全日本剣道連盟居合(制定居合)スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:24:35 ID:ZVRilTvd
出小手
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 08:43:10 ID:654BAuic
スレ違いではないのだろうか
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:56:21 ID:Pe+wjXQb
ま、出小手が一番つかいやすいんかな?
294名無しさん@一本勝ち:05/02/18 19:12:34 ID:R753sYya

祝 2008年北京オリンピック開催記念

※明るく豊かで活力のある生活を目指す青年の皆様へ

日本と中国の親善武術武道文化交流の礎となる苗刀試合規則
(苗刀とは擂台「試合場」にて 面 胴 小手 脛当てを着用し
竹刀を用いて一対一で打突しあう運動競技種目であり稽古を
続けることによって心身を鍛練し人間形成を目指す武術武道です)
を公開していますのでご利用下さい。

套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

歴代日中剣道連盟 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm


295名無しさん@一本勝ち:05/02/19 22:09:00 ID:+yXlh9pA
明日剣道の1級審査なんですな。まだショボイがどんどん行くぞ!!!
296名無しさん@一本勝ち:05/02/19 22:13:54 ID:Yn58J0h0

こいつら、
格闘技をバカにしすぎだぞ!

格闘技はサッカーより下だってよ。

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1108027999/

格闘技をバカにされて、悔しくないか?

242 :ぽ :05/02/19 21:14:20 ID:1iMTQId8
格闘技オタク死滅ですか?
297名無しさん@一本勝ち:05/02/19 22:58:50 ID:zwcreZNV
武術>>>>サッカー>>>>>>>>>>格オタ
なので、
全くもって正しい意見だろ
298名無しさん@一本勝ち:05/02/22 18:10:14 ID:Qy2cq1xd
>>295です。1級受かりました!!!
299名無しさん@一本勝ち:05/02/22 20:29:26 ID:hugSNE6x
>>298
ぱちぱちぱち。
おめでとう、是非これからも続けてください。
300名無しさん@一本勝ち:05/02/25 20:53:26 ID:Q7+4Fwgj
>>299はいガンバリマス!!!
キリバンゲトー   300⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
301ラストサムライガール:05/03/01 07:04:34 ID:uzHLJDfw
>>223
以来の書き込みです!
週2回続けております。
全日本剣道連盟居合以外に古流も8本覚えました。
その間、奉納演武を2回経験させていただきました。
いよいよ4月は試合・5月は審査です。
結構ハマッテいる自分が好きです。
以上レポでした。
302名無しさん@一本勝ち:05/03/01 08:18:17 ID:sMc1LqKQ
居合を初めてこの短期間で奉納演武2回ですか・・・。
凄いですね。

あなたの師匠の顔が見てみたい。
303名無しさん@一本勝ち:05/03/01 09:15:33 ID:Xfpw3G0b
奉納演武は、審査じゃないんだから、
本来、全員やらすべきだと思うけどねぇ。
ただ、業を覚えるピッチは早すぎるな。
304名無しさん@一本勝ち:05/03/01 21:38:07 ID:CKOyP6mK
301と同時期に入門して制定12本覚えたけど
毎週1本目で師範&先輩方にツッコミ入れまくられてるよorz
古流なんてまだまだとんでもねーって感じ
305名無しさん@一本勝ち:05/03/01 21:47:59 ID:hnn1Dxnv
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ

306信じるも八卦信じぬも八卦:05/03/02 05:19:34 ID:Y67keOwK
301さんとは関係ないですが、
女性の演舞会参加について違う意見を少々

ウチはむさい男しかいないから、女性が入門した時は積極的に演舞会に参加させますよ。
女性がいるのを他の道場にアピールすれば、また会員が増えるかもしれないし。
だから、演舞もあんまり上手よりは下手の方が良いですね。
アットホームな感じが出るんで。他の女性が入って気安い感じになると思います。
上手いのは代表演舞者だけで十分です。

後、内弟子候補と若い連中は、基本がしっかりするまで制定も古流も教えません
抜きつけ、前進後退のみ。
で、ある程度体に剣が馴染んだら、制定一本目のみ。
今は1ヶ月半ほどしか続けませんが、私の時は、覚えが悪いので3ヶ月も1本目だけでした。
居合にとって技の数がさほど重要ではないのは、ここにいる皆様なら
おわかりになると思います。  質が問題です。

逆に、女性は、長く続けて頂きたいですので、
そういう風にさせて頂きます。

以上、今にも消え入りそうな弱小古流の戯言でした。
307信じるも八卦信じぬも八卦:05/03/02 05:35:53 ID:Y67keOwK
訂正 
逆に、女性は、長く続けて頂きたいですので、
長く続けれる様にさせて頂きます
308名無しさん@一本勝ち:05/03/02 16:54:36 ID:yqgqSnAo
今月末に予定されていた、昇段試験が隣県から来て貰っている試験官の先生方の都合が付かないと
言う事で中止になってしまいました。
聞くところによるとこれからは、他県へ行って試験を受けなければならなくなったそうです。
現在わかっているところでは、時期的には夏ごろだそうで、半年ばかり延びた格好になりました。

