おまいら相撲しやうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@お腹いっぱい。
>>99
相撲オフ企画する?

土俵って結構あちこちにあるんだよな。
102柔道ももも ◇3Pc3vuGjEo:03/11/29 09:58 ID:DQGSp0LY
上手投げ!
103断 ◆417iLoveLc :03/11/29 10:06 ID:zt8z4Vbz
スーパー頭突
104フルコン:03/11/30 11:22 ID:gvsSAlAj
 相撲の四股踏みや鉄砲は初心者に動きをつかませるために
やらせるよ。組み相撲も力の出し方をつかませるためにやる
よ。高校時代に相撲技で柔道二段の奴らを片端から投げてた
前襟つかんで押し込んで腰投げや内掛けで転がして体重で潰
して送り襟締め決めていた。レベルが低いと力や体重で制せ
るね… どこが「柔」だかと思っていた。
 
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:00 ID:TUTqJHkT
晒しage
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:26 ID:rQXjuAGg
相撲はやわらの母ですよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:10 ID:lEFlx75q
サバキ、いなし、力の流れの感覚を掴むのに相撲は最適だと思う。
108須加バカ1:03/12/02 11:54 ID:K8mliKMD
>>104
なぜ柔道選手に鞍替えしなかったのかと問い詰めたい、小一時間(ry
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 21:17 ID:+a2bdsnQ
相撲オフやらないか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 03:23 ID:/xWr4B5o
じゃあ、土俵があって一般公開されている施設をみんなであげるんだ。

まずは、船橋武道センター
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:43 ID:C4OZQEqM
両国駅前
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 12:19 ID:w1Ry1UdX
>>107みたいな感覚を
相撲で得るには子供の時からやらないと手遅れ?
1131:03/12/17 00:17 ID:gKqViawC
厳密な相撲ルールでやるより、手でも膝でも着いていいから
「完全に相手をこかすまで」
のルールでやる方が面白いし、総合用の練習になるね。
114紅卍拳:03/12/17 00:23 ID:+nJy12Gj
ノンジャケットで柔道をする感じですね。
1151:03/12/18 00:47 ID:qAUxnvVE
なんだか最近ますます相撲が楽しくなってきた。

おまいら相撲しやうぜ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:24 ID:UsCSH7E8
シンプルでいいよな。
今の季節は身体もあったまってよさそう。
簡単に付けられるマワシって誰か発明してないのだろうか?
Myボール、Myシューズみたいにあるといいかも。
117屁っぷり ◆09BrpqDQN6 :03/12/18 21:47 ID:xS/nW0a6
>簡単に付けられるマワシって誰か発明してないのだろうか?

相撲パンツじゃダメかい?
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 10:55 ID:Unjmvf7F
まわしは簡単につけられるよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:45 ID:0bYs9DO/
関連スレ

アマチュア相撲を語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1042479044/l50
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 06:22 ID:kMX1iEqk
こんなスレあったんだ。期待age
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:10 ID:XznC2Aub
さて、大相撲が始まりますた。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:03 ID:+zP4OLYc
子供のころもっと相撲とってればよかったな〜
足腰すごく強くなっただろうな
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:12 ID:+2Vj1NDW
体格・パワーなどを除いて技術面だけ見ても、やっぱり大相撲ってスゴイですか?
アマチュア相撲でも大相撲並みにでかい選手が席巻してたりしますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:16 ID:+zP4OLYc
>>123
階級制じゃないから、やっぱり大きいのが強いんじゃない?
小さい人でも、さばき、いなし、かわしとかすごく上手いと思う。
相撲も階級制だったらもっと面白くなんのかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 19:25 ID:xp/LT+Nz
朝青龍強いな
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:02 ID:RVif6+pS
きのう追風海が合気道みたいな円の体捌きで勝ってた
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:38 ID:pC4LtGVI
まぁなんだ、

相撲の方が合気道よりはるかに歴史が古いわけで
128一尺八寸 尽:04/01/21 16:24 ID:EQh1bcqC
足腰の強さって筋肉より骨の関係なのかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 16:28 ID:StruyiVd
だいたい重ければ強いって言う点でだめだな。
格闘技じゃ100kg〜110kg前半が一番強いけど
相撲はデブが強いからな。技術なんてあってないようなもの。
体重計で体重はかって重い方の勝ちでいいだろ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:38 ID:pC4LtGVI

