1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ってないですかね?
俺努力とかそういうの嫌いなんで。
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:36 ID:+/HmYY4L
あるかも知らんが知らん。ほかの人も知らんと思う。
脳内最強で十分なんじゃないか?妄想力の強化は2chで十分だ。
まあそんなのケンカになれば自分が2段3段であろうと相手にボコボコにされるだけだが
4 :
コーマン事件:03/10/24 18:41 ID:2n0B90EG
あるなら私が聞きたいです。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:41 ID:USGj4329
ムリ・ムダ・ムラを稽古から取り除く。
結果のみを無闇に追わず、過程を楽しむ心の余裕を持つ。
道友たる稽古仲間を尊重し、互いを磨き合う態度を養う。
これが楽に上達する秘訣です。
練習とか努力するのが好きで多少マゾ毛がある奴なら楽しくて強くなれるんじゃないか
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:43 ID:f+Um+ms4
セックスしまくる
とりあえずストレッチで体が柔らかくなったら自ずと強くなるって。
これ定説よ
9 :
56:03/10/24 18:48 ID:1YgjIqw4
右腕だけ鍛えろ
左腕と足はガードするだけ
右腕のみでぶちのめす練習しろ
一拳で人を倒せるよ
足や腹筋を鍛える必要なし時間が無駄。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:51 ID:USGj4329
>8
激同でっす。柔軟性は技・力・スピード、そして疲労や怪我の回復力、さては精神的なリラックスや粘り、いずれにも関わる要素なので、何をさておいても怠らずに養いましょう。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:56 ID:RaHM5pwB
つらい、苦しいと思うから「努力」になるんだよな
「好きこそものの上手なれ」ってコトバもあるし。
つまり帯ギュ方式。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:41 ID:K+0S3XSt
悪魔の上達法を教えてやる。
毎日 マムシ酒を飲みまくれ!出きれば年代物のヤツを!!
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:03 ID:kPqkhh4b
>12
そりゃ、悪魔だ(W
その筋の人(上の方)と仲良くなれば、あら不思議、一夜にして、町内最強!
14 :
右丸寛:03/10/24 22:24 ID:5Yvo18s6
週1回1時間の稽古を3ヶ月続けるだけで作戦行動中の特殊部隊の兵士を制圧出来るナイフ格闘術を身につけられる道場があります。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:32 ID:eJHzPQ0A
楽な武術に入門するもんだョ
痛くない、疲れない、汗をかかない、血が出ない、筋肉痛も残らない‥‥
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:34 ID:DkDRjSuc
格闘ゲームでもやれや、妄想世界限定で強くなれる。
17 :
胴締め剛術家 ◆G5h1IWa78w :03/10/24 22:40 ID:bxrMwodi
比較的楽に強くなれる格闘技にはブラジリアン柔術もありますよ。
何時間練習しても全然疲れませんし、怪我もしませんよ。
これはお勧めだと思いますよ。
トレーニングしようと思うから辛いわけだ。
という事で体にバラストをくくりつけて生活汁。
警察官になる。
日本最大の暴力組織がバックに・・・
>>17 俺、総合とか打撃の練習よりも柔術のスパーのが疲れる…
力入りすぎなのかもね。
21 :
1:03/10/27 17:14 ID:YhLegZjj
別に最強とか格闘家と対等に渡り合いたいと思っているわけではないんですよ。
なんていうか、強くなってちやほやされたいとか、優越感に浸りたいのです。
そこらのちんぴらを軽く捻れるくらいの強さで。
苦痛を脳内で快楽にすり替えることができたらいい。
努力している自分の姿に酔ったりとかね。
23 :
柔道やってたよ ◆R2LGpzfFlw :03/10/29 21:35 ID:s372nn1B
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:45 ID:5sKYM1ft
なんか、みんな、しんどい方法を推奨してないか?
