小武器及び小武器術について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:50 ID:gGcvLkb8
全長が一メートルを超えるような両手持ちのサイはどこかに売ってないだろうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:05 ID:eyzQo4Cg
>>159
めちゃくちゃ使いづらいぞそれ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:31 ID:yRbA7lsr
そんなに重そうなモノ、何に使うの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 15:51 ID:3WUBlZ5J
鍛冶屋に作ってもらうか
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:41 ID:As10gpot
最近車を購入したのだが、せっかくなので武器を常備させたい。
突然の検問や職質にあった時でもタイーホされない、なんかいい武器はないかな?
キンバット1本コロン、と車中に転がしていたら、絶対怪しまれるよね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:45 ID:M0iC/JMu
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:56 ID:BEwniPdO
>>163
マグライト1本ゴロンでいいんじゃないの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:48 ID:VginDZTo
>165
激しく同意。
あと120ルーメンのバルブつけたシュアの6Pあたりがあるとさらに安心かも。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:12 ID:/yi/bqtC
アメリカの警察が担ぐみたいに持つのも
襲われたらそのまま殴るためだってね。
168暴君:04/08/12 16:35 ID:WjTLrgdJ
>>163
 タイヤレンチを回すための鉄パイプや
長さ4・50センチの螺旋回し。
 バットだけなら怪しいけど、グローブやスパイク、ユニフォームなど
草野球道具一式を用意しておけば練習の行き帰りだと言い訳できる。

 小型の粉末消火器だって他人の顔に吹き付けたら武器になりそうだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:38 ID:vZ8rqmVO
真剣と一緒に剣道着を積んでいれば居合の練習の行き帰りだと言い訳できる
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:59 ID:nYSOQ8DO
ビミョーにスレ違いでないかい?

身近な物を護身用具として活用する方法
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1080881675/l50
171163:04/08/12 21:09 ID:M6LrpI4U
こんなスレがあったんですね・・・
スマソ。逝ってきまつ・・・
でも、マグライトはよいですね。
殴ってよし、照らしてよし。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:23 ID:qTvP1FYF
>>171
も一つわすれてる
 
 
挿れてよし
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:16 ID:kvyI961i
>>159
それはもはやサイではない
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 03:33 ID:Lq4nNOzv
兜割りの操法を教えて下さい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:11 ID:VGWIKoSD
>>174
1.振りかぶる
2.兜にうち下ろす
3.兜がわれる
 
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:08 ID:2lt1bPeH
>>175
違う
177武板史上最弱の男 ◆TbjlUtTwCg :04/09/04 01:32 ID:WFPghce1
喧嘩の際には瓶なんか結構使えるな。
俺はガキの頃はコロナの空瓶を二本携帯してた。
喧嘩になったら怒鳴りながら一本地面で叩き割れば、大抵相手は驚く。
ここまでで相手が大体分かるから、相手がビビってればそのまま脅して終了。
やる気の奴には瓶が割れて驚いてる間にもう一本の瓶で頭をカチ割る。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:44 ID:lyUM3d7y
自分はBJJと柔道を平行してやっているものなのですが、こんど趣味の一環として
カランビットなるものを習おうかと思っているのですが、
検索して出てきたのがここでした。

ttp://www.freedomknives.jp/knives/feature/kara_index.html

正直言って衣装とかめちゃくちゃ胡散臭いんですが、ナイフ術の人って皆こういう感じの衣装なのでしょうか?
これがデモンストレーションの一環というのならわかるのですが・・クラス中ずっとこういう衣装だと笑ってしまいそう…

このようなものを習うのが初めてのため、心配で質問させていただきました。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:01 ID:92LpCxmr
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/tessen.htm
これってどうだろう?武器として使えるかな。
それともカッコだけのコスプレとか用のか。
32センチは持ち運びには不便そうだなぁ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:23 ID:lvb+pxEf
今年のゲームショウで絶対見かけそうw
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:28 ID:BCLo9nSt
山海堂のは実際に使うと脆そう
飾るとカッコよさげだけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:03:14 ID:2I81CFKK
ホームセンターでキャンプ用の串を買ってきて、たばねて
ネジでとめて紙を貼れば安く実験できそうだなあ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:30:08 ID:5GCfGGQ6
クボタソ萌え
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:21:31 ID:qZPtGyq8
トンファー専門スレないんですか?あったら教えてください。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:59:35 ID:MKY0MtvL
なぁ、、、、あのグローブ付けて金的攻撃したらどうなるんだ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:30:07 ID:z/Kju96Z
ペンライトは武器とは言えないか。
護身具として優れたものだし、扱いも簡単だが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:15:44 ID:eAruSfx6
>184
トンファーを使った通信教育の護身術のスレならあるけど。

◇◆SDトルネードってどうよ?◇◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1061505535/l50

