極真空手は実践で役立たない

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:35 ID:R5BJR2Is
>>924
極真のよさはルールにおける安全性だから、その理由はいいとこついてると思う。
でも費用のこと考えたら柔道のほうが安いと思うが?
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:50 ID:jeOdM9TY
>>904
お前自分がやることばっかり考えてるみたいだけど、やられることを考えろよ。
大人数がのうち一人でも総合やっている奴がいたら、お前の打撃なんか簡単に
かわされてタックルされてマウント取られてボコボコにされちまうだろが。
大人数相手だろうが一対一だろうが、色々やってる奴が強いに決まってんだろ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:52 ID:ffGxoo3M
>>926
色々やってる奴が
最強〜〜〜
最強〜〜〜
最強〜〜〜
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:08 ID:hg8zR5MF
相撲vs極真 最弱対抗戦!
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:29 ID:d34s9rr3
最強妄想でキャッキャキャッキャはしゃいでんじゃねーよお前等
気色悪い
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:01 ID:53kS0NfU
>>925
ありがとうございました!柔道すか。
でも打撃やりたいんすよね。顔殴られるのが嫌で打撃だと!!
って感じですが、灯台もと暮らしで極真がありました。
顔面がどうって話になってますが、私のように趣味で空手やる人が
多数を占めると思えば、極真のスタイルは中々だと思うんすけど?
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:47 ID:S0Go3Xhm
>>930
でもさ、キックのジムとかでも顔を腫らすようなスパーは本人が望まなければやらないし
気軽に長く続けるにはキックのほうがお勧めだよ。
極真は色々と上下関係やしがらみが多いよ。
月謝以外の金もかかる。
俺もそういうのが嫌になって極真→キックにきた。
今は自分の時間に合わせて楽しくやってるよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 06:52 ID:9YzFMYWY
>>930
>>931はほぼ正確なこと言ってると思うが、キックのジムって地方とかには
なかなかないのが現状だよ。K−1の影響で徐々に増えつつあるみたいだが
、それでも極真の道場に比べれば少ない。
極真カラテはルール上は安全だが、護身としては顔面なしってのは致命的な
とこもあるよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 06:57 ID:9YzFMYWY
>>930
最後に言っとくと、極真ブランドにこだわるなら新極がお得だよ。
組織の規模の割りに年会費安いから。
松井派は金かかるぞー、あとイイ人の比率は少ないと思ったほうがいい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:21 ID:2Lcj6ZTE
新極もあまり良いとは言えないと思うが・・・
極真はどこの派閥も似たり寄ったりだろ。
漏れの知ってる新極の道場は指導員が凄く嫌なヤツだった。
ホント帯の色がすべてって感じで社会的礼儀が全然なってない。
どうして空手やってるヤツって上下関係を道場の外にまで引きずるんだろうね?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:20 ID:FSm0svoc
>>934
謙虚さがないんだろうな。

936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:05 ID:DKLL/ebI
顔面有りの、ボクシング、キック、総合、若いうちしか無理だろ・・・
極真は、年齢関係なしに、稽古しとれば素人の若造と喧嘩やっても負けんからいいぞ!
それに、空手の稽古&ヨガ(火の呼吸etc)とかやって中身から強くすれば、
オヤジになっても若々しくいれて女にも強い!
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:41 ID:QCO6Zfd3
極真を真面目に何年かやれば、護身レベルで顔面狙われてきてもなんとか
なると思えませんかね。みなさん、そんなに顔面のことばかりが気になる
ような治安状態の地域に住んでいらっしゃるのですか。みなさんのまわり
は虎視眈々とみなさんを襲うチャンスを狙っている格闘家ばかりなんです
か?
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:00 ID:vDqPIO08
>>936
言わんとしてることは分かるが
それなら柔道やったほうがいいな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:08 ID:9YzFMYWY
>>937
実際のケンカではカッと感情的になるから、人格の象徴でもある
顔面狙ってくる奴が多い(街中の実戦ではボクサーが強いと言われて
るのはこのため)
あと日本人の民族的性質として、最後は取っ組み合いになる。
だから柔道とかも打撃がないからといって護身に役に立たないとは
言えない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:16 ID:9YzFMYWY
>>936
確かにそうだ。極真のよさはそこにあると言える。
ちなみに石井元館長はそこをつついて極真に闘わずして勝った人。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:33 ID:9YzFMYWY
>>931
キックは何か一つしか選べないとしたらいいかもな。
首相撲とかクリンチとか組技に近いものがあるし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:27 ID:DKLL/ebI
>938
柔道やってるオヤジも、若造より強くなるが、耳が変形してくのがちょっとな・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:20 ID:BzH5pxF2
>>939
実際のケンカではカッと感情的になるから、人格の象徴でもある
顔面狙ってくる奴が多い(街中の実戦ではボクサーが強いと言われて
るのはこのため)

