【あれが】剣道の国際化、是か非か?【一本!?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:13 ID:tJ/eSXwB
652ttdd:04/08/14 21:22 ID:X3V2WK08
剣道ではないですが、アメリカの団体で中世研究会と言う大きなものがあります。
年に一度、数千人が鎧をつけて戦うWARがペンシルバニアであり数万人が参加しますが、
私はここに日本甲冑で参加する予定です。日本では西洋甲冑で練習していますが、海外遠征は
ヤマトを意識しますので。ヘビー級スポーツチャンバラのようなもので防具がないと命に関わるほどの
打撃をくらいますが、面白い。こちらのページでは鎧の型紙もあるのでダウンロードして
具足が自作できます。剣道は高い精神性を持ち、遊びと言う要素はないと思いますが、同じく剣を扱うものでもこのような楽しみ方があるという事で。
http://www.sengokudaimyo.com/

中世研究会(武術、文化、生活、美術、衣装など全てを研究対象、日本も入る)
http://www.sca.org/
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:44 ID:3RWcw8vc
韓国が剣道の韓国起源説を世界に広めてるのって本当か!?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 13:38 ID:ZMSBiAGh
何を今更・・・
剣道どころか世界に広まった日本文化は、ことごとく半島起源と言ってるぞ。
この板的には剣術・柔術・居合・刀・空手。
柔道・相撲・茶道・寿司・・・
数え切れないくらいの捏造をしてる。
空手にいたってはパクッた末に、テコンドーなるものを作り出したくらいだ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:13 ID:3RWcw8vc
いろいろググッてみたが、どうやら本当に韓国はそんな活動をしているみたいだな…。
今日初めて知って、怒りと共に焦燥感が湧いてきた。。
連中の暴走を止めるために俺ができること、何かありませんか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:21 ID:sRJo5QaL
>>655
英語を勉強し、正しい情報を世界に発信すること。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:17 ID:TeG6cj6E
抗議メールでも送るか…
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:42 ID:v6E5FQXM
オリンピック種目期待あげ
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:27 ID:ARkr5FeY
そういえば韓国に普及しはじめている日本の剣術流派があったな
韓国ならいざ知らず海外に普及している日本武術など全てが全て「児戯」!!
これ以外の何者でもない!
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:50 ID:pOwy4hKi
素人です。初めて来ました。半分しか読んでませんが発言します。
剣道の国際化というのは、日本の剣道を外国に広めることなのでしょうか。
それは違うと思います。
もともと各国に剣道はあるはず。西洋の剣道はフェンシング。
東洋の剣道は「撃剣」。これは昔の史記という漢文に出てきます。
支那・朝鮮・越南とはもともと共通の剣法でしょう。
もちろん撃剣以前に「やまと剣法」は存在したはず。
「くさなぎのつるぎ」がその代表でしょう。「つるぎ」は和語です。
インドやアラブにも別種の剣道があるはず。知りませんけども。
つまり人類の最も基本的な武道であって、日本から広めるものではない。
日本から広めるものは、真剣を使わず面と竹刀の試合で確立した制度の長所でしょう。
この長所はほぼ国際的に使っていいのでは。
ただしそこに日本文化を強調する必要は全くない。
もし朝鮮剣道にもっと良い部分があれば採り入れて、新たな国際規則を作るべきです。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:34 ID:InUAgaYu
剣道未経験の嫌韓厨うぜえ
朝鮮人並みに鬱陶しい

662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:57 ID:03zQy3kU
>>660
剣道は盾を捨てた日本独自の両手剣だから
東洋の剣道とはいえないな
663中山:04/08/25 13:31 ID:Dx9RcDbq
全日本剣道連盟と言う団体について
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1093402890/l50
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:54 ID:Lqzi2HKc
sage
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:14 ID:OSMV4X8F
剣道の「1本」の基準というのは例えば外国人が日本語を「記号」としてしか
使いこなせていないのと心から理解して情緒を感じて喋っているのか、という
違いと同様に思う。そういう意味では柔道の1本の基準は完全に記号化した
妥協の産物とも思う。
666ERI:04/09/23 19:56:37 ID:k0cN42bj
やっぱり審判旗は2本より三本のほうがすごいんですか??初心者なんでだれかこたえてください☆☆
667ERI:04/09/23 19:59:56 ID:k0cN42bj
↑すみません意味不明でしたっ★主審が一本っていったとき2本でも3本でも一本ですが、2本より3本のほうがやっぱすごいんですか??
一人無効だとどうなんですか??おねがいしますっ
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 15:46:00 ID:PSJNvDzT
場合によるのでは。篭手なんて反対側だと見えづらいしね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:29:38 ID:b0kvExa8
剣日の寄稿が話題に挙がっている平川先生は「剣道の国際化」についてもっと考えるべきだね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:43:27 ID:njstU61y
ムポイムポイカント
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:29:54 ID:MzESCaX9
同じ
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:31:01 ID:FFeXusR8
age
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 04:59:06 ID:D3gO1vaM
なんつかー、すごいダメなスレですね
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:10:47 ID:JKWZp7IT
>>673
前はそれなりに盛り上がっていたんだよ。やっぱ剣道スレは人も論客も
不足しているな。だれか海外での剣道体験とかした奴おらんのかのー
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:34:29 ID:KDOl+mOM
どっかの練成会行ったときに赤鬼の子供なら見かけたが
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:59:32 ID:fnSoEx/N
国際つながりで国際武道大学を語るか
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 10:25:03 ID:JpG2o9oj
>>675
蒔田先生が東海大出身だけあって剣道が東海大っぽく感ずるのは
俺だけだろうか。なんと形容してよいのか困るが余分な力が抜けて
いると言うか。。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 10:30:34 ID:evQIPQo0
敗戦に苦しむ日本人に横暴の限りを尽くした在日。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5502/jiji/sangokuzin.htm
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:40:21 ID:3Kj5ePeZ
>>678
嫌韓厨消えろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:25:44 ID:Ib1uVPtH
国際武道の新人メンバーは誰だろ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 09:48:30 ID:O+r9L4+4
なんか、「攘夷思想と剣道」とタイトルを変えたほうがいい気がする。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:12:14 ID:NHg4uXIZ
極真空手家はまだ見てんのかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 03:57:33 ID:FS5i/sIk
>>680
川口 竹田 高橋 下萩は確定だろ
微妙なのが小室  きわどいのが木下と後木か
一年は上宇都は確定だろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:27:19 ID:mhIVUAQG
>>681
説教臭いスレタイ
しかも内容に関しては丸投げ状態
ホント格好だけだな
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:04:50 ID:kk72lcMs
日本文化だから国際化によって変わってはならないというのは、変な感じがする。
文化なんて外国に伝えたら必ずアレンジされるだろう。
日本だって、外国から流入した文化を日本風にアレンジしているし。

