【【【国体を目指す会】】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo
成年、少年部門問わず国体と国体予選を目指す人のスレッドです。
HN、出場競技、目標をカキコして日々の稽古やトレーニング、食事など
語り合いましょう。名無しさんは出場者を応援しましょう。
*カキコは個人が特定されないように適当にぼかして
国体競技はこちら↓
「柔  道」「剣  道」「空 手 道」「相  撲」
「弓  道」「な ぎ な た」「ボクシング」「レスリング」「フェンシング」
「ライフル射撃」「銃 剣 道」「クレー射撃」
彩の国まごころ国体
ttp://www.pref.saitama.jp/A05/BA00/kokutai/home.htm
2柔道やってたよ ◆R2LGpzfFlw :03/12/06 18:39 ID:rYPR5T22
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ
3柔道やってたよ ◆R2LGpzfFlw :03/12/06 18:50 ID:rYPR5T22
【HN】柔道やってたよ
【出場種目】柔道成年の部60s級or73s級
【目標】1回戦突破
【現在の状況】体重75s 体脂肪率?

とりあえず参加申し込み締め切りまで半年以上あるので
夕飯を豆腐(味付け無し)とトマトのみ・・・という食事制限
を1ヶ月間してみて何s落ちたかで、どちらの階級に出るか
決めたいと思ってます。
4柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/06 18:56 ID:RMfaaSqZ
【HN】柔道ももも
【出場種目】柔道成年の部
【目標】予選の1回戦突破
【現在の状況】目標達成に程遠い状態
5柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/06 23:02 ID:/6Xkywqm
この時間帯ならチャレンジャーが増えるハズ
6柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/07 18:13 ID:djQ8QcWn
このスッどれは譲二上ケ
7柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/07 21:19 ID:n16ZSxTR
柔道は講道館ルールで5階級
60`級
73`級
90`級
100`級
無差別級
の5階級
8反り投げ:03/12/07 23:41 ID:OXZu64iT
以前、レスリング成人男子で国体出場を目指したことがありました。
が、同階級にどうしても勝てない人がいたので諦めました。
何回スパーしても、一度もフォールできなかったんですよ(泣)
マイナー競技だかし狙い目、と侮った自分が馬鹿でした。

9GSL:03/12/08 01:06 ID:FtkJKx4J
国体・・・・・・・・・・・・・目指して良いんでしょうか?
私なんかが・・・・・・・・・・・・・

取りあえず、今日講習会を受けました。
おかげで丸一日潰れましたが、とても密度の恋時間を過ごせました。




ただ、変な人間関係も見えて正直萎えました・・・・・・・・・
10柔道やってたよ ◆R2LGpzfFlw :03/12/08 01:43 ID:xq6mlgq7
>>9 GSLさん
やりましょう!(種目は違いますけど)
自分以外にも頑張ってる人がいる・・・と思える
のは辛い練習や減量の励みになります。

ちなみに空手は体重別なのでしょうか?
11GSL:03/12/08 01:59 ID:FtkJKx4J
国体は、体重別ですね。
私は、重量級のエントリーとなりますです。




でも、はしろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 02:31 ID:bsqyZ7KI
2004年カレンダー、注文受付中。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~diet/calendar.html
13柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/08 07:17 ID:v+8mutVs
2004年の国体は
               _    _  ヽ \
               ヽ \/  」   ヽ \/  」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |    〈   |    |
  !〜〜〜またいさ > ( 。A 。)ヽ  |     ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________/ ∪  V V ∪ / ( 。A 。)< さいたまさいたまさいたま!
                      ∪  V  V ∪\__________
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( 。A 。)< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 11:18 ID:GYdleLpg
国体護持
反共反米 なにがK-1だ。
自主拳法制定 なにが少●寺だ。
大東亜戦争開戦記念日 記憶せよ1208
一家に一振り日本刀
演武の時には靖国神社へ参拝しよう

以上、2ch愛国宣伝隊でした。
15柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/08 17:58 ID:2jVznbbO
現在
【柔道】【空手道】の選手が国体挑戦表明中
武板住人の底力を天下に知らしめようぞ!!
16GSL:03/12/08 22:45 ID:ozdxPcPg
さっき、近所の坂を何度も往復ダッシュしてきました。
クラクラして気持ち悪いですw

後、練習場の確保が難しいです。
この時間だとまだ人気が多いから、公園とかでやっていても不信な目で見られてきついですw
17柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/09 12:57 ID:CAz+WcYs
寒くなって自主トレが嫌になる季節ですが
がんがリマ賞→漏れ
18柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/09 21:23 ID:CAz+WcYs
予選は各競技で違うもんですかね?
19柔道やってたよ ◆R2LGpzfFlw :03/12/09 21:57 ID:RnzgGnRm
風邪がなかなか完治せず・・・最も肝心な「走り込み」が
できてません・・・

とにかく今は筋力の維持と減量を・・・
20柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/09 22:01 ID:CAz+WcYs
正直「なぎなた」が国体で何やるのか想像もつきませんが
誰か教えてくれませんか?