じゃあ格闘技は105kgに一番体重が近い人が勝ちということで


131名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:01 ID:bzoejPEe
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:03 ID:ck7Eix74
>>131
とっくり投げ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:01 ID:7OYsyZee
>>129
そのことが、実践人口の少なさの一つの理由だな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 07:15 ID:1WZ/6ZHi
朝青龍より重い幕下力士なんていくらでもいるぞ
135雲呑 ◆7aa5WOPpfI :04/01/22 15:43 ID:eC8G5hhO
>131 これは面白いですねー。たぶん武術経験のない二人だとおもいますが、
赤服の方が自分の重心が両足の間にあるのに対して、青服の方は相手によりかかってしまっているように見えます。これは太極拳とかでは「双重」の例としてちょうどいいのではないでしょうか。
さらに赤は相手の顔を手で制してしまっているので(押さえただけでしょうが、掌で打っていたら良い感じで決まっていたでしょうねー)青はもはやなにもできないのではないかと。
やはりいつでも冷静さを失ってはいけないですねー。
136カラテカ:04/01/22 19:37 ID:VK9LtFsH
「相撲ガ強い奴は空手も強い」と大山総裁が言ってました。
緑健児も四股やぶつかり稽古をやってた。で世界大会で優勝した。
137雲呑 ◆FI.LcNHMWk :04/01/22 20:23 ID:vN/8jQv5
相撲で足腰の重心の移動や相手のくずしかたを学ぶのは打撃にも有効なんですねー。
138雲呑 ◆7aa5WOPpfI :04/01/22 20:27 ID:vN/8jQv5
トリップテスト失礼します。
139一尺八寸 尽:04/01/23 16:17 ID:aZpw3MCi
>>136
カズミさんも相撲やってますよ〜。
沖縄空手は沖縄相撲と関係が深いんでしょ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 17:29 ID:xVKjYDOa
>>139
空手と相撲の関係について興味があるので、具体的な説明をおながいします。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:16 ID:Vb7mAySX
>>140
極真=相撲空手
142一尺八寸 尽:04/01/25 01:35 ID:UM+OinCw
そういえば、沖縄空手の達人は相撲も上手かったってね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:10 ID:8Fy+zEvU
俺のいってる道場でも、ぶつかり稽古を取り入れてますよ。
それにしても朝青龍強いな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:00 ID:xzlnGwfh
>>143

>俺のいってる道場でも

空手?それとも別の武道?
揚げ足を取るようで悪いけど、その辺をはっきり書いてくれないと判りにくいです。
まあ、スレの流れからいって空手だとは思うけど。
やっぱり空手+相撲は効果が高いのだろうね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:50 ID:KokPrf35
朝青龍、足腰から背筋が安定してるよな
146143:04/01/26 06:05 ID:EqzE1imw
>>144
スマソ。極真派生のフルコンです。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:57 ID:kjLatF5z
しやうぜ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:04 ID:9Gp3rGdb
階級制じゃないのか
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:08 ID:9Gp3rGdb
階級制じゃないのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:10 ID:ffej4fnH
体重別?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:38 ID:T6ndhhK4
相撲はどんどんとった方が、何をやるにしても強くなるよね。
足腰の強化には相撲が一番。
基礎鍛錬に四股、てっぽう、すり足も取り入れたほうがいいね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 09:04 ID:rKNZUhTR
55kgスポーツ経験無しでも75kgのスポーツマンを投げれます
それがスモー
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:27 ID:XXgo7sFo
>>152
いいなぁ。自分も投げられるようにないたい・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:54 ID:kPVa/8Gn
相撲しやうぜ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:58 ID:/roKu6i2
★相撲しやうぜOFF★in 代々木公園!!ってどうよ?

芝生の上で安全にやりませう!
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:24 ID:Mks5nV/v
俺、大学は相撲部だったけど相撲はホントに優れた格闘体系だと思う。
相撲ほど自由度が高く、安全な競技はないと思う。マジで武板で相撲オフやってもいいんじゃない?