変えたくないんだったら、最初から外人に教えないようにしないと。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:52:28 ID:uompfe56
>>685
「文明は共有できるが文化は他民族とは共有できない」と言っていた学者が
いたな。文化はその土地でこそ活きるものだそうだ。
それは一理あるかな?と最近思うようになった。
貴方の言う事もわかるがそれは「剣道」ではない別のものだよね。
それに先生の言っていることをアレンジしてみんなが言う事を聞かなくなれば
物事は消滅してしまうんじゃないだろうか。
そもそも民族文化の国際化とはその精神性の理解を求めての輸出でもあると思う。
他者にとって文化とは理解するものであって伝えられるものではないのかも
知れないな。
俺はそういった輸出には最初から西欧を意識した新渡戸武士道同様の
いやらしい下心を感じるな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 07:40:57 ID:Df0DOh7t
ああああ
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 08:29:03 ID:Suy2Iiox
オリンピックに採用しる!
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 10:22:31 ID:3CgyJcp3
剣道の思想を美化しすぎるきらいがあるように思う。
そのために、他武道やスポーツを格下にみなす傾向が強い欠点がある。
これがゲームとしての国際化のさまたげになっているだけ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:32:00 ID:52sdWKPQ
>>690
しかし海外で修行する人などはその精神性を学びたくてやるのでは?
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:36:18 ID:yGs2JigD
武“道”から精神性を排除して何を目的に稽古する気だ?
このスレには実践者が居ないってわかってるけど
それにしても痛いレスが多すぎる
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:20:16 ID:HieajEBL
今月の剣日の鈴木元編集長のコラムに、このスレの初期でも語られた
「1本の基準」について出てたけどもなかなかもっともな意見だった。
先だっての選手権での井口選手の誤審についてから始まって、
青少年に対しての誤審ではその選手がそれによって辞めてしまうという
ことも多々あるとの内容だった。有意義な話しではある。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:56:42 ID:OqDAagit
剣道はかじる程度しかやったことないのですが、
質問してよいでしょうか?ここくらいしかなさそうなんで。

面の視界の部分が透明の強化プラスチック(空手でよくあるタイプ)
の面というのは存在しないのでしょうか?
古くからの面だと、視界も悪く折れた竹刀が目に入る事故もあると
聞いたことがあります。このような良い点での改良というのは
剣道界は積極的ではないのでしょうか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:18:51 ID:HI5ePOVv
>693
武盾っつうのが出ているよ。結構改良されてる物も出てるぞ。洗える篭手。
カーボン竹刀、試合用軽量防具、問題を起こさない大学剣道部員。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:43:25 ID:pprOgOFS
精神性は、武道もスポーツもあるよな。
練習の厳しさも似たようなものだろう。 
そもそも武道とスポーツの違いって何だろう?
エスニックか否かということ?出自が闘争術か、娯楽かというかこと? 
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:14:21 ID:OlbL4fhj
道っていうのて、東洋哲学だが
スポーツってのは、汗かいて楽しむって言う意味だし
方向性が違う様な。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 03:07:09 ID:ttvZpLx7
国際武道大学新人戦ゆーしょーバンザーイ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:01:22 ID:HyYAQ/u9
武大で何が凄いって先生が一番凄いよな。蒔田先生。
インハイ個人、学生選手権、世界大会全て優勝。
全日本も何度となく出場している。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 06:33:01 ID:KE24YO0n
その息子もことしの全日本ベスト8だね
700名無しさん@お腹いっぱい。
>>701
あの人オーラが出てるね。