島田道男師範について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
太気拳士の中で、唯一澤井氏より道場を出すことを許された方
らしいのですが、情報が少なすぎて実像がわかりません。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 12:13 ID:I5oC4OLs
2なんかいらねーよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 13:40 ID:CnOWYxBM
春ごろフルコンに出てたじゃん
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 13:56 ID:QqgZj37c
すごいらしいよ
化物だとか
51:03/10/14 15:26 ID:LoFf3Dt6
>3 フルコンは勿論読みましたが、対談が長いわりには、インタビュアーが
何も知らないというか(ある意味チャレンジャーですが)、いま一つ物足り
ない感じでした。太気拳気功会へのアクセスもよくわからないし・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:27 ID:aMIUsgqS
瀬戸さんとどっちが強いの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:37 ID:75khdZ67
詳細求む
8 :03/10/14 23:11 ID:vZZ1tm0y
極真の○井をボコボコにしたらしいね
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:32 ID:jsyUjfFw
>8  その話は聞いたことあるな。後で、澤井氏に「なんで倒してしまわなかったんだ!」
て怒られたやつでしょう。
 まあ、だれそれより強いなんて話は、あまり意味がないんで、師範の技術に関して
誰か語って欲しいな。見たくても、どこで練習してるかもわからないし・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 10:45 ID:DljqTzgY
「秘伝」に道場生募集出てなかった?
代々木公園とか新宿の中央公園だったかでやってるでしょ。
誰か見てきて感想聞かせて!
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 11:18 ID:jsyUjfFw
そうなんだ。最近、島田師範も心情の変化っていうのがあったのかな。
昔は、宣伝を出すとかは考えられないような人だったようだが・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:11 ID:bNXRVKg3
瀬戸さんとどっちが強いの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:21 ID:GhB4UW6P
>8
例の交流試合だろ。そんな大げさなものじゃないよ。
観たこと無いの?

14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:02 ID:b9dR7pGs
>>13
nyで流してください
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:04 ID:PEySMrZV
色々な武勇伝がある人みたいだから
それを聞きたいよね野次馬根性だけど・・・
だれか教えて!極真とやったとかは聞き飽きてます
別の話しないですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:20 ID:bc2wD12r
渋谷、池袋などでヤクザに唾をかけてまわったとか…
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:38 ID:vuyTXEch
入会する時、「昔空手やってました。」などと言おうものなら、やはり
ボコられるのかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:53 ID:IVS4G/qU
日本でいくら強くてもシウバに凹られるのがオチだからなぁ・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:04 ID:xyTus242
やさしそうな先生が多い中マジで殺気を放ってるな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:20 ID:vuyTXEch
土曜は、どこでやってるのかなー? 一度見てみたい!
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:59 ID:g4h89yuh
写真でしか見たことないけど強そうだよね。
撮影ようにスピード殺したポーズだけの写真
躍動感のない写真が多い中、この人の写真って
スピード感とか躍動感あったよね・・・
強いんだろうね〜、どなたかお相手してもらった人いないの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:16 ID:t+GW6P1R
交流試合、ビデオ化すればいいのに。
公開してないから、つまらん噂が横行してる。
昔の話だし、自慢にも恥にもならない純粋な資料として残ると思うが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:16 ID:cp4R6S8c
フルコンの記事にあったのだが、「まず相手と向き合ったら、覗け。」
これ、どういう意味?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:45 ID:ou7RGLtX
スケベなお前なら分かるだろ・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:27 ID:DAkLQDim
どおいうこと?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:41 ID:fLwFC1dH
>22 この交流試合の動画かなんか、ネット上にあるの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:29 ID:jHH9QcVj
池袋かどっかで売ってるて話。需要がないだろうからネット上にはないと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:47 ID:GKQyKg5m
>>8
結局ダウンはしなかったらしいね。
俺はそれを聞いて太気拳ってそんなもんかーと思ったよ。
正道会館の武蔵とか重量級で顔面やってる人なら、顔面経験のない極真のチャンピオンを倒すでしょ。
(アンディとかフィリョ、野地みたいにキックジムで練習してきた人は別ね)
今なら極真の人もTVなんかで顔面の知識豊富だけど、松井の時って情報なかったしね。
全く顔面は素人だもんね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:24 ID:WhmRKa2I
松井をとことん追い込むと凶暴性を出すということで
澤井先生が倒れる前に止めたと聞いています。

一発で決めたなら話は違いますが・・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:28 ID:OnZX32/F
青山一品っておいしいの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:47 ID:GAK6uASY
片目が義眼みたいだけど、なんで?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:54 ID:Evy4jhAe
島田さんが料理してるの?
大沢食堂とどっちが美味いかな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:08 ID:a2oEkeSk
島田のサイズ教えろや
漏れが凹ってやろうか?
34 :03/10/19 01:23 ID:B3yBU2XP
何でサイズ?普通住所とかでは?小さければ行く 大きければ行かない?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 02:00 ID:YsevLkVF
料理されちゃいますよ〜
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:15 ID:CQORT1UJ
島田センセは経営者だから料理はしてないんじゃん?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:15 ID:B3yBU2XP
拳法家にして経営者か
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:54 ID:0F4XmVNa
雑誌に写ってた人って奥さん?
美女と野獣って感じだったけど・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:39 ID:4OH42Avh
厳誠流空手を太気の前にやってたという話だが、これって、どんな流派?
日本で唯一、日の丸を掲げない道場らしいけど・・(なんのこっちゃ)
やはり、太気やってる人って、あっちの人が多いのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:29 ID:XgNY+Yk3
あっちってヤの人?中国の人?
いないって。どっちも見たことないよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:36 ID:ajS41uOn
ゲンセイリュウは素手顔面ありの空手。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:02 ID:ksu5hecN
>>41
顔面は当て止め。ガツン!と当てはしない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 09:10 ID:RHGD7UkW
今、お弟子さんは何人くらいいるんだろ?少数精鋭らしいが・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:49 ID:F1VTKFol
>40 いや、半島の人は?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:43 ID:Fxskyqmf
>44 穴にぶち込んでやろうか カス野郎
知性も品位もなくただ劣等感だけで生きている奴
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:39 ID:AaVH0leb
小金井の道場の頃の門下生は今来てるのかな?
結構強い人いたらしいけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 06:43 ID:r0f/3ovW
見学しに行っただけで怖くなって入門できなくなるって話は聞いたことあるよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:17 ID:jd5Hs8Y3
極真の平田君に組み手で負けた人でしょ。
平田君どこに行ったか知らない?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 11:08 ID:DdmEFeU3
>45 こういう反応が出るということは・・そういうことか。
>47 それはすごいね。で、土曜は、新宿?代々木?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:37 ID:vFDVFHW4
「勝負ってのは、昨日勝ったヤツが同じ相手に負けることもある。誰に勝ったとか
負けたとか、武術はそんな簡単なものじゃない。勝つと負けるの境は何もないくらい
近いもので、その境を作り上げることが大変なんだと思うよ。だからこそ、自分の修行
として続けていくものなんだ」 〜秘伝より〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:15 ID:B5PHjwnZ
>>48
平田君って誰?
52松井秀喜:03/10/23 19:02 ID:0tLebyhy
平田君は松井章圭君より強かったのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:29 ID:G3ifhiq9
過去ログ見る限りだと、むちゃくちゃな組手やらせてるみたいだね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:33 ID:WgnQtnIR
>>52
空手はどうか知らないけれど、
喧嘩はめっぽう強かったよ。
飽くまで空手は競技だから。
島田さんも彼には四苦八苦して押され気味だったかな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:43 ID:G3ifhiq9
やはり、埼玉支部の人?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:42 ID:xBmAI4vq
本部でも茶帯の時の平田さんを相手に出来る黒帯は、あまりいなかったのでは。
まともに相手が出来たのは竹山さんだけだったと記憶しています。

昇段審査でも十人中七人をKO。でも全日本の試合では顔面殴打で一回戦負け
でした。


57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:02 ID:Syyexief
なんか骨太な感じの人でしょ?
手が凄く大きい感じがしたな。
いま何処にいるんでしょう?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:50 ID:+4hIdq04
入会するには、他流の黒帯くらい必要なんでしょうか?
59名無しさん@お腹いっぱい:03/10/28 21:04 ID:oIcxLu2e
島田さんの義眼は岩間さんが組み手で一本抜き手はなってああなったんでしょ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:08 ID:t6dPmGw5
それは「嘘」
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:18 ID:o5amMTvW
俺はネットでそれを聞いたら、誰かが島田先生に聞きに行ったらしく「悪質な嘘です。かなりお怒りの様子でした」というレスが付けられてて正直震えました。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:20 ID:ejSIeJHG
>>61
ガクブルだね・・・(汗 で、本当は何が原因だったの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:49 ID:El+SCSGX
>>61
・・・よく、そんな無神経な質問ができるもんだ。
6461:03/10/28 23:04 ID:o5amMTvW
俺がそいつに怒られてしまいました。
「お前が勝手に聞きに行ったんだろ」と言いたかったですけど、さすがに謝りました。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:41 ID:UVRfUX7K
やはり、ガタイがないと、島田さんのような戦闘法は無理なのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:16 ID:Ujjx4HAz
>>65
どんな戦闘法?
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 10:37 ID:eTYQk1tm
>65 ビデオで観たけど・・・確かに相手の攻撃に対する反応は早いし、
攻撃もむちゃくちゃ速いのだが、リーチと体格・パワーを十分に生かした
(まあ当然のことだが)組手をされていた。他にも、感じたことはあるが
それは秘密。しかし、かっこいい。憧れるな、あの組手は・・・

68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:35 ID:kx8hakoq
島田師範のビデオなんてあるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 11:01 ID:Ypb18Ldi
あるよ。この業界の裏ビデオ・・・まあ、太気の人は皆持ってるだろうけど。
もちろん初期の交流試合とは、別物だよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:03 ID:ldZeExNx
見たいよ
どうすれば良いですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:55 ID:akqNSlPk
>70 あのビデオが広まるようなことになれば、多分、島田さんが、
あの店を潰しにかかると思う。ここでは、言えない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:00 ID:tbYSLtmU
店潰す?ヤクザみたいですね・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:04 ID:4C37koT/
>72 武道家だからでしょう。動きを見られて対策練られたら困るでしょう。
それに公園でおやりになってる稽古を、下手に覗いたりしたら・・・まあ百聞は
一見にしかず。度胸のある人はやってみれば。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:19 ID:12O/UxDu
見られるのを嫌がる人が公園で練習ですか?
見られたくないなら部屋でやればいいのに・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:40 ID:kOmHpxey
>>74
ゲラゲラ(^∀^)島田笑える
漏れが凹ってきてやろうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:51 ID:4C37koT/
>74 いやいや、島田さんの会は、新宿の公園で稽古してるのですよ。
>75 多分、その公園での練習を覗き込むようなことをすれば、即立ち会い
ということになると思うよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:15 ID:AqmWv/kd
>>76
練習場所と練習時間を書け。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:16 ID:kOmHpxey
島田島田っていつまでもあんな奴にびびってんじゃねーよ雑魚共
漏れが凹ってきてやるから場所と時間教えろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:04 ID:YM2+peGX
凄まじい自信のあなたは太気の方?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:00 ID:WEskhvs4
違うでしょ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:41 ID:xwH4tpOF
78は島田先生本人のカキコミだったりして。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:45 ID:qIoADl5y
時間と場所を教えろと言っているのは、見学をしたいからでしょ。

それも遠くから(笑
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:04 ID:p0Q8CY9M
「立ち合え」
「嫌です」
この後、一方的に手を出したら普通に犯罪者。
俺は太気の島田だ、武術家にとって暗黙の了解だと言っても傷害は傷害。
強い弱いは関係ないでしょう。
>多分、その公園での練習を覗き込むようなことをすれば、即立ち会い
>ということになると思うよ。
ただの異常者。
国民皆武術家ではない。
秘め事なら、密室でやって欲しい。
電車で女とディープキスしといて周りが見ると
「何見てんだよ!!!」
というDQNと一緒。
公園はみんなのモノです。
強いに決まってるし憧れる部分もあるが、駄目なものは駄目。
昔日の武術家のルールでは、即、犯罪です。




84名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:20 ID:Lqrya7pB
別に秘め事じゃないから、公園でやってるよ。
家族連れとか、若い兄ちゃん達も見てるよ。
「何見てんだよ」なんてならない。
ウチんとこだけかな?他は知らない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 03:18 ID:Pz5LSKgF
そりゃ、
ヒョロヒョロの眼鏡オタが見てても立ち合えなんて言わないだろう
ははっは
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:29 ID:NzXMJH/6
水曜 新宿中央公園 21時より
土曜 同上     17時より
日曜もやってるようだが、よくわからない。
  武道やってて、傷害罪なんぞ、いちいち気にしてられるか。 
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:24 ID:NzXMJH/6
>84・・・ていうか、島田先生ご本人ですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:40 ID:PudMMX7s
>>87
実際話した事も手合わせした事もない奴をよく先生なんて呼べるな
漏れが先生と呼んでる人はウチの師範の方(鬼みたいにつえー)と前に喧嘩で凹られた柔道家の人(50近い熊みたいなジジイ。機動隊で柔道を教えてる方)だけだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:51 ID:NzXMJH/6
>88 いや、あるのだが・・・まあ、他人の先生など知ったこちゃねーよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:37 ID:p0Q8CY9M
>武道やってて、傷害罪なんぞ、いちいち気にしてられるか。
頭ダイジョブ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:54 ID:qPJi9BKy
島田先生はとにかくつよいよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:00 ID:vxi/pHqU
実際に、練習風景を遠目に見ようと思ったら、何時にどこへいったらいいのですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:13 ID:xJqRjv3p
なにも遠目に見ることないでしょ?
見学させてくださいって言って近くで見れば?
見学希望者に「立ち会え!」なんて言わないでしょ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:14 ID:vxi/pHqU
>>93
入門希望というほどのガッツがあるわけではないのです(ガクガク
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:30 ID:xJqRjv3p
ガッツなんていらないでしょ?
見学したいだけでガッツはいらないでしょ?
見て、入門してからならガッツが必要かもしれないですが・・・
まあ、見るだけじゃわからないからとかなる可能性はあるかも。(笑)
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:33 ID:vxi/pHqU
>>95
諭して返す系なんでしょうか?
体に教える系なのでしょうか(ガクガクブルブル
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:13 ID:xJqRjv3p
ごめんなさい!私は部外者なんで知りません。
ただ常識的に考えて、見学したいだけの者を殴らないと
信じたい・・・通用しないのかなこの方には・・・(笑)
見学側の礼儀も大切だと思いますが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:06 ID:NzXMJH/6
>90 この辺のキレ方がわからない人は、武道はやめといた方がいいんじゃない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:01 ID:hMrRdSaV
99ゲット
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:09 ID:MXgZnnQn
初めてのキリ番
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:04 ID:BQq2+sLp
島田先生本人やお弟子さんはここには絶対いないだろうが。

公共の場でやる以上、練習の邪魔さえしなければ
見ていようが何しようが自由なはず。
一言許可を得て見学するのが一番いいのだが、あくまで「公園」なので。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:50 ID:pCDzTH6Z
なんで見学するのに一言いるんだよ
公園はみんなのものだぜ
逆に島田とかいう奴が周りの民間人に許可とってやるべきだろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:06 ID:7VUQzgXg
武道の練習って、他人に見られるのって嫌なものなんだよね。
ろくにわかってない奴に、あーだこーだ言われたりしてな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:26 ID:0+W+T+EU
俺も太気だけど公園でやってる以上は
見られたり何か言われたりするのも
ある程度は仕方ないんじゃないの?
うちもこの前立禅してたら近所の高校生に
「気功砲〜」って叫ばれたよ・・・テンシンハンじゃねーよ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:30 ID:JBH8tgtT
本人達がおらず想像だけで批判をしているわけだが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:01 ID:Hm/4LB9a
まあ武道家ですからね。
ちなみに見学ということなら絶対に一言いうべきです。絶対です
もし公共の場なんだからどっから見ててもいいなんて思ってるなら大変なことに
なります。
近くで見てるなら絶対に「なに見てるんだ?」ってなりますし、遠くで見てても
あの方は絶対に気づきます。w
ただ見学したいと言って見たとしても「見てるだけじゃ退屈だろ?」ってなりそうですけど・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:21 ID:pCDzTH6Z
>>106
ミルコが見学してても「何見てるんだ?見てるだけじゃ退屈だろう」ていくのかなw
弱そうな相手にだけ行くんだろ?その島田とかいう奴
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:57 ID:dYeOfzcU
>>107
いや、太気拳教えるだけなんだから問題なく行くだろ。

まあ、ちょっと通りかかったとかならともかく、練習を30分も1時間も見てたらさすがに話しに行くとは思います。
少なくとも興味を持ってくれてるわけだし、習いたいのかもしれないし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:26 ID:+i0Q5KRi
だから、「何見てんだよ」なんてならないと言ってる。
興味があるから見学に来たいのだろ?
礼儀として「見学したい」と事前に伝えればいい。
ちょっとかいつまんで見ただけでは判らないし、誤解を避けたいからだ。
見学者と分かっていれば、説明も出来るからね。
ただ、見学を断っているところもあるのから気をつけよう。
110名無しさん@お腹いっぱい:03/11/05 22:39 ID:RfQGC8hQ
俺が島田さんなら見ていようが、便意をもよおしたので脱糞してようが
好きにすればいいけども、ナメられたらやります。

当然です。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:36 ID:7nmy8krv
>>107
出た!ミルコ。 なぜそこで「俺が見てても・・・・」と書けない!ww
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:43 ID:+i0Q5KRi
なめられたら、その場に巻き込んで和んでもらおうね(w
113101:03/11/06 03:56 ID:g/0fzV8u
語弊があったようです。

一言許可を得て見学するのが一番いいのだが、あくまで「公園」なので、
自由に観てもかまわないでしょう。
「公園」である限り、「観るな!」というのは通りません。
観るだけなら問題ありませんよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:58 ID:WS8+845q
109の語調が、島田さんに思えて仕方ないのだが・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:44 ID:mmT47f2p
こんな感想が他スレでありました
どんな戦いするのか詳細キボン

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/12 05:06 ID:9yAgzu3K
最強かどうかは知らないが、
俺は約20年前に太気拳の島田氏に組み手で半殺しにされたよ。
凄く手が重くって脳みそにドーンと来る感じだった。
それ以来島田恐怖症になった一人です。
もちろん、煽りじゃないですよ。
今でも忘れられないから投稿して見ました。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:02 ID:aWK5lYUz
シウバとやったら岩崎みたいな負け方するよコイツw
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:30 ID:WS8+845q
>116 いくらなんでもそれはないでしょう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:14 ID:VoZFvdJ7

島田道男は強いよ。
断言はできないけどシウバだって勝てるとは限らない。
それよりも>>116はどうしても「俺とやったら」とは言えないのかねェ。(苦笑
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:48 ID:aWK5lYUz
>>118
島田なんて漏れの左ハイであぼ〜んだよw
これでいいか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:24 ID:483Rx+Ba
>水曜 新宿中央公園 21時より
>土曜 同上     17時より
>日曜もやってるようだが、よくわからない。

新宿中央公園のどこでしょう。ホームレスがいっぱいですね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:45 ID:HzffnpvV
>>119
では、その発言を実際に証明してもらおう ビデオカメラで撮ってうpしてくれ

と、武板では書かれる流れだな
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:08 ID:xslnU+DC
>120 私も、それがわからないのですよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:11 ID:vcvCa3iS
佐藤氏の拳学研究会は?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:34 ID:/+gkmsqL
島田さんはたまに2ちゃん見てるそうだよ。結構面白がってるらしい。