ちなみに俺は中国拳法系の技を多用してた。
蟷螂拳の七星天分肘など使い勝手がよかった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:15 ID:l4yh+e5T
昔の子供達はみんな相撲とってたのに、いつからやらなくなんたんだろうね。
相撲って国技なのに、一般への普及率がこんなに低い国技ってのも珍しいのかな。
すごく簡単だし、奥が深いしいいトレーニングになるし、日本人ならもっと相撲すべきだよね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:05 ID:Mks5nV/v
まわしだ。まわしのせいで普及が遅れてる。
相撲部の勧誘で一番手こずるのがまわしを着けさせるまでで、そのあとはいつもらくちんだった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:11 ID:EtMJ7ub2
>>158
ナイキとかアディダスに作ってもらおう。
それと、Men's ClubとかPopeyeとかで特集してもらう。
「ことしはマ・ワ・シが来る!」
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:18 ID:wtXbI1SA
道衣着てまわしの代わりに帯って方がいいんじゃないか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:44 ID:rgOktAQe
道衣有りだと掴んだりして柔道とごっちゃになりそうだから、
裸(orTシャツ)+帯+スパッツ・短パン等はいかがだろうか。
金もかからないし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:15 ID:qK/QLQod
ベルト巻いたズボンならまわしの代わりにならないかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:55 ID:BwhFx7xb
ジーパン履いてベルト通しに「帯」っっていうのはどうでしょうか。 
ただ、かなり変な集団に見えるかもしれないけど。w
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 02:23 ID:5IN7UK4d
相撲しやうぜ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:21 ID:cuVXNFWg
ツップリツップリツップリツップリツップリツップリツ どすこい!
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:24 ID:cuVXNFWg
もと貴乃花の総合の試合が見たい!・・けど無理だろうなぁ。
彼は本当に相撲が好きみたいだから。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:52 ID:oibAooHC
今も貴乃花です
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:57 ID:2pztV1H4
みんあ今週は道具なしかで?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 04:42 ID:8f0lsiWN
代々木公園OFFいいねー。柔道の帯を巻けばそんなに変じゃないし、いいんじゃない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 06:53 ID:QvM/UC/f
某フルコンですが、
四股踏みや真直ぐの押し合いなどは結構やってますね。

帯を巻くだけでいいのでしょうか?浮いてきませんか?
縦にもふんどしのようにもう一本帯を巻くとか・・・・
あっ\(◎o◎)/!チン○ンが痛いか。。。。

大阪ですが、長居公園に土俵があったのでは?
昔パペポで上岡と鶴瓶が対戦するとか言っていた。
結局上岡が来なくて実現しなかったけどね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:36 ID:V0qlcLhb
帯相撲イイ!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 15:48 ID:PmSmkjCy
モンゴル相撲って帯だけだよね?緩んだら締めなおせばいいじゃん。
そんなマジ試合するわけじゃないんだし。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:00 ID:+1t6DoAe
そりは言えるな。。。
ただ、モンゴルは帯ともうひとつどっ貨物よね?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:02 ID:RFiC2GTo
井の頭公園でたまにモンゴル相撲の練習してる一団がいますた。
一度声かけてみようと思ったけど怖そうだったのでやめました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:55 ID:OLkEZDe1
そんじゃ井の頭公園で相撲オフしやうか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:53 ID:E1VyLaQB
スミヤバザルみたなのがいたりして
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:05 ID:sxIiWovU
相撲のオフはヤヴァい香具師がきたら怪我が怖いな。。。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:48 ID:0qmzGJ0H
で、真面目にオフ企画しない?帯相撲で。
今のところ開催地候補は、代々木公園、
モンゴル相撲をやってる井の頭公園。
ほかにどこかあればどうぞ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:54 ID:/E+J2E15
代々木公園なら山手線だし千葉方面、埼玉方面、神奈川方面からも行きやすい。
演劇、中国拳法とか練習してる人もいっぱいいて浮かないしいいんじゃない?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:57 ID:/E+J2E15
ルールは怪我防止のために突っ張り、張り手を禁止にすればよいかな、、と。
あとムキになって熱くなっちゃう人はダメとか←でも難しいなコレは。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:50 ID:0Arje5eH
>>180
突っ張りと張り手を禁じれば、熱くなってもやれることはほとんどないんじゃない?
あとは、シルムみたいに互いに帯をつかんだ状態からスタートするとか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:57 ID:6Tq4ZedQ
武者相撲オフなんてどうでつか?