21GSL:03/12/09 22:52 ID:c8YbrcU+
こんな感じでやっているみたいですよ。
http://216.239.57.104/search?q=cache:aa9YytWRh6wJ:www.prop.or.jp/kokutai/h1016/h043/h1016043.htm+%E8%96%99%E5%88%80%E3%80%80%E5%9B%BD%E4%BD%93&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

剣道の防具みたいのと足甲とかを付けてますね。
もしも、この装備で挑まれたらガクガクブルブルですね。
相手が女の子でも勝てる気がしません。
薙刀は間合いも広いし。



因に、空手の場合の予選は県大会等の成績を考慮して選ばれた選手達によって選考会が行われるので、
結構柔道に近いのでは無いですかね。
22柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/09 22:56 ID:CAz+WcYs
打ち合うのですか
柔道最弱ですよこれは・・

国体って奥が深いっすね
23GSL:03/12/09 23:01 ID:c8YbrcU+
なかなか、凄そうですね。
薙刀は昔から多くの剣道の人達も認めている位優秀な武器術の様ですけど、
いかんせんあの武器は現代に置いては通常から持っている事は出来ませんからね。

何かと物騒な昨今、携帯用の収縮出来る薙刀状の護身具が開発されたら、
競技人口増えそうですね。
24GSL:03/12/09 23:03 ID:c8YbrcU+
後、銃剣道も在りましたね。
25柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/09 23:12 ID:tQrp1aNe
銃剣道は語れる2ちゃんねらいそうにないですね
26柔道やってたよ ◆R2LGpzfFlw :03/12/09 23:13 ID:RnzgGnRm
書き込めない・・・(ケガ)
27柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/09 23:16 ID:tQrp1aNe
折角だからスーパーアスリートのつもりでなりきりレスするってどおですかね?
28GSL:03/12/09 23:17 ID:c8YbrcU+
以前、銃剣道のスレがありましたが、確か100も行かなかった様に思います。
そもそも、現代において銃剣道って結構微妙な武器術ですよね・・・・・

>柔道やってたよさん
怪我されたんですか!?
大丈夫ですか?
29GSL:03/12/09 23:19 ID:c8YbrcU+
>OKですもももさん

で、最近某ジムで高地トレーニングと同じ効果が得られる施設が在るそうなので、
近々そこに行ってみようかと思っています。
30柔道やってたよ ◆R2LGpzfFlw :03/12/09 23:20 ID:RnzgGnRm
>>GSLさん
あ、すみません・・・
誤爆です

>>もももさん
メールしました。
31柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/09 23:24 ID:tQrp1aNe
国体経験者の話も聞きたいです









漏れ様は出た事ないから
32GSL:03/12/09 23:25 ID:c8YbrcU+
後、今ウエイトのジムに通っていますが、最大筋力を上げる為ではなく、
(そこはもう必要な分はとっくに確保したので)
全身の連動性を高めるトレーニングを主にやっています。
主に、体の神経の反射速度や柔軟性の向上等です。
33:03/12/09 23:29 ID:sPjHZ/NJ
前、自衛隊の銃剣道の人と武器スパーしましたが・・・・
ありゃ槍ですね(汗。
突進力で突かれるので、油断すると後に突き飛ばされそうでした。
銃剣はライフルの形をした白樫の棒なんですが、突かれたときその白樫の棒が曲がるほど
強く突かれました。
痛かったです。

ちょっと差別的発言で誤解を恐れず言うならば・・・・
女の使う薙刀なんか、銃剣道の「迫力相打ち覚悟強力突撃」の前ではお遊びって感じです。
防具の隙間に突かれたら、ありゃ肋骨くらい軽く折れそうでした(汗。
34GSL:03/12/09 23:31 ID:c8YbrcU+
ウホ!ガクガクブルブルブルブルブル
35柔道やってたよ ◆R2LGpzfFlw :03/12/09 23:32 ID:RnzgGnRm
>>32 GSLさん
それは自宅でもできますか?
特別な器具が必要ですか?

スピードを向上させるトレーニングは是非やりたいです。
36柔道やってたよ ◆R2LGpzfFlw :03/12/09 23:34 ID:RnzgGnRm
>>もももさん
ちょっと気になったのですが一般の予選参加って
実績なくてもできますよね?
37GSL:03/12/09 23:41 ID:c8YbrcU+
やってたよさんごめんなさい。
でたらめです。
ちょっと、スーパーアスリートになってレス打ってみました。
実際は、そんなレベルまで全然届いていません。
遊びでもちょっと紛らわしかったですね。

所で、そのレスはここの理論をイメージして打ちました。
我々にも資金と時間があれば、是非一度行ってみたいですね。
そこの先生の所に。

http://www.kuh.kumamoto-u.ac.jp/contents/medinfo/student2003/gr20/training-theory.htm
38GSL:03/12/09 23:46 ID:c8YbrcU+
因に初動負荷論の小山先生の事です。
39柔道やってたよ ◆R2LGpzfFlw :03/12/09 23:52 ID:RnzgGnRm
>>GSLさん
こちらこそ申し訳ない・・・ネタニマジレスヤッチャッタ

でも、この理論はなかなか勉強になりますね、
面白いです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:02 ID:Hs1GVSnT
武道系種目の参加資格ってどんな物なんだろう・・・
空手は全空連加盟団体しかでれなさそうだ・・・
41柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/10 00:43 ID:Mj6WAUgZ
>>36 >>40
柔道の場合
地域の柔道協会に名前が入っていれば参加資格あるようですが
都道府県により参加資格が違うのでしょうか?
42柔道やってたよ ◆R2LGpzfFlw :03/12/10 22:19 ID:qMmDhVuI
>>41
あらら、そうですか・・・
地域の柔道協会に名前残ってるかな?自分は・・・


