【武道 格闘技】定義を教えてくれ!【武術 護身術】

このエントリーをはてなブックマークに追加
273名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 22:35:57 ID:+i2elqQD0
アメリカなんかでよくやってるBGMに合わせてとにかく派手なグリーンディスティニーやヒーローと見まごう演舞は果たして武術といっていいのだろうか。
実用から離れ純粋に見栄えだけ追及したら武術ではない気がするのだが、弟子もとらず純粋に演舞だけで食ってるというのは真の意味でむしろ武術家なのかもとも思った。
真っ黒くろの格闘技ビジネスを見たりしてると。
274名無しさん@一本勝ち:2005/07/29(金) 17:29:17 ID:Xv5OG8S10
武道は高尚なもの
格闘技はただのスポーツ
275名無しさん@一本勝ち:2005/08/02(火) 19:51:56 ID:68SuH+C90
>>274
パンとは違って無くても生活に直結はしないという点では同じです
276名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 20:32:34 ID:IeiBeYsf0
なぜいつもスポーツが武道より下の扱いなのか
277名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 17:46:59 ID:7lVWq1sM0
>>274
バカなんじゃないの?
278名無しさん@一本勝ち:2005/08/19(金) 23:02:37 ID:qWoI89xO0
279名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 17:55:15 ID:viW7aUgp0
広辞苑では
武道 武術の道
武術 武道の技術
280名無しさん@一本勝ち:2005/08/28(日) 18:16:50 ID:BeThySAQ0
そろそろまとめを
281名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 11:31:05 ID:3JExbhqy0
武道・・・・神聖
格闘技・・下劣
282名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 11:42:20 ID:iP4TkSTH0
>>281
神聖かよw思ったことね〜なw
どちらかといれば(ry
283名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 12:16:23 ID:Pvvx2VoN0
武道・・・妄想
格闘技・・現実
284名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 12:29:09 ID:CHb93vFC0
武道・・・・賢い人がやること
格闘技・・馬鹿のやること
285りき:2005/08/29(月) 15:07:02 ID:oE+sVp7X0
>>276
ホントに。なんでだろうか?
例えるから、ガーデニングと華道を比べるようなものだよ。
どっちが上とかの優劣はないと思うがなぁ・・・
286名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 00:21:55 ID:jl0nvJG30
武道・・・オタク
格闘技・・スポーツマン
287名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 01:19:22 ID:KNHqPiP6O
武道は玄人のやるもの
格闘技は若者や初心者のやるもの
288萩原海南:2005/08/30(火) 01:30:43 ID:xYdV7RtE0
武道・・・精神鍛えるものでもある
格闘技・・・スポーツ
↑と私は考えますが、まぁ〜どう思おうが個人の自由ですからね。
武道やってる私から言うと武道は楽しいですよ(☆∀☆)少しかじってみるのをお勧めしますね( ̄▽+ ̄)
289名無しさん@一本勝ち:2005/09/05(月) 00:08:16 ID:UJE4mK9T0
やる人の気持ち次第で、武道にも格闘技にも武術にも護身術にもなるだろ。
290名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 23:00:03 ID:JMpTd9QC0
それはない
291名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 23:05:09 ID:S5yawBJTO
格闘技の中に空手などの武道やキックなどのスポーツが含まれている
292名無しさん@一本勝ち:2005/09/14(水) 23:10:46 ID:htdYn3350
武術=人殺しの技
武道=武術の入門編
格闘技=武道風のスポーツ
護身術=身を守る技術
293名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 14:55:38 ID:WM5yL8Lv0
たかが格闘技にこんなに分類する我々日本人の気が知れないね。
294名無しさん@一本勝ち:2005/09/25(日) 21:01:25 ID:wchqI+kx0
武術>>護身術>>>>>>>>>>>>>>>>>武道>>>>格闘技
295名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 08:36:58 ID:qBeL5mWG0
296名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 11:17:47 ID:+N/ApLxI0
>>293
朝鮮人ですか?
297名無しさん@一本勝ち:2005/10/02(日) 02:41:11 ID:tUL/E+T60
沖縄空手は武術なんでしょうか?
298名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 05:04:44 ID:po0Wyz7nO
あげあげ
299名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 05:19:08 ID:HZvD0uvy0
【武道】生涯行う。引退はない、氏ぬまで現役。
武道は人生そのもの。これを生業としている人は武道家。
そうでない人は、武道実践者。

