打撃系における右利きの右前構えについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
打撃系において、右利きは左前、左利きは右前に構えるのが一般的です。
左利きで左前構えをとる人はあまりいないと思われますが、
右利きなのに、あえて右前構えをとる人は結構多いように思われます。
右利きの右前構えの利点などを語りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:02 ID:ugQNXeOl
2ゲト
3Muay-Thai王者 ◆UB/IHJXk6A :04/02/26 18:04 ID:hmqlU0sa
バンナがこれにあたりますね。ジャブが強く打てるからボクサータイプには有利だと思います。
ローは左のインローが蹴りやすいですし。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:46 ID:VtWXnXOi
ボクサーではマービン・ハグラーや渡辺二郎がそうだったっけ?

流派としては和道流空手が、右利きの右前構えを、心臓を構えの後ろに隠し、前手を利かせるためにやってる由。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:59 ID:r1lkxEED
マービン・ハグラーは左右両方だよ。
しかも同じように
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:00 ID:s/Fb1cuh
>>4
でも肝臓が相手側になっちゃいますよね?
左前構えの相手に対して背中側へ回りこみやすいとは思いますが。
前蹴りで肝臓やられたら・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:06 ID:8WJnLGM+
>>6
左前構えの左前蹴りは、右前構えの相手に対して流れやすいという事も考えられる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:12 ID:8WJnLGM+
ジークンドーも右前構えでしたね。
そういえば、骨法も・・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:10 ID:PE0K9y6s
>>8
骨法はもう右前構えを推奨してないみたいですよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:38 ID:q3x2P6QG
合気道や剣道も右前だよね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:14 ID:9FEZOYmz
肝臓打たれるリスクは高くなるね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:18 ID:z9m83o/i
相手がオーソドックスの場合に限れば、
ワンツーの繋ぎを狙って左ストレートが入りやすいね。
あと相手の背中側に入りやすい。
強いリードとフックの返しができる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:18 ID:I0DUjPv0
>4
渡辺二郎の右前構えは日拳時代からのスタイルです。
日本拳法(関西系)は右利きの場合右手を前側にするのが一般的で、そこからの右手突きを
「前拳」と称して重視しています。
14フルコン:04/02/29 00:20 ID:+qADb73a
完全矯正された右手利きだが、左前構えがやりやすい
利目が左のままだから…
 古武道の型では右構えばかりだからやりにくい…
15柔道一直線:04/02/29 02:49 ID:+l8Xte7t
セオリー的には利き腕前構えの方が良い。
利き腕でない側は攻防ともに弱めになるからだ。

ただ最終的には自分のやり易い方でいいのでは。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:38 ID:OyGGzqrJ
右だと投げやすくない?
打撃+投げを漏れは考えてるから
右構えにしてる
また、多くが左なので右に慣れてる選手少ない

ちなみに俺は激ヨワであり、骨法から始まった・・・・アレ格闘技書最低の悪書だよなあ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:21 ID:pxq+IoL/
投げる時は利き腕側が前になりますが始めからそうやってると
タメがきかなくてヘロヘロになりません?
左構えでタメを作りつつ受けて(捌いて)打撃で反撃するかそのまま投げるとか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:36 ID:JKqYinSf
タックルに入りやすいってんで総合の選手とかに多いよね。
Uファイルの田村選手なんかそうだよね?
でも、田村選手は右リードはあんまり使わないからパンチはどうなんだろ?
左ストレートも良く入るけど、利き手じゃないからKOまでには至らないし
ポイントパンチって感じがありありとするw
19 :04/02/29 18:47 ID:QakAOPDi
>肝臓打たれるリスクは高くなるね。

顔面有りなら、それほど重要性は無いと思われ。
もっと言えば、プライドルールなら、肝臓以前に前下痢は出せるのだろうか?
また、胴着ならともかく、裸体なら前下痢は流れるのでは?
20 :04/02/29 18:50 ID:QakAOPDi
ただし、

