ランニングって意味無いだろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
しんどいだけでイミナシ。いい加減走るのを止めよう。
武道家には必要なし。
2酒スレ911 ◆eQwV.SXCOs :04/05/13 00:12 ID:8NPmca1e
2?
3酒スレ911 ◆eQwV.SXCOs :04/05/13 00:15 ID:8NPmca1e
以前はよく走ってましたが、走る時間あるなら
道場いくようになりました。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:43 ID:0I0llgfd
柔道習ってた時、先輩曰く
「ランニングで鍛えられるのは根性のみ」
だそうだ・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:45 ID:iV1GGHHR
余計な脂肪を燃焼させるにはランニングが1番。シャープになって動きも良くなる。スパーの体力とは別だけど効果あると思い走ってまちた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:48 ID:1yTSYR7Z
スタミナとは関係なかったみたい・・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:49 ID:TyTjoN27
スタミナにいいのはなに?
8紅卍拳:04/05/13 00:53 ID:3hhY5t7W
気合出しながらの走り込み。
9酒スレ911 ◆eQwV.SXCOs :04/05/13 00:53 ID:8NPmca1e
極真の先生が、ガンダムがスタミナつくといってました。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:56 ID:1yTSYR7Z
まあ、試合の前日のオナニーはやめとけよ
11極真:04/05/13 01:14 ID:1FFx6Dgk
スクワット回し蹴り100本スクワット前蹴り100本ミット5分左右
を3セットとか特に下半身鍛えるとスタミナつきます、ランニングは
股関節とか動きも良くなるけどスタミナは余りつきません限界超えれば
つくかもしれないけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:35 ID:lsywnMKE
スポーツ競技は別として、武道なら長くても10秒以内に倒すことを目指し、力を発揮出来るように稽古をすべきだね。
そりゃ、実際の勝負で長くなる可能性はあるけどそれは結果論。
135:04/05/13 02:07 ID:iV1GGHHR
KO狙うならダッシュ等の瞬発力をつけるトレは必要だと思う。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:13 ID:w3upZPNy
そこで神社の石段ダッシュですよ。慣れたら一段二段と飛ばして上ってバネを鍛える。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:19 ID:b1/UMI0E
タンクトップに押され気味
16坂本一生:04/05/13 02:20 ID:Sb/OWBBu
ランニングをバカにするなよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:25 ID:t5bGQciR
何々の時間があったら何々、って考え、あんまり良くないと思う。
やればやるほどいいものなんてないしね。
一番効果的なものを過剰にやるより、ある程度やって、あとは他の
ことを吸収して行った方がいい。
18坂本一生:04/05/13 02:28 ID:Sb/OWBBu
>17
いいこというな、キミぃ
2ちゃんもその程度にして、はやく寝たまい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:40 ID:s/CnVHQs
脱力を学べると思う
 当然スタミナうpもする
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 04:55 ID:u5jm3DAl
ランニングって膝に負担をかけるだけで実際何の意味も無い
皆様も早くランニングをやるような道場から抜けることを押すスsメしましゅ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 12:29 ID:nlzSjujC
過度にランニングを信奉するのもあれだが、同じように過度に
ランニングを否定するのもなぁ...

>ランニングって膝に負担をかけるだけで実際何の意味も無い

それは、単に走り方が悪いだけでは。
#トレーニングとしてランを取り入れるなら、基本はLSDよ。
#しかも、本当に無理はだめ、走りなれてない人なら
#「俺、ホントに今走ってるのかなぁ。」というくらいゆっくりと。

足腰の安定が必要なものをやってる人になら、ランニングは
本当に有効だと思うけどなぁ
(武道じゃないけど、野球しかり、ボクシングしかり)
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:43 ID:POrxqNXM
マジレスすると実際、格闘技や武道スポーツの試合で要求されるのはランニングで鍛えられる
有酸素運動的な身体能力よりも、むしろ技を繰り出す時の瞬発力系パワーが必要になってくるからね。
速筋と遅筋の使われ方の違いで持久力よりもラッシュ力が重要。
ランニングばっかりやっててもコンディショニングや心肺強化には良いけどファイター的には
強くはならんね。
まあ、たかが1ラウンドの3〜4分すら息が続かん選手ならばやったほうが良いけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:52 ID:cbSsQehc
ランニングが膝に悪いって。。。

走るのは人間の基本機能だろ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:53 ID:9znsFo2c
ランニング自体は目的でないと思うが、ハードな練習を
こなせる持久力は付けておく必要はあるね。3分1ラウンド
のミット打ちの途中で電池切れになる奴がいるだろ。
ああならない為にも持久力は必要。
25断 ◆kQaEe3ePcc :04/05/13 21:56 ID:WfYJGJAQ
ランニングは・・・ダイエットにいい・・・
スタミナもすぐつくし慣れてくると楽しくなる
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:09 ID:0pTyy9SR
断はマラソン選手
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:37 ID:O1Q0n/sK
ある程度は必要なんじゃないのかなって思うんだけどどうよ?
足腰がしっかりしてても損は無いでしょ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:44 ID:lRgIYBzu
実際のところ、みんなは何`くらい走ってるのよ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:52 ID:w0jWkYGE
俺は時間で走る。30分同じコースをぐるぐる回る
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:20 ID:X+1NWVeH
走りたいけど、コンクリの上は走りたくない。
ヒザの古傷に響く・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:23 ID:rEg9N/vW
>>22
ランニングで鍛えられるんなら俵よりQチャンのほうが強いはず。
32BR:04/05/14 18:29 ID:JvG6+eMu
>>31
よく読め
まあミスリーディングしそうな書き方だけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:36 ID:16x4t2pi
デブがランニングでウエイト落としたら、弱くなっちゃうだろ!
デブさだけでもってんだから。


マジレスすると、
パワーリフテイングの世界ではランニングは推奨されません。
筋肉の異化作用を嫌がるかららです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:48 ID:PPcnoAze
>>33
筋肉の異化作用ってなんだ?
35名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/14 18:48 ID:YjvZX9SQ
アメリカのNYで最初のジョギングブーム世代で、その後ランニングを
ずっと趣味にしていた人は趣味にしていなかった人より全体的に早死にという統計が出てたよ。
毎日走ってる人ほどちゃんと短命だったらしい。意外な結果だよね。
3635:04/05/14 18:52 ID:YjvZX9SQ
コンクリートの上を走るのってかなり衝撃が体内にくるらしいんだよね。
土の上か、トレーニングマシンを使う方が安全らしい。路上を走るならかなり
底の厚いシューズをはけと書いてあった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:53 ID:xcU11TQO
>>34
高校の生物の教科書を開いてみましょう。
異化・同化って項目あるでしょう?
それらは全て細胞の中で行われます。
筋肉細胞でもしかり。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:56 ID:PPcnoAze
>>37
中卒のオイラにケンカ
うっとんのかい!(−_−メ)  
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 19:04 ID:xcU11TQO
異化とは細胞内の糖が分解されることです。
つまり、マターリとした動きには(・∀・)イイ!のですが、
( ゚∀゚)アヒャとした動きにはイクナイ!のです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:14 ID:wQmsoPPC
ボクサーのロードワークも否定するのか?
減量のためだけに走ってるわけじゃないぞ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:24 ID:2T90nYNP
ボクシングは、すっげーいっぱい闘うからじゃない?
お相撲さんは、ランニングすんのかな〜?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:27 ID:e5041zkV
ボクサーは尋常じゃない心肺能力を要求される上に
減量が必ずついて回るからだろう
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:33 ID:2T90nYNP
ジムにあるロードランナーと実際のロードワークは効果は違うのかなぁ??
一緒かな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:38 ID:4fQp8884
俺は外で走らないとすぐヘタレる気がする
筋トレも自宅に器具おくよりかジムでやる方がやる気出る
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:44 ID:2OcAtI5s
ランニングと言っても長距離を長時間に渡って走るのは武道的には
あまり意味が無いと思うね。有酸素的な持久力も必要だけど、
武道って基本的には無酸素運動を数多くこなす方が多いんだから。
武道に実利的な走る練習は疲労を抜くため軽くゆっくり走るとか、
中・短距離をインターバルを挟んで何本もこなす、なんかだと思う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:54 ID:2T90nYNP
>>45
同意です。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:58 ID:7Xs5nwMA
言えるのは趣味で武道やってるような奴にはランニングは意味無いって事だ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:04 ID:4fQp8884
やったことない奴に否定されるのはなんか嫌だな
どんな科学的裏づけがあるにせよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 02:39 ID:ms9hV62J
辰吉がやっていた800Mダッシュとかがいいんじゃね?
陸上でも400、800Mとかが1番苦しいと思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 02:44 ID:7Xs5nwMA
脳内武道家はイメトレで強くなれるから苦しい思い等しなくて良いのだよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 02:49 ID:h8GC6+ic
>>50
24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 18:12 ID:xKOTGrqH
http://www1.ocn.ne.jp/~iyasiro/maji/omajinai.html 
の22番に載ってる話は聞いたことあると思う

「イメージトレーニング」は、すでに多くのプロのスポーツ選手が取り入れている、脅威の練習法です!
方法は、カンタンで「毎日20分ほど、頭の中で、上手なプレーをしている自分の姿を想像する。」通勤電車の中でも出来ます!
オーストラリアで、バスケットのフリースローの練習で実験がされています。Aグループは20日間実際に練習をさせ、
Bグループは、20日間のうち、初日と最終日のみ練習させ、中間の18日は、イメージトレーニングのみをさせました。
結果は、Aグループが24パーセント得点を伸ばしたのに対し、Bグループは23パーセントUPで、ほぼ同じ成果が現れることが判りました。
イメージをする時、わずかですが、体もイメージと同じように反応します。イメージトレーニングでは、神経と筋肉の結びつきが鍛えられるのです。

スポーツ・ダンス・楽器の演奏など、応用してみてください・・・

5250:04/05/15 03:05 ID:7Xs5nwMA
>>51
それならいつもランニングの最中にやってるのでご心配なく。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 03:58 ID:nkrfKmig
日本人はミット打ちやサンドバック打ちみたいな無酸素運動に力入れ過ぎてるから外人選手に力負けするんじゃないの?
ウエイト+ランニングをしっかりやってるからパワーや軸が崩れにくい。

空手とかでも根性主義で無酸素運動ばかりする所もあるけど
普通にボクサーや柔道家にスタミナで負けてるし・・・

実戦っていうけど本気でケンカしたらリングで試合するようなスタミナとは違って来るし
やはりスタミナも必要かと・・・・
まぁ1分以内でどんな屈強な男でも確実に仕留められる人なら話は別でしょうが。
54ミヨC ◆0HJqMni0dc :04/05/15 07:57 ID:5moB+Ag7
>>23
>ランニングが膝に悪いって。。。
>
>走るのは人間の基本機能だろ?
 走ると言う動き自体は基本的なものでも、運動量が多いので
筋肉や骨がオーバーヒートしてしまうのです。

