1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
9.9割は自分から飛んでんだろ。
2 :
GSL:04/02/24 00:11 ID:vt683hjc
弐!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:16 ID:FhJC3bex
芝居はやめろよ。
見ていて寒い。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:17 ID:9LRcFm8I
受け身なのに後頭部を強打する石○式格闘技よりマシ。
5 :
コテハン:04/02/24 00:18 ID:ZdNFyQVw
自分で飛ぶ?
なんで、試合でわざわざ一本取られにいかなきゃならないんだ?
そりゃ、前周り受身の練習では飛ぶが。これは必然だろ。
あ、解った。
>>1の正体は名古屋。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:20 ID:RaJOLfRc
前合気道を三ヶ月習ったんだけど、たまたまそこの先生は技まだ出来ないひとでさ。
(たまに来る人で、手首掴んだだけで腰砕けにされる人はいたし、俺は合気道否定派ではない)
その先生は取りに導かれるままに受けは付いていけっていうんだよ。
でも崩されてもないし、力が抜けてるわけでもないのに付いていくなんておかしいじゃん。
何で付いて行かなきゃいけないんですか?ってなこと聞いたら、
話すと当身が飛んでくるから、だって。
俺打撃結構キャリアあったし、あなたの当身なんか怖くありませえええんって思った。
こういう思い込みでも本人幸せならいいのかも知れんけど、俺はヤだった。
7 :
コテハン:04/02/24 00:24 ID:ZdNFyQVw
合気道の話かよ!最初に前置きで限定しろや!
受身は投げのある武道には必ずあるんだからよ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:26 ID:RaJOLfRc
まあまあ。
人によってはほんとに前回り受身の意味わかんないって人もいるかもよ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:26 ID:FhJC3bex
>>5 惜しい!
>>6 そういうのイラつくよなー。
おれ手首柔らかいからあんま技きかんことが多いんだが
そういう奴に技やられると道着のすそつかんでこかしたり、
当身入れたくなっちゃうよな。
10 :
桜田武士:04/02/24 00:26 ID:h/UTo175
飛ばなきゃもっと痛い目をみるから自ら飛ぶ。
稽古だから相手が自分から飛んだところを抑えることはせずに
逃がしてやる。
でもたまに相手が飛べない、受け身をとれないように技をかける稽古を
しているところはちゃんとしている。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:27 ID:zqLrx+OG
しかしそういう予定調和的な部分がぜんぜん受け入れられないとなると、社会で生活していけないよ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:29 ID:RaJOLfRc
何べん
体当たりでつぶしたろか!
そのがら空きのき○たまに打ち込んだろか(寸止め)!
その頭に、、、、、!
って思ったかよう。
13 :
桜田武士:04/02/24 00:30 ID:h/UTo175
技が懸かっていないのに飛ぶのは馴れ合い。
でも程度を見て本当には抵抗できるけども懸かってあげるのも
向上のためには必要。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:31 ID:zqLrx+OG
>>12 カネ払ってやってるうちはそう思っても許されるけど、
カネ貰っててそれをやると君、人の心が相手に伝わらないという事はないんだよ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:31 ID:RaJOLfRc
>11
社会生活ならいに合気道始めたわけじゃない若人だった
24の春。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:33 ID:zqLrx+OG
>>15 何習いに始めたのかは知らんが、結果として合気道を選んだ若人には
社会生活の勉強が必要だよ。
17 :
GSL:04/02/24 00:35 ID:vt683hjc
まあ、ある意味社会生活の勉強こそが最も実戦的な技だったりしますが…W
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:40 ID:RaJOLfRc
まじめに何が言いたいかっていうと、
かかってない、技が出来てないのがわかんない人、
かかってあげると出来たと勘違いしちゃう人
が嫌。
かかることでいい方に誘導するって方法は肯定派。
そして「かからないとまずいよな、、、」っておもい始める
俺も嫌。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:42 ID:zqLrx+OG
>>18 ちょっと君の「技」という考えは安っぽい。街ですれ違っただけの老人を突然殴りたいとか思うかい?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:44 ID:RaJOLfRc
道場の形稽古はへたっぴでもいいなら練習いらないよな、、、。
>>20 練習が要らないなんてことは絶対にあり得ない。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:47 ID:RaJOLfRc
俺の習ったトコの話なのに何がそんなに不安なのかな、、、、。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:51 ID:zqLrx+OG
>>22 最初から上手な先生に付ければよかったの?
でもどうやって先生が上手だって区別するのさ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:55 ID:RaJOLfRc
最初から下手な先生に就くつもりだったの?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:56 ID:FhJC3bex
技の未熟を口でごまかす奴が増えたよな。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:56 ID:zqLrx+OG
>>24 最初は、先生が上手か下手かは自分では区別がつかないなぁ
とおもっていたよ。
27 :
フルコン:04/02/24 00:57 ID:le4wWJEm
跳ぶというか、投げられなければ関節が
極まってしまう技はある。あるいは跳ぶこ
とで技をはずすこともある。古流では当た
り前の理合い。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:57 ID:RaJOLfRc
口でごまかす人は論理破綻してる人多いよな、、、。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:03 ID:FhJC3bex
>>27 それは知ってるよ。
明らかに何にもなってないのに
飛んでる奴が増えたなってこと。
31 :
フルコン:04/02/24 01:13 ID:le4wWJEm
愛器の世界では普通だろう
33 :
フルコン:04/02/24 01:32 ID:le4wWJEm
>32
俺は愛器ではない、型稽古では跳んでやらねばならんからな
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:46 ID:FhJC3bex
しかも演武するとそいつらのほうが点数良いんだよな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:49 ID:zqLrx+OG
>>34 結局のところ、殺し合いをしたいのか、点の取り合いをしたいのか、どっちなのかを考えてご覧。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:49 ID:RaJOLfRc
見ただけでほんとの良し悪しわかる人って
同一会派で県ごとになると少なそうだな。
何が基準か、によるけど。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:50 ID:RaJOLfRc
>35
ご覧っていわれてもなぁ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:55 ID:gkfzandu
>>37 じゃあさ、人生で殺し合いと点の取り合いとを何割ずつぐらいでしたいか決めてみてよ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:57 ID:RaJOLfRc
やべぇ、、。2chおもしれぇ、、。
点って何の点?
