[丸目]タイ捨流剣術[逆握]

このエントリーをはてなブックマークに追加
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 17:48 ID:78P87hB9
ほそぼそとしてんなあ。 もっと道場増やせば習いたいって人 いっぱい居ると思うぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:49 ID:eZdxMTJV
泉町に行ってみたけど、拍子抜けするほど蔵人佐をPRしてないよな。
観光スポットは余所者にはわかりづらい墓所と、道の駅の銅像だけなんかね。
道の駅には「くらんど公園」と名が付いてはいるが、蔵人にあやかる商品は
何一つ無いし、折角の旅の思い出が墓と銅像の撮影だけになろうとは・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:09 ID:O8a/6r+M
タイ捨流と香取神道流の居合は格好いい。
47:04/02/28 14:20 ID:1ilb5n6b
タイ捨というのは、体を捨てるという意味と待ちの気持ちを捨てるという両方の意味があるので、あえてタイ捨と名づけたとか読んだ記憶があります。

かなり苛烈な剣風なのでしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:02 ID:W7pVUkLe
習おうかな。
49フルコン:04/02/29 03:37 ID:h0/5iJIB
 広島にはタイ捨流から出た居合いの心貫流が伝わる。
佐分利流槍術の川瀬先生が宗家だったかな…
 抜付けは左足の踏み出しで、足を入れ替えて袈裟斬
りをする。見様見真似で道場で遣っていたら、代稽古
に意見された。個人的にはしっくりくるだがな…
 幕末の平山子龍の流儀でもある。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:36 ID:bUe/qUzx
>>49
タイ捨流独特の斜の構えは槍に対する工夫だと聞いたことがある。
槍術に明るい人たちが意見するというのはどういう理由か知りたい。
51フルコン:04/02/29 17:32 ID:7vu8eoc+
 そらゃ、面前で他流の稽古を勝手にすればな…
5246 :04/02/29 17:44 ID:KXsS4WQQ
>47
まぁ苛烈は苛烈なんだろうけど、重厚さとかよりスピーディーで変則的な感じかな。
確かタイ捨流もビデオあると思うが。 日本武道館製作のやつ。(今の販売元はBABかな?)
あれちょっと高いけどタイ捨流なら損はないんじゃない?
俺はあれの信抜流を買ったが結構地味だった。w
53フルコン:04/02/29 18:08 ID:7vu8eoc+
 見たいが、そのシリーズのビデオは高い…
 流祖が、小柄で屈強にして軽捷というこ
とだが、ジケン流の打太刀がタイ捨流を想
定しているほど九州西国では隆盛していた
のだろうね…
 
5449:04/02/29 19:54 ID:Fg7VbkBT
>>51
だよな・・・深読みしすぎた、スマソ

そのビデオシリーズは日本武道館でレンタルできるみたいだよ
55フルコン:04/02/29 22:42 ID:MxsEomg3
戸部さんの「幻剣 蜻蛉」での丸目翁の書き方は好感がもてる
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:47 ID:4mr5Wb+T
誰か熊本までいって習得してくれる
奴は居ないのか。神になれるぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:06 ID:QKHndLcf
そこで>>17ですよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:01 ID:6spBB2TI
ホップ先よんでワロタw
59フルコン:04/03/06 23:57 ID:xkr+bnuB
 人吉と言えば、蓑毛鍛冶屋かな? 
青鋼の手打ち剣鉈を一本持ってるけど
細身で使いやすい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:50 ID:pctgXfqW
age
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:25 ID:QNoLj0n5
よく逆握で抜いたのを忘れて納刀に失敗する。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:21 ID:L1er/wZz
経験者キタ----------------------------------------------
63フルコン:04/04/02 20:00 ID:uXbACdn/
打倒 示現流!! 圧倒的にカキコの数で負けている…
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 06:55 ID:hARdtgOW
タイシャ流ってどこの県の流派なの?
宮崎か大分かあたりだったよね?
65:04/04/06 20:18 ID:HzWu3Edj
熊本県
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:23 ID:W5uxUgIp
 タイ捨流には示現流破りのための二刀の業があると
聞くが、ご存知の方ありますか。
表太刀にはないですから奥伝、裏というものですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 13:24 ID:8ut2QBEL
人吉に、丸目蔵人の子孫の丸目さんという自衛官の方がいますが、本人は剣道はやってるけどタイ捨流はやってないそうで・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:01 ID:F1l7GgbO
AGE
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:12 ID:NwGdxNDG
習いたいけど九州にしかないんじゃなあ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:11 ID:T/ScM/uW
 剣術Uという本に紹介されてるしビデオを見たら
真似はできるな… 古式の新陰流も参考にするか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 13:04 ID:6+YzF5rW
たふ
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:11 ID:loSd15qr
マニアックなスレ発見!
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:21 ID:hxiY77o6
age
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:42 ID:e3ewqLzJ
かっこいい名前だな