まてよ!
もし名前が残ってなかったら、「自称」扱いか?
自分の弐段は・・・
43柔や ◆R2LGpzfFlw :03/12/10 23:23 ID:qMmDhVuI
失礼しました・・・

あげ
44GSL:03/12/10 23:34 ID:JCZYIoJg
>40
全空連に加盟する事自体は、結構簡単ですよ。
その団体に余程の問題でもない限り、ほぼどんなスタイルの空手団体でも加盟は出来ます。
それで、毎年幾らかのお金を払うくらいで大きな制約は無かった筈です(ウロ
45柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/11 21:25 ID:A8W38ofd
>>42
講道館会員証に会員NOが打ってあるのでそれがあれば
地域の柔道協会に選手登録するのはすぐできると思いますよ
(毎年お金がかかります)
全日本柔道連盟登録証がもらえるのでこれで安心して
試合にでられます
46柔や ◆R2LGpzfFlw :03/12/11 21:33 ID:xivnMoR+
>>45
ありがとうございます

とりあえず確認してみます(どっかに段位認定の賞状はあったはず・・・)

まあ、無ければ無いで講道館に入会して何か一回ぐらい
試合して、白帯で予選に・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:34 ID:vCfX0Vzu
>柔や
辞めてくれ。
それは、在る意味反則だW
48柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/11 22:49 ID:A8W38ofd
成人の部に白帯が出て
勝ったりしたら本当に荒しだ(w
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:28 ID:Pg2DHo1n
うちの県の相撲は予選は有るけど
実は県相連の上の方で決定済み。
50GSL:03/12/12 01:33 ID:cTfHmOnl
嫌ですね〜〜〜、公然の前で白帯の人に負けるのは・・・・・・・・w
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 02:03 ID:R9IRC1+n
強者達の世界には帯なんてあってないようなもの。
白帯でもめちゃくちゃ強い人はいる。彼らはそんな強者の世界の人間なんだな。
彼らから見れば、弱者、凡者の世界にいきる黒帯なんて・・・・鬱。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 02:04 ID:2hoaNjLY
空手の新人戦なんかだとありますけどね。
他流派の黒帯が白帯つけて優勝。
事情を知ってる人は、「卑怯な〜」と思いますけど。
53GSL:03/12/12 02:06 ID:cTfHmOnl
だってねー
殆どの黒帯が凡者の世界に生きる黒帯ですからねー
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 09:15 ID:7Bn5M5Yl
庵原高校の勝呂先生最高!
55柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/13 01:47 ID:Fot4/hET
柔道は5人の代表選手による都道府県対抗団体戦なのですが
他の競技は個人戦形式と団体戦形式のどちらなのでしょうか?
56柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/13 16:09 ID:VDO0rfaS
予選出るだけでも大変な競技ってありますか?
57GSL:03/12/13 16:12 ID:rAMGpRRH
空手も団体がありますよ。
まあ、団体の方は件の連盟の人達の判断で決められますから
実績の無い一般の人達は参加はまず無理ですけど。
58柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/14 20:38 ID:gIqMRwBP
個人戦と団体戦があるのでしょうか?
59へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :03/12/14 22:08 ID:ZoLGJB8J
皆様始めまして、へっぽこ空手家と言う、つまらない書き込みをしているものです。
皆様スレ汚しで申し訳ありません。

自スレに書きましたが、
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo 様
国体を目指す啓蒙スレの宣伝に余念がありませんね。
へっぽこは応援しています頑張って、一人でも予選で食って、国体の武台への出場を祈願しております。

皆様も国体に向けて頑張って頂きたいと、祈願しております。
60柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/14 22:15 ID:gIqMRwBP
>>59
応援ありがとうございます
漏れの素朴な疑問などにもお答えいただけると
ありがたいです
お気軽にレス入れてください
61へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :03/12/14 22:24 ID:ZoLGJB8J
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo 様
へっぽこで良ければ微力ながら、頑張りたいと思います。

この様な目標を持ち、精進する事は素晴らしいですね、へっぽこは頭が下がります。
62柔や ◆R2LGpzfFlw :03/12/15 00:25 ID:CgaH77gn
とりあえずなんとかして白帯で出るのだけは避けたいと思います。
63柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/17 19:44 ID:7I/HhMI2
>>61
アドバイスあったらお願いします
>>62
アタリマエじゃ強羅!
64柔や ◆R2LGpzfFlw :03/12/17 21:03 ID:dKPcdEZX
イイ作戦かと思ったんじゃ強羅!


今日から走り込み再開、まずは2km
65柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/19 19:27 ID:43cAvGCd
今日も国体の予選出場を目指して
アゲ
66GSL:03/12/19 20:09 ID:Cj9z2GIb
この間だある人と飲んでたら、
「国体で結果残したいのなら飛び腕たせで、手と足を同時に叩くやり方で、
20秒で30回は出来るようにならんとな(笑)」って言われました・・・・・・ありえねー
67柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/19 20:12 ID:43cAvGCd
とりあえず予選1回戦突破したい15の夜


68GSL:03/12/19 20:15 ID:Cj9z2GIb
このまま重量級にでるか絞って中量級にでるかそれが問題だ・・・・・
69柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/19 20:51 ID:cWEsBxeL
国体を目指す減量団【亀甲縛り】にキミも入らないか?
70GSL:03/12/20 02:02 ID:+FKSZ0D+
ヤデス。
71柔や ◆R2LGpzfFlw :03/12/20 11:52 ID:hXqsYVxK
競争意識を刺激され、
1ヶ月かからず3s近く減量しました。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 13:35 ID:SYy2vyDg
>>71
健康を損なわないようにね。


