中国拳法ってインチキなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:13 ID:ZQlMmpSj
あと、713の方が言ってるようにガードは「固まってしまってる」と
考えます。だから硬直を解くまで反撃不能になります。
一番いいのは連打させずに組み打ちに持ち込む組技系のように、未発に封じて
崩しながら打撃を伴う投げから反撃不能状態に持ち込む事ですが、これはやはり
むずかしいです。ヘタに前に出るとジャストポジションからクリーンヒットされます。
間に合わなければ仕方なくブロックするしかないです。
芦原空手の「サバキ」も近似した技術だと思いますが、高度だけに実用はむずかしい
みたいです。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:14 ID:RwSItAhy
ボクシングでも細かい連打はガードするんだけど。
もしくは一気に距離をとるかだね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:16 ID:n4o7o1uw
キックボクシングの回しげりとかも
そういう細かい技法使って避けられちゃうなら
素手同士なら鍛えた脛で横から思いっきり
蹴った方が絶対当たるから効果的だし
相手も武器持ってるわけじゃないから
怪我もしないだろうという技術だろうしね。
とりあえず当てとけ見たいな。
んで今度はそれを避ける脛と膝でのガードやら
がっちりガードしないでわざと開いてガードするように
なったんだと思うけど今度はこれは素手どうしに特化した技術なので
対武器だとハイキックは足を痛める可能性もあるし
足場の悪い場所では出しにくく投げられやすいという欠点もある。
足を上げてやるガードもタックルみたいな投げには弱いしガードなので
武器で攻撃されるとひとたまりもない。

こうやって武術的な完成度と現代格闘技の強さは
必ずしも一緒に出来ないけどそれでも
現代格闘技の優れた練習法は取り入れるべきだと思う。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:16 ID:ZQlMmpSj
芦原先代も「すべての攻撃がサバけるわけじゃない」とおっしゃっていたような。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:20 ID:n4o7o1uw
あとこっちのスレででてるけど
武器の攻撃っていうのは以外と初速は遅いんだって
だから空手ではその攻撃を避けて後の先でしとめるという格言があるらしい。
もし本当だとしたら武器相手だと相手の遅さにつけこんで
はやく動くより拳法みたいに計算された動きをちゃんと実行して
確実に倒しにいった方がいいのかもね。

【勘違い】空手に先手なし【知ってた?】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1085928152/
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:23 ID:n4o7o1uw
あ、間違えてるかも
徒手の方がスピードが遅いってかいてあるかも?

スピードが遅いから後の先を取るのかも?
???
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:33 ID:n4o7o1uw
あと練習機具も今みたいに大量生産で
あった時代じゃなかったから使ってなかっただけで
中国拳法家もスポーツショップがあってそこに
なんでも安く練習器具が売ってあるなら
普通にそれかって練習したと思う。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:40 ID:h0/w2R3n
http://www.sheenpeak.com/NgvsChan.WMV
669さんが紹介した映像は、呉陳比武の貴重な映像ですね。
太極拳の人は呉派太極拳宗家の呉公儀ですね。
もうひとりは陳克夫でしたっけ。白鶴拳とボクシングをやってた人ですね。
この映像を見れば、これまで太極拳に対して幻想を持っていた人のほとんどが、
幻滅しそうですね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:53 ID:n4o7o1uw
日本に限っていえば柔道が隆盛したのは
タタミマットで練習するようになってからで
それまでは板の間で投げられた方が空中で一回点してた
ので思いっきり投げられない状態で練習してた。

あと剣道は竹刀と防具が発明されてからほんとに打って
練習できるようになってこれも隆盛して今にいたってる。

中国拳法も散打みたいに現代格闘技に近い形じゃなくて
防具を工夫することでなんとか古流の技術を生かしたまま
競技化できないものなのかな

>>722
ボクシングルールだったからパンチ打つ以外に
やりようがなかったっていうのもあるらしい。
でも動きがかたいね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:58 ID:Nu8Kvn3l
中国武術の人が器具で練習してるのを見たことないのかい?
打撃力をつけるために、バネ付き板っぽいのだとかを打ったり、
水を入れたカメを持ってバランスとったりとか、やるとこあるじゃん。

>>722
幻想持ってるようなやつは幻滅してもらえるとうれしい。
夢見ちゃってるヤツがやらなくなれば、全体のレベルが上がる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:45 ID:ZDXx0ghW
>>722
これだとボクシング専門でやった方が・・・つーか、ボクシングやってる
とも思えない動きだが。フットワークのまねごとだけ?ジャック・デンプシー
を見習ってほしいもんだ。個人的な意見では、陳克夫にボクシングをバカ
にされたなあー、と。基本のジャブとストレートは一体どこに行ったのだ・・・

カンフーは殴り合わないでモンゴル相撲みたいのを使えば勝てると思うが。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:51 ID:ZDXx0ghW
現代で銃以外の武器を持ってる人ってのはKKKやネオナチみたいな
タイプだが、背中から集団でバット殴打って感じだからなあ。
727652:04/05/31 20:52 ID:ysH7b3Ea
太極拳で、空手やってる人には負けてもその辺のヤンキーに勝てるくらいには
なりたいなあ・・・
728ビューティ・ペアその1:04/05/31 20:56 ID:2jvMN4g6
中国人自身が素手の打撃に対して幻想を持っているので、日本人が幻想を
持っていても仕方が無い!