>左ストレートも良く入るけど、利き手じゃないからKOまでには至らないし

これはどうなんだろう。確かに利き腕が前だと、ストレートは弱い
と思う。これさえ解決できたら。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:25 ID:OyGGzqrJ
>>17
確かにそういう気がします
でも、自分自身が左、右関係なく激ヨワなのでどっちがいいかは断言できない状態です
最近はスイッチできるよう
両方してます
最初だけ左にして後は右とかね・・・

日本拳法や総合はどちら構えでしょうか?
22ミヨC ◆0HJqMni0dc :04/02/29 23:31 ID:6N2dKKWW
 利き腕が前なら、リードパンチで相手を捕まえるのがやり易くなりませんか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:34 ID:ZscNFVTx
「慣れてないと」リードの方が強いからこそ体が開きやすくなりがちじゃない?
※「開く」って「正中線を前に向ける事」じゃなくて、しまりがなくなるって言うかそういう事。
24ミヨC ◆0HJqMni0dc :04/02/29 23:43 ID:6N2dKKWW
 身体が開くと言うのはあんまり感じませんが、利き腕でない方を後ろ手にして
ストレート打つと、軌道がぶれやすくなると言うのはありますね。肩が上がりがちになりますし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:46 ID:H5P6SvqL
>>22
攻撃はし易いかもしれませんが受けて(捌いて)からその後が続きます?
受けてワン・ツーでいくとか?これだとツーが利き手になりますね。

打撃系の人ならそれでもいいかもしれませんが腰の入った投げは無理なような・・・
自分の力はほとんど使わず1挙動で受けて投げちゃうとか?
合気道の突き天秤投げがそういう感じのような気がしますが
柔道だとどうなんでしょう?
26柔道一直線:04/03/01 02:23 ID:CLbHrXT3
柔道は利き腕前構えです。
攻撃し易いし、防御もし易いからです。
逆構えにすると簡単に引き込まれたり、足払いとかでに引っくり
返されたりします。とにかく力が入らない。

私は空手の経験者でもあるのですが、組み技のあるなしで
構えの持つ意味が本質的に変わるのではないでしょうか。






27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:55 ID:xeEM/08n
剣の理合がベースになっている武道は基本的に右構えなんじゃないでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:49 ID:EqjphleQ
武器及び投げを使う人は右
打撃オンリーのストライカーは左
でOK?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:12 ID:XcmIpsDl
総合や実戦なんかのために柔道を始めようと思う人は
左組みで組むことをおすすめする。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:18 ID:XPuGtMR6
右に回りやすいのがいい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:23 ID:m6lcpvWA
ムエタイ選手なんかはスイッチするのは基本中の基本だって聞くよ。
強いミドルが両方打てないとポイントにならないから…
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:00 ID:xP5EZt9g
防御が弱い気がする。この考えの構え。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 17:45 ID:V+TcSCjX
では、攻撃に強いのでしょうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 17:13 ID:TqFhv0DT
ジークンドーは右前だっけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 17:28 ID:984wQqO5
JKDは右前というか、利き腕が前。
36総合野朗 ◆YLcHzgivaU :04/04/26 18:23 ID:bBGu+fPO
漏れは、スイッチタイプ。

サウスポーの構えは、相手が慣れてない事がおおいので、割と打撃系でも使える。
攻撃は。
問題は防御。
相手の右側の攻撃に、思いっきり真正面を向いているので、結構気をつけてないと入りやすい。
特に、右ミドルなんぞ入って日にゃ...(W。
打撃系で利き腕後ろの構えが多いのは、攻防がチャンと出来るからだと思うぞ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:07 ID:/1yzWHeg
完全な右ききだけど、小4の時に掛布にあこがれて左打ちに変更。それ以来
25年以上右投げ左打ち(松井と同じ)。高校から空手をはじめたけどやっぱり
右前のほうがしっくりする。野球の構えからかなぁ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:03 ID:aj+Dtohz
「右構え」といったら、左前の構えをのことを指すのでしょうか。

