ないから作りました。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:14:08 ID:qiNAdbMW
有難う御座います。
今売ってきたのですが1冊40円でした。
ちなみに保存状態はかなり良い方だと思ってましたが
こんなもんでしょうなぁ
3 :
ゲッターマン ◆8udsPUAZG2 :04/09/28 22:14:09 ID:NnS2y3C0
2いただき!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:15:01 ID:1HimCoCj
ドンフーのことね。
5 :
ゲッターマン ◆8udsPUAZG2 :04/09/28 22:15:59 ID:NnS2y3C0
駄目か・・・。
トンファー使ってますよ。型をやる時に使うこともあります。
6 :
フルコン:04/09/28 23:46:15 ID:xizW5Cx4
唐手の武器術では一番使い出のあるものですな
トンファーってリーチが短いし、手首のスナップで打ち込んだりしますよね?
実際は強い(護身用として実用的な)武器なんですか?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:35:39 ID:WlPSfpkE
トンファーのリーチってどこ?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:46:44 ID:5bOYjaIN
とりあえず、米国警察の警棒はトンファー型。
トンファバトンの使い方は研究してるよ。
一本を両手で使って両手を入れ替える動きで正中線を押さえたりそらしたりしながら
諸手突きしたり切り返す動きで打ったりできる。
いわゆる短打の動きをそのまま使える。持ち方変えて十手のようにもできる。
映画「ターミネーター2」でサラ・コナーが病院から脱走するシーンで使ってるがあれは
参考になる。
トンファーで実際ピンチを乗り切った武勇伝聞きたいな。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 05:07:50 ID:ypz3JiKN
憎組の爺面七重吾で知った
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:56:53 ID:/UpyL3VS
ボディメーカーのアウトレットで100円でみつけたときは
うれしかったな
買っても使い方がわかんないよ。
途方にくれてる。
まだ色帯だから先輩に「おしえて」なんて
ナマイキすぎて言えない。
攻守を瞬時に切りかえられるのがいいね。
欲しいけど、脳内だけにしときます。
芦原会館のAバトンとトンファーに違いはあるのかな
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:38:18 ID:J47uiNJR
ヌンチャクよりトンファーの方が扱いやすいし、応用も利くと思う。
でもヌンチャクの方が人気があるのは派手だからか?
>>17 ヌンチャクのがメジャーだし
素人は…って話だとしたら
トンファーの使い方ってまるでわからんと思う。
ヌンチャクならブルースリーがやってるような
やりかたってなんとなくわかるけど…。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:53:10 ID:bbtbsHhk
トンファーといえば闘神伝3のなんとかっていう女警官と、るろ剣のなんとかっていうジジィ。
トンファーもヌンチャクも両方木製のを使用してる俺としては
ベアリング搭載で過剰にぐるぐる回るやつは許せん。
23 :
17:04/10/13 12:50:32 ID:Mo3vmxIA
>>18 たしかにヌンチャクはブルース・リーで有名になりました。
ただ、武器として使ってもいいと言ったら、ヌンチャクとトンファーどっち?と聞かれたら
迷わずトンファーです。
ただ、両方とも軽く触れた程度のなんですが…
しっくりきたってだけの意見なので、素人丸出しです。
こんな話でスマソ
無理にくるくる回さなくても素手の突き・打ち・受けが大体そのまま使える<トンファー
型のある打撃系武術・武道なら握りに慣れるだけで十分形になると思う。
でもやっぱり回すのに憧れるけどな・・・。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/10/13 14:32:09 ID:1BEIwOQ+
わし田舎だから近くでトンファー買えない
ネットでどこか買えないでしょうか
>>24 トンファに近い武器はわりと広くアジア全体にあってこないだ映画「マッハ!!」でもちらっとやってたけど
原型は長い部分がもっとごつくて持ち手が二本並んでついてて指を護るようになってる。
さらに肘のとこで紐で縛って腕に固定するようになってる。
おそらくもとは盾を簡略化したものなんじゃないかと思う。
振るのは派手に見えるけど隙もできやすくてかえってトンファの特徴を殺すことになりかねない。
自分は振るときは腕を返して当たったときの押さえが効くようにしてる。
27 :
まるのこ ◆9V99KarATE :04/10/13 21:10:13 ID:/i7aX7Kc
>>25 実用と言うか練習用でいいなら、安いのはロータスクラブ。
ただ、長いので自分で斬ったカスタマイズするがヨロシ。
ちゃんとしたのだと木剣ショップとかかな?
28 :
25:04/10/14 11:41:08 ID:zOkrE2IG
>>27 ありがとうです
わりと安くて落札、いや購入しようかと思います
次はなんか書籍でも探そうと
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:10:02 ID:RppNE99K
>>25 自分で作りなはれ もとは手製の農機具なんやから
中学校時代、ヌンチャクも手裏剣も自分で造りましたがな
30 :
25:04/10/14 12:54:12 ID:zOkrE2IG
>>29 んーわしに工作の技術があればそうしたいのだが
ホームセンターの木材なら柔くて加工できるきが・・・
ヌンチャクなら兄貴が作ったが、片方ロケットみたいに
飛んでった
手裏剣ってのはすごいな わし折り紙なら作れるが
>>22 ボタン押せばロック機構が働くやつならイイんでない?
スマン、逆だ。ボタン押したらロック解除でないと、使い物にならんな。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/10/15 17:25:05 ID:xczFSf61
便利グッズみたい
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:24:01 ID:e/Mw0Zer
ワシも最近トンファー購入。
でも確かに自分で作れるよね、こりゃ。
樫の木あたりがいいんだろうから材木屋にでも行って買えばいいんだ。
元鍛冶屋だから手裏剣は余った鋼使って自分で作ったけどね。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:05:24 ID:2SJVNgbK
>>22 ベアリングって…
普通に気だけでいいだろうと思ってしまう。
改良するのはいいけど、改造するのは勘弁ですな。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:14:31 ID:UfbaHXl7
ベアリング付きの買っていつも持ち歩いてるよ。
少々重いけど
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:28:28 ID:+dNncreK
ヌンチャクは攻撃型、トンファーは防御型
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:46:06 ID:3hoeA6EL
トンファーといえば、みせくれのアクション映画とはいえ
帰ってきたドラゴンの倉田保明のトンファーは、カッコよかった。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/10/19 16:43:27 ID:rW7NjVn/
わし昨日トンファー作った。45cm φ30
子供に貸したらいきなりガラス割った。
トンファーって上手く回さないと肘に当たるのね、痛い
60cm木が残ったから30cmのヌンチャク
作ろうと思う 問題は鎖の接続だが
age
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:24:25 ID:jijEYp1l
>>39 正式名称!?を知らないのですが、手に持つ部分(短いほう)と主に攻撃する部分(長いほう)は
なにで接着してますか?
鉄だと溶接すれば問題無いと思うのですが、木工用ボンドだと軽く飛びそう…
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 13:38:59 ID:RBWmaGkX
>>11 バスジャックの時に、誰か所持してれば・・・ネオ麦なんざ、おばチャソでも
即KOできたでしょう。
43 :
拳禅一如:04/10/25 13:41:48 ID:LC299VoB
トンファーよりヌンチャクの方が有効な武器だと思います
(ヌンチャク歴20年)
面白いな、ヌンチャク暦20年って。
トンファー20年やってからもっぺん書き込もう。
ヌンチャク歴20年。。。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:52:44 ID:95/kFUvW
>>41 貫通させて木の楔を打ち込んで固定。 はみ出た分はカンナで削って納める。
48 :
41:04/10/26 17:35:22 ID:7vLjn2EL
なるほど、ありがとう。
カンナって普通の家にはないよね…
やっぱ作るにはそれなりの道具が必要かな。
49 :
まるのこ ◆9V99KarATE :04/10/29 19:24:04 ID:Fh9t7sVG
鋸で切ったよ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:44:28 ID:hjW8bNK0
空手やってるもんだけど、相手が素手、1人なら怖いと思わないけど、
ナイフとか持ってたら怖いよね。
トンファーならナイフ相手にも使えそうだよね
>>50 相手がナイフなら、傘の方がいいと思うけど。
普通と逆に持つ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:04:49 ID:Z2HVSOzV
>52
そうかもね、折りたたみ傘を使った護身術とか教えてくれるとないかね。
あれば一番有効な技かもね。
携帯してても不自然じゃないし・・・
53 :
>>43:04/10/31 01:09:53 ID:4Zs6sH+4
ふふふ・・・
「燃えよドラゴン」リアルタイム世代の我々ならば、ヌンチャク歴30年以上だよぅキミィ!
54 :
フルコン:04/10/31 21:41:04 ID:1CqjOYHo
空手がそこそこ出来なければトンファもただの棒切れ
その点ではヌンチャクの方が利があるかな?
ハ、ハラいてー!!w
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:21:30 ID:cAcYf/Oe
ヌンチャクの利点は携帯性だろうね。
1本が30センチの棒が、ヒモでつながって倍の60センチ以上の長さになるわけだから。
木刀を持ち歩くのはちょっと大変だけど、ヌンチャクは結構隠せるよ。
トンファーの場合は、あんまり携帯性はよくないよね。
だけど、力量が同じであれば、ヌンチャクよりはトンファーが勝ちそう。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:19:57 ID:ENOjFXr4
カフスを読んでトンファーが最強の武器だと確信しました
YJ連載中だ。読みたまえ。アクション描写は抜群に凝った漫画だ。
61 :
41:04/11/08 14:02:30 ID:PZlJ/nPu
カフスチェックage
62 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/11/08 18:00:21 ID:8ffhI19B
ヌンチャクの製造開始
テーパーにするために旋盤で切削中、すごいホコリじゃ
旋盤でけっこー綺麗に削れるもんだね
掃除ちゃんとしとかないと
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:51:41 ID:5QBNNr6d
沖縄剛柔流ってトンファ使いますか?
64 :
パク トンファ:04/11/10 04:43:36 ID:C9ynr9y+
両端が尖ってる方が殺傷力上がるのにね。
そうなっていても使い手の方に危険が及ぶ事は無いと思うけど。
インドあたりが発祥だったら絶対そうなってる。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 05:11:19 ID:C9ynr9y+
グリップ部を折りたためるようにして起こすとロックする機構にすれば携帯性が上がる。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:10:22 ID:2cdCcBMo
トンファーの先にヌンチャクをつければ最強の武器だと思う
あるよそれ。俺は使う気せんけど。
ヌンチャクもトンファーもどうも有効な武器だとは思えないんだけど・・・
ブラックジャックとかのほうが強いような気がする。
どういう利点があるの?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:50:13 ID:a2or2Zie
>>12 ハイスクール奇面組?
火の用心の拍子木みたいにカチカチ鳴らしていたっけ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 08:40:44 ID:GuLGRxTG
トンファー作りたいんですがどうしたらいいですか。
教えてカフス
棒にとってをつける
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 09:42:14 ID:i+lvM6CX
トンファーにとってとってはとっても重要な部分ですよ
トッテムポール
78 :
72:04/11/19 18:57:22 ID:ixFRND7K
ぼくにとってとても重大なことなんでマジレスお願いします。
79 :
M.B.:04/11/19 21:31:28 ID:kHJ8rlBH
>>78 四角い孔を開けるのがけっこう難しいので、
かえって買ったほうが安上がりかも。
ノミを使うのが一般的(中学校の技術の教科書の、
椅子を作るところに方法は書いてある)だけれど、
木工用の四角い孔を開けるボール盤(ドリルの大掛かりな奴)があるので、
木工所なりDIYショップの木材売り場で
相談してみるのがよいかも。
そのさい、あらかじめ図面くらいは用意しておくこと。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:05:23 ID:b31APkc5
角□のトンファーは、自分の肘にあたって痛いです。
(相手に対しては、傷つける効果あるが。)
初心者は、○丸のトンファーを使うとよいでしょう。
81 :
M.B.:04/11/20 12:33:54 ID:iwBPs9Hq
>>80 いや、漏れが言っているのは、
握りの部分を本体にすげるホゾの部分が丸いと、
そこにねじれの力がかかるので緩んでくるため、
ホゾは四角く仕上げろ、ということでし。
丸棒で作るなら、ドリルで本体を握りの太さに
さらっておいて、そこに四角いホゾ孔を開け、
柄の方にも四角いホゾを作っておいて、
差し込めばいい。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/11/20 18:14:29 ID:kjMhxMDH
ワシはエンドミルで半分くらいまで穴をあけ、ボンドを流し込み
とってを刺して反対側から木ねじで止めてしもたがな
ネジのガイド穴あけたけど
緩んだら増し締めすればいいかなと
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:41:46 ID:+uBBQ7eN
トンファーの使い方を知りたくて、実写版のシティーハンター
(主演:ジャッキー・チェン)を見た。そしたらジャッキー専ら
防御に使ってやんの。やはりどちらかといえば盾を簡略化した
ものなのかなあ。
ターミネーター2見て勉強しなさい。トンファバトンだが。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:27:36 ID:L7IYnunR
8の字をかきます。(なわとびのあやとびみたいに)
払って、打つ。(クルクル回すのは、表演です。)
肘の裏に隠して、相手からみると何ももってないようにする。
(無手にみせかける。)
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:35:54 ID:L7IYnunR
持ち替えて「「鎌のように使います。
(引っ掛けたり、挟みこんだり)
逆手に持ち帰ると、威力倍増、(ハンマーみたいに、使い)
とどめの1撃に効果がある。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:44:47 ID:L7IYnunR
防御の際は、肘とトンファーの間に隙間を空けないこと。
(最悪グラついて手放す、まともに受け止めたら、肘に当たって痛すぎ!
受けにならない)
受けた瞬間、捻転させ、カッ!はずす感じで流す。
(受け止めては、威力が減殺できない。また、敵の切り返し
のガイド支点とされるのみ。)
88 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/11/22 15:57:42 ID:BZy7lHCi
なんかむずかしーぞ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:40:05 ID:0iDi+cUT
ウチの道場の先輩は中学時代トンファーを常に携帯していたそうです。
教本など見ると棒の方を持って使ったり、関節決めたりしてますが、先輩は型やるときに持ってそのまま突いたり、突きと同時に回して振り打ちみたいにしてました。
あとはハイキックのガードなど。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:27:57 ID:fnkknsTY
なんちゅーアブねー先輩だw
トンファーを常時携帯なんてかさばって大変だろ。
俺は携帯性の良いヌンチャクだったから普通だね。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:03:20 ID:iq/ATprt
浜比嘉のトンファーの形動画どこかに落ちてないですかねえ?
92 :
南房総野郎:04/11/23 18:35:29 ID:9MuoWDW2
>>90 いや、あんたも危ないw
俺は鋼鉄兜割を携帯しているから、そこんとこは大丈夫。
ガンダムのビームヌンチャク最凶。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/11/24 10:09:10 ID:TRsQSJ3T
手作りのサイって聞かんなー
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:38:08 ID:38qxOcVY
>>92 お前のほうがよっぽど危ないよw 脅迫神経症だろ。
俺なんてロトの鎧着てるから 毒の沼地でも大丈夫。
>>95 おまえの頭は大丈夫か?ロトの鎧なんてあるわけないだろ。
その点、俺はホイミスライム連れて歩いてるだけ。
無害そのもの。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/11/25 10:22:08 ID:osKbj990
俺はワキガだから心配ない
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:33:33 ID:iAIbwcwi
なんかおかしな世界から来た奴らがおもろい話してるな。
そんなことはどうでもいいとして、トンファーの演武と
かってあるの?ブンブン振り回したりとか。ヌンチャク
や三節のは見たことあるけど。三節はフィニッシュが体
に巻きついて格好良かった。トンファーは形状からして
難しそうだね。
爆乳メイファ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 06:12:03 ID:/nh7d1SY
松倉のトンファの映像(・∀・)イイ!!
ずいぶんとブンブン振り回すんだね。
ヌンチャクな感じで派手でしたね。
違う使い方の型とかあればもっとよかった。
>>101さんありがとう
>>96 こういうキチガイがくるから嫌なんだよなOTL
トンファーとかヌンチャクはやっぱ警察に怒られるだろ?