拳学研究会は佐藤さんの人柄も素晴らしいし
ハードだが深い内容の稽古で、いま国内では一番の一流どころじゃないか?
あそこで稽古積んだら無駄な年月かけなくていい(効率的ってこと)
ただ、昔は他団体の出稽古者OKだったが今は駄目かも知れないよ。
佐藤さんは自分が強いだけじゃなく弟子の育成が上手いからとにかく粒ぞろいだよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:29 ID:TYD751EU
島田さんは?弟子の育成上手いの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:30 ID:KjFmh+ld
つよいお弟子さんがいるというのは聞いたことがあります。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:48 ID:xslnU+DC
>126 フルコンに写真が載ってたけど、皆大きいね。島田さんって、確か180cmくらいだろう?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:25 ID:EwXsJRgG
大体島田って今何歳だよ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:36 ID:xslnU+DC
>128 50歳だったと思うよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:44 ID:6Mr4FAdb
弟子も総合5年やってた奴とか、いてみんなでかいよね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:26 ID:tFNXoU+v
素人って(例130)でかければいいと思ってるの多いね
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:08 ID:6Mr4FAdb
>>131
そんな風にしか読めないお前は犬畜生以下。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:21 ID:j4JLybhx
>>132
ハタカラミテルトオマエノホウガバカダゾ(w
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:37 ID:6Mr4FAdb
>>133
OK!
135名無しさん@お腹いっぱい:03/11/07 23:17 ID:JBov7kcx
フルコンタクト空手の島田先生特集の時に掲載させられていた「気を入れる」という動作はどうやるんですか?
写真ではよくわからなかったので教えてください。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:28 ID:Q3tn1x6S
犬畜生以下なんて書き込むID:6Mr4FAdbが一番最低。太氣拳に関わってもらいたくない人間。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:28 ID:rGilWbIp
132は馬鹿

 \         アッハッハッハッハハッハッハッハ               /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
138109:03/11/08 01:39 ID:ONoYoiSm
「公園」である限り、「観るな!」というのは通りません。
観るだけなら問題ありませんよ。

>>113
139109:03/11/08 01:47 ID:ONoYoiSm
あースマン!
途中で送ってしまった!慣れてないもんでね。
だから見てもいいって。
でも解らないでしょ?
あのね、武術に興味があり、学びたいという姿勢が伝わるか
どうかなのよ。
キチンと連絡してきた見学者からはそれが伝わってくる。
ただの傍観者からは何も伝わってこない。
この違いは実に大きいよ。

140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:29 ID:YRjEfAvP
本人キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:20 ID:k97eHxTA
島田先生が「こいつは強い」と認める国内の意拳・太気拳関係の人って誰ですか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:37 ID:R0Mq+hHL
なんだかんだ言っても、このスレは島田マンセースレです。
ハァハァ
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:58 ID:y8kAsya8
島田は雑魚(^∀^)ゲラゲラ
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:56 ID:5a7r8GTn
>109 やはり島田先生でしたか。そちらに入会するには他流の黒帯くらいは
必須ですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:26 ID:8NALpQG0
>水曜 新宿中央公園 21時より
>土曜 同上     17時より
>日曜もやってるようだが、よくわからない。

今日新宿中央公園に逝ったがそれらしきグループに会えなかった。ショボーン(´・ω・`)
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:49 ID:YmJ+t3iU
うんこ!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:17 ID:s2U9XDZC
>>146
食べる?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:21 ID:hZ5GOA9e
今日も新宿公園?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:29 ID:LjHtCZTt
>>119の発言はいつ実証してくれるんだろうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:35 ID:TzXvt48z
男がフェラチオする。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:39 ID:KeKcOiPg
>>150
それは男が男のチンコを、舐める・しゃぶる・銜える・等々するってことですか?
152119:03/11/09 20:48 ID:Oagy1IAA
>>149
藻前島田だろ?w
マジで凹ってやろうか?
153:03/11/09 22:17 ID:xYcPEwad
ならここで言わずに、会いにいけばいいのに

いけないなら、そんなこと書き込まないほうがいいですよ。
ただの口先だけの煽り扱いされるのがオチですから。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 03:05 ID:X1wzvTRc
島田ぁ〜あんま調子にのってんと狩っちゃうよw
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:35 ID:lOgbSIi1
>>154
無理無理www
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 13:57 ID:X1wzvTRc
さぁ〜て今日も島田狩りに行ってくるかw
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 14:18 ID:2dBdp95e
>156 だから今日はやってないって。それとも青山一品で暴れてみるかい?
158野菊のファッカー ◆FUCK1ut94. :03/11/10 16:07 ID:nv4uOPAV
島田先生のスレなんてあったんだ・・・

小金井に道場作った頃習ってたよ・・
今は健康の為、立禅やるくらいだけど・・

小金井のお寺の地下スタジオに道場開く前は田無の小学校の体育館で教えてた。

159野菊のファッカー ◆FUCK1ut94. :03/11/10 16:11 ID:nv4uOPAV
俺が入門する前だけど、その小学校の体育館に極真の緑健児が来たらしいよ。

鼻血出しながら倒れた・・と聞いた。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:14 ID:0eAdqnW7
マジっすか?
緑って世界王者でしょ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:29 ID:X1wzvTRc
>>160
バッカ!159は緑が鼻血出したなんて一言も言ってないだろ
鼻血出したのは雑魚の島田の方
あんなチビに凹られるなんて相変わらず弱いな島田はw
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:51 ID:O77LH4UJ
交流会の話でしょ
163160:03/11/10 22:09 ID:InzIpvB8
えっ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:11 ID:jLXnNMOG
極真との交流会で島田さんが強かったのは基礎体力、体格が極真に負けていなかったうえ、空手とは明らかに違う組み手をするから。
緑健児はまともな組手させてもらえずボロ負け、松井は島田さん押し気味ぐらいだった。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:40 ID:O77LH4UJ
あくまでも交流会。喧嘩じゃない。
澤井先生もご存命の時代の話。
>164
空手とは明らかに違う組み手。
当たり前。大氣のルールだった。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:25 ID:2ChDaoV3
>>152
折れ149だが島田氏本人じゃないよ それに凹ってやろうか、じゃなく早く行けよ。
その模様は一刻も早く見たいな ビデオカメラ無ければココで安くレンタルできる
http://www.rakuten.ne.jp/gold/rentalcamera/
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:40 ID:NfTA46Qh
>>166
煽りに煽るな。過剰防衛にならないように気をつけるよ(w
>>152
12月14日に「青山一品」で忘年会やるから来るかい?
楽しいよ。多分(w
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 01:24 ID:EEasSGRi
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
169152:03/11/11 03:17 ID:89voVEVa
>>167
おもしれ〜、行ってやんよ
大気の雑魚共を根絶やしにしてやんべw
藻前ら島田の変形した顔見たかったら挙って見に来いや
12.14が楽しみだなオイ(^∀^)ゲラゲラ
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 08:14 ID:w483OqHJ
>>164

その交流試合を見ていたうちの先生(極真側)に聞いたのだが、緑さんの組み手の時は
大氣拳士の顔面掌底がヒット>切れた緑さんが猛ラッシュ>大氣拳士がガードしたまま
座り込む>はい、やめーー。の繰り返しで“緑さん自分が攻撃に行くとすぐ中断になっ
てかわいそうだったなぁ”との事でした。
“まともな組手させてもらえずボロ負け”とも言えるけど、人によって色々、感じ方が
違うからね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:49 ID:G8UeFxX0
165がご本人ですね!? 12月14日が忘年会というのは本当ですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 12:28 ID:BPWqcEi2
12月14日討ち入りの日だな 152は大石蔵ノ助の格好して行ってくれw
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:37 ID:t3qWljJk
152は絶対に行かないだろうな。当たり前だけど、口だけだろ。
( ´,_ゝ`)プッ
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 14:03 ID:fjmLeEU2
そういえばエッグマンだっけ?
どっかのスレで誰かと闘うとかいってたのがあったけど
あれの行方どうなったか知りません
スレ違いですけど
175野菊のファッカー ◆FUCK1ut94. :03/11/11 15:12 ID:04Qztdqm
鼻血出したのは緑の方ですよ・・・当然

まあ太気の組み手で鼻血だすのは、一般的ですが・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:16 ID:G8UeFxX0
討ち入りはともかく青山一品のお勧め料理を教えてください。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 16:24 ID:kvpDvdxz
>>152
このチャンスに行けばいいのに。
せっかくのお誘いだぞ?(w
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:43 ID:ez46xVLQ
緑が鼻血出したのは事実。島田は松井にカウンターの正拳突きを食らって
KOされているのもまた事実。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:53 ID:BPWqcEi2
>>173
中拳家がいざ、立ち合え!と申し入れると煽ってた野郎は必ず逃げ出すよな
実際に戦ったのは格闘技マンぐらいだ(それでも75氏に負けたがw)
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:05 ID:9wPfFPlv
しかし、152ってあちこちのスレで喧嘩売りまくってる奴でしょ。そのうち全武道を敵に回すよ(W
181:03/11/11 23:30 ID:3LZ9qone
 いえ、152氏は全武道を敵に回しても平然としておられるはずです。
 ただの煽りですから(笑
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:28 ID:7jgir2IR
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
183名無しさん@お腹いっぱい:03/11/12 21:45 ID:aEC5K93Z
何回もすいませんが島田先生がやっておられた「気を入れる」という動作はどうやるんでしょうか?
自分がおそわってる流派では「気を入れる」という動作が練習体系に組み込まれてないので是非やり方をしりたいです。
お願いします。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:52 ID:64bE13E3

うるさいなオマエ
自分で考えろ!
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:56 ID:+fXOnRX8
>>183
だから「はぁぁ〜!」「ゴゴゴゴー!」っていいながら
力めば気が入って戦闘力があがるって。
ただし、戦闘力をコントロールできない人種も
いるから要注意だけどな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:58 ID:UaJJLm1w
太気なら習えると思うけど…
他流の方?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:07 ID:CPeFaaiL
島田とヒョウドルがプライドしたらどっちが勝つかな
俺は島田とやったが、一発で負けた
スゲー力があったよ
松井が互角にやったなんて信じられん
絶対手加減してたよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:21 ID:UaJJLm1w
プライドしたらさすがに勝てないと思う。
出会い頭ならいけそうだけど、それで倒れなかったらまずい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:26 ID:CPeFaaiL
島田が負けるわけ無いと俺は思う
体格も負けてないし、あの力は人間じゃない
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:28 ID:Hv/H16Lo
島田は今村以下の雑魚
ヒョードルなんてとてもとても・・・バラバラにされちゃうよ(^∀^)ゲラゲラ
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:31 ID:Hv/H16Lo
島田が漏れに凹られる日まであと一ヶ月
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:02 ID:ZmZ+xTRm
>>187
詳細キボン!
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:23 ID:ezAY2mMe
>>191
152キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ しかし名無しにするなよw ヘたれ
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:21 ID:6ZK+d8Oi
>>191(=152)
今後は正々堂々トリップつけてコテハンにしてね。
ヘタレの書き逃げなしで、島田先生とちゃんとガチンコ勝負してね。
みんなで生温かく見守ってるからwww

結果はどうあれ、ここまで鼻息荒く語ったんだから
ちゃんとレポートするようにね〜〜。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:00 ID:YVJEyfDQ
格マンはずっとコテだったもんな もうこの時点で152は格マン以下。
196152:03/11/13 01:34 ID:C0xLuuwg
トリップって何だよ?
漏れお前等みたいなヲタじゃねーから専門用語わかんねーよ(^∀^)
島田がトンズラこかないようにちゃんと監視してろよw
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:39 ID:C0xLuuwg
>>195
そのなんとかマンってド素人だったらしいじゃねーか
そんな勘違い野郎と一緒にすんじゃねーよ
立ち会った話もホントかどうかわかんねーだろが
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:53 ID:YVJEyfDQ
>>196
ここにいる殆どの者が、逆にお前が逃げないように監視必要だと思ってるよ 
武板ではさんざ中拳煽ってた殆どの者はすぐに逃げ出したからな
皆楽しみにしてるんだよw 
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:59 ID:YVJEyfDQ
>>197
ど素人?キックの大会パンフにも掲載されてて師匠筋は75氏も知り合い
だったぞ 誰に聞いたんだ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:17 ID:C0xLuuwg
>>199
スタンドでちょっと逆取られて押さえ込まれたんだろ
ド素人としか言いようがねーじゃねーかw
それよりお前その試合見たんか?何でそんな信用してんのww
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:57 ID:YVJEyfDQ
あのスレ読んだか?確か格マンはBJJもやってたと書いてたな
興行に出るレベルのキック+BJJで素人じゃないワナ

あのスレでTM氏(戦いをビデオ撮影した立会人)がビデオを見直しても
一箇所だけ75氏の背中側になってテイクダウンした技がよく判らなかった
と書いてたが、もし嘘ならそんな細かい事まで書けないわな 
202 :03/11/13 03:01 ID:YVJEyfDQ
しかし、武板でいまだかつて中拳家をボコってやったぜ と
証拠付きで書かれたレスはついぞ見た事無いな 下らない煽りレスは
幾らでもあるがw
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 03:53 ID:C0xLuuwg
>>201
BJJなんて書いてなかったろw
2.3年ちょっとキックかじっただけの雑魚だろが
勝手に脚色してんじゃねー
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 04:03 ID:XFMuisKx
152さん。名前の欄に(196で152と書き込んだように)適当なペンネームを入れてもらうと、有難いですね。(これがコテハン{固定のハンドルネーム=ペンネーム})になりますから以後いつカキコしても152さんてわかるようになります。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 07:11 ID:Plm91E3a
152は脳の病気ですか?
それとも、だれかにどつかれれてこうなったか?
まだ若いのに気の毒に・・・・
206名無しさん@お腹いっぱい:03/11/13 10:55 ID:Jaou/NJr
>>185
お応えいただいてありがとうございます。
フルコンタクトカラテで見た写真どおりの動作で力めばいいんですね。
勉強になりました。

>>186
いえ自分は太気なんですが練習体系に気を入れる動作が入ってないですし。
他の先輩方達もやっていないので聞きづらくてここで質問しました。
ウザイ発言になってすいません。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 10:55 ID:IbYwa+BG
152をあんまり苛めるな。そのうち「オレはこのスレを盛りあげてやった
だけなんだ!」と逆切れするぞ(W  
2081:03/11/13 12:27 ID:uzcycqyV
ここまで荒れるとは・・・島田先生に申し訳ない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:08 ID:fvOg/tIA
元々キックボクシングをプロでやっていて引退して早4年
引退してからチョコッっと太気拳を通信やセミナーでやらせてもらいました。
島田先生には非常に興味があります。
一回見てみたいと思っていますが、元キックのプロとか言ったら
ボコられるかナ〜?
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:12 ID:c3wF/Lce
>>208 島田先生はここにいないんじゃないですかね?まあ、見てらっしゃるかもしれませんが・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:01 ID:uzcycqyV
>210 いや、明らかにそれと思しきレスが・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:02 ID:PIuhlE7/
気のせいだよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:30 ID:lfgTJ9yT
青山一品てなに?
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:01 ID:+KJZK8c7
>>203
バカ、お前スレ全部読んだか? 確かに書いてたぞBJJもやっていると
(調べてレス番号書いてやろうと思ったがDAT落ちしてた)
キックも齧っただけで大会パンフに載るかよ 
もうそれら点だけでお前の頭の悪さが判るな 
 
しかし、そんな他人の事はもういい それだけの事書くならお前は
さぞ実力者なんだろうw 島田氏のとこへ行って来ましたが負けました
実は観戦のみのオタでした、ではココの皆もガクッとくるから武道・
格闘技歴明らかにしとけ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 07:50 ID:AWD9wArE
島田氏のところで感染しますた
216214:03/11/14 10:42 ID:+KJZK8c7
おっと、書き忘れたが>>214の下段は152に対するレス
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 11:55 ID:rhrImbWw
>213 青山学院大前の中華料理店。
ここで「なんだこのまずい料理は!責任者呼んで来い!いや社長だ!!」
とか言うと大変なことになります。
218217:03/11/14 11:57 ID:rhrImbWw
追加
152の方、荒らした罰としてこのくらいやって下さい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 14:54 ID:aZdnAiRg
152は遁走した模様
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:14 ID:lotKeEBx
島ちゃんって呼んでいいですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:01 ID:t/zqZl+w
漏れに凹られて泣きじゃくる島ちゃん萌え
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:24 ID:GkuiinCo
152って、自称空手、柔道黒帯じゃなかったっけ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:18 ID:U0Lz9ChA
>>221
もしお前が名乗れない腰抜けの152なら武道歴・格闘技歴書け
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 03:20 ID:X+XMjz6a
>>223
お前馬鹿か?そんなん書いて意味あるんか?
どうせ脳内だとか言って叩かれるだけだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 08:10 ID:rVNGCYrX
152は、以前テコスレで「空手、柔道黒帯」とはばかり「脳内」と馬鹿にされていた。結局テコとも戦ってないだろ(w
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:55 ID:X+XMjz6a
>>225
人違いだろ
漏れ、空手なんてやってねーし
テコて誰だよwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:54 ID:rVNGCYrX
テコって誰?・・・テコンドー知らないのか・・・素人決定だなW
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:14 ID:X+XMjz6a
テコンドウくらい知っとるわ!!!
漏れ2ちゃん初心者だから分かりにくい言葉使うなボケ
藻前島田だろ?
あんま調子に乗ってっと14日手加減してやんねーぞwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:30 ID:rVNGCYrX
>228 オレは島田氏じゃない。そんなに自信満々なら1ヶ月後なんて言ってないで、練習の時に顔出せばいいじゃない?有言即実行やってみな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:46 ID:U0Lz9ChA
2chでさえビビってコテハンさえ名乗れない小心ヘタレの152
叩かれるのを恐れて経歴さえ書けない腰抜けの152