>>27
>足腰がしっかりしてても損は無いでしょ?
 平地をダラダラ走る動きでは、筋力や平衡感覚といった足腰の
強さはなかなか身に付かねッス。

>>4 >>36
 心の底からハゲドウ

>>40
>ボクサーのロードワークも否定するのか?
>減量のためだけに走ってるわけじゃないぞ。
 ボクサーにもランニング不要論者は多いらしいです。

>>48
>やったことない奴に否定されるのはなんか嫌だな
 漏れは毎週60〜70km走っていたことあるYO!
55柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/05/15 08:31 ID:+fgJFza3
普通に意味あるだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 11:32 ID:e5041zkV
正直、走るのは嫌いだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 13:25 ID:NYqm/5a8
おいミット打ちもラウンド数を重ねるジムワークなら
有酸素運度だぞ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:20 ID:LDGWe7X3
ウォームアップにはいいと思うけどな
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 15:36 ID:HAdugMZh
54
週60km、  ちと少ないノ
陸上もやってたから1日30km近く
走ってたな…
200mインターバル20本(23秒)
400mダッシュ10本(60秒)
1000m10本(2分30秒)
あと前後にジョグ10kmぐらいネ
これでスタミナ切れを起こす事は無い
スピードもupするし、
何より相手に捕まったことが無い。

     
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:06 ID:ms9hV62J
総合やっていますが。
時間がとれればロードワークしたいのですがなかなか。
理想は400、800Mダッシュだと思う。
あとやっぱりアスファルトはいくないと思う。
自然公園で走るととてもよい。土だし起伏もあり、結構
根などの障害もあるので気をつかうからバランスもよくなる?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:21 ID:ay/Qby4q
>>57 チンタラやってれば有酸素だね
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:23 ID:nTaPStAI
格闘技には必要
武術には不要
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:33 ID:/8tSF+CV
800mダッシュって・・・・お前ら特殊部隊か?
やっぱアスファルト駄目か OTL
膝に後遺症がある俺はどうやってラッシュパワーをつければいい?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:38 ID:iqzr7BRf
>>63
そこで水泳ですよ
毎日25mを全力で50本やりなさい
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:43 ID:HMmdB0yf
俺も水泳はいいと思います。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:45 ID:HMmdB0yf
でも、25m50本は俺には無理かも・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:52 ID:/8tSF+CV
水泳!そう来るのか!むうぅ、確かに水泳は一番良さそうだ。
確か体幹部の筋肉も使うからいいとフィットネスオタクも言ってたな。
>毎日25mを全力で50本
水泳選手だと思われそうw
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:53 ID:ovXn+Cly
まぁダッシュやインターバルをやろうや。
詳しくは検索なり本で調べれ。
ダッシュはいいぞ。毎日したら怪我するけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:52 ID:pd6T72al
>>67
歩いたり、走ったりでもいいぞ>プール
#水の抵抗で、負荷が増大するし、浮力のおかげで膝への負担が小さい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 22:42 ID:Ga5budBC
いくら格闘技・武術をやってようが、勝てない相手には逃げるが勝ち。
そのためには脚力が必要。
じゃろ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:59 ID:+7eIFJKo
>70
同意。武器持ち複数に取り囲まれそうになった場合、

1 敏捷力で突破・・・これは武道をやっているならあるでしょう。
2 ダッシュで引き離す・・・短距離走をやるのがよろしいかと。
3 逃げ切る・・・持久力が必要かと。

結論
護身のために走るべし、短距離と中長距離を組み合わせて。
意見をお待ちしています。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 02:08 ID:REP1jxjZ
毎日走り続ける人が意味無いというのなら説得力あるが、走らない奴が想像で意味無いと言うのはどうかと思う。
7371:04/05/19 02:33 ID:+7eIFJKo
>>71の訂正です。
× 1 敏捷力で突破・・・これは武道をやっているならあるでしょう。
○ 1 敏捷力で突破・・・これは武道をやっているならできるでしょう。
7415:04/05/19 02:38 ID:YQIF6QEv
ランニングなんて活性酵素がたくさんでて健康に悪い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 19:59 ID:cnIpfhnu
昔の武道家はどうしてたんですかね。昔の人がランニングしてる姿が想像できないんですけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:10 ID:AhdezLQJ
昔は昔、今は今。
7771:04/05/19 20:40 ID:+7eIFJKo
>>74 15さん
活性酵素でなく活性酸素でしょう。
スポーツと活性酸素の関係について。

http://www.nhk.or.jp/genkiichiban/2002/20030313/20030313.html
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 03:25 ID:IALFqrlx
誤った知識を信じて走らない奴が多いみたいだが、言えるのは誤った知識を正当化して辛いのを避けてるだけにしか見えん。
学生の頃を思い出してみるとランニングしてた奴はそれなりにスポーツこなしてたな、武道にも役に立つのでは?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 09:31 ID:jtZOcii7
>>78
概ね同意するが、武道や格闘技にはマラソンよりダッシュなんかの方が有効だと思うよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 12:02 ID:Munz5Mvw
ちょっと稽古にいきたくないな〜でも身体は動かしたいな〜って時にはランニング。
その際時間が無かったらダッシュで済ませる。これ最強への一歩。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:48 ID:U6REnhm8
ダッシュの前は足首の柔軟を忘れずに。
捻挫程度で済めばいいが、アキレス腱断裂なんかした日にゃ
目も当てられんぞ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:00 ID:tYJOz6Km
さっき軽くランニングしてきたけど、気持ちいいな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:35 ID:lAkNtNrw
火の呼吸しる!
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:42 ID:u4mNcSbU
     失礼しまっす!
             ヘ( `Д)ノ 
≡   ≡   ≡   ≡ ( ┐ノ
              /
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:07 ID:9ibrNg06
このスレ読んで、ダッシュをはじめました!
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:29 ID:aLrMjvOO
有酸素運動ならランニングより自転車の方が足への負担が少なくていい。
1時間もこげば結構な運動量になるよ。大腿筋の強化にもなるしね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:58 ID:8a63U06X
20数年生きてるけど、ちゃりんこ乗ってる時間なら同世代に負けないと思う。
学生の頃も電車使わずちゃり50分乗ったりしてた。
案の定太ももは太いです。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:39 ID:n0tvnJRx
ダッシュと自転車漕ぎと水泳を教えてくれた方感謝!!
さっそく練習に取り入れてみます!
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:01 ID:hW+B/n3N
がんがれ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 21:48 ID:fC+AtaJP
一週間程書き込みなしかぁー、一応保守しとこ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 14:09 ID:jvmVZlSz
 
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 16:32 ID:1jivrboq
ランニングはスタミナ付けるためにやるんじゃねーよ。
足の筋力をつけんだよ!!
素人が!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 16:38 ID:VYsxudV1
シロウトはおまえだろ!!
ランニングは持久力って、専門家では常識なの。
てかおまいは病人か。
リハビリなら筋肉つくよねW
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:09 ID:vB7oOizB
 ショートダッシュ〔25〜30メートル〕を
10〜20本をインターバルなく繰り返す。
スタミナと瞬発力を鍛える。へビィロープの3
Rも加える。
 だらだら走るなら、山でも歩け。
95柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/06/15 22:42 ID:3zGh0ZCq
だらだら走ってみよう

いい感じだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:54 ID:PEc7uT6Q
そんな暇ない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:35 ID:KAUZr3qr
くだらんスレだな。

昔の人はよく歩いていた。
農民なら野良仕事もやった。あれは辛い。
武道の達人はそれに加えて日々の修練。もっと辛い。

鎌倉武士が頑健な体をしていたとか言われるのは当たり前だな。


現代人の我々が武道を修行するに当たっては、走るしかないだろう。

昔の人並みに歩きまくってるなら別だが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:04 ID:MVRAw8As
>>92
足の筋肉というより、腰の回転力を上げたりする目的なような。
ランニングしてるかしてないかで、打撃力が全然違ってくる。
どんなスポーツでも下半身のフィジカルは大事だしね。

スタミナそのものだったら、ランニングの時間をスパーとミット打ちに
つぎ込んだ方が上がる。
99元空挺:04/06/16 01:31 ID:xROLPeB9
自衛隊は金のかからない訓練が大好きなのでやたら走るけど、
長時間の有酸素運動は異化で筋量が落ちてしまう危険性があるので嫌だったね。
上官にそう進言しても「異化って何だ?」と言うレベルなのでホント嫌になる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:11 ID:vl7W5uXL
>>99
どれくらいの距離・スピードで走ってたんですか?
あと走ることによっての洒落にならないくらいの故障ってありましたか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:06 ID:9rZleCfZ
武道やるならどれくらい走ればいいんだ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:54 ID:gcVDe0/w
ランニングが意味ないかどうか漏れが明日の朝から走って確かめるわ!!

103名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 11:20 ID:pT/I7qxD
ランニングはいいけど
アスファルトの上でやると早死にするぜ
104ヲタク:04/06/27 14:08 ID:NoivxhXk
トライアスロンなどでしばらく前から話題のトレーニングにマフェトン理論というものがあります。
私も去年夏くらいからその一部を導入してます。
厳密に守ろうとすると、トレーニングだけではなく、食い物や生活習慣なども含まれていて、
修行僧のような規律正しい生活を送らなくてはならなくなります。
が、トレーニングのみに話を絞ると、脈拍数を[180-年齢]に抑えて走る、というのがその中核となります。

理由は、
・脈拍数の高いレベルの運動は、糖質を燃やす仕組みばかりが発達して脂肪燃焼体質にならない。
 糖質にばかり頼る体質の人は日常の生活でも疲れやすい。
 マフェトン理論の方法ならば、糖質に頼らずに脂肪で動ける身体ができる。
・脈拍数の高いレベルの運動は、活性酸素がたまり、老化が早く進む。
 マフェトン理論によるランニング(というか普通はジョギングレベルから始まる)は活性酸素がたまらない。
105ヲタク:04/06/27 14:09 ID:NoivxhXk
私は20代の頃はずっと、足腰はジャンピングスクワット・鉄アレイをもって片足スクワット・スクワット前蹴りなどで鍛えていました。
たまに走るときでも、一周1q坂道ありのコースを6週、25-6分でかっ飛ばしてました。

その後齢30代前半となり、一年ほど前からハートレイトモニターを買って、マフェトン理論を取り入れてみました。
どんなものか想像できますか?
脈拍はすぐに[180-年齢]を超えてアラームが鳴り、ペースを落とさなくてはならなくなります。
はじめのうちは、ハッキシ言ってストレスたまりました。

でも何ヶ月か続けているうちに、明らかに同じ心拍数で早く走れるようになってきました。
仕事中に眠気を感じることも少なくなり、顔も多少若返ったような感じがします。
トレーニングによる精神的ストレスも、ほとんどなくなりました。
明らかに健康にはいい気がします。
106総合野朗 ◆YLcHzgivaU :04/06/27 14:37 ID:VMKBZogP
昔やってた走り込みは、

ちょっと近くの公園までランニング。
1周400メートルぐらいだから、300メートルチンタラ走って、
100メートルは猛烈ダッシュ!
それを5周から8周ほど。
帰りはちんたら走るか歩いて帰宅。

その前は電柱で区間決めてダシュしてたけど、車に轢かれそうになったので、
公園内に切り替え(W。

ちなみに歩きもウインドウショッピングで10k程度でも、
十分スタミナはつく。
107オティムティム23歳 ◆knSEX.Sk.c :04/06/27 14:48 ID:04KzU80V
>>106
嘘だな。走った後でほぐれたアヌスをハッテン場で解放していたんだろ
108総合野朗 ◆YLcHzgivaU :04/06/27 14:55 ID:VMKBZogP
>>107
漏れの走っていた公園は、新宿公園ですか(W?

