400 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/01(水) 19:24:42 ID:VjEZOMv60
>>397 倒れ際に上からヒジやヒザを落とすのはムエタイの伝統的な技
401 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 15:18:41 ID:/xz5Ew6g0
柔道でも裏技みたいなもんであるね。先輩が後輩しごくときにやったりするが。
まあなんにせよ路上だといろんな段差があるし、何が落ちてるかもしれないから倒されるのはかなり危険だ。
受け身は平地であること前提にしてるからな。
402 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/03(金) 00:43:41 ID:DJm/rz3K0
ムエタイ対策にレスリングやったりするのはわかるけど
亀田が相撲の練習をやってるのは何で?
あと丸太スクワットとかトラック持ち上げたり、あれ普通のウエイトトレーニング
じゃ駄目なのか?
相撲はどっちかと言えば親父の趣味・家族同士のコミュニケーションとして
やってるのではなかったか。
アマレスの世界では、ウェイトは手抜きできるから
ロープで鍛えろと言う指導者は結構いる。
>>402 レスリングでも相撲でもどっちでもいいんじゃないか?
日本人なら相撲はすぐとれるけどレスリングはちょっととっつき難いだけかと。
ボクサーに限らず、四股は良い効果あるし。
亀田のことはしらないが、棒登りとか鉄棒にくくりつけた道着で
懸垂とか、そういう稽古は柔道にもある。田舎の柔道部はよくやる・・。
ウェイトよりも筋肉が協調されて動くから、その点はいい効果があるのかと。
鬼塚も昔ハワイ合宿でトレーナーと相撲やってたよ。
対人が相手で首相撲対策で。
亀田のトレーニングで相撲をとりいれたのは、唯一センスがあるなと感じた。
406 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 03:51:00 ID:XtoYK7m10
フォアマンも似たような事やってたね、アメフトのタックル用ミットを
パートナーとグイグイ押し合うの、
亀田の相撲は単純に足腰を鍛えるのとかいな力をつけるのにいいんじゃないの?
親父もアマ相撲で優勝経験があるらしいから練習内容もそこから来てるのかも
407 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 03:54:03 ID:XtoYK7m10
なんかこのスレ読んでたら相撲がとりたくなってきたw
でも素人が習えるとこってないんだよね・・
408 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 06:42:17 ID:wtL9yWuRO
レスリングや柔道になくて相撲やアメフトにあるのは踏ん張って押し合うという、圧力じゃないのかな
409 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 10:09:50 ID:mtmdKTJy0
>>405 違う。それはタイ人ではなくアルマンドロ・カストロ(メキシコ)相手の時。
カストロの強打を封じるために組み付き押し合って体力を消耗させる作戦だった。
410 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 03:24:21 ID:8yron9/v0
亀田はやたらパワー系の練習してるように思うんだけども、2階級下の
はずのランダエダに力負けしてるように見えたなあ・・
打撃の人でも相撲トレは為になるなが多いよ、テッポウ、すり足
四股を準備運動でやっておくと自然と腰を落とすようになる
浜口京子もよく四股踏むようになって外人選手からタックル取られなくなったらしい。
411 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 04:19:58 ID:uvO2okupO
>>410 実は亀はカメラがまわってる時しか練習しないと言う
412 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 15:16:44 ID:T2RPEkin0
ボクシングみたいな打撃格闘技は2,3`ちがっただけでも別階級だからな
体格差がもろに勝敗に影響する、組み技なら柔よく剛を制すってのも多いけど。
あと亀田はパワーを売りにしてるわりには全然力ないよな。
413 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 16:52:06 ID:JXa01o0R0
フルコンみたいな顔面無しならそこまでは体格差が絶望的ではないけどね。
グローブ顔面有りではホント体格差は絶対だ。
414 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 17:59:12 ID:T2RPEkin0
某大学の空手部員とラグビー部員が喧嘩して空手部員の方がKOされた
なんて話を、昨日の長谷川の試合を見てて思い出した。
やっぱり実際の喧嘩じゃ高度な打撃テクより肉体的なタフさや突進力がモノをいうのか・・
415 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 18:21:03 ID:BD+H45+E0
>>386 ガッツは新聞に載ったぐらいの事件。
10人近い土方を全員ノックアウトしたのだ。
緑や黒澤は新聞報道されるほど凄かったか?
白蓮の南は中国人の泥棒に体を数箇所刺された。
立ち技が有利とばかりは言えない。
なんで今さら亀レスw
.
418 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 18:20:22 ID:yGSt/n9S0
組みを全く練習してない人たちって実戦に対する不安はないのかな?
419 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 21:18:01 ID:nzE9tNmX0
総合の試合じゃ打撃系が組み付かれて負けてるけど
あれは組み付く方もレスラーや柔術家とか組み技の専門家だか
実際、素人じゃボクサーとかでも組み倒すのは難しいと思う
軽量級の徳山や新井田とかでもかなりの重量のベンチ上げたりしてるから、素人に力負けはしないと思う。
420 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 21:21:26 ID:nzE9tNmX0
日本の柔術家って細い人多そうだけど、ウエイトとかやんないの?