おい、本当に島田道場に行けるのか?
行けると言うなら229氏の言う様にすぐ行けよ。


231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:17 ID:MGf85pCO
>>230
あんまり苛めるな。バーチャル武道家なんだから(w
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:24 ID:eUx4YNkp
しまじろう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:27 ID:3Xsr8U9I
バーチャル武道家排除でお願いします(w
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:47 ID:0p96oDCU
バーチャル武憧家容疑者は現在武板全域で指名手配の中、逃走中
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:37 ID:TQtYZ0i8
面倒くせ〜な
高校ではアマチュアボクシング(インターハイ準優勝)
大学では柔道やりながらキックのジムに通う(地元のグローブ空手、キックの大会で優勝多数)
現在某有名総合ジムに在籍(今年某総合系団体の東日本大会で優勝。修斗じゃないよ)
身長178cm90kg(通常)
じゃあ漏れ忙しいから12.14まで消えるわ
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 02:25 ID:2HhOnaJ3
..>>235
極め付きのバカ
自分の書いた文章を100回読め!
それでも気が付かなければ
そのうち暇な人が教えてくれるよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 11:10 ID:iwU99q52
>235 これじゃ特定できちゃうじゃん。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:02 ID:oMkIAYWB
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:23 ID:DEargHlS
>>235
その程度だと島田先生に到達する前に弟子に潰されて終わりだな
しかし、その経歴すら何処までも嘘臭いw
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:59 ID:0p96oDCU
で、罪状に経歴詐称も加わると。
某総合系今年の東日本大会優勝者辺りから調べられるかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 15:02 ID:O4TT5GIR
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
242:03/11/17 15:12 ID:kX1oSe2R
どうして煽るだけの人が周りに言われて経歴をだすと、ボクシングと総合で相当の実力があると言いますか? あとフルコン系とかいって、やたらと素人でも想像しやすい経歴になってしまうのはどうしてですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 15:28 ID:O4TT5GIR
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 16:51 ID:/BYV97n1
>>235
自分がテレビゲームする時の設定キャラだろ(w
245235:03/11/17 18:12 ID:TQtYZ0i8
あれくらいの実績で脳内て決めつけてる奴ってホンマモンの脳内なんだろうなw
漏れは逆に大した事無いって叩かれるのかと思ったけどw
藻前等才能ねーんだからもっと精進しろやw
島田の弟子?そんな雑魚漏れの高速左フックで一撃だな
島田の攻撃なんて漏れにカスリもしないよw
漏れのフットワークは並外れてるからな
手加減しないと下手したら殺しちまいそうで怖いよ
牢屋の中で年越しなんて御免だからなwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:11 ID:xImqrGoE
>>245
消えるんじゃなかったの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 20:35 ID:8ba1GLqI
名乗っちゃえば?
島田氏が来てくれて、あなたが行く手間はぶけるかもよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:16 ID:0p96oDCU
>>246
ビクビクしながら覗きに来たんだろうw
しかし、深夜3時台に書き込んだりする総合選手というのもなあw
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:18 ID:diQRIuSu
いいじゃん、やりたいって言うんだからやらせてやれよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:28 ID:TQtYZ0i8
とりあえずテメー等12.14までは黙ってろや
島田の泣き顔うpしてやるからwww
251BR:03/11/17 21:32 ID:y+ngX0qz
そこまで言ったからには写真はちゃんと撮ってくるんだろうな?w
252 :03/11/17 21:34 ID:0p96oDCU
>>250
お前が消えるんだろw ケツ捲っといて女々しい野郎だなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:41 ID:q03AdTaQ
>>245は喧嘩したことないのかな。
12.14にこだわるなら、やるのは中華料理店だろ。
テーブルや椅子や障害物だらけで、ご自慢のフットワークなんて
使えないぞ(w
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 02:59 ID:ufA3PHZ2
>>250
で?いっぺんでも太気とやった事あるの?
島田師範んとこに行く前にとりあえず拳学研究会でも見学しる(w
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 03:34 ID:ufA3PHZ2
>太気至誠拳法(太気拳)気功会について【島田道男師範】
>太気拳気功会は太気至誠拳法宗師、澤井健一先生より唯一認められた道場です。
>現在は東京都新宿区にて稽古をしています。
>当ホームページは太気拳気功会の公式HPではありませんので詳細について
>の御説明は控えさせて頂きますが、島田道男師範について雑誌や書籍
>(グラップラーバキで有名な板垣先生の著書等)でお知りになった方々の
>問い合わせ先として、島田師範の許可を頂き、私が窓口となっている次第です。
>太気拳気功会についてのお問い合せは、店長までメールを!
>月刊フルコンタクトKARATE誌2003年6月号にて島田道男師範が表紙、
>巻頭特集を飾っています。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/zakkaz/
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 05:47 ID:OOAq7FGD
255に騙されないデ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 11:22 ID:DYJfDeMe
>256 どういうこと?どの辺が詐欺??
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:37 ID:pOJxlo03
店長さんが窓口ではないと言う事?
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:20 ID:TqcqYVGH
ただのお買い物ページだよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:59 ID:+toAynpP
>>259
よく見てクリック
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:21 ID:FOt5m3wE
キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:42 ID:ciZJfAwh
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:26 ID:/d9VSJaI
age
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:58 ID:ZNDLkzAL
>>250
>とりあえずテメー等12.14までは黙ってろや
>島田の泣き顔うpしてやるからwww

出来もしないことをwww

265名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:09 ID:J4MSaxS1
>>262
あのフルコンのインタビュー長すぎたね 編集者はポイント絞って欲しかった
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:16 ID:rtsrhOhK
ミッチー。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:03 ID:oV2UUjem
>>265
それって>>262とどんな関係があるの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:27 ID:YZ5rnUmy
下に表紙
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:23 ID:TyCz7isf
盧山さんとどっちが強い?
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:54 ID:nfYkq864
盧山昇龍覇
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:16 ID:JRK7TYBn
>269 盧山氏とは強さの次元が違うと思うが・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:33 ID:VePkknfk
>>269

あんな奴と比べるなよ。
先生怒るから。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:48 ID:RUnH48v6
盧山氏は実戦の時、大気、拳道、極真、どの動きで戦うのだろう?気になる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 08:43 ID:qLMW5JOP
>>273
ムエタイだったりして・・・
嵐五郎だっけ
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:15 ID:4AQSy6Yl
>273 いろんな流派やったって意味はない・・・というか害悪。
基本的に拳道でしょ、あの人。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:39 ID:N1G2mn+9
そうなんだ、本見ると澤井先生に可愛がってもらってた
みたいだし7段ぐらいなんでしょ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:04 ID:4AQSy6Yl
>276 あの人、太気の練習を基礎訓練としか思ってないみたいだし。
今は意拳の先生に習ってんでしょう。大分違うからねー。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 10:11 ID:QNnbpWGS
>とりあえずテメー等12.14までは黙ってろや
>島田の泣き顔うpしてやるからwww

マジなんでしょうか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:07 ID:xEaZiVgT
>>278 不可能だよ。なんの怨みがあるか知らんが他流の忘年会をぶち壊すなんて常識はずれ。武道家以前に人として問われる。大儀がないもの。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:03 ID:zZewpxri
>>279
島田師範にたどり着く前に弟子にまわされてボコられるでしょ。
道場破りは10人くらいと連続してやりあえる体力もないとね。
太気側は来るの楽しみにしてるんじゃない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:19 ID:Jr7qYdWd
これで来ない場合はホント脳内武道家だな。来るわけないけどね!
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:28 ID:7PhMjmoc
来ないほうに500万ペセタ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:53 ID:pNCuQVfn
その日に見学に行ったりしたら間違われてボコボコに・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:56 ID:qKhhLMZh
どうやら、島田先生の耳にも152の話は入ってるみたいだよ。

で一言「来たら潰すだけだ。」と、「じゃ、これから飯食いに行くか」
のような口調でおっしゃったらしい。
あの先生は本当の意味での武闘派だから、その辺の道場の先生と一緒
にしない方がいいよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 12:19 ID:n6T93qw+
島田を血祭りにあげる日まで二十日をきったか
潰すだぁ?テメーこそ五体満足で年越せると思うなよwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 12:21 ID:rbDcuVmO
トリップ付けろよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:21 ID:MhC4eEgg
>>286
それ以前から書いてるんだが、ヘタレなのか一向につけたがらないんだよw
>>286
その前に以前書いた経歴の証拠(大会での賞状など)でもうpしろよ。
個人や団体を特定できる箇所は隠していいから
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 14:05 ID:n6T93qw+
カメラなかったらうpしたくても出来ねーべ?www
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:17 ID:rbDcuVmO
こいついきなり本人と戦えるとでも思ってるのかね?バキの作者みたくなるのがオチだと思うが。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:59 ID:/cToQ/yE
バキの作者は戦うだけ凄いよ。だが152は実際にはやらないヘタレ。
だから作者をバカにしないでー。ファンなんです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:15 ID:/s6bQM+9
そんなヘタレの話は無視しておきましょう。
先日、岩間先生が本を出しました。
ここら辺で、島田先生にも本やDVDを出して欲しいですね。
最近、やっとマスコミにも出てこられて、
もっと色々と島田先生の事を知りたいです。
292289:03/11/27 21:21 ID:rbDcuVmO
>>290
俺は決してバキの作者をバカにしてるわけではないよ。
と言うか1人目の弟子に有効打を入れて、自分よりでかい2人目とも何とか渡り合ってたわけだし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:53 ID:zLRGKMVk
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:09 ID:mogiBV6C
板垣ってよくがんばったよな
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:27 ID:JqkGn5Aj
岩間先生の本のタイトル教えてくださいm(_ _)m
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:51 ID:7p0ypLiB
おれ当日いるから。待ってるよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 05:36 ID:agNZoOsu
『生きること、闘うこと 太気拳の教え』
岩間統正 著
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 12:14 ID:kBG8OCQh
>>285 = >>152 なの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 14:57 ID:KnC1/v6x
げげ!!!!!
ブラクラだと思ってた293だけど、その語り口とAAは
太極君じゃないかああwwwww
瀬戸スレから消えてどうしたんだろうって思ってたけど
そんなところにいたのね。><
病気かなにかで死んだんじゃないかと、こっそり心配していた私には
まあ・・・・・安心か
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:41 ID:i6Ogz4GF
300!
301 :03/11/28 23:19 ID:0+MFrduZ
>>299
相変わらず色々書いてるね、大極君(家族が内閣調査室って・・・・。)
しかし瀬戸さんは青木宏之氏や島田氏をぶっ飛ばしたってホント?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:32 ID:FIUKPczu
邪推だけど、島田氏の片目潰したのは瀬戸氏なんじゃないの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:43 ID:vkHUapzq
また話がつまらん方向に向いてきたな
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:49 ID:MPaOLgnl
>>302
邪推というか空想、妄想。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:37 ID:nLCHCbwA
目のことは失礼だから、もう言うな!
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:19 ID:SkrhD+HI
きつくぼくさーねぇ。まだ若いんでしょうに、気の毒に・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:51 ID:iV60hx9z
太気でも他の人ならまだ手加減してくれそうだが、よりによって
島田氏選んだのが運の尽きだったな グッチャグチャにされそうな若人。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 11:54 ID:3IPpgdXS
152は絶対に行かないに(もしくは行っても木陰からそっと見てる)に5万ウーシュー!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:08 ID:eJ87QNn7
12月14日の忘年会って、島田先生のとこと天野先生とこと、うち(拳学)
が合同でやる(交流会の後)ことになってんだけど・・・
 
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:36 ID:W1AqUSIl
島田ってベンチ何kg挙げるの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:28 ID:8dKVK3yo
くだらん質問するな
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:47 ID:eJ87QNn7
>310 その質問自体がすでにずれてるよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:12 ID:/fLR2wwb
意拳、大気はウェイトとの併用を否定してます└(´へ`└ ))=3 ブボ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:39 ID:W1AqUSIl
ウエイト否定とか言ってる時点で島田の実力なんてたかが知れてるよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:47 ID:hpj42s5R
ウェイトオタハケーン
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:01 ID:/fLR2wwb
ウエイト否定じゃなくてウエイトととの併用を否定ですよーー
ちゃんと文読んでください( ̄ー ̄)
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:18 ID:if34QsPn
>>309
152は氏ぬな。間違いなく。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:00 ID:nMw6graZ
おしっこちびらずに来ればな
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:43 ID:+KnpNWZU
>>314

お前達の方がもの悪いよな。
死ぬまでわからんで良いよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:00 ID:GK4sMkLk
>W1AqUSIlは152? もしそうならトリップつけろよ
偽者出てきてもいいの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 08:08 ID:CLrCCu6A
>>309
本当に佐藤聖二先生の拳学研究会の方ですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:58 ID:0oFAC+Yi
>>321
野暮な奴だな。
どんな答えを求めてるんだ?
323島田をほふる者 ◆0TyhEXI7Q2 :03/12/02 12:34 ID:ZNo5vnp+
漏れは大気とやるの初めてじゃないからな
空勁大気拳の○村とかいう雑魚(一応師範だよ)を去年秒殺した
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:03 ID:1KdzbDnt
くうけい“だい”きけん?  ってなに?
そういう風に名乗っているとこもあるんですね。
ちなみに私、島田先生と組手したことあります。まだ澤井先生がご存命の頃でした。
当時の自分は某空手の弐段、イケイケ(のつもりだった)でした。
しかし、こともあろうに島田さんに「お願いします♪」などと興味本位で組手を申し出てしまったのです。
噂は聞いていたものの、その時は初対面。軽くやってもらうつもりでした。
しかし、(今はどうか知りませんが)あの方の辞書に“軽い組手”とか“加減”とか言う言葉は無かったのです。
連れて行ってもらった先輩に「バーカ、歩いて帰れるだけよかったよ。」と慰められました。
“光速拳”などと先輩が冗談混じりに言ってましたが、本当にそんな感じ。
初弾が、まずかわせない。後は打たれるだけでした。今までの努力が何だったのか、わからなくなりました。
正直いって化け物だっていうのが当時の印象ですね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:11 ID:1KdzbDnt
自分が、倒れても倒れても起き上がるまでチャンと待っててくれる
背筋が寒くなるような優しい方でした。
今はどうなんだろう・・・。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:18 ID:cw+N85pH
空剄ってアメリカに本部がある意拳一派の流れか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:36 ID:GHubtJGo
>>323
ガセ

太気じゃなくて大気を名乗ってる人は北海道にひとりいるが空勁はできないし、空勁は大阪と東京の師範代は日拳だしアメリカの師範は日本少林寺だから大気は名乗れない。
西野流の西野も太気から絶縁くらってからは合気道歴しかなのれなくなったし。

完全にガセネタ。


あほらし!
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:40 ID:cw+N85pH
あっ、思い出した! 太田という先生がいるじゃない。前TVにも
出てた。あの人は「意拳」を名乗ってるんだっけ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:57 ID:1KdzbDnt
その人は、たぶん日拳出身の人ですよね。
たしか神意拳とかいうんじゃなかったでしょうか?
330 ◆0TyhEXI7Q2 :03/12/02 15:03 ID:ZNo5vnp+
>>327
漢字はイチイチおぼえてねーよw
とにかくクウケイタイキケンだったんだよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:16 ID:GHubtJGo
オータは日本少林寺の金をバックにライバルの日本人弟子のエイキラ・ウエーノ(のちにエイキローに改名)を追い出したあこぎな奴ね。日本でのフランチャイズを独占するためね。

空勁の創始者はシャンツァイ・ワンの上海時代の弟子ポンシー・ユーね。でもユーは奥さんに空勁と形意五行拳しかおしえなかったから奥さんは意拳は習ってないね。
したがってユーの死後奥さんにならったオータも初期の大阪では形意気功をなのってたね。
結局、意拳を名乗りたいのに名乗れないから最近チョーシこいて意拳を超えた神意拳なんてふざけた名前で商売しだしたね。

でも、気があわない人間にはぜんぜんきかないね。

永い弟子ほど催眠が効くだけ。





332名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:58 ID:fQtahwTr
誰だろう?クウケイタイキケン?
まあ、死ぬなよ>>◆0TyhEXI7Q2
一応連絡はしといたほうがいいと思うよ(場所、時間とか)
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:59 ID:HjKRCjo0
まあ太気に限らずなんでもそうだけ、島田師範の動きや戦いに憧れて
入門しても、同じにできるようになるとは限らないってとこがつらいよね。
それいっちゃうとお終いなんだけど。w
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:49 ID:aC3YeaE/
島田先生って澤井先生にはかなわないみたいなことを言ってたと板垣の本に書いてあったけど
今ではどうなんだろ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:12 ID:u1rEIVok
トシくって色々な経験(社会的にも武術も)積んだから、昔以上に冷静な目で
見れるようになったはず。
フルコン〜のインタヴューからは、そんな印象をオレは受けた。
雑誌に載ってる印象のみだけど、素晴らしい方だと思うな。
青山にお店構えてるってゆう、そのたくましさも見習いたいね。
現代を生きる武術家の一つの理想形だよ・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:08 ID:Ispr8V6i
沢井先生が月謝受け取らなくなった時点で超えたのかな〜?
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:02 ID:qCRy9ec2
う〜ん・・・。
かなりのロマンチストだと思うぞ。いや、本当に。
しかし、やはりどこかがズレているんだな。幼いというか・・・。
少し親しくなればわかると思う。
338 ◆0TyhEXI7Q2 :03/12/03 21:22 ID:ENgvYbku
組み付いたらこっちのもんだろ。島田がどの程度組技出来るのかは知らんが漏れはジムでも一、二を争う程のテクニシャンだしB柔術のプロ選手をしょっちゅう極めてるからな
でも漏れはもともと打撃出身で打撃もかなり自信あるからあえてテイクダウンを狙うつもりはない。島田がどんな攻撃しかけてきてもカウンターとれる自信あるよマジで
パワーもベンチ160kgスクワット240kgの漏れと50過ぎのジジイじゃ話にならんだろ
ったく藻前等がなんであんなんにビビッテんのか理解に苦しむよ。よほどの雑魚、又は只のヒキヲタと見たね
島田が漏れの光速左フックをコメカミに浴びて前のめりに倒れる姿が容易に想像できるんだが…
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:28 ID:qCRy9ec2
やってみた感じでは、反射神経の範囲を超えてると思われるんだが・・・。
まあ、やってみればわかるでしょうけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:32 ID:qEPC8nYI
>>338
伝説が本当か興味あるから、レポート楽しみにしてます
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:37 ID:SyTMFPa2
>338 太気は他流と戦る方が楽なの。おそらくお前は仕事が出来ない。
342 ◆0TyhEXI7Q2 :03/12/03 21:48 ID:ENgvYbku
>>339
島田の初弾がえらく速いってよく言うけど、いつの話だよそりゃ
>>341
なんじゃそらw
343341:03/12/03 22:10 ID:SyTMFPa2
>342 意味が判らないよねWおそらく、戦ればお前は頭を下げて教えを乞う事になるだろう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:13 ID:VvQoKobL
>>342
実際にやってから言うべきでは?
詳しい報告待ってます!
345rerere:03/12/03 22:22 ID:V5plOlPg
>342
あなたはたとえばミルコやシウバ等と
マジ組み手やるとしても勝つ気満々?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:39 ID:dcSBqEnR
>>338
ルールのあるリングでお行儀のいい試合をするつもりなのかな?

>漏れはジムでも一、二を争う程のテクニシャン

その「ジム」は頭にジャングルがつくとか、もしくは漢字で書くとかじゃないだろうねえ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:51 ID:ZtGN191m
>338

君なら大丈夫、確実に天国に行けるよ。ご先祖様も待ってるだろうし。ああ、なんまんだぶ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:10 ID:V16Nkp6G
>338 んーなんというかね。 競技として捉えてるんだったら確実に負けるよ。
他人に比較的簡単に教えられるようなテクとか、ましてやコンビネーションが
どうのという話じゃないんだよね。 スレ違いだけど、宇城さんのスレ見て、
ボクサーとスパーやってるおっさん(動画)を見てみな。もちろん島田先生とは
術理が違うんだけど雰囲気はわかるのでは?
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:18 ID:wufj43Ua
あと10日!!
350 ◆0TyhEXI7Q2 :03/12/04 10:44 ID:G1Ob6cxJ
こっちゃ毎日100kg級の奴等と殴り合いしてるんだぜ
50過ぎのジジイの攻撃なんて効くかよwww
百歩譲ってスピードは島田に分があるとしても(そこもかなり怪しいが)マシンガンとロケットランチャーみたいなもんだからな
いや、漏れの左フックはロケットランチャーというよりトマホークミサイルって感じかなw
島田は今までで最もデンジャラスな相手をむかえようとしてるよ
ところで何時くらいに行くのが適当なんだ?
戦利品として島田の義眼を持ち帰りうpすれば島田信者のキモヲタ共もイヤでも信用するしかないだろうなwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:04 ID:V16Nkp6G
》350 真面目に相手して損した。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:52 ID:jag2appN
>>350
ずんや卵見てスパーと果し合いを勘違いしてない?
卵達は本当に本当に運が良かった。剛締めさんは優しい人だからな。
本来なら果し合いになるところをスパーどころか大サービスで教育で終わらせてくれた。
お前はスパーではなく果し合いを申し込んだんだぞ?
島田さんは2チャンネラーではないし、まして手加減してくれるような
人でもないぞ。卵達みたいに軽くあしらわれてメシ食って帰るなんて出来んぞ。絶対。



















あっ・・・病院食なら食えるかもな・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:48 ID:xwH0P/2m
はっはっはっはっは。

なんの根拠もなくみんなが島田先生にびびってるんだと思ってる
152がなんか笑える(爆

まあ、その、なんだ。
良い経験にならぁな。






















 生 き て 帰 れ た ら だ け ど な 。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:51 ID:Dn6FRT9a
こいつ組み技だったり殴り合いだったり忙しいな。

島田先生に勝てるということは極真の松井や八巻や緑クラスの実力があると言うことになるよ?
それとも極真のトップクラスの選手にあんた勝った事あるの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:06 ID:xwH0P/2m
憶測で申し訳ないけど、島田先生は宋師澤井健一直伝だろ?
で、澤井先生は北京に駐留してる日本軍に柔道教えてたんだよな?

だったら組技寝技もある程度こなしてるんでないの。

まぁ、そこまでもっていけるかどうかわからんけどさ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:33 ID:wufj43Ua
>戦利品として島田の義眼を持ち帰りうpすれば島田信者のキモヲタ共もイヤでも信用するしかないだろうなwww

ここまで書いたからには、それなりの・・・(以下略)
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 15:42 ID:3s8s43Df
おまいが義眼にならんことを祈るよ・・・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:23 ID:Dn6FRT9a
>>355
島田先生はもともと柔道出身。学生時代は柔道一筋だったそうだよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:33 ID:xwH0P/2m
うは……

柔道→空手→太氣、なワケ?
それでさらにあの強さ?