つーか、走ってほぐれるものなのか(W?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:34 ID:d00h7b/W
初心者の練習法としてのLSDは常識だからね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:42 ID:NoivxhXk
>>109
でも、このスレ読んでると、LSDとか知ってる人ってほんの一部のような気がする。
速ければ速いほどいい、とか思ってる人、結構いるんじゃないかなあ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:47 ID:d00h7b/W
>>110
マフェトン理論は結構有名だと思うんですけどね。
112オティムティム23歳 ◆knSEX.Sk.c :04/06/28 00:34 ID:fxAB3be4
>>108
浮浪者に襲われる総合ホモをモチーフにした作品
http://gaty.hp.infoseek.co.jp/soui.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:17 ID:WAlCOb51
なんでだよ(w。モチーフって・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:38 ID:SEwAux1J
走っちゃいなよ
若さを爆発させちゃいなよ
115& ◆9W7tKVj6MA :04/07/08 10:37 ID:uHh3ml4U
>マフェトン理論
おお、マフェトン理論の話が出てくるとは。しかも、ここだと
それほど否定されているわけでもないみたいですね。
#って、反応がないでけかも知れませんが。
#実は21で、マフェトン理論のこと書こうと思ったんですがビビって止めたチキンです。
#陸上板とかみてると、今じゃそれほど支持されてなかったもんで...
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 02:47 ID:GGW5OlFt
ランニングしてから電話すると風邪引いてるっぽさアップ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 04:26 ID:si9LiaBz
だらだら走ってみよう

いい感じだよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 06:08 ID:zQmfDRZ/
野球の選手とか走りこみするよね。やっぱりスタミナはつくんじゃない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 08:54 ID:l76Q/r3n
やっぱり水泳でしょ。
あの息を止めたり吸ったりするところがスパーに通ずるところがある。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:12 ID:nr9IiwDr
>>115
うん、つきつめればどんな理論にも欠点というか疑問がでてくるよね。
陸板と武板じゃその突き詰めの度合いというか真剣さが違う。
武板の連中は走るのがメインじゃないけど、陸板の連中は走るのマンセー。
だからここでは、マフェトン理論の学説史上の意義とか細かい議論(他のトレーニング理論との比較検証など)
はしないのかな。
つまりまあなんていうか、マフェトン理論でも全然OKじゃないの?といいたいわけで・・。

121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:46 ID:njasC0+c
発想を変えて、武術・格闘技にとって意味のあるランニングを考案すればいいじゃないか。
回し蹴りでくるくる回りながら走るとか。無理か。
122柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/07/15 21:13 ID:5TUR8b4H
走ってから文句言えよ!
汗もかいてない奴は武道家面するな!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:31 ID:XeAPZybl
スタミナは空手にとってそれほど重要な能力ではない。
ランニングなどによる現代のスタミナ養成法は時間と労が多く、訓練を中止すると
すぐ消失するので空手修行のための財産として残りにくいばかりか生命力を
著しく損する。
武道の理に従って身体を動かすようになると、こうしたスタミナは本来まったく
不要な体力であることがわかってくる。

少なくとも昔の武道家たちがランニングを続けたという話を聞いたことがない。
マラソンランナーに限らず、そうした訓練をしばらく中断するとスタミナ力が
すぐに低下するのは、それが本来不要にして、しかも危険であることを身体が
知っているためではないだろうか。
こうしたタイプのスポーツマンの寿命が短いことは証明されている。

柳川昌弘 空手の理より
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:14 ID:pPpsZ321
>123
で? これについて、あなたの意見は?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:12 ID:GsA61p0k
 
126トッキー:04/07/17 01:14 ID:2yR+74MW
とりあえず五キロも走れば十分かな、と。
あと、坂ダッシュが効果的なんじゃないですか?
特に自然系坂道に一体化してるような石段とか。
近くの城跡がそんな感じなんだけど。
あれはやってみると結構いいですよ。特に下りの時。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:17 ID:jWe3HteS
ずっと中腰で走るってのどう?

>>123
空手はどうか知らないが、侍は走れないと戦にならないのと違うか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:16 ID:V+XwgJ+V
>127
そうそう。ラグビーとかでかいのが走りまわっている。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:27 ID:aKIIuSCm
これからの武道家はナンバ走りランニングですよ
130104:04/07/27 23:31 ID:tldsQBZs
いつの間にか伸びてる、、、

>>123
短距離ダッシュだってスクワットだってやっていなかったと思うが、、、
「やっていなかった」のではなく「思いつかなかった」というのが正しい表現なのでは?

>>129
それはちょっとやってみてる。。。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:19 ID:P80SG7IM
>>123
だから、空手はろくに運動もしたことのない人が、
日本には多く集まるんでしょうかね。これじゃレベルが下がるわけだ。
「人間は足から衰えてくると。」明言し、高齢になっても走りこみしてた
沖縄の空手家もその前にいたのにw
長距離でも、走り込みしてるしてるときとしてないときじゃ蹴りの破壊力
に大きな差が出るのにw
ランニングはしないよりしたほうがいいよ、絶対。心肺機能も安定してきて、
やってないときより呼吸が安定してくる。脳に酸素がいくぶん、頭にもいいしね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:32 ID:e5WtXC6H
芦原英幸は強くなるためにはランニングって強調してたな。
本音は喧嘩の後、走って逃げるためかもしれないけどw
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 04:01 ID:dWPeiRM1
普通の人がランニングなんて必要無いなんていったらあまり信じられないけど、
柳川先生がランニングで作ったスタミナは必要無いといったらちょっと
考えさせられるんだよ。
柳川先生はその辺にいる妄想空手家じゃなくて本物だから。
あんな動きが出来る空手家がいったいこの世にどれだけいるのか。
スポーツ空手じゃなくてまさに武道空手。
ビデオ出てるから興味があるなら見てみ。
本来の空手ではこういったスタミナは必要無いんじゃないかと思えるんだが。
本来の空手と今のスポーツ空手が別物だというのは型一つ取ってみても明らかだし。
>>131は何がおかしくて笑っているのかわからんが、あなたは
たぶん>>123に書かれている本当の意味が理解出来ていないと思うよ。
つまり柳川先生がいうにはランニングをしてスタミナつけないと呼吸が乱れるような動きは
本来の空手の動きじゃないということだよ。
その本来の空手の動きのひとつのキーワードは膝の抜きだと思われる。
俺も空手の理の本持ってるけど色々考えさせられるよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 04:27 ID:LCzGIup7
柳川理論を実践している人いる?

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1058501414/

135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 04:37 ID:a+0y5bd7
>>133
初心者には柳川氏の本は役に立つ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:22 ID:OVIp1JYI
お前らいろいろ言ってるけど、ランニングもなにも、格闘技や武道すら
やってないだろ?
必要ないとか、それ以前にランニングぐらいして、そのぶくびくに太った
体なんとかしろよ、暑苦しいからさ。w
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:24 ID:kFtPDGVb
ギクッ!!

格闘技はやってるけど「ぶくびく」に太ってる!!
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:31 ID:OVIp1JYI
>>135
読んだだけで、やった気になって、役になった気になってんだろ。

>>137
そうそう、「ぶくびく」にな。w
つーか、お前は行きもくさいな。w
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:33 ID:OVIp1JYI
役になった  ×
役にたった  ○

どうも、俺は脳内まで筋肉らしい。w
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:39 ID:fDnf83Ue
走りこみやめたら足すげえ細くなってビクーリ。
一日15分間ゆっくりランニングとかでもいいから走っといたほうがいいのでは?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:43 ID:QXJ1rK88
フルコンや相撲とりのランニングは考えものだ。
ランニングすると筋肉に異化がおこる。
従って筋肉が落ちる。
これはパワーリフティングの世界では常識なんだが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:46 ID:fDnf83Ue
>>141
そうなんですか!?知らなかった・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:50 ID:QXJ1rK88
>>142
ただし何もやらないならランニングでも筋肉つくかもだが。
それと多いのが、
付いた気になった、しかしそれは、たんに乳酸がたまっただけ、って例。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:35 ID:4iarrOQn
日ごろランニングをやってる人は自分がやってることを否定されたくないから
ランニングは役に立つという。
ランニングは大事だという人はランニングを中止したらスタミナが急速に低下
することについてどう思う?
それと体がぶくぶく太ってる人はランニングで脂肪取るより、ウエイトやった方が
早いよ。
筋肉をつけたらそれだけ消費カロリーが増えるので脂肪がつきにくい体になる。
それと上の人もいってるけど筋肉つけるにはあまり長時間走ることは筋肉にとって
マイナス。筋肉は体を休ませてる間に大きくなるのに、その休ませるべき期間に
長時間のランニングなんかしたら栄養がランニングすることに回され、
筋肉に栄養が行き渡らなくなる。
試合に出るとかなら別だけど、普通に趣味でやってる人はランニングは
あまり重視する必要はないと思う。
どうせやるならウエイトやって筋肉付けた方がいい。
筋肉は一度つけたらそんなに簡単には無くならないから。

145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:39 ID:OVIp1JYI
だいたい、意味ないと思うならしなけりゃいい。
俺はそもそもしない。ウェイトする前にバイクは漕ぐけどね。
7〜10分くらい。

意味内だろ!とか言って、不安だから
そうだそうだ!って言ってほしかったんだろ?

もう結論出たみたいだからこのスレ修了ね。
これ以降書くバカは、日本語理解出来ないってことで。w
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:54 ID:EpO/KGbf
自転車はどうよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:02 ID:OVIp1JYI
>>146
あっためてしたほうが、ウェイトにいいと思いこんでやってんだよ
ほっとけよ。
俺がよかれと思ってやってんだから。
ストレッチしてバイク漕いで
ウェイトやってんだよ。わりーか。
理由?悪いかどうか?
知るかよ。自分でいいと思ったらやれよ
嫌ならすんなよ。
俺か?ちゃんと腕周りも太くなったし全体的に
筋肉もついてるよ
しかも持久力なんかもアップしてるよ。
ウェイトの他に加圧式トレーニングもしてるよ。
わりーか。w
148素人打撃:04/07/29 14:13 ID:NZbUToKH
吉田秀彦は、ランニングは必ずすると言ってた。
ゆっくり5〜6kmくらいらしいけど。

「七人の侍」で、「進むときも退くときも走れ。いくさで走れなくなったら死ぬときだ」
って台詞があるけど、そういうものかも知れない。

ランニングをやめたらスタミナが急速に低下するってほんと?
それでも走ってない人以下に落ちるわけじゃないんじゃないの?
まあ続ければいいだけの話けど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:05 ID:3KNjr9xu
ウェイトでいくら鍛えようが、それを生かすためのスタミナがなけりゃ筋肉も意味無いでしょ。
普通の人だったら喧嘩とかでフルパワーで戦ってても30秒位しかもたないし。
それを考えて心肺機能を高める為にランニング、ダッシュ等してましたが・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:44 ID:OVIp1JYI
>>149
効果あると自分で感じてるならいいじゃん。それで。
いちいち人の言うこと気にすんなよ。
2chでは馬鹿が偉そうに書き込むけど、
走っていためるとか、お前ら何キロ走るんだよ!w
って感じだよ。痛めるほど走れんのかと。
20分〜30分走るくらいいいんじゃね?
根拠ないけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:58 ID:2Bcjiec1
たまに居るんだよなぁ、根拠無いくせに持論を偉そうに語るヤツ。
語りたきゃ一人で部屋の壁にでも語ってろよ。
ったく夏休みはこれだから。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:13 ID:4iarrOQn
ランニングをやめたらスタミナが急速に低下することだけど、
俺の経験では急速に低下する。
それにこういったスタミナは維持するのがかなり大変。
ウエイトは今の重量維持するだけならやる回数減らしてもOKだけど、
スタミナはランニングの回数を減らしただけでも結構低下する。
健康のためにかるく走るとかなら別にいいし、俺も軽く走ってるけど、
スタミナつけるためにランニングを長時間するというのは労力の割には
得るものが少ないので俺は辞めた。
その時間をウエイトやマキワラ突きに当てたほうが強くなると俺は思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:17 ID:4iarrOQn
>>151
2ちゃんねるはそういう場所だろ。
2ちゃんからそれとったら何も残らんだろ。
お前は何しに来てるんだ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:18 ID:OVIp1JYI
>>151
偉そうに?
お前、読解力皆無だろ?
偉そうにどころか、かなり適当に書き込んでるだろ。w
無責任に。
あんまきにすんなって感じで。
しゃしゃり出てきたわりには、バカだなあ。w
155素人打撃:04/07/29 16:21 ID:oRQeLPI9
>>152
ふーん。俺は走り始めてから組み手のスタミナが随分ついたなあ。
俺にはウェイトの方が労力の割に合わないようだ。
人によっても違うのかなあ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:21 ID:OVIp1JYI
>>151
>859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 14:42 ID:2Bcjiec1
>フルコンと新空手の区別がついてねーんだろなんだ、