純粋にトンファーのこと語りたいんなら作った方が早いと思われ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:12:07 ID:oHWFeiH0
>>186
レーザーは目潰しにいいかも
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:10:39 ID:6o5nUyj2
普通にマグライトはダメなんか?
190186:04/09/28 23:31:12 ID:k5jCyGp8
あ、ごめん。書こうとしたのはマグライトだった。
利点は軽く、頑丈で、棒状のために扱いやすく携帯にも便利。
使用法も簡単で数ヶ月で熟達できる上、護身用の書籍には大抵載ってる。
持ってる人は試してみるといいけど、
ライトを顔に当てられるとこれは利くよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:51:38 ID:Dpax7YAz
最近はマグライトに催涙スプレーが付いたのもあるらしいな

ttp://www.bh-net.co.jp/s_page/light_m3.html
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:53:19 ID:ukCQffEO
トンファーと言えば思い出したんだけど
昔時代劇で俳優の長門勇さんがよく使っていたね。
かなり上手くて結構楽しんでみてました。

そうそう昔荒川武仙という人がトンファーを使いこなしているのを見た事があるな。
他にも眺めのヌンチャクや棒やサイなども見事に使っていた。
あの人のヌンチャクの使い方は振り回すよりも突いたり叩いたり受けたりが主でした。
見ていて実践的だなと思った記憶があります。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:58:30 ID:ukCQffEO
すみません、眺めは長めに実践は実戦に訂正です。

で、ヌンチャクは1本の長さが40cm以上はあり、紐は短かったな。
そのヌンチャク1本で木刀の上下段からの攻撃をかわして
相手の間合いに入り打ち込む姿はなかなかのものでしたよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:04:31 ID:+s9imgvG
荒川武仙さんのヌンチャクの本持ってます。ある先生にもらったんですがなんだか出すとこ
出せばえらい値段になるそうで大事にとってあります。
ヌンチャクというと振り当てる印象が強いですがもともとの発想は携帯できる短棒なんですね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:09:06 ID:OajMQWI6
荒川武仙氏のサイトが以前あったんだけど今は閉鎖されている。
4年前の秘伝には自ら出てられたのだけど今はどうされているのか。
氏の教本類は値段が高騰しているみたいだけどなかなか手に入れられない。
特に双節棍やトンファーを解説したものに興味がわくのだけど
もう30年くらい前に書かれたものが多いそうだから難しいのかも。
いずれにしても双節棍やトンファーや棒などに独自の境地を見出された方だけに
ここでも色々と語る方が出られることを期待しています。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 08:06:22 ID:TciQSZdV
万力鎖など使いこなせたらいいよね。
携帯にも便利だし役立ちそうだし。
昔の武士はこれを常時携帯していざと言うときに使ったらしいし
捕り物の小物が捕縛に使ったんでしょ。
時代劇の伝七捕り物帖で使われていたよね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:17:46 ID:8gycdTUh
>伝七捕物帳の万力鎖

普段は、神棚の脇の柱に掛けたカラクリ木箱に納められてて、いざ捕物という時には、伝七親分が箱の上のボタンを押すと、箱の下から万力鎖がザラリ、と出て来る。
子供の頃見てて、すげえモダンなギミックだ!とか思ってたら、昔から実在してて、武器研究家の有名な先生から資料提供されたものらしい・・・。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:50:07 ID:PVRQAY7W
小武器って流派の体系で本来はどういう位置づけなの?
主武器として携帯するのか、暗器として使うのか、
襲撃時に手元にあったもので応戦できるように武器術の基礎を学ぶものなのか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:37:32 ID:hlEZGXJu
双節棍ってなかなか良くないか?
小型だし、一本の棒にもできるし。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:12:12 ID:tkzGYjU2
警棒なんか買っても、痩せてる俺が使ったら
相手にとられて逆にとられそうだ・・・・・。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:17:08 ID:7TbJ4aTt
これいいじゃない?
帽子を取って謝るふりして一撃
ttp://www.rakuten.co.jp/siizum3/460427/433375/512531/
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:49:44 ID:liyBBjEm
>>200
そりゃ練習しないと使いこなせないよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 02:56:53 ID:dcdeLexW
クボタンってどうよ
最近メリケンサックを軽犯罪で没収されてしまっていらい 他のモノを探してるんだが
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:03:43 ID:rHPKJF0o
>>203
クボタンのスレ
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1094181379/

クボタン使い方知っていればかなりの威力だと思います。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:38:32 ID:cxXp9fiK
俺は常に兜割を腰に差している。

誰も近寄ってこない。
サイキョ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:48:42 ID:RgoZFR7K
>>205
バカだなあ。
そんな格好してたら腕に自信のあるやつしか寄ってこないぞ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:02:28 ID:Gbhvwzju
>>206
先にお巡りさんだろ。
208203
>>205
オマワリサンが寄ってくるよ それも数人がかりで