しかし、まぁ、アレだねぇ。
月並みだけど、どーやったらあんなに強く成れるんだろうねぇ……。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 21:20 ID:IyxNUWK8
本人の努力と才能あっての今なんじゃないの?
島田さんだって勝ったり負けたを繰り返してきたはず。
『秘伝』のインタビューには、そんなニュアンスで答えてたし。
361 :03/12/04 22:54 ID:F+X8OubE
>>350
太気の特徴だから確実に昔より強くなってると思うよ 
フルコン空手やBJJと同じに考えちゃイカン

敢えてアドバイスするとしたらミルコに勝ったノゲイラ戦法で行けw
お前の好きそうなプライドが例だから判り易いだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:12 ID:87ZZr7x+
ノゲイラの様にはモタナイでしょうW
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:15 ID:rmQj17yR
>309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 12:08 ID:eJ87QNn7
>12月14日の忘年会って、島田先生のとこと天野先生とこと、うち(拳学)
>が合同でやる(交流会の後)ことになってんだけど・・・

つう事は152(◆0TyhEXI7Q2 )は天野先生と佐藤先生の前で島田先生と一戦交えると?
つか、その前に弟子の壁を突破か。
赤穂浪士討ち入りの日といえど、この討ち入りは厳しそうだなw
拳学研究会がいるって事は林さんとかもいるんだろ?
正直面白そうだな ぜひともレポートしてくれや。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 10:00 ID:peTRLNWE
実行さないから無理です。
残念ですけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:16 ID:AyFRznzK
>>364
約束時間になっても現れず、「○○までこい。オレはここにいる」と
書き込んでくるパターンでしょうな。もちろんその場所にも居ないと
思うが(w。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 12:51 ID:SVnEr9D2
152は来るかどうか判らんが、誰か見届け人になってくれる人いない? 
出来れば撮影も
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:36 ID:JKF2wIsd
152じゃないけど島田弱いよ
漏れの師範が昔、凹ったって言ってた
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 15:08 ID:9gBZF5S+
師範名を述べよ!このオタがっ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:32 ID:s/ENs+fr
>>367
それは島田先生が小学3年の時の想い出とかそういうオチ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:48 ID:JKF2wIsd
>>369
うんにゃ
漏れの師範が十年くらい前に太気の島田が生意気だったから凹ったって言ってた
漏れの師範、鬼みたいに強いから嘘じゃないと思う
冗談言うような人じゃないし
弱かったらしい
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:07 ID:NOXsjFM0
だから、その師範の名前を言ってくだちい。
自分に箔つけるために吹いてるんじゃねえの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:07 ID:NOXsjFM0
待てよ。もしかして麹町で教えてる方?
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:09 ID:2+uWETsa
瀬○さんでつか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:29 ID:ENq+NpN+
瀬○さんに勝てる太氣拳士っているの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:07 ID:yCKcfSlA
>>367
お前が凹ったわけじゃねーべ?
何で弱いと言える?
お前が鬼のように強い師範より強いのならわかるがそうでないなら、
例え本当にお前の師範が凹ってても、お前は虎の威をかる狐だぞ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:13 ID:vNSi+43W
>>367
鬼のように強い人に負けた=弱い
勝ち負けに興味は無いがノゲイラに負けたミルコは弱い、という理論か?

ジャイアンの陰に隠れるスネオ君はかっこ悪いよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:33 ID:JKF2wIsd
島田ヲタって痛いなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:38 ID:SVnEr9D2
その鬼さんは何の武道・格闘技やってる人?それぐらい書けるよね 
ボコったのは何年前の話だろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:35 ID:zfyRrUm+
>>363 拳学研究会がいるって事は林さんとかもいるんだろ?
本当に面白そう。でも林さんが相手にするかな?そいつ。

>>374
瀬戸さんが? つまんない煽り。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:07 ID:lCzbOrFZ
瀬戸さんってよく話に出るけどどんな人なの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:17 ID:GMa8Eq1S
他スレで「たいしたもんだけどK-1選手たち相手には良い勝負も出来ない」とけなされてた人。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:20 ID:TqUDhPTj
>>381
? 強すぎてK-1選手でも試合にならないってことかな? つまり興行として成り立たないと?
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:28 ID:GMa8Eq1S
どうやら逆で、実力で選手達に遠く及ばないという意味らしい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:38 ID:TqUDhPTj
どっかのスレに大山by竜も澤井ツルギ@も瀬戸さんに怯えてたと書いてありましたが?
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:49 ID:meufPweF
瀬戸さんは武板で叩かれない数少ない武道家。
太極君現れないかな
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:02 ID:lCzbOrFZ
瀬戸さんって名前はなんていうの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:38 ID:duDlDHl0
「瀬戸さんは選手達にかなわないだろう」と書いてた人によると、
「内功の連中は能書きばかりでダンサーの抽象動線も理解してないからダメダメ」なんだと。
どういう意味だろうね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 07:14 ID:xKL4g6r+
瀬戸花嫁
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 08:09 ID:sOequesG
瀬戸物は割れやすいよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:03 ID:TUOz9mMN
>>379
> >>363 拳学研究会がいるって事は林さんとかもいるんだろ?
> 本当に面白そう。でも林さんが相手にするかな?そいつ。

152が非礼な事したらやるんじゃないの?
島田先生の前に林さんとやる事になったりして(佐藤先生の許可が出ればだろうけど。)
意拳・太気が3団体も集まるようなところで無礼な事をしたらさー
それにやっぱ弟子が最初に出るのが普通じゃん?
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:06 ID:426DmfQY
>387 そう言えば俺の知ってる空手の先生は、ブレイクダンスやパントマイムまで
研究してたな。で、抽象動線って何?
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:04 ID:meufPweF
よりによって3団体集まる所にノコノコ行くのか はっはっは
運悪いな152は
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:05 ID:ovWrk+ux

公開 映画ラストサムライを見る方必見
剣道と日本刀

内容
江戸時代以降の剣道と日本刀
稽古と実戦などを見ると、映画「ラストサムライ」の楽しみが
倍増し感動あたえます。

歴代日中剣道史
(軍刀編を見る事) 

http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm

394 :03/12/07 00:15 ID:KN59GW85
>>390
K1の連中は内功を理解してないからダメダメ と言い返されるだろうな

そんな事言い出したらあらゆる格闘技の各専門技術に当てはまるよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:06 ID:t1pIlpmF
あのー林さんってどんな方?
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:02 ID:jgnPDzUa
島田弱すぎて笑える(^∀^)ゲラゲラ
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:28 ID:35Ba/Odt
おお、そういえばあと1週間ですね>>152
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:10 ID:Ouw5u3CD
島田さん達はここでの話し知ってるのでつか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:15 ID:sBfIMFD0
いや、正味の話し152は島田先生のトコロに行ったりせんだろ……。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:19 ID:aAlQn1/f
400取れた
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:31 ID:Hntb9mCk
本気で戦う気があるなら、とっくに練習の場所に行ってるハズだからね。
俺は島田先生の弟子じゃないけど、静かに忘年会は迎えたいよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:34 ID:V6o9kCJ6
それもそうですね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:47 ID:mxnVXld8
俺は152じゃないが島田って弱そっ
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 12:06 ID:0z7VLs2E
いやっ、少なくとも弱そうには見えないね!見る目無いんだね!お前!!
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:08 ID:W7ydLm6/
109が島田さんだよね 152はその前に極真行って松井章圭をブチのめして来いよ
どうせ道場破りするんだから(挑戦権は勝ったら獲得だな)
どこの誰だか判らん馬の骨はまずはそれから
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:19 ID:mxnVXld8
島田って松井より弱いっしょ
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:21 ID:NFKJJczW
紳助の話か?
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:58 ID:VGi33n7a
あんまり言うと竜介呼んで来るべぇ〜〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:05 ID:mxnVXld8
島田笑っちゃうくらい弱いwww
なんであんなにイキがってのあいつ?
もし漏れの目の前にいやがったらぐちゃぐちゃにしてやるんだけどな
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:39 ID:T2PkSTRp
太極君がご降臨した
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:21 ID:W7ydLm6/
どう見ても太極君じゃないだろw
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:10 ID:G12qgFgB
「K-1選手たちと良い勝負もさせてもらえない」と書かれていたのは
王樹金だったような気がしてきた。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:29 ID:W7ydLm6/
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:36 ID:iGgyWDwn
413
うわ・・・酷いないようの書き込みですな・・・
なにが仙道だ・・と個人的には思う今日この頃
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:58 ID:bsqyZ7KI
>>414
でも言ってることは(誇張と感じられる部分は多々あれど)間違えてないと思う。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:25 ID:mxnVXld8
島田って義眼なの?
ダッセー!(^∀^)ゲラゲラ
気持ち悪いからはよ氏ねよ障害者(^∀^)ゲラゲラ
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:38 ID:bsqyZ7KI
あと6日だよ>>152
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:42 ID:mxnVXld8
>>417
漏れ152じゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:46 ID:bsqyZ7KI
>>418
いや、一応寝る前にカウントダウンをしてるんです。「あまりにもくだらない事だから忘れてた」とか言われないように。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:48 ID:S+2eAZAj
>418 お前美術部員かな
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:08 ID:+RxdY1n8
王樹金はさすがに別格。
人間じゃない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:57 ID:P7Nxg8oO
>>ゲラゲラなどしか言えない人。
あなたご自身の無力をさらけ出しながら、その道で実力者の一人として認められている方を
中傷したところで、情けなさを露呈させるのみ、というのがお判りにならないというのは、
端から見てとても恥ずかしいことですよ。
まだ152氏のように、自ら体を張りご自身の価値観を確認しようとしている方のほうが
遙かに理性的だ(彼の場合、発言内容が誤解を招きがちなのが、残念ですが)というのは、
誰の目からも明らかです。
弱さを誤魔化す嘲笑いなどせず、ご自身で確認して下さい。(出来ないのですよね)。

>>152さん
結果はどうあれ、言うだけの方が2chでは多い中、ご自身の体で答えを求めようとなさる姿勢は
立派だと思います。願わくば、関係者の方々には迷惑を掛けず、武を確かめ合う手合わせであることを、
部外者として祈っております(皆さんのお話では日取りが適切ではないようですが…)。


423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:09 ID:ocXacLTu
>>422
おい!お前島田だろ?(^∀^)ゲラゲラ
気持ち悪いからはよ氏ねって障害者(^∀^)ゲラゲラ
いかにも立ち会いで片目失ったみたいに思わせといてほんとはピーコと同じだろお前(^∀^)ゲラゲラダッセー!(^∀^)ゲラゲラ弱っ!(^∀^)ゲラゲラ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:13 ID:8Oq9JzqH
423が本当に哀れに思えてきました。
ご愁傷様です。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:06 ID:lK95qBxV
基地は放置
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:38 ID:FXlvu1qj
423は152だろう 誤魔化しても駄目だな 過去レス読み返せ
とっくに忘れたと思ってるのか?「お前島田だろう」と今まで何度書いてきたんだ
人間は知らず知らずに手癖が出るからなw 
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:08 ID:bimQWMDm
結局ただの煽り。
忘年会は静かに迎えられそう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:15 ID:TpJARgdV
しかしせっかくの忘年会にこんな話しで
みなさんガッツリ飲めなくなりそうで可愛そうですね。
気分悪いですよね・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:26 ID:ybzUXMIk
身障ははよ氏ね(^∀^)ゲラゲラゲラゲラ
430:03/12/10 02:07 ID:AdAjkcy+
429氏は煽るための表現として、人間として最低なことを口にしている
私は、こんな人間が嫌いです
まともな礼儀とか良識のない人間は、見ていて醜い。
仮に相当の実力がある武術家であったとしても、私は軽蔑します
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:29 ID:WNFGPb6a
俺の友達が島田氏に公園でからまれた。
大氣の練習の横でシャドーをしたら「道場破りか?」って
息巻いてやってきたらしい。
ちなみに俺の友達は極真初心者で大氣なんて知らないからただ単純に太極拳の横で
シャドーをやっていると思っていたらしい。
ちなみに俺の友達は白帯で体重も50キロ前後。素人が彼のシャドーを見ても
ヘナチョコが格闘技のまねをやっているとしか思わない。
そんなヒョロヒョロにしかケンカを売れない島田氏が哀れに思えた。
もしミルコが横でシャドーしていても島田氏が同じことを言ってケンカ売るとはとても思えない。
結局そんなもんだろ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:51 ID:AMqNoHay
>>431
島田氏はこのミルコのハイキックをどう攻略するのか? この角度なら飛び込めないのではないか?
  ttp://hi.sakura.ne.jp/~ywndesk/moku/imgbbs/img-box-a/img20031210024807.jpg
433:03/12/10 03:27 ID:AdAjkcy+
>431氏
脅迫罪で訴えてあげるよう勧めます。事実ならね。
公園で弱そうな人間にからみまくっていたら、間違いなくとっくに匿名ででも通報されてます。
それぐらい、ちょっと考えれば分かることですよ。

どうしても事実だと言うのなら、警察に匿名で投書でもしてください
あなたの言うように、島田さんが弱そうな人間にからみまくっているなら他にも投書されているかも知れません。
また、告発することで被害者が次々と名乗りでるかも知れませんよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:29 ID:KfF1ZNzx
>>431
脳内友人の話ですか?
もし仮にその友人が実在人物なら虚言癖があると思って間違いありません。
実際に島田氏に関わった事のある人間ならまず99%あなたの話は信じませんよ。
一笑にふされて終わりです。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:39 ID:KmjnSkVd
前にも同じ話が出たな
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:56 ID:lXEWoy8R
>431 実は俺、この間こっそり見学に行ったんだけど、確かにそんなヤツいた。
おそらく横のグラウンドサッカーやってる連中の友達だろうが失礼なヤツらだと
思って見てた。ボクシングのシャドーやテコンドーのマネをお弟子さんが練習し
てるすぐ横でやってたよ。しかし俺が見ていた範囲では島田氏は来てなかったよ
うだ。  あれ道場破りと言われても仕方ないよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:37 ID:ybzUXMIk
身障はよ氏ね(^∀^)ゲラゲラ
弱者にしかイキがれない身障島田(^∀^)ゲラゲラ
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:10 ID:h885RKxE
>>437みたいなのは全然話にもならん屁たれと言うのは皆承知だろう?

437よ、君はまだ子供だろう?かいている内容のレベルが低すぎる。勉強しなさい。

普通映像でも見れば、にじみ出るものが有り、島田氏の姿からも伺える。
この辺がわからんようでは、まだまだだ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 16:41 ID:ybzUXMIk
激弱身障島田は義眼が喉につまって死にました(^∀^)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 16:49 ID:RIv/hNKu
>>438
「解る奴にしか解らない」みたいに
煙に巻いて逃げないで
どこがどう凄いのか具体的に言えば?
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:08 ID:yw8nrv03
439が出てきたころから152を見なくなったね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:20 ID:ybzUXMIk
激よわ童貞身障島田は死にますた(^∀^)ゲラゲラゲラゲラ
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:23 ID:KfF1ZNzx
削除人からは丸見えだからIP抜いて調べますか?
名誉毀損と精神的苦痛に対して慰謝料請求〜〜〜〜〜〜
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 19:48 ID:6XTn1iuV
>名誉毀損と精神的苦痛

どっちも感じてないでしょ多分
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 19:49 ID:VntHC7kF
>>440
よく言われるのが小さな動きで瞬発的に動くと、島田先生は「おなかの中から出る動き」って言ってるけど。
バキの作者の板垣さんも本(達人列伝では無い方)に書いてるけど、動きが見えないほど速い(小さい)らしい。
あと顔が怖い。本よんで言えるのはそのぐらい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:36 ID:RIv/hNKu
島田さんは強いんだろうけど
島田さんが敬愛してる澤井健一は弱い。
写真見れば解る。
島田>澤井
447汚物扱いされた者:03/12/10 22:52 ID:k6z7YuqX

>>436
多いですよ、そういう人。
内家拳の練功やってますと周りでこれ見よがしにシャドーやり始める人間多いです。
きっと健康体操っぽく見える中国武術をバカにしてるんですね。
喧嘩になったこともあります。
礼節を弁えた修行者ならむしろ腹立ちが強くて手を出しちゃうかもしれませんね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:18 ID:Hb8zGvb4
練習邪魔する奴は、喧嘩売ってるんだからドツかれて当然。
そういう奴に限ってちょっとナデるとすぐ泣き入れるし(w
449汚物扱いされた者:03/12/10 23:40 ID:k6z7YuqX

>>448
そうですよね。
中国武術の一人稽古を見つけると「邪魔してもいいんだ」と勘違いしちゃう人多いんですよね。
「あれカンフー?」とか何とか訳のわからない言葉を聞こえるように喋って。
ボクシングジムや現代的格闘技のジムなんかを覗いても当然そんな反応はしないのに。
中国武術はホント喧嘩売られやすいです。
このあたり本音の苦労話みなさまから聞けませんか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 00:35 ID:dI47NxJA
>440
どうしても知りたいかい?

>解る奴にしか解らない。
之が結論の一つでな。どうしても分からんものは、実際体験をしなければわからないだろう?

これだけ色々でてるのに、未だ分からんというのであれば、後は体験だ。

こんなとこでネチョネチョやらずにな。>439あたりは、余程ひどい目にあったんだろう。察するよ。
こういう形でしかあらわせないのだろう。知性の欠片も無い文でな。
およそ恥を知っている者なら、こんな文は書けないよ。

君も同類なのか?そうは見えんのだが。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 00:38 ID:zr+dgZnM
島田先生ですか?
452エロおやじ:03/12/11 00:40 ID:2a/OtRVq
公園で這いをしていたのですよ。
仕事帰りのビジネスマンの方々は見て見ぬフリをしてくれるのですよ。
でも、自転車に乗った子供数名が「揉みたいんかぁ〜、エロおやじぃ〜。(リフレイン&フェードアウト)」と。

ええ、そうですとも。
わたしは、おやじですよっ!
わたしは、エロいですよっ!
わたしは、乳を揉みたいですよっ!