ガンガレ!!
73GSL:03/12/20 14:31 ID:HWW8h3VL
なんと、効果あるんですか!!
う〜〜ん。
でも亀甲縛りとか趣味じゃないしな・・・・・・・・
74柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/20 18:54 ID:csH5Wp7/
>>73
チーム名変更要求とは・・
空手家はワガママだ!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:51 ID:w2gjorGO

2008年

 I O C

北京オリンピック開催記念 
 
中国武術専門の中国国宝映像によるホームページですので皆様でご利用下さい。

(世界の格闘家、武道家が驚嘆する威力を持った初動の速い世界最速スピードと
思われる戦術を映像により公開しています。)

套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

歴代日中剣道史

 ※映画ラストサムライを見る方に必見 
内容 日本剣道と日本刀(軍刀編を見る事)
 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
76GSL:03/12/22 18:44 ID:pM6L1lIV
>>74
( ´_ゝ`)ソノチームハドコデカツドウガ、ミレンルンデスカ?
77柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/22 23:34 ID:ozvVHV7/
秘密組織ですが
来年にむけ密かに減量をはじめています
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:08 ID:zeSawim6
>>76
ttp://erotyabin.gotdns.com/user/erotyabin/
この「エロちゃびん」が支部です。
半分本当で半分ウソな秘密。
79へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :03/12/23 23:22 ID:pqraz9+J
皆様今晩は、国体に向けて精進されておられることと、思います。
ところで現在何年まで開催地が決まっていると思いますか?
なんと平成20年!!まで決まっていました。
以下参考として下さい。

平成16年(2004年)開催 埼玉県 彩の国 まごころ国体(第59回国民体育大会)
                       彩の国 まごころ大会(第4回全国障害者スポーツ大会)
平成17年(2005年)開催 岡山県 晴れの国 おかやま国体(第60回国民体育大会)
平成18年(2006年)開催 兵庫県 のじぎく兵庫国体(第61回国民体育大会)
平成19年(2007年)開催 秋田県 第62回国民体育大会
平成20年(2008年)開催 大分県 第63回国民体育大会
80へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :03/12/23 23:31 ID:pqraz9+J
日本体育協会のhpを見ていて面白い記事を見ました。
国体が時代に適応した大会として広く国民の理解を得るために、粘り強く改革を推進して行くそうです。
取り組みとして、参加資格の見直しをするそうです。
以下に簡単な内容を書きます。

1 参加制限等の撤廃
  競技団体において定めている参加制限等について平成17年第60回大会までに撤廃
2 所属都道府県の統一
  成年種別における社会人と大学生の参加条件について平成17年第60回大会より統一
3 国内移動選手の制限
 平成15年第58回冬季大会スケート・アイスホッケー競技会より適用済
4 外国籍競技者の参加
 ・永住者については:平成18年第61回大会を目途に調整
 ・ 就学生については:就学後1年間の参加制限を第60回大会より適用
 ・上記以外のその他の外国籍競技者の取扱いについては、平成15年度中に調整
81GSL:03/12/23 23:32 ID:GcK7Uccz
彩の国・・・・・・・真面目にこのキャッチの由来を市役所の人に聞いた事在りますね。
82へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :03/12/23 23:37 ID:pqraz9+J
GSL 様
キャッチの由来ですが、どの様な内容だったのか、私も知りたいです。
差支えなければ、教えてください。
83GSL:03/12/23 23:46 ID:GcK7Uccz
>へっぽこ空手家さん
確かに面白い内容ですね。
特に。
>1 参加制限等の撤廃
これは、何か空手にも関与してくるのでしょうかね?
全空連がもうける参加制限となると………………

因に、「彩の国」の由来派ですねー
色々とこじつけ共取れる説明を頂きましたが、ぶっちゃけて言えば、
公募の中で音の響きの良い言葉を選んだだけの様です。
特に意味は無いとか…………………
84へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :03/12/24 00:04 ID:6P6neduJ
やはり関係してくるのではと思います。
しかし何処まで全空連が譲歩するを出せるかが焦点になると思います。
各団体が諸手で歓迎しますかね?疑問が残ります。

私的意見ですが、どうせ参加制限等の撤廃をするなら、二部制でも良いのではないかと思います。
一部
現在の形式で選手を選び行う
二部
その他に都道府県で10名程度選出し、選手兼審判をさせレクレーション的な部分を残す。

国体は一流選手の大会とレクレーション的な部分を残したものも合っても良いのではないかと個人的には思います。

大会運営は大変だろうと思いますし実現は難しいでしょうが・・・
85柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/24 17:39 ID:j8TJpqwp

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

86柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/27 21:54 ID:Pj1qipxg
国体甘いか酸っぱいか?
87柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/27 22:24 ID:Pj1qipxg
出たことねえからなあ・・
88柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/28 22:08 ID:7Td8CYfc
国体出場経験者誰か語ってくれないかしら
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:11 ID:FvrrXAL3
国体の本義ってなんだろうね?!
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:14 ID:tDvTGgVa
国体の開会式で合唱した事ならあるぞ。
競技場のお向かいの観客席くらいの位置に皇族の誰それさんみたいな人が居て
『案外警備あめーなぁ。。こっからライフルで撃ったら当たっかなー。』
とかアホな事をボーッと考えてた。w
何の団体かわからない人が何を主張したいのかもよーわからんけど
ギャーって騒いで警備員さんにつまみ出されてた。
91柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/29 06:59 ID:jhhKRKTi
一月から本格メニューに取り組みます
うちの若コーチと毎日早朝練習

正直きつい・・
92柔や ◆R2LGpzfFlw :03/12/29 22:40 ID:d2BuWbBf
1月からエアロバイクと20sのダンベルを使う予定。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 07:45 ID:Gcih4aHW
柔道の国体予選に出ます。
いま100`ですが、6月までに90`まで減量します。
目標は、一回戦突破です。さっきも減量のため小一時間走りました。
94柔や ◆R2LGpzfFlw :03/12/31 08:58 ID:gkcrekzW
>>93
共にがんばりましょう!

