【石○二世】ホーリーランド2【誕生!?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 15:55 ID:4IAfqsaY
どこかの雑誌で森と石○で対談して欲しいな。
「護身館館長・石丸×実戦派漫画家・森。路上の現実を語る!」と
言う触れ込みで(w
821GSL:03/12/01 16:12 ID:3/UFwjrZ
取りあえず、森先生今の様な内容じゃ
ベルセルクやセスタスを越えるのは難しいですね。
822断 ◆417iLoveLc :03/12/01 16:14 ID:1CwclxCX
ベルやセスタスは変な解説なくても面白いしね
823GSL:03/12/01 16:19 ID:3/UFwjrZ
同じ理由であずみも面白いです。
別に、作者は剣術やってないだろうし、史実の話しでも無いけれど
そこに説得力が在りますよね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:04 ID:iHEfuPG2
森節あってのこの漫画って感じだから、
解説がないのは寂しい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 21:48 ID:QUjarNPs
冒険厩舎かっこいいなあ
826623:03/12/01 23:24 ID:KhMdpnZJ
多数とやるときは早目に数を減らすことを考える。
そのための手段して弱そうな奴からやるか、近い奴からやるかがあるだけだと思う。
少なくとも、体格とかから判断して時間がかかりそうなのは最初は避けておく方が良いと思う。
結局はケースによるわけだが。
ちなみに現在ほとんどの打撃系格闘技の蹴りは蹴り足側の腕を引く。
反対側を引くのは少数のはず。
少なくともフルコンの蹴りはそうだし、ムエタイもだね。
ただ、これも基本の形では、という条件がつく。
俺の場合も状況によって使い分ける。
827GSL:03/12/01 23:28 ID:93HkzB7m
別に必ずしも倒す必要は無いですよ。
最初に目の前にその連中のボスみたいな奴が居ればちょっとの間戦等不能に成ってもらう
だけでもかなり有効です。

喧嘩の秘訣は、場を呑む事ですよ。
特に、対多数の時は。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:46 ID:Rl5Euj39
しかし、ツッチーかっこよすぎ
829623:03/12/01 23:55 ID:tJbL4aS8
>827
そういう戦略的なものはうまくいくかどうかはギャンブルだからなー。
やっぱり人数を減らす方が得策だと思うけど。
というかボスが簡単に戦闘不能になってくれる程度なら、何も考えずにやってもOKだろうし。
830GSL:03/12/02 00:09 ID:+Ep34uz8
喧嘩に戦略は欠かせませんよ。
というか、ぶっちゃけ格闘技の技もあんまり必要ないです。
まあ、格闘技で身に付く自信や技や体力は大きな武器に成りますけど。
(逆に、それが思考の幅を狭くして負ける場合もあります)

何も考えないで喧嘩している人は、大きな負けも経験している筈です(w
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:12 ID:YArVR8KA
ちゆ12歳を観てここへ来たけど、
荒れてますね。
卵は結局どうなったの?

某研究者は第2の卵か?
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:07 ID:Yq3Wa8hw
戦略云々言うのなら、逃げるのが一番だよ。特に相手が多人数の時は。
囲まれた場合なら弱そうなヤシに体当りしてそのまま突っ切って逃げる。
そしてなんとか人ごみの多い所までダッシュ。
いくら武道やってるからって対多人数戦をこなせるヤシはそうはいない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 09:34 ID:RWzgeWW5
中くらいに強そうな奴を倒して人質に取る。
「全員帰らんと、こいつブッ殺すよ」とか脅す。
DQN達はまずほとんど「さっさと殺してみろよウヒャヒャ」とか
「そんな奴死んでもどうでもいいよアヒャ-」とか言うので、そしたら
「お前実はパシリ程度の扱いだったんだな〜」等と言って人質を離す。
仲間割れが起こるので、そのすきに脱出。

漏れの先輩がDQNに囲まれたときに一度使った方法だそうです。
834断 ◆417iLoveLc :03/12/02 11:15 ID:T1e2Z+RD
戦略は重要だと思う
あと、心の余裕も重要だと思う

相手のパンチを全弾堂々と受ける→ニコニコ笑いながら相手に近づく

これで結構相手ひるんで、囲みが崩れるので
その隙に、ソコソコ逃げれます
堂々と受ける時に、細かく息を吐きつつ
ヒットポイントをずらしていくのがコツです
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:24 ID:5P5a48bE
「>833の先輩」がいい感じだな

戦略だの倒すだの逃げるだの武器がどーのこーのよりも
DQNの性質が分かってるとこが高ポイント
836断 ◆417iLoveLc :03/12/02 11:27 ID:T1e2Z+RD
DQNの性質なんてわかんねーよ
そんな事より