729名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:31 ID:8zScNlfd
上のムービー見てもわかるがやっぱボクサーには勝てないね。
4回戦ボーイでも太極拳宗家に余裕で勝てるだろう。
蹴りありでもね。
中拳の弱さがよくわかった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:32 ID:/wX9re7u
>>727
ラジオ体操で喧嘩できないのと同じように無理。あきらめてイチャイチャすることに専念しろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:59 ID:ysH7b3Ea
友正慧先生って知ってますか?
強いのでしょうか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:56 ID:rqAifmyI
知っています。にいが○で教えているあの人ですね。自分は昔フルコンの足しになるかな?と思い真面目に習いに行ったけどね。健康体操レベルでとても強いとは思えなかったよ。
あなたも実は、たいしたことはないな。と気づいているでしょ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:24 ID:n4o7o1uw
>>727
やってもいいけどそのサークルじゃ無理
たぶん簡化太極拳やってるはず。
これの元になった楊式太極拳は
陳式太極拳から派生してるけど動きを分解して
ゆっくりやるようにしてあって武術的要素は低い。

もしやるなら陳式やってそれ+他の拳法や武術
みたいなので攻撃力を補わないと強くなるのは無理だろう。
たしかに受け流せればかっこいいかもしれないが
敵の打撃を実戦で受け流すのは神業に近いと思うよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:27 ID:ysH7b3Ea
>>732
習ったことがあるんですか。
まああのお年ですし、強そうという感じじゃ無いですが、何か連盟の理事か
何かをしていて有名な方なんですよね?
あの先生が教えているのは武術としての太極拳なのでしょうか?

735名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:45 ID:rqAifmyI
自分が習ったのは20年位前です。あなたは武術的かどうか分からないんですか?
楽して強くなれませんよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:54 ID:ysH7b3Ea
>>735
まだ一回しか行ったことがないので。
まあやらないよりはマシか。健康法にはなるし。
>>733
詳しい説明ありがとうございます。
前に新潟の極真空手のウタ道場というところに通ってたのですが、
そこのウタ師範という人は強かったですね。でも結局痛いのが嫌で辞めちゃいましたがw
フルコンとかは自分には向いてないようです・・・


737名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:11 ID:/nBYlEI7
痛いのが嫌なら健康体操にしときなさい。
それでも強くなりたいのなら外国人から拳銃を買いなさい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:21 ID:Ck/w7nef
う○君の所は、合宿費、審査料が高かったでしょう。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:31 ID:bMiRGR/R
>>733
>これの元になった楊式太極拳は
>陳式太極拳から派生してるけど動きを分解して
>ゆっくりやるようにしてあって武術的要素は低い。
おいおい、中途半端な知識でアホなこと教えるな・・・
まっちゃんの説を鵜呑みにしたような文章だな(汗

>>736
痛いの嫌なら武術向いてない、あきらめれ。
これはマジレス。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 02:57 ID:pWI3Rnbg
>>739
中途半端ってどういうこと違うの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 03:17 ID:bMiRGR/R
>>740
そもそも陳式やって他の武術やらないと使えないとか言い切るのが駄目。
陳式のみの高手は俺が知る限り結構いる。
第一何故陳式が実戦的で楊式が実戦的じゃないのか?
ゆっくりやるからとか動作を分けているからとか言っているが
楊式には散手対打もあるし、こちらも高手はいる。
太極拳が戦う所なんてそうそう見れないとは思うが
俺が知る限り呉陳比武みたいな形式にはならない。
呉式太極拳はあれを理想にするのかもしれないが。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 03:17 ID:CzUHNFNc
>>740
楊家太極拳は武術的要素が低いなんてことはまったくないよ。
簡化24式になると、さすがに低くなるけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 03:34 ID:pWI3Rnbg
そうなのかなぁ?