俺の場合はいつも↑↑↓↓←→←→B+A
フルオプション&バリア付 超オススメ
104 :
98:04/11/26 21:36:28 ID:3irLAJN0
101さんありがとーっ!あんなトンファー見たことねえよ。
格好良すぎてしびれたぜ。可動域が少ない分(ていうか無い)
ヌンチャクより扱いやすいかな?手の皮剥けそうだけど。
すごいなあ松倉君は。
>>101 いもん見させて頂きました。ありがとう。
ちくしょー、あのガキ俺よりずっとトンファーの扱いうめー。
>>103 最後は「B+A」じゃなくて「BA」だろ。
106 :
テッコン:04/11/28 04:50:28 ID:SIu3gRo2
DVD「永遠なる武道」やUSA大山のトンファー演武はもっとカッコイイよ。
動画のアドレスはわすれたが。
トンファーも相当使い込んでいるって感じだったし。
>>104 空手暦27年のオヤジです。ヌンチャクの場合は振り回す攻撃力がありますが、
破壊力・防御力・安定性はトンファーのほうが扱いやすくて、はっきり言って上です。
どちらかというと護身的要素が強く、実戦で使う場合には、相手の攻撃をかわしながら
打つという感じです。個人差はあると思いますが、練習では手の皮が厚くなりますが、
すぐに剥けることはないと思います。
練習用は木製で。護身用なら収納性のいい伸縮式バトンがいいのではないでしょうか。
警棒のような振り回し技とトンファーの回転技が加わりますので、護身用武器の中では
最強だと思います。アメリカの警察官が採用するのも理解できます。
103さんか言うように、警察当局から指導されるという懸念もごもっともだと思います。
一般人が公然に持ち歩くとなると、明らかに作為が感じられます。
他人に武器をチラつかせ、恐怖心を与えるのは禁物。
身体に身に着けるということは避けて、例えば、暴漢などの防御用として学校などが
刺股(さすまた)を常備しているように、トンファーも同様、室内・車内など、人目に
付きにくい設置場所に常備しているという環境にしておけば、警察には少なく
とも説明がつくと思います。刺股と一緒に常備して置き、攻撃の為ではなく、あくまでも
防御の為を強調しておけばいいのではないでしょうか。
その点ヌンチャクの場合は、防御用の道具とは、形状から見ても言い難いです。
相手が武器を振り回して危害を加えられ、自分の身の危険を感じたなど、一定の条件が
重ならないと、確実な正当防衛が成立しませんので、変に訴えられないように注意を払う
ことも必要です。みなさんご承知だと思いますが。
個人的な意見でスマソ・・・。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:16:28 ID:8luN430S
>>107 それならば、マグライトとトンファグリップか!
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:34:11 ID:++Y4bKsy
110 :
テッコン:04/11/28 23:30:58 ID:fegWJkHg
>109
ttp://www.karategdansk.com/ ここのビデオにあるから見てみよう。画像は荒いよ。サイやヌンチャクもカッコイイね。
他に研究したい人は上記のDVDの購入もお勧め。トンファーの映像がメインでは
ないが、参考になるだろう。道場で習う事ができず、けども使えるようになりたいと言う人は
金を出す価値はあると思う。映像にあるトンファーは刃を沢山受けてきたのか棍が
かなり削れている。ヌンチャクの映像も参考になる。
「ヌンチャク、トンファー、サイ」って教本もあるね、これもググれば直ぐ出ると思うんで。
教本の正面引取り(ヌンチャク)はDVDの映像でわかった。
目を閉じていても引き取りはできるよ。習わなくてもそれぐらいなら個人練習で
なんとかなるものだ。
トンファーは実際に木刀を受けてみるとわかると思うけど受けは難しいよ。
マグのトンファは「重すぎ、太すぎ」です。
あれなら回さずにそのまま殴ったほうがよさげ。
あ、マグライトを二つチェーンでつないでヌン・・・・
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:29:59 ID:G255fykD
マグライトに取っ手つけて、トンファーみたいにしたやつ
俺も見たことあるが、なんか変な感じだよな。アメリカの
警察官はあんなの使うのかな?
ところでトンファーだけど、規格とかあるの?こんぐらい
の長さとか、こんぐらいの太さとか。
そういえば先日夜回りのおまわりさんが背中にしよってました
一番でかいマグにトンファーグリップつけて。
エイジ
伸縮式のトンファ(特殊警棒含む)って、突きには向かないと思うんだけどどうなの?
ちゃんとロックされる?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:31:02 ID:KWLPPhWD
ところでトンファーって、一つでも充分なの?それとも二つ
いるの?
もともとの琉球古武術のは二本が基本、てか一本で使ってるのは見たことない。
もちろんやり様はいくらでもあるだろうが。
トンファバトンなら一本を両手で使ったほうがいい。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:39:39 ID:Nt3OmLNF
トンファを買ったのだが、
くるくる回せない!!
>>101 どれくらい練習したのだろう。おじさんには習得はむりか?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:52:45 ID:L/EcDrsr
くるくる回すもんじゃないし・・
ていうかトンファで突く技なんてあるん?
>>115
蒼き流星SPTレイズナーっていうロボットアニメの主人公がトンファ使ってる。
携帯式の折りたたみのやつを振り回してました。
約20年前のアニメです。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:47:25 ID:wnoqpEyq
アメリカの警官だったか・・・通常持ち手になるところ、あの部分の先で殴って
いるのをみた。テンプル直撃だった。犯人殺す気かと
>>119 ―┴
↑この部分を持って警棒みたいに振り回すこともあるんだから、
殴るだけじゃなくて突く選択肢もあるかなと。
トンファバトンはグリップついてるし。
他にも、普通に持って長いほう前に出してリーチの長い突きとかね。
狭い通路じゃあまり振り回せないだろうし。
あとは手の甲のほうに長いの出して、裏拳気味に敵の喉突いたりなんか。
まあ、トンファなんか触ったこともないけど。
脳内で語りました。
普通に持ったまま突く動作、長い方を前に出して突く動作、
一番長いところ持ってグリップの部分で打つ動作、
全て型の中にあります。
今日は外が嵐の中、トンファー対トンファーで戦ってる夢みました。
おもしろかった。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:22:23 ID:as42l5X1
今日トンファーの本買ったのだが(琉球古武術)、そこで見た
トンファーはなんか平べったくて、大げさに言うと板に取っ手
を付けたような形状をしていた。ずっと丸いものか六角みた
いなものだと思ってたから、ちょっと驚いたわ。でもそっち
の方が構えたとき腕にしっかりくっつくかなと思ったり。
あと、あんま関係ないけどトンファーとSDバトンの違いって
ナンディスカ?どうしてSDバトンは一本でもいいの?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:20:54 ID:RgyeiL9g
角型とかカマボコ型は上級者用だって武道具店の店員が言ってたよ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:30:19 ID:7G21pQUo
オレも昨日トンファー届きマスタ。
先輩が振ってるのをみようみまねでやってみたところ
右手だけ8の字できるようになりますた。
これができると、なめらかに動かすコツがわかるかもしれず…
などとトンファ初心者の戯れ言です。
それにしても持ち手…汗かいちゃって滑りにくくないですくわぁ?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:02:04 ID:wvF9dWCh
十手vsトンファー
128 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/12/07 09:26:02 ID:GgxjZViI
回したトンファーが肘に当たって痛いのですが
こつこつ当たらないこつって、あります?
こつこつ練習する
カチカチいう、ラチェット・トンファーってありますか?
切り替えで、逆に回る。
不便だろそれ。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:48:42 ID:oMYqED5j
あたたたたたたたたたたた・・・・・みたいな効果音、
トンファーには似合わないかな。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:28:59 ID:fF/j7EJC
トンファーって持つところ一つしかないし、長い方を前にして
持ったらとても不安定だよな。棒かなんか思い切りくらったら、
よほどの握力がないと吹っ飛ばされそうだ。
トンファは受け基本の武具。
135 :
本部指導員@お腹いっぱい。 ◆bPhlRlUTtQ :04/12/14 22:48:18 ID:mmuTRPrt
どうもはじめまして。トンファーの練習をしようとおもってたら、このスレッドを発見致しました。
実はここしばらく、門下生の徒手対短刀の稽古のために、安全な武器を自作していました。
素材は塩化ビニール製の水道管と梱包用の発泡シートで、
フルスイングでヒットしてもちょっと赤くなる程度なんで、かなり安全な代物です。
で、短刀を作っている内になんだか勢いづいて同じ素材でトンファーや杖、刀まで作ってしまいました。
で、せっかくなので今日剣道部員に協力してもらってトンファーvs刀の実験をしてみました。
(ちなみに僕はトンファーはまだ全然使えませんので、仕方なく、空手の動きそのままでやってみました。)
でもまあそれだけでも、なかなか楽しい攻防ができたのですが、一つ厄介な事がありました。
その剣道部員は非常に長身で(190cm近いです)、それがゆえに面打ちを上段揚受けで受けられても、
竹刀の握りを変化させて物打ちを当ててくるのです。
どんな感じかと言うと、
・面を打つ→トンファーで受けられる→竹刀握りの部分をチョイと上に上げる
→竹刀とトンファーの接触点を軸に物打ちが下がる→物打ちが脳天に当たる
こんな感じです。
ま、真剣ではこういう振り方はできないだろうけど、相手が鉄パイプだったら卒倒してたかもしれません。
今日は僕も固くなって上段揚げ受けが中途半端だったので教訓にしようとおもいました。
ちなみに今日のところは、勝率は恥ずかしながら五割をきっています(;^∀^)
相手に引き技を使われるとリーチの関係ですごく不利でした。
でも熟練して勝率をどんどん上げます。
今後も実験は継続して行いますので、またご報告します。
>>135 勝率5割ならたいしたもんだよ
元々空手の技がそのまま使えるのが
サイ・トンファーの長所でしょ?
でも、俺ならやっぱ杖か木刀選ぶけど
その場で受けるからそうなるってことはない?
踏み込みや流す動きとワンセットで反応するのは難しいかな?
とってもおもしろそうでうらやましくて続報キボンヌではあるけど、
勝率が5割くらいってのは、いくらなんでも剣道部員が手を抜いたっしょ?
じゃなきゃ、いきなり、ありえねー、と。
俺なら杖じゃなくて棒選ぶけど。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:01:20 ID:A5tgdVQk
やはり間合いに踏み込むのは大変か?
トンファーって、ある意味素手に近い
道具なのかもしれないな。それはそれ
なりに利点もあるだろうけど。
>>135 俺とまったく同じものを作った人が居たとは!
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 19:38:46 ID:NJzvUvUr
トンファーって、突くの?振って殴るの?どっちを
よく使う?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:09:53 ID:D2Wr0Z6I
グリップを握って短いほうで突くのが、本来の使い方。
天才が、長いほうで打ったり、払ったり、の技を編み出したと思われる。
最初に殴られた人は多分すごくびっくりしたと思う。
次の次の名人が、長いほうを持ってグリップで引っ掛ける技を作ったんではないかな?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:03:53 ID:v4XciwLr
臼を引いてる時、あんまり退屈なんで妄想している内にトンファーの使い方を思いついたんだろう。
トンファーの原型の農具の取っ手は手の内でグルグル回るんだから、最初から振り回してたんじゃなかろうか。
144 :
マスク・ザ・レッド:04/12/18 16:47:17 ID:Dbah0RUn
>124さんへ
トンファーの形状は、断面が大きく分けて丸形、カマボコ形、角形とあります。
六角というのはないと思いました(^^;)
琉球古武術の本を見ると、角形で、肘に当たる部分が窪んだ形状のイラストも載っていましたね。
ただ、「腕にしっかりくっつく」必要はなく、大事なのは相手の武器を受ける瞬間、それから相手に当てる瞬間、トンファーをしっかりと握ることです。
実際にトンファーを握ってサンドバックを突くと解りますが、手首よりかなり下の部分が命中するため、よほどしっかり握らないと手首が「グキっ☆」となってしまうので注意が必要です。
SDバトンというのはよく知りませんが、米警察で採用されているものは、逮捕術として使うので片手は素手、片手にトンファー、というのが普通です。要するに警棒として使うわけですから。
琉球古武道の場合、中国武術武器術の影響を濃く受けているため、トンファー・サイ・鎌などは2丁を左右の手に持つのが普通なんですね。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:59:34 ID:SeAEfdh3
トンファーの断面によってどういう効果があるんだろうか?
どれを選べばいいのかわからない・・・・
146 :
124:04/12/18 19:45:29 ID:o8nbUBZw
>144様
いやー、じっと見てたかいがありましたわ。どうもご丁寧な
解説ありがとうございます。角型=六角と思い込んでいたも
んで、確かに本には六角とは書いてませんでした。お恥ずかしい。
なるほど大事なのはしっかり握る事ですか。受けたとき、突
いたときにかかる手首の負担は確かに大きいでしょうね。振
り下ろした時はどうなのかなあ。当たったときに吹っ飛ぶか。
「グキっ☆」じゃすまない怪我になるかも(笑)。当然ながら
よほどの握力がないと扱える品物じゃないと今更になって再
認識してみたり。左右40じゃキツイなあ(弱)。
SDバトンは警棒として考えるのですね。そう見ると1本の
方が自然か。素人目だから曖昧だけど、SDバトンの方が大
きい様な気がします。しかしただの警棒の方が扱いやすい気
がするけどなあ。米警察はSDバトンの練習もするのでしょ
うか。使いこなせたら強いだろうけど、その前に銃ぶっ放しそうだ。
貴重なご意見ありがとうございました。
我流でトンファーしてるが
杖の方が良かったかもしんない
でも空手(初段)の技が使えるしなあ
乗り換えるべきでしょうか?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:50:25 ID:k1AsIElp
昨日、コブラっていう古い映画みたんだけど
アメリカの警察がトンフアー持っててとってもカッコイイ
と思いました。強そうだし抑止効果ありそうだなって思いました。
沖縄空手に触発されて米警察が採用したんでしょうか?
どのみち東洋からの流れだと思うのですが宜しくお願いします。
ホントかどうかは知らんがクボタンを考案した窪田孝行って人が友人のラン・アンダーソンって人
と共同で開発した、と著書「クボタン護身術」のなかで言ってる。
150 :
マスク・ザ・レッド:04/12/19 00:06:44 ID:Q7Bu8B4Z
米警察のトンファー・バトンについては、「クボタン」を作ったクボタという方が共同開発に関わっている、というのは確か事実だったと思いました。
トンファー・バトンがトンファーよりデカイのは単純な理由で、要するに平均的米国人の体格が平均的日本人よりも大きいからです(^^;)
>しかしただの警棒の方が扱いやすい気がするけどなあ
聞いた話ですが、米警察では、日本の警察よりも教育期間が短く、きちんとした警棒術を身につける時間がないため....という話もあります。
(拳銃で撃っちまえば....とも考えられますが、さすが訴訟大国の米国、迂闊に銃を使うと、あとで犯人側から「あの状況で銃を使ったのは違法」という裁判を起こされることもあるそうで(^^;))
あと、犯人の関節を取る技法がトンファーの方が警棒よりもし易いため、という話しも聞いたことがあります。
>我流でトンファーしてるが杖の方が良かったかもしんない
そういえば、日本の警察には警棒術の他に、「警杖術」というのもあり、「杖」は正式な警察の備品にも入っているそうですね。
「杖」をお互いに握って簡易バリケードなどを作る....ことまで技法に入っているそうです。
試験とかで忙しい為に、あれからトンファーvs刀の実験はできておりません。
携帯で自作水道管トンファーの写真撮ったんだけど、アップできるのかな。
調子のんなって煽られそうだけど。
ゲッタ――――――ッ! トンファ――――――――ッ!!
どこにうpすれば良いか教えていただけます?(;^∀^)
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:45:11 ID:MFszByXa
>ゲッタ――――――ッ! トンファ――――――――ッ!!
あったら燃えそうですな(^-^)
たしか対戦格闘ロボゲーム「バーチャロン」には「ビームトンファー」を装備した格闘戦用ロボがあったな....
それと、「蒼き流星 SPTレイズナー」の主人公、アルバトロ・ナル・エイジ・アスカは番組後半、トンファー使いになってましたね。
サイならザンボット3のザンボット・グラップがそのまんまの武器だったけど....