武者相撲の競技ルール

試合時間
五分一本勝負、一本勝ちの時点で終了

一本勝ち
馬乗り固めで完全に 「組み伏せ」 「組み敷く」 とき

技あり
1.馬乗りの体勢に入っても、組み伏せ、組み敷きが充分でなかったとき
2.横馬乗りの体勢に入ったとき(ニー・イン・ザ・ベリー)
3・後ろを取り、両足で挟んだとき
4.立ち技で円外に両足を出したとき
5・立ち技ではずみをもって投げ、または倒したとき

判定勝ち
試合終了の時点で技ありの回数が多い者を勝ちとする

183名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:10 ID:n2IiS3yJ
↑これコッポウだろ?

普通の相撲やりたいんよ。こういうわけ判らんヤツは却下ね。

と同時に基本の稽古(すり足、四股)とか指導できる経験者とか来るといいね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:35 ID:mdsMa8HI
相撲節会OFF家紋
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:54 ID:RVn3/lSR
参加する人って何人ぐらいいるかね?手上げてくらさい〜
186太スキピオ:04/03/18 15:59 ID:qRgb4h+6
ノシ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:31 ID:06Im31BT
突っ張り、張り手、喉輪、頭部への攻撃は禁止にした方がいいかもね。
あと、小手投げも禁止にしないか?
今日の玉乃島×魁皇戦で魁皇の小手投げで玉乃島がヒジをやっちゃってますた。

188名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:36 ID:QQ6nEw9K
たしかに小手投げは肘をきめて投げるから危ないッちゃー危ない。
けどさー、そういうの全部禁止にしたら手つくと怪我するからって
全部ダメになっちゃうんじゃない?実際マジでやったら怪我人続出するだろうから
あくまでゲーム感覚で、体格が違ったら胸を貸す感じでやらないとダメだと思うよ。
最低限受け身の一つもできないガチガチのひとはやめた方がいい。
大相撲ってのは現実問題、体格の優れた連中が股割りやらぶつかり稽古をして
初めてやれるもんなのだから。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:03 ID:TP2Enzh/
朝昇龍あげ
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:16 ID:EzDTxA2s
今のところ参加者って一人?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 03:46 ID:zLzq9ozx
やっぱり相撲は不人気なんかなぁ、、、
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 05:43 ID:dc4ASJyS
京大諸君!
相撲部に入ってあげなさい。
またはアメフト部の補欠がりんじでしあいにでるとか。。。。。。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 08:46 ID:GkjgT2K5
スポーツ相撲とかできないかな。
体重別の階級制で、まわしもカッコよくまわしスパッツみたいなのにしてさ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:45 ID:hbhPy6Td
>>193
すでに実現してるよ
195太スキピオ:04/03/22 19:31 ID:ENMG/aoS
二枚げりage
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:33 ID:nmuWEMyr
相撲やりてぇ。
北海道大学に相撲部なくてショックでした。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:39 ID:k8Dk3I5c
朝青龍強すぎだよ……。
それはともかく、相撲中継の解説やニュースの相撲解説って、組技全般にすごく勉強になるね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:49 ID:64ven5Ec
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:50 ID:4E6GVu/0
相撲が国技と言うのは相撲協会が勝手に言ってる事です
http://www.union-net.or.jp/cu-cap/kokugi.htm

国技は剣道や柔道のほうが良いのでは?あるいは野球か
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:00 ID:o2tRoUOa
日本の国技は極真カラテだよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:09 ID:cGEjdTRi
>>200
それは
ヴァカの一代限りで終わったよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:15 ID:lsioI9PR
K−1が相撲ルールの大会やるってさ。
TBSの「黄金筋肉(ゴールデン・マッスル)」の企画だが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:52 ID:i7djI7LL
>>199
実践人口が少なすぎるなので、国技を返上したほうがよさそうだな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:20 ID:rVoYCokk
ま、国技の定義なんてないしな。イランの国技がテコンドーとかいう場合もあるし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:55 ID:pwKeglNo
>イランの国技がテコンドーとかいう場合もあるし。
>イランの国技がテコンドーとかいう場合もあるし。
>イランの国技がテコンドーとかいう場合もあるし。
>イランの国技がテコンドーとかいう場合もあるし。
>イランの国技がテコンドーとかいう場合もあるし。