但し、グローブの防御テクニックはケンカじゃ使えないって、知り合いのボクサーが言ってた。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:19 ID:2Y65nBPG
いや、ブロックは使い憎いかもしれないけど、
スリッピング、スウェー、ダッキングや
パーリングは使えるでしょ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:24 ID:s12Hf8hh
クロスカウンターは使えますか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:25 ID:s12Hf8hh
腹だけルールでも、クロスカウンターは使えますか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:44 ID:hBsz9he6
俺、いまはキックやってて学生時代に学校の柔道部&極真空手やってた。
正直言ってキック(ムエタイ系)の選手相手に柔道の技かけるのはかなり難しいと思うよ。
首相撲からの肘、膝はかなり厄介だ。
それに柔道経験あるから首相撲は余裕と思ってたけど
最初の頃は簡単にコカされるはバランス崩されて膝でボコボコにされるはで完全に自信なくした。
まあ、普通に考えて喧嘩の場合は蹴る→殴る→首掴む→膝と肘で血まみれにする。
こんな感じが一番最適じゃないの?
俺は真面目だから喧嘩はしたことないので脳内でスマソ・・・。
948各無しさん@お腹いっばい。:04/07/26 16:18 ID:mN/ATlc5
>>934 異常なまでの上下関係は体育会系全般に言えますね〜。
道場の外どころか社会にまで持ち込みます。
もちろん練習中の上下関係は大切ですが、一歩外に出たら自由人で
ありたいと考えるのが普通ですけどね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:46 ID:R+P9wsuA
野地は極真らしい「一撃」負けだったね
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:18 ID:IgTuGx3V
柔道やって耳潰れれば喧嘩売られにくくなるよ!喧嘩売る椰子って勘違いチビ以外は結構いろいろ考えて打ってくるもんだよ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:27 ID:U7jewmCY
極真は年をとっても練習できるが、そういう意味では他も全てそうじゃん。
極真は年をとってもガチで強くなりつづけるかと言われたら、弱くなる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:43 ID:O4st7vw3
>951
剣道、柔道、空手道etc道のつく武道はそうだよね。
極真の場合、壮年部の試合では50代のおじさんでも、若者に負けず、ガチでやってますけど・・・
中年から始めても、50代後半位までは、ガチでも、強くなりつづけれるんじゃないの。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:44 ID:SW5XHI7/
で、早死に?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:15 ID:O4st7vw3
頭打たれてないから、普通に大丈夫でしょ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:19 ID:SW5XHI7/
早死にでしょ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:30 ID:Vki5mAkO
>若者に負けず、ガチでやってますけど・・・
違うでしょ。壮年同士で何しようが若者に負けずてのは詭弁か妄想だよ。
くやしかったら一般の大会に出て若い選手とガチやって勝ってから語ってくれ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:56 ID:R+P9wsuA
>>954
下突きの打ち合いで内臓にダメージが蓄積
         ↓
        早死に

って知らんの??
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:10 ID:c9Rdr8YD
そんなに安全の事を気にするなら武道なんかするなっつーの!

そんな奴らは茶道や書道で十分!
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:40 ID:ANbqqnT0
この前な、極真やろうって思って見学しに行ったのな
道場生はきっちり並んでな、大きな声出してな、突きだの蹴りだのやっててな
「ああ、空手っぽいな」って思ってたのな
んで一通り稽古やった後にな、組み手を始めたんだけどな、なんか子供の喧嘩みたいでな
ほんとに正面から打ち合っててな、それこそ、どすどすっていう擬音語がぴったりくるような感じでな
プロレスじゃないんだからガードしてもいいんでしょって聞こうと思ったんだけどな、顔が必死だったからな、聞いたら怒り出しそうで聞くに聞けなくってな
んでな、組み手も終わったらな壁にかけてあるおっさんの写真に向かってお辞儀するのな
極真が宗教って言われてんのはこれが原因なのかなとか思ったりしてな
あんな無駄な行為が(おっさんには悪いが)武道の道ならな、あんま武道やりたくないって思ったな