まあ、王道に近道なしとはいうけど。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:45 ID:mvU2fHHe
○光流の通信教育に申し込んで段位を買う。
多少体を動かすが道場に通ったほうがましか…
26 :
柔道やってたよ ◆R2LGpzfFlw :03/10/29 22:11 ID:s372nn1B
変な注射打つとか・・・
意識が戻った時、悲惨なコトになってるかも知れませんが・・・
27 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/10/29 22:18 ID:/kRyPecY
蛋白質同化モニャモニャ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:13 ID:90Xk7dYn
弱い物いじめや戦意のない相手には合気道か少林寺が一番
まともな相手にはそれ以外
僕は画期的な人体強化法≠ノよって喧嘩自慢の不良に対し皆の前で誰が見ても明らかな勝利を得ました。
はっきり言いますが画期的な人体強化法≠試さない人は馬鹿だと思います。
画期的な人体強化法≠ヘ空手やボクシングを習うよりも筋肉を鍛えるよりも喧嘩で腕を鳴らすよりも
ずっと短時間で確実に、そして楽に人体を強くする事が出来ますし、技術も身に着きます。
また無論一切の薬物も使用しない上に、体への負荷もラジオ座禅程度で済むので
子供からお年寄りまで誰でも試す事ができるのです。
これが画期的な人体強化法≠ェ画期的たる所以であります。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:14 ID:jfJMd9/M
どぴゅっ
31 :
柔道やってたよ ◆R2LGpzfFlw :03/10/30 22:16 ID:KYgjURsT
>>29 たしかに画期的な感じがする・・・
ユンユン
32 :
バター・ビーソ:03/10/30 22:54 ID:Hf2Mt8xZ
>>1 いいアイディアがあるよ。
地元の大学の強豪柔道部に出向いて、その台詞を言ってみればいい。
優し〜〜〜〜く指導してくれると思う。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:16 ID:M3N3/eDC
いい方法があるよ。
武装すればいい。
鉛より重い劣化ウランで鉄杖を作り、劣化ウランのヘルメットとファウルカップで防護。
放射能最強!!
35 :
でびん:03/10/31 00:30 ID:pe2xdkUs
愛氣塾にはいって塾長に指導を受ける。
36 :
弐百九拾 ◆jraikI.daY :03/10/31 00:36 ID:AryTPgRP
>>35 それはおそらく楽ではないと思いますが・・・。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:37 ID:SOuqE514
愛毛塾って右翼か
38 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/10/31 00:40 ID:chu3ZL5/
大丈夫だ。すぐに楽にしてやる。
39 :
伊那爾 ◆INANI/OgCA :03/10/31 00:41 ID:GMO1Tqdz
楽ですとも
40 :
弐百九拾 ◆jraikI.daY :03/10/31 00:45 ID:AryTPgRP
>>39 常人には楽でないはずなのにもう楽になってしまっている伊那爾さんが怖い・・・。
まぁ僕もどっちかというと常人ではありませんが。
41 :
でびん:03/10/31 00:47 ID:pe2xdkUs
楽にしてくれるそうなので大丈夫!
42 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/10/31 00:53 ID:chu3ZL5/
早く楽にするには、薬を使うのが手っ取り早いな。
43 :
でびん:03/10/31 01:00 ID:pe2xdkUs
く、薬?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:45 ID:yahEEOR/
やはり得たい強さの種類をハッキリさせることが楽だな。それが難しいのだが
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:10 ID:L5Q8uu4N
俺みたいに才能あれば楽に強くなるよ!
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:43 ID:3x46EgvX
マムシ酒ってどうなるの?
マムシ酒のおかげで、うちの息子が、それはそれは強くなりまして、
私も毎晩ひいひい言わされております。
これも皆さんのおかげです。ありがとうございました。
では、息子が待っておりますので、これで。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:30 ID:/lyXwyYP
>49
よかったな、1。
強くなれて
51 :
でびん:03/11/11 01:16 ID:406ShDPY
わかった!強くなったと催眠術で信じ込む!これだ!