206名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:14 ID:dI0jAzxG
↑この羅列は何を意味するのか?
 基地外だから意味はないのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:17 ID:R3xH/kyZ
しやう!
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:23 ID:TgdjlBAP
しやうぜ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:05 ID:RfEnfZOd
しないの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:15 ID:ThXWWK9a
すまおうぜ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:44 ID:CKWTZbpB
場所前はレスがつかないな
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:48 ID:q1RDWd85
さて、明日から五月場所。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:41 ID:Ek9eslQ8
さて、今日から五月場所。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:13 ID:G3DF0xbi
朝青龍強杉
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:14 ID:8yqzSKJn
>>214
今日、負けたじゃねェか。>ドルジ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 03:22 ID:h8GC6+ic
ひょっとして相撲とるのって最良のトレーニング法じゃない?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:24 ID:jbA9ltYI
形しかやんない流派はいっぱい相撲とった方がいいかも。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:29 ID:rsDWLtZw
相撲とかレスリングっつーのは最初にスパーリングありきで発達した格闘技だからな。
裸体の組技ってのは全身の筋肉が鍛えられるうえにスタミナやバランスも発達する。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:22 ID:TWbMb9Bs
稽古の中で相撲、或いは個人練習に相撲を取り入れている方はいませんか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:23 ID:+1S39ZEe
柔術ですが、レクリエーション的にモンゴル相撲やりますよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:24 ID:TWbMb9Bs
>>220
古流ですかそれともBJJ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:26 ID:jiKSs8kW
遊びでもいいから相撲はやった方がいいな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:13 ID:Y8UkLbj8
子供に関して言えば、細かい技術をやるよりガンガン相撲とった方が後々有利じゃない?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:34 ID:SoDydHDb
>>223
闇雲にやらせてもダメだと思う。

オレがそうだったし。完全にパワーオンリー相撲になってしまう・・・
コツを教えてくれるジジイとかがいるといいんだろうなぁ。
ガリガリだけど強ぇ〜!みたいな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:46 ID:L1Uou/yR
子供の頃もっと遊びで相撲やっときゃよかったな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:34 ID:VfjyZjZm
相撲とってほしい
176センチ。48キロ
ttp://homepage1.nifty.com/gpf/img-box/img20040522192054.jpg
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:38 ID:E74hgkOm
学校の体育にも取り入れられてないものを
いきなり普及させようたって無理があらーな。
だいたい見てくれの良くない運動競技にゃ、今の若いモンは目もくれないだろうな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:41 ID:wvAvK24G
国技だったら無料で廻しを配布するとか・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:07 ID:WnOel9Nt
このスレ見つけておぉっ!て思ったよ。
相撲おもしろいよな。最近、打撃相撲を遊びでやってるよ。
地面に小さめに円を描いて、まあ遊びだから顔面なし。
ほんといい練習になるよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:31 ID:5d4LheO+
すもうなんてよわいよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:08 ID:jeRXdRZG
柔道みたいに一般人が道場に通ってできれば良いんだけどね
今はなんか身近じゃない
>>230
相撲はすごいよ
本場所を見れば分かる
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:44 ID:zhd4dhTw
>>223
俺は祖父ちゃんに足掛けとか教えてもらったけど
小手投げとか上手投げ下手投げ諸々はガンガン取ってりゃ自然に我流で身につくものだよ
なので力はほとんど使わないで投げれる。腕相撲は学年でも弱い方だったけど。
力相撲になんてなりえないって。相撲はガンガン取るのが面白いんだ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 01:19 ID:C+MTqTmi
>>232
もまえは運動神経いいんだよ・・・

テッポウしたいなぁ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:04 ID:o9sQLra8
スモーサイコー
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 18:19 ID:Lt4vWxAm
鉄砲撃ちたい
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:38 ID:qN896h7F
>>233
てっぽうなんてその辺の木でできるだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 18:40 ID:47kWzeXN
間違いの無い基礎鍛錬法として相撲はいいね。
観戦料高すぎ。
しかも心づけを強要してくるのはどうかと。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 00:33 ID:jp50hld2
>>238
椅子席なら高くないし、心づけ不要。

