700 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 20:44:20 ID:m20oAUh20
>>698 素晴らしい御回答ありがとうございます。
そういうのを待ってました。
手の内の滑りって、こういう↓ことですよね?
M
==============
W
↓↓↓↓↓↓↓↓
M
==============
W
↓↓↓↓↓↓↓↓
M
==============
W
分かると思いますがMとWは手です。
シュパッと持ち替えるやつですよね。
他にもあるんでしょうけど。
たしかにアレはスポチャンの杖では無理っぽいですし、
アレが出来てクッション性もある用具は、開発も難しいんですね。
701 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 20:45:36 ID:m20oAUh20
あれ??
真ん中の図が思った通りに表示されないぞ?
差し換えます。
. M
. =================
. W
702 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 20:47:29 ID:m20oAUh20
度々失礼!
あかん。空白「 」が表示されてくれない。
両手は瞬間的に、杖の中央を「パー」で挟むようになるんですよね。
違ったかな?
1文字目の半角スペースは消えるよ。
704 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 23:33:46 ID:m20oAUh20
705 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 23:46:44 ID:hbov1P+L0
俺は
>>689と一緒くたに罵られた
>>682なのだが教えてやろう
連続する2つ以上の半角空白は1つの半角空白に置き換えられる
スペースを開けたいなら全角空白を使うが良かろう
さあ、五体投地して感謝しても良いぞ
706 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 23:55:14 ID:V3W6wB1d0
707 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 00:00:13 ID:m20oAUh20
別にイッショクタにしてませんよ?
709 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:12:09 ID:AjK6sfsr0
age
以前習ってた先生は、剣術・剣道・杖・短剣道等をやる人だったんですけど、
剣より杖の方が強い、と言ってました。ただ、素人同士なら剣だ、と。
とにかく滑らし打ちの威力がモノ凄くて、いつも私や他の生徒が構えてる剣を
一撃でブチ落としてました。
でも自分自身も剣をやっていて剣術家の動きが分かるからそう思うのであって、
幾ら杖がうまくても剣術の知識の無い人がいきなり真剣を相手にしてもそうは
うまくいかないんじゃないかなあ?
>>710 "対剣術"で技を練ってるということも、優位性を確保できてる要因かもしれんとか思った。
"対杖術"を想定した剣術の技ってのも存在するのかな?
>>710 確かに、剣術の専門家が予備知識無しに杖と戦ってもやりづらそうですね。
>>710 練習の効率と道具としての可能性とは混同しちゃいけない。
先生にとっちゃ杖は「道具としての可能性」が高いから強いと
言ったんだろ。ただし可能性というのは、できる人はできるが
できない人はできないっていう面もある。
シロウトが持つとか、習って強くなれるかというのは練習の
効率がいい方だよね。
>>713 そうですね。ご指摘ありがとうございます。
しかし滑らし打ち、なかなか重さが乗りません。
715 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 14:23:00 ID:IbimPCyb0
木刀は真剣の代用品だが杖はそれ自体が武器
716 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 14:25:41 ID:pqrZn0Ap0
なんでこんなスレで700超えてるんだよ〜
717 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 00:40:07 ID:I0ZNROYWO
逆転の発想で木剣道を作ればミラクルじゃない?
719 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 13:13:19 ID:cFxL7kX/0
720 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 02:23:22 ID:cZTfro+T0
age
721 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 16:33:58 ID:5lEtJPNq0
以前習ってた先生は、剣術・剣道・杖・短剣道等をやる人だったんですけど、
剣より杖の方が強い、と言ってました。ただ、素人同士なら剣だ、と。
「○○の方が強い」とか言う若造を、先生とか呼んでること自体が間違ってる。
自分が見えてないないから
軽々しく無責任に思い込みを口走る。
722 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 16:48:36 ID:GMX5y86SO
杖はどこで売っていますか?