はっきり「空手ロボ」といえるはずの「闘将 ダイモス」が使っていた武器がなんだったか思い出せない....(汗)
どうもロボの武器は銃と剣ばっかりだから、たまにはこういった武器も持たせて欲しいですな(^^)
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 19:03:08 ID:aXnOGr1y
トンファーや鎌ヌンチャクが道場の壁に飾ってあるが使ってるのを一度も見たことない。
…理科室に置いてあるガイコツ(骨格模型)と似たようなものか。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:16:45 ID:OFvq0R4M
>156
そんだけ使いこなせる人が少ないって事ですかねえ。
「琉球古武術」だけあって、伝承者も減ってきている
とか。竹刀や薙刀みたいに袋に入れて持ち歩いたりし
ている人もいないしねえ。
158 :
マスク・ザ・レッド:04/12/24 22:09:35 ID:oZghkhQ3
>「琉球古武術」だけあって、伝承者も減ってきている
減ってはきてないと思います。増えてもいないとは思いますが(^^;)
自分は空手指導者ですので、車の中はサイ・トンファー・ヌンチャクがゴロゴロしてます(^^)v
>>158 空手指導者だからってゴロゴロするほど持ってる必要は無いだろうが!
素直に吐け
「自分の個人的な趣味でサイ・トンファー・ヌンチャク持ってます」
ってな
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:11:51 ID:h0Rpq9hV
>158
で、それを使って生徒に指導しているの?
161 :
マスク・ザ・レッド:04/12/25 17:20:30 ID:aK5WAnvv
希望者には指導してますよ〜〜〜(^^)<トンファー・サイ・ヌンチャク・棒など
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:31:30 ID:tsvw7Uyx
ガンダムが持っていたトゲの付いた鉄球、教えてください
163 :
マスク・ザ・レッド:04/12/25 18:04:44 ID:aK5WAnvv
ガンダムハンマーの元ネタは明らかに西洋の「モーニングスター(明けの明星)」でしょう。
握り柄の先が適度な長さの鎖、鎖の先はトゲトゲのついた鉄球。
ただ、実際は鉄球は案外重いので、それほど大きな鉄球ではないそうで。
同種の武器は西洋では「フレイル」。これは要するに短棒の先に鎖でつないだ短いトゲつきの重い棒がついたもの。変形ヌンチャクとも言える武器です。
日本では、「契木(乳切木:チギリキ)」という武器が同系統。杖ぐらいの長さの棒の先に鎖、その先に鉄球がついたものです。
強いて言えば鎖鎌も同系統武器と言えるでしょうか?もちろんヌンチャクも。
いずれにせよ連結部分(紐、数個の鎖、長い鎖)のある武器は、使いこなすのに相当な鍛錬を要します。
西洋では、丈夫なプレート・アーマーという鎧があり、その内側に衝撃を与える....という武器として作られたのがフレイル、モーニングスター、ウォーハンマー、ウォーピッケルなどの武器だということです。
日本の同種武器では、「相手の剣を鎖を使って絡め取る」という高度な技法も含んでいるせいか、鎖が幾分長いようです。
当然、集団戦闘でそんな武器を使えば味方に絡まってしまいますから、これらは戦場で使われた武器ではなく、戦国期よりあと、江戸初期に多く使用されたのでは?と、自分は考えています。
さて、ガンダムの使い方はそのまんまハンマーをザクにぶつけてましたから、使い方としては西洋式ですね(笑)
モーニングスターとは柄の先に棘付き鉄球を直接つけたもので、
鎖付きのドラクエのは間違い。
って話を武器置いてある土産物屋のHPで見た気がする。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:33:38 ID:6GB2iCt9
>163
個人的にはトンファーに関する基礎知識が聞きたいぞ、と
167 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/12/26 01:13:05 ID:uubRngjm
まず知識より実際に振り回して見ることですね
私は自作し練習をしました。
そのかいあって、今では肩たたき、背中のマッサージと
重宝しております。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:42:46 ID:QikcXBpq
SDトルネードで紹介されているトンファー、特殊警棒に持ち手
付けた様なやつだったなあ。あれならコンパクトに出来るし軽そ
うだ。
正直、ナイフ最強。トンファでナイフの刃を受け止めるとか相当練習が必要みたいだけど、ナイフ相手に見せるだけで効果抜群。無敵。勇気があるヤシは突く。
そして捕まる
172 :
マスク・ザ・レッド:05/01/02 11:58:26 ID:eICofO7d
ふむ。「心理的効果」まで考えれば、確かに打撃系よりは刀剣系の方が素人相手の場合は特に効果は大きいでしょうね。
軍隊の格闘術も、銃剣、ナイフ(というか銃から外した銃剣)、そして素手の3つは必須の事項です。(ただし、軍隊ではこれらは「実用」というよりは「体力増強・精神鍛錬」の意味合いの方が強いそうですが)
ただ、トンファーで対ナイフ....の場合、トンファーのイメージである前腕をカバーする「逆手握り」ではなく、長く持つ「本手握り」にすれば、だいたいナイフより長いですし有利に戦えます。
トンファーの場合、相手が棒術ならば逆手握り、刃物ならば順手握り....というのが常套となります。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:53:14 ID:i3Xqt2Y1
刃物は俺の中では弱い者が使う道具だと認識している。
殺傷能力が高いし、手加減てものが出来ないだろう。
174 :
170:05/01/04 02:54:27 ID:LYbkeoa5
>171
確かにトンファの長い所を持たれて戦われると厳しいですね。後、疑問に思ったのですが現代だと考えられませんが、もし相手が長い武器(刀、長刀等)の場合だとします。で、相手が足に 切りつけだ場合はどう対処するのですか?
>173
武器は弱い奴のためのものですが?>
175 :
マスク・ザ・レッド:05/01/04 19:07:20 ID:7n68+SON
>もし相手が長い武器(刀、長刀等)の場合だとします。で、相手が足に 切りつけだ場合はどう対処するのですか?
刀は構造上、足を狙うのは得意でないので除外して良いかと思います。
と、なると、なぎなたor棒の場合で良いかと。
トンファーの場合、組稽古で棒と組むのが普通です。で、棒にしてみると、やはりトンファーを持った相手に対しては足を攻めるのが一番有利です。
トンファーの側ですと、通常、足を狙われる....となると、前足です。従って、前足を一歩引いて下段払い、手(トンファー)は中段と上段カバー、に、なります。
(空手の型のチントウの型やローハイの型の前足を引き、両手を構える動作です。)
そしてすかさず反撃、が、トンファーの側ですし、棒としては足を攻めたついでの連攻で上段を狙うか、トンファーの反撃をきちんと受けるか、という形になります。
(↑トンファー対棒の約束稽古の場合です。最低このくらいは稽古しないと危ないです<トンファー)
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:59:47 ID:/pWtvlxW
>軍隊の格闘術も、銃剣、ナイフ(というか銃から外した銃剣)、そして素手の3つは必須の事項です。
銃剣なんて自衛隊ぐらいらしいよ。
ここの「着剣!(前)」を見ると銃格闘をやってるらしいし。
http://freett.com/ohtaki/04_12b.html 実際的に考えても銃を槍の一種として扱う銃剣術よりも銃を鈍器の一種として扱う方が合理的なんじゃないの。
177 :
マスク・ザ・レッド:05/01/05 12:38:50 ID:kPfnnAy8
>実際的に考えても銃を槍の一種として扱う銃剣術よりも銃を鈍器の一種として扱う方が合理的なんじゃないの。
その点はなんともいえませんが、自衛隊でも一般に教えているのは「銃剣道」ではなく、「銃剣格闘」であり、銃剣道が突きのみであるのに対して銃床で打つ、突くなども含んでいます。
槍としても使うし鈍器としても使う、生き残るためには何でもあり....なんでしょう。
銃剣を槍のごとく使うことを各国の軍でも否定しているわけではありません。
(ただし、いずれにせよ体力増強・精神鍛錬の意味合いが強いことにはかわりありません。一発でも銃弾が残っていれば撃った方が有利ですから(^^;))
ちなみに銃剣道で使う木銃の長さは、明治初頭に陸軍で採用していた「村田式銃」の長さであり、その後陸軍の主要銃は三八式歩兵銃、九九式歩兵銃と変わり銃の長さは短くなりましたが、銃剣道の木銃の長さは長いままでした。現在でも変わっていません。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 00:44:36 ID:+KAqHMuY
>銃剣を槍のごとく使うことを各国の軍でも否定しているわけではありません。
いやだから銃剣そのものが戦場では使われてないんだが。
銃剣を使うなら、そりゃ槍のように使うのが当然じゃん。
銃剣という鋭利な刃物が付いてる銃を、鈍器として扱う訳ないし。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 02:05:57 ID:dQCOc2nY
SDトルネードすご。普通のトンファーでもあのスピードはでるのかな。
普通の警棒とは違い振り回すスピードにトンファー自体の回転する動きが
加わってる。手はジャブを出す感じで小さいモーションでもスナップきかせて
でかい力だしてるし回転もあるだろうし疲れない。隙も少ない。マジ感動した。
だけど強度は大丈夫なのかね。樫のトンファーは太いけど
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 17:25:25 ID:FDm1Kby3
大丈夫だとオモ。
なんか少々のことでは曲がらないってさ。
でも、高!
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:23:36 ID:1+FjYv5q
トンファーの相場はどんぐらい?
なんぼぐらいのものだったら安心して使えるかな。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい:05/01/09 14:25:19 ID:3tqsBu9U
イサミで売ってる樫木製のでいいんじゃない!
ごく普通のトンファーで。
角が¥2000だったっけか!?
俺のトンファーは二つとも取っ手がぐら付いてるよ。
高いからといって良いものとは限らないけど、あんまり安いのもあれかもね…。
ただ、こういう単純な設計のものは自分でどうとでも補強できるから良いよね。
トンファーとトンファ・バトンの違い
━━━━┳━ ━━━━┳
┃ ┃
↑トンファ・バトン ↑トンファー
あってる?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:55:00 ID:FKMW649D
ナイフ相手とか棒相手とかってさ・・・・お前ら街歩く時トンファー持って歩いてんのか?持ち歩いてるヤツってバカか狂人のどっちかだよ。
そう だから俺はロトの鎧を着てる。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:53:03 ID:2sC4Hpfy
本部指導員@お腹いっぱい。です。PC壊れたんで名前欄は名無しで。
遅くなりましたが、
ttp://haiiro.info/up2/ に、水道管トンファーの写メールをup致しました。
NO.1468は一本、NO.1469は製作中だったものと二本並べてあります。
ちゃちい作りですが中々頑丈で、遊ぶ分には申しぶんありません。
本身のナイフ相手でも、2,3回なら受け止めれそうと妄想中。
ちなみに多忙の為、あれからトンファー対刀の実験は出来てません。あしからず。
188 :
187:05/01/11 18:57:35 ID:2sC4Hpfy
あれ?俺のPCだとアップした画像が見えない…?
画像が小さすぎるのかな。
ちょっと明日まで返信できないんで、見られなかったらまた明日試みます。
189 :
187:05/01/11 19:08:06 ID:2sC4Hpfy
NO.1473
NO.1474
に、アップし直しました。
今度は見られると思います。
それでは〜。
乙です。制作費は一本いくらぐらいでした?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:40:11 ID:LOzqLZgh
>>187 これいいいね。
作り方を教えるか、もっと大きな写真を見せてほしい。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい:05/01/12 02:25:06 ID:LyLlT7Dq
握り部のカリ首がほしーね!
193 :
名無しさん@お腹いっぱい:05/01/12 02:29:19 ID:LyLlT7Dq
>>184 トンファーは振れるのにバトンは引っかかって振りづらい
バトンの ↓部長すぎ。
━━━━┳━
┃
>>193 ∧__∧
(´・ω・`)
.ノ^ yヽ、 折れてる…
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
いや、きっと長いから切ったってことなんだろう多分・・・
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:25:09 ID:N/yxGUG0
本部指導員@お腹いっぱい。です。
>190さん
同じ材料で同時に刀やらナイフやら作ってたんで、正確な金額はちょっと…。
でも確か、概算したら一つあたり300円弱で製作できたと思います。
>191さん
作り方はめちゃくちゃ簡単ですけど、一応書いておきますね。
材料は全部ホームセンターで購入しました。
塩ビの水道管を好みの長さに切断してT字の連結パイプにはめ込み、
ボンドで固定するだけです。
使用するパイプの太さは実際にお店で見て選ばれると良いかと。
僕は確か、グリップのパイプ径が20mm、打撃部のパイプ径が25mmで製作したと記憶してます。
注意点としては、グリップのパイプ径より連結パイプの径が太いと、
握ったときに小指側が太くなって変な感じです(←NO.1474の、二つ並んだ上の方のトンファー参照)
ですので本物に近い握り感を得るには、グリップ径は連結径より太いものを選んで、
連結部に上からグリップ用パイプをかぶせて、ボンドでしっかり固定して下さい。
ちなみにボンドで固定しないと振ってる内に緩んですっぽ抜けて、ロケットトンファーになって危険です。
僕はテレビを見ながら振ってて、危うくブラウン管を割る所でした。
また、このトンファーは殴り合って遊ぶ前提で作ってますので、怪我しないように
梱包用ウレタンシートを1m巻いた上に、黒のビニールテープで巻いてあります。
ホームセンターなら黒や茶の水道管も売ってますから、色違いも作れます。
また、金属のパイプで製作すれば刃物でも切れない立派な武器です。
>192さん
まだ試作ですし。次に作るときは雁首をつけようと思います。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:49:02 ID:2N/F3NL4
age
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:12:51 ID:3u20zMpn
トンファーを隠し持つにはどうすれば?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:28:44 ID:O0i2VmCi
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:11:00 ID:yr4igz4u
>>198 SDの(`・ω・´)シャキーンと伸びる伸縮式なら、隠して持ち歩ける。
どぉ?
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:14:49 ID:il/1K/Jw
SDのって?
トンファーの形状って色々あるけど、四角、カマボコ、丸型で
どれが良いのでしょうか。
203 :
蝦:05/01/29 16:51:38 ID:wlrBAvOT
∧_∧ トンファーキ〜ック!
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /←
>>1 | |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
204 :
蝦:05/01/29 16:56:05 ID:wlrBAvOT
SDのトンファーって取っ手と打突部位が固定されてないの?
トンファーは防御と関節技に使えるから警察武器として使われてるんであって
そんなくるくる回ったらそれこそ玩具みたいなものに成り下がると思うなぁ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 07:32:22 ID:PXBMQ8Cv
>>204いえいえ。さすが芦原英幸先生だというできばえです。自由にストップできるし。
はじめて手にした高校生が、小さい力でものすごい威力だよ! ってびびってました。
まあ、玩具かどうか、ちゃんとサイト見てみてください。二重回転って、それなりの意味があるんです。
(私は関係者じゃないですけどね)
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:29:52 ID:Ld2OgYBA
SDトルネードやってるけど、SDバトンってかなり考えられてるね。
グリップのカットの位置とかも上手く出来てる。
SDバトンだけが欲しいんだけど最低でいくらかかるんだっけ?
けっこうするんだよな。
あととある武術団体の指導員やってるもんで会員とかにされるとやなんだよな。
モノはよさそうだから興味あるんだけど。
SDスレじゃ悪くて聞きにくい。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 08:22:59 ID:YH4fRM2F
>>207さん、
サイトのどこかに値段あったと思うけど、バトンだけは売ってないはず。
金属製の伸縮式は、通信コース修了生にしか売らないと書いてたyo!
似て非なるものは、ディフェンスという団体で扱ってるけど、漏れはお勧めしない。
ディフェンスのは、シングル回転。
SD、いろんな人がやってるみたいだから、会員になっても別にいんじゃね?
別に義務とかあるわけでないし、個人情報は秘密でそ?
>>207 暫く待ってればヤフオクとかにでるんじゃ無いの?
俺はSDの技術に興味があるのでやってるけど、物自体はどうでも良いので
一通り身に付いたらオクに出すと思う。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:09:16 ID:XT0+lyAS
だけどさ通信教育じゃ上達しないだろ。それにバトン高すぎ。
ASPバトンベースに改良加えたほうが安いし強そうだけどな。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:49:36 ID:BewjuhTE
>>210 そんなこたぁ、ないでしょ。
昔と違って、今は映像もあるし。
そりゃあ、実際に指導してもらうのが一番とは思うけど、
そんなに通信教育をなめたらいかんと思うよ。別にSDに限らず。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:46:26 ID:6tG0dTzr
純粋にSDの通信だけで、他の武道を一切やった事無い場合は身につくかな〜?
