1 :
真央:04/08/24 10:45 ID:gX0m682/
弓道やってます。
弓道はやはり礼儀正しいですよね...
ところで、うちの学校では、土日の部活に1分でも遅刻したら、
正座、きざをさせてきます。これってどう思いますか??
最近押し手の親指と人差し指が皮がむけて痛いんです…
痛くないようにテーピングなどをしてるのですが、はがれたりするので、
意味がほとんどありません…(泣
どうしたらいいですかねぇ??弓道やってる方、やってない方も教えてください!!
2 :
ハオルン ◆QkRJTXcpFI :04/08/24 10:59 ID:etsb4WwR
wwwなんて使ってる時点でお前は礼儀正しくない。
全然関係ないけどさ
仕事で福岡国際空港に行ったんだけど
一回にTVがあってそこで弓道の対決のミニドラマみたいなの
やってんの。あれってなに?すごくキレイなんだけど。
4 :
真央:04/08/25 09:01 ID:zmoaf9d8
wwwは別に使ったら礼儀正しくないって誰が決めたんですか?>2
弓道の対決のミニドラマですかぁ・・・
よく分かりませんねぇ・・・すみません!!><
>3
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:26 ID:HCzAC0OV
>弓道はやはり礼儀正しいですよね
これは誰が決めたんだ?
>ところで、うちの学校では、土日の部活に1分でも遅刻したら、
正座、きざをさせてきます。これってどう思いますか??
別に良いんじゃない?その部活の方針だろうしさ。
正座、きざをさせるのが礼儀なのかどうかは知らないけど。
テーピングは先輩に聞け。
俺も初心者で皮ガむけてっからテーピングしてるけどさ、がっちり止めれば普通は剥がれないでしょ?まさか絆創膏でなんかやってないよね?
7 :
真央:04/08/25 20:57 ID:+NIdCNzc
自分が弓道をはじめて思った感想ですよ。
正座、きざをさせるのは精神を鍛える方法らしいです。
テーピングはきいてみます。ありがとうございます☆>5さん
がっちり止めても、ふでこで剥がれてしまうんです^^;
絆創膏なんかでやってませんよ!!!
ちゃんとテーピングです^^
アドバイスありがとうございます。>6さん
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:20 ID:H/Q9dwBi
>正座、きざをさせるのは精神を鍛える方法らしいです。
それ聞いてどう思った?
本当に鍛えられると思う?
普通に意味ないと思うけどねおれは。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:22 ID:H/Q9dwBi
遅れた理由があればきちんと言えば良いし
理由が無ければきちんと謝れば良いし。
精神を云々なんてのは、正座をさせる理由にならないと思われ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:22 ID:mqyuhl+4
今号のナンバーの弓道の人の写真かなり格好いいね。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:34 ID:IghYY8bd
ペナルティがないとなまけるから。
12 :
真央:04/08/27 10:21 ID:M+dAB71G
正直、私もこうような方法で鍛えられるとは思いません。
一度先生とも相談した方が良いのでしょうか?>8・9さん
弓道は私も袴が着てみたくて入ったのですが、
今ではそんな事を考えてた自分がうそみたいです(^^;
早く試合にでれるように頑張るのみですね>10さん
やはりペナルティでしょうか・・・
他の部活の友人に聞くと、「それはおかしい!」
と、言われてしまいました・・・>11さん
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:36 ID:NwJ5AaLl
極端な話だが、法律で犯罪に対して刑罰が決まっていなかったらどうなるだろう?
何もなくても誰も遅刻しないのが一番いいと思うんだが。
罰則がないといい加減になる人間がいるのは確かだと思う。
ペナルティに反対する人間はよくいるけど、
それって自分が規則違反をした時に罰を受けるのが嫌なだけじゃないの?
悪い事したんだから罰を受けるのは仕方がない、
というくらいの覚悟は必要だと思う。
・・・とは言ってみたけど、反省しない人間って罰があってもなくても反省しないんだよねw
反省する人間も同じで、罰があってもなくてもきちんと反省すると思う。
だからペナルティはあってもなくても結局は同じかもね。
14 :
真央:04/08/28 20:23 ID:Tv/G+9LB
全く、その通りですね・・・
気づかせてくれてありがとうございます!!!>13さん
正座とき座←漢字忘れた
は別物です
ちゃんと意識してますか?
まぁ袴履いていれば見た感じわからないんですけどね(^-^;
ちょっと気になったもので…
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:41 ID:PIq0eD4p
真央さんに聞きたいことがあります。
w←これってどういう意味でこのタイトルに盛り込んだんですか?
結構目に付くので気になりました。
「きざ」は『跪座』と書くのだと。
ひざまずいてすわる、という意味だね。
あ、『起座』とも書くかも。
正座から足を一つ起こした形、つうことで。
俺もwが気になる…。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:32 ID:eIylkzlu
起座は寝た状態から上半身だけ起こした姿勢だ。
何がおかしいヽ(`Д´)ノ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:30 ID:zdpEE+v2
>ところで、うちの学校では、土日の部活に1分でも遅刻したら、
正座、きざをさせてきます。これってどう思いますか??
私の高校もそうでしたよ。
疑問に思うようなら、部をやめたらどうです。
少しでも厳しさがあれば、反発を覚える、そんな肥大化した自我を押さえつける。
それだけでも良いことだと思いませんか?
>最近押し手の親指と人差し指が皮がむけて痛いんです…
具体的にどこですか?握りと接している部分ですか?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:14 ID:aGxTSirH
>>19
訂正ありがとう。
スレ違いで申し訳ないんだけど、ついでに聞かせてください。
俺は寝た状態から上体を起こした姿勢のことを長座と呼んでいるんだけど、これは間違ってない?
>22
国語辞典か広辞苑で調べたらどうだい?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:43 ID:4RaBunYL
跪坐の練習を過度に続けると将来的に膝、足首、つま先等に障害が
出る場合もあるらしいから ほどほどに。
以前 機関誌上でもこの問題は指摘されてたはず
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:47:49 ID:NXILUkKs
正座、跪坐を語るスレはここですか?
正座跪坐なんてな体重とガキの頃の生活習慣次第。
食事も勉強も椅子に座ってた連中は、どんなに頑張ってもつらいだけだろ?
そもそも跪坐なんてのは、咄嗟に動ける姿勢の事をいう(逆説もあり)のだから
足を痺れさせてたんじゃ、まるで意味がない。
精神云々は後付けだよ。
よって、
>>1が上手くなって偉くなって跪坐をなくしてしまうのがBESTだ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:04:12 ID:VY8yhoQA
>>1 俺今高三だけどまだ皮剥けてないよ
うらやましいなあ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
主は立て逃げか!?