今までも、武術全般にわたって認知度や理解が低く、後進的な土地という空気を感じていたのですが、
今回は、試験官を自前で用意できない後進県の悲哀をしみじみと思い知りました。
ちょっとショックではありましたが、個人的には、基本からきっちり練り直す良い機会を与えてもらった
んだと、前向きに考えようと思っています。




309名無しさん@一本勝ち:05/03/02 21:28:20 ID:U2J/OMbo
女性だけを特別扱いするのはどうかと思う。
区別はいいが、過剰なのはいくない。
310名無しさん@一本勝ち:05/03/02 21:31:18 ID:U2J/OMbo
ちなみに、奉納演武については、やはりある程度のものが抜けるようになってからがいいと思う。
だって、一応神様への奉納。あまりにも質の悪いものはイクナイ。


まあ、個人的なイメージですが。
311名無しさん@一本勝ち:05/03/03 09:09:31 ID:RUqbsB+h
>>310
神道は祖先崇拝が基本となってます。
なぜ、神通力で氏子の願いを叶える手助けをするのかというと、
孫が可愛いお爺さんと同じ理由です。
自分の子孫だから手を貸してくれるのです。
だから、今現在の力量をしっかり神様に報告して
稽古で怪我の無いように、また、技術が向上しますようにと、演武するわけです。
もちろん、神の目を楽しませる奉納もありますが、それは上段者がすればいいだけのことです。

まぁ、要するに、赤ちゃんがハイハイ出来るようになれば、親は喜ぶ理論。
312名無しさん@一本勝ち:05/03/03 23:45:27 ID:7xF41AL5
批判されるのを覚悟で書きます。正直な気持ちです。
ラストサムライガールさんのようなミーハーには、居合を語って欲しくない…。
あ、語ってはいないかな。
しかし、何というか、頑張ってるのはわかるけど、なんとなく癪に障るのです。
文章から感じ取れる雰囲気がとでもいうのでしょうか。

他人のことに口を出すのは失礼かもしれませんが、でも、少しそう思ったのです。
すみません…。
313名無しさん@一本勝ち:05/03/04 02:08:14 ID:amgu1qBv

人間、十人十色。
掲示板の書き込み文字だけで判断するのは良策ではないと思いますが。

ラストサムライガールさんは少なくとも奉納演武に2回も参加するほど練習している
熱心な人だと思いますよ。
314名無しさん@一本勝ち:05/03/04 06:36:35 ID:w/cl+yRJ
熱中していて楽しそうなのは微笑ましいですが
「師範が若くて飲み会とかの企画がオシャレ」とか
師範の批判をしていたレスで少し引いてしまいました。

まぁ色んな道場があるんだなぁ・・・。
315名無しさん@一本勝ち:05/03/04 08:26:45 ID:PFk2OapG
奉納演武に2回参加したということと練習量とは比例しないと思いますが…
熱心というより、熱中している感じは分かる。
316ラストサムライガール:05/03/06 16:17:33 ID:ofSkSXQT
皆さん、様々な意見ありがとうございます。
私自身は現代にこういったすばらしい武道に出会え、
それが嬉しくて報告しただけのつもりでしたが、
これ以上師匠に迷惑はかけられませんので、
今回限りの書き込みとさせていただきます。

最後に、誤解を解くために。

>>303
一番覚えの悪い私でもついていけてます。
70才代の初心者の方も充分に理解し覚えておられてます。

>>304
師匠のこだわりで古流から教えていただきました。
制定居合を批判するわけではなく、
居合の本質から指導したいという事だそうです。

>>312
確かにミーハーな気持ちではじめたかもしれません。
しかし無心(に近い)で技を稽古できはじめられ、
少しずつ本質に近づきたいとおもっています。

>>314
飲み会といっても頻繁にあるわけでもなく、
区切り区切りの要所で行われるだけです。
楽しい飲み会があることで親睦が深まるのは事実です。
317桜田武士:05/03/07 03:42:40 ID:5dvZn5xk
別に飲み会もいいでしょ。どうせやるのならお洒落な方が私も好きです。
そしてせっかくやるのなら楽しい方がいいでしょ。

中にはもっとくだらない理由で武道始めたのにすっかりのめり込んで一端
に流派の一員として伝統を守っている連中も多いのですからやり始めて
それそのものが好きになってもらえれば結構じゃないですか。あとはただ
師匠が良師であることと、ラストさんががんばって長く続けられることを
祈るだけです。
318名無しさん@一本勝ち:05/03/07 07:56:57 ID:q0wK+UR/
でも、これから居合を続けるなら、いくらいい先生でも、
「うちの先生はね、こんなに素晴らしいんですよ」といった
宣伝じみた行為ととられることはやめたほうがいいと思いますよ。
書き方によっては「他の人と比べたら」、最悪だと「他の道場の先生と比べたら」という意味を
暗に含んでしまうことになります。
あなたのついている先生自体の風評もあなたの行為によって下がりかねません。
「いい弟子」→「こんないい弟子を育てられるなんて、いい師匠なんだな」
「だめな弟子」→「師匠の顔が見たい」
といったように、弟子の行動でも師匠は評価されます。
「いい師匠だよ」と自らの評価を口で広めるよりも、あなたの行動や居合を通してそれを
証明したほうが、見ている側としても気持ちがいいし、納得できる訳です。
頑張って続けて、是非、いい弟子として師匠を盛り上げてください。