お前、ホーリーランドスレのバカか。
漫画板行けって俺の書き込みでカチーンときたわけな。w

すまんすまん。でもよ、根拠無いのにっつーか、お前はただの
漫画ヲタぢゃん?w
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:24 ID:zwCTHZxx
やっと見つけたよ>OVIp1JYI
一つ興味があるんだけどな、
自分が思う武板に相応しいスレッドってどんなんだ?
お前の論で行くと、ここに来てる奴ほとんど
どっか別の板に帰らなきゃならねえみたいだからよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:29 ID:QXJ1rK88
打撃のスタミナは打撃でつけるんだよ。
俺は毎朝1分×6〜9ラウンドの、ラッシュでのサンドバッグ打ちをしている。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:29 ID:OVIp1JYI
>>157
んなもん適当。
つーか、全てに根拠無し。
よく読めばわかるが、どっか別の板に行けといってるのは
ホーリーランドと勇次郎 に漫画板行けと言っただけ
聞くまでもないだろ。漫画は漫画板でやってろってこと
それだけ。バカかお前。
つーか、勘違いされると困るけど、どっちの漫画も別に
キライじゃないよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:35 ID:zwCTHZxx
>>159
おいおい、ちょい待ち。
大山スレでの発言は忘れたらいかんだろ。
オサーン達を武板追いたててたべ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:36 ID:OLJsQHVZ
ランニングって全身運動じゃん、筋肉、内蔵、反射速度とフル活動して鍛えられる。
格闘技に必要なのは筋肉よりも反射速度だと思って鍛えてきたんで、とりあえずはランニング派に一票
162素人打撃:04/07/29 16:36 ID:NZbUToKH
>>158
それを言うと、打撃の筋力は打撃でつけるんだとなっちゃうんじゃないの?
技術、スタミナ、筋力、柔軟性、それぞれのトレーニングをバランスよく出来るのが理想。
普通の人はそんなに時間は取れないから、どれを優先するかってことになっちゃうけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:39 ID:OVIp1JYI
>>160
徹底検証 大山倍達は本当に強かったのか?

俺の意見はこうだったろ。よく読め。

そもそも、どっかの本で読んだだの、誰それがこう言ってただの・・。
お前らほんっとバカな・・。w
そんなんが検証なのか?
故人のことはどうでもいいから、自分自身を鍛えろよ。
人のこと言える位は鍛えろ。ヘナチョコ集団が。w
自らは痛いこと苦しいことはキライで怖くて、でも、少年時代に
夢中で読んだ「空手バカ〜」。以降、憧れはあったが門をたたくのは
怖い。で、そんな歳までいってしまったんだよね。
今ではビールっぱらをサスリながらK−1見てる。
なんだ、空手って弱いじゃーんとか言いながら。
それで、本で頭でっかちになったお前らがその知識(?)を活かし
ここでああだこうだ言ってるんだろ?
バカみてえ。よかったよ、将来お前らのようにはならないからさ。
本当は後悔してんだろ?あの時やってればよかったってさ。
その後悔を消したいために、「なんだ大山たいしたことなかったんじゃん
よかったよ、やってなくて」って思いたいんだろ?
ほんと、情けないおやぢ共だな。w

出てけなんて書いてねえべ。読解力皆無な。w
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:42 ID:zwCTHZxx
>>163
俺がゆうとんのはこっちじゃ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 11:17 ID:MSxzWJkv
>836-837
侃々諤諤と歴史を検証する年配の好事家の寄り合いに
きみたちのような若い者が顔を出してはいけない。
きみたちはきみたちで自分を鍛えればよい。ここは
きみたちのような武道家の集まりではない。


839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 11:32 ID:OVIp1JYI
>>838
じゃあ、武道板にくんな、ヲタク。w
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:45 ID:OVIp1JYI
ああ、それね。w

>武道家の集まりではない。
>じゃあ、武道板にくんな、ヲタク。w

別にあってんじゃん。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:46 ID:zwCTHZxx
どっちかつうと>OVIp1JYIのネタは
格板なんじゃねえか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:48 ID:OVIp1JYI
>>166
バッカだなあ。ヲタクが格板だろ。
お前はもう話す価値なしな。w

疲れるから仕事戻ってろ。自称会社員。w
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:50 ID:2Bcjiec1
>ID:OVIp1JYI
別に>>151がお前の事だと言ってないんだけどねぇ。
なんか思い当たるフシでもあんのか?それとも自覚してるのか?w

それとお前の書き込みなんかいちいち気にして見てないぞ。
休みでそれなりにヒマだけどそれ程物好きじゃない。
自意識過剰は身を滅ぼすぞ・・・・・・滅ぼすような残りがあればだけど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:53 ID:zwCTHZxx
>>167
へ?技術云々より、筋トレだの
ランニングマシーンだの言ってるのは誰?
というか大山の空手屋なんだろ?武道家じゃねえじゃんw
まだ仕事中だよ、ネットしててもいい身分だからよw

というか、人のスレでネタ違いすんのも悪いから
お前のスレ立てろいうとんのじゃ、OVIp1JYI。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:53 ID:OVIp1JYI
150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 15:44 ID:OVIp1JYI
>>149
効果あると自分で感じてるならいいじゃん。それで。
いちいち人の言うこと気にすんなよ。
2chでは馬鹿が偉そうに書き込むけど、
走っていためるとか、お前ら何キロ走るんだよ!w
って感じだよ。痛めるほど走れんのかと。
20分〜30分走るくらいいいんじゃね?
根拠ないけど。


151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 15:58 ID:2Bcjiec1
たまに居るんだよなぁ、根拠無いくせに持論を偉そうに語るヤツ。
語りたきゃ一人で部屋の壁にでも語ってろよ。
ったく夏休みはこれだから。

この流れだからね。すまんな、読解力ありすぎて。
まあ、なんだ。
ムキになんな。俺様みたいなバカいちいち気にすんな。あ、
>それとお前の書き込みなんかいちいち気にして見てないぞ。
だったか。よかった。気にしてたら悪いなあと思って。
ホーリーランドスレでむかついてここまでおいかけてきたのかと
勘違いしちゃったから。
そうだよね、そんなバカいないよね。
いたら惨めすぎるよね。w
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:56 ID:2Bcjiec1
>そうだよね、そんなバカいないよね。
>いたら惨めすぎるよね。w

そうだな、文章力が貧困でロクに皮肉も効かせられない癖に
書いた後に推敲してないのが見え見えの稚拙な文章に自己
陶酔してるドアホと同じぐらい惨めだな。まさかそんなドアホは
いないと思うけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:58 ID:OVIp1JYI
>>169
かわいいな、お前。顔が赤くなってるよ。w

>へ?技術云々より、筋トレだの
>ランニングマシーンだの言ってるのは誰?
えっとどっかでそんなこと言いましたっけ?
お前、もっと読解力身につけたほうがいいよ。
俺はちゃんと技術も大事にしてるよん。
奴等があまりにいろんなこと考えすぎてるから
気にすんなって言ってるだけ。よく読もうね。
しかもお前に言ってるんじゃないんだから
そんなにムキになんなよ。

>というか大山の空手屋なんだろ?武道家じゃねえじゃんw
あほだね。俺はそこの人じゃないけど、そこの人までひとくくりに
馬鹿にして。お前はそこまで偉い人間なんだ。へえええ

>まだ仕事中だよ、ネットしててもいい身分だからよw
どうでもいい身分だったりして。w

>というか、人のスレでネタ違いすんのも悪いから
>お前のスレ立てろいうとんのじゃ、OVIp1JYI。
やだ。w
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:00 ID:OVIp1JYI
>>171
ん〜。残念。
惜しい。
なかなかがんばってひにくったけど、
俺はもうバカだってこと認めてまーーーーす。
君のように賢くない。w

そして、やっぱり俺の書き込みをいちいち気にしちゃってる
こと晒しちゃってますよ、君。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:00 ID:zwCTHZxx
>>172
おい、ガス欠か?
つまんなくなってきたぞw
もっとネタ出せよw
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:03 ID:OVIp1JYI
>>174
お前は仕事してろ。つまんないから。w
相手してほしけりゃ、ネタを提供しろよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:04 ID:OVIp1JYI
>>174
そもそも読解力皆無の奴と言葉遊びしてもつまんええじゃん。
お前の馬鹿が晒されるだけで、ぜんぜんおもしろくねえ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:05 ID:2Bcjiec1
>>173
そうだなぁ、やっぱり気になってるかもなぁ。
こんなヒマでヒマでヒマでどーしよーもない時に、リアルタイムで
毛の抜けたサルぐらいの語彙しかないようなアホをイジり倒せる
機会に遭遇したんだもんなぁ。
そりゃ気にもなるかもな。面白くて。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:07 ID:OVIp1JYI
それとお前の書き込みなんかいちいち気にして見てないぞ。
休みでそれなりにヒマだけどそれ程物好きじゃない。
自意識過剰は身を滅ぼすぞ・・・・・・滅ぼすような残りがあればだけど。


179名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:07 ID:zwCTHZxx
>>176
そうだな、つまんええよw
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:10 ID:OVIp1JYI
なんかせっかく相手してもらって悪いんだけどさ、
お前ら揚げ足取るだけで自分の考えやなんか言うわけでも
なく、よく読まず読解力ない事実を指摘されただけでムキ
になるし遊べんのよ。
二人ともレベル低すぎ。あちこちで書き込んでるし
いちいち推敲なんてできんよ。

「つまんええよ。w」
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:11 ID:OVIp1JYI
それとお前の書き込みなんかいちいち気にして見てないぞ。
休みでそれなりにヒマだけどそれ程物好きじゃない。
自意識過剰は身を滅ぼすぞ・・・・・・滅ぼすような残りがあればだけど。

そうだなぁ、やっぱり気になってるかもなぁ。
こんなヒマでヒマでヒマでどーしよーもない時に、リアルタイムで
毛の抜けたサルぐらいの語彙しかないようなアホをイジり倒せる
機会に遭遇したんだもんなぁ。
そりゃ気にもなるかもな。面白くて。

ほんと、一貫性ないっつーかなんつうか、バカすぎ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:12 ID:2Bcjiec1
>読解力ない事実を指摘されただけでムキになるし