国技として問題なのは、ちびっこを除いた
実践人口が少なすぎることだと思うよ。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹:04/06/12 01:22 ID:YlY8DGmc
急遽、今度の日曜13日に東京都区内でがっぷり四つ相撲をします。今回は、お盆に実施する打ち合わせも兼ねてやります。時間は、AM9:00からです。
場所につきましては、09066844535又は07066168439迄至急電話下さい。場所だけの問い合わせは一切お断りします。
私が以前書き込みしたお盆に実施する内容をよく見た上で電話下さい。宜しく。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:24 ID:sCQmRYpB
        l ,' :::::::::::::::,'::;::  ,':: /!:::: ,' l:::: ,'i::.,' .!::: ,!   ,'l:: ,'. !::. l,: ',:  !::  l:: ',  ',  !
.        |.! :::;:::::::::::i:::i::  i::: ,'.l::::: l. l::::,' !:,' ,jノ'l'゙  ../.゙l、./ l:::. !!: !: .l::::   !:. !:  ! l
.        li. ::::!::::::::::| :l:::  !'‐!、l、、,,,L、!-r+'l'".!:::l ...;.' ,':,.ヘ、!;;;/.l::,':: j::::  .j::: l:: jl. ,'
.        l! :::::!:::::::::| ::!::  ',:::! ',::_;;,i、ziぃニiュ,.l:::l.::::/ ,:ツ ,,、/、/゙ソ',''''ー-::  /::: j:: .,'i /
       l ::::l::::::;r''!. l ::  i、:!,,,;ilr‐,.r'"´ ゙ヾ,゙ ',:|::/ ,ジ ヾ;r''ヾ;lli;、:: ,ィ゙:::: ,rl::: ,'::'X,シ
    ,、‐"゙'!ヽ:::l:::::{  l l :. .l キli'  ,';;'-rillllll'゙;! ゙、i'.    ,'゙、、、ノ:i゙llli'_,'-:.,r'|/: ,/:,.' '゙、
  /   .l ::::j::::::ヽ. l:. l.::. l ヾ 、';;r"ノ''"_;/   ゙'     l::r'ilツ::;' ン゙,':ン'゙i,.rシ',ン'     ',
  /    .l. :::j::::::i::l:゙'''!:.',::: |      ̄ ̄         ,  '''''''ー'- i::´ T'jノ'     l
      ,' ::::j::::::l:::l::::::',::',::. .l':、                      l::::  l ,'
     / :::,'::::::i::::!:::::::゙、:',::. ',;、ゝ、                 ,ィ゙::: ,' ,'  なんかもう四股ふみたいよね。
     /  ::,'::::::j::::!:::::::::i;゙、'、: ',ヾ, ゙ヽ 、,,       ο    ,.、-シ-、., //
    /  ::,'::::::,':::i:::::;:r=ュ、゙、、:.',:.:.ヽ、   ン''ー--、-,--rー'''i".jr'"   ヾ、
    /  ::,'::::::,':::,';.r'゙:.:.;.、-゙ヾ、;:゙、:.:.:,、>-'''゙~ ̄`゙''ー-ヽl、,-ー'゙  ,,、-ー'  `''、
    /  ./:::::::,'::/'r '"~:.:.:.:.:.:.\゙,r''"   -ー'''''''ー 、__,ノ、,,.、-ッ'"      '、



242名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:19 ID:o+MqoJeq
横綱をねらえ!

岡!腰が高い!腋が甘い!
椅子席って幾ら位なの?
244名無しさん名無しさん@腹打て腹:04/06/15 02:46 ID:VJjxqOwf
age
245名無しさん名無しさん@腹打て腹:04/06/20 01:34 ID:ks9tPgE/
使用済みの廻し 売ってください。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 19:07 ID:/xs0zAlA
稽古で使用したやつ?それとも・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:39 ID:cJvp41ad
廻しって燃えるゴミになるの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:05 ID:c54b0L2v
>>247
燃えるゴミです。両国だと捨ててあるの見かけるよ。
249名無しさん名無しさん@腹打て腹:04/06/25 01:42 ID:9oJWfx7v
>>248 うそだろ!
250名無しさん名無しさん@腹打て腹:04/07/03 21:59 ID:gi0W61+e
250GET!
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:01 ID:qQ4geYb/
遊びながら地力をつけるのに相撲はいいね
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:44 ID:wIW8iWnv
相撲の鍛錬方法は
テッポウ
シコ踏み