723 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 02:03:20 ID:o9uuo5ke0
age
725 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/24(金) 04:30:58 ID:5naB8efu0
726 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/08(水) 13:32:41 ID:kgEIoUvP0
ホームセンターのラワン材の棒の方が曲りにくい悲しい現実
727 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/08(水) 20:27:42 ID:aiL6NH5x0
木刀を振りすぎると、二の腕の力こぶに
もうひとつコブみたいなものができるんですが、アレはなんですか?
アレができるくらい振ってしまうと、数日腕に力が入らないです。
729 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 03:14:24 ID:xtw1vmKu0
>>727 ラワン材の方が湿気に強いんじゃないかな
手すり道!
731 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 19:23:42 ID:N0bYl+MR0
732 :
728:2006/03/30(木) 00:19:04 ID:gcmr4FBS0
>>731 内出血ってどういうのかわからないですけど、
色が変になってたり痛みとかはないです。
728さん。振りすぎるって、どの程度?
1000回程度で腕がおかしくなるのって、振り方が変ってことじゃ?
力を抜いて、振るべし。
734 :
728:2006/04/02(日) 22:40:19 ID:VPjVghwX0
力いっぱいで、100回も振ってないとおもいます。
武道・武芸でやってるんじゃなくて、筋トレとしてやってます。
剣道とかの経験があったりしてやっているわけではないです。
合気道用の木刀で若干重めです。
いろんな方向に、主として上から下に、に振ってます。
取り合えず医者行ってこいよ
736 :
728:2006/04/03(月) 13:02:50 ID:J9PlgV0Z0
いや、もう直っています。
1、2週間くらいで直ったと思います。
>>734 そりゃ、振り方が駄目駄目だわ。
筋力つけるために木刀素振りなんて、遠回りだと思う。
ダンベルとか、マシントレーニングでいいんじゃね?
木刀振る意味がわからないし、体壊すよ。
ちなみに・・・
私は800回くらいなら続けて振るよ。毎日。
脚や腹筋が痛くなってくるけど。
どうしても、木刀素振りを続けたいというのなら、
ちゃんと一度指導してもらうほうが吉。
私は、合気道の先生に指導してもらいました。
100回振れないというのは、たぶんあまり身体が出来ていない若年者なんじゃないかな?
ホントは素振りの基礎だけでも教わったほうが、妙なクセが付くよりいいんだけどね。
まあ、一日50回目安で毎日1ヶ月続けるところから始めたら?
続いたら、だんだん回数を増やす方向で。
ちなみに筋トレは、高負荷少回数が原則なので素振りは筋トレには向かないですね。
武道やってると凄い意味はあるけどね。
739 :
名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 23:19:29 ID:Fla/mIIX0
木刀を持った杖術家と杖を持った剣術家ではどっちが有利なんだろう?
740 :
名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 11:32:53 ID:ZeqxmFKX0
>>39 杖じゃないかな?杖術は浅く広くつかわにゃならんし
>721
はっきり言って仰るとおり、自分が見えてない部分は確かに見受けられました。
そして教えるのが物凄いヘタ。
だけどその人自身は武器もとうが素手だろうがとんでもない強さですよ。もう60
近いですが、今でも警備会社が嫌がる人のボディーガードやってますしw
あの性格ゆえにその素晴らしい技術が後代に伝えられる可能性が極めて低いの
がもったいない。
742 :
名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 22:53:05 ID:SsTqWDXW0
杖は物干し竿になるから有利
743 :
名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:01:18 ID:y3vKvlmH0
744 :
名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 12:31:14 ID:bdQARPRq0
age
745 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 19:20:11 ID:Pr5ahIjLO
木刀を物差し代わりにして部屋の模様替えに役立ててる俺は?
746 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 19:40:19 ID:EjDirHOt0
>745
間違いなくDQNですよ。
747 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 00:45:00 ID:n4r4sKbO0
杖術も剣道みたいな防具つけて実際に竹刀を持った相手と打ち合えるようにできないのかな
748 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 01:04:25 ID:lksis9NcO
竹杖ですね‥逮捕術の試合では、杖も有るんじゃないかな?
749 :
名無しさん@一本勝ち:
籠手を着けると杖らしい操作ができなくなると思う