自分の事か?w

>あちこちで書き込んでるし
>いちいち推敲なんてできんよ。

それは単にお前の構文能力が貧困なだけだろ。
役人みたいな言い訳すんなよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:12 ID:zwCTHZxx
それから、それから?w
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:13 ID:2Bcjiec1
一貫性無くてゴメンw
なんせあまりにアホさ加減が面白かったもんだから。
気にせず続けてくれ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:14 ID:zwCTHZxx
なんかせっかく相手してもらって悪いんだけどさ、
お前ら揚げ足取るだけで自分の考えやなんか言うわけでも
なく、よく読まず読解力ない事実を指摘されただけでムキ
になるし遊べんのよ。
二人ともレベル低すぎ。あちこちで書き込んでるし
いちいち推敲なんてできんよ。

おい、なんか必死か?文が長えぞ?w
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:15 ID:OVIp1JYI
>>184
まあ、なんだ。zwCTHZxxよりは頭よさそだけどね。w

zwCTHZxxはダメだ。もう無視だ。素で無視。
だってつまんねえもん。
君の方がまだおもしろみがあったよ。
奴はダメ。もう全然おもしろくない。
187立禅さん@肩痛いぞ肩:04/07/29 17:16 ID:4JpINrK7
メキシコのボクサーはスパーでスタミナを養いますね。
まあ今の自分はボクシングみたいにスタミナ関係ない武道やっているんで煙草も酒もやりますがW
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:19 ID:zwCTHZxx
>>186
俺の分析はいいからよw
次はどこに、イチャモンつけんだよw
ネタ切れか?w
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:20 ID:2Bcjiec1
>>186
で?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:22 ID:0CH1keNQ
ID:zwCTHZxx ID:2Bcjiec1 のほうが哀れでおバカさんに見えたのは、私だけだろうか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:54 ID:Nc7aAwAf
武道に限らず、強い足腰は運動の基本だろう。
四の五の言わずに、ちゃっちゃと走れい!
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:58 ID:4p//wYb1
30分5km位走って、坂ダッシュ、バックランニングを週6で続けてました。
自分では足腰鍛錬、バランス、瞬発力、スタミナに効果あると思ってたんですが、このスレの住人から見れば甘いですかね?
193素人打撃:04/07/30 12:14 ID:uQnETGQp
>>192
それはすごい。アマチュア格闘技でそのくらいやるのはそんなにいませんよ。
続けてましたってことはもうやってないんですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:20 ID:i9YEPmqW
マスクつけて中距離をハイペースで走るとスタミナつくよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:30 ID:jongOlQi
週に3,4回7,8`を1kmあたり5分で走ってるけどスタミナ的には武道をやってる平均の人よりあるのかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:40 ID:sThw8I4H
体力は確実に付くよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:41 ID:ee1JHJ4C
問題は、それが武道で使うスタミナなのかという点だな
198BR:04/07/30 15:45 ID:2kUSnE1K
少なくとも経験則では無駄ではなかった
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:02 ID:7DXIg54O
「ラスト一分にみたててサンドバッグを一分叩く」×数ラウンド、
が吉。
1kmを5分じゃ流すスタミナはついても打ち合いのスタミナはつくまい。
俺は自宅にサンドバッグがあり、毎朝やってるが、
スパーとかでは人が驚異の視線だね。
もちろん出し抜いた楽しみを更に増幅するため、サンドバッグのあることなどオクビにも出さんが。
ちなみに砂袋やらバーベルやらパワーラック等も持ってて道場よりずっと良い環境にある。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:36 ID:0CH1keNQ
このスレって意味無いだろ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:17 ID:xjYE5YUW
>>200よりはある
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:56 ID:9qq3LcP9

私は、1kmを7分のペース、週2回、3〜4kmしか走りませんが、それでも走ってるのと
走ってないのとでは、足腰の粘りやスタミナに雲泥の差がある。

まあ30過ぎたオッサンの話だけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:01 ID:6GRbARmM
LSDでいいんじゃない?
無理して故障したら、もともこもなし
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:05 ID:oqdUtyke
30過ぎはオッサンとはいわんだろう
205素人打撃:04/08/10 09:33 ID:n9GABL1Z
サンドバッグやスパーは無酸素運動。
持久力よりテクニックや打撃力強化に有効。
心肺機能を強化するにはランニングなどの有酸素運動が効率的。(最低30分以上)
>>202くらいのペースでも3ヶ月走ってみると、自分ではっきりわかるくらいスタミナがつくよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:40 ID:h/l8xiPo
無酸素であるが その練習をしていいのは 有酸素運動でしっかり体が出来た人間がするもんだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:53 ID:olAphUWn
無酸素運動でのスタミナをつけるのに耐乳酸トレーニングっつーのがあるみたいだ。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~m_orc/kznyusan.htm

著者はトライアスロンの人だが武道にも使えるのではないかな。
むちゃくちゃきつそうだけど・・・。
208名無しさん@お腹いっぱい:04/08/13 00:24 ID:dFVBERiZ
週6日の稽古の他に1k5分を目安にして2〜3kを週に3日位走っているけど
スタミナは走った方がつきますね。
スタミナが付くと技のスピードが付くんですよ。お陰で若い道場生とスパー
するときに息を切らすことなくスピードに着いて行けるようになりました。
但し稽古のし過ぎで疲れが溜まってどうしようもなくなるときがありますが!?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:39 ID:Ve6KOh6o
ずっと走ってると身体が慣れきって、「本当に効果あるんかいな」と
ランニングに疑問をもってしまうが、疑問をもつほど楽に走れるという
こと自体、鍛えられてる確かな証拠。

210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:08 ID:EXXYJKgY
このスレ読んで、ランニング始めたら
痛風が再発してもうた。(´・ω・`)
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:11 ID:/3FoHUYg
>210
食いすぎ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:31 ID:EXXYJKgY
いや、そんなことないと思うけど・・・
213所詮白帯:04/08/13 22:32 ID:oi8HCrmx
漏れはkm数じゃなく『約30分』と決めて15分で折り返して家に帰るようにしてた
そうすると折り返し地点がどんどん先に伸びてきて自分の
走力アップが実感できたな

東京来てからやってないけど…_| ̄|○
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:39 ID:EXXYJKgY
もしかしたら、真夏の炎天下でサウナスーツ着て一時間もランニング
したのがまずかったかな、なんか途中で吐き気がして頭がフラフラ
したよ。
 
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:53 ID:8Ob40gN0
>>214
そりゃ熱中症だよ。
下手したら死ぬぞ。
今の時期走るなら早朝か夜にしとけ。
あと水分補給も忘れずにな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:44 ID:MlSTtt3X
>>214
つーか、このクソ暑い中そんなカッコで走ったらどうなるかぐらい常識的に考えてわかるだろうに。
そんなこったから格闘家は脳ミソ筋肉ってバカにされるんだよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:42 ID:ZjUVv+mp
稽古の途中で熱中症か・・・・昔は、移動の最中、バタバタ倒れたが少し休めば、またガンガンやってたな。
人間はドンドン抵抗力が弱くなってきてるんだな。
エアコンの中で稽古してる最近のヤツらじゃ、仕方がないかもな
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:43 ID:OIaH7awA
>>214
途中で倒れて死んでも、たぶん「自殺」で片付けられると思われ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:09 ID:aPHCg5te
>>214
サウナスーツはどういう目的で?減量ってこと?

あと気合入れすぎて重りつけて走り出して関節傷めて帰ってくる人たまにいます。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:56 ID:hc3WRLQA
炎天下走りまくってるラグビーの連中に体力負けしたくないから
俺も走るぜ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:02 ID:dfivSEnz
>219
> あと気合入れすぎて重りつけて走り出して関節傷めて帰ってくる人たまにいます。
重りつけて走るのって、ものすごく意味がないよな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:47 ID:K2DN7AWV
>>210
俺は一年ほど前まで、ジャンピングスクワットとかやってて、尿酸値が高かった。
どうも健康診断前に激しい筋肉痛とか起こすと尿酸値が高くなるらしい。

だがこの一年ほど、マフェトン理論に基づいた心拍数で走るようにして、
ジャンピングスクワットや拳立てを控えめにしたら、尿酸値は完璧に正常に戻った。



・・・ただし足も細くなったし胸も薄くなった。
健康的にはともかく、競技的に見るとマイナスだろうな。
競技系武道やってるならお勧めできない。
俺は古流空手だから別にいいんだが、それでもちょっと釈然としない。。。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:17 ID:dySzkiqV
炎天下で20分ほど走ったら、心臓が破裂しそうなくらい苦しかった。
家についたらついたで、目の前が光で一瞬見えなくなった。
目をつぶっても光が消えなかったyo
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:20 ID:EGO6H/5s
>>223
勝った!俺は炎天下40分走って次の日まで寝込んだ
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:29 ID:dySzkiqV
ああ・・・ま・・まけた・・_| ̄|○
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:48 ID:qspaC9wO
野口みずき優勝
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:01 ID:OTnuBiNK
炎天下で走るんならサングラスしておいた方がいいね。
炎天下で走ってたらアスファルトの上でミミズがいっぱい干からびててキモかった(´・ω・`)

炎天下で走ってたら道路わきの草叢にカモメの死体が落ちててキモかった(´・ω・`)
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:12 ID:fYniJQdO
>>1
ただ漠然と走ってませんか?
ちんたら走ってるだけだったら意味は無い。
230名無しさん@入浴中:04/08/23 19:56 ID:eGtK28b4
足腰は鍛えておかないと、将来EDになります。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:42 ID:dFYyKsoj
自転車どうなりまつた?
漏れは二十代後半で、一日平均二時間はチャリンコこいでいるけど、
十年以上こんな感じなので効果の程がイマイチ分らんです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:45 ID:HnH2uSco
>231
自転車は、全然効果ないよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:09 ID:w/hQWU2u
たしかにチャリのスピードとかによって効果は全然違う。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:44 ID:s8ryQu7i
縄跳びはどうでしょう?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:18 ID:Vg0rF99O
え〜い!面倒だ!全部やってしまえ!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:28 ID:4sSOWF0U
>234
縄跳びはいいよ。
プライオメトリクスとして、パフォーマンス向上にもってこい。
237234:04/08/25 00:57 ID:X2Mkw1vg
>>236
ありがとう
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 04:09 ID:VEA2A2Tw
>>231-233
チャリはタルく漕いでても結構スピード出ちゃうからなぁ・・・。
エアロならともかく、普通に自転車漕いでてそれなりの速度を
保とうとすると結構危ないし、公道じゃ。

かく言う俺は足首やってからずっと走り込みの代わりにチャリ。
かなり意識して速度出して漕ぎ続けて、坂道ではダッシュ。
ただ、立ち漕ぎだと大腿四頭筋よりは大臀筋とハムに来るんだよな。
239素人打撃:04/08/25 08:48 ID:yFbQ9kTu
自転車意味無しとか、またすごいこと書くのがいるなあ。
自転車はランニング以上に心肺に負荷をかけられるんだよ。
>>238の言うとおり、足首や膝への負担も少ないから、故障の心配もランより少ない。
確かに公道じゃ事故が怖いけどねえ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:23 ID:RUOxc35r
自転車は有酸素運動としては非常に優れてるよ。
脚に何らかの故障を抱えてても、ランニングより安全だし。
日常意的な移動手段として使えばガソリン代など経費の節約にもなる。
俺は体重が落ちてしまうので、MTB乗るのやめたけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:57 ID:3inRDv2U
すたみなつくんじゃないの?ちがうの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:14 ID:L67SJGqI
僕毎日七キロはしってますが、いかがでしょうか、
走るより行脚の方が体の使い方を意識できる。
ランニングはお腹いたくなったりするのでそっちに気を取られてしまうのたよ。
…私の場合はね。
結局は相性なんじゃないかなぁ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:11 ID:lyGF4W4H
>>243
そりゃただの体力不足では・・・
245Gypawc:04/08/29 20:36 ID:LlFt57vv
柔道着姿で裸足で走ってますが何か?
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:46 ID:hsCc4TP3
ランニング+ブリーフですが何か?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:17 ID:d3fCt1oE
>>243
単に体力不足のヘタレだろ。
行脚なら50`ぐらい歩いてもその後続けて稽古できるんだけどね…

