかみ、押し等の技術体系が存在する)
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:37:16 ID:H/Npw3Iq
ハイキック柔術(テイクダウンはハイキックのみで。ダウンしたら普通に寝技をやる)
くにおくん式ボクシング(パンチを当てたらふっとばす。後頭部攻撃、凶器攻撃、場外乱闘
なんでもありのボクシング)
くにおくん式柔道(下はコンクリート、スクリューパイル、地獄車、パンチ、キック、帯で首締め、凶器攻撃なんでもありの
度派手な柔道)

くにおくん式総合格闘技(ルールは総合、バイク攻撃、チームバトル、急所攻撃、爆弾、タイヤ、バーベル、鉄パイプなんでもありのはちゃめちゃ格闘技)

22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:37:49 ID:H/Npw3Iq
くにおくん式レスリング(バックマウントからのパンチ、4点ポジションでの膝、ヘッドロックからのパンチ
等が認められている。また、セコンドは1分を過ぎた時点から自分のタイミングで選手に木刀、ハンマー、メリケンサックのいずれかを
投げ入れることができる。フォールするかポイントで差をつけるか、相手を気絶させれば勝ち)
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:38:14 ID:H/Npw3Iq
くにおくん式フルコンタクト空手(試合場には無数に瓦が用意されており、相手の髪を掴んで
瓦に叩きつけることが可能。また試合場にはヌンチャク、竹刀、レンガ等が落ちており、それらを使うことも可能
相手をノックダウンさせるか、瓦を四十枚以上割れれば勝ち)
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:39:04 ID:H/Npw3Iq
くにおくん式ブラジリアン柔術(寝技の最中相手の顔面へのけり、つねり、ツボ押し、頭を抱えて床に叩きつける等認められており
試合終了後のヤキ入れさえも判定基準となる)

25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:40:21 ID:H/Npw3Iq
市街地型柔道(普通の柔道をさらに市街地戦向けに改良した柔道。まず立ち技では、待てがかかるまで
30秒から15秒に変更され指導を2回取られたら反則負けになるようになった。当然かけ逃げに対する審査もはるかに厳しくなった。
そして立ち技に新たに肘と膝の攻防が加わる。掴んだ状態からの腹部への膝攻撃が認められ、組んでいない状態では肘による顔面および腹部への攻撃が認められる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:41:19 ID:H/Npw3Iq
>25の続き
寝技に関しては押さえ込みは一回目で有効、2回目で技あり、3回目で一本となり、押さえ込みで一本勝ちするためには
3回押さえ込まなければならなくなった。関節技は今までどうり腕間接と締め技のみとなる。勝敗は一本勝ち、判定、まいった、肘、膝によるノックアウトとなる。
投げ技の判定は今までと同じ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:42:01 ID:H/Npw3Iq
>25、26
市街地型柔道の解説

まず立ち技においてまてがかかるまでが30秒から15秒に変更され指導2回で反則負け
(これは実戦を想定しているので組んだらすぐに技を出す癖をつける)
立ち技に新たに肘と膝の攻防が加わる
(柔道家がやむをえず打撃で勝負することを余儀なくされた場合、一撃必倒の破壊力を秘めた
肘で勝負しようというコンセプト。組んでからの膝は投げ技との応用がよく利くという意味)

28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:42:52 ID:H/Npw3Iq
>25、26
解説2
寝技の押さえ込みについては3回押さえ込まないと一本にならないということで
締め技、間接技の必要性を高める。また押さえ込みでも一本は取れるようにすることにより
押さえ込みの技術と、締め間接との相互連携が利くようにすることでお互いの技術を生かす。
関節技を腕間接のみに絞ったのは、人は腕の関節を破壊されたら物も持てず、戦闘も不可能になるので
腕のみとした。投げ技の判定は、寝技に持ち込むために、柔道はやはり投げ技で制さなければ始まらないので
今までどうりの判定と同じやり方を残す。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:43:18 ID:H/Npw3Iq
マシンガンボクシング(パンチにおける4発以上の連続技のみ有効打と見なされる。例えば一発のパンチで
ノックダウンを奪った場合などは反則負けとなる。)

THEJyudo(柔道技における連絡変化を禁止とした競技。単発での投げのみ有効となる。巴投げや裏投げなどの捨て身技系の技は禁止。
また、寝技は押さえ込みと締めのみ有効。腕関節は禁止)

30名無しさん@お腹いっぱい。
格闘会唐手(突き、膝、蹴りの打撃と胴着を利用した投げが有効。勝敗はノックアウトか
背中から投げれば一本勝ちとなる。その際、投げた方は立っていなければならない。寝技、関節技はなし)

スタンド柔道(現在の柔道の投げ技において、効果以上の判定を取られると一本負けとなる競技。
手をついたり、腹ばいで倒れたりしても技ありとなる。投げに対する受けが柔道家よりも強い)

グラウンド柔道(高専柔道と似通った寝技開始の柔道。柔術との相違点は
押さえ込みと足関節禁止。押さえ込み、腕関節、締めの技術が非常に高い。)

紅相撲(張り手押し出しなしの相撲。がっぷり組んでからの技術がすばらしい。)

格闘首相撲(お互い首を抱えて首相撲の体制から膝攻撃と投げのみで戦う競技。
一度彼らに捕まると逃げ出すことが非常に困難となる。

体道(上半身のみの格闘技、パンチ、つかみ、肘、ショルダータックル等上半身による攻撃
はほぼ何でもあり、目潰し、金的、髪つかみなどは禁止。)