こんな本音の苦労話は如何ですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:38 ID:QwM0gvC5
>>450
激よわ童貞身障島田キタ━━━━(・∀・)━━━━━!!
義眼の代わりに金玉でも詰めてろや(^∀^)ゲラゲラ
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 02:43 ID:NLEi5nkH
>443

そうした方が良いと思うよ。いくら2ちゃんだからと言って
も言葉が過ぎるからね。

455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 09:15 ID:gwCIHdiI
>>452
すれ違いざまに「おかまー」と園児に言われた僕よりマシです、はい。
もう慣れてます。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 09:48 ID:Z6tfwMFg
>440 そうだねー。あえてスポーツ格闘技的に言えば、まず先の先をとること
が非常に上手い・・というか、こちらがなにをしていようが、あっという間に
間合いに入られて打たれている。たとえ受けたとしてもすぐそのまま打たれるか、
まるで身体のつくりが違うので、そこからこちらの反撃につなげようとしても、
これまたあっという間に潰される・・・やっぱ最低でも立禅や推手やってない人
にはわからんわ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 10:00 ID:VRKV6Laf
無門会空手よりつおいの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 10:15 ID:ZCVLEH5G
>>455
「おかまー」ですか・・・?
おかまに見えることって稽古の中にありました?(笑)
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 10:15 ID:Z6tfwMFg
>457 無門会空手はなにか硬すぎるような気が・・・構えも動きも
戦術も。受けを磨くことにより武道的な能力を高めるという指向性だと
思うが、なんか無理があるような。でも最終的にはすべての武術は同じ
ような感じになると思うよ。方法論が違うだけで。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 10:16 ID:Z6tfwMFg
>458 多分、練り。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 12:48 ID:UTWCuLFy
高校生に「カッコイイー」と言われて石投げられました。
462 ◆0TyhEXI7Q2 :03/12/11 15:19 ID:YzUVDlmZ
>>441
ん?呼んだか?
何か漏れの偽者みたいな香具師がいるなwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:56 ID:BA/DrzW4
>>461
石を弾き返して当ててやれ
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:58 ID:BA/DrzW4
まあ仕方ないんじゃないかな
世間から認められてないんだよし
市民権得るなら散手とかしてアピールしてみるとか
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:27 ID:9YKuyto1
朝、公園で立禅してると、散歩中放し飼いの犬どもが寄ってきませんか?
目の前で不思議そうな顔して見られると、なんか切ないね。
あと、登校中の小学生どもに「アチョーっ」って言われて以来、すっかりガキが嫌いになりました。
宅間守の気持ちがよくわかります。(w
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:33 ID:QwM0gvC5
激弱童貞身障アチョー島田(^∀^)ゲラゲラ
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 18:01 ID:DmX1uHkD
昔、今修己会の倉本師範がやっておられた拳道会の武勇館で太気拳と極真の交流試合のビデオを見た事あるけど顔面バチバチで、その中でも島田師範は
光ってましたねぇ。極真側の選手も盧山師範や広重師範のお弟子さんで顔面への免疫はあったのでしょうが全然ひるんでないのには関心しました。ただ
顔面へは掌底中心でした。あと、澤井先生と大山総裁の若かりし頃の格闘ビデオなども見せて貰いましたが、今思うとダビングしてたらなぁと思います。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 19:06 ID:UL3iT7TK
予めお悔やみ書いておきます 

152のご冥福をお祈りします 〜合掌
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:51 ID:krRSoP+K
∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:08 ID:9AhrWHW2
>467 俺もその交流試合を見たいんだけど、なんか画像が悪いそうで売れない、
といわれてしまった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:35 ID:R4FRYQnn
売ってるの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:39 ID:9AhrWHW2
>471 散々言われてるけど、新宿の某格闘技ショップで売ってる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 13:34 ID:JZOpD+M2
昔は極真内で、まる秘扱いだったけどね。
師範は金庫の中から出してきたぞ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 16:58 ID:Xak6XLZH
中国拳法の練習は何故公園で行うのですか。
バトミントンをしていたら中国拳法の練習生に追い出されました。
公園はみんなの物です。占有すべきではありません。
私は地元在住なのに追い出されて悔しかったです。
中国拳法の練習生は車に乗って他所から来ていました。
会話の端々に「ジョキ」という単語が出てきましたが、人名ですか?
練習生は30代独身のオタク風で、高そうな車に乗っていました。
475474:03/12/12 17:01 ID:Xak6XLZH
私はフルコンの経験があり練習生と喧嘩しても勝つ自信はありました。
4人いましたが全員片付けられたと思います。
そうしなかったのは近所に自宅があり、地域の目を気にしたからです。
練習生は砂煙を上げながら運足の稽古をしていました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:05 ID:9AhrWHW2
>474 徐紀さんね。追い出されそうになった時に反射的にやってるようじゃないと・・・
477474:03/12/12 17:08 ID:Xak6XLZH
眼鏡をかけて長髪でダサイ格好をしていた練習生は気持ち悪かったです。
彼女がいないのは明らかでした。
結論を述べますと中国拳法も道場で稽古するべきだと云う事です。
市民は迷惑しています。
危ない宗教かと見紛う姿に声も掛けられないのです。
できれば稽古するのを止めて帰ってもらいたい。
お願いします。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:10 ID:FNpp5E6g
つか、あんたバトミントンじゃなくてどっかの武道の人間だろ
479474:03/12/12 17:16 ID:Xak6XLZH
正直、中国拳法の人が怖いです。
格闘技術が怖いのではなく、発想が怖いのです。
以前、中国拳法を独習している知人にスパーを申し込むと
「本気で打ったら君は死ぬよ」と断られました。
それ以来、中国拳法の人が怖くなりました。
妄想に憑かれているのではないかと。
480474:03/12/12 17:20 ID:Xak6XLZH
ただ、太極拳は認めています。
太極拳の練習生は快くスパーを受けてくれました。
人柄も良く常識人でした。スパーでも強かったです。かなり捌かれました。
フルコンの技術よりも優れている面がありました。
ですから中国拳法の人すべてに不快感を持っている訳ではありません。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:24 ID:FNpp5E6g
眼鏡じゃなくて長髪じゃなくてダサくない格好の俺がいるよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:45 ID:q+ykxi9E
実際中拳ってキモヲタ率高いよ
近所に中拳の道場があるんだけどヒキコモリみたいな奴がわんさかいた
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 18:14 ID:QXGLi7tt
島田さんも長髪だったな 戦うときは怒髪天を衝く感じで大迫力。

しかし、あと2日で152が頭蓋骨陥没骨折であの世に行くんだな

人の命はなんとも儚いねえ
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 18:29 ID:q+ykxi9E
>>483
今の島田にそんな力あるのかねぇ
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 18:32 ID:cJ9w61JR
日曜も仕事・・・
忘年会ってことは夜か?
なら仕事終わって慌てて帰ってこねば。
誰が実況してくれるのかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 18:38 ID:GBa3XBJn
キモいやつ多いのは確かだね
2ちゃんねる見てる限りだと

中拳ってやってる人少ない割りに2ちゃんでは多いし、やっぱりオタ野郎が多いってことなんだろうね
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 19:22 ID:QXGLi7tt
>>484
相手がへたれの152だぞw
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 20:10 ID:QNHU6BcU
>>474
見えすいた自作話はやめれ
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:33 ID:Z6mcVDR2
>474
ワロタ。君も同等か、はるかにしのぐレベルにいるよ。気持ち悪い。
本当にフルコン?独創的で笑わせてもらった。

>みんな
オレ当日その場にいるから、152らしき輩が来たかどうかは報告
できると思うよ。どうせ来るわけないけどさ。来たら尊敬する
けどね。
490:03/12/13 00:03 ID:wL2rGOXv
だから公園で脅されたなら警察にいけばいいのに…
似たようなスレで、武道家に暴行を受けた素人が怒るスレというのがありますが、あれでも訴えろという意見が大勢だったようですよ


ある団体は公園で指導をしていた頃、地域住人とトラブルを起こすと退去させられると言って、かなり気を遣ってました
もう少し現実味のある話題をお願いしたいです
491 ◆0TyhEXI7Q2 :03/12/13 00:48 ID:6ou67c4W
島田の細い首で漏れの光速フックを耐えきれるか心配だよ
ところでやっぱ金玉とか眼球も狙ってくると思う?島田の奴
漏れはそれでも全然OKなんだけどそうなると島田はもう片方の目も失う事になると思うよ
面倒臭いからいきなり後ろから叩き込んで終わらせちゃおうかな〜
まさか卑怯なんて言わないよね
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:53 ID:AFeyAXgq
>>491
ほんとにいくのか?
493:03/12/13 01:08 ID:wL2rGOXv
>491氏
島田さんが、目突き金的を背後から不意打ちでやるなら別でしょうけど…
あなたが、いきなり背後からやっても勝ったといえるんですか?
それなら私でも、有名人を背後から襲って「○○なんか一撃だよ」とか言っていいことになりますけど…
まぁ、あなたに実力がないなら、背後から不意打ちするぐらいしかないですね
一撃で倒せるほどに実力差があっても、手加減する余裕がないという不思議な人のようですし…
島田さんをボコるより軽くあしらう動画のほうが、衝撃ですけどねぇ

義眼upられても私には本人のものかどうかわかりませんし、その辺りも考慮していただきたいものです
倒した相手から義眼抜く余裕があるなら(弟子がいるなかで)、デジカメで録画できますよ
あなたほどでなくても、練習仲間がいるでしょ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 01:57 ID:3vWF4fia
行かないでしょ・・・


495489:03/12/13 02:06 ID:6F4ghq6p
>>491
当日待ってるよ。必ずおいで。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 10:07 ID:N3KReo1/
瀬戸先生より強いんですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 10:15 ID:N59f2lNU
>496 つまんないこと考えないで入会して稽古すれば?
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 10:20 ID:MZj16F0G
>>152
本当に行くのか?なら俺からのアドバイスだ。
左フックは体が開くからやめれ。
お前のフックのが速くても太気は動きが早くて小さいから的になるかもしれんし。
あと相手の手に触れると崩されるから気をつけれ。これまじ。
島田さんができるかはわからんが技術としてあるぞ。多分できるだろうし。
あと不意打ちはやめれ。人道的にどうかとおもうぞ。
正々堂々勝ってくれ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 10:28 ID:N59f2lNU
>498 ていうか、いきなりフックは打たんだろう。
   接触されたら総合をやってる程度なら一瞬で潰され
   致命的打撃を加えられることは明白。
    まあ、頑張って!元気のいい人は島田先生好きだと
   思うよ。 
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:07 ID:d9k3+scy
まあ大気の上級者とやるなら触ったら負けだな
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:22 ID:d9k3+scy
柔道的な事を触った場所でやるから
柔道の経験があるなら大丈夫かも
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:26 ID:d9k3+scy
打撃系は動きに角があるから
接触した時にその切れ目を狙われる
あんまり極めずにバランスを保てばいいだろう
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:33 ID:N59f2lNU
>501 掴みにいこうとすると、そのタイムラグだけでもうアウトだろうな。
504妖魔剣聖紺野さん:03/12/13 11:34 ID:DORZDR/C
わたしと戦って
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:37 ID:X//GHOeO
>493
背後から襲う事もできないくらい怖い人もいるよw
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:44 ID:gOrg/mM1
確かに・・・
507:03/12/13 13:20 ID:wL2rGOXv
>505氏
背後からが怖いなら、正面から挑めるわけないじゃないですか
それこそ脳内で殺すとほざいて、匿名掲示板に書き込みする程度でしょ(笑
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 14:54 ID:N3KReo1/
瀬戸先生の方が強いんでしょ
509妖魔剣聖紺野さん:03/12/13 15:04 ID:Eb/jY7t6
わたしと戦って
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 15:07 ID:6ou67c4W
>>500
バキヲタw
511 ◆0TyhEXI7Q2 :03/12/13 15:14 ID:6ou67c4W
>>489
なんか勘違いしてる椰子がいるな
島田が一人の時を狙うに決まってるじゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 15:33 ID:d9k3+scy
>>510
俺は実践者なわけだが
513:03/12/13 18:41 ID:wL2rGOXv
なるほど、予告日の24時間以内に島田さんが一人になったときに一撃で倒せると自称する152氏が背後から不意打ちするんですね
ギャラリーもなく、集団で襲うかもしれない152氏ですね
初期は練習場にいってボコるような書き込みで、皆もそれは無謀だといっていましたが、いきなりの背後からの襲撃発言に、一人の時を狙う発言とは152氏の深謀遠慮はなかなかのものです

きっとびびった島田が、一人にならなかったという理由で今回はパスしてしまう書き込み予想です
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 19:03 ID:Y52cMJmh
正々堂々と戦う男子の本懐なんて511の様な女々しい卑怯者には無縁の美徳だな
515 ◆0TyhEXI7Q2 :03/12/13 19:40 ID:6ou67c4W
>>513
アフォかお前
関係者が一緒だと島田に勝っても無事には済まないだろ
あと奇襲するかはまだ決めてないからw
516:03/12/13 20:19 ID:wL2rGOXv
それだと卵と変わらないやん…
一撃で倒せるけど、その取り巻きが卑怯にも集団で襲ってくるに違いないからなって、卵も言ってたよ
それなら集団のうえに他団体まで来てるらしい忘年会より、普段の練習場に行くべきでしょ
そのほうが圧倒的に敵は少ないよ
それに仲間いないの?
練習でプロのBJJ選手相手にしてるぐらいなら、それなりに実力のある仲間だっているでしょ?
ボコられそうになったら、援護して貰えば切り抜けられますよ

太気って武器やるのかどうか知りませんがね
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 20:37 ID:QKFQqUUf
鶴拳が入っているという理由で(あの怪しい手形が鶴拳)、
短器を併習するといいのでしょうが、やてませんね>太気
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 21:10 ID:1hrhbJJv
中拳やってる人間はドロドロしてるんだね。もっと爽やかに生きろよ。
キモイとか長髪とか読むに耐えない。公園で練習すんなよ。目立つじゃん。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:39 ID:TmGDf5W4
澤井宋師は小太刀を取り入れてなかったっけか?<武器術

つーか、正々堂々乗り込んで島田先生に手を合わせていただけませんか
と頼んでみろよ。負けても恥にはならんぞ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:46 ID:plvFKXiW
なんで島田さんが的になってんだっけ?
強いのは確かだと思うが有名な人でもないよね?(失礼ですが・・・)
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:55 ID:qZlKPNUw
∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:56 ID:7u0Jyy5V
∧_∧
( ;´∀`) ち、ちんこ・・・はぁはぁ。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:16 ID:mNYoEs2L
折るぞ! おい!
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:24 ID:LjwsLBVv
今日は何時からやるの忘年会って?
その前に稽古するんでしょやっぱり?
覗きに行ってみたいけど間違われたらイヤだしな〜
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 09:58 ID:AcLyECXK
横浜のやつに聞いたけど、交流会は昼から、そうなると忘年会は夕方から・・・か?
まあ152もせこいこと考えないで「一本お願いします」と言えばいいんだよ。
ただ勝つということなら武器使えばいいだろう?そんな覚悟もメリットも君には
なかろう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 11:02 ID:V+wO29/1
島田氏は強いです。
私は以前、某武闘派空手3段でそれなりに自信があったのですが、縁あって大気拳の練習に何度か出たことがあります。
そのとき島田氏とも何回か組み手をしたのですが、もうそれはまったく話にならないくらい一方的にやられてしまい、それまでの自分の10年間の努力は何だったのかわからなくなり、空手に対する情熱もなくなってしまいました。
とにかく、それまでは強い人と当たってもそれはレベルの問題として理解できました。つきのスピードやパワー、あるいはタイミングの問題などとにかく理解の範疇にありました。
しかし、島田氏はそういったものとはまったく違った、いわば次元が違うというようなもので、技術を越えた何物かでした。
島田氏の動きは決して言われるほど早いものではなく、むしろゆっくりとした動きで、構えもなくそのまま普通に歩いてきて気がついたらボコボコになっていました。
「はい顔面」といわれそのまま顔面をとられる。「中段あいてるよ」といわれそのまま中段を取られる。
こちらが何をしようがまったく関係なく圧倒的につぶしてきます。
そのころの島田氏は、まだ大気を模索している段階でしたから、今ではどのくらい強くなっているか想像もできません。
島田氏をあおっているダレカサン。ご愁傷様です。

527:03/12/14 11:47 ID:u+tu1hav
素朴な質問ですが、島田さんのところは飛び込みで見学できますか?
東京にいったとき、時間があえばいってみたいのですけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 11:50 ID:eFpiN/3W
1 5 2 死 刑 執 行 5 秒 前
529 ◆0TyhEXI7Q2 :03/12/14 13:29 ID:+Mn37q+8
んじゃ、今から島田を凹りに行ってくるから
藻前等楽しみに待ってな
島田のおびえた顔が目に浮かぶよw
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 13:36 ID:AcLyECXK
>527 飛び込みはやめた方がいいと思う。窓口になってる人がいるから
  その人を通せば? 
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 15:39 ID:KfVIZJVy
>>529
どういうオチにするのか知らんけど、これだけ煽ったんだから面白いネタ考え
ろよ(w
532:03/12/14 17:51 ID:u+tu1hav
>530氏
そうですよねぇ
私も事前に連絡してからのほうがいいんですが、飛行機の時間と、当日の予定が微妙なもんで…

>挑戦する152氏
えーと、やっぱり島田さんが一人にならなかったからやれなかったというオチですか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:23 ID:i4Q3ooWc
見つけられなかったとわめき、「俺にビビッて逃げたんだ!」かも
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 19:03 ID:xvQDDdY7
やめちゃえよ。中拳なんか。誰もが島田先生みたいになれる訳じゃない。
殆どの修行者がキモヲタのまま諦めていく。人生の無駄だ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 19:49 ID:rpQcmg1T
>>534
そう思うのも致し方ないが、
太氣って難しいんだよ。
頑張ってる人見たら激励お願いしますよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:46 ID:FVcK6NUD
152はまだー?
537:03/12/14 21:56 ID:u+tu1hav
152氏は、あと二時間ありますから、島田さんが一人になるタイミングを探してストーカーしてます
538(;;´;;ー;;`;;)ノ :03/12/14 22:33 ID:+HPnKIP3
>>536
(-_- )> アッシノコトデスカイ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:24 ID:yWA6gkNM
で、どうなりました?
何事も無く終わったんですよねやっぱり。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 06:11 ID:qIfavPmt
a
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 09:50 ID:F+ImjxIK
>532 そういう事情を説明すれば大丈夫ではないかと。想像よりは気さくな人
ですから。 ただ無礼な言動があった場合  の保証はできません。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 10:32 ID:yyzFAib2
>532
見学の目的は?弟子入希望かい?
武術は見せ物ではないので見るだけというのはどうかと。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 10:54 ID:QQ+J40DI
関係者の方、いらっしゃいます?
昨日は結局どうだったのでしょう…。
お話頂ける範囲で結構ですのでお教え下さい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 15:34 ID:F+ImjxIK
そういえば、どうしてるんだろうねー152は。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 17:08 ID:vXjskbw/
皆判ってるだろう 人が悪いな 

逃  げ  た  に  決  ま  っ  て  る
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 17:49 ID:fF648n6d
武道関係者って893と結構つながってるらしいからもし島田さんがこのスレ見て激怒しちゃったら消されちゃうんじゃない152?
547サダムフセイン:03/12/15 17:54 ID:vXjskbw/
152はどこかの穴の中に潜んでるんだろうw

髭ボーボーに伸ばしてw We gatta him
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:40 ID:hzapOw/8
152さん、早く義眼と土下座をうpしてください。
549(;´Д`A ```:03/12/15 19:43 ID:Fp82cnuS
関係者のかた教えてください、気になって寝れないよー
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:04 ID:2/HF0rb1
なあおまえら、関係者がいるってなんで思うんだ。w
最近152来たか?
具体的なことをなにか言ったか?
wwwww
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:20 ID:iaUPKdHH
おそらくアホの152は本当に逝ったんだろう。そして討ち死にしたに違いない。
みんなで彼の冥福を祈ろう。南無阿弥陀仏・・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:57 ID:61Nr3IIk
たぶん、精神的危篤状態にされたんだろうな、、、、、、
553:03/12/16 12:57 ID:hLWc2F8J
>>542
 社会人のフリをして生活してますので、あんまり命知らずなことはできませんよ(笑

>>543
 弟子志望ではありません。一応、古流を20年近く続けてますもので
 単純に言ってしまえば『実戦で名高いとされる中国武術に興味がある』ということですね。
 その稽古鍛錬や、太気拳という門派の戦闘理論などなど

 ちなみに、私は自流派のこと以外はさっぱり無知なので、太気拳にしても名前は知っている。
 立禅と這いという稽古をするらしい。
 その程度のことしか知りません。
 知り合いの中国武術師範代も「はぁ? 見た事もない門派のもとなんか知らんわい。おまえ、見て感想言えや」ぐらいなのです。

>>550
 関係者がいるかどうかはわかりませんが、>>529の書き込みは14日当日のことでしたよ。
 その書き込みは確認してますか?


 まぁ、絶対に行ってないと思ってますがね(笑
 それでもオチぐらいつければいいのに……
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 16:16 ID:5+ES/my2
もし行って勝てないまでも善戦したなら鬼の首取ったように
書くだろうからな それさえ出来ないと言う事は行ってないか
ケチョンケチョンにやられたと考えるのがごく通常の見方
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 16:38 ID:Snc7FHaM
行ってないつーか、もうここの事は忘れてるんじゃないの?
人の噂も7.5日、次はもっと面白い話しが出てくるとエエですの〜。

>>553
岩間先生とかなら気軽にお願いできそうな雰囲気あるけど、島田先生は近寄りがたいですな。
でも根っからの武人(というか武道好き)みたいだし、飛び入りでもきちんと話せば
見学させてくれるんでないの?