319314:05/03/07 21:18:27 ID:pXAFxp7A
言葉が足らなかったですね。
飲み会が悪いのではなく、「若くてセンスのある二人目の師匠」マンセーで
最初の師匠を小馬鹿にしている印象を受けました。

こういう武道が現代に引き継がれていることを嬉しく思う気持ちは同じです。
がんがってください。

320名無しさん@一本勝ち:05/03/07 22:29:10 ID:sCQL9hNi
>>319
同感です。
まあ、314の書き込みで言いたいことは充分に察することはできますよ。
316さんがポジティブ過ぎて分からなかったのか、分かっていてあえて前向きに書いたのか分かりませんが。
321名無しさん@一本勝ち:05/03/16 06:35:28 ID:k1Gn0Ca0
もうすぐ審査だ・・・緊張する・・・
322名無しさん@一本勝ち:05/03/16 12:28:55 ID:sOKFvo6G
>>321
がんばれ、平常心。
323名無しさん@一本勝ち:05/03/16 12:54:46 ID:AK1r7v3y
>>321
グダグダになるまで運動して、力抜け切ってから審査に望め。
7段8段の人だって、よく震えてるから、そんなモンだと開き直った方が良い
324名無しさん@一本勝ち:05/03/16 20:47:04 ID:k1Gn0Ca0
ありがとうありがとう

先輩が審査会場で目撃した失敗談なんかを聞くと
とても人事じゃなくてガクガクブルブル
325名無しさん@一本勝ち:05/03/17 00:36:33 ID:fcXgOT5E
どんな失敗談なの?
326名無しさん@一本勝ち:05/03/17 06:39:51 ID:l2iOc3qW
身元がバレるので言えません
327仮面イアイダー:05/03/20 01:58:34 ID:PjbX/bI7
 学生の頃に居合道部の主将をやっていました。もう5年近くも刀を握っていなかったが、ふとしたきっかけで新しい刀を購入。再び始めたいと思っている今日この頃です。
嗚呼、青春の日々よ再び。
328名無しさん@一本勝ち:05/03/21 01:19:06 ID:T0BLLbEM
「居合をやってました」でいいのに。
主将ってアピールしたかったのかな?
329名無しさん@一本勝ち:2005/03/21(月) 08:25:37 ID:Clg7xVTh
>>328
斬ったなw
330名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 08:49:20 ID:S7wls9mH
学生居合の人って、実力はともかく
自分に酔ってる奴が多いよな。
格好いいポーズの研究に余念がないというか…
331名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 11:44:31 ID:r3Oy7rKG
まともな指導者がいない(いたとしても、まともに時間が取れない)から仕方ないよ。
332名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 22:00:46 ID:vE4uG/K+
>>330
私が見ている限りですが、自分に酔ってる人って学生でなくても多いですよ。
勿論そういう人たちも、格好いいポーズとやらで決めたいと考えているでしょう。
ただ年齢的な問題や練習時間等でなかなか上手い具合にできないだけ。

学生だからそういう人が多いというのは、年齢の差もありますが、何かから生じる嫉妬と偏見が強いと思います。
333名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 22:13:29 ID:TgJdAyiw
かっこいいポーズでナニ?どんなの??
型は決められてるんじゃ・・・。
334名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 23:07:15 ID:vE4uG/K+
強調するってことなんじゃないかな?

「いかにも上手い人みたいに見せる、上辺だけの技術」と私は解釈しましたが・・・
335名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 23:34:12 ID:TgJdAyiw
制定一本目の抜刀を鏡でチェックするのはセーフですか?
336名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 23:55:30 ID:Yl0yiXLj
鏡を禁止しているところもある。
337名無しさん@一本勝ち:2005/03/23(水) 22:40:30 ID:dOyWBAmq
>>335
チェックする内容による
338名無しさん@一本勝ち:2005/03/23(水) 23:14:20 ID:Oi0c67MR
鞘が体の後ろから見えてるかどうか
339名無しさん@一本勝ち:2005/03/24(木) 08:18:06 ID:KtYCwKN1
格好よく見せるために、鞘を必要以上に引く人って居いますが、
必要なだけ引けば良いのではないでしょうか?

体の後ろから見えるのは結果であって、それのみを見るのは危険です。
過程が重要ですので、必ずそうなる過程を師匠に確認していただいたほうが良いかと思います。
340名無しさん@一本勝ち
>>338はその後どうなんですか?