ユウタンでハァハァしようゼ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:24 ID:U8cPHmhS
ちゆ12歳でこのスレを知った18歳ヒッキーですが、ちょっと質問してもイイですか?
ホーリーランドって読んだこと無いんですが、自室でシャドーボクシングとかしたヒッキーが
路上で次々強い香具師をぶっ飛ばすってストーリーですよね?
それは非現実的としても、道場やジムに通わず強くなる方法ってありますか?
838ガジロ- ◆4xa2dRUG0o :03/12/02 12:41 ID:d/Ic5C7e
>>837
ひたすら妄想を練って引きこもるのです。
かの偉大なる老師もそのようになさいました。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:31 ID:4ne1vVv/
>833の先輩にちょっと疑問。
人質を取るなら何らかの刃物を持ってないと脅しの効果が少ないんでは?
後ろから羽交い絞めにして「こいつの目を潰すぞ!」なら出来るかもしれないけど。
でも、現実的に考えて素手で中級の相手を人質に取るのは相手を倒すより難しそう。

>>834
>相手のパンチを全弾堂々と受ける

↑この時点で戦略性が・・・・w
840断 ◆417iLoveLc :03/12/02 14:03 ID:T1e2Z+RD
>>837
器具買ってひたすらキントレ
体壊さないように注意

ま、ジム行くほうが早いけど

>>839
相手に「ナンだこいつ!?」と思わせる戦略です
見かけは堂々、本とは間合誤魔化して受ける
これ最高

道場でもらう一撃より重い一撃を食らう事はまず無いと思いますよ
841GSL:03/12/02 14:39 ID:HXMLh5C6
とまあ、基本的に喧嘩は辞めた方が良いです。
勝った直後は高揚感が在りますが、暫くすると
「なにやってんだ俺・・・・・・」ってな気分に成りますから。

その上、喧嘩で怪我して暫くまともな練習が出来なかったりすると更に鬱になります・・・・
まあ、私の地元はバカなガキが多くて自衛上やむなくなんて事が在りますが。
喧嘩は、妄想か漫画内だけで留めて置くのが無難です。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:57 ID:PLNmu2fO
オイラの知り合いが、うちの道場で習った
基本のサバキ(体験入部)を使って
歌舞伎町のボッタクリバーから無傷で生還しました。

根拠の無い自信ってのもある意味重要かと・・・
843GSL:03/12/03 00:04 ID:r16Y01wK
そういうのは、偶々なので余り奨励しない方が良いと個人的には思っとりますが・・・・
844総合野朗 ◆YLcHzgivaU :03/12/03 00:11 ID:haII9rMd
久々来てみました。あいかわらず、マンキツからなんですが。

胴締めさん、快心です。平穏が一番ですから。

ホリランについてなんですが、漏れは、好きですし、
考え方としてはそれほどおかしくはないと思います。

ただし、漫画的描写が、多くの突込みを生むんでしょうねぇ、と思っっとります。
845GSL:03/12/03 00:15 ID:r16Y01wK
最近胴締めさんが居なくて寂しいです・・・・・・・・
846総合野朗 ◆YLcHzgivaU :03/12/03 00:25 ID:haII9rMd
>GSLさん
まあ、なんでもそうですが、モラルぎりぎりの戦いを、
何が飛び出すか分からないとこでやるのは、相当ストレスになりますから...
胴締めさんは、そういうことで。

>勝った直後は高揚感が在りますが、暫くすると
>「なにやってんだ俺・・・・・・」ってな気分に成りますから。
わたしはこれ、やってる最中にになることあります。
この間やくざ風の兄ちゃん二人と口げんかになりまして。
20分ほど(W。よく刺されなかったもんで。
847623:03/12/03 00:30 ID:RQEa8qPB
戦略(というより策略?)に走るより確実な方法を選ぶ方がいいと思うがなー。
俺はこれまでやってた方法論で問題なかったから、今後もそういう状況になったらこれまで通りにするが。
1人で強くなる方法はある。
俺自身道場に通うまでに一人で練習してて、かなりのレベルまでなったし、道場では天才扱いだった。
ただ、実際には道場で習うことと同じことを偶然(研究の上でということを考慮すると必然だが)独学でやっていたんだが。
ちなみにその頃はマット運動のマットを丸めたのを立てて、取っ手というか耳というかそれにキックボールを結びつけてサンドバッグ替わりにした。
ちょうど顔の位置にくるし、結びつけることでマットが広がらなくなる。
サンドバッグよりも巻き藁に近いかもしれない。
848GSL:03/12/03 00:31 ID:r16Y01wK
>総合野朗さん
駄目ですよ。
そんな、置いたしちゃ〜
社会人の最大の武器は忍耐ですw
849GSL:03/12/03 00:34 ID:r16Y01wK
>847
いいんじゃ無いですか?
喧嘩では自分のやり方に自信を持つ事が一番大事ですから。

まあ、道場で天才扱いされていたのなら、元より私と話は合わないはずですね。
私、天才扱いされた事なんて一度も無いですから。
はい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:35 ID:Jf8h2Cx8
ホリランはまず漫画の部分を楽しんで作者の変な解説もギャグと
して楽しめる一粒で二度おいしい漫画。ただ既に言われてるけど
カトー戦ぐらいまでが絶頂期だったね。