組手はやりたくないって事はきちんと言った方がいいかもだけど……。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 16:49 ID:z2z3ubNi
じゃあまあ、一応152はヘタレということで、この一件は

=====<完>=====
557:03/12/17 04:06 ID:pSZDK1br
>>555
組手はやりたいような、自分の身がかわいいような……複雑な心境ですねぇ
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 16:50 ID:/nmIRVjN
>555 あなた島田先生のことどれぐらい知ってるの?
 組手やりたくないって言ったって・・・あなた・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 17:07 ID:qK95/oqX
>>555
あの前日か当日辺りに書き込んどいて忘れてるなら152は本物の白痴だよ
はっはっは きっとここを恨めしそうに見てると思うよ
560:03/12/17 17:08 ID:pSZDK1br
>>558
そうですか、基本的に組手で語り合うタイプの指導者なのですね。
私としてはやるのは構いませんが、稽古をさぼってますからねぇ
一瞬で鼻血出して倒れる自信がありますよ(笑

知り合いの中国武術師範代に、怒られてますからね。
少しは本気で稽古しろと(笑
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 17:25 ID:ilRo5GPc
雑誌のインタビューをか読んだ限りでは、意拳を習う前と後では教え方が変わったみたいですね。
562:03/12/18 23:36 ID:iD4j9ET5
しかしまぁ、ある程度は覚悟しておくべきですね(笑
仕事があるので怪我しないように、やるならやりたいです。
学生の頃は、少々の怪我なら問題なかったんですけどねぇ
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 23:47 ID:j+aLwM8+
150=初
564:03/12/18 23:55 ID:iD4j9ET5
>563氏
煽りありがとうございます
ちなみに、私は武板で二年程コテやってます。
それに私は島田さんを倒すなんて、馬鹿なことは言いませんよ。あくまでも見学できればいいなぁという程度ですし。
見学いって、ニコニコと組手やれと言われたら乾いた笑顔で頷くしかないかなーって話ですよ。

150=初は、たぶん消えた152氏との間違いだと解釈してレスしました
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 00:34 ID:3JcAGMLW
150は「男がフェラチオする」って書き込みだぞ。
566:03/12/19 00:42 ID:hILGmYxw
それはどう反応すればいいんでしょう?

150「男がフェラ」=初(私)

どういう意図があってイコールで結んだのかが、不可解ですねぇ
レス番の150なんて、かなり前の書き込みでしょ? それを今更私に結び付けるとは…
やっぱり152氏のような煽りだと言いたいのだと、好意的に解釈しておきたいです(笑
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 08:03 ID:iKmlLpw6
大人ですなあ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 16:41 ID:DyEikJkl
結局あの日のことはどうなったのかさっぱり判らん
関係者の人いないの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 18:11 ID:txs/9UaI
いないと思うよ(笑)
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 19:36 ID:QfODIZ08
152は行ったらしいよ
でもすぐ帰ったらしい
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 20:34 ID:e2BMFnA0
きみぃ、それぢゃあサパーリわがらないぢゃあないか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 16:11 ID:GjYBCl5E
島田!
強いならプライドに出場せい!
公園番長で一生を終えるのか?!
強い日本人が見たい!
まんこ
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 18:09 ID:xWX2dny1
ショーになんざ出なくていいから、
良質な武道をきっちりと残して欲しい。
色々と武勇伝を残してる人だけど
後継者の育成にもがんばってほしいなぁ。

……って、俺がこんなこといわんでもがんばっておられるんだろうけど。
最近よくメディアに登場されてるのも、そのあたりの事を考えてのことなのだろうか、
等と考えてみるテスツ
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:33 ID:LijDm2he
しかしそのショーに出て結果を出すってのが一番説得力あるんだよなぁ
良質な武道なんて口ではなんとでも言えるもんな
だからその理論がほんとに通用するのかを証明して欲しいよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:15 ID:vIZO684B
>>574
大勢の人に知ってもらう意味ってのを持たないんじゃない?
説得力もなにも、わかる人が集まるもんじゃないの?武術って。
理論の証明なんてもんは自分自身で体感するもんでしょ。見るだけじゃツマランもん。
多くの人に見せる事が証明だっていうのはマスコミ理論だと思うが・・・。
外部の情報のみで武術がわかるとでも思います?思わないでしょ。
学びたい人間が納得して学ぶ。
何でもそうだが、それ以上必要な要素ってなに?
576575:03/12/21 02:26 ID:vIZO684B
あと、ついでに言わせてもらうが
証明して欲しいなら自分で行きなさい。
そのほうが納得できると思うぞ。
後悔するかもしれんが、あなたも武術修行者なら一触の価値はある。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:30 ID:B3mkFfgm
太気、意拳関係者全員でNO1決めるトーナメントなんてどうだろう?
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:38 ID:AGpGUxrW
強さを測るモノサシの問題でしょ。
かつてはフルコン、今ではシウバやミルコになってるというw
その辺の武道家より強いのは当たり前だしね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:56 ID:LijDm2he
別にミルコに勝ってみろとか島田にPRIDE出ろとまでは言わないから(どうせ無理だから)太氣が強いって事を証明してほしいなぁ
かつてグレイシーがやったように
中国拳法が見せかけじゃないと分かれば格ヲタもバカにしなくなると思うんだが
580572:03/12/21 10:03 ID:ah0qJB7z
俺が大気の嫌な所は、本が沢山で過ぎていること
そして、他の武道家に勝ったとかいう武勇伝や伝説が多すぎること
カレンバッハをやっつけたからとかなんかさ
公園での内輪話を本で公表して変に興味を持たせているのが嫌なの。
興味を持たせなければ問題ないのよ。
本を出して強さを売りに小さな儲けに走ってる気がするのよ
本で何かを広めたいと言う人もいるかもしれないけど
本読んだだけで強くなった奴がいると思う?
僕も大気の本は全部持ってるけど、全然強くなんかならないよ
実際習わないとダメだって実感してるよ
だから、本なんて意味無いと思う
本当に強いのか弱いのか実際に見てみたいけど
それには俺みたいな弱いのが戦いに行くより、島田が世界最高峰のヒョードルあたりと
どれだけやれるか見てみたいな。
本が詐欺なのか真実なのか知りたいよ

581名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:27 ID:65MEAXKs
>580。本を全部持ってるくらいなら、大気と書くなよ。あと、実際見に行けよ。本だけで悶々としてちゃダメだよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:10 ID:FmslIfDy
本で強くなれるワケねぇじゃん。
「こういうものが世の中に存在してますよ」
って紹介するためにあるのがああいうメディアなんだから。

で、興味を持った人間が実際に習いに行くの。
どんな武道でも、実際に習って地道に練習してってやらないと
絶対に強くはなれない。
ウエイトトレーニングの方法や注意点は全部知ってるけど
実際には全くやったことのない人間なら筋肉はつかないのと一緒。

流派による強い弱いも似たようなもんですな。
才能があって努力もしてて、その流派でとっている方法に適正がある人なら
どんどん強くなって世界一にもなれるかもしれんが、
ミルコやシウバみたいなとんでもないヤツってのはそうそうおらんよ(w
倒せる人間となると尚更。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:47 ID:npkOh1oE
お前らに説教される憶えはねええよ
あのね、俺は幻の拳法とかいうのが
実際に戦って証明したところを見たことないんだよ
それだけ
大気ってさ、秘伝みたいな拳法なのに
なんでやたら本を出してるの?
大量に弟子が欲しいの?それとも本で強くなる人間を育成してるの?
弟子募集の宣伝用のものなの?
なんで有名になろうとするの?
一人で強くなればそれでいいじゃないの

田舎者の折れには見学も行けないよ

とにかくプライドで緒戦のカードで弱そうな奴とやってみて欲しいね。
強さを誇らしげに語るより、実証する方がいいんでないの
折れの大気熱は幻だったと自覚できればそれでいいよ
大人はウソツキばっかりだからね・・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:58 ID:LijDm2he
島田がPRIDEで全く通用しないという事ぐらいここの連中も薄々感づいてるよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:17 ID:gJ66U8Ny
そうだな、モモセサン、アリガトゴザイマシタ、と言えないから通用しないな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:24 ID:jo2PSc6I
実証するも何も、一線超えちゃってる反則並の能力持ってる人間は
危なすぎて表に出てこない。向かい合って始まった瞬間おしまいだ。
本物の霊能者がほとんどテレビに出ないのと同じ。
島田先生だけじゃなくて複数居る。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:46 ID:u3jZIIoX
出たっ!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
お得意の言い訳wwwwwwwwwwwwwwww





普通に考えてシウバに秒殺されるよな
まぁ50過ぎだしな、しょうがないべ
588583:03/12/22 08:16 ID:8uS8FX4+
>>586
その一人がシウバかもなw
シウバが秘伝の古武術をやっていて
伝説の幻強者として、物々しくリングに上がったら
きっと盛り上がったよ。本物だったって
話は変わるが
シウバがイマイチ人気でないのは
戦う前に犬の恫喝眼で拳をグリグリ回して
威嚇したりする下品さのおかげだろう
あれが静かに道着などでも着てればだいぶ評価が違うだろうな
おかしな格好をする若者に大人が違和感を感じるんだろうけど
シウバの威嚇行為には若者も違和感を感じてんじゃないの
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 08:50 ID:mVCKzwZn
強さを証明しろとか、こんなとこで喚いたりしても何の意味ないんじゃないかなあ?
それに、普通自分で分からないことにはもう少し謙虚だよね。
強い弱い以前の問題として・・・
「俺にはおまえの強さが分からない!田舎だから実際に確かめにはいけない!
 だから何か証明して見せろ!さもなくばおまえは弱者だぞ!!」

これって幼稚園児並みの感覚だよね。
何甘えてんだかwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:03 ID:Xn/K5CpN
皆が皆、ヒクソンみたいな人格者ぽいキャラでもつまんないでしょ。
俺は、シウバみたいな選手、好きだよ。
必要以上に攻撃的で、おもしろいだろ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:45 ID:h5H4bl9b
592583:03/12/22 12:43 ID:SVDEC5Sh
>>589
お前の説教はもういいよ
隣の爺さんみたいだ
おまえは島田がプライドで戦ったら見たいと思わないのか?
>>590
強さに比例しない不人気
593583:03/12/22 12:43 ID:SVDEC5Sh
まんこ
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:08 ID:h5H4bl9b
太気は本だけじゃなくてビデオやDVDも出てるぞ。幻でもなんでもない。ただ島田先生のがあるかはワカラン。探してみたら?本よりは確実に解りやすいと思うが?
595575:03/12/22 13:48 ID:+fPyQIhK
>>592
島田先生のプライド参戦か・・・。
意味の有る無しはおいといて、個人的には興味あるぞ。
見てみたいとも思う。
596589:03/12/22 14:46 ID:mVCKzwZn
>>592
ハナタレ小僧に言われてもなあww

>おまえは島田がプライドで戦ったら見たいと思わないのか?
生で見れて話も出来るのにワザワザ見たかねえよw
597589:03/12/22 14:50 ID:mVCKzwZn
そんなもの見なくても
実際に手合わせしてみりゃ強さは分かるよ。
あの人は来る者拒まずだから
本当に知りたいんだったら行けって

あ、礼は尽くせよ。一応な 小僧。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:25 ID:u3jZIIoX
島田は絶対PRIDE出ないよ
10億積まれてもね
あの手の戦いで勝てないってのは島田本人が一番理解してるから
まぁ野試合でもシウバに秒殺されちゃうんだが
PRIDE出ろとかいってあんまいじめんなよwwwwwwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:29 ID:1Z5/x6YU
ボコるとか言っておいて
何もできなかった小僧が帰ってきたのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:58 ID:a8Leelcr
おい!152、14日は何してんだコラッ!!ww
601583:03/12/22 18:59 ID:r4+14BRp
>>596-597
自慰さんに言われてもねえw
言ってる趣旨が離れてるねー
折れは弱いから手合わせしても100人中99にんが俺より強いんだから
強さなんかわからねえよ
本で強いとか弱いとか年甲斐も無く
大気の連中は書いてあるだろ
その強さは最強レベルのように書いてあるから
わかりやすい形で表現したらたらどうだって言ってるんだよ
プライドが一番よくわかるんだよ
幻の強者の話は聞き飽きたんだよ
幻か現実かはっきりさせたらいい
ビデオなんか買わせようとして、おまえ訳ありか?
あんな高い物買うかよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:32 ID:tRhe+YaG
そうとうなヴァカだな。
放置して島田先生と太氣を語って楽しむべ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:34 ID:YNGjbksO
>>583
なんで分かりやすい表現をしなくてはならないんだ?
田舎で見にいけないと言うから映像があると教えてやったのに。
本だって出版社から話がきたに決まっているだろ。

ここではなくて他スレで聞いたほうが幻じゃないことが
わかるのでは?
な、152
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:41 ID:iFqy6OLo
>>583
大気はやめてくれ。太気だ。
強い弱い以前の問題として、
相手の名前を間違えて言うってのは
相当失礼なことだぞ。
何よりお前より強いんなら習う上では
全く問題ないんでないの?
本出す出さんは勝手だろ。
内容に不満があるなら自分で本人に直接言えば?
わざわざシウバやミルコを引き合いに出すなよ。


605名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:13 ID:u3jZIIoX
島田がPRIDEで勝てるなんて誰も思っちゃいねーよ(^∀^)
シウバなんてとんでもない!
松井に何もさせてもらえず判定負けの塩試合になるのが関の山
BESTで今村あたりにならなんとか判定勝ち出きるかもな
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:30 ID:POBhUQqA
狭い世界で幻想に浸れるってうらやましいね。
607:03/12/22 23:24 ID:qQTDHvmU
いいんじゃないんですか?
私は普段の稽古でミルコやシウバに会いませんし、島田さんをはじめとして実力があるとされる人も、世界クラスの相手を想定して実力があると言ってるわけじゃないんじゃないでしょうか?

とゆーか、武板の実践者の何割がミルコやシウバに勝ちたくて練習してるんですか?
そもそも会話の基準が噛み合ってないですよね
608583:03/12/22 23:43 ID:lNWBtRYx
>>606
それって折れのこと?
それとも大気圏のこと?
大気のことであるならば、それが真実で分かり易い答えですな
修行者は狭い世界で幻想に浸りながら練習をし
田舎で幻想を夢見ながら僕がいるのが楽しい空間なのかもしれんね。
そこで真実を見て幻想が壊れた時は生き甲斐が無くなるかもしれない
島田氏はシウバとやらない方がいいのかもね
無理やりやらせて半身不随などになったら大変だよね。
夢の終わりが残虐シーンでは洒落にならない
島田さん長生きしてください

609名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:44 ID:YmspbEl+
お前の世界はテレビの中か
自分見直せよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:07 ID:M0ahjJe1
で、602の話しの続きなワケだが。

厳誠流(だっけ?)という、げっこうきつい流派である程度結果を出しつつも
太氣拳の門を叩いたチャレンジ精神というか求道精神というのは、
俺みたいなサンデー格闘家には眩しく映るんだが、
このへんの経緯(というか想い出話)みたいなの聞いたことある人っている?

あとちょっと古いネタだけど、格闘Kマガジンに佐藤よしみち先生が出てらしたねぇ。
あの方もメディアには出ない人だと思ってたんだけど、太氣の先生方も考えかわってきたのかな。
なんにせよ、もう少しメジャーになって地方でも習えるようになってほしいですね。
憧れの流派でもあるし。
611ヒマに任せて:03/12/23 00:26 ID:4kItv4yT
>>610

「同門の友人に紹介されたのが、澤井先生との出会いだったね。『こんなに怖い組手
 をする老人がいるんだけれど、来ないか』って。そんなとこ行きたいわけないじゃ
 ない(笑)。結局、意地とか色々あって、行くことになったけれど・・・。そこで
 稽古を見て、澤井先生の技を見せてもらった。『突くから、受けなさい』ってね。
 『アッ』と思ったら、先生の姿が消えて、拳が顔面の前で止まってる。それから、
 先生の元へ通うようになったんだ」

「・・・・柔道をやって、それから空手を学んだのだけど、どうも空手の稽古では
 納得のいかない部分があった。それが太気を学ぶようになったら、それがすごく
 自然に思えてしまう。空手より、全然性に合ってるって感じ」

612名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:43 ID:M0ahjJe1
ありがとう!
それってフルコンか何かにのってた記事なの?
買おうかな……(w
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:53 ID:qt3OYHC+
プライドか
島田が出たら見てもいいな
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:55 ID:2Lk8+7jw
甲野先生>>>>>シウバ>>ミルコ>>>>>>>>武蔵>>>>>島田
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:12 ID:x1Hz2azF
>>612
フルコンタクトKARATE
2003年6月号
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:58 ID:3nozLiSM
太気のみなさん、あほは放置でよろしいかと。
格闘技に客観性などなく、自分より強いか弱いかだけ。
どこの田舎者かなんか知らないけど、やる側の人間ではないような。
プライドとかK-1で証明しろとかまくし立てるアホたれは、
だいたい実践してない人間だと、私は思っている。
あんな見世物は関係ない。リングなど所詮見世物。
あんなんより強い奴はたくさん居る。それを知らないのは
無知な脳内だけかと。
ちなみに私は太気の人間ではないが、いつか太気の方と対戦してみたいと
思っている。それは自分の力がどれほど通用するかを試したいからに
ほかならない。
617:03/12/23 04:35 ID:XhQ9tEzP
私も太気とは無関係ですよ。見たこともないですし(笑

別にミルコやシウバが世界最強の代名詞でもかまいませんよ。
私には関係ない人で、私が目指す相手でもありませんし。
だいたいテレビの向こうにいるミルコやシウバより、私には身近に自分より強く感じる人がいます。
その人に、「でもミルコには勝てないだろう」とか言っても、私が強いわけじゃなくて恥ずかしくなるだけですし…

618583:03/12/23 10:10 ID:+RcRBLBe
>>616
大気をやってない?俺と同じ脳内じゃねえかよ
いつか対戦したいねえ・・・
習うではなくて対戦かよ!対戦か?本当にやるのか?口だけだろ
俺が言ってるのは、マスコミの文章の中で強いと言っているのに
証明しないのはおかしくねえのかという事だ。
だったら、言うなということじゃないのか?
口で言って実力で証明するのはコックも格闘家も同じじゃないの
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 10:12 ID:8uPNMqIt
なんだそりゃ
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 10:45 ID:GjTTybx5
冬休みが始まったせいか、痛いお子ちゃまが
騒いでいるようですなぁ。

以後透明あぼーんということでいかがですか?
>all
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 11:19 ID:H4mmMm3A
太氣の人達ってちょっと釣られすぎ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:37 ID:EVHWUWzG
>621 確かにね。 大体、なんですぐミルコとかシウバとか言いたがるの?
 あと1−2年したらもう名前忘れられてるんじゃないの。まあそのあたりが
 解答かな。
623rerere:03/12/23 12:47 ID:+DfaEGCY
583=152だろ?