と負け惜しみを言ってみる。

ランニングはグラウンド2,3週もすれはしばらく動けなくなります。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:44 ID:eFUcTSzS
>>248
完璧な運動不足。
体の使い方うんぬん言ってる場合じゃねーぞ。走れ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:19 ID:s+IQ2i5j
まずはLSD半年。ダッシュとか筋トレとかはそれから解禁。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:22 ID:GARBF9bG
一ヶ月ほど毎日走ったら、右膝が痛くなった。走り方が悪いのかな?
もうちょっとスピードを遅くしてみよっかなぁ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:43 ID:fnz/phtj
自転車は関節に負担がかからな過ぎて関節が衰えてしまうらしいぞ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:43 ID:aHEyNv4y
昔,カラテのトレーニングの一環としてジョギングをしていた.
試合中に必要な瞬発系のスタミナはあまりつかなかったが,
インターバルでの回復力はかなりついた.
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:51 ID:YZEsmc3y
山登り
いろんなモン食ったり登山したりスクワットやったりしても
走るのだけはスゴク無理。

むしろどうやったら走れるんですか?
走ってると頭の血管がパンパンになる感じで痛くなったり
胸のあたりが痛くなるんですが、不整脈と関係あったりしますか?
無理して続行すると視界が真っ白になって倒れたりするんですが。
チャリンコも一時期は2時間かかる道場まで平気で往復してたので単純な運動不足ではないような…。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:02 ID:23+BY4do
貴方が女性か、男性か、そして何歳かもわからないけど、
中年病か更年期障害じゃないのか?
と呟いてみる。

258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:10 ID:cHf3fZYW
>>255
単なる鉄不足からくる貧血じゃないの
鉄分タブレット摂ったりもしてるんですが…
ちなみに20代前半の♀でつ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:30 ID:23+BY4do
>>259
へんなこと呟いてごめんなさい。

マジメな話、どうしても走りたいのならちゃんとしたトレーナーやお医者さんに相談なりするのが良いかと・・。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:04 ID:AsmDcygE
>>255

マジレス。
脳の方面に問題があるのでは?
医者に相談する事をお勧めします。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:31 ID:YBihRKPm
こりゃあ、精密検査を受けといたほうがいいな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:45 ID:d2O0rnNH
(´・ω・`)ノ桜楽卍ヽ(´・ω・`) ◆BXQHC.Z.iwよ安らかに
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:23 ID:u9T8y/QR
病院に行った方がいいですよ。桜楽卍さん!
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:26 ID:u9T8y/QR
>>222
たしかに、筋肉痛になると尿酸値上がるみたいですね。
自分は今、筋肉痛なんですが、足がズキズキしてます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:43 ID:5c11Ymv4
(´・ω・`)ノ桜楽卍ヽ(´・ω・`) ◆BXQHC.Z.iwは
2chやったり道場行ったりする前に病院逝けってことだ。

一時期アフォみたいに献血しまくったのがいけなかったのか…?
とりあえず来月病院に予約入れてあるので忘れなければ聞いてみます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:22 ID:GVKWv6Yk
>桜楽タン

>一時期アフォみたいに献血しまくったのがいけなかったのか…?
いくら何でもそれは...

献血は年間の摂取許容量が制限されているし(たしか年間1200ml)
血液に問題があれば献血できないから、血液関係で問題がある可能性は小さいと思うのですが...
(少なくとも、献血できてるということは、血液は健康で、貧血とかの問題はないということですから)
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:35 ID:qWPxq+SG
息吸ってないでしょ。もしくは吐いてない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:25 ID:t14n7fFP
膝痛めました。膝痛くて明日ランニングできるか心配です。

途中砂利の道とかあるのですがそこが悪かったのか・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:12 ID:VXKr/cR6
http://www.geocities.jp/a5117a/pulse.html

これみて 心拍数と運動強度

55〜65%:脂肪燃焼ゾーン(有酸素)
65〜85%:有酸素ゾーン
85〜   :無酸素ゾーン

速く走れば体力つくってわけじゃない
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:18 ID:VXKr/cR6
http://www.geocities.jp/a5117a/exercise.html

こっちの方がいいか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:43 ID:1UHghfAg
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:27:34 ID:XiTHOHaI
hosyu
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:32:27 ID:GeEtSy/R
あんまり無理しすぎると活性酸素(でしたっけ?)がでて逆効果なんでしょ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:12:06 ID:n5ep05zz
今度、きみまろと一茂のCMのテオブロとかいうココアでマラソンで発生させた活性酸素を
無くすことはできませんかね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:26:48 ID:FtviChpm
活性酸素にはブロッコリーがいいらしいよ
>>268
レスどーもです。
最終的に献血は血圧測定で「脈がおかしい」って言われるようになって行かなくなり
心電図とったら心臓が傾いてる事が判明したので…
生活には支障のない範囲との事でしたが、無理に走らないのが吉でつかね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:41:08 ID:awXTPslf
>>1
プールがあれば水練との混ぜ合わせのほうがよいかと。
走るだけなら1.5kmを4分台にもってけりゃいいかと。
あと200mインターバル5本*2ね、1分と5分間隔で。
つーかどんなスポーツもスタミナが基本だから
ランニングはまったく意味がないわけではないかと。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:08:32 ID:rLBK6eiA
古式泳法はどうよ?
誰かやってる人いない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:34:40 ID:PfvA0WPR
やっぱり、膝を痛めずに走るにはジムにある機械を使って走るのがいいのかもしれませんね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:46:58 ID:ZzgkRS3Q
昔から日本武術で走って体を鍛えると言うのは聞いた事ないですね
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:47:47 ID:NmZK1WXz
>>282
剣術の鍛錬には「早駆け」があったような気が
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:06:43 ID:FLklp8N7
>282
昔の日本人(江戸時代)って走らなかったって聞いたことがある。
武士は鍛錬で走り込みをしてたとしても町人は火事のときでも走らなかったんだろうか。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 04:20:23 ID:f9li1YTr
袴と下駄はいてたから走れなかったんじゃないの?
下駄でジョギングさせられた時は…ピンポイントで足の裏が数カ所痛くなりますた。

その後のダッシュはさすがに裸足になったアルヨ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:08:05 ID:DAgJIVcT
普通歩く時、手と足とが逆に出て自然にバランスをとれるよね。
昔の人は反対で右手右足・左手左足を同時に出していたらすい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:58:01 ID:UPa1JpJ2
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>287
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:01:26 ID:UPa1JpJ2
>>278
この間、志村とまちゃあきの健康番組でコテンザイムQ10ってのが心臓にイイ!って言ってたよ。
どうゆう具合にイイ!のかはあんまよく見なかったんでわからないけど、とにかく心臓を強くする
みたいな事を言ってたよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:16:29 ID:UPa1JpJ2
え〜と・・・コエンザイムQ10でした。
コエンザイムQ10は細胞の分裂を活性化させるって言ってましたね。
心臓に一番多く含まれるって事は、鳥の心臓付きレバーを食うのがいいのでは?
と思ったけど紹介されてなかったなぁ。
やっぱそんなに単純なモノじゃないのか。
牛肉3`でしたっけ。サプリメント出てるのかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:58:49 ID:EZoIxTJu
CoQ10はサプリで出てるよ
但し量の割にバカ高い
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:17:41 ID:YAQYOTq1
コエンザイムQ10、マツモトキヨシに売ってたよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:30:13 ID:FClDlwsc
水泳の北島選手とか、金メダル取った選手が服用していて
近頃はやりだしたね、コエンザイムっての。
CoQ10、近所の薬屋にもおいてあった。
60錠入りで3900円くらい。
MSMとあまり変わらないけど…どうすんべ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:10:37 ID:xy4EeMY1
持てるだけ持ってダッシュ
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:10:53 ID:+mhqBexY
>>296
ガキんころニコレットやったな
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:02:24 ID:b3A1nP68
age
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:02:32 ID:jLsDkhNQ
膝を痛めたので、来月からジムに通います。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:01:40 ID:FQjiNozI
おだいじにー。300get
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:09:29 ID:BlF7CYqD
保守
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:39:10 ID:AJfLH8ff
マサトが武田幸三のローは痛かったが俺はローでは倒れないから
そんな半端な走りこみしてないって言ってたが…

走りこみはローに対するダメージ軽減するのかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 07:16:58 ID:ndxObak8
大腿四頭筋が発達してるからって意味でしょ。
走り込みは一つの例え。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 01:01:33 ID:6izAD8Kl
実際マサトはロードはかなり走っているよ
走らない日は体がうずうずしてたまらないと言っていた
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:13:06 ID:gxXnSRZI
age
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 08:41:00 ID:eKpZoX40
>304
確か孝太郎ラボだったかなんかで、酒飲んでテツヤになったけど、時間がきたから
習慣でロードとジムワークをこなしたなんてことを言ってた。たまに映像でロード
しているシーンみるけど彼は走りなれてるよね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 15:56:39 ID:UjAbg29P
早いペースでランニングすればスタミナ、脚力つくんじゃない。
あと、ダッシュ。これは心肺機能はもちろん、脚力もつくと思う。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:53:16 ID:IcTPorsr
vンb
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:58:33 ID:KgyoQ+DI
>>307
スタミナとか心肺機能とか言われるものを身につける場合、
全力で走ってもあまり意味ないです。
例えば10,000mで記録を出したい場合、
自分のレースペースの80%くらいで走るのがもっとも効果的とされています。
インターバル走なども、ある程度のスピードはつくものの、ランナーの地力を上げるようなものではありません。

まあ、武道家/格闘家の場合、スタミナの考え方が必ずしもランナーとは一致しないわけですが、
全力でやれば体力を効率よく向上させられるわけではない、という研究結果は
ある程度参考にした方が良いのではないかと、、、
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:59:17 ID:F91VLe4O
>>309.
俺の場合、スタミナもつけたいけど、脚力をつけたい。
スクワットがいいと思うんだけど、ヘルニアだしマンネリ化してきたから。
200メートル全力ダッシュを8本とかやると脚力やスタミナつくんかい?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:22:46 ID:TZ3MJ0Vq
>>309
うるせぇ、バカ
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:30:36 ID:Iokrucyq
こんなスレ立てたアフォな1もいることだし、今日から走ろ!
しょうがないじゃん彼女がダイエットも兼ねて走りたいって言うんだもん☆
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:46:33 ID:nS1rIt0v
>>312
この幸せもんがぁ!(T0T)
とっとと走ってきやがれ!!





(´・ω・`)
314309:04/11/24 23:12:35 ID:USaGm75h
それは付くと思います。陸上でも脚力つけるときはスピードトレーニングですし。
打撃系のラッシュの体力なら、スクワットよりラッシュの方が良いんじゃないかと思いますよ。

ただ腰に来ることは、ダッシュも同じですのでお気をつけて。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:30:39 ID:b1EJxmUQ
>>309
> スタミナとか心肺機能とか言われるものを身につける場合、
「スタミナとか心肺機能とか」って具体的に何?