あとは?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:50 ID:TQOFyRi5
すり足
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:37 ID:U9G5BRCk
とにかく食う。食って寝る。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:37 ID:f3nrFAVv
小学校から義務教育の中に相撲を取り入れれば子供の基礎体力の向上にいいと思う。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:28 ID:8qupLGKh
カニ歩き
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:52 ID:NzekBRmP
がっぷり四つ相撲はどうなった?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:00 ID:wdoEyHrE
相撲って社会人なんかが習えるところあるの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:35 ID:GXIQYBGf
>>258
地域によるけどあるみたい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:59 ID:wGfkU2yL
相撲は習うよりもとりあえずやるもんだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:26 ID:zztJvejZ
なんなの朝青龍は?
何が原因であんな強いの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:28 ID:RqQ7aMAE
このスレ、相撲板向きじゃない?
ここ武道板だし。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:31 ID:RqQ7aMAE
相撲の天才なんでしょ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:40 ID:QOM3npk0
東京なんですけど渋谷のスポーツセンターに土俵があり練習可能な
ようです。服装も回しじゃなくていいようです。2時間で1300円ですが仮に
13人来れば一人100円で本物の土俵で相撲を取れます。やりたいという人、
手を挙げてください。もちろん怪我させたりしたりするのは嫌なので最初は基本稽古を
みっちりやりたいと思いますが、、。いかがでしょう?マジレスお願いします。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:20 ID:EXFP2ZgB
>>264
おぉー面白そうだな。

でもオレは東京じゃない・・・○| ̄|_
マワシの代わりを何にするかが結構ポイントだな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:23 ID:6WVuTMIt
そういや一時期帯相撲オフの話があったがどうなったんだろう?
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:17 ID:j/dTdzDj
柔道などの帯でいいかと思いますよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 14:40 ID:1p5hv3pd
実戦志向の打撃系の人は相撲バンバンとった方がいいね。
組み負けない腰の強さと、そこから来る重心の安定が得られる。
またムエタイの様に組んで振り回してのヒジヒザなんて技も冴えるようになる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:15 ID:GkEEy+72
大きなお世話だボケ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:39 ID:HlZnwfL2
まっとうな意見には素直に耳を傾けようぜよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:11 ID:96IXqzQB
いわゆるその辺にある相撲部屋で稽古できるのでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:32 ID:DYiqjz/U
>>271
本気で力士になりたいのなら相撲部屋に入門すればよし(審査に通るかは置いといて)
自分のやっている武道に活かしたいだけであれば仲間と何番も相撲とれば自然と身につく。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 03:24 ID:g8joBdOi
喧嘩は十中八九取っ組み合いになる物であるから相撲ができるとできないとではかなりの差が生まれる
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 20:31 ID:9Aqlj1Sx
誰も手挙げないんだね。じゃ渋谷スポセンは却下の方向で、、。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:44 ID:4qMIrC+B
相撲部屋に一般部とかあったら通っちゃうけどな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 01:00 ID:I3T+yiaz
本物の相撲部屋でなくとも地域の市町村で相撲連盟があるところはけっこうあるのでそこに問い合わせてみればいい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 03:23 ID:Zp4eHTxJ
曙みてると役に立つのがわかる
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:31 ID:LExUlOkn
age
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:23 ID:t4OOBRtE
四股、鉄砲、摺り足はどの武道にも応用が利くし役に立つと思う。
基礎体力養成にも向いてるし、取っ組み合いにも強くなる。
こんなおいしい物を放っておくなんてもったいない。
もっと相撲を見直して、どんどん稽古に取り入れるべきだ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:17 ID:g/oX9J9S
>>279
空手とかは結構やってる所が多いんじゃないですかね?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:29 ID:xCnNSJZQ
>>279
禿道
282名無しさん@お腹いっぱい。
相撲はとりあえずガンガンやるべきだ