前見た本だとセンツウハイっていって後ろに振りかえる技を
海底針とかいう動作と他の2つの動作に分けてたから

そういう分解されてる動きを見て
楊式太極拳は武術的には使えないんじゃないかと
いう印象だった。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 03:47 ID:cjXW++O+
>>743
?よく分からんが俺が知る限りでは
扇通背と海底針は全く別の技。連続して使う事は出来るが。
というかオマイ何やってるの?
どうも何にも知らないっぽいんだが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 03:56 ID:cjXW++O+
因みに俺は簡化太極拳は武術的には・・だと思ってます。
あれで使えるようになるのは不可能でしょう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 04:03 ID:pWI3Rnbg
>>744
おいらは門外漢だが
楊式も簡化もあんまりかわらん用に見える。
でも創始者の楊っていう人が陳式を何年もやっていて
名手だという事は知ってる。

↓あと技調べてたらなんか古い画像の太極拳のサイト発見
http://www.taichichuan.org.tw/37homepage.htm
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 04:14 ID:cjXW++O+
>>746
そもそも大架と小架では・・・って( ゚Д゚)マンドクセー
まあ誤解は誤解でそのままで結構。
このサイト、デザインは酷いけど面白いね、サンクス。
お礼に
ttp://www9.plala.or.jp/tombe_A/Pages/KnowAll-1.html
>この時、(楊露禅が)広めたのは陳家溝で習った型を
>テレビのコマーシャルなどでよく見るような動きに変えたものでした。
>だから、激しい動きの不得意な知識人達にもてはやされたそうな。
ま、この程度の認識の人が殆どだと思うよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:15 ID:36nnPRIE
要は、?(ポン)が効いているかどうかってこと。陳も楊も呉もない。?(ポン)が太極拳の命。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:47 ID:wlzs4LGs
>>738
合宿・審査で2万円もかかるので、結局一回も行きませんでしたwずっと白帯のまま。

何か議論が盛り上がってますけど、要するに自分のやってる太極拳の流派でもきちんとやれば
強くなれるかもしれない、ってことでしょうか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:17 ID:36nnPRIE
簡化は、技の構成順序に少々難ありなんだが、勁を養い功を積むという意識で行えば、
全くの無駄にはならない。
ただ、太極拳の勁を知った人に教わらないと駄目だけど。

751梅花:04/06/01 11:11 ID:aGgJv1zL
>>748 ウム 形意の3才式も
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:17 ID:pw5uoeSq
>>748
化も加えてくれ。この2つでいいっしょ。

あと簡化は使い方教わればそれなりにいけると思う。
さらに、ちゃんとしたラジオ体操を知っていて(易筋的効果もある)、
それで体作ってるヤツは、意外に強くなる。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:40 ID:36nnPRIE
筋トレとは違う身体作りは重要。易筋もそう。
バルクアップではなしに、ディフィニッション(キレ)を増す方向で。
スジがメイン。縄を縒ったような筋肉が最上。
754ビューティ・ペアその1:04/06/01 22:05 ID:ewe/H+i8
さあ、インチキ臭い話になってきましたっ!


すみませぬ・・。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:40 ID:UUsp0inr
日本の太極拳の先生のほぼ10割は意味のない練習をしている。
トウロも形はできていなくその用法も中途半端。

太極拳のみで強くなるのは日本ではほぼ無理といっても間違いではない。
ある程度他の問派の拳法も練習するのが良い。

例えその先生が優れた使い手であろうが、習い手には高い理解力が必要。
一回見せられた用法をその場で同じように一回で演じ理解する素養が最低限必要。

上記にあげたような師にめぐり合い、且つ一度で演じ、理解できる素養の
持ち主であるということは極めてまれなことだろう。

756名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:02 ID:ltCUf1f5
>>755
10割って100%のことなんだけど…
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:06 ID:MzzfzEWe
もともとは坊さんが精神修行でやってたんじゃないの?
そうだとしてそれが受け継がれているなら、やってる人たちは
強さとか関係なくやっているとおもうよ。
合気とか中国憲法とかって修行して精神鍛えて強くなるって
感じがしてすきだけどな。他のがそうではなくその割合が高いという意味で。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 04:46 ID:WeOrrkiu
>>754 本当に済まないと思ってるなら死ね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 04:49 ID:WeOrrkiu
>>649
その通り。中拳は素手拳法より、武器がメインだ。
知らずにほざいてるなら自殺しろ
760ビューティ・ペアその1:04/06/02 07:53 ID:pBbrM1rK
>>757
坊さんが修行、というよりも道教思想・神仙思想の影響だろう。
自警団の訓練と、不老長寿の健康法とが溶け合って、村に広がってできあがったもの、
それが大方の中国武術。
まず理論ありき。それを現実の闘争に当てはめる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 09:57 ID:Gs1It55/
>>755
なるほど。ちゃんとした指導者につけばいいんですね。
友正先生はどうなんだろ・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 11:46 ID:spNovlzQ
その先生が「ちゃんとした指導者」であったとしても、
団体の目的が表演や健康増進のためだったら、
強くなるようには教えてないから強くなれないと思いますが。

そういう私はこの先生と同じ系統の団体でぬるーくやってます。
運動不足の解消ができて知り合いも増えたからそれで満足。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 12:29 ID:Qq6J8rcI
先生が、できる人かつ教えてくれる人じゃないとキツイよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。
>>763
それは中国武術でなくても、なかなかそういった良師に巡り会うことは難しいと思われ。
全体の人数が少ないから、中国武術はより困難であるが。