52 :
ゆう:03/11/11 21:11 ID:p2iaejkt
シャドーあるのみ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:29 ID:V7LdJD3U
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:28 ID:j6fDDZyG
俺も努力は嫌いなんだ。
でも端から見たら気が狂っているのかと思われるほど練習していた。
いつもトレーニングの効率を挙げることを考えたり、倒れるほど練習したり。
でも、努力と感じないんだよ、多分潔癖症の人が異様に手を洗ったりするのに近いかもしれない。
最初はちょっとしたことからなんだが、より効率の良いトレーニングを見つけて試す。
もっといいトレーニングはないかが気になるし、もっと効率良くできないかを考えたくなる。
正直、俺は「辛いですよ」と言って練習できる奴の心境が分からない。
だって俺、辛かったらやめちゃうもん。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:49 ID:wXYwJOyl
>>54 すげーYO!
ってか相当強いでしょ?
努力と思わず練習できるやつは強いヤツが
多いよね〜。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:58 ID:mJo1sAAa
これだけ正直な意見は初めて見た。
普通は思っていても口にはださん。
1はなかなか見所のあるやつだ。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 03:11 ID:M8HpBCKP
>1
有る意味大物だよw
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 03:35 ID:bpPfc2a4
しかし、柔道の篠原もみんなとする練習以外は、自主トレとか一切しなかったらしいな
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 05:06 ID:+jgl/oaa
>>1 うまい栄養価の高い物食べまくってごろごろして体重増やす!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 10:50 ID:187GcWVo
楽をしながら強くなった奴が下手な努力を重ねた奴より強くなることってあるかな?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 10:56 ID:0lAizr0f
技術を必死で覚えながら階級制の試合のため減量して死に物狂いの
努力と飢餓感に苦労してる人間と
ただ旨いもの食いまくって週に2回ほどちょろっとウエイトして
週に1一回のスパーリングして普段ごろごろしてる筋肉デブなら
強いのは後者。これが現実。
62 :
零:03/11/15 11:00 ID:jCECwwW4
楽しく強くなる方法なら知ってる
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 11:07 ID:Y0YixiN0
楽する と 楽しく は違うってことスか
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:13 ID:jjiGbVy2
>>61 いかにも稽古嫌いのデブオタが考えそうな理屈だ・・・・
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 19:19 ID:JYJJvRyk
自分に素質のある格闘技を探す
なければ諦めろ
67 :
℃素人:03/11/15 22:08 ID:dYTCwj4H
えーとどのスレに書き込もうか思ったんだけど、、このスレで良いかw
今日の8時からの「探険!ホムンクルス〜脳と体のミステリー」て番組見たシトいる?
漏れなんか目から鱗ですた。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:12 ID:jAzTKEvV
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:20 ID:Pr6AMdFE
宝くじでも買って大金つかめ。それがこの世で一番強い。
70 :
℃素人:03/11/15 22:25 ID:fXX9DxrN
見た武道家さんいたんなら、あの番組の中で地震をシミュレーションする装置でその揺れに耐えるって場面があったじゃないっすか。
あれで直前に武道家が素人さんにアドバイス(外旋ってヤシだっけ?)してたみたいだけど、どんな事アドバイスしていたのかなあ?…って思って。。
いや、漏れ武術とかやってないんすがバランスが超悪くて恥ずかしながら電車の中でよくよろけちゃうんですw
なんか参考に出来ないかなあ?と思って。。。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:38 ID:jAzTKEvV
>>70 俺もよくわかんないけど、あれは空手のサンチンっていう昔船の上で戦う時揺れて倒れたら意味ないので