まぁそういう人はSDの中でも少数派だろうとは思うけど。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 11:33:55 ID:DI0h8knV
それがさぁ、オイラも会員なんだけど、(伝統、芦原経験者)
セミナー行くとさ、武道未経験者で、まじめにやってるのか上手い人いるんだよ。
最初は、へへん、こんなへぼい香具師には負けんと思ってたら、
二回目に、1年後であったら、あまり練習をしなかったオイラよりもすんごく上手い。
まじめにやれば、上手になる。サボればだめだ。
通信だろうと、リアル道場だろうと、関係ないってこった。ヤル香具師の勝ち。
30年くらい前に買ったMONADNOCKのトンファーバトンあるんだが、横の
ハンドル止めてるネジがゆるんでがたつきがある。このネジが4角のミゾで
しめる事もゆるめることもできない。買った時、付属で4角の棒が付いてて
もう一本のバトンに差し込んでしめるなんて紙あったがなくしちゃったんだ
よね。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:47:37 ID:GF2znaAf
俺は高校の時にトンファー買って、それ以来ずっと回して使ってるんだが、それだけでも十分使えね?
回して打った方が威力高いし、一応リーチも長いし。
俺が武道経験のないヘタレだというのは置いといて、どうだろう?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:56:32 ID:32Umxlw1
使えるよ
>>216 でも、モノにあたったときに、振動で落としそうにならね?
やわらかいものならいいけど、硬いところにあたると。
練習すれば、トンファは最高の武器っす。自由自在に操れるまで少々鍛錬が必要。
>>217 最初はそれでガンガン落としたけど、今は普通に殴れるようになった。
腕の振りと回転のタイミングをうまく合わせれば、堅い物だろうが何だろうが全然気にならなくなる。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:31:26 ID:o+YFBb/x
ちょっと古いレスで申し訳ないが.......
>>177 > 一発でも銃弾が残っていれば撃った方が有利ですから(^^;))
銃剣術というのは各国でルーツが違っていて、そのうえ白兵戦の様相の時代的な相違が絡むから多種多様である。
ヨーロッパでは長槍による突撃というルーツから派生したためであろうが、長目の銃剣を深く差し込む刺突法が多く使われる。
今どきの戦闘ではあまり考えられないが、第一次大戦、第二次大戦で塹壕戦になった場合
刺した銃剣を引き抜くために「刺した後1発発射してその反動で抜く」という方法がとられていた。
映画「戦争のはらわた」でロシア兵がそう言う方法をとっているシーンが描かれている。
また実際にフランス外人部隊の教範にもそう言う記述があった。
ただし、現在は銃そのものが軽量小型のFA−MASで刺突には向いていないし、銃剣も短いし、弾薬も5.56ミリで反動が軽いので
現時点では使えない手法ではあるだろう。
と言っても銃剣の先っぽが刺さっていれば銃口自体は敵に向きっぱなしなので後は引き金を引くだけで必殺!ではありますが......
要するに銃剣による刺突技は「弾が無くなったからやる」ものではないということです。
銃剣突撃はヨーロッパ的で、戦前の日本陸軍もフランス式、ドイツ式と変遷した結果よく用いた手法ですが
アメリカの戦闘法ではそれほど用いられる手法ではなく、戦後の自衛隊創設期に米軍の影響が強かったせいで
現自衛隊は着剣攻撃は訓練するものの銃剣突撃という発想はない。
右手はなんとか回せるようになったが、左手がまだぎこちない。
また、攻撃はいいんだが、動作の途中で相手の攻撃が来た場合パッと
受けられないな。
トンファー使うくらいならスタンガン使うよ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:33:11 ID:h5jmev0D
スタンガンは、接近戦になりやすいし、取り上げられたらアウト。
シャブ中の人なんかには効きにくいという。
対複数にも弱い。
(トンファは、稽古しないと使いこなせないから、万が一とられても、ただの棒。
それでも、いやなことは変わりないが、スタンガンよりマシ。)
護身系の武器(護身に限らないけど)って取り上げられたときのこと考えないよな。
売る側もそんなこた言わないし、相手逆上させるだけの気がするんだが。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:31:37 ID:J4YAz/UO
>>売る側もそんなこた言わないし
犯罪者が持ってる事の方が多いんでないの
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:49:05 ID:4yvePtYt
>>219 > アメリカの戦闘法ではそれほど用いられる手法ではなく、
そういえばバンド・オブ・ブラザースで戦闘行軍中、
補充兵が着剣しようとすると軍曹が
「そんなもん着けてると弾がまっすぐ飛ばないぞ」
なんて注意するシーンがあったなー
でもその軍曹はドイツ軍中に取り残され、
夜の闇の中で着剣してドイツ兵と銃剣格闘の上刺殺するのだった・・・・・
226 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/17 12:34:01 ID:ZsUnvSeg
>>209 オクに出すときは、ここで宣伝してくれ。
俺買うから。
227 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/26 23:00:07 ID:/Eo2Zszv
age
228 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/27 11:04:43 ID:UYX2geSq
屋良小の形の動画どこかにない?
229 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/27 17:45:00 ID:NKMDapt7
トンファー買っちゃった♪しかし長っ!太っ!重っ!
2本買う予定だったが1本で止めといた。ついでに俺
が買ったのは一つの木で出来ていて、棒の部分と持ち
手の部分が一体化しているからすっぽ抜ける心配も無
し。明日から頑張って鍛えます。
>>229 >一つの木で出来ていて
一つの木だと木目の方向で棒か持ち手のどっちかが折れやすく
なってしまうと思うんだが。
俺もトンファ買った。
ボディメーカーのトンファー買っても問題ないか?
どの程度の長さのものを買えばいいんだ?
俺は50cmの買ったんだけど。
234 :
229:05/02/28 21:49:38 ID:fJOCrqnH
>230
(゚π゚)言われてみれば確かに・・・・!でも付け根の部分も
太く加工してあるし、手で持ってみても頑丈な感じがするから
そう容易くは折れないと思うが(思いたい)。店の定員曰く、
「折れたら棒として使っていただいたら結構ですから」って使
う気しねーよ。カリ棒みたいな感じかな。
>233
俺は60センチ。アメリカ警察が使っているトンファバトンらし
い。棒の短い方にゴムのグリップが着いている。もうちっと短
いのが欲しかったなあと、ちょっと後悔している。
235 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/01 08:34:34 ID:538pXRoX
俺も昔武器類を売ってる店でトンファバトン買ったな。
けど、自分にはサイズが大きかったのと、
空手の動きで使うには2本あった方が良かったので
武道具店で2本1組の昔ながら(?)のトンファーを購入。
空手で使うならこっちの方が良いよ。
トンファバトンは友達にあげちゃった。
NY市警が携帯してるののが欲しいです。
向こうではクラブと呼ばれてるらしいんですが。
\トンファー強すぎ。 /
\ってトンファーだよ? ってかトンファー/ ニ⊃
d \はメチャ強いけどトンファーには / ( ⌒)⊂ニニニニ⊃
フ \での勝負なら勝ち目あるか/ /,. ノ ./|E)
ア \トンファー覚えるなん / / /" / /" トンファー!!
〜 \超える武器は未/ / / _、_ ,/ ノ'
∧ ∧ ∧_∧ \ ∧∧∧∧/ _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ トンファー!!
(゜∀゜ ∩┨ )) (*^ヮ') <トォンフワァー< ト >( <_,` )( / ( ,_ノ` )ニニニニ⊃
(( ━⊇ 丿┃ / /┨)) < 予 ン > ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ (|E)
し(_) ノ ̄ゝ .< フ >/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
―――――――──――――――――< .感 ァ >―――――──――――――――――
小学生男子1000人アンケート < | .>【トンファー免許】
「将来なりたい職業は?」 < !!!! の .>一種・・・木製のトンファー。クリップにのみ金
/∨∨∨∨\二種・・・金属製のトンファー。
1位(1位) サッカー選手 / トンファー. \型・・・長さが1Mを越えるトンファー。
2位(2位) 大リーガー / \・・・なんか色々機能が付いてるトンファー
3位(圏外) トンファーマスター / ./ \
4位(3位) ゲームデザイナー / /\ __| \教習】
5位(7位) まだわからない / / | \全て2時間(おもにビデオ)。
6位(4位) 芸能人 / | \一種のみ6時間。あとは+2時
238 :
テッコン:05/03/02 02:12:19 ID:hQ07zfdX
>>233 逆手持ち、要はグリップを握った時、肘から1〜2寸出るぐらいの長さが丁度良いらしいですよ。
花粉症だからゴーグルとマスクを付けて、トンファーを振り回してるけど、
明らかに危ない人だよな・・・
240 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/04 22:59:14 ID:MO+7Ag3G
241 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/05 18:44:57 ID:B9UF46Pe
>240
なんじゃこりゃあああああああ。もはやヌンチャクじゃねえか。
基本的に左右対称の動作が必要なのね。やはりもう1本買った
方がいいのかな。しかし途中入るコマネチみたいな構えは何だ?
あそこだけスキアリだぞ。
242 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/05 19:46:24 ID:VFXRS4r3
コマネチ>ワロス
>>240 これ普通のトンファーなのか?持ち手にベアリングでも入ってんじゃないか。
244 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/05 22:52:18 ID:7+lAlOYS
196さん俺もトンファーを水道の鉄管で作ってみました。結構重いんですが破壊力ありそうです。
245 :
テッコン:05/03/06 18:40:41 ID:stSE/1N7
凄いですね。
>>241 >しかし途中入るコマネチみたいな構えは何だ?
両方同時にしているからコマネチに見えるだけで太股を使った引き取りじゃないでしょうか。
ヌンチャクでも太股を使って引き取りをする事ありますよね。
246 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/10 01:16:27 ID:98xLHrss
ヌンチャクスレで、トンファーとヌンチャクだったら
トンファーの方が不利だみたいな事言っていたが、実
際のところどうなんだろう。
トンファ最高っす。
そう芦原英幸先生がおっしゃってました。
248 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/11 12:52:16 ID:PVrqzH3k
>>246 両方練習してる俺としては、
防御にも優れ空手の動きがそのまま使えるトンファーを選ぶ。
間合いだけで語るならどんな武器だって同じ。
249 :
本部指導員@お腹いっぱい。 ◆bPhlRlUTtQ :05/03/15 10:02:57 ID:nepv7iz6
刀vsトンファーの実験の続報です。
今日の実験のメインテーマは「刀vs素手」だったのですが、
気分転換を兼ねて実験の合間に「せっかくだから俺はこのトンファーを使うぜ」と、
「刀vsトンファー」もやっちゃいました。
前回の相手は剣道暦三年の大学生相手だったのですが、今回は剣道暦8年の大学生。
面打ちが物凄く速くて正直見切れず、何度も面を食らってしまいました!
上から来るぞ!気をつけろ!と警戒していても貰っちゃうので、
アレは恐ろしいと素直に思いました。
でも刀vs素手だと一割くらいだった勝率も、トンファーを持つと格段に上がります。
やはり空手の動きがそのまま使えるのがいい。
無手で刀と立ちあうと駆け引きに持ち込めずに殺られる事が多いし、
咄嗟に腕で受けてしまって腕を切り落とされたり、刀を掴んで指が落ちたり
と大変シビアですが、トンファがあるとそれらが解消されます。
トンファは元々東南アジアの盾の簡易版だったと言う説もあるそうですが、
少し納得です。
250 :
本部指導員@お腹いっぱい。 ◆bPhlRlUTtQ :05/03/15 10:04:49 ID:nepv7iz6
ところで今日剣道家が一番驚愕していた戦法があります。
構えた状態から自分の左手のトンファを上側からクルリと回して
相手の刀に引っ掛け、
下に抑えると同時に右手のトンファで襲い掛かるという戦法です。
見事にかかって、剣道家も「アレは完璧に負けました」と認めていました。
手品みたいなもんで一回タネが割れちゃうと何度もできないかもしれませんが、
とりあえずは非常に有効ではありました。
あと気付いた事を一つ。
面打ちを受ける時は、フルコン流派や一部伝統派に見られるような、
腕を斜め前にかざすだけの様な上段受けは通用しません。
剣道家の打ちは当たった後にグッと身体で入ってくるので、
はっきり言って押し込まれます。
やはりしっかりと受ける、基本に忠実な上段受けが力学的にも強いようです。
ひどい散文ですね。失礼。また気付いたら書き込みます。
>244さん
鉄管トンファー、うpキボンです。
すげー見てみたいw
251 :
蝦@携帯:05/03/15 10:39:30 ID:zKdUIWE/
鉄トンファーは男の夢だな(藁
トンファーとしては間違ってるんだけど。
刀剣を受けた際、食い込まないので滑って危ない。
>蝦さん
ご無沙汰です。
なるほど。本来は食い込ませてとるわけですか。それは知らなんだ・・・。
>>本部指導員さん
ご無沙汰様でっす。
っていうか漏れレス遅っ_| ̄|○
カタナを鉄トンファーで「ガキンガキーン!」と受け止める!
錬鉄場の如く飛び散る火花! ・・・あぁ、燃える(´∀`)
実際には目視できるほど火花は出ませんが('A`)
┃
∩┫
( ゚∀゚)彡 トンファー! トンファー!
⊂彡
━┻
んー、でもさ
やっぱ木刀や杖の方がいいんでないの?
元々、琉球の方々は刀所持禁止されていたから
トンファーやヌンチャクを使っていたわけで・・・・
利点が空手の技が使えるというのしかなさそうだけど
256 :
名無しさん@一本勝ち:2005/03/28(月) 23:00:20 ID:2fPeWboW
あげ
257 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 14:17:41 ID:SsFUAwG5
あげ
258 :
少尉:2005/04/07(木) 21:26:29 ID:49FWkhYG
杖は中距離でしか威力を発揮しないけど,
トンファーは逆手持ちと本手持ちにきりかえることにより
接近戦と中距離戦が可能だ
そして,その防御力で攻撃をかいくぐり,
接近戦にもちこみ逆手突きを入れる
こんな具合に勝つから強いと思う
259 :
影牙:2005/04/07(木) 22:10:14 ID:dMZfEmmu
おまけに遠心力を利用した打撃は 高い攻撃力を誇ります
空手の技が使えるって、すごい利点じゃね?
だって、いっつもトンファや杖を持ち歩いてるわけじゃない。
杖持ち歩いてるって言う香具師、仕事中はどうよ?
(特定の仕事は除くけど)。
素手での対応を前提にトレーニングできるトンファは(・∀・)イイ!
261 :
255:2005/04/14(木) 23:42:57 ID:25P8zM15
>>260 空手が使える人がトンファ使える
空手を使えない人は・・・・トンファは・・・・・
・・・我流でガンガレ
ちなみに、ゲームのマキというキャラは片方しか使ってない・・・
一個でもいいよ。両手で使えれば二個持ちのときに色々できるけど、
一個でぶん回して、左手で細かく対応(ナイフを奪い取るとか)できる
じゃん。
トンファやれば、空手もそこそこ様になってくるよ。
トンファの本とかないんですかね?
264 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/18(月) 07:19:14 ID:7Ju4A6Hv
保守
オフキボン
トンファオフいいねえ。
いいですねトンファオフ。
私も空手経験者なんですが
伝統武器を教えてくれる方がおらず独学なので
練習体系も技術もないのでぜひ皆さんとのオフで
技術交流や楽しくトンファについてお話したい(w
268 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/27(水) 20:58:33 ID:X3cU872e
>>267 いいですねぇ、オフ。
当方は沖縄守礼堂の角形トンファ使って悪戦苦闘しております。
やっぱカリ棒でしょ。
携帯性最高だし。二刀流。
270 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 23:40:48 ID:jQibl9wM
ボディメーカーのっていい?
誰か新宿あたりで売ってる所教えてください。
OFFいいですね。
経験者の方に、手製の安全トンファーの使い心地を伺いたいですし。
安全トンファ、見てみたいですね!
オフしたいですね。
273 :
トンファ未経験おやじ:2005/05/08(日) 09:34:42 ID:bOdplj9C
市販品や自作安全トンファなどいろいろあるようですが、重さは如何ほど?
全長だけでなく、全体重量や長短部分の重量バランスも重要だと思う。
どれぐらいがよいか、このあたり教えてくださいな。>経験者の皆さん。
>273
オススメっつーか、経験談を一つ。
練習用に買った安いトンファ、これが少々でかすぎて扱いづらい。
トンファを握ってみて、肘より短くなるモノのほうが体に馴染み易かった。
その使い易かったほうは友人のだが。
>273さん
亀レス失礼〜。
自分の作った安全トンファは、はっきり言って軽いです。
塩化ビニルの水道管50cm分プラスαですから。
バランスも、本物を知らないから多分めちゃくちゃだと思います。
>274さん
トンファは皆さん好みのサイズに切って使うようです。
276 :
トンファー始めたい人:2005/05/12(木) 20:25:43 ID:lCVifKoS
ボディメーカーの58cmのトンファーを買おうと思うのですが、長いと思いますか?