もし良ければ、HNお願いします。
95GSL:04/01/02 20:52 ID:Csd/2Nio
明けまして御目出度うございマンモス!
96柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/01/03 21:05 ID:dkzJqnV7
高校大学時代のライバルから
宣戦布告の電話がきました
勝ち負けより
お互いまずは減量から・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:41 ID:82ptl376
行政が箱モノつくらせるから土建屋が喜ぶ。
意義?なし。
98柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/01/05 20:31 ID:uRTq7ShF
国体予選に向けてトレーニング始めしました
まずは階段歩きから
99柔や ◆R2LGpzfFlw :04/01/05 21:35 ID:lAdeciVr
国体予選に向けてトレーニング始めました

まずは・・・規則正しい生活から!
(2ちゃんねるを少し控える)

100柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/01/07 16:54 ID:2P1oe/8L
今日稽古始ですた
息が続かず、しむかと思ったです
101GSL:04/01/08 01:34 ID:srr+bsxk
今日、知人の人にお呼ばれで行ったのですが、
事前に「飯の量少ないから」って聞いてたので、ラーメンを食べてから、
行ったのですが、行ってみたらびっくり!目の前に大きな鍋が・・・・・・・
折角作ってくれたのに手を付けない訳にもいかず・・・・・・・・は・吐きそうです・・・・
102柔や ◆R2LGpzfFlw :04/01/08 21:33 ID:jPyTiPLk
ちなみに自分は76s近くあった体重が73sで安定しています。

大好きだったコーラも止めました・・・

GSLさんとオフで会った頃より小顔になりました(本当)
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:34 ID:lc/dKwTY
な・なんと今の所減量成功しているのですか?!・・・・・・・・ね・妬ましい・・・・・
104GSL:04/01/09 00:36 ID:lc/dKwTY
取りあえず、一刻も早く柔やさんのリバウンドが来るのをお祈りして来ます。
105柔や ◆R2LGpzfFlw :04/01/09 21:53 ID:8UaKKAIE
ちなみにGSLさんの出る空手は、より軽い階級を目指したほうが有利ですか?

>>103
3sですけどね・・・
もしリバウンドが来たら「コン○レックス」という水を飲んで
お尻からズワ〜といろんなモノを出して不健康に減量します。
106柔や ◆R2LGpzfFlw :04/01/09 21:55 ID:8UaKKAIE
しまったサゲちゃった・・・
10793:04/01/10 21:35 ID:Fhemmycm
今日、今年初練習でした。
寝技をもっとやろうと思いました。
巴投げの投げ込みをしようと思いました。
108GSL:04/01/14 11:08 ID:idUWC78h
>柔やさん
>ちなみにGSLさんの出る空手は、より軽い階級を目指したほうが有利ですか?
いいえ、単に私のベスト体重が今よりもずっと軽いだけの話しです。
脂肪で太ってしまったので、全然動けませんし。
何より、見た目の・・・・・・w


不健康な減量といえば、寄生虫ダイエットなるものもありましたね。
109柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/01/14 22:28 ID:dt3ZF5s3
若コーチと合同練習始めたとたん
若様風邪でダウン・・

手洗い、うがいは念入りに
11093:04/01/18 20:47 ID:32HdObCZ
練習が週1くらいしかできません。
なにかひとりトレーニングでいいものあれば教えてください。
111柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/01/18 20:54 ID:OA58+u3Q
>>110
神社の階段登り(歩き)やってます
ダッシュできないので・・
112柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/01/23 20:31 ID:y0CdSrp3
大雪でも朝連は欠かさず



盛れって偉い
11393:04/01/25 21:01 ID:kssQbDG5
>>111
昨日、今日と階段のぼりやりました。足がパンパンです。
これからもがんばって続ける予定です。
114柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/01/25 21:08 ID:GihXGAyU
>>113
一緒にがんがリマ賞!
漏れは月水禽は若コーチと朝打ち込み
残りは階段上りです

まず朝起きる習慣付けから・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 06:05 ID:tBkBcISX
  ) ) )        アミノサンドゾー
 ( ( (    ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω)  从/
│      ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' .   │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│      ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−
└───┘        W\
─────               ドドドドドド
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 18:26 ID:MV8UEY9q
去年73で決勝までいったが負けちまった・・・
鮫島め・・・。あいつ73のくせに無差別でも優勝してたし
マジ化け物だ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 18:32 ID:MV8UEY9q
普通は一本背負い→小内巻き込みだの踵返しだけど
奴は大外や肩車(外武双っぽい?)に変化してくる。究極の技師だ。
無差別では160キロのあんこ野郎をぶら下がり大外で投げてた。
柔能制剛の精神を見たよ。やはり全国は違う。
118他スレの197:04/02/02 09:44 ID:Ft89OrfW
>>114
呼ばれて来てみました。
国体ですか・・・。気が向いたら出てみます。