その時重宝された立ち方に似てると思うな。アドバイスはとにかく外側に力をいれろみたいな感じじゃない?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:25 ID:eH/o8HFk
硬い木は強風ですぐ倒れる。
柳の木は柔らかく強風でも倒れにくい。折れにくい。
おいらは力を抜きつつ重心をストン、と下に落として安定させるほうかなぁとおもう。
ちなみに宇城氏の空手がモデルになっていた『なつきクライシス』って漫画の最後のほうでもサンチンで力をいれるのは最初の段階で、次のステップは必要なところだけ力をいれて他のところは力を抜く練習としてやるとかかいてあったよ。
あの漫画のサンチンは宇城氏がパッとみて『この漫画のサンチンはよくかけている』っていっていたからそんなに間違えてないはず。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:38 ID:eH/o8HFk
あ、コテハンいれるの忘れていた。まぁいいか(笑
日本人が考えた揺れに対する考えは武道だけでなく、建築からも学べる。
例えば、日本の何百年もの長い間、地震で倒れてない古い木造建築(五重塔とか)っていうのはジョイントはわりとガタガタですが、大黒柱っちゅーか、中心になる木だけはビシッとしているんですよ。
わざと揺らすことによって地震がきてもゆれて衝撃を逃がす。ただ、それだけだと本当に崩れるので中心だけはピシャリとさせておく。
武道板では正月の通し矢でも知っている人がいるかもしれない1001体の仏像がおいてある三十三間堂は天変地異によって列を乱したことは一度もなかったと伝えられます。
この秘密は本堂の基礎づくりにあります。
しかし「三十三間堂」に、今日の建築において「基礎」と呼べるものはつくられていません。
本堂と同じ大きさの溝を掘り、粘土と砂とを交互に敷きならし、その上に置いた敷石一つごとに柱を一本一本立てているだけで、それぞれの柱はほどよい遊びをもって横木でつながれているにすぎないのです。
ところが、そうすることによって揺れの力を絶妙に分散する構造となり、万一地震が起きたとしても本堂はゆりかごのように波打つだけで、鎮まれば再びもとの佇まいに戻るのです。観音像たちも本堂とともに揺れた後、
何事もなかったかのように安らかな微笑をたたえます。
つまり、日本武道、ひいては古い日本人の発想としては土台をカッチリ固めるという発想を使わないものも存在します。
もちろんカッチリ決めるものも存在するはずですが西洋的な文化の影響を受けた私達は土台や骨組みはカッチリしなければならないと考えがちです。
それゆえ、日本人が古い日本武道や日本建築を正しく理解できないというおかしな現状が存在します。
三十三間堂に関しては以下のサイトを転写しました。失礼
ttp://www.ogurasansou.co.jp/sensingen/vol_1.html
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:18 ID:KX3JU6j8
サンチンなどの空手の型は、空手の技がはたから見てわからないように工夫されていまつ。
無意味な動作に見えて実はちゃんと意味がある。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:38 ID:LXVKbQrp
まぁ、少なくともサンチンは『楽して強くなる方法』じゃないのは確かっすね(藁
>>70 横槍失礼します、あと似たハンドルだが御免くだされ。
自分も武道に関しては全くの素人ですが。
平衡感覚を養うなら、日本に平安時代以前から伝わる素晴しい履物があります。
一本歯の高下駄(古くは足駄)です。
因みに私は早朝(他人に見られたくないから)にこれを履いて徘徊してます(w
脚の力みが取れて、体幹でバランスをとる感覚がわかりますよ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:19 ID:iHRnFvrt
>1
イメージトレーニングする。
寝る前とか日頃から「俺はパワーもスピードも技の精確さも常識越えて凄い!」と鮮明な絵付きで念じ続けてみる。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 13:36 ID:4fSfso2P
型の練習って楽そうだよね。
ポーズだけとってりゃいいんでしょ?
>>78 マジメにやったら足腰ガタガタになるわい。
わからんかったら空気イスでもやってみな(w
80 :
風雅:03/11/16 13:55 ID:irUUlTIy
妄想家になるべし!
>76
見られても、結構カッコイイじゃん。
82 :
蝦:03/11/17 00:31 ID:abuIKcsE
>>76 漏れも一本歯の下駄つかってます。なかなかいいですよね、アレ。
ただ、ドン臭い漏れは最初のうちはもっぱら受身の練習になってますた(藁
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:51 ID:s8AslUS4
>>79 ベストキッドでさ、鶴の舞だっけ?
なんかポーズしたら急に勝っちゃったやつ。
あんなことってないの?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
きもい男になればだれも寄りつかん。