何ファビョってるんだ?w
>>711 これから君をパクリ君と命名してあげよう。
嬉しいだろう?
パクッテそれだけ粋がれるんだから、な、パクリ君w
やれやれw
コピペ改変載せたくらいでそこまで粘着するもんかね?w
ちょっと待て オレは親切な男だからバカにもわかるように説明してやろう
YO!パクリ君=ID:g2HxikEk
人のレスをパクッテばかりいないで、1レスくらいテメーのその空っぽなオツムをフル回転させて形意拳を語って味噌w
出来るならな、パクリ君w
バカにもわかるように説明しよう
オレはオマエのレスにあてつけするためにコピペ改変を載せたわけじゃねーの
ほんのおふざけな訳よ。それをオマエがもっと捻ろっつーから別バージョンを載せたわけだ
するとオマエは更にファビョって来た。だからオレがオマエが書けば良いじゃねーかっと言ったわけだ。
するとオマエは更にファビョって現在に至るって訳だw
オマエのレスに文句つけたんじゃねーから もう粘着すんのやめなキモイんだよ
パクリしかできないパクリ君は、テメーのパクリを必死に正当化するしか出来ないらしいな。
まー2てゃんでパクリが反則って訳ではないからな。
パクリ君は形意拳どころか武術、武道すらやっていないトーシロウだ。
パクリに命を賭けるその心は武術、武道に匹敵する
頑張れパクリ君!
まだ、まだ、パクリ君の相手をしていたいが、ニートのパクリ君とは違って仕事に行かなきゃ-ならんからこれにて。
もう一度言おう。
頑張れニートのパクリ君!
オマエの方が必死に見えるけどなぁ
パクリっつーかコピペ改変だろ?区別つかねーの?
いいけどファビョったまま仕事して機械に挟まれるなよwそういうお仕事してるんでしょ?w
w 2てゃん ちょっと受けた
719 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 11:17:20 ID:1/cEnHj0
結局、パピコとタイプミスの指摘しか出来ない香具師かよと煽ってみたりする。
まーあのパピコは色んな中拳スレで貼られていたから、釣れる香具師はいないと思うけど・・・
720 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 11:45:34 ID:sWMSOaSd
くだらねぇな。っつーか>ID:g2HxikEk
こいつの論調、どっかで読んだことあるような・・・?
人の話を全く聞かないで一方的に、って感じが。
721 :
678:2005/04/22(金) 13:27:42 ID:ZguEj00c
>>680 えっとわかりにくい書き方してすみませんでした。
俺は形意拳に興味があってやってみたいのですが
近所に良い道場が無さそうなので独学という形でもやってみようと思ったのです。
なので道場に通った事も無ければ習った事がないので
具体的にどういう動作をするものかすら知りません。
だからそれらを言葉で教えてもらいたかったのと
「コツやアドバイス」というのはその準備段階にある鍛錬も
含めて言ったつもりだったのですが・・
また、形意拳はちゃんと鍛錬を積めば殺傷能力を伴うのは承知しています。
ですが、俺はそこまで望んでいません。
通常の道場でも危険過ぎてそこまで教えてくれないはずだし
ある程度の微妙な感覚は自分で試行錯誤しながら探っていきます。
それが武術の醍醐味だと思いますし。
だから煽り合いよりも基本的な動作や鍛錬法
その際に気を付ける事、意識する事を教えて頂けないでしょうか?
相手に有無を言わさない硬打硬進なレスの応酬。
まさに形意らしいですね。
んなわきゃないかw
723 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 14:01:47 ID:hkJuftWV
>ある程度の微妙な感覚は自分で試行錯誤しながら探っていきます。
>それが武術の醍醐味だと思いますし。
独学では醍醐味というより粗大ゴミになっちゃうぞ
俺など隣の県まで通ってるというのに・・・
>>721 ここに来る人は優しい人が多いから(スレ違いも多いがw)
あんまり直には言ってないけど、もう少し考えた方がいいよ。
おそらく独習で身に付けるのは君が思っている数十倍大変だよ。
師に直接身をもって教えを請い、年単位で修行をしても
まだまだ足りない、と感じるのが普通。
正しい見本を見せてくれる人間もいない、実際に打ちあう相手もいない、
そういった環境の人間がネットの情報を頼りに覚えられる、
そんなお手軽なものだと思ってるの?
現行の修行者に対する無礼だとは気づかないかな?
このスレの前の方にも現行の修行者から散々
独学の難しさや危険性が上げられていましたよね。
どのように読みましたか?