それとも「右構え」「左構え」という単語は格闘界では使わないのでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:37 ID:jbA9ltYI
>>38
右構えって言ったら右が前じゃない?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 10:16 ID:kdV8Ong4
北半球では右構え、南半球ではその逆が有利なのです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:25 ID:1fO0rxAK
左ミドルに自身があれば右前のほうがいいのかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:39 ID:JuKW6HQR
>40
赤道上なら正面構えか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:41 ID:O+st+6o0
おうふ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:24 ID:s6JqK5ZO
松崎もそうだろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 02:24 ID:TqkkhYKq
へー結構いるんだね、自分が珍しいのかと思ってた
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 17:46 ID:qpnJV0/M
私も極真約10年の中年(緑帯w)ですが、右利きですがサウスポーに構えを替えました。
理由は単に左の蹴りが得意だからです。しかし、いまだに相手の右の攻撃には防御が手薄です。
もっと精進しなければいけません。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 18:09 ID:jvDrarmq
人間の足は、誰でも(手術で鉄骨入れてない限り)右足の方が長いんです。
陸上競技のトラックって右利きだろうが左利きだろうが関係ないでしょ。
左足がトラックの内側にすれば、右足が大回りするために、両足の差がなくなるというわけです。トラック回るときにね。
構えも同様のことが言えるのかもしれません。
右足を遠く離したほうが左足との長さの差が解消されてステップが踏みやすくなるでしょう。
ただし、ローキックが出てくる競技だと、ボクシング的な腰高のステップは、踏めないから難しい所かもしれません。
状況にあわせて対処できるように努力するには、時間がかかるでしょうね。
48二モ:04/06/08 19:22 ID:CS4JP3XV
>>36総合野朗さん
スイッチタイプって器用ですね。
俺は左前構えが多目(かな?)のスイッチタイプなのです。と思わせて、
実は見栄を張りたいだけで、結局は俺は左前構えかな?
基本的に腕は右利き(右パソチ)、脚は左利き(左キック)なんですけど。
俺は左前構えだと防御が強めになるんですけど、もし防御力低めの
サウチンポー!!(゚∀゚)だと、真正面に来る感覚の相手の右蹴りが怖いのはもちろん、
相手の左蹴りが何となく後ろからくる(背中にくる)感覚なのもイヤです('A`)
でも、、、普段は左前構えかな?前蹴りとかやりやすいですし。
あと、右足で地面蹴ってタクルが個人的にしやすいので左前構えが多かったり。
こんにちは。
柔道から武道人生始まった漏れは、最初に右前構えでの技を教わったから右前構え。
躰道始めて右前構え寄りだけど両方になり、ム工夕イかじった頃は左前構え多目になり、
柔術や総合各党議を始めてから柔道の癖とムエの癖が混ざって両方かな?
んでプロレヌ始めてからは左前構えで戦う事が規則なので無理矢理左前構え。。。
今は結局、組み目的か打撃目的かで構え変わるのか、競技で変わるのか、
あんま考えないで適当なのでよくワカランです。