421 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 21:31:13 ID:p0rJmz9C0
所詮は筋肉がモノを言う
422 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 19:13:40 ID:qKTTSFv10
取っ組み合いは筋力よりもテクニックでしょ
柔道強い人をぶん投げるにはウエイトだけじゃ無理だよ
423 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 13:22:26 ID:vy2xJmak0
424 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 19:55:24 ID:vBCsW+5V0
キモいな
425 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 13:01:29 ID:RIqB9l+40
組み技できなくても強いやついっぱいいるけどなぁ
ちょっと総合格闘技に毒されすぎてるんじゃないの?
426 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 00:11:52 ID:GIr97ztO0
組まれたらどうすんの?
427 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 00:39:26 ID:KYQRWDl1O
>>419 普通以上に鍛えてる世界王者と素人を比較するのか…?
凄い侮辱だよそれ(笑)
428 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 00:49:38 ID:Gd0+xLQE0
まあ結局、組み付きのプロの力士が一番強いですけどね
打撃は全く効きませんしボクサーや空手家なんかアッーという間に
組み付かれて投げ飛ばされてしまいますよ
429 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 01:11:58 ID:9CCL/ViH0
>打撃は全く効きませんし
松井派なので、相撲部屋に出入りしてましたが打撃が効かないってことはないです。
430 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 01:38:05 ID:Gd0+xLQE0
偉い学者さんが長年の研究の結果出した結論です
力士に打撃は効きません
そして速攻組み付かれて必ず投げ飛ばされるか押し倒されてしまいます
431 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 01:43:14 ID:Gd0+xLQE0
組み付くスピード・成功確率>>>>>>>>>>>>>>打撃が急所にあたるスピード・成功確率
力士の圧勝です
432 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 01:47:07 ID:NJqUP5Uv0
一応剣道も足掛けや組み打ち有りの稽古するよ
433 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 04:00:24 ID:DPeyPlY40
昔の剣道は組討やってたんだよな。
なんで組討やめちゃったんだろう?
434 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 04:27:27 ID:L0sAau8w0
427
でも総合に毒されて、亀田なんて「組み付けば楽勝ww」とか言ってる人、2ちゃんでは多いよw
435 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 04:30:24 ID:NgnzjK6n0
亀田家の場合はトレーニングの一環として相撲をとっているから組み技が全くできないわけではないと思う。
436 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 05:00:46 ID:L0sAau8w0
「亀田なんて組み付けば楽勝」ね。
437 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 12:43:22 ID:yWoME/Be0
極真でも相撲やってるから組み技も強いよ
438 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 14:29:05 ID:Igh615I/0
もしこの二人と喧嘩になった場合
亀田よりもランダエタの方が嫌だな。
439 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 17:55:37 ID:M0nFVzxD0
取っ組み合い=原始的、、て、原人は襟の付いた服でも着てたんですかね?
武器を手に持って殴る方が早かったんじゃ無いのか?
440 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 18:14:04 ID:bI3AXYgOO
で、組みあって強くなったワケ?
441 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 07:27:42 ID:+8cfEfo1O
428、430、431、元横綱の曙、がプライドでまったく勝てないのはどう説明してくれるんだよこのブタwww
442 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 21:29:32 ID:6ANz7c1u0
439
だからさー、組み技か打撃かって話をしてんじゃないだろ?
取っ組み合いの練習をする事によって得られる効果があるって話をしてんだよ
その昔、匿名リサーチ200Xとか言う番組があったんだよ。
そこで力士の体当たりの威力(パンチングマシーンみたいなの)
で2トンとか出てたんだよ。んで、空手とかボクシングの打撃
のキロ数も図って圧倒的に打撃の方がキロ数が少ないかった訳だ。
考えてみれば200キロ近い力士の体当たりと60キロのプロボクサー
のパンチじゃあ当たり前に何倍も威力は違うわけだ。
が、力の伝わり方や打撃部位の面積なんかを完全に無視した測定
を持って、2トンの衝撃に耐えれる力士には打撃が効かない、
よって最強とお間抜けな学者が結論つけちゃったんだ。
結果、初期UFCでアメリカン忍術かなんかの使い手に
元横綱北尾はワンパンで鼻の骨折られて終了。
444 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 20:35:44 ID:Nv+Z7R5Q0
このスレは,一体何を問題としているの?
ケンカでは打撃系は組み技系に勝てない,と---?
ケンカに強くなりたければ,ケンカをやればイイんだろうがよ!
そして,ケンカの時は金属バットか鉄パイプで相手のスネを刈ってやればイイ.
打撃系が良いか組み技系が良いかは,あくまでも個人の好き嫌いの問題.
ケンカの強さとは無関係.
実戦=ケンカ?
そうだとすれば実践即ちケンカは卑怯なやつの勝ちだ。
「汚いぞ、卑怯者。」というのは負け犬の遠吠えなのだ。
446 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 12:59:40 ID:t3+QXMF80
卑怯者は奇襲で勝つが、また奇襲を受けて負ける。
それは主に、己の欲望から発する感情の起伏にその行動を依存していることに由来する。
敵軍の奇襲を未然に防ぎ、または察知し、奇襲を奇襲にさせない細心さこそ、軍人たる資質である。
軍人にとって敵軍の奇襲を受けることは恥である。
軍人か、、、。戦いのプロにはかなわないや。
449 :
名無しさん@一本勝ち:
複数を敵にした場合取っ組み合いが強い方が有利だよな