>>841
俺は喧嘩した後は大抵家帰っても興奮のあまり眠れなくなります。
851総合野朗 ◆YLcHzgivaU :03/12/03 00:37 ID:haII9rMd
>胴締めさんへ。
ROMはしてるかもしれないので。
うちの本部のI選手、NK出場決定です、アベ兄が欠場したもんだから。
とりあえず、心ほぐれるにゅーすとして。

>623
路上の現実って、戦略上「謝る」とかもありよ。
勝てる勝てないとかとは別問題で。勝つことで不利になることあるもの。
たぶん、知ってるとは思うけど。
852総合野朗 ◆YLcHzgivaU :03/12/03 00:41 ID:haII9rMd
>天才扱い
ありますね、漏れ。ただし、練習してない技、試合で成功させるからなんですが。
いえ、家でこっそり道場でしない練習してるだけなんですけどね(W。

個人的には、「他は駄目だけどこれだけは!」という人間のほうが、
天才性感じますが。
853GSL:03/12/03 00:43 ID:r16Y01wK
因に、総合野朗さんはホリランのキャラでは誰が一番好きですか?
854総合野朗 ◆YLcHzgivaU :03/12/03 00:52 ID:haII9rMd
>GSLさん
やっぱり最近は土屋ですか(W。
人間ああなりたいもんです。

あと、ユウの友達の、ボコにされてもいい感じの子ですか(名前忘れた)。
ああいう友達欲しいですね、激しく(W。
855GSL:03/12/03 00:58 ID:r16Y01wK
土屋さん、なんか最近人気が上がっていますね〜〜〜〜〜マニアニ

マサキは、本当に良い奴ですね。
某漫画ではああゆうキャラが途中からライバルとして出て来たりしますが、
マサキもそう成るのでしょうかね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:59 ID:53Qa67OA
総合野朗さんはあの絵どー思うよ?
あのイカみたいな蹴り!!
857総合野朗 ◆YLcHzgivaU :03/12/03 01:10 ID:haII9rMd
>>856
画力の問題はあるとおもうけど、ポーズはそれほど間違ってないんじゃないかと。

ただ、靴履いてるなら、ナイフ持ってる手も蹴れそうなもんだが。
あんな単純な奴が相手なら。
858総合野朗 ◆YLcHzgivaU :03/12/03 01:11 ID:haII9rMd
すまん、帰って寝るぜ。
またそのうち。
859GSL:03/12/03 01:12 ID:r16Y01wK
まあ、それ以前にナイフ持っている相手に前蹴りは辞めた方が良いと思いますけどねw
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 02:03 ID:I9D/T+38
まあ、能力にもよるだろう。
ミルコならハイキックもはいるだろうし、数見ならローで立てなくできそうだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 07:58 ID:LTsC5x1j
ついに僕達の聖地が閉鎖されました。
武板の連中はもう大笑いでしょうね。
さすが武道家ですね。凄いですね。
862断 ◆417iLoveLc :03/12/03 10:24 ID:A6h0QK14
武板的には土屋さんが神でOK?


私も天才扱いされた事はありませんね
イッペンされてみたいです

>>861
何を今更、終わった話題持ってきて楽しい?
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:58 ID:Jf8h2Cx8
>>861
妄想オナニーコミュニティが消えてしまって残念だよ。
電波発言がもう見れなくなるから(w
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:09 ID:y66NbhXo
 そもそも、実践者のツッコミを食らった程度でサイトを閉じるようなヤワな神経の人間が、ストリートファイトについてもっともらしく語っていたこと自体、正直いかがなものかと。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:14 ID:CR70KrgZ
>>864
管理者はもっともらしく語ったりしないでただ純粋に信じていただけ。
キャラ萌えの腐女子だったらしいから。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:14 ID:im6STlGo
セスタスっていいですよーっ
ルスカカコイーイ!
シンちゃんにはムカピーですよー。あんなチャランポランなチンコはいらないですよー。
ヨシアキくんなんかユニークでいいですよー。

ホリランって絵が下手ですよー。
セスタスとかと比べると雲泥の差ですよー。特にユウの目が気持ち悪いですよー。なんか爬虫類みたいで。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:52 ID:ZeSCSuZb
>>863
>>864
盗人猛々しいとはまさにおまえらのことだな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:56 ID:KI2H6IUw
アホか別にこの世に2ちゃんが無くとも格闘技経験者が居る限り、
遅かれ早かれ突っ込まれてるだろ。
869名無しさん@お腹いっぱい。
>>868
胴締めやらが指摘する前に経験者らしき人が何度かこの漫画
おかしくないですか?と言ったニュアンスの書き込みがあったが
黙殺されてた(w
あの管理人は思い込み強そうだから自分のサイトが一方的に
2ちゃんねらーに荒らされたとか思ってそうだな。