そんな俺は、昔はスイッチヒッターの平野謙選手(元西武ライオンズ)が好きでしたw
強肩巧打の凄い奴 自由自在の二刀流 走れベースを駆け抜けろ それ行け平野謙〜♪
49二モ:04/06/08 19:38 ID:CS4JP3XV
ああ宇野薫選手も右前構えでしたよね?
佐藤ルミナ選手は左前構え。だけどパソチは左だったっけ?よく覚えてない。。。
昔の二人の試合を久しぶりに見たいなあ。これもあんま記憶にない。。。まあいいや。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:08 ID:qN896h7F
イケイケタイプ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 12:01 ID:RzlXumuh
剣術の構え
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:05 ID:F+FYi3nk
本当は左右両方できる方がいいんだろうけどね
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:45 ID:XfHruVuA
シュウトでは右前構えをよく見るが。
まぁ組みが混じってたらそっちのがやりやすいけどな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:41 ID:nJ4+eyaC
相手の構えに関係なく右前とか左前で構えているということは
受けやすさとか攻撃しやすさに関係あるとか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:18 ID:Yw1/DXsE
左を武器にできれば常に相手のレバー側に攻撃できる
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:30 ID:KS8Nn0Eq
J( 'ー`)し あげるわね
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:06 ID:P/ui/6lB
自然体が一番いいね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 02:05 ID:akh2MFO3
前蹴りがかわされやすい
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:46 ID:PWw+yw1e
age
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 07:40 ID:rdnn056w
空手でも攻撃は前手でやるものらしいよ。
ちょっと想像つかないけどね、どうやるんだろ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:16 ID:CCc6WsDz
>>60
誘ったり次の技への繋ぎでブロックさせたり崩したりと、ジャブみたいな使い方とか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:58 ID:rdnn056w
>>61
そんな感じかなぁ。利き手が前だと攻撃範囲とか融通は利くと思うんだけど、
威力出しにくくない?俺もジャブみたいな使い方しかイメージできないんだけど、
連発し続けるって事かね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:31 ID:EdTOIKCQ
>>62
だから短い距離で威力を出す練習があるんじゃないの?
空手とか、中国拳法とか。前の手でも威力が出せたらいいもんな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:40 ID:3DA87XIe
障害があって右足でハイが蹴れないので、右を前に構えています。
ジャブで入ってフックというのがパターンです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:41 ID:EdTOIKCQ
>>64
それは大変ですね。踏み込みとかは大丈夫?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:48 ID:1wXavPEu
migi oizuki wo migiashimae joutaikara daseba yoi.hidariashi ni chotto
yoyuuwo motasete.
67マスク・ザ・レッド:04/09/06 00:38 ID:sEC+syZ/
えーっと、一般に、
接近戦の武術・格闘技→利き手側が前
遠距離戦の武術・格闘技→利き手側が後ろ
の傾向にあるそうです。
空手だと、接近戦を得意とする剛柔流などは右足前から構えますし、前で誰かが書いてますけどブルース・リーのジークンドーも接近戦重視のためか利き手が前ですね。

ちなみに、剣は誰でも利き手が柄の上を握るから利き手前になりますが、槍は利き手が前になる流派と後ろになる流派の2つに大別されるみたいです。
「突き」メインの槍の流派は利き手が後ろ、「斬る」動作が多い槍の流派は利き手前だそうで。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 12:45 ID:bDmL9WNL
接近戦したり投げ技使う流派は右前が多い見たいね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:58 ID:fEvgvD3/
俺、変だけど、右前構え…サウスポー相手だとけっこう嬉しい。
少しアウトステップするだけでレバーが打てるんだもの。
前足での膝もあわせやすいし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:32 ID:I79AK4l+
中武の槍術なんかは左前だが
俺は右前になっちゃう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:08 ID:fLmoQfdk
柳川先生の本には、空手は逆突きより前手の順突きの方がはるかに威力が上だと
書いてあった。
最初はちょっと信じられなかったけど、最近やっとその意味がわかりかけてきた。
たしかに前手突きの方が逆突きより体重が乗せやすい。
手で突くんじゃなくて体で突く感覚を身につけたら理解できると思う。
前手突きが出来るようになると左より右の方が威力があるので最近は
右手前の構えの練習してる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 04:54:37 ID:g1rcW7sr
剣道から打撃系に入った人間としてはやりやすいですよ、右利きの右前。
踏み込みも足さばきもそのまま使えるし、パンチは竹刀の突きに似てるし。
そんな訳でage
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 06:15:02 ID:yuJZ/nzl
>>71
民明書房の本にナンバ突き・蹴りの話が載ってたな・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:46:24 ID:2JSeMTsI
ボクシングで右利きなのにサウスポー構えする人っているんですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:04:05 ID:dHcALdtG
相手と構えが違うと互いに防御しやすく攻撃しにくいだろ?
構えが同じだとその逆になるんだよ。
だから相手に応じて構えをつかいわけるんだよ。

と習いました。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:08:07 ID:awOb6uTF
伝統派ってよくスイッチするよね
77名無しさん@お腹いっぱい。
>>74
渡辺二郎
大熊正二
レパード玉熊
ハグラー(スイッチだけど)