いまWOWOWでトニージャーの「マッハ」やってた。
学芸会並みの演技と、ジャッキーチェンを完全に越えてるアクロバティック
ファイトシーンは凄かった。その中のシーンでトンファー見たいの使ってた。
持ち手が二本でクルクル回したりせず、武器を受けるのと肘打ちの打撃力
アップみたいな使い方だった、タイにこんな武器あんのかな?
マッハはタイの伝統や風物のリスペクトをテーマにしてると監督が明言してる。
冒頭の型も洞窟でトニーが使う武器術も決めの大技以外は概ね伝統的なものと考えていい。
279 :
くまととろ:2005/05/25(水) 19:40:50 ID:OXZAz8Jo
トオンファきたーーーーーー―ーー!
今日から手里手(syurite)使いのおっさんに習いにいきます
木刀のが強そうだけどトンファのが楽しそうだにゃ
実戦で使う機会なんてまず無いしね
ちなみに木剣ショップの7kのやつです
ちなみに古武術(空手道連盟所属団体)と居合いの有段者でつ
280 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 22:29:01 ID:st8WciOt
首里
>>273 長さはその人の体格にもよるでしょうが、ある書籍によると(
>>238でも書きましたが)トンファーを握った状態から肘から1〜2寸、はみ出るぐらいが良いらしいです。
自分が持っている物の場合ですが重さは400〜550グラムぐらいまでです。
二組ありますがどっちも極普通の市販品です。
樫製の市販されている普通のトンファーです。
武道ショップに行けばトンファーは大概売っているでしょうから実際に握ってみて感触を確かめるのが良いかと思います。
振った事のない場合、どちらにしてもクルクル廻す事もできないでしょうから、どれでも大差はないと
思います。
別に安いので良いのではないでしょうか。
ちなみに私は習っているのではなく趣味でやっているだけの人間です。
282 :
くまととろ:2005/05/26(木) 03:03:07 ID:Ena406bH
首里手でなく手里手だそうです
手打ち付けてしまい痛い…
刀=三節棍 > トンファ=杖=サイ=鎌>>ヌンチャク>>>>>>>素手
285 :
くまととろ:2005/05/27(金) 23:36:37 ID:A45zalj4
武具、武道全般に言えるんだと思うけど
相性とか熟練度によるんじゃない?
素人が三節木昆や刀持っても玄人にゃ勝てないっショ
剣道がベースの人なら木刀得意だろうし
空手得意ならトンファ扱い易い
実際に生き死ににかかわる戦いにめったになんて使わないんだから
楽しくできたらいいんじゃない?
はなしの興折るようでしたらスマソ
まあ、トンファーや三節棍を持ち歩いて
すぐに取り出せるようにしている人なんていないしねえ。
琉球古武術からしていろんな武器が伝わってるけどホントにそれらの武器を
使ってしょっちゅう喧嘩してたかって言ったら多分そうでもなかったと思う。
もちろん現代よりははるかに需要あったろうけどね。
薩摩の圧政の下で実際に簡単に薩摩の侍と喧嘩は出来ないけど徒手、あるいは
身近にある得物で「本当ならああしてこうして・・・」って感じでストレス解消してたんじゃ
なかろうか?
288 :
くまととろ:2005/05/28(土) 00:08:35 ID:A45zalj4
そんなこと言ってる私ゃ
車に木刀、トンファ、エアガン、ガスガン搭載してますw
いつか族相手に大暴れしてやろうと…
早くからまれないかと思ってます藁
検問に気をつけてな・・・
290 :
くまととろ:2005/05/28(土) 00:13:40 ID:exQczhso
確かに…
やっぱ捕まっちゃう?
捕まりますよこんなご時世だから
292 :
蝦@携帯:2005/05/28(土) 00:46:23 ID:/wmBllyz
鎖分銅持ってただけで捕まったしね、漏れ。
罰金九千円・・・
没収された?
294 :
くまととろ:2005/05/28(土) 02:47:00 ID:exQczhso
罪状は何に?
モデルガンは違法?
トンファ、木刀は?
警察はどんなことでも難癖つけてとりあえず捕まえるよ
296 :
蝦@携帯:2005/05/31(火) 18:03:44 ID:+qf0fZrs
没収されましたよ。
埼玉の点数稼ぎ厨警官に。
厨房蹴ってた酔っ払い剥がして連行したら何故か漏れが所持物検査されて逮捕って・・・
もう警察には頼らん。
またたかられたら敵わん。
そらぁひどいねぇただの職質ならともかく。
練習仲間と夜中に公園で練習してただけで
「君らは何もしなくても悪いのがよってきて事件になるかもしれないから」
ってやめさせられたことあったな。ホントむかつく。
気の毒だ。
埼玉県警イクナイ!
記録とってたら、どっかちくれないかな?>マスコミとか。
299 :
くまととろ:2005/06/09(木) 01:50:34 ID:g0dt81kg
とりあえずトンファとモデルガンはトランクにしまいました
鎖鎌なら、警察に聞かれても「草刈りやってました」と言えばいいので
鎖鎌を携帯すべき
301 :
くまととろ:2005/06/09(木) 02:56:10 ID:g0dt81kg
トンファ見せたら「帽子掛け」って言われた…
ハハハ! 帽子掛け、面白いよ!!
トンファ、マイナーだけど、絶対素手訓練してる人間には、すごい武器なんだけどな。
・・・今度所持してて、K察に質問されたら「帽子掛け」と答えまつ。
俺はよく背中掻くのに使う
304 :
くまととろ:2005/06/11(土) 01:41:26 ID:0BWJp1Fg
近々リアルに使うことになるかも…
チンピラに囲われてる女助けに。
まじびびりだわ…
>>304 だいじょぶか?
いくら武道やってるからって多人数との喧嘩は
余程慣れてないとムリだよ?
囲まれて袋にされて殺されないようにね・・・・
・・・つか、状況がよく分からん。
助けに行くんだったら、事前の周到な計画のほうがよほど大切だと思うが。
警察に連絡するわけにはいかないんだろうか。
ターミネーター2を見返したらサラ・コナーがトンファー使ってた
地味な使い方だったけど、一発で相手が「腕が折れた〜」って泣いてたけど
実際そんなに威力あるんかな
威力は知らんがあの使い方は非常に参考になる。
トンファバトンはあんな感じで両手を添えて突いたり逸らしたり返したりして
正中線を決めて出て行くような使い方が一番いいと思う。
短打系の武術や格闘技を普段からやってる人間ならなおさら使いやすいだろう。
309 :
くまととろ:2005/06/13(月) 19:33:06 ID:7q7Kow4k
好きな女がいて、そいつには同棲してる彼氏(超束縛)がいるんだが
暴力で束縛されてて別れられない
その男と何度か話し合いもしたけど口もうまいのでけむに巻かれてしまってる
理屈で抑えられないと知り合いのヤクザつかって脅すらしい
次に隠れて会ってること分かったら大変みたい…
ヤクザに囲まれたらトンファかなってw
310 :
蝦@携帯:2005/06/14(火) 05:29:29 ID:tIgnd01V
トンファーで・・・何をするんだ?
トンファー一本で組一つ潰す気ですか?
ヤクザとチンピラは訳が違うぞ。
その場だけ追い払えたとしても、その後延々と追い掛けられるぞ。
悪い事言わんから警察に頼れ。警察は来させるまでが大変だが。
ドメスティックバイオレンスの明確な証拠を挙げられれば介入するだろ。流石に。
そうそう。
あのときお祖父ちゃん
泣きやまない貴方のために
耳にdファー突き刺して、こう言ったわ。
,.-'" `'''-、
く \ へ / ヽ ヘ へ
\Υ/ / l \\//
\\ | ヽ / | >/ / ̄\
\\l 〉 __ ___ 〈 /-,// . . │ じ ..|
\i| <.(・)` i '´(・)> |// . │ お |
ゞl ..:| |_/ <. .ん |
l /ヽ___ハ l . . │ .ぐ .|
ヽ ヽ ー==‐ ' / / . \ .゚/
_/| ヾ、 /|ヽ、  ̄
::::::l ` --- ' l:::::::::ヽ、__
芦原先生の逸話を思い出すねぇ・・・。先生のときは、トンファじゃなくて、ヌンチャクだったかな。
でも
>>310にハゲしく同意。
相手がヤクザだと、手加減しらんよ。
殺されてしまったりしたら、しゃれにならん。
目的はその女を救い出すってことなんだろうから、
それができれば手段はなんでもいいわけで、
手段のひとつの可能性にすぎない「トンファーで戦う」(笑)が
目的化してしまうのはあまりにもナンセンスだと思うよ。
314 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 14:46:02 ID:vi59Ba1p
取り合えずゆっくり考えるのはトンファーで戦った後でも遅くないぞ!
ピンチになったら
>>311を参考に一発芸をかますんだ!
>>309 ヤクザはそんな金にならないことで動かない。
せいぜいチンピラ友達がいいところ。
組の名前だしたら勝ったと思っていいよ。
テープレコーダーでも用意しとくと準備万端。
今は脅すために組の名前を出した時点で即アウトだもんな。
女性を一時的に身分を隠して保護するシェルターって施設がある。
本当に深刻ならそういうのを使いなさい。
喧嘩なんかしてもなにも本質的な解決にはならないよ。
319 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 16:29:02 ID:dHCOm2gA
安心しろ、トンファーさえあれば何でも出来る
宇宙からの侵略者と戦ってた奴もいたなあ・・・
エイジ・アスカか
>>311 鉄拳の平八にみえた・・・・・・・orz
323 :
くまととろ:2005/06/15(水) 03:50:59 ID:vBZtNPe2
316さんの言うとおりのちんぴらだと思います
一度強引に女連れ出したときは法律家の友達に同行してもらいました
その後連れ戻されたというか、自分で戻ってったと言うか…
警察も何回も視野には入れてるんですけどね
女もちょっと何考えてんのか解んなくなってきまして(泣
訳わかんない書き込みみたいになちゃってスンません
友達ではなくプロを雇い(法律家、護衛共に)
話を進めたほうがいいでしょうね、
漫画じゃないんだから、下手したら死んじゃいますよ。
その女強制的に裏ビデオにだされるかもなw
トンファーよりも催涙スプレーだろ
326 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/16(木) 00:47:35 ID:Efg45KUT
その女はマジで諦めた方がいい。そいつは
共依存症なんだ。俺に言わせると直らない。
>自分で戻ってった
これで確定してる。
ヤクザみたいな、ヒモみたいな男としか付き合えない性分なんだ。
だから自分で戻っていっちまうんだよ。URLうまく貼れなかったんで
関心がある人はググッてみてほしい。
俺の叔母さんがそうだった。今はデブだが若い頃は超美人で
それでもヤクザみたいな男とばっかり付き合ってたって。リアルに
ヒモが居たとも、お袋が言っていた。んで、結構まともなおじさんと
結婚したんだが、ここ10年はカルト宗教にやられちまっている。
叔母さんだけじゃなくて他にも知り合いに、そんなだめんずがいる。
どうしても女を救ってやりたいと思うなら「トゥルーロマンス」っていう映画を
観てから考える事をお勧めしますよ。やるなら本気みせるために拳銃くらい用意した方がいい
アル中のDV夫をもつ妻は生き生きとして使命を帯びた目をしてる人が多いみたいなもんか。
自分がいないと駄目だとか、自分が立ち直らせてみせる、みたいな事考えてるらしいね。
トゥルーロマンスは最高の映画だがこれと関係あるかw?
ファイトクラブなんてどうだ?ラストシーンを送りたいね。
「その傷どうしたの?」
「なんでもない。僕達は出会うタイミングが悪かったんだ。」
「これからは何もかもが良くなる。」
328 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/16(木) 19:22:04 ID:lfujp/Kh
トンファーは坑道掘るための道具を使って
戦おうとしてできた武器術
なので武器としての優位性はそこまでないかも
329 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/17(金) 20:58:15 ID:8cTNWpPp
実際トンファーって単純な形してて強そうに見えないけど
やっぱりアメリカの警察も使っているだけあって強いんだよね?
330 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/17(金) 21:16:52 ID:ZvKzxIa/
なんで日本の警察はトンファーにしないの?
邪魔だから
なんでアメリカの警察はトンファーなの?
日本の警察は、いくらトンファが良くても、かんたんには変わらないの・・・
だって、すでに現在の警棒で利権をがっちりつかんでる人たちがいるっしょ?
・・・そいう大人の事情。無念。
警棒を取りやめてトンファーに改め、機会を均等にして
安く上げよう… とかいった考え方はあの人たちにはゼロだからね。
退職後の受け皿だったりもするわけだし。
335 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 04:28:08 ID:WWPwuUGg0
ト
336 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 07:49:56 ID:bfcREEZ10
昔トンファ〜をくるっと回したら肘をガ〜ン!と打った…痛いのなんのって
取り扱い注意!
337 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 09:37:01 ID:LkltSgYB0
俺は回りすぎて、わき腹に直撃w
僕の名はエイジ、地球は狙われている!
339 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 21:04:05 ID:LkltSgYB0
誰に?
340 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 21:45:40 ID:SWvckKAB0
>>304 使い慣れておこうね、
車の助手席マット裏に仕込んであるのを先月某オートバックス(西部○察事故現場)でばれてチョット気まづかった。
街のおじさんに喧嘩買われた時にも、平静を保てたから便利よ。
341 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 22:09:18 ID:KTqcS5cw0
俺は普段帯と自家製巻き藁と一緒に車の助手席に転がってる。
自分ではなんとも思わんけど見られるとまずいのかなぁ・・・
トンファーを見て何の道具だかわからない人のほうが多いだろうが、
普通はDQN・危ないヤツだと思われる
んだね
>>342 でも、そういう武道をやってるんですよぉ〜オーラを出しまくってれば大丈夫。
ケンカのためじゃないもん、実践のためじゃないもん・・・。
DQNじゃないも(ry
二本持ってダウジングやってますってのどぉ?
>>344 それ(・∀・)イイ!!! もらった!
つーか、本当にダウンジングしちゃだめ??
してもいいけど重いでしょ
マジレスすると磁石に反応する素材でないと効果ないはず>ダウジング
マジレス、サンきゅ!
トンファーってくるくるさせて痛くないんですかね。
真正面から当るとも限らないし。
かなり手に負担かかりますよね。
ていうか、武器として手甲の方が良くないか?
マジ当たると、ジーンと響いて、落としそうになる漏れは初心者。
んで、SDトル○ードの奴なら、当たっても全然平気。手も痛くならない。
武器としてはこっちが使い勝手が良い。が、高い。
>>349 すまん、武器としての手甲というのが、漏れにはわからない。暇があれば説明希望。
352 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/05(火) 23:30:03 ID:fIZoJpr10
>>350 手甲で肘から先をよろってしまうことで打撃の威力があがるということじゃないかね?
俺はちゃんと使い慣れていればトンファーのほうがいいように思えるが・・・・・・。
353 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 05:57:53 ID:A2F9ef9q0
まず携帯してると警察につかまる
使い慣れてないとただの棒としての威力しかない
相手に取り上げられると逆に使われてしまう
もともと坑道を掘る道具が武器化したものなので
武器としてそこまで優れてるわけではない
トンファー買いました。
事務所で振り回してます。
親指の皮剥けたけど楽しい(´∀` )
楽しいよね〜〜!!
回すと肘にガツガツあたるかなーと思ったけど、そんな事もなく。
どっちかというと腕にガツガツ当たるね。
回すことに気を取られると身体の動きが止まるし・・・。
ともだちがトンファー持って空手の型をやるとそれっぽく見えてカコイイ。
357 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 01:34:17 ID:eWDzQJ8q0
age
358 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 03:56:16 ID:e9b4Xh2U0
トンファー買おうと思い、悩んでましたが
やっぱり十手を買いました。
359 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 04:35:24 ID:4UXjX3mcO
初めまして!!トンファーっていくらくらいしますか?