文似てるし
624:03/12/23 15:27 ID:XhQ9tEzP
釣られてるのは、太気とは無関係な人だけじゃないかなぁ
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:23 ID:M0ahjJe1
うん。俺も太氣じゃなくて総合の人。
結局流派の善し悪しってのは、
100点とか99点の人……まぁ誰かさんの言うミルコやシウバのような人を生み出せるか、
ってことではなくて、こいつどう頑張っても30点もとれねぇだろ?!
というような人間でもきちんと続ければ80点は取れるようになれる、ということじゃないかと思う。

総合は空手(ムエタイ)+柔道(レスリング)+柔術(サンボ)だからね。
太氣(意拳)みたいに独特の稽古体系を確立してて総合の人間から見ても
「凄いなぁ」と思える人がきちんと育ってるってのが凄いと思う。

ま、そういうワケで、太氣と島田先生を語りましょう(w

>>615
かさねてありがとう!
ネットでちうもんしてきま!
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:45 ID:2Z/XICYQ
>>623
馬鹿、全然煮てねえよ
別人だよ
釣られるってよりさ、かってに文読み違えて突っかかってきたんだろ
わけわからんよ
なんで俺が直接対決せねばならんのかというのよ
島田のところって東小金井の三恵会館の地下事務所だろ
本当は島田の全盛期の30歳頃に行った事あるんだよ
折れは当時、24歳ぐらいだった
俺が空手歴15年だったし、労山の生涯の空手が出たときに大気圏を知ったよ
フルコンタクト空手という本に、島田という人が道場を出したと聞いていったよ
本当は俺は立ち合ったんだ。
ただの手の押し合いだけをやろうという事で、組手をしたがらなかった。
だけどな、体格はほぼ同じだったがスゲエ馬鹿力だったよ
俺は全く歯が立たなかった。
長髪で白髪だらけ、片目が違う方向を見ていて、
異様な雰囲気だったよ
素人装ったが実際の話、最近、儲けに走ってねえかと思うんだ
澤井氏が亡くなったからか?
澤井氏は写真や動画を異常に嫌ったらしいじゃないか。
弟子が商売に走るなら、中途半端な走り方は良くないんじゃないのか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:09 ID:WYakkvR7
haihaihai
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:36 ID:cVRCI1Ef
「フルコンタクト空手」じゃなくて、「マーシャ
ルアーツ」という雑誌な訳だが。

てことで>>626はネタ決定。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 08:03 ID:kCpnqdzK
>>628
ああそうだった、マーシャルアーツだ
その雑誌は全部持ってるぞ、情報が2ヶ月も遅い雑誌だが
マンションの小さな部屋でやってる雑誌社だからしかたない。
一度会社に訪れたこともあるんだ
お前、だいぶ年齢行ってるな
もう17,8年前の話だぞ
本当は俺は田舎モンじゃないよ
ネタだと思うなら、三恵会館の外観も言えるからよ
あそこは地上から地下の部屋が見えるんだ。
地下まで掘られていて、窓のある地下の部屋なんだよ。
ただ、内部までは見えない、窓しか見えない

粘着大気オタの君に質問
押し合いの時は何処の部分を使って押し合うか答えてみ
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:15 ID:fw2HxBbx
体の中心
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:38 ID:cVRCI1Ef
「全部持ってる」雑誌なら、普通名前を
間違えないだろうに。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 11:12 ID:lqlaqPWO
は〜い、はい、はい、ヒガコの地元民、ここにいますよ〜。
三恵会館って聞いたことありませんが、どこにあるか道順をアバウトにでも
教えて頂ければ確認して参りますよ〜。
今は島田さんも他所に移られたということなので、まぁここである程度バラしても
問題ないでしょ〜。
空手15年かぁ〜。ちょっと前には某総合の東日本でなんちゃらとかいっていた152さんのときと
あんまり変わらん言いように聞こえてしまうのだけど〜。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 11:24 ID:zkZ8GynY
先日の交流会に「秘伝」の記者がきてたって太氣の人に聞いたよ。
近い号に掲載されるんじゃないかな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:17 ID:yBCGMZVW
馬鹿だな、お前なんか若造に話してるんじゃないよ
昔の道場を知ってる奴に、証明するために「俺は知ってるぞ」と
造りを言ったんだ。
三恵会館というのは、全国に幾つかあったようだが、今はないぞ
場所も20年近く前だから正確には分からん。
俺の記憶では、駅前の道を小金井公園方面に行き
梶野町交差点を右に曲がり、次の信号を左に曲がったあたりにあったと思う
現在の長昌寺の横にあったんじゃないか?
それから、押し合いは、体を合わせるじゃないぞ
シュトウの形にし腕刀の辺りで押し合ったよ。
島田氏の近くにいる人なら分かる筈だ
俺は実際に島田と接触しているよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:23 ID:yBCGMZVW
マーシャルアーツの話だが
やっぱフルコンとアーツか良く憶えてない
とにかく、スペースとしては1/4ぐらいで
最下段の所に小さく書いてあったのは憶えてる。
たしかに白い紙だったから
前ページ白で印画紙のようなアーツだった可能性が高い。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:29 ID:fw2HxBbx
>>634
形はそうだが意味は違うな
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:31 ID:fw2HxBbx
あんたが力入れても上手く分散されてるんだよ
だから相手が馬鹿力のように錯覚するんだ
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:35 ID:wXhdgCYt
面白くなってきましたね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:52 ID:TfY3/8cm
推手?
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:08 ID:sqNA1vhZ
たかが推手の話がこうもこじれるとは・・・皆素人さんですか?
ちなみに島田先生自身はあまり推手は得意じゃないっておっしゃ
ってたな。お弟子さんもあまり練習してないみたいだし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:17 ID:bsX+Sc+7
そうそう。
推手は得意じゃありませんね。
現在は中国にたまに通ってるそうです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:54 ID:eU3Utrlm
太気拳の中の人も大変ですね( ´∀` )y─┛~~。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:58 ID:hnj7Ug+t
「推手が得意じゃない」って素直に、おっしゃる島田さんは凄いと思うな。

下手に推手に手を出すことがいかに怖いことになるかって現実もあるもんね。
わかりやすいこと、手がかりがそれなりに見える技術っていうのは、
注意しないとね。そんなことより、雑然とした中からボーっと見えてくる
技術ってオレは大切に思うよ。ある種、動きの道順を飛び越える動き、
つながりが見えない動き、って太気って大事なんでしょうね。
644632:03/12/24 18:32 ID:CiC63Pvk
はい! とりあえず634氏のいうことは、事実と確認かんりょー!
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:26 ID:bSw4fvah
ほんとに強いって言うんだったら甲野大先生に勝ってみろや
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:49 ID:z1Qho7PV
644
了解

では退散しますわ
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:31 ID:LQQh8oIR
形意拳の一派としてみたら技術的に不完全もいいとこなのに強いからすごいよな、マジで。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:25 ID:NevMVcK3
そうなの?不完全とはどおいう意味?
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:39 ID:/keeiUHF
>>626,629
それは単推手だな。
道場のあった場所もあってるし確かに昔島田氏に会ったことあるだね。
それで聞きたいことは何?
儲けに走ってるのか、ってこと?
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:45 ID:tKz6PGyZ
金輪際貧乏人には近づかない
貧乏がうつる
貧乏神は嫌いだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:56 ID:Z5TURwyu
道場(?)経営で儲けようなんて思ってないでしょう。ビジネスで十分稼いでる
みたいだし・・・それに形意拳の一派なんて言ったら駄目だよ。失礼の極み。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:54 ID:XbIj/DNg
性格が暗いと貧乏がうつる
性格の暗い奴に近づかない
人の悪口と愚痴をいう奴には近づかない
エゴイストには近づかない
お山の大将には近寄らない
全部貧乏神だ
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:16 ID:/keeiUHF
>>652
>性格が暗いと貧乏がうつる
>性格の暗い奴に近づかない
>人の悪口と愚痴をいう奴には近づかない

これは自分のことだろ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:43 ID:KIOBBCsx
貧乏神の特徴

愚痴をいう
衰退の因縁がある奴
エゴイスト
マイナス思考
お山の大将
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 04:05 ID:u1q+orFK
貧乏神の特徴2 すぐにキレる。 酒癖が悪い。 貰った物を売る。 教養がない。 一生隠す嘘をつく。 短絡的。 親戚に過剰に気を使う。 思考能力が低い。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:11 ID:VjfJWOq5
>>655
> 一生隠す嘘をつく。

いや、嘘も死ぬまでつけば本当っていうから
これはこれでいいんじゃないの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:27 ID:bg0/z525
武術家ってだいたいそういう感じだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:24 ID:NfyIZ01d
幸福を呼ぶ

性格がタフで明るい女と結婚する
事業成功者、つきまくってる男と接する機会を増やす
自分ができる人間だと思い込み、声に出してやれると暗示させる
常に熱意、情熱を持つ
不幸な現状に感謝でき、そこから這い上がるタフな心を持つ


オール阪神の弟子になるより、ビートたけしの弟子の方が
幸福のツキが大きくなる
何故ならば、たけしには何をやっても成功に結びつく運気が漂っているからだ
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:32 ID:NfyIZ01d
書き忘れ
明るくタフな性格の女と結婚すると
旦那も明るい前向きな性格になる
明るい性格は貧乏神を寄せ付けないと言われている。
明石家サンマが良い例である。
暗い性格は貧乏神が好んで巣食う身体だと言われている。
660オール阪神:03/12/26 17:21 ID:z++B5CXE
なんのスレや(笑い
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:22 ID:klkHIq/T
氣を養えと!?
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:55 ID:EDjVVnHh
気を養う前に養うべきは老いたる父母、並びに妻子かと思われ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:46 ID:7Wvo8+dg
先人は言った
父母は養え
息子はしごけ

俺は先人の教えに従い 今夜はムスコをしごく
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:13 ID:JUEx363q
酒飲んでけんか腰になる奴は、最悪の馬鹿。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:14 ID:tzmeqIlZ
>664
大変でしたね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:32 ID:BJQYHKwd
666ゲッツ!
666は悪魔の数字じゃ!

ウエーハッハッハッハア
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:28 ID:/7D7L1Ty
太気会の富川リュウさんのホームページの日記に今年の忘年会に殴り
こみに来るって2ちゃんで書き込みがあったから島田さんは楽しみに
してたし、お弟子さんはかなり気合入ってたって書いてあったな。結構
関係者も2ちゃん読んでるんやね。っていう俺も関係者だが。
668:03/12/27 20:07 ID:BoV1A4gG
>667氏
見学したかった初です。
やはり関係者の方がいて、ここでの私の発言をみて島田さんに「古流やってる初って人が見学したいらしいですよ」と言っていたらいけないので書き込みいたします。

来年二月末に東京にいくのは、たぶん確定です。
ですが金曜夕方に空港着で、関東圏の知り合いとの飲み会。
土曜は和服などを購入したりとあちらこちらの徘徊。
日曜は始発から某イベントに並び、夕方には帰るという日程でして…

とても見学にはいけそうもありません。
またの機会があるなら連絡して見学させていただきたいです。
669甲野:03/12/28 01:11 ID:XHux/3ag
で、結局島田くんはミルコに勝てるのかね?勝てないのかね?
私は勿論後者の方だと考えているが
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 09:36 ID:wUiK/YjF
正直どうでもいい
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:09 ID:mwVGksE/
>669 だからスポーツ格闘家と比べられてもねー(ミルコはサツだっけ?)
  俺も競技やってたからわかるけど、競技者の戦闘能力って試合直前と
 試合後、オフ時ではまったく違うだろう?前者を10とすれば後者はよくて
 5くらいとか・・・一応武術をやってるならなら、今ここで殺し合いになっ
 ても大丈夫な力量を保ちたいものだ。  

 だから比較してもしょうがないって。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:03 ID:VQv3nFeZ
島田氏のあの片目はどうしたのか。組手でやられたの?。
知ってる人いますか?。
673ヘルス嬢:03/12/28 16:21 ID:/cuHpFbf
島田先生には来て頂きたいですが
お金に不自由をしてらっしゃいそうなので
無理みたい

ご来店の際には、ティムポを丁寧にしごきマスカキ
吉祥寺ラブズドール 中村綾
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:21 ID:Sbyb7u5A
>>672

子供の時からです。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:05 ID:XHux/3ag
なんだ、ピー子と一緒やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだっせ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 08:11 ID:bvlc3CFs
>>675
島田のことは知らんがピー子バカにすんなよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:01 ID:U8bmTZbM
ピー子はおっさんになってから目の癌でだろ いい加減なこと書くな
675は152じゃないのか? w多すぎで特徴出てるぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:58 ID:NKdtHLmg
実際に見学に行ってボコボコにされた人っているの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:17 ID:jbvggKcE
昔、バキの作者とか。
最近はやってないでしょ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:23 ID:KxTik81X
>678
行けばボコボコにしてくれるのと違う?
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:41 ID:0ZKJ3Gvg
そんなとこ行きたくないよ・・・
152じゃあるまいし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:42 ID:3IIBI1YL
障害者をイジメるなよカワイソーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 08:50 ID:gca00vjD
>>682=152
それで、障害者である君は虐められるのが怖くて行けなかった、と。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:48 ID:cKpCO8QK
683はどう見ても読解力に欠けてる
俺のことも152といっていたな
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:40 ID:HJXyBeoD
>684
>どう見ても読解力に欠けてる

いえ、人の揚げ足取ったイヤミと取ってもらえれば幸いです。w

>俺のことも152といっていたな

・・・あなたはだあれ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:08 ID:OT5j3BCe
島田さんの店が俺の職場の真ん前だったりする…
今度飯食いに行きます(w
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 08:45 ID:D8L3MpiH
>>685
500〜600台で俺のことを152とか言ってたけどね
なんなの?152って
よっぽどやり込まれたんだね
688:04/01/04 09:17 ID:54qZ98QP
>687氏
過去ログをみましょう

私も、あなたを152氏と同一人物だと思っていました。
煽り方が、よく似ております。
自分に実力があるかのように、実力があると有名な方をいじめれるなどと夢見るアリスちゃんなところなどが特に。
152氏も、あなたのように島田さんは弱いとか、いじめるとかわいそうだとか言っておりました。
忘年会の日に島田さんを倒して、証拠に義眼をupするとか書いて皆の失笑を買いながら消えたナイスガイ152氏。
あなたと同じく、ネットの匿名掲示板では強くなれる方なのでしょう。

ご自分は152氏などの口先野郎とは違うというなら、ぜひとも島田さんという障害者をいじめてみてください。
どの発言があなたなのかは知りませんが、実際にやれることを証明しない限りは、ここでは152氏か152氏二号扱いされると思います。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 09:53 ID:IBNVSvBE
「152氏一号」「152氏二号」、はたまた「152氏V3」とか出て来てくれると、
このスレもいっそうにぎやかになりますネ。w

個人的には「152氏アマゾン」とか出て来てくれると嬉しいです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 10:58 ID:vM9kj6UG
いっぱい出てきたら152最強決定戦とかして欲しいゾ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:23 ID:FiO6Lgth
イイ(・∀・)!
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:25 ID:LUunOooe
汗くさい。長髪切れ。シマちゃん。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:18 ID:cTo9Q8sD
島さんをバカにするな>>692
課長、部長と来て、今や取締役だぞ!
しかも(・∀・)イイ!女とやりまくりながらだ!!!w
694:04/01/05 04:37 ID:lZ/vx5/e
>>689-690
152氏が8人ないし10人そろえば、特番になったり劇場公開されると思われます(笑
それで徒党を組んで島田さんに戦いを挑み、華々しく散るのです。

>>692氏(ID:LUunOooe)
あれ? 天下無敵氏も煽りしてましたね。
とゆーか、あなた構ってくんなんですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:20 ID:0fNZQtcP
>>693
イイ!女とやりまくりは知りませんが奥さんは美人です
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:14 ID:6FSGHhFe
なんでダースベイダーって言われるんですか??
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:55 ID:jniXv91o
>695 奥さんって、やはりあのフルコンに出てた人?
698一尺八寸 尽:04/01/12 12:58 ID:otCh8AcY
奥さんいい人そうでしたよ。
699一尺八寸 尽:04/01/12 14:53 ID:otCh8AcY
↓トス
700アターック:04/01/12 14:54 ID:otCh8AcY
700KAMATSUKA!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 09:56 ID:lGxPi60h
>698
尽さん太気拳やってるの?
702一尺八寸 尽:04/01/13 14:00 ID:0I8A29km
>>701
太気拳はやってないです。
島田さんの店にラーメン食いに行っただけです。
なんか金持ちっぽい人が多かったですね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 16:42 ID:TtY1X9m5
高級中華料理店?
704一尺八寸 尽:04/01/14 01:14 ID:1yIwBX+p
>>703
そうっす。
料理の値段は900円以上が普通という虎の穴です。
でも美味しかったです。
奥さんもいい人っぽかったし。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 16:54 ID:a6zdWDV4
満漢全席食べたい
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 21:32 ID:JTR/xHL+
料理は本当に美味しいです。
今度家族を連れて食べに行く予定です。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 13:38 ID:sFzsIbAb
お店どこ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 14:19 ID:NAKJh84J
チャーハンとかある?
高級中華なんて食べれる身分じゃないので・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 16:23 ID:LQjmu00g
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 16:58 ID:K9pfPXYI
中国風揚げパン 350円か。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:08 ID:wfpcdk1T
尽を相手にすると
病気が移りますよ
712一尺八寸 尽:04/01/20 19:17 ID:XB458pJL
じゃあそういう事で、
>>711主催でこのスレのみんなが島田さんの店に料理を食べに行くOffを開きましょう。
713706:04/01/20 22:58 ID:C6+quMtW
>707
お店の場所は過去レスに詳しく書いてありますよ。

「秘伝」3月号に例の交流会の特集が掲載されます。
興味のある方は読んでみてください。

714名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 11:19 ID:Ss8C4mvW
いつの3月号?
715706:04/01/21 15:08 ID:KPJwTJgv
>714
来月の確か14日発売だったと思います。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:23 ID:3PcDjD0v
交流会て152が殴りこみに行くとのたまった年末の例のヤツ?wwww
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:30 ID:2yNhjco+
>>716
結局どうだったの?
殴りこみにいったヤシはやっぱりいなかったの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 18:45 ID:apWM8tDw
行ったけどすぐ帰ったって誰かが言ってたような…
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:29 ID:k7VrcwUP
行ったんだ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 06:16 ID:NGOJ0Id7
行ってねえだろ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:29 ID:7fy8GPWG
152は口だけのチンカス野郎ケテイ!
722:04/01/23 12:14 ID:LL9TcEnZ
伝説の152氏については、このスレの初期に近いあたりから読めば楽しいですよ

723152 ◆0TyhEXI7Q2 :04/01/25 17:14 ID:i2xVfeSM
yo!久しぶり!
みんな元気してた?
いやぁ、最近忙しかったのとすっかり忘れてたので顔出すの遅れてゴメン
今度大阪で試合するからみんな見にきてや〜
724:04/01/25 18:18 ID:iHj/6MXH
なんだかキャラが違いますね…
いろいろと突っ込まれると思いますが、頑張ってください
725 :04/01/25 18:50 ID:DYo/1AMo
>>723
IDがSMだなw
726152 ◆q7cH1ATcOY :04/01/26 00:27 ID:ro8vRv27
>>152
もしかしてトリップこれ?
727152 ◆q7cH1ATcOY :04/01/26 00:28 ID:ro8vRv27
違った・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 09:32 ID:ZrsY504h
>152 総合の選手だったっけ? 東京でも試合に出てよ。先生にも言っとくから。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:53 ID:XGJIZmjb
>>152
それはそうとあの14日の事を釈明してもらおうかwどこにいたんだ?
730152 ◆0TyhEXI7Q2 :04/01/26 16:39 ID:bPFUYhfS
島田ぁ、お出かけ中はないだろお出かけ中はww
そんなに漏れが怖かったんか?www
テメー今度街で見かけたらその場で終わらせてやんぜwwwwww
スクラップだスクラップwwwwwwwww
その薄汚い義眼をけつの穴に詰め込んで金玉と取り替えてやるよwwwwwwwwwwwwwwwwww



と、思ったけどやめておくか。やっぱ障害者いじめるのは漏れの性じゃないしな
でもマジで今度会ったらワビくらい入れろよテメー
こっちはハラワタ煮えくり返ってんだからな。分かったか島田!返事は?!
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:31 ID:pTR3kemO
う〜ん。
前の方が面白かったよキミは!
732キミィ〜:04/01/26 21:00 ID:vAQ/s3Vc
>152君
毒が無くなったね〜
ダメだよそれじゃ、「新152誕生」にはまだまだだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:31 ID:kn4qLSRF
>>730
そのカキコミは100点満点で5点くらいだな。
もっと面白いカキコミをキボンヌ
734名無しの格闘家:04/01/26 23:29 ID:6NGyH6Py
>152
nankasa, jyoudan nukide bati ataruyo.
735706:04/01/27 00:02 ID:pKik92uA
>730=152
貴方は一度、太氣がどんなものか体験したほうがいい。
これは教えを乞うてみろ、という意味だ。
ガタガタ騒ぐのはそれからで十分だよ。