ちなみに国体出たことあります。
強化費?旅費?目当てで予選に出て勝ちました。
うちの県はそんなに上位狙ってなかったのと周りがみんな知り合いということもあって、
和気あいあいでした。
前日の夜の前祝い、当日夜の打ち上げの方がきつかったです。
119柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/02/02 13:57 ID:TeDH3Mfu
ついにこのスレに国体出場者降臨!
120柔や ◆R2LGpzfFlw :04/02/02 23:20 ID:eZ+a/6WU
「197さん」はやっぱりスゴいな・・・

一度、直に会っていろいろ教えてホスイ
121柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/02/03 21:43 ID:vGmNmv2Q
階段登り(歩き)をはじめて一ヶ月
階段小走りに挑戦、もう心臓止まりそうです
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 05:23 ID:05vlsJLH
私は空手道で出ました。田舎(大学の関係上)からだったので、
予選は危なげなくパス(優勝)できました。結果は1回戦敗退。
試合よりも地元のボランティアの方々にお世話になった事が
一番の想い出です。

これから出たい人はレベルの低い地方を選んで、住民票を移して
予選に出てみるのも手かと思います。
でも、そこまでするほどのモノでもないですが・・・・・w
12393:04/02/04 21:36 ID:pA6ByW83
仕事でイライラしてトレーニング、練習ともにできていません。
イライラを吹き飛ばすぐらい柔道がしたいです。
124柔や ◆R2LGpzfFlw :04/02/04 21:55 ID:mNekPod1
>>123 93さん
ちなみに自分は朝8時半から夜9時半まで仕事です。

トレーニングは昼食後の昼休みに上半身のウェイトをやり
帰宅後に風呂、食事をして下半身の強化と一人打ち込みや
エアロバイク等で心肺機能向上のトレーニング、
土曜の午後と日曜日に柔道をやるチャンスがありますが、
月1回行ければいいほうです。

おかげでモチベーションだけは常に高いです。
125柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/02/04 21:57 ID:aKMLfyVu
一生懸命柔道やってると自分にイライラします
「なんでこんな技できないんだ!」←自分
それでもやるのです

社会人やりながらの国体挑戦は大変ですがお互いがんがりましょう!!
126GSL:04/02/04 23:23 ID:luIbMF+C
今日学生君とフリーを立て続けにやりましたが、野郎共手加減無くバンバン当ててきました。
脇腹が痛いです。
今度やった時は全員泣かしてやろうと思います。ハイ。
まあ、今日の所は私が泣きますが。


>122
それでも凄いですね。
私に取って国体に出る事は一つの夢ですね。

>柔やさん
ご自宅にエアロバイクが在るのですか?
私に一つ500円で売る氣は在りませんか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:37 ID:QuXZ9bWp
国体が夢。いい夢と思います。
人は、なにか夢や目標がなければ、がんばれるものも続きません。

私は運よく国体に出ましたが、強化練習で知り合った人、
監督、応援してくださった人のおかげで出れただけです。
今は何もせず、太った中年になってしまいましたが、
今の自分よりあの時の自分が好きでした。 
 
 練習を大事にすれば、いつかきっと叶うと思います。
もう一度練習して、シニア(壮年)部で出ようかな?
128柔や ◆R2LGpzfFlw :04/02/05 21:57 ID:Mwenib2+
>>GSLさん
その怒りはココにぶつけて下さい。(何やっても許されそうです)
     ↓
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1075029327/l50

エアロバイクはAVを頂けたら10年後ぐらいに・・・


>>127さん
自分も15年ぶりの復帰です、心肺機能は明らかに落ち込んでますが
身体のキレや技は意外と覚えているものです、コテハンつけて一緒に
頑張りませんか?結構、生活にいい意味で緊張感が出てきて楽しいですよ

一人練習の情報交換等をしていただけると励みになりますので。
129ボロ黒帯:04/02/07 02:34 ID:gmg9ADb9
反響がないと思い、名前をつけませんでしたので、 この名前にします。

私の練習内容は、基本、移動、フットワーク、約束組手をする程度です。
これは、学連の時にやらされてた練習内容を一人でするだけの事で簡単です。

問題は試合での技を出すタイミングです。
これは小さな試合に出て、いろんな人と組手することが大事でしょう。

練習以外にも、ランニング、ウエイトトレーニング、練習後、風呂上りのストレッチ
などです。

 ルールが変わり、試合は蹴り主体の展開になってきてますが、
蹴りの練習はサンドバック相手に思いっきり蹴りこむのがいいです。
蹴りが決まらなくても、相手のリズムを変える効果があると思うので。

週2〜4回、2時間程度です。
13093:04/02/11 15:03 ID:TeQhtVTX
今日母校(大学)に逝って練習してきました。
組み手の力とか押さえ込む力が弱くなっていて欝でした。
しっかりと個人練習しないとなと思いました。
131柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/02/11 22:53 ID:FuFM7z60
国体予選まであと11キロ
132名無しさん@おならしょっぱい。:04/02/12 11:13 ID:tx4bMtOD
柔道で国体は大変でしょう。底辺が広すぎます。
空手はまだまだ競技人口が少ないので
そんなに盛んな地区でなければ、いけるかもしれませんね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 03:31 ID:etJbeHO+
国体
134柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/02/13 07:51 ID:kFHIqkiA
>>132
予選に出る、目指す事に意義がある