360 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 09:31:28 ID:L96WNI140
3千円弱からあって、そこそこ遊べて、一生モノ。
お買い得です。
元龍貴(覚醒剤の鬼・Master/2ch従業員/身体力学研究会)
●小さな頃からうそつきハッタリ男といじめにあい護身用にと 親から武道を
習うようにすすめられる。 43歳(現在)にして空手バカ一代世代に育つも、
フルコンは 怖いからと寸止め空手の門をくぐる。
●それでも極真への憧れが強いためかハッタリで店の名前をコンタクトと
名づけ、酒のラベルに一撃やバカ一代、大山倍達の動画を無許可で
流し、関係者を装って金儲けに利用する。
●43歳にしてとった 寸止め空手の段位は4級(少年部で3級を取得)のみ。
●2ch運営という職業でネット上の「脳内武道家・元龍貴」を作り上げ、
奈良の誰も来ない山奥で寸止め4級にして天下無敵を名乗り
数々の猛者を2ch運営用ブラウザを使用し、自作自演、ネット上で撃破する。
●2chという、人生ではじめて王様気分に浸れる世界の中、暴君を振り出し
各武道流派に2ch上での宣伝をもちかけ、 金儲けに利用できそうにない流派は
誹謗中傷しはじめる。
●見る目のある流派からは、オカマ、激弱アナル王、商売人武道家にあらずと
罵られ、それらの流派を誹謗中傷しはじめる。大道塾、白蓮会館、宇宙禅拳法
など被害を受けている流派多数。
●奈良県警吉野署、熊代刑事を騙し気に食わない人間を自分自身の名誉毀損
行為を隠蔽しながら事件をでっち上げる。現在すべての秘密がばれ逆に通報。
2chプロ固定上もっとも警察にマークされている人物。
●住人に覚醒剤とカキコされると逃げる習性があることを発見され いたるところに
書き込みされる。2chプロ固定仲間斉藤正則の覚醒剤逮捕から、窮地におちいる。
奈良の山奥から大阪の中心街に引越し、 以前の暴君を振るった勢いは失せ
ネット上の逃亡生活をつづける・・・・
363 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 09:59:11 ID:iDlBg5NM0
いいね〜 トンファー!
トートバッグの底にしのばせてもイイし、デイパックの脇に差してもイイ。
364 :
百舌鳥 ◆CWAMcWwtQ. :2005/07/16(土) 17:45:09 ID:NODaKI2yO
359
外国産のトンファーなら安いですよ。私の中国産の樫の木でできたトンファーは千五百円でした。
365 :
零:2005/07/16(土) 22:21:22 ID:4UXjX3mcO
トンファーはどんなところに売ってありますか……?
普通の武道関係のショップにはあるし、通販もあるよ。
イサミとか。
トンファーの練習をしようと思って、月間空手道のバックナンバーを頼んでみた。
これが先週水曜日。
・・・まだ届かないOTL
トンファって、独学だと、手に入れて一通りの簡単な動きが出来るようになると、
あとは練習のネタがなくなっちゃうね。なにを目指せばいいのか...
テキスト本、参考書とかも限られているし....。
おれの通っている道場でもたま〜にしかやらないし。
神戸の中華街にはスポンジ製のトンファー&ヌンチャクが売ってたんで
仲間がいればスパーできないこともない
まあ、トンファーvsトンファーのスパーなんて現実的ではないけど
おお、欲しい>スポンジ製トンファ
オクに出してくれ!
んで、トンファVS.トンファは現実的でないが、
対ナイフ(練習はゴムナイフで)は必須だよ。
木のトンファだと、間合いをはかるのが精一杯。
相手に当たると怪我させちゃうからね。
いいね。
しかし問題は、ナイフを持った人間と戦うとき
どうやってナイフで切りつけられる前にトンファーを準備するかだ。
373 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 14:05:27 ID:1i9URaeE0
うーん、
でもやっぱりトンファを普段から持ち歩く気にはなれない....
自分の立ち寄りそうなとこに置いておくとかね。
会社、自宅、友人宅等など。
今は丸型使ってるけど、角型とか鯨型とかも興味あるしねー。
適当に散らしてみようかなと。
375 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 20:45:16 ID:1i9URaeE0
丸形、角形、鯨形...ってどうちがうのかな?
各々の利点とか欠点とかってあるんでしょうか?
それとも流派によるのですか?単純に趣味の範囲でしょうか?
どうなんでしょうね?
私は角型だと自分に当たった時が痛いかなと思って丸型にしましたが。
とりあえずは色々試したいですね。
SDバトンももう少し安ければなー。
でも、実戦を想定していろいろやるから、面白いよ>SD
しかし、自分は貧乏なので、あのシャキーンの伸縮式は買えないけど。
家にSDのは置いておいて、職場や車には普通のトンファを置いておく予定。
378 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 22:31:48 ID:s8MET0000
宇宙戦争見てきたら、やっぱりトンファーで宇宙人と戦うのは無理だと思った
379 :
テッコン:2005/07/27(水) 04:49:33 ID:AwxGam5t0
>>378 自分はロードオブザリングでそのように思いました(トンファーやヌンチャクを握り締めながら)。
まあ、軍隊や宇宙人には無力かもしれんが、
刃物を持ったDQSには、トンファは無敵だと思われ。
いかに持ち運ぶかという一点は解決不能だが。
(既出だが、家、職場、自家用車に一本ずつというのは実用的)。
駅で肩がぶつかったと口論の末いきなり刺してくるヤツ(普段から包丁持ち歩き)や、
キャッチボールをしていた子に車をぶつけ、その親をいきなり刺すヤツが最凶
382 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/30(土) 00:39:25 ID:7VPYKJLt0
>>380 でも、トンファを持ち歩いている段階で、自分がDQNの仲間入りかも
>>382 いや、だ〜か〜ら〜、持ち歩くというのは、今のところ無理なわけよ。
DQSにならずに済んだかもしれんが、やっぱり自分的には、
DQSになってもいいから、持ち歩きたいわけよ。
384 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/30(土) 23:50:29 ID:2P7VMsCY0
トンファーの使い方ってそれなりに訓練する必要が有り?
ターミネーター2みたいに、手の外側に来るように持って殴る感じでOK?
385 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/31(日) 00:02:38 ID:uydBssmx0
>>383 DQSじゃなくてDQNだよ。
やっぱりSDは高すぎるけど武器としてはかなり優秀なんじゃない?
>>384 T2のは参考になるよ。あれでもだいぶオーバーに動いてるからもっと
コンパクトに使って立ち木に打ち込んだりするといい。
DQN=ドキュン=ドキュソ=DQS
そういやなんでドキュンなの?
l←ここの先端で殴る
--l
l
l 右手で持って小指側
l
T2で最初に白い服のヤツを殴ったときはこれでいいんだよね?
左手はどういう風にしてたんだろ?
T2の最初は確か
・右しまい持ちで隠した状態で
・相手に鍵束投げて受けさせて脇を空けさせ
・短い方の先に左手を添えて
・両手で右からスイングするように
・相手の左脇を打つ
だったと思うが。
その後長い方の先端でこれも両手を添えて腹部を突いてたような。
違ってたらごめんね。
>>390 詳しくサンクス
サラタンカコイイよサラタン・・・
AAがズレている件について
SDバトン良さげだけど身元登録してまではなぁ…
講習料考えたらオーダーかけたほうが安いだろ。
オーダーかけるって?
同じものは作れんでそ。
(特許がとってあるはず)
395 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 13:10:37 ID:hYNvuJG90
トンファーのハウツー本って1冊しか見ないよね。
ヌンチャク・サイ・トンファーが一緒のやつ。
どうも購買意欲がわかないんだよね、あれ。
でさ、最近、萌え〜ってよくでてるじゃん?
あれみたいに萌えイラストとか可愛いおにゃのこにポーズ取らせて
トンファーだけの本作ってくれないかな?
トンファーやらないやつも買ってくれそうな気ガス
397 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 22:00:18 ID:E05Xg40E0
ざけんにゃ!
萌えタンとかあふがにすタンとか下らん本は忘れるにゃ!
トンファー使いはターミネーター2とか拳聖とかゴーストハンターズとか
でストイックに勉強するにゃ!
いや、
>>396は面白いことを言ってると思う。
萌えて学べるトンファ>萌えトン。
出版社に働きかけてみるかな・・・
龍悲運と同じレベルに落ちる気か
最近トンファーを購入したんだけど、参考になる本とかある?
一応、今は空手の形をトンファー使ってやってるぐらいだけど。
いや、ないから萌えトンとかが欲しい訳で。
取り合えず月刊「空手道」の2004年7月号の付録、
「月刊トンファー」みながら振ってる・・・。
マグライトをトンファーとして使えるようにするパーツあるけど、
あれってライトのヘッド部分で相手を殴ることになる?
あと素人でもそこそこ使えるの?>トンファ
ライト部分はどうかなぁ?
頑丈だろうけど直突きはやめて、回して柄の方で殴った方が
いいんじゃないのかな?
あとは慣れだよね。
手が摩擦に慣れれば、それなりに振れるよ。
空手の型をやりながらだと格好よくみえるし。
そんなに萌えたいならエイジ・アスカに萌えていろ
って、誰?
ググッたら出てきた。どこかで見たと思ったら・・・。
萌えトンは、版権の関係でオリジナルキャラしか使えんだろうな。
407 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 06:11:00 ID:xZzBdU3q0
オリジナルキャラ・・・d子ちゃんとか?
どこかでライトトンファーとか売ってないかな?
暗闇でふると軌跡が残るようなヤツ。
ソウルキャリバーとかやると、ああいうの欲しくなる。
>409
おもちゃ屋で売ってるケミカルライトをトンファーに貼り付けるってのはどうだ?
ふひひひトンファー注文したぜ・・・・ふひひひ
>>411 レポート宜しく!
(なんで「ふひひひ」?)
トンファー届いたのでさっそく振り回してみたが思った以上に回らない。
手の汗と塗装が邪魔してるような。
くるくる回すのは練習してればできるようになるもんかな?
あと強く握ると肘にコツコツ当たって地味に痛い。
俺はすべりが悪かったからグリップ部分だけヤスリでツルツルにした。
でもヘリコプターみたいにクルクルは回らないよね。
180度回して方向変えてまた回す感じでやってるお。
肘よりは手首にグリップよりの短い部分があたって痛かった・・・。
とりあえず慣れれば何とかなる。がんがれ。
415 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/25(木) 00:17:48 ID:56BGc0130
>>414 小一時間振り回してたら普通に回せるようになってきた。
でも2週回すのは難しい。
思いっきりまわして肘にコツンと当たったときの痛みはもう・・・。
180度じゃなくて360度だ・・・orz
>415
俺は親指の内側の皮が剥けて痛かったよ。
慣れれば段々と当たらない角度とかを体が覚えるからw。
さらに慣れた頃にスピードアップするとまたぶつけるけどな。
他の人はどぉ?
417 :
蝦@携帯:2005/08/26(金) 17:36:46 ID:OD8bxFBmO
マグライトトンファーだけはやめておけ。
アレ最悪。
重量バランス悪い、回すと中で電池が動く、結合部が壊れやすい。
新しく伸縮トンファー買った。
また今日から練習再会。
・・・会社に申請したら警棒の代わりにコレ腰に下げられかな。
418 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 22:15:38 ID:bVK1NDiL0
うちの道場でも何人かが持っていて、いろんなタイプのトンファを試させてもらったけど
持ち手の部分の表面処理(ニス?)の滑りが悪いとどうにも扱いづらいですね。
持ち手の滑りが良くてバランスがいいものなら、三十分程度の練習でクルクル回せる様になりました。
でも滑りが悪いヤツはすぐにつっかえてしまいますね。使い込んでいくと多少はよくなるのかな?
この表面処理の善し悪し(相性?)は値段とかとは関係ないみたいなので、トンファを通販とかで買うのは危険ですね。
現物を試してから買いたいけど、現物をおいている店が少ないのが悩ましいですね。
419 :
9時受け:2005/08/29(月) 22:22:38 ID:M+tpwOvJ0
樫のトンファーはオリーブオイルで磨くよろし
遠心力使ってビール瓶割ったら最高〜!
持ち手を軸にした回し打ちやらない俺は少数派?
例えば外から内に回すときは拳捻りこむ動きを合わせて内腕当てに近い形になる。
このほうが安定感あって好きなんだけど。
握りそのままで内受けの要領で下段打って返して突いたりとか立ち木に向かってやってる。
421 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/01(木) 21:04:23 ID:ERakpX000
俺は松倉君のトンファーを参考にしてる。
423 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/03(土) 10:24:21 ID:qVtWMJCh0
>>421 なんで、トンファーのところもKAMAって書いてあるんだ?
やってる奴らがカマなのか?
ほかのところをたどっていくと、トンファの事をTANKUWAってかいてあるし、ヌンチャクも名前がちがうし...
短めの日本刀に直角に柄を取り付けたようなトンファーってないかな?
起源を考えればなさそうだけど、暗器や狭い屋内での戦闘には使えそう
425 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/10(土) 01:09:42 ID:EsyT6ok+0
今週のTIMEという雑誌にアメリカのハリケーン後の、
治安が悪化した街で泥棒と化した市民を制圧する警察の写真が何点かあるのだが、
その中で警察が拳銃、ライフル、等々と共に、トンファーを市民に突きつけている写真があったよ。
トンファーは一見したところ、ベアリングなしの木製の物で、逆手に持って市民の喉元に突きつけていた。
426 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:45:31 ID:ErWehkvb0
アメリカのTVドラマの「サードウォッチ」に出てくる警官は
トンファー使ってるよ。
DVDレンタルしてるトコ少ないけど捜してみて。
トンファ欲しいな。
探しているところです。
角型、丸型とありますが、お勧めは?
>>421 ソウルキャリバー2にトンファー状の武器を使うキャラクターが登場し、
演舞も見れます。
参考になるかわかりませんが。
429 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/22(木) 20:57:08 ID:yPox9fgO0
『ポリスアカデミー』でかなり実戦的な使い方を披露していた。
シリーズの何作目?
431 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/22(木) 22:05:00 ID:yPox9fgO0
かなり初期。
気の弱い黒人女性警官が、トンファー型警棒で男二人を制圧する。
鎌持ちで首に引っ掛けて投げたり、足を掛けて転ばしたりとか。
こないだの土曜日にテレ東系列で放送終わったジャスティライザーっていう特撮モノで
ダブルトンファバトンやってたな。日本じゃ珍しい。
433 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/29(木) 23:19:55 ID:Vsd1o7/T0
トンファー欲しいっス!けどうちの近所に格闘技の道具を取り扱う店が全くありません………他にどこにうってありますか?
ネットで通販という手もあるけど、やっぱり実物見て買いたいよね。
自分は、ヌンチャクでちょい失敗したので、トンファは納得して買いたい。
なので、東京に用事で行ったときに、武道具屋さんに足を運ぼうと
思っていますよ。
最近、木刀買ったけど、重さとか微妙に違うし、好みもあるしね。
通販はむりぽ。
437 :
425:2005/10/08(土) 23:55:09 ID:1jCOgFn/0
>>434 ごめん、立ち読みなので画像はないです。
438 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 12:33:12 ID:RkMveKGFO
>>436自分は剣道してるから木刀二本あるけど長さや重さ、色など種類が沢山あるからみてから買った方がやっぱりいいですよ。
439 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/09(日) 12:42:44 ID:tBc8uy5ZO
アシハラ・バトン。
440 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/16(日) 17:31:44 ID:TTSjnHZv0
最近、アニメのヒロインがトンファーみたいな武器使ってた
cmかなんかで見たんでタイトル不明
落ちそうだったんで、カキコした
442 :
440:2005/10/18(火) 19:51:21 ID:vUOA5rSP0
>>441 多分それです
最近のアニメじゃ無かったのか
443 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/20(木) 10:02:08 ID:Q6DGvXiAO
トンファーwww
444 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/22(土) 01:07:24 ID:g64ipSF8O
トトンファー
445 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 02:25:35 ID:OfqRSojCO
トトトンファー
447 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 22:45:19 ID:OfqRSojCO
トトトトンファー
昨日、空手の大会を見に行った。
型の試合でおにゃのこがトンファー使って型をやってた。
ちょ、おまwwww萌えすwww。
殆どの人が無手でやってたのが残念。
武器使うと目立つしカコイイ。
映画「セブンソード」見てきたが敵方の女がトンファ型の刀使ってた。
かっこよかったが実際には怖くて使えなそうだった。
>>449 ヘルボーイって映画でも敵がトンファー型の剣を使ってたよ
451 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/26(水) 12:22:41 ID:SCEhyRsyO
まぁアレだ
トンファーだな。
452 :
蝦@携帯:2005/10/26(水) 12:47:55 ID:x4y9YYf5O
漫画「鉄拳チンミ」でもトンファ剣出てた。
けど使い方が「腰につけた鞘から抜き打ち」という、ちょっとファンタジックなものだった。
シングルアクション拳銃のファストドロゥみたいでカッコイイんだけどねぇ・・・
決着は、トンファ使いが操作を誤らせられて自身に誤爆という
なんともリアリスティックなオチ(藁
453 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/30(日) 01:33:15 ID:BMuoOifmO
トトトトトンファー
454 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/01(火) 15:11:42 ID:08H8l6y9O
トンファー
455 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/02(水) 00:02:38 ID:zyPbdB5K0
琉球古武道でも、武士階級は禁武政策の下でも剣や槍を
所持していた。「手」も武士階級のやるものだったはず…
トンファやヌンチャク、棒は農民の武術だったが、ドサク
サに紛れて唐手や空手に付随するものになった…
トンファーの長所ってどんなのが有る?