自分だけは大丈夫だと思いましたか?
自分に限っては体を壊すことは無いだろうと思いましたか?
殺すまでは出来なくてもいいや、と思ってるから平気だろうと思いましたか?
気づかないからといってこれ以上の失礼を続けるのは
あなたにとってプラスにならないと考えたので一言書いておきます。
725 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 16:43:33 ID:V1wICDkc
とにかく一度どこかの講習会にでましょう。関東近辺なら休日に無料や格安で
初めての人の為に開いていますよ。見学OKのところもあるし。
いろいろ回って自分に合うところを探すのも勉強になって楽しいですよ。
726 :
678:2005/04/22(金) 19:45:29 ID:ZguEj00c
>>724 確かに真面目に通って練習している人に対しては
失礼だったかもしれません。
ですが俺はここのアドバイスだけで
この流派を極めようとしてる訳ではありません。
いずれ機会があれば道場に、と思っていますが今は通っていないので
とりあえずどのようなものなのかを聞きたかったのですが・・。
そもそもここは技術論を語り合うスレじゃないんですか?
俺が言うのもなんですが、レスが道場に行けの一点張りなのはどうかと思います。
一応ネタ振りのつもりだったんですけどね。
727 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 20:17:33 ID:DJdj3gko
ふつう技術論てのは実践者同士が語り合うものだと思うが・・
728 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 20:22:00 ID:lGVeoO6D
それが厨クオリティ
>>726 劉さんとこのスレで聞いてみれば?
ここで粘っても
崩拳のやり方を言葉で伝える事は出来ます。
そしてやり方さえ分れば、武術未経験の人や身体能力の劣った人でも
ある程度(人を昏倒させるくらい)の打撃は、すぐ打てるようになります。
さらに口訣の、相手に当たってから変化する手の形を知れば、昏倒ではなく即死させる打撃が
打てるようになります。
師伝に該当することなのでここでは書くことはできませんがホントです。嘘じゃありません
としか答えてくれねーぞw
730 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 21:33:26 ID:DY052NKz
なんだ釣りか、どうもおかしいとは思ったんだけど、形意拳でもいろいろあるからね。鉄牛耕地でもやれば?
731 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 21:43:31 ID:BBmNa7re
>>727 同意!
例えは的外れかもしれないが、生まれつき目の不自由な人が将来手術で見えるようになるから、それまで誰か「白」ってどんな色?って聞いているようなもの。
生まれつき見えない人に色を説明するのが不可能な事と一緒。
実践者同士だから技術論ができる。
追伸
目の見えない人にわかる色は、「黒」くらいだと思う。
>>726 普通に考えて、形意拳の書籍を
アマゾンとかで探してもいいんでは?
キンベエさんのとかは売り切れてるかな?
最近は色んなところがDVDも出してるし、
それらを漁ってみるのも良いと思う。
そういうビデオやDVDって意外とあっさり
深いコメントしてたりするから、見てみそ〜。
733 :
王不福来:2005/04/23(土) 15:31:16 ID:d1K5WVu9
いきなり形意拳は教えてくれません。まず正宗太極拳99勢を全て覚えてからです。
しかしここで10年やっても実戦で勝てるかどうかは疑問です。
734 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 18:42:40 ID:akGlXZfT
ここは偉そうにコメントしつつ具体的な事には
一切触れない、触れられない自称実践者ばかりだね。
初心者に心得や鍛錬法すら説明できないんだから。
勝手にやってな。
735 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 18:56:12 ID:yG4xm1eA
そうだよ。ここはみんな勝手にやってんだから
737 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 21:31:14 ID:ZchvPqgA
三体式に疑問あり。
師系でいろいろだけど、後足のふとももが地面と垂直っていうのは共通?
あ、孫禄堂さんのは後の踵とお尻が一直線上に見えるし・・・・
半身に構えたり、正面向いたり、結構違いありますよね。
形は似ているから、三体式があるのが形意拳ってことでしょうか?
そもそも何をもって三体式ていうんでしょうか?
中定歩で順歩で前手胸くらい、後ろ手腰くらいっていうのが基準かな?
すんまそん、初心者の質問で。
738 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 21:42:42 ID:plK2SmYC
確かに派によって結構違うよね。勁力・・・力の出し方の違いだと思うんだ
けど。
崩拳の話題があったけど、私んとこはフワッとした感じで進んでフワッとした
感じで打つんだよね。バシッとしたのはどの段階でもやらないんだよね。
739 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 21:49:11 ID:ZchvPqgA
>>738 つまり派によって力の出し方は違うってことでしょうか?
