あんなもんラッキーパンチだろ
もっと安定させてやれよ
772 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/03 11:31 ID:N2NTe5Ky
773 :
空手家:03/12/03 11:33 ID:/5CHrenz
HAJIME氏。
>>770 あれだけあったら十分でしょう(w
自分は合気に関しては門外ですが反射道のHPなどで
紹介されている突き及び間合いの技術などは非常に勉強になります。
個人的には相手に自分の技を反応させない技術というものを
追求していますので。
DVD買おうかな(w
774 :
万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :03/12/03 11:36 ID:N2NTe5Ky
どうぞよろしくお願いします。<(_ _)>
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:45 ID:FRgTp/I1
動画見たけど、こりゃ次の宗家は伊那爾にケテーイだな。
776 :
宝:03/12/03 12:07 ID:ztT1hL8h
>>770 ありがとうございます。
そうすると、「先」の取り方などの解説も入っているのでしょうか?
正面打などへの対し方を勉強したいのですがお勧めありましたら教えてください。
剣道とかのすりあげが参考になると思う
778 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/03 12:16 ID:oYUb7x4L
>>776 有料メルマガの「至高の入身1,2」は読んだかな?
>正面打などへの対し方
正面打ちってのは、うちはすべて上段突きでやってる。
「入身転換」か「気がすべてを支配する」がいいだろうか。
779 :
空手虫 ◆b7dhPV6Nj6 :03/12/03 12:25 ID:xu5pRV8p
先生。伊那爾さんは空手はドノクライやられたのですか?
決勝の上段回し蹴りは、伊那爾さんの方が断然良かった
ですね。相手のは、チイット軽かったみたいだけど、
伊那爾さんのは素早い摺り足で相手を追い詰めて見事な
上段回し蹴りですけん、同じポイントでは可哀想ですよ。
あの試合は、最初の相手の上段回しが1ポイントで、後の
伊那爾さんの上段は完全に1本でありますよ。
780 :
宝:03/12/03 12:30 ID:ztT1hL8h
はい。拝読しました。
出鼻を潰すような入り方にはそれなりに使えるんですが、
なんとなく前がかり気味になってしまいます。
相手の事を見るのばかり一生懸命になってるのかもしれません、、
781 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/03 12:33 ID:oYUb7x4L
>>779 >伊那爾さんは空手はドノクライやられたのですか?
7月から。
顕正会館の稽古には、6回か7回行ってる。
でも突き蹴りの稽古はうちでやってるからなあ。
>相手のは、チイット軽かったみたいだけど、
相手は普段寸止めルールでやってるところだから仕方ないだろう。
直前で前蹴りで崩れた時点で伊那爾の負け。
やられてはじめて目が覚めるようじゃあ駄目駄目。
782 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/03 12:36 ID:oYUb7x4L
>>780 相手を「はめる」ってことを考えなきゃ、本当の先にはならんよ。
それと、相手本体よりも間合を読めることが大切。
目のつけどころさえわかれば、間合なんて簡単に読めるのだよ。
人間だって物理法則に支配されてるのだからな。
体術が完璧だから頭の事が言えるんでしょ
784 :
空手虫 ◆b7dhPV6Nj6 :03/12/03 12:38 ID:xu5pRV8p
>>781 へーーー。上達が早いですねぇ。元先生
のご指導があっての空手だからだろうけど、
あの試合での伊那爾さん、ホント堂々たる
ものです。見事であります。
785 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/03 12:45 ID:oYUb7x4L
>>783 >体術が完璧だから頭の事が言えるんでしょ
違う。
頭が先だ。
なぜなら、体は頭からの指令によって動くからだ。
稽古をするにもまず頭から入るべき。
稽古とは考えることだ。
考えのよりどころとなる知識なしに、何が考えれるものか。
思うとおりに動ける体は作らないの?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 12:53 ID:eIuxGweE
>>786 ハジメは妄想格闘家だから体はいらないの
788 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/03 12:55 ID:oYUb7x4L
>>786 そんなのがやりたきゃ、どこかよそに行けばいい。
体操とかサーカスとか。
年寄りには無理だな。
自分のこともままならないのに
相手のことが出来るのか
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 12:58 ID:eIuxGweE
791 :
宝:03/12/03 13:08 ID:ztT1hL8h
>>782 「はめる」って事は、読ませるって事ですか?
間合なども全然読めないので、意識してはめる事は出来ません。。
高段の方とやる時に「やられた」という感じがするのははめられてるんですかね。
解りやすく親切にはめてくれているのかもしれませんが。
今月は道場での稽古が出来そうに無いですし、ビデオを購入して勉強します。
792 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/03 13:26 ID:oYUb7x4L
>>789 人間は「熊」ほどに動けないだろ。
しかし頭を使って熊をしとめることは出来るよな。
俺は頭の使いようを教えてる。
動き方はよそで習えばよいのだ。
この俺はほとんどネットにへばりつき状態。
稽古に行ってもほとんど動きはしない。
しかし演武や稽古で模範を示す時は十分体が動く。
空手に入門して間もなくて、スタミナも体の柔軟性もない伊那爾でもやる気になればあれだけ動ける。
まして実践においては、体なんか普通の人間ほど動けば十分なのだ。
合気道は米ぬか三合持つ力さえあれば合気道は出来るとおっしゃった。
俺はその開祖のお言葉に従い、自分の合気道を確立させていけばよいのだ。
俺の合気道は「気」の合気道である。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:29 ID:eIuxGweE
>>792 マッチョな合気道家の方がかっこいいよ
なんかヒョロいサラリーマン風のガリヲタみたいなのが多いからな
794 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/03 13:31 ID:oYUb7x4L
>>793 何を求めるかだな。
見かけのカッコを求める者はマッチョになればよい。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:36 ID:eIuxGweE
>>794 中身と外見の両方求めたほうがカッコイイよ
ハジメも筋トレはじめろよ、ヨボヨボ爺になっちゃうよ
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:38 ID:NQFQyU/q
開祖はすごい力持ちだったらしいけどね。
ボールが当たってから避けようとするような鈍い人間が
機を捉えることが出来るの?
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:42 ID:eIuxGweE
>>797 当たった瞬間に打撃力を逃がすように身をかわすんだよ
相手は狐につままれたように感じるはずだ
799 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/03 13:44 ID:oYUb7x4L
>>795 うちの近所の爺さんたち、80過ぎても山に上って仕事をして帰って来る。
マッチョな爺さんなどいない。
>>796 若い時はな。
>>797 稽古次第だ。
自分の制御のための頭の使い方は教えないの?
まず頭から入るならそれもいいけども
相手の制御を教えるなら自分の制御も教えてやらないと
いけないと思うんだが
802 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/03 13:50 ID:oYUb7x4L
教えてるが。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:50 ID:d6kskR9p
おなら神武
じゃあ思うとおりに動ける体を作ってるってことだね
805 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/03 13:54 ID:oYUb7x4L
>>804 いいや。
作るのではなく、最初からある体を使うのだよ。
自分のことを制御できる頭も作るってことだよね
イナヨさんだって思うとおりに動ければ
もっと術通りに動けたろうに
808 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/03 13:57 ID:oYUb7x4L
809 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/03 13:59 ID:oYUb7x4L
>>807 >イナヨさん
プゲラ
>思うとおりに動ければ
>もっと術通りに動けたろうに
当たり前だ、アフォ。
まあ何だって稽古次第だけどね
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:46 ID:tD3SAPLU
すまん、イナヨさんはマジで藁っちまった。
間違えたイナニだっけ
どうせ後2番違ったらイナヨだったんだからいいじゃん