素手の動きがそのまま使える。
だから、トンファで練習しても、素手で練習しても、両方上達する。
ただし、ぶん回しだけは、個別にちょっとだけ練習すべきかな。
トンファの動きで、身の回りの生活道具、器物をそのまま武器として応用できる。
つまり、トンファをマスターすればトンファーが必要なくなる。
それから、トンファーはしらない人から見たら武器に見えない。帽子掛けっぽい。
持ち歩ける帽子掛けっつーのも、結構無理があるがww
でも、そうだよね。
相手に奪われたとしても、やっぱり少しは練習していないと使い方は
素人にはわからないし。
457〜459 ありがと。
461 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/10(木) 21:51:00 ID:jkU/nL4O0
お金がかかることに目をつぶってSDトルネードがいちばんいいのかなあ
目をつぶれるならww
463 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/18(金) 00:03:17 ID:CIF099NM0
SDトルネードを腰にぶら下げて街を歩く姿があり得ない。
一生に何回もないと思われる「悪い人」におそわれる時に備えて、常時SDトルネードを持ち歩くのは、なんだかなあ...
あれを持ち歩くのなら、スタンガンとか催涙スプレーを持ち歩いたほうがましのような気がする。
それよりまじめにトンファを練習した方が良いのではないか?
もちろんトンファを街中で持ちあるけって意味ではないよ。
トンファの攻防の動きは身近の器物で応用も利くし、当然護身にもなるし、空手等の突き蹴りの練習にもなるし、一応は伝統武術の一つを修得することになるし、宴会芸にもなるし...
仮に、公園でトンファの練習をしていて警察に見られても「空手の練習です。」で勘弁してもらえるが、SDトルネードだと「危険人物」と見られるのは間違いない。
狭い自分の部屋の中でsdトルネードと通信教育の教材があっても、さほど護身が身に付くとはおもえぬ。
結婚式の余興でトンファー使って試割りやったよ。
結婚式の余興!?
まわりの反応はどーでした?w
>>463 SDのバトン、あんな長いのをぶら下げるわけないじゃん!!ww
あれは、家と車と職場用。暴漢対策やね。
持ち歩くのは、すげーお高い伸縮式だっべ。
シャキーン。あれなら、ぜんぜん外からわからない。
狭い自分の部屋だろうと、どこだろうと、
通信だろうと、道場だろうと、やらないやつには何も身につかないさ。
>>464さん
面白いですね〜。
でも、何を割ったのですか?
ちょっと回りには引かれるかも・・・。
>>465,467
杉板の四方割りです。
数人で試割やったんだけど、他のメンバーは素手素足で自分だけ武器で、
最後に新郎の先輩がバット折り。
トンファーの反応はよくわからんかったですw
けど、新郎(俺にとっては師匠のような人)は喜んでくれました。
誰が持ち手をやるかでかなり揉めました。みんな嫌がるんだもん・・・
>>468 おお、情報ありがd!
自分も、トンファの四方割りの持ち手にはなりたくないなぁ。
失敗すると、自分が砕けるし、避けられなさそう。
素手での演武はいいですね。
新郎新婦のお幸せを祈ります。
470 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 20:58:53 ID:MEbnHjYa0
伸縮式トンファーHow much?
SDトルネードの動画に出てくるような、懐に入れちゃえば全く
分からないサイズのものね。
471 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 21:50:35 ID:7NYszqSf0
結婚式で「見事真っ二つに割れました」とかやだな。
縁起悪そう。
ケーキ入刀と一緒だよ
いたわり だろ
伸縮式トンファー 5000円ぐらい
ボディーガードって通販店に売ってる
トンファー買おうと思ってるんだけど、ポリカーボネイトと木製どっちが良い?
476 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 18:31:31 ID:QR8oGUlQ0
∧_∧ トンファーキ〜ック!
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
いい歳をしたサラリーマンがスーツ姿で携帯できるトンファーはありますか?
伸縮式トンファー
30cm→51cm 金属製 5000円くらい トンファーグリップを外せる
これでも、トンファーグリップ外さないとスーツじゃ無理
トンファーグリップ外したら、すぐ使えない
480 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 21:17:36 ID:v3liz3b20
>479
グリップはずしたらただの棒
(伸縮式だが)
・ぶん回し
・付き
・長い方で殴る
・受け
これ以外の使い方を教えてほしい
>>479 5000円とは安い。
トンファー、伸縮、で検索すると、物凄い数がヒットして面食らいました・・。
それだけ使える形状だということか。
トンファーではないけれども、小さな突起付きのもの(バトン?)もありました。
小さいし、そんなに危険なことをするわけでもない普通の人が持ち歩くには丁度いいような。
伸縮するしないを問わず、この手の護身具を手にしたことがないのですが、
値段が安かったり、輸入品だったりするのは頑丈さの点では大丈夫なんですかね?
483 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 21:28:00 ID:oVGh6vJJ0
>>482 輸入品云々に関しては外国製の方がいいくらいじゃないか?
少なくとも特殊警棒に関しては日本製は糞だし。
有名(?)メーカーだとそれなりの値段なのですね。
まずい、物欲がわいてきてしまった・・。
素朴な疑問なのですが、伸縮性のトンファーや棒で突いたら、縮んでしまうのですか??
空手など体術の経験なしでトンファーだけやってる、
っていう人いるのでしょうか。
>482 木製トンファーは(ヌンチャクも)買わんほうがええ
トンファーならポリカーボネイト、ジュラミン製が良いと思われ
特殊警棒ならボディーガードってネットショップが良い
>485 伸縮式トンファーは、トンファーグリップ外すと2段式特殊警棒なんだよ
(グリップ無しVerも売ってる)
特殊警棒は、なかなか縮まないように成ってるので
人を突いたくらいじゃ、絶対に縮みません
>トンファー、伸縮、で検索すると、物凄い数がヒットして面食らいました・・。
それだけ使える形状だということか。
たしか伸縮式トンファーは、一種類しか無かったと思う
490 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/27(日) 10:22:17 ID:P9PmCu7m0
>>481 長い方を持って、取っ手の部分でなぐる。
長い方をもって、相手の武器や四肢を取っ手の部分でからめ取る。
払う。
猫だまし風にでかい音をだす。
投げつける。
>>492 >猫だまし風にでかい音をだす。
「火の用心、カチッカチッ」って奇面組でそんなネタあったな。
まっ、これだけ出来れば良いか。
>>486 トンファ自体が体術ありきで成り立つ武器のため、
トンファ単体で学んでも効果が薄いと思われ。
>>487 ジュラルミン製トンファは本来の用途を成さなくなる恐れが・・・
武術トンファが大体木製なのは、刀剣を受けた際に
その刃を敢えて食い込ませて刀身の動きを封じるためだと聞きました。
・・・金属製では余程直角に受けない限り、刃が滑って身体バッツリ斬られそうな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あと関係ないかもだけど、広く出回っている伸縮ヌンチャク。アレは突いたら携帯アンテナの如く縮む。
496 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 20:22:16 ID:o5cgpiWlO
警棒は突きを想定しているけどヌンチャクは突きを想定していないということ?
497 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 20:28:09 ID:jX0cNwwO0
SDじゃなければボクシングやってるやつがトンファー使えば普通に強そう。
回さなくても。距離離れたら適当に回したり。
>>496 いや、その伸縮ヌンチャク自体がおもちゃみたいな代物ってだけ。
本来、ヌンチャクによる突きは振り打ちが使えなくなった密着状態で
非常に効果を発揮する重要な技です。
トンファーを見つからずに、携帯する事は不可能なのか? 、、、、やぱ、だめか
500 :
創:2005/11/28(月) 21:51:12 ID:kFkHolP1O
浜比嘉のとんふぁー難しい。
左手裏打ちと両手裏打ち顎にあたる。
カラダにあってないんだろうか?
正しい形で打っていて当たるならトンファが長いのかも。
しかし右手が平気なのに左手だけ当たるのなら形がくずれてる可能性があるかも。
502 :
創:2005/11/28(月) 22:48:41 ID:kFkHolP1O
浜比嘉のとんふぁーできるんですか?
SDの伸縮式は縮まない。なので、出した後、
金槌かなにかで「トントントン」とやらねばならぬ。
それはそれで、ちょっとかっこ悪い。
丈夫で長持ちしそうで、実戦的だが、通信講座を受けて、
その後でないと買えないのが、難点。
高いしな。>40,000円
>>502 いいや、できません(;´Д`)
でも、普通のトンファ使う技術であるなら自身に当たるのはおかしいな、と思って。
少なくとも右で出来て左で出来ないのは形がおかしいかと。
はじめてSDの値段知ったよ。
まとめ買いしてヤフオクで5マソぐらいで売れないかな(悪
興味ねぇ通信講座の金を払った後でさらに40000だからトータルの出費はいくらぐらいなんだろ。
発注した方が絶対安い気がする。
ああ、金が欲しい・・・。
そうそう。
あのときお祖父ちゃん
泣きやまない貴方のために、
耳にdファー突き刺して言ったわ。
,.-'" `'''-、
く \ へ / ヽ ヘ へ
\Υ/ / l \\//
\\ | ヽ / | >/ / ̄\
\\l 〉 __ ___ 〈 /-,// . . │ じ ..|
\i| <.(・)` i '´(・)> |// . │ お |
ゞl ..:| |_/ <. .ん |
l /ヽ___ハ l . . │ .ぐ .|
ヽ ヽ ー==‐ ' / / . \ .゚/
_/| ヾ、 /|ヽ、  ̄
::::::l ` --- ' l:::::::::ヽ、__
それがお祖父ちゃんの最後の言葉だったわねえ…
じーさん死んだのか
>509 二個目だぞ? もう貼るな
511 :
509:2005/12/03(土) 13:19:23 ID:Uze/yLfq0
みんな〜 もう貼るなよ〜
513 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 05:07:42 ID:Bmog8ZYf0
age
514 :
名無しさん@一本勝ち :2005/12/06(火) 05:23:16 ID:Jc9OPOVI0
そうそう。
あのときお祖父ちゃん
泣きやまない貴方のために、
耳にdファー突き刺して言ったわ。
,.-'" `'''-、
く \ へ / ヽ ヘ へ
\Υ/ / l \\//
\\ | ヽ / | >/ / ̄\
\\l 〉 __ ___ 〈 /-,// . . │ じ ..|
\i| <.(・)` i '´(・)> |// . │ お |
ゞl ..:| |_/ <. .ん |
l /ヽ___ハ l . . │ .ぐ .|
ヽ ヽ ー==‐ ' / / . \ .゚/
_/| ヾ、 /|ヽ、  ̄
::::::l ` --- ' l:::::::::ヽ、__
それがお祖父ちゃんの最後の言葉だったわねえ…
>>514 じいさん、昨日亡くなったよ。 ジオングどころじゃなかった。
ジイチャン・・・・orz
516 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 16:16:25 ID:STdH4qET0
浜比嘉のトンファーの動画ない〜?
517 :
流星野郎:2005/12/13(火) 16:40:24 ID:hBrzc7HwO
皆様お疲れさまです。私もトンファー使いとして書き込みますが、最近は超近距離の固め技の練習をしています。あと剛柔流五段受けをトンファー付きでやっています。
518 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 17:44:44 ID:nM/0PvRS0
木製トンファー6400円って高いよな?
519 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/14(水) 11:40:13 ID:2nC6/tUP0
イサミで2kじゃん
木製トンファーなら 2本セット3000円で売ってる
521 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/14(水) 21:15:38 ID:Tcigz5Gk0
いいんでない?
でもお値段も結構いいね・・・
漏れは安いので練習することにする。
523 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/17(土) 12:51:49 ID:/+yvOS8y0
∩ /⌒ヽ, トンファー百烈脚!  ̄_ ̄)’, ・ ∴.' .. ∧_∧ ∴.'
| | / ,ヘ ヽ∧_∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' ((( )
| | .i l \ ( ´Д`)ヽ, _,-'' ̄ = __――=', ・,‘ r⌒> _/ / ・,‘
| |ニヽ勿 ヽ,__ j i~"" _-―  ̄=_ )":" . ’ |y'⌒ ⌒i .' ∴.'
∪ ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_ ` )),∴. ) | / ノ |∴.'∴.'
ヽノ ノ,イ ―= _ ) ̄=_) _), ー'/´ヾ_ノ
/ /,. ヽ, _ _ )= _) ,./ , ノ ∴.' ∴.'
丿 ノ ヽ,__,ノ = _) / / /∴.' ∴.'
j i / / ,'
巛i~ / /| |
!、_/ / )
|_/
524 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 20:41:03 ID:OD+bqDLw0
トンファービ〜ム!
∧_∧____________________
_( Д ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ )
∩ / ,イ 、 ノ/ ドゴォォォ _ /
| | / / | (〈 ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | | | } ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ヽ’ (/ , ´ノ \
| |ニ(!、) \ \ / / /
∪ / ゝ ) / / ,'
/ / { | / /| |
/ _/ | |_ !、_/ / 〉
525 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 20:49:21 ID:phMoySZ20
んで、いつトンファー使うんだ?
>525
トンファーを持ってないと出ないのだろう
527 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 08:22:36 ID:srCe2y790
>>524 ビームあたってねーじゃん。
相手はなにをくらってるんだ?
衝撃波
529 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 19:10:49 ID:0xNVNYC50
実際に沖縄武器を訓練する道場は存在すんのん?
井上さんの静岡,渋谷道場がその専門なんろか。
不動禅少林寺はいまだに大阪で頑張ってまっか?
棒、ヌンチャク、トンファー、サイ、カイは少なくともうちでやってる。
沖縄空手デス。
531 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 03:22:08 ID:BfX5FZ600
意味は、ずれるが沖縄的な武器技を早く解釈するにはカリ・シラットが適してるんかな?
532 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 18:14:14 ID:lW2KGp9M0
カリ、シラットを訓練できる場所の方がすくない。
533 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 23:39:15 ID:qixVzmAJ0
トンファービ〜ム!
∧_∧_____________________.、
_( ´Д`) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"’
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
534 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 17:53:39 ID:TSPCZqMo0
ビームがフェイントとはね・・・・・
535 :
巣呆:2005/12/25(日) 11:14:40 ID:mZZqBQye0
ジャッキー・チェン「拳精」「龍拳」について
誰も触れていないのが寂しい…
トンファー対集団棒術やら
先の尖ったヘンなトンファー対松葉杖など
見ドコロ満載なのだが。
536 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 20:57:28 ID:33NqdYmw0
沖縄武器の良質な製品を購入する場合どこで?
538 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 00:29:48 ID:W6JS1mbLO
とにかくトンファーをやりたいんですけど、周りで習える所も無いみたいで困っています。
やはり独りでは無理でしょうか。
それと上京も考えているのですが、トンファーを学ぶのによい環境はありますか?
539 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 00:52:23 ID:9IonIah10
沖縄武器を勉強するのは棒で十分ちゃうん
540 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 00:57:51 ID:ck0sTH4J0
∧_∧ トンファーウォ〜ク!
三. _( ´Д`)
三./ )
∩ / ,イ 、 ノ/
| | / / | (〈
| | | | | }
| | | | ヽ ヽ’
| |ニ(!、) \ \
∪ 三 / ゝ )
三 / / { |
三/ _/ | |_
ヽ、_ヽ {_ ___ゝ
541 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 20:59:05 ID:cbECtbar0
>>538 このスレ内に詳しく紹介したサイトがあるぞ。
俺は我流でやってる。
トンファーにはまりすぎて受験勉強に身が入りません。
これは恋でしょうか。
544 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 23:10:59 ID:tvZW1N1D0
アメリカで警棒をトンファー採用している州ってドコ?
545 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 18:52:10 ID:GcpmkYwI0
遅くなったが、155さん
ダイモスのは「双竜剣」だよ!