以上 感想文でした
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:05 ID:zXK7cz51
>>959
素直でワロタw まさにその通りw
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:10 ID:eG2rpWjG
極真なんて弱いし危険だしいい事ないよ
それより柔道やったほうがいい
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:04 ID:jJZTZIi8
極真は間違いなく何もやってない奴よりは強い。
同じ体格なら喧嘩自慢の素人とかよりも間違いなく強い。
ただ、組技やってるやつ相手には間違いなく弱い。
ただそれだけのこと。
だから極真が弱いかといったら素人よりは間違いなく強いけど、組技やってるやつ
相手なら弱いよというのが正しい答えだろう。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:10 ID:CPUHNtjG
 喧嘩で組み技や関節技やる椰子の気持ちが分からない。お互い不完全燃焼で終わり後味が悪いと思うのは俺だけ・・・?
力一杯殴りあうのがよいと思う・・・!
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:18 ID:wyHOyy5c
極真だろうが、キックや総合系でも結局は人よ、人。
実際に身につけた技を喧嘩で使えるか(使おうとするか)どうかは、
その人の心次第と思うが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:48 ID:A8Njgmtb
>>964
同意!
>>962
私も極真経験者ですが、柔道暦の方が長い(小・中学〜高校特待)。
少なくとも、地方クラスの柔道経験者に組み技で引けを取るとは思わない。
よって全ての柔道経験者が勝利すると思うと大怪我をしかねない。極真に
は私の様な格闘技経験者も多く存在する。故に、ガチになると黒帯より強い
色帯も少なくない。故に、962氏の言われる事が全てだとは思わない。
966素人打撃:04/07/27 08:50 ID:6t9kjrr1
>>965
それは純粋な極真とは言えないから、また別の話でしょう。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:58 ID:5jPxrM7z
>959
ふーん、あんた格闘技やってないんだ・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:08 ID:1kJO6ZBg
極真は基礎体力つけたり、格闘技は恐いけどやってみたいという人には
いまやお勧めの武道になってるね。
ただ試合である程度勝てるようになるには、ウェイトで筋肉太りできる
素質がないと厳しい。
ルール上は安全だが、ゆえに体力>技術になっちゃうのがねえ。
緑代表とか成島竜さんとかは一部の人だと思ったほうがいいよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:33 ID:k5UrreT/
>>959に関連して。
僕が体験させていただいたときは(非極真のフルコン)、稽古の前半と後半が別物のように感じました。
立ち方や構え突きなども随分違っていたと思います。
道場生の方はどうお考えなのでしょうか?
失礼かと思いますが、宜しければ御教授下さい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:16 ID:A8Njgmtb
>>966
一般の部になると純粋な極真経験者と言うのは、数少ない。極真は基本的に
成人になってからの入門者が多いのが特徴。特に、伝統空手・少林寺・柔道経験者が
多く、ボクシング・レスリング経験者も数は少ないと思うが存在する。
 後、は俗に言う体つくりか精神鍛錬で入門した人である。それと、以外に多いのが
ラグビー経験者。漏れの知るせまい範囲でも3〜4人知っている。
971GSL ◆C41eDzGMf6 :04/07/27 11:18 ID:wlqf9Jaf
確かにラグビー経験者って以外に空手に居ますね。
私も2人程知ってますが。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:59 ID:0boIqZtP
ムシュしゅうとプロになれ
973むいむ:04/07/27 12:15 ID:0boIqZtP
キックと空手は別物だよなー
顔面パンチに慣れたいならボクとかキックやるっきゃないな
極真何年もやってるから顔面パンチも反射的に避けられるなんて 甘い考えは捨てた方がいいっしょ
極真とかやってればそれなりに有利だと思う。
でも勿論1からフォームとか癖を矯正して習った方が断然いいに決まってるけど。

極真が喧嘩で通用するかしないかといったらそれなりに使えるんじゃないか?
と思う
974名無しさん@お腹いっぱい。
極は顔面有の格闘技に比べて間合いが狭すぎるよ、面白いように攻撃がヒットする。
喧嘩になっても弱いんだろうなぁと思った。極の人間が特別に打たれ強いかと思えない、田中や野地も一撃でアボーンされてるしね。