同じ形意拳と名乗っていても。
根本は共通だけど、細かいテクニックが違うってことかな。
合気道も師範によって技が全然違うって言うし・・・
740 :
B級B系ブルボン☆チョッパリ ◆Rumble.MOE :2005/04/23(土) 23:45:58 ID:5vxp1oeU
741 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 00:27:28 ID:FeLzaXyw
>>737 >>738 そういうこまかい違いはあまり関係無い
そもそも型の練習というのは鍛錬でしかないのだから
そんな細かいちがいを考えるよりただひたすら練習するのみ
742 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 08:26:11 ID:NasSOJRr
>>741 練習のときに細かいことって気になりません?
いろいろ気にしながらやっていると確かに型が崩れたりするんだろうけど。
なんていうか、練習中にこれでいいのかな、って思うじゃないですか。
多少崩れても数こなせばいいのかな?
やっぱ正しい型を身に着けたくて、それがどんなだか分からないってことなんだけどね。
まあ、師匠に言われたこと(師匠の型)を信じて練習するってことですな。
743 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 09:03:18 ID:nqy9yskm
そういうことは入門して、先生の前でやることでしょ。
こうですか?これではおかしいですか?
どこがどうおかしいですか?と。
744 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 10:38:07 ID:HwXeVsgY
みんな間違ってはいないのじゃないかな
ただ型を追求するあまり反復練習をおろそかにしたり
理論ばかりで知識バカな人が多すぎるのでは少しくらい型が違っても練習のなかで
実践と照らし合わせればおのずとわかってくるのでは
745 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 10:42:23 ID:HwXeVsgY
742はそう思うなら自分はそうすればいいんじゃないか
746 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 11:40:58 ID:aKOgP5OQ
確かに三体式という立ち方自体がはっきりしてない所はある。
古い写真を見ても、王樹金と孫禄堂の立ち方は違って見えた。
最近でもヂビキ氏、訂正流氏、猫だ氏、ヨシ氏の三体式の写真を比較しても
重心の位置や足、膝、腰の角度が違って見えた。
どれが正しいのか、流派による違いなのか、その辺は不透明。
747 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 12:59:43 ID:5HzTxodw
王樹金がでたついでに・・・王樹金は脇が開いてるんだよね。最初は意拳の影響
かなぁ、と思ってたんだけど、もしかして、王樹金の動きは意拳なんじゃないの
中身は意拳で形だけ形意拳したり太極拳したりしてたんじゃないのかな?
動いてる映像見たことないからわかんないけど・・・
748 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 14:33:17 ID:V9tC5Zgz
( ゚Д゚) フォイッ!
749 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 14:56:11 ID:HwXeVsgY
みんな同じなんじゃないか
751 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 15:52:18 ID:5HzTxodw
( ′-ω-)プイ
荒れずにまともに進んで非常に結構
結局、どこだってそうだろうけど
体作ってからじゃないと技もへったくれもないじゃん
そのためのメソッドが三体式オンリーだったり
太極拳だったり五行拳だったり立禅だったりするわけで
そこの体系がちゃんと考えられてるかどうかの観点が肝要かと
753 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 08:14:22 ID:Krn9ZbT0
型についてはあまり深く考えない方がいいんじゃないか
あくまで鍛錬の一部という認識で反復練習して
実践と照らし合わせれば自ずと正しい形がわかる
それぞれが違うのは皆そうして工夫した
結果なのではと思います
あまり細かいことにこだわりすぎて無駄な時間を
過ごさない様にする事が一番大事
754 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 10:30:51 ID:ci0qlUA0
まあ慢然と型やってる人が大半なワケだが・・・
>>726さん、練習の内容を公開するのは、
「師との信義」というものがあるのですよ。
私はここを同好の士の交流の場と捉えていて、技術公開する気はありません。
756 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 16:42:27 ID:l4zfjSos
出し惜しみするならいちいち書き込むなよ
757 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 16:53:38 ID:m/Q5NEMH
758 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 18:09:02 ID:uvR+wNN5
>>755 捉え方は人それぞれ。公開してもしなくても問題なし。
759 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 18:32:47 ID:l4zfjSos
大した腕もないくせに値打ちだけは
いちにん前な奴はお断わり
後でしゃばりな粘着くんも
760 :
名無しさん@一本勝ち:
クレクレ君イラネー