「そぉ〜りゅ〜けん!」つって胸からはずして使ってたわ。
546 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 19:10:10 ID:03tCSIDa0
アメリカのトンファーはあくまで「トンファーのようなもの」
であって、決してトンファーではない。
二つそろって初めてトンファーと呼ぶことができる。
547 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 20:12:39 ID:Ne2WEw3kO
>>544 マスターキートンで読んだのはスコットランドだったな
548 :
朧:2006/01/10(火) 20:17:54 ID:r522nGaKO
トンファーなら古武術の道場に行けば習えると思いますよ。(o^-')b
通販で「ポリスバトン」を買ってみましたけど,接合部がちゃっちくて,逆手持ちで突いたら一発で壊れそうな代物でした.orz
550 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 13:42:03 ID:NmC5GDH50
俺も俺もw
空手やっててトンファーが欲しくなり、
マニアックな武器たくさん売ってる遠くの店に行って買ったけど
でかいわ一本しかないわ本気で突いたら壊れそうだわで友達にあげちゃった。
結局2本1組のトンファーは近くの武道具屋で買いました。
ポリスバトンとトンファーが別物で、トンファーは2本1組で使用するなんて
知らなかったアフォな俺w
551 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 13:52:44 ID:H+/Jzg5v0
日本国内のジークンドーって武器マニア多いよね。
詳しいので¨ポッカン¨と口空け乍ら講釈を聞かされました
トンファーはやっぱり木製
トンファータックル! ‐=≡ ∧_∧
∩ _ ‐=≡ (´Д` )
| |ニ(((( ク ∧_∧ ‐=≡(  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽ⌒ヽ
| | \ \ ( ´Д`) 、ヽ从 / ‐=≡  ̄ ̄ ̄ ̄ \ヾ イ |
| | ‐ \_ ̄ ̄7 `⌒ヽ ; . ‐=≡‐=≡; : )
>>1| |
| | =  ̄ ̄| 八 ノノ′ . : , ‐=≡ / /| |
∪ . _ = .| | .// W ヾ ‐=≡ / / / し丿
. _ = ._ 〜ヽ|__/ イ ‐=≡ / / /
__ = ( ̄ (______/Y ‐=≡ / / /
_ = | )ー―‐( 丿 ‐=≡ ( ̄ / /
、 、. | .| \ \ `:ヽ ‐=≡  ̄(__/
( ヽ: _丿 ヘ. ` ; \ \ ⌒/ ヽ
(´ \.从(___) /`) (、へ(__⌒_)从人/ ;`)
554 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 18:10:58 ID:JxBtAtJh0
トンファータックル! ‐=≡ ∧_∧
∩ _ ドゴォォォ ‐=≡ (´Д` )
| |ニ(((( ク ∧_∧ ‐=≡(  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽ⌒ヽ
| | \ \ ( ´Д`) 、ヽ从 / ‐=≡  ̄ ̄ ̄ ̄ \ヾ イ |
| | ‐ \_ ̄ ̄7 `⌒ヽ ; . ‐=≡‐=≡; : )
>>1| |
| | =  ̄ ̄| 八 ノノ′ . : , ‐=≡ / /| |
∪ . _ = .| | .// W ヾ ‐=≡ / / / し丿
. _ = ._ 〜ヽ|__/ イ ‐=≡ / / /
__ = ( ̄ (______/Y ‐=≡ / / /
_ = | )ー―‐( 丿 ‐=≡ ( ̄ / /
、 、. | .| \ \ `:ヽ ‐=≡  ̄(__/
( ヽ: _丿 ヘ. ` ; \ \ ⌒/ ヽ
(´ \.从(___) /`) (、へ(__⌒_)从人/ ;`)
555 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 21:29:24 ID:A3mtqx4V0
トンファーと言えば軍鶏(漫画)ですよ
面白いから読んでみt
ヌンチャクは下手だからだろうけど、自分が痛い…
好みの問題だが、トンファーは、先が丸いのがいい。
直方体に柄がついたようなのは嫌い。
557 :
蝦 ◆5WPa2D/OCQ :2006/01/15(日) 10:09:14 ID:A4OOJ9D/0
∧_∧
_( ´Д`)
/ )
∩ / ,イ 、 ノ/ ドゴォォォ _ /
| | / / | (〈 ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | | | } ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ヽ (/ , ´
| |ニ(!、) \ \ / / / \
∪ / ゝ ) / / ,'
/ / { | / /| |
/ _/ | |_ !、_/ / 〉
ヽ、_ヽ {_ ___ゝ
∧_∧
(゚ Д ゚ )
/ )
∩ / ,イ 、 ノ/ _ /
| | / / | (〈 ∧∧―= ̄ `ヽ, _
| | | | | } ∵. ・( ゚Д゚〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ヽ (/ , ´
| |ニ(!、) \ \ / / / \
∪ / ゝ ) / / ,'
/ / { | / /| |
/ _/ | |_ !、_/ / 〉
ヽ、_ヽ {_ ___ゝ
∧_∧
( ゚ Д ゚)
/ )
∩ / ,イ 、 ノ/ _ /
| | / / | (〈 ∧∧―= ̄ `ヽ, _
| | | | | } ∵. ・(゚Д゚ 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ヽ (/ , ´
| |ニ(!、) \ \ / / / \
∪ / ゝ ) / / ,'
/ / { | / /| |
/ _/ | |_ !、_/ / 〉
ヽ、_ヽ {_ ___ゝ
∧_∧
( ゚ Д ゚ )
/ )
∩ / ,イ 、 ノ/ _ /
| | / / | (〈 ∧∧―= ̄ `ヽ, _
| | | | | } ∵. ・(゚Д ゚〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ヽ (/ , ´
| |ニ(!、) \ \ / / / \
∪ / ゝ ) / / ,'
/ / { | / /| |
/ _/ | |_ !、_/ / 〉
ヽ、_ヽ {_ ___ゝ
何が当たったんだ?!
562 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 22:19:11 ID:WxpnB4rnO
楽太
あんまり放置するとヌンチャクスレみたいに落ちるから気をつけよう
KANTASのナイロンファイバー製の
ポリスバトン(トンファー)はどんなかんじ?
持ってる人居たら感想聞かせて。
どんな使い方するのか知らんが人間相手なら木でも充分
売ってるトンファーは、トンファーグリップ(どこか解るだろ?)の装着部分の
強度が弱いから、
>>565の高いやつ買うか自分で作った方が良い
自作は、自作に必要な道具を買っても、買うより安い
しかも失敗しても道具は有るので、木材があればまた作れる
ポリカーボネイト(ナイロンファイバー)製のトンファーが
一体成型なら強度の心配が無くて、買いなのに
572 :
564:2006/01/26(木) 00:48:05 ID:i1O9JMEW0
574 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 14:11:06 ID:PVcG73yUO
なんで金属バット基準なんだ?
576 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 18:57:55 ID:UnsitoPf0
君たちは熱笑 花沢高校を知ってるか?!!
主人公 力勝男の最後の武器がトンファーだった!!
3段式のスゲーでかいやつだ!!
当時 小学校だった俺はそれがほしくてあちらこちらの武道具店を
たずねたものだ!
最近 復刻版の花校をコンビニで読んで感じたよ
こんなもんほしがってた俺は馬鹿だったと・・・・・
>>574 おおよそ暴漢が使う武器の中で一番大きな衝撃力がでるのがそれくらいかな、と。
せいぜい鉄パイプや特殊警棒、サバイバルナイフや出刃包丁あたりと打ち合って
壊されない程度の強度なら護身武器としては十分じゃないかな?
・・・スレッジハンマーや伐採斧や日本刀等には耐えられないものもあるでしょうが、
そもそもそんなの持ち出す基地外殺人鬼に対してトンファーで相手すること自体がナンセンス(´A`)
>>575 なんか混同されてるっぽいですね。
ナイロンファイバーはナイロン系プラスチック素材の特殊製法製品で
ポリカーボネイトはナイロン系プラスチックの素材の一種類だと聞きました。
ちなみにポリカーボネイトは3p厚の板で至近射撃の7.62oNATOライフル弾を貫通させない強度を持つらしい。
トンファーなんかにそんな頑丈な材質使ってどうすんだとも思えますが・・・(;´Д`)
それ映画ではどう見ても動力入りで回してたけど
使えるのかな
こんなおっかないモン誰が使うか!
>>579 防刃素材の全身服を着てれば、あるいは。
⊂ニニニニ○ニ⊃
\ \
三 __,、
三 ミ ヽ ∧_∧
三 \ \ ._( ´Д`) トンファー抜刀術!
三 \_ ̄ ̄ )
三  ̄ ̄イ ノ/
三 | (〈 _
三 | } )||にニニニニニフ
三 / ,ヘ | ~
.三 / / l、 ヽ
三 / / ,l /
三 / / / /
三 〈 < / _/
三 ヽ_) ヽ、_ヽ
映画では銃弾も跳ね返してたよ!トンファーバリアー?
結局ナイロンファイバーの強度は、どれくらいなんだ?
>>583 573の上段のトンファならマシェットだって止められる強度なのは間違いないよ。
ラバーグリップもぎっちり付いててずれることもない。
__,,-‐‐'' -- 、_ ,, -‐‐ 、 ヾ/^\_
._,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、_/ ヽ \/ ,,_ \ トンファースープレックス!!
,r'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ \/ / __ ̄
|;;;;;;iー--‐‐''i ̄l `ヽ、 / ,,!ー-\ ,,/  ̄ .__,,\
.|;;;;;〉 ! | ヾ/ ノ|;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,,_ ノー'' ̄  ̄
|;;;;| .! .| ( '' .ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.ノ;;_,〉 . ノ 〉 ( 、Ц ,\;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
(/ / `-' ∨ ̄∨/;;;;/( 、Ц, )`;;;;;;;;;;;-r''リ
⊂ニ○ニニニニニ⊃ < 〈;;;;ヽ、∨ ̄∨` ー‐ -- '´ >
|/ヽmz! ∧ ∧ ∧/ ∨ \ |
確かに。貼っても良い気分には成らない
588 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 01:46:49 ID:iq3B5rAQ0
∧_∧
_:( u ´Д`): トンファーバラ〜ンス!
./ )、:
:/ ,イ 、 ノ:ヽ ヽ.
:/ /: :| (: :\ \.
:| |: :| /⌒!: :l l:
:| |: :( / /: :| |:
:((ll!): :ヽ ./ / \ :(!l)) ドゴォォォ _ /
./ /: ゝ ): ∧ ∧―= ̄ `ヽ,
./ <: / /: .∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
:ヽ_ゝ/ /: (/ , ´
:∩ヽ__ゝ: / / / \
:| |二⊃: / / ,'
:| |: / /| |
:| |: !、_/ / 〉
:| |: |_/
∪
589 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 01:49:22 ID:iq3B5rAQ0
r-──-. __
/ ̄\|_D_,,|/ `ヽ
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・`━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
/ )
∩ / ,イ 、 ノ/ ドゴォォォ _ / 【呪いのトンファービームパンダ】
| | / / | (〈 ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | | | } ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_ このコピペを見たら明日死にます。
| | | | ヽ ヽ’ (/ , ´ノ \ 他の場所にコピペしても無駄です。
| |ニ(!、) \ \ / / /
∪ / ゝ ) / / ,'
/ / { | / /| |
/ _/ | |_ !、_/ / 〉
ヽ、_ヽ {_ ___ゝ |_/
591 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 16:07:34 ID:N1l/e3u60
保守
是非練習してこめかみからビーム出してくれ。
イサミ水道橋店で二本2000円のトンファ買ってきました。
2000円とは思えないしっかりとした作りに満足.。゚+.(・∀・)゚+.゚
>>586 スマソね、賑やかしになればと思って。
雑談レスにまとめて貼るのはちと非常識だったか。
595 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 19:08:48 ID:mz2dzSuJ0
SDトルネードを受講してる人にお聞きしたいのですが
トンファーは棒などと違い、その特殊な形状により使い方はかなり限定されていると思います。
だとしたら自分なりにトンファーを振っていても大体の動きは網羅できませんか?
それとも独学では気付かないような画期的な使い方や、きめ細やかな個人指導とかもあるのですか?
596 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 20:10:44 ID:m++ICwsgO
あげ
トンファー初めて物語
昔々、とあるへたれな武術家が思いました。
「
殴り合いをすると拳が痛くなるし相手の突きを腕で受けるとアザだらけになっちゃうよなー
ああ、自分の腕が木で出来ていればよいのに・・・
そうだ、自分の腕に角材を縛り付けてみよう!
・・・
・・・動かしにくいし装備するのに時間がかかってしまうな、こりゃ駄目だ。
そうだ、手で持てるようにしよう!
ここに取っ手を付けて、と・・・出来た!
うむ、これは使いやすい。
」
こうしてトンファーが生まれました。
598 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 22:03:49 ID:YhZO/wnA0
>590
そういうことではなく、
「
>>589はパンダではない」
ということだが。
>>589 つっこみどころ満載だな。
まず、トンファー関係ない。
次に、ビームも当たってない
そして、何で攻撃しているかわからない
最後に、パンダじゃない
601 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 20:20:04 ID:n8fT2e5WO
保守
∩
| |
⊂ニニ_ニニニニニニニ⊃
ズレは仕様です
603 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 22:04:53 ID:kmVluNA20
いらないヌンチャクに取っ手をつけてトンファー風にしてみた
振り回すとなかなかおもしろい
あぼーん
605 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/21(火) 14:02:33 ID:lGI7vWGb0
>>597 dファーって最初は沖縄の
なんかゴマだか米だがをゴリゴリと擂る農具の取っ手から出来たんだよw
と、マジレスしてみる。
606 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/21(火) 14:14:57 ID:P6oNhC/zO
トンファーは殴り放題券みたいなもんだよな?あれ付けてりゃコンクリも殴り放題暴れ放題w
カトラリーカンタスの、ナイロンファイバー製トンファが売り切れになってたけど
買ったやつ詳細キボン
特に強度
608 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/02(木) 19:11:05 ID:/xvo8p3x0
___
{ o } ∧ ∧
―ニ― ミ"゙`ニニ'""ミ ーニ r―(´Д` ) 【呪いのトンファーキックパンダ】
―_ _ ~(´・●・)~)━ __ヽ i て ー=ニ ` ̄ヽ 、゙ヽ
_ ̄_ ┣G ~ `―'´ノ そー二 ー=三 ) し′ コピペすると明日痔になります。
__ ┃ ゝ r " ̄´ / W ヾ ー=ニ r、/ノ ノ コピペしなければ明日痔になります。
 ̄ ― (__/ ー=ニ `ー^ー′
>605 あれ? 石臼の側面に取り付ける取っ手が原型と聞いた記憶が・・・
石臼の側面に凹みがあって、その部分に差し込んでロープや紐で縛って
固定して使ってたと。トンファーの握りの部分が、その差し込む部分の
名残。
違ってたら、誰か訂正か詳細な突っ込み希望。
石臼=なんかゴマだか米だがをゴリゴリと擂る農具
>608
だからパンダじゃないって!
612 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/06(月) 18:54:17 ID:Fv/DN3EL0
むしろの上に並べた胡麻の束
ぶったたいて胡麻粒を出す道具だよ
ウチのいなかじゃ現役でつかってるお
グリップ部分に竹の棒つけて回転させるのだ
グリップは短くてそのままじゃ武器としてはつかいにくいけどね
それよりサイのような金属製のトンファーってないの?
または金属製で流用できる物あったらおしえてくらはい
グリップは自分でテープ巻いて太くするのでほそくてもいい
∧_∧ ムシャムシャ
(´・ω・)o,..,,,,_
/つi'" ,' 3 `ヽーっ
し-,l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
614 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/07(火) 17:09:49 ID:YtM/OJCO0
(。・ω・)
616 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/08(水) 02:26:56 ID:zmSkm6mJ0
宣伝乙
つーか
特殊トンファー警棒って
おまぬけなものうってるな
トンファーイナバウアー!!
ドゴォォォ _ /
∩ 三 r´ ̄ ̄ ̄\ ∧ ∧―= ̄ `ヽ,
| | 三 / ノ ヾ ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | //  ̄ 入 ヽ (/ , ´ノ \
| | //∨ ̄∨/ 入 \ / / /
| |ニ(!、) / / ゝ ) / / ,'
∪ / / \ \ / /| |
三 /_/ \ \_ !、_/ / 〉
三 ヽ、_ヽ {_ ___ゝ |_/
618 :
名無しさん@一本勝ち:
あげ