と信じたい・・
135酔っ払い柔道家 ◆QiIiiBEGPc :04/02/19 05:16 ID:yn8IMb20
漏れも29のときに国体予選。

周りは驚いてますた。だって俺の同い年の連中、みんな審判員w

そして大会最年長。でもベスト4まで上がって1次予選通過。手前味噌だが自分でも驚いたのは、1回戦で実業団の奴に試合開始5秒、
燕返しで一本勝ち。でも2回戦は大学生に内股透かし(きまらなかったが判定材料にはなった、でも負けたと思った)でやっと判定勝ち。

大学生や機動隊に混ざっての2次予選は、
1次予選のベスト4と前年の国体選手の合計6名でリーグ戦だったため、地獄を見ましたw

結果は全敗、オール一本負け。久しぶりに試合に負けて本当に泣いた。

その後アキレス腱を2回切っちゃったので結果的にそれが最後の公式戦となりますた。

チクショウ、おれももう一度・・・・・・・・。
136酔っ払い柔道家 ◆QiIiiBEGPc :04/02/19 05:25 ID:yn8IMb20
30過ぎても青春できる。

それが国体(予選)。
137柔や ◆R2LGpzfFlw :04/02/19 13:41 ID:oXQf5N12
そうですか、29歳で驚かれましたか・・・イヤ〜参ったな・・・
でも参考になりました、ありがとうございます。
ちなみに何s級だったのでしょうか?

それにしても酔っ払いさんは本当に足技系がウマイのですね、
自分はソッチのセンスが無いので羨ましいです。
138柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/02/19 19:34 ID:4HkYKzfm
国体予選=大人(オッサン)の青春

最高だ
139柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/02/20 20:55 ID:yvDfINP+
国体予選まであと9`
140柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/02/20 21:15 ID:yvDfINP+
今後の予定
2/29 69.0`  
3/8 68.49` 3/15 67.98` 3/21 67.48` 3/31 67.75`
4/8 66.15` 4/15 65.55` 4/22 64.95` 4/30 64.5`
5/8 63.99` 5/15 63.48` 5/22 62.97` 5/31 62.25`
6/8 61.72` 6/15 61.19` 6/22 60.66` 6/30 60.00`
141酔っ払い柔道家 ◆QiIiiBEGPc :04/02/23 05:25 ID:+R6jEWU2
>>137
高校を卒業してからは超級です。

高校までは86キロ以(略)

足技は、むしろ大技よりも身につきやすいと思いますよ。

技をかけても自分の体勢が大きく崩れることはないから、使おうと思えばたくさん掛けられるじゃないですか。

覚えるには使うのが一番だと思います。自分も最初からうまかったわけじゃないんで。

ただ、足技が使えるようになると、楽をして倒せちゃうので大技を使うのがバカバカしくなるというデメリットもあります。

でも体が動かなくなってくると、若い者相手に使う足技ほど便利なものもなかったり。
142柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/03/04 12:10 ID:6yGUfdes
合同朝練も順調で最近は技のキレが良くなってきていると実感
やっぱ練習すれば良くなるんだなあ・・
143柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/03/11 19:14 ID:x5ifMtnV
国体予選まであと4ヶ月
おっさんの青春、成年のマジ試合まで結構近くなってまいりますた
144GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 19:30 ID:xfw4ytG1
今週の日に試合が在ります。
既に心は出来上がってますw
145柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/03/11 19:39 ID:x5ifMtnV
野獣の心になっているのか?!vbg
146柔や ◆R2LGpzfFlw :04/03/11 21:32 ID:z7VT786z
国体前に少し試合慣れしておこうと思ったところ、
自分の柔道着が現在の規定に違反していることが判明・・・

新たな柔道着購入、連盟加入、参加費用・・・学生の時と違って
いろいろ自らやらなくてはならないことの多さを知りました。


>>もももさん、GSLさん
格闘技はスピードが重要な競技と思うので質問ですが、
練習でウェイトトレーニングとかはするのでしょうか?

自分の場合、背中の筋力をアップさせるのに、10sの鉄アレイ
を使っているのですが、そろそろ20sにしようか迷っています・・・
過剰な筋肉はスピードを落とすことになるので、なにか経験が
あれば教えて下さい。
147柔や ◆R2LGpzfFlw :04/03/11 21:33 ID:z7VT786z
また、sageやってしまった

age!!
148柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/03/11 21:41 ID:x5ifMtnV
盛れはぶら下げたロープを掴んで斜め懸垂やってます
懸垂する力がないのですよ・・
149☆ネオパソ ◆/7eqQGF412 :04/03/11 21:56 ID:mNGUICqe
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < ニッケソも国体競技にしろよおめーら
 |     )●(  |  \____
 \     Д   ノ  
   \____/    
150柔や ◆R2LGpzfFlw :04/03/12 22:05 ID:2DqX9FB5
>>もももさん
ありがとうございます。
「ななめ懸垂」いいですね〜・・・普通の懸垂より背中全体が鍛えられそう

>>149
同意、このスレの参加者も増えそう・・・
151柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/03/22 16:57 ID:7B5nXZms
皆!国体目指してるかぁ〜〜〜!?
152GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/22 23:55 ID:UXhCWvVJ
>柔道もももさん
私の野獣の心は見事に空振りしました。
つか、久々にマジ凹みを体験しましたW