>タイ捨流

待捨て、体捨て
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:34 ID:GMf8lNiQ
たしか、前に剣道日本にちょっこと載ってたような…
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:42 ID:W2FQC66w
「男組」にちょこっと出てたな。
棒術をやってたきがする。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:19 ID:YiaACwPM
あげ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:55 ID:Bg271FuH
 忍術もあると言われるタイ捨流。今も伝わってるのかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:54 ID:OfHJ4DYU
 相良忍軍を知らんのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 06:01 ID:iUm8905F
丸目蔵人佐の逸話。
四代将軍家綱の頃、江戸城で将軍に謁見した島津光久は将軍直々
に次の事を告げられる。「そちの居城、鹿児島の鶴丸城の庭の
向かって一番左側の蘇鉄の幹に余の小柄が刺さっている。次の
江戸参勤のとき返すように」言うまでもなく柳生率いる幕府隠密の
仕業である。その柳生がいつもの薩摩飛脚行の途中、肥薩国境の
相良藩に潜入し、最晩年の丸目蔵人佐とその忍者軍団にちょっかいを
出した事がある。薩摩では無敵であった柳生隠密軍団も人吉からは
一人も帰還できなかったというお話。恐るべし丸目タイ捨流。(完)
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 22:07 ID:eSniumiI
揚げ、上げ、挙げ、安芸、あげ、アゲ、age…
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:26 ID:cfvM7w2W
>74
あ、なるほど。いくつかの字がかけられているのか。
へぇへぇへぇ〜
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:42 ID:yTpU8NkS
剣技・剣術って本にいくつか型が載ってるよ。
84つちのこ:04/07/11 18:52 ID:eFF8f/+H
先日、丸目蔵人佐先生の墓参ができる機会を得ました。

煙草畑と竹林に囲まれ、キリギリスの鳴声響く、静謐な空気のただよう場所でした。
丸目家累代の御墓が並んでいましたが、
女性の方の俗名入りの御墓が多いのが少しめずらしく思いました。

>>55
私も、戸部新十郎さんのファンです。
彼の新作がもう読めない事を寂しく思います。
85フルコン:04/07/18 21:21 ID:lqQa6BPZ
 「落ちていくのは九州相良」と丸目翁の墓参と
観光に行きたいが、遠いよな…
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:44 ID:pjwUAQOr
習いたい・・・
今度鹿児島に里帰りするんですが
そこでは習えませんかね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 05:43 ID:39/umx8K
>>86
じげんりゅうを学んでください
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:11 ID:Yqwb6LlC
示現の一の太刀を教えて下さい
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:22 ID:dSMj2mTz

【東郷】薩摩示現流【薬丸】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1075311142/
90詩人:04/08/03 20:48 ID:MS8ddfh9
むかーし、早朝、TVでタイ捨流の特集やってた。
何かカッコよかったよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:48 ID:i3jUuUy5
スレが伸びないのは何故でしょうか? 
@秘伝が洩れないように関係者はカキコしない
A人吉辺りはネット環境が悪い
B2chアクセス禁止の校則がある
C単に流派の人間が少ない
Dその他 推測理由を書こう

さぁ、@からDまでの賛否を、できれば推測理由もカキコね 
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:08 ID:VUdR71EY
Bの校則ってなんだ?
93名無しさん@お腹いっぱい。
秘伝が洩れないように関係者はカキコしない → カキコして漏れるような秘伝ではないw。
A人吉辺りはネット環境が悪い → ネットする暇があったら球磨焼酎を飲む。
B2chアクセス禁止の校則がある  → ハァ?
C単に流派の人間が少ない → ピンポ〜ン♪ 単に母集団が小さいだけw。
Dその他 → 「ブルゴーニュのワインは旅をしない」の諺どうり、
        タイ捨流は旅をしない。真のブルゴーニュ・ワイン
        を飲みたければ、ブルゴーニュに行くしかない。
        真の球磨焼酎を飲んで、タイ捨流を学びたければ、
        人吉盆地に住むしかないw。アル中になる頃には、
        目録ぐらいにはなれるw。