格闘技=生涯は行わない。引退がある。
その競技を行う場所にだけ有効。
これを生業としている人は格闘家。
そうでない人は格闘技実践者。

気持ちの問題かと思う。
300名無しさん@一本勝ち:2005/10/07(金) 05:31:57 ID:kdM2SHAsO
武術=殺傷技
武道=武術と哲学の融合
格闘技=いかに勝つか
護身術=いかに負けないか
301名無しさん@一本勝ち:2005/10/08(土) 13:45:54 ID:2RcNYFKbO
age
302名無しさん@一本勝ち:2005/10/14(金) 23:26:45 ID:Vd55Y2AQ0
う〜ん深いなぁ
303名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 00:29:23 ID:27lCIHCQ0
俺は全ての格闘技が格闘技として発生したなんて考えてなくて、逆に殆どは
武器を使う時に有利に事を進める為の補助的な技術として発生したと考えて
るんだけど、そう考えると、

完全に器術の一部として、武器を持ちながら鍛える素手の技
器術を前提にしてるけど、素手同士で練習して素手で鍛える技
器術の前提から離れて(または忘れて)、素手同士で練習して素手で鍛える技
器術の前提が最初から無い、素手同士で練習して素手で鍛える技

と4パターンあって、上二つが間違いなく武術、三つ目が武道、四つ目がスポーツ
だと思う。格闘技にはこういった意味が無くて、素手(グローブでもいいけど)の技
術ってだけ。
304名無しさん@一本勝ち:2005/10/15(土) 00:30:24 ID:27lCIHCQ0
あ、
完全に器術の一部として、武器を持ちながら鍛える素手の技
ってなんか変だな。最後は体術くらいにしようか。
305名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 23:04:22 ID:uhiiZ5ec0
なるへそ
306176:2005/10/19(水) 11:32:29 ID:QaQ8Z8l/0
kkk
307名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 03:56:43 ID:KHVmOCFb0
武術=戦国の乱世で生き残るため
武道=平和な時代においての武術の伝承と心身の鍛練
格闘技=平和な時代で戦う場合で古代の
      武術が応用できない場合での戦闘の研究とモデル

武術は戦国の世で生き残るために生まれたもの
武道は武術の技術を平和な世の中で有効に利用し
 また失伝せず伝承しようとして生まれたもの
格闘技は平和な時代だが護身が必要になったので
 それの指針や研究のために生まれたものだと思う

つまり古代人間は法律も平和もない時代に
生き残るために武術を生み出した(武術)
だが本当に平和な時代になると
その技術が失伝してしまう可能性が出たので
またくるかもしれない戦乱の時代に備えて
心身の鍛練という付加価値をつけ保存しようとした(武道)
しかしこの古代の技術は現代の法治国家の状況で使うには
危険過ぎ適合できないため平和な時代の戦闘術として別に
素手での攻防の技術が必要になり格闘技が生まれた
308名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 12:06:44 ID:P5PIoGw+0
>>303
その分類だと剣道も武術になってしまう。
309名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 18:13:42 ID:k6L8SGC70
310名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 00:04:16 ID:2PXmxlOM0
ビッグ ザ 武道
311リング穴:2005/10/25(火) 00:18:58 ID:yFBKvfeY0
武道家=人生の一部が武道家なので、タバコや酒は吸ってもいいし、
飲んでもいいし
格闘家=生活の一部が格闘家なので、タバコや酒はご法度
312名無しさん@一本勝ち:2005/11/04(金) 00:49:05 ID:fpurWu4D0
ビッグ ザ 護身
313名無しさん@一本勝ち:2005/11/16(水) 04:17:37 ID:1iGkVP1Z0
ようし
武道=神秘を装う手品・インチキ金儲け・過去格闘技の選手として
   実績をあげれなかった人間がするコンプレックスのはけ口。

格闘技=実践にルールをつけた本物の武道

ほかはともかく2chではこうだろうな。
315名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 00:49:26 ID:eYJZyPBD0
なるほど
316名無しさん@一本勝ち:2005/12/07(水) 16:50:17 ID:arAZsysp0
定義なんて人それぞれ違うだろ。
勝手な意見で決めんなや。
317名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 08:06:11 ID:2j/vUGTbO
定義かぁ
318名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 22:59:04 ID:fd4LvujO0
ほしゅ
319名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 03:13:29 ID:YccG0w2r0
おえは
320名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 00:10:43 ID:gYIjMMqk0
>>316
定義の意味をもう一度良く考えろ
321名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 02:57:15 ID:NpCZi/090
審判の「やめ」の合図で選手が分かれるのは武道
審判が割って入らないと分かれないのが格闘技
322名無しさん@一本勝ち
審判の「やめ」の合図で救急車が来るのが武術