>柔やさん
すいません。
偶にこのスレ忘れるので、チェックし忘れていました。
ウエートに関しては、私は学生時の頃に一度我流でやって痛い思いをしているので、
(マシーントレーニングで俗にいう無駄な筋肉というのを付けてしまったんですな…W)
今はもっぱら自量を利用した方法で筋トレをしています。
ただ、鉄アレイを利用するトレーニングでしたら、それ程神経質に成らなくとも言い様に思いますが、いきなり10キロ上げるよりかは
5キロ単位で上げて行く方が良いのでは?と思います。

それで、瞬発系のトレーニングを混ぜ入れると良いと思います。
例えば、1回1回中に浮く腕立てや、バービー、25mダッシュ、ジャンピングスクワット等等ですね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 09:02 ID:OnKsnHT3
age
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 14:19 ID:xy+ieh/a
国体のマスコット シラコバトのコバトン。
皆様のご来県こころよりお待ちしております。

以上 埼玉のCMですた。
155柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/04/24 18:12 ID:KpiwwjX5
階段歩きから始めたトレーニングも今はすっかり
階段ダッシュできるようになりました。
打ち込みやって、斜め懸垂やってと結構がんばってやっているのですが
今日からオンブ走と肩車走を追加したらトレーニング終わって帰りの階段で
足がもつれて転びました。受け身最強!!柔道最高!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:28 ID:/OYZf7J8
皆さん熱いですね。見てたら元気になってきました。
わたしも国体出たいです。
でも県内はレベルも高く層が厚くて国体予選を通過するのはすごく難しいですが…
そうして目指している時間がすごく楽しいですね☆
157酔っ払い柔道家 ◆QiIiiBEGPc :04/05/01 08:15 ID:7RAQfXki
国体は相変わらず目指せる身分じゃないですが、この間中体連の審判に行ったらにわかに昇段の話がw

試合はやらなければいけないようです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 11:16 ID:9CfZx2H5
犯罪 武道専門誌秘伝と小林正典に告知

東京地方裁判所 裁判番号記載 被告 東口敏郎

套路有害説
http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
159柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/05/09 22:27 ID:C8cp7KwM
>>157
お互いがんがりやしょう、辛いすけど・・

体重が予定通りに落ちなくて
マイッチング真知子先生
16093:04/05/14 21:35 ID:T08Z56FO
今日現在97・1`。
7月18日、90`までがんばります。
161柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/05/27 21:29 ID:sGIdQnfA
生徒に掛かるまで掛けろと言っているのに
自分で出来ていない現実
カッコ悪いですけど掛かるまで掛けます・・

あと一ヶ月チョッとです
162柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/05/27 21:33 ID:sGIdQnfA
生徒に掛かるまで掛けろと言っているのに
自分で出来ていない現実
カッコ悪いですけど掛かるまで掛けます・・

あと一ヶ月チョッとです
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:09 ID:BjWROjO9
もももさん頑張って下さい
16493:04/05/29 21:18 ID:KJQDNYDC
今週94・6キロを記録しました。土日は普通に飯を食っていいことにしてるので
今は96キロほどになっています。
本日大学の試合を観戦して熱くなりました。がんばっていきたいです。
165柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/06/01 23:02 ID:7uVAU+zH
講道館ルールに慣れましょう
16693:04/06/06 07:30 ID:bXktlNIs
なかなか体重が落ちません・・・
妥協してしまいそうになります。
がんばって練習逝って来ます。
167柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/06/07 22:46 ID:OOzxxUEW
みなさ〜〜〜〜〜〜〜ん
もう予選おわっちゃいました?
まだの人はしっかりエントリー確認しないと
試合に出ることも出来ないですよーーーーーーーー!!
168柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/06/14 21:38 ID:v5XFgwKK
各地域の猛者どもよ
そろそろ結果発表よろぴこ
169かてら:04/06/18 12:59 ID:+r+c7OSY
柔道は予選まだなの?遅いねー
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 08:29 ID:lBH967jh
いいスレですね
17193:04/06/24 20:46 ID:TXiBwDfA
あと1`程まで落ちました。減量もやってみるもんだなと思います。
試合まであと3週間、練習の機会は5回ほど。
怪我せず、完全燃焼できるようがんばりたいです。
172柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/06/24 22:43 ID:XjZXmpdN
あと10日なのに3キロオーバーです
173反り投げ:04/06/24 23:44 ID:IyDm69f3
まじですか……? さすがに可哀想になってきました。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 12:11 ID:WZ/qkKQq
あと7日ですが2.5`オーバーです
175柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/07/05 12:27 ID:ltHztM54
体重クリアして出られました。
9年ぶりに一回戦勝ちました
でも国体出場は夢のまた夢ですた(w
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:16 ID:ph2r0iBt
もももって年いくつなの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:17 ID:ph2r0iBt
スターにはルックスも大事って事がわかりますな。
17893:04/07/14 06:17 ID:5+dci7Sx
89・8`です。
今週の日曜なので減量は成功でしょう。
あとは試合で燃焼するのみです。
179柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/07/14 07:15 ID:Q+VZz14o
>>178
おお!
応援していますので怪我の無い様頑張って下さい!!
18093
今日試合でした。
服を着たまま、89.2`を記録しました。
試合は、一回戦で大学生に叩きつけられてしまいましたが、
試合に出るまでの3ヶ月あまりのトレーニング、
試合が済んだあとの生ビール、
いずれも最高でした。
これからも、一地方の弱小柔道家として、ささやかにがんばってい
きたいです。