合気道演武会の点ならとくにいらない。やめたし。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:05 ID:gkfzandu
>>39 何でも点がつくのとそうじゃないとのどちらかで書。
41 :
59:04/02/24 02:07 ID:RaJOLfRc
何?合気道でうまく飛ぶ事を学ぶと同時に社会性を得て
会社で評価点上がって給料アップって事?
だとしたら手間だな、、、。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:08 ID:gkfzandu
>>41 給与明細に書いてある数字も、まあ点の一種でしょう。
43 :
59:04/02/24 02:08 ID:RaJOLfRc
っていうか合気道の人って殺し合いとか極端な話すんだな。
44 :
59:04/02/24 02:09 ID:RaJOLfRc
給与明細に評価点は書いてないよ、、、。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:10 ID:gkfzandu
46 :
59:04/02/24 02:15 ID:RaJOLfRc
結論は?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:16 ID:FhJC3bex
意味なく飛ぶのは、パンチの時に効果音つけるのと同じようなもんだろ。
そういうことは小学生でやめようよ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:18 ID:gkfzandu
>>47 飛ぶといい数字がもらえるんです。大人だってやってます。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:20 ID:FhJC3bex
飛ぶしかないのか。どっかの宗教みたいに・・・。
50 :
59:04/02/24 02:21 ID:RaJOLfRc
このスレの1の言ったとおりの結論でいいの?
51 :
59:04/02/24 02:24 ID:RaJOLfRc
後、合気道の大会で点とってうれしいのはあなた。
俺じゃない。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:24 ID:gkfzandu
>>49 飛ぶしかないんです。数字がすべてで、それが嫌なら殺し合いです。
53 :
59:04/02/24 02:25 ID:RaJOLfRc
ひょっとして俺釣られてた?
おもしれぇ。
またか・・・ほんとウンザリだな
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/18 00:11 T3JvYf8b
・・・略・・・
ある程度長く武板を見ている方ならわかると思うが
あまりに「この手のうろんなスレ」が多すぎると思わないだろうか
合気道関係(たいてい
>>1が何か教えてとか、議論を呼びやすいスタンスのものが多い)が立つ
そのうち「それ」がやってくる
御高説を垂れ流し、さりげなく自分のHPや動画などを宣伝する
アンチがやってきて乱戦になる
アンチの中に何故か「それ」が喜びそうな議論を吹っかける者がいて
応酬する形をとりながら「それ」がまた長々と薀蓄と宣伝を垂れ流す
もうこういうのはうんざりなのだが
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:25 ID:dOO+YYQE
じゃあ演武で不自然に飛んでいた場合は点数稼ぎって事で
いいですね?
56 :
ー○○○ー 串団子:04/02/24 23:31 ID:cGk+x1Pw
自分から飛ぶことで滞空時間を延長しその間に身を翻すか捻るかして着地態勢を整えることが可能だそうです
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:34 ID:fz7icB5x
>56
頭から突っ込まないように、とかそういうことでしょ?
それともコータローの猫柳みたいに足で立って着地する?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:39 ID:dOO+YYQE
>>57 あれ見たけどすっげーアブねーよな。
あんな事やったら肩外れちゃうよ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:41 ID:fz7icB5x
>58
一応、少林寺の人で、示し合わせての演武なら立って着地できる人いたけどね。
投げの協力は必須だろな。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:43 ID:dOO+YYQE
>>59 だよな。
柔道家に本気で投げられたら絶対できんし、
軌道が低かったら顔面打ちそうだし。
61 :
紅卍拳:04/02/24 23:50 ID:21wG8qpt
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:26 ID:oW6exYX0
大車輪は実際の所何のためにあるのか?
63 :
紅卍拳:04/02/25 00:33 ID:jZ8mHG0g
>>62 ですから、投げられたとき足から着地するためではないですか?
一発キめるだけでぶっ飛んじゃう でも合法。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:46 ID:oW6exYX0
要するに側転だろ?
66 :
紅卍拳:04/02/25 00:50 ID:jZ8mHG0g
>>65 チョットだけ違います。
でもまぁ、側転ですね。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:02 ID:oW6exYX0
構えを崩さんように側転するわけだが、
似たようなのに側中に似たとんぼ返りってのが
あったよな。
あれができれば足から着地ってのもうまくなるんだろうな。
ウチの師匠(少林寺)は自転車で転んだとき、
とっさに大車輪で事なきを得たらしい。
さすがだな、と思った。
しかし一度師匠と一緒に自転車で出かけたのだが、
やたらスピード速い上に信号をやたら無視していた。
護身術として、人づくりの道としたどうなのか、と思った。
つーかスレとあんま関係ないね。スマソ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
俺は柔道の試合で裏投げを食らいそうになって回転して足から付いたことがある。
まあ掛けた奴が下手だったのが救いだったが。