・ 筋グリコーゲン量
・ 肝グリコーゲン量
・ 乳酸代謝能力
・ ミトコンドリアの酸化能力
・ 酸素摂取能力
・ 酸素運搬能力

とか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:51:32 ID:JlMKL0r8
おれの部では身体を温めるためにランニングするよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 11:21:21 ID:ikoabKBd
>316
何部?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 11:23:45 ID:JlMKL0r8
空手道部です
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:26:56 ID:ZTUo5nQN
ランニングをはじめたが、練習時に疲れなくなって調子いいよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:37:00 ID:6G5L+Z6c
世の中何が意味あって、何が意味ないのか簡単に分からないことが多い。
とにかくやってみなければ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:32:52 ID:L2+Y4D8f
とにかく走れ
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:15:28 ID:hi/kgLe7
やだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:39:45 ID:KrpW+o8T
寒くって走れねーよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:53:47 ID:+sZcIn2M
だったら走って体暖めてこい
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:00:16 ID:BN70Gcit
昨日信州の諏訪大社に初詣行ってみたら、あの有り得ない
寒さの中でグリコスタイルで湯気モンモンたてて走ってる
人がいたよ!信州人畏るべし!とりあえず戦神だし、武運長久祈っておいたよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:07:50 ID:U1fAkbvb
ランニングしてれば体がスムーズに動くようになる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 20:24:51 ID:/ftp+n5E
寒空にランニングしてノド痛めた!

冬場はマスク必須。
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 20:35:00 ID:s5xlHSYp
ランニングは「限界を超える」ことに意味があるんだよなぁ、結局。
「こなす」だけじゃダメみたい。

でも、ウォーミングアップには最適かもしれない。
朝起きたら速攻でランニング。武道家たるもの、1日を最初から最後まで強くあれるように。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:27:50 ID:+lT/2AT2
>>323
その気持ちよく分かるw
暖かくなったらまた走りたいけど。
今はスクワットで我慢。
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:32:44 ID:R/SxzyUr
寒かろうと、上下のウェアとシューズなどトータルで3万円くらいのランニング
アイテムを揃えれば、いやでも走らざるを得ない気分になる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:22:39 ID:O3a+cmTs
そりゃ三万も出す気合いがありゃ冬だろうと走るわなw
こうゆう真冬の時は何を着ればいいの?
ウォームアップジャージでいいの?
スポーツ初心者なんで教えて下さいm(_ _)m
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:55:30 ID:gU7yI6o9
>>331
表に出た時「ヤベッ、あと1枚着込んでくりゃ良かったー」ってぐらい。
あとは距離と強度に併せて増減。
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 14:05:39 ID:ZoOnWJBw
走りながら脱ぐんだよ 最期まで
334ちゃうしぇんしぃ〜:05/01/08 23:02:56 ID:nt9HGHY1
コバヤシサッカーみたいな足腰が欲しいから走る。
アーツやミルコみたいなハイキッカーになって
サッカーの試合の時に相手の頭けりたい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:13:26 ID:GucIIlQM
>サッカーの試合の時に相手の頭けりたい。

退場
336330:05/01/11 16:33:43 ID:N9G3Sikz
>>331さん
ジャージ素材のものではだめです。外気をシャットアウトしつつ内部の湿気を外部
に放出する構造の素材で、かつ、保温性の優れたもの(ウインドブレークスーツな
どの名称で上下セットで売っていますよね)がよいと思います。忘れがちなのは手
先の保温です。これは軍手でも結構です。寒さが相当厳しくなるとニット帽なども
欲しくなるでしょう(耳が痛くなるから)。
こういうウェアの下に何を着用するかという点については、332さんのおっしゃると
おりです。さらに、舗装道路をランニングするなら、ランニングシューズにお金を
かけましょう。膝や腰への負担は思っている以上に大変なものだからです。
となるとあれやこれやで財布から3万くらいは楽に飛んでいきます。
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 16:36:28 ID:8YYb5aZ8
ランニングが好きな奴なんていてるのかな、マラソン選手とかは走るの好きだろうけど、
走るだけじゃ面白くないよな、サイクリングや水泳のほうがいい。
338330:05/01/11 17:23:42 ID:N9G3Sikz
>>337さん
早朝に行う場合の清清しさや、コースを変えることによる新たな発見、四季の移り変
わりの感受など、いろいろと面白みもあるんじゃないですか。サイクリングや水泳も
いいですが「手っ取り早さ」の点でランニングに長があるような気がしますね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:13:28 ID:dqg2963s
冬用のウェアって、かなりいい値段するんだよな。
でも、高いだけあって、かなり使い勝手がいいし
長期にわたって使える。
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:45:55 ID:6o4OgQ3o
走るのは気持ちいいな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:36:39 ID:QnQoqpDJ
夜9時くらいにニット帽かぶってランニングしてたら警察に職質された。
どうやら近所で引ったくりが多発しているらしい。
イヤホンしながら走ってたから、「止まれ」って声が聞こえなくて
大体200mくらい警官から逃げてたようだった。
暗闇の中でいきなり服を引っ張られたから、襲われたと思って危うく攻撃するところだった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:40:53 ID:0OMsDwNp
K−1のマサトは一日にどのくらい走るの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:57:19 ID:QOw2K306
>>341
同じ経験ある。だけど、服を引っぱるのは本当はやっちゃいけないんだよな。
思わず脇固め風に振りほどいてしまったよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:13:13 ID:CL+HODwm
?
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:19:10 ID:c8IPQ6X7
LSDって本当に効果あるの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:43:54 ID:FHr2MIwq
>345
自分で試せ
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:31:29 ID:OHDC4rCK
ライオネス・スクリュー・ドライバーか?
アレは効くな。長与もイチコロだった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:59:02 ID:A6hfLGJl
寒さの中 ランニング頑張りましょう
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:59:36 ID:rOjNqgkW
>>346
リゼルキン酸ジエチルアミドって何処で買えるの?
350二モ:05/02/08 05:55:59 ID:Zls6EyQT
練習とかランニングって疲れるからやだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:55:24 ID:Wa630y8J
適度な走りは体力回復効果になるよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:11:34 ID:cI9IaaEn
寒くって走れないな。
昔、部にいた頑丈北海道男が寒い中ランニングしてたら
風邪ひいたのを見て以来、寒い中走るのに抵抗を
感じてしまう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:51:02 ID:x89ii1+0
寒い中を走ることにはどんなメリットがあるのか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 08:59:19 ID:QjfarAqO
寒中水泳ならともかく、
冬のランニングくらいで風邪ひくなよw

どんな武道家だよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:14:56 ID:WBiWDX0n
無駄に薄着で走ったとか、走った後シャツ替えなかったとか・・・

自己管理も強さのうちですよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:26:15 ID:uKJbXDe4
だから、寒い中を走ることにどういうメリットがあるか教えてくれ。
花粉の問題とか呼吸器官への冷気の悪影響とか、そもそも低温の中で
運動してなんかいいことがあるのか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:07:22 ID:PBKM9wXm
体がポカポカする。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:59:55 ID:RFVU6Grb
>>356
気にすんな、寒中崇拝って根性論だから。
組み技格闘技をずっとやってると分かるよ
無駄に寒い中で稽古するのはヤバイ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:47:57 ID:QjfarAqO
大袈裟なこと言ってんな。
そんなに寒いところに住んでんのか?

極真合宿のように雪山で半裸裸足の稽古とかでなく、
単にグラウンドとかをランニングするだけの話だろ?

この程度で根性論がどうこう言わないでくれよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:26:56 ID:RFVU6Grb
>>359
そういうご託はいいから
寒中ランニングに何らかのメリットがあるならそれを書いて>>356に教えてあげれば。

俺も確かにランニングは仕方なく表でやる・・・・があくまで仕方なく。
暖かいところで走れるならその方が良いと常々から思っているよ。

俺には「根性がつく」ぐらいしか皆目思いつかない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:29:11 ID:RFVU6Grb
あと、寒中ランニングで風邪を引く奴もおるさ、人間だし。
ひょっとしたら減量中だったのかもしれんだろ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:35:10 ID:oU+7tiPb
根性にランニングなんて手ぬるい。
北の厳冬の地で露天行水しろ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:47:32 ID:QjfarAqO
冬場のランニングをそれほど特別扱いする感覚がわからんのよ。
根性論を持ち出すほど、日本の冬は寒いか?
普通に小学校から高校まで屋外で体育の授業してんじゃん。

寒いから冬場はランニングしないなんて運動部聞いたことないよ。
むしろ、冬場こそ走りこみの時期とされる競技も多いわけでさ。
夏場に比べて量をこなせる時期だから。

野球選手も自主トレで冬のゴルフ場を走りまくってるじゃん。
冬の走りこみ量でシーズンのスタミナが決まるとも言われるくらいで。

まあ、個人差や競技によっても違うもんだからこれ以上言い合っても仕方ないけど
暑さ寒さに負けっぱなしなのもどうかと思うぞ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:16:54 ID:i9YSJslD
まぁしたくなきゃしないでいいし、どうだっていいけどね
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:33:32 ID:9gKyrDyM
寒いよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:39:58 ID:ddxKsEf4
ランニングって確かに中途半端で意味無いかも 裸と変わらんような
Tシャツならまだわかるが ランニングって。。。今時タマのあれとか
露出狂しか着ないだろ。 まあ下着としてというならそれもいいが。



走るランニングは意味ある。 重心と地面とバランス 外の空気と
変化 気付く事 自分の体と自然と対話する事 空間認識、大地の
エネルギーと体のエネルギーとの比較。   わかるだろうか?


わかんないかもね。 
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:43:18 ID:xM2P+Gmo
ジムのサウナ入ったあと水風呂入ったら喉が痙攣して死にそうになった。
みんなも気をつけてくれ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:47:23 ID:xvaeV6GW
>367
ランニングに何か関係が?
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:48:09 ID:ddxKsEf4
追記

寒いと体も筋肉も萎縮し硬くなる。 それが普通。 でも意識的にそれを
ゆるめるあっためる。それをやっていると、いつか少しずつ心が体を制御
できるようになってくる。「心頭滅却すれば火もまた涼し」は神経と脳を
鍛えればリアルにありえる事象。 

冬の寒い朝、海に入る。。 これが身を固めてるうちは寒いし凍える。
平気だと思い込み、筋肉を出来るだけ固めないでゆるめる、そうすると
すぐなれる。 これで今日の体調と己のコントロール、自律神経の調子も
見れるわけだ。 たかが冬場の風呂に入るとき、足の指が力入って縮こまってないか?

その程度じゃあ、まだまだまだまだ、わかんないわな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:05:25 ID:+PfTREe+
ストイックな気分にはなれますね
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:17:57 ID:WBiWDX0n
>「心頭滅却すれば火もまた涼し」は神経と脳を
>鍛えればリアルにありえる事象。 

単に脳の神経回路を誤魔化してるだけだけどな
身体には確実に悪影響
精神的にはどーか知らんけど
372立禅さん肩痛いぞ肩:05/02/16 20:30:19 ID:A0m4woiF
自分はタバコ吸ってますけど。組み手の際に全然疲れません(ボクシングみたいに何ラウンドもやれって言われたらできませんが)。
疲れない秘訣は呼吸する事。テンションをあげずに常に冷静であれば、攻撃していても呼吸を常に平静に摂れますね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:40:37 ID:xvaeV6GW
>372
ランニングと何の関係が?
374立禅さん肩痛いぞ肩:05/02/16 21:44:37 ID:A0m4woiF
あっすいません。
ランニングしてなくてもスタミナ面ではそれほどって感じで。
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:17:50 ID:ddxKsEf4
体を鍛えてそれをぶっ壊してまた作ってぶっ壊して作って削って削って
その繰り返しで鍛えられるんじゃないか。 体を壊さないように気をつける
ようなやりかたで一流になれるだろうか? 心が強くなるだろうか?

どんな鍛錬も一度は体を脳の回路を一度破壊する行為なんだよね。 長生き
する為にやるならほどほどに、健康になりたいだけならほどほどに。

376名無しさん@一本勝ち:05/02/16 22:45:09 ID:WBiWDX0n
>>375
再生出来るかブチ壊れるかの見極めが出来ないヤツは強くなれんと思うが。
狂ったみたいに鍛え続けりゃ強くなるなら日本は戦争負けてねえ。
377名無しさん@一本勝ち:05/02/16 23:10:32 ID:i9YSJslD
まぁそこで戦争を持ち出すのはアレだと思うが。
378名無しさん@一本勝ち:05/02/17 10:30:48 ID:fMx9HtcS
極端な例だと骨折(の後にちゃんと処置)すれば骨は太く丈夫になる。
けど、その間トレーニングできないので技術的な進歩は期待できない。

どこでバランスを取るかだよな。
379名無しさん@一本勝ち:05/02/17 12:01:58 ID:5rLKZc/H
マラソン選手見てて思ったんだけどさ。
ランニングってやり過ぎると老けるんじゃない?

酸素をたくさん取り入れるのは体に悪いんじゃないのか?
元々、生物には毒なんだしさ。
380名無しさん@一本勝ち:05/02/21 09:35:02 ID:vJRaUYb5
スポーツと言うのは一流になればなるほど、プロになればなるほど
苦しいのを我慢、痛いのを我慢、して金をもらう仕事のようなものだ。

体にいい訳が無い。 飯を食う 起きて活動する それだけで酸化し老化していく。
激しい運動や無理な事をやれば加速度がつく。 動物で冬眠したりするのがいるが
あれは体温も下げて全ての活動を最小限にするから酸化も老化も最小限になる。

長生きしたい、楽な人生送りたいだけなら運動はそこそこ。 でも人生としてもソコソコ。
得られる金や名誉や女や満足感もソコソコだろう。 両方を手に取れると思ってはいけない。  
何かを得れば何かを捨てなきゃならない。 すべからくそうだ。 何を捨てるのか?

これはどんな仕事でも遊びでも、またどんな考えでも一緒。 真理だ。 
381名無しさん@一本勝ち:05/02/22 11:19:59 ID:Lc3PDzFh
どこをどう走るか、によるな。
平地をマターリ走る似非ダイエッター(?)おばさん連中もどき・・・って
要は、何をどうするために走っているのかがわからん方法と意識では何も
生まれない、ということを思うわけさ。
富士山の5合目以降くらいの傾斜を400mダッシュできれば、相当に
強い足腰と体力、それなりのバランス感覚が得られるはず。
まあ何でもランニング神話が日本に存在するのは、脚が短い民族だからでわ?
とりあえず経験的に、短距離ニガテなヲデヴたんは苛められ率が上がる。
382名無しさん@一本勝ち:05/02/22 12:01:00 ID:JcbKGJQc
>>381
有酸素運動と無酸素運動について勉強してから再度来い。
383名無しさん@一本勝ち:05/02/22 12:38:50 ID:H++NhNeW

384ちんちん:05/02/22 15:25:29 ID:ITJA96pP
あれだろ。
弱小体育会みたいに無駄に長い距離を走るばっかりってのは意味ないけど
役に立つよう種目に合わせて距離やスピードを考えて走ったら意味あるだろ。
385名無しさん@一本勝ち:05/02/22 15:57:38 ID:Cw93rMiO
凸凹した山道や農道をゆっくり走っていると、体の使い方が柔らかくなって怪我しにくくなる。
予想外の体勢を強いられる対人競技の選手は試してみる価値はあると思う。
386名無しさん@一本勝ち:05/02/22 16:45:51 ID:JcbKGJQc
LSDを甘く見ている人が多いようだが、本当にやるなら1キロ6分から7分のゆっくりめのジョグを、1時間半から2時間走るものだ。
距離じゃなくて時間が重要。
いくら遅くたってきついぞ。
速く走るのとは違う筋肉や心肺機能が鍛えられる。
387BR:05/02/22 18:39:25 ID:zx86zaub
>>386
きついか?
そのぐらいのペースなら呼吸を整えていればいくらでも走れるだろ。
単調だから「つまらない作業」と感じて、きついならわからんでもないが
388ちんちん:05/02/22 19:30:27 ID:ITJA96pP
>>386
ド素人だな。
一般人はLSDは7分より遅いくらいから開始しないと。
6分だと心地よいjogになってしまう。
だいたいLSDなんかやって毛細血管拡げてどうすんだ?
きついとかゆるいとかじゃなくてやる意味がない。
389名無しさん@一本勝ち:05/02/22 21:03:37 ID:Hyeddg4V
走ることを繰り返すと筋肥大はしないが人間の基本動作である2本足で動くことが強化される。いわゆる足腰のバランスがよくなる。スタミナが特に必要の無い野球の野手が徹底的に走りこむのはバランスを良くする為。足腰のバランスが良いと多少崩れても強い攻撃を相手に出せる
390まちおくん:05/02/22 21:05:32 ID:ZeWgodPs
やっぱりきつくても頑張って走るのが一番って事だな!
391386:05/02/23 01:12:45 ID:r91aeLmx
あのなあ、LSDとスピードトレーニングと高負荷長距離走は、全て目的が違うんだよ。
どれか一つじゃ駄目、全部やらないと。
これはマラソントレーニングの話だから、そのまま格闘技トレーニングに使うわけじゃないけどな。
392ちんちん:05/02/23 17:11:58 ID:shZPqkAh
>>391
>あのなあ、LSDとスピードトレーニングと高負荷長距離走は、全て目的が違うんだよ。
あたりまえだろ。
>どれか一つじゃ駄目、全部やらないと。
武道のトレーニングにおいてLSDなんて優先度が低すぎ。ぺーらんも。ビルドアップも。
LSDはやりかたによっちゃ疲労回復に使うなら使えるかもしれないけど。
>これはマラソントレーニングの話だから、そのまま格闘技トレーニングに使うわけじゃないけどな。
同意します。
393ちんちん:05/02/23 17:13:19 ID:shZPqkAh
武道のトレーニングにおいて長距離ランニングなんてかなり優先度が低い。
394名無しさん@一本勝ち:05/02/23 17:19:23 ID:4/VvQvXM
ふーん。
俺は真面目にランニングを始めてから、フルコン組手のスタミナも上がったし、試合の結果も前よりずっとよくなった。
俺にとってはすごく有意義だけどねえ。
まあその分ウェイトは人よりやってないんだけど。
395ちんちん:05/02/23 17:27:38 ID:shZPqkAh
インターバルやレペ(検索して調べてくれ)を取り入れた方がよほど有意義だと思われ。
396名無しさん@一本勝ち:05/02/23 17:35:16 ID:1PaMWbCg
フットワーク無しで強くなれるんなら誰も苦労しないって。
397名無しさん@一本勝ち:05/02/24 12:38:29 ID:lPjuGvsV
3分や5分を数ラウンド繰り返すような試合でスタミナつけたいなら
時間を基準にしたインターバルがベストでしょ。

>>59は妄想でしょう。1000を日本記録に近いペースで10本もできませんw
素人uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeyohayakusinegomi!!!
398名無しさん@一本勝ち:05/02/24 12:45:22 ID:V0xbYFj9
そんでもって結局、普通に(あまり深く考えずに)やるランニングには
意味があるのですか、ないのですか。
399名無しさん@一本勝ち:05/02/24 12:48:00 ID:lPjuGvsV
俺は疲労回復のためにやる(普段のアップやダウンとは別に)

それと大きな試合後の休養期は軽いランニングのみのこともある。


弱い武道部が合宿の伝統行事でやるような長い距離を全員で走るような
ランニングは効果薄い。他のことやってほうが良い。
400名無しさん@一本勝ち:05/02/24 12:52:03 ID:lPjuGvsV
まあ目的に応じてやるのが良いけどやり方を工夫した方が良い。
それによく考えるとランニングよりも効果的できつい練習はたくさんある。
401名無しさん@一本勝ち:05/02/24 22:39:16 ID:NjRwIL9Y
楽しいから走る、で良いじゃないか。
402名無しさん@一本勝ち:05/02/28 19:49:52 ID:VvLdtAK+
正直、走るのが苦痛で仕方ねぇ
ガンダムの方がまだマシ
403名無しさん@一本勝ち:05/03/14 00:51:11 ID:7JhzTU/H
age
404名無しさん@一本勝ち:05/03/14 20:59:43 ID:LlFNCF5r

405名無しさん@一本勝ち:05/03/14 21:16:48 ID:/qqUjM7q
走らない者は強くならない(強くない) それだけ。
406名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 00:54:49 ID:IBRxmVmu
足腰強くなるから走れ
407名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 01:02:24 ID:2n+NlqpO
走るのは基本だと思っていたけど

違うの?(´・ω・`;)
408名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 01:21:46 ID:Lmj4Oz3N
>>388
LSDって時間よりも心拍数120キープのほうが重要度高いぞ
時速6.5km前後で心拍数120±5
これがプロに要求されるLSDの定義
409名無しさん@一本勝ち:2005/03/24(木) 15:59:00 ID:tmCJ8QGh
全く意味が無い訳じゃないけど、 クラブなんだからもっと面白い練習した
方がいいんじゃないの? とは思う。
410名無しさん@一本勝ち:2005/03/26(土) 14:07:44 ID:cdKbq6Ia
hosyu
411名無しさん@一本勝ち:2005/04/12(火) 03:35:57 ID:lny83Veb
意味あるよ
412コルト:2005/04/12(火) 03:49:33 ID:upaR+OCz
意味あるよ。
413名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 10:56:11 ID:bfhymoeZ
最近走り始めた。5、6キロを25〜30分。
結構気持ちよく、夜になると走りたくて体がうずく。
で、調子もよい。

…でもアスファルトなんだよね。体に悪く早死にか…
414名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 23:33:37 ID:Y/C7BdtA
アディダスのメッシュの靴が中々良いみたい
地面の衝撃を吸収してくれるぜ!
415名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 23:45:00 ID:YOJU4CWN
あ,それ俺が履いてるのと同じかも。

アスファルトの上をジョギングするときは,
底の厚いジョギング専用のシューズを履くこと。
東孝先生も『格闘空手』でそう書いていた。
416名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 23:58:22 ID:TL2TYHQq
20キロくらい真剣に走った直後に立ち技系ならシャドーとかしてみな
下半身のキレが全然違うから。踏み込みが速くなって、腰の回転も断然キレがよくなる

周りに差をつけたいなら走れ。ボクサーのキレのあるパンチは走ってなんぼのもん。
膝を痛めて走れなくなったために引退した世界チャンプもいたほどだ
417名無しさん@一本勝ち:2005/04/16(土) 00:50:27 ID:zmA8r7UK
膝を痛めずに、体力つけたいなら自転車だろ?衝撃少ないし。
でもボクサーはそうしない。ということはランニングに意味があるってことだろ。
言いたいことは上の方々と同じです。
418名無しさん@一本勝ち
>>414
climacoolは駄目だろ。