交流会には他流経験者も多数いたしね。
貴方の闘争ランクが上がるのは間違いないよ。
自分が変わってくるのが顕著に分かるぞ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:24 ID:a6dzy5NV
>>730
相変わらず笑わせてくれるなw嘘つくならもっと上手くやれ。
留守なら何故14日から1ヶ月以上隠れてたんだw
もし留守なら鬼の首取った様に書き込んだ筈だろw
素直に怖くて行けなかったと書け。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 09:25 ID:ozXIYpmY
152は口だけ達者な脳内格闘家ですか?
738152 ◆0TyhEXI7Q2 :04/01/27 17:25 ID:esYpmM6v
お前ら漏れが目の前にいてもそんな口きけるのかよ
いい加減にしろよキモヲタ共!
普段は温厚な漏れでもたまには堪忍の袋の緒を緩めるぞ
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:21 ID:ozXIYpmY
古畑任三郎 第2話「動く死体」VS中村右近(堺正章)

「古畑さん、いい加減にしないと あたしだって 終いにゃ 堪忍袋の緒を緩めますよ!?」
740キミィ〜:04/01/27 18:57 ID:SJNI6sZE
>738の152君
ダメダメ!
そんなんじゃ〜152の足元にも及ばないよ。
152はね、人間としておもいっきり腐った存在なんだ。
もっとデンジャラスに!パワフルに!ワイルドに!ファンタスチィクに!
さあ、もう1度やり直し!
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:11 ID:lWmSlyOw
トリップの見破り方教えて 738ちゃん(笑
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 09:36 ID:INF/sfD0
>730 そのお出かけ中ってなに? 島田さんの会社にでも電話したのか?
まあ、ネット上にも島田さんの会社の情報あるからなー。でも、いい加減
にしときなよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:36 ID:U4FeUmK9
>730 オレも聞きたい。お出かけ中って何?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:56 ID:UWsZGBZi
単なるでまかせだろう
745152:04/02/01 22:22 ID:MfWUlZ4J
バケラッタ
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:59 ID:DOK+KPer
もうネタ切れか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 11:35 ID:ZFW16ds6
なに、バケラッタって?
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 11:44 ID:p59ZAhNL
>747 うお、これを知らない世代が・・・歳くったな。
749桑原和男:04/02/02 12:11 ID:WLkxBD/L
別にーーー!
750152:04/02/02 20:27 ID:kc+lhZ4U
ニャロメ!
751桑原和男:04/02/02 20:52 ID:WLkxBD/L
>>750

シュールじゃん!
気に入った!
752152:04/02/02 22:15 ID:VNcCa6YQ
>751
ありがたき幸せ
753152 ◆0TyhEXI7Q2 :04/02/05 04:12 ID:aSWfsvX1
島田必死だなwww
754152:04/02/05 07:21 ID:epFosh08
島田
ど〜れ
おしおきだベー
755一尺八寸 尽:04/02/05 12:00 ID:SlpFaso8
長野さんを島田さんのところへ入門させてあげよう。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:40 ID:A1B867v7
>755  参考までに入門時の流れ
先生「お前、なんかやってたのか?」
入門者「はあ、空手(なんでもいいが)を少し・・」
サーッ(場の空気が変わる音)
先生「構えろ。」
入門者「へっ?! い、いや僕は・・・」
先生「いいから構えろ!」
・・・・・・・・・・・・
まあ、こんな感じです。普通でしょう!?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 19:04 ID:Mf+Br6VI
やな先生だね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 19:27 ID:oaeMfkI2
ある意味かなり良心的だと思う。
会ったこと無いけど・・・。
人おだてて、気持ちのいいことばっかり言って、本音言わずに
商売っ気たっぷりでやるよりはましだよ。
最初にバシッと本当のものを見せてるんだから。
「あなたが習ってたのは、そういうもの、
 俺がここでやってるのは、こういうもの。」
ということを見せてるわけでしょ。
太気拳というもの自体が、 
「武道・武術は絶対的に強くなるためのものだ」
という毅然とした定義のようなものがある気がして、その辺が好きだ。
偽善が入り込んでなければそんなに悪いやり方じゃないと思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:45 ID:ZZbQ55Dq
>756
場の空気なんて変わりませんよ。
なぜなら、他流経験者なんていくらでもいますから。
驚くこともなければ、冷めることもない。
「今より上を目指せるから」
これだけです。
760一尺八寸 尽:04/02/06 00:15 ID:LF/aJmc6
島田さんもいいお弟子さん持ってそうですね。
あの歳で結構充実してそう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:35 ID:iB3TeiDn
>>760
お弟子さんご存じなんですか?
弟子入希望ですが武道未経験なので不安です。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:03 ID:W9KvFBuI
age
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:28 ID:FCVgCglI
>>761
強くしてもらうつもりなら来るだけ無駄。
強くなりたいのなら来ればイイ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:34 ID:7vVq4Ntz
>763 確かにね。系統立てて教えてくれる先生じゃないからね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:39 ID:8AcpiUDf
島田先生は難しいんだよ。
だから、みんな最後の方は離れて行くよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:55 ID:GSFyPxsW
>765
最後の方って?鬼門があるの?
ついていけないってこと?
767766:04/02/15 19:00 ID:GSFyPxsW
[秘伝」の今月号を読んだけど、島田先生がそんな難しい事を
言っているとは思えない。
「立禅と這い、練りで全てが養われる」と言ってるだけだよ。
やるほうの側に問題があるんでしょうね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:35 ID:n4Rx+TLy
>765 俺も先生には嫌われてるようだが、練習に行き先生の立ち姿を
見るだけでも勉強になるから続けるよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:38 ID:xkdUlCgE
見学希望でも組手やらされるのですか
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:18 ID:rG9RT/5A
嫌われるのお弟子さんでも?
なんでまた・・・?
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 07:39 ID:/a6dam6y
人間だもの・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:23 ID:ltefP3jX
(  ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:24 ID:ltefP3jX
(  ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 12:10 ID:54WqTvIt
太気拳の古い本買いました。ハードカバーの大きいやつ、1800円
でした。澤井健一ってマジックでサインあり。価値あるよ。安かったから嬉しいよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:29 ID:RpPpNDIo
ほほーー日貿出版の奴ですな
776華岡十太:04/02/18 18:31 ID:nlD0DfWt
ああっ、それはたしか17年前、私がいたずらでサインしたものでは?
777*カマツカジン子*:04/02/18 18:47 ID:Hxv3z1uf


























778名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 06:07 ID:GUp5LTSM
↑携帯から見てるひとのこともかんがえよう
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:23 ID:aPo8B16K
確かに!
780*カマツカジン子*:04/02/21 09:36 ID:CyAuI8Ax
許してチョンマゲ
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:02 ID:pLm/aap0
(  ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
782:04/02/22 18:05 ID:7UHF8HK3
これ流行ってんの??
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:10 ID:NEWF+N4J
>782 いや、太気に痛い目に遭わされた奴が嫌がらせのつもりで頑張ってんの。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:28 ID:5wpsigqi

(  ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
785:04/02/23 22:14 ID:DiHBFi4N
すでに旬は過ぎてるんですけど…。

やってる本人は『ナウいっ!』と信じているので
そっとしておいてあげて下さい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 22:28 ID:GGe1dYA3
「ナウいっ!」って・・・
30代後半ですね?そのセリフ・・・
懐かしい!
787:04/02/23 23:31 ID:DiHBFi4N
ゲッ、ゲロゲロ…。
ま、そのへんはフィーリングで…。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:37 ID:876ZiXb2
ナウいなんて、もうシャバいって
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 05:09 ID:06ko3rAF
ゲロゲーーロ♪

790名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:52 ID:jbhbSIoF
(  ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:11 ID:wuqUV+zv
しつこいなぁ。実は逃げた152じゃないの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:02 ID:W12qM7FZ
それは俺も思った こんな下らない事やるのはあいつぐらいだろう
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:35 ID:UORujRIy
意外と入門してたりして・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 09:29 ID:STO/S8Yp
入門する度胸なんかある訳ないでしょう。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:29 ID:ojRFfwLH
平安京だな↑
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:38 ID:zjDL0Hdo
そういえば久保さんという方はどうされているのでしょうか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:36 ID:7nlBhWR1
>796
久保さんのスレがあるのでそちらで聞いてみたらどうでしょう?
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:27 ID:rmCTWlUu
もうじき
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:28 ID:rmCTWlUu
ここも
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:29 ID:rmCTWlUu
8 0 0 ♪  だ あ ぁ ! !
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:02 ID:A1B867v7
また板垣さん、遊びに来ないかな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:53 ID:yfo1+Oql
age
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 15:31 ID:/ezaXCpw
意けんの発力と大気の発力は少し違うとおもうのですが教えてください
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:52 ID:8AcpiUDf
>>803

基本的に内容は一緒だよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:08 ID:PyLfMXkf
島田道男vsアントニオ猪木

どっちが勝つ!?
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:16 ID:5Q0zm0oL
>>804
基本的じゃない所の違いを教えて下さい。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:06 ID:ia+LI/EA
島田道男と神取忍の子供が最強
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:00 ID:kFsZ3Bl2
島田さんって骨盤が大きくないですか?
>誰か実際に見た人
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:06 ID:xvTcq7+7
>>129
50歳であの体維持してるのが凄いね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 09:23 ID:Pbyyd8fH
>809 というか、あの心意気を維持してるとこがスゴイ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 10:11 ID:RSDoGolw
>>808

彼は骨太なんだよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:28 ID:M1s8vKfy
久保って人のとこは金が凄くかかるような
こと書かれてるが、島田さんとこはどお?
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:37 ID:c7CRwTy9
>>812 「秘伝」に書いてある他は・・・・・・・医者代、入院費くらいかな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:10 ID:Qs5ho6bI
こわい
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 09:55 ID:HWkUujoA
太気拳て感じだね
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:02 ID:rKdE4CaY
意味不明ですが・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:06 ID:qd9nVPUp
今時そんな恐ろしい道場が存在してるんですか!?
サラリーマンなんかじゃ通えないですね・・・
っうか入れてくれないか・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:38 ID:D3araf3+
>>817
サラリーマンでもいいんじゃないですか。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:35 ID:CHA+fruJ
久保氏のところは門下生はサラリーマンばかりだっつーに
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:44 ID:XC4JBGHt
やっぱここのスレですな〜
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:49 ID:Zyi05zfW
組手を多くやるのと立禅を多くやるのはどちらが良いですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:51 ID:BoneEXaf
リツゼン
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 10:53 ID:6quRKkRR
定期的に天野先生一門と交流されてるんでしょうか?
たまに秘伝出てますね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 10:59 ID:iR/3MmiD
ゼンリツセン
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:01 ID:SRgIRKv8
気分を大事にするというのはどういうことですか
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:07 ID:zlBZodJP
うううう。。。。
うんこしたい
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:36 ID:deEwSRJb
>>823 してますよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:23 ID:WK9efBtW
島田先生PRIDE武士道出てよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:19 ID:PauFlmEL
<<827 交流って組み手をやるんですよね?うーむ激しそうですね
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:46 ID:cEM+J1kw
>>829
もちろん組手もやります。
意地の張り合いになってしまいますがね(w

831名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:28 ID:PauFlmEL
ほうほう、やっぱりお弟子さんたちでも飛びぬけて強いかたとかいます?
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:00 ID:cEM+J1kw
>>831
お弟子さんたちでもって?(w
わたしは島田先生ではないので(w
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:36 ID:A3hcdWPr
島田さんは、50になっても過激なのか!?
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:23 ID:R2EUMN/d
島田珠代と親戚ってほんと?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:41 ID:Ip8pxEtT
age
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:11 ID:bDsMDUSH
最近あまり話題ないの?
気功会って生徒さん何人ぐらいいるの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 16:37 ID:tW3GDNS6
3,4人?
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 16:37 ID:lbf5a++8
>>836 先生のお考えでは、弟子は一人もいないようです。
ただ、同じ場所で練習させていただいてるだけ・・・という。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:14 ID:tRBz1oEv
なんかカッコイイですね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:13 ID:HDhNKOpj
宇城憲二とどっちが強いの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:33 ID:kWUWzYX6
>>840 ・・・というか、宇城さんが戦ってるの見たことないのですが。
842梅花:04/04/25 16:18 ID:cHoj3fNL
憲「治」だよ 屹度
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:41 ID:4ElKLMqU
佐藤聖二さんと仲良いの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:45 ID:1nJkKOsy
>>843
いいんじゃないの?
佐藤聖二さんのところで稽古してたことがあったみたいだし。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:58 ID:xgCQL7we
age
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 09:50 ID:NK4c9OjY
対照的だし仲良くないんじゃねえ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 10:31 ID:Gc+INVnX
久保さんとは?
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:33 ID:OQHOgO4P
久保さんとは仲良くないらしいよ
久保さんの写真見た事あるけど、いかにも相性悪そうに見える
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:19 ID:NtKhPNWk
ベースボールマガジン社の
動きの達人入門って本に写真付きで出てる。
顔コワイ
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:03 ID:+7jArZqm
>>849
今の太気、意拳を大批判してたね
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:36 ID:UNjHEvi2
変な理屈言わないでやれ!って感じの人なのかな?
実際、他の太気の方々と気功会の方とレベル的にはどお?
太気会なんかと組手交流してるんでしょ?どおなの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 19:00 ID:HCcQ5O7L
>>851
「リラックスして気持ちよい立禅をずっとやってても意味が無い」なんてことを言ってたとどっかのHPで見たな。
気功会の禅の姿勢は他と比べても低くてしんどそうな印象がします。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 16:48 ID:dur3C/cs
>>851 理屈を語らせれば、いくらでも話してくれると思うが、
同時に、そのことに意味がないことも、わかっていらしゃるようだ。

無茶苦茶のようで、ものすごく細やかな先生だよ。低く立つことに
関しても色々おっしゃってたが、結局自分で感じるしかないでしょ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:36 ID:xBAa6MYF
短期間で強くなれるシステムがあるんですか?
まあ、必死に稽古するのは最低条件として・・・
確かに他は、3年でとか言ってるとこもあるみたいですが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:28 ID:YjN3GlxQ
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:13 ID:04qAL7vc
島田先生,マジで強そう。写真見たけど、怖かった。 
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:27 ID:553I9xR0
達人本で立禅より這いを重視している人がいるうんぬんと批判されている人は
I間さんのこと?仲がよろしくないのか。ま、沢井先生のところでガチやらされ
れば皆んな仲がいいわけないよな。Aさんと付き合っているのはH伝に取り上
げられたいがため?
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:49 ID://Bgjww8
857>> そんなんじゃないでしょ、自分違う先生に習ってるけど島田先生には興味あります
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:00 ID:tzdND88u
それはないんじゃない?
マスコミ出たかったり、儲けたかったりしたら
堂々とやれば他の先生だって文句言わない人でしょ?
なんかイイ加減な太気拳の先生が増えてきたからキチンと伝えないと
いけないって感じのこと、最近出た本で言ってたような気が・・・
860黒い月:04/06/08 22:55 ID:au1dHm5S
明日、島田先生の所へ見学に行くよ。
電話で少し話したけど、思っていたよりずっと気さくそうな方だった。
(まぁ、初めて電話かけるときはかなりの覚悟と緊張を伴ったけど)
一応経験者(棒術二年&空手半年)と伝えておいた。
オレは無手では素人とあまり変わらないからいきなり組み手(立ち合い)なんてことにはならないと思うけど、
もしそうなっても噂でしか知らない島田先生の強さの一端を垣間見れれば嬉しいかな。
当然入門を前提で見学するつもりだし、ちょっとやそっとぶたれてもへこたれないよ。

オレが太気拳を習いたい理由は唯一つ、決して自分から無くならない本当の「強さ」が欲しいから。
今度こそ、今までの「弱い」自分と決別してみせる・・・・・・!
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:57 ID:q9ODDoHQ
結果報告してくださいね!
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 09:24 ID:AVoD6nGp
>>860 よく先生のTELわかったねー。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 11:35 ID:fhHUvlGB
確かに・・・
864黒い月:04/06/09 16:57 ID:o2axzQb4
窓口のお弟子さんに見学希望の旨を伝えれば、島田先生の連絡先を教えてくれるよ。
だが「秘伝」のアドレスはなんだか死んでるっぽい。
オレが入力間違えただけかも知れないけど・・・・・・。
実はオレから電話した時は島田先生は留守だったようで、繋がらなかったんだ。
そして数時間後、ベッドでまどろんでると家の電話が鳴った。

少し朦朧としながら電話にでると・・・・・・・・・・・・・・

オレ:「はい、○○○○です〜(ちょっと眠そうに)」
電話の声:「島田ですけど・・・・」

・・・・・・・・・・・・・・・・・━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

なんとかけてきたのは島田先生ご本人。
まさかわざわざかけ返してくれるとは思わなかったし、心の準備もしてなかったから
マジでパニクッた。
はじめの何言かは呂律がまわらない口でわけのわからんことを言ったかもしんない。
でも、すぐに落ち着いてしっかりとこちらの意向を伝えられたよ。
聞かれたことは武歴となんで太気拳をやりたいかとか。
あと見るだけじゃ解らないとも言ってたね。
電話で話した限りではそんな怖い人とは感じなかった。
少なくともちゃんと礼儀と常識を弁えた人だよ。
こちらが誠意を見せればそれに応えてくれると思う。

それではそろそろ時間なので覚悟を決めて逝って来ます。
無事に帰ってこれたら結果報告するね(o^-')b。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:39 ID:W05NB6UE
>>864
報告楽しみに待っております
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:20 ID:DpyP6r6C
864さん今頃しごかれてるのかな・・・?
早く報告聞きたいんだけど、何時まで練習してるんだろう?
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:59 ID:UGXwZ5NS
「神宮に来た奴は無事では帰さない」

ってノリは今でも続いてるんじゃないでしょうか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:07 ID:904302Ib
ものすごい決意ですね
869名無しさん@お腹いっぱい:04/06/09 22:26 ID:RJs8Q/8g
空気と違う事言って悪いけどさ島田さんて発力できんの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:29 ID:UGXwZ5NS
発力ってなあに?
871名無しさん@お腹いっぱい:04/06/09 22:35 ID:RJs8Q/8g
んっなんか軽く手を当てただけで人を飛ばしたりする力です。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:48 ID:UGXwZ5NS
島田さんじゃないけど、天野さんの方の大氣の推手だか組み手だかで、
人が吹っ飛ぶとか言う話を聞いた事があるので、できるんじゃないですかね。
873名無しさん@お腹いっぱい:04/06/09 22:51 ID:RJs8Q/8g
そうですか。やはり(疑ってたわけではないです)島田さんは相当な実力者なんですね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:44 ID:PiiVnPdu
まだ報告ないみたいですね。
雨だから中止だったのかな?
875へたれ一号:04/06/10 01:30 ID:XnXCq+iM
こんばんは。わしも、見学に行こうと思っているので、ぜひどのような感じであるか教えてください。
お願いします。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 01:57 ID:ZwqpNlrx
電話でわざわざ本人が折り返し電話くださるなんて!!
また島田先生への好感度があがったぜ!!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 02:06 ID:sNthVGC+
ホントにこのスレ見てたりするかもな。
あぁ行くって書いてた彼か、みたいな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 03:09 ID:q7feSWhu
病院だったりしてw
879黒い月:04/06/10 05:06 ID:jPCrxFdu
皆さんお待たせしました。
黒い月がただいま生還して参りました。
報告が遅くなったので「( ゚Д゚).。oO(あの野郎、まさかただの煽りだったんじゃ?)」とか
思った人もいるかもしれないけど、ここまで引っ張っておいてそんなマネするほど
オレはクズじゃないさ。

それでは以下が体験記になります。
長文なので心してお読み下さい。

六月九日夜八時十五分過ぎ。
オレは電話で決めた待ち合わせ場所であるデニーズの入り口にいた。
待つこと数分・・・・・・・そして、来た。
雑誌等で何度か見たのとは違い、グラサンをかけていたがすぐに判った。
この人が幻の達人、島田道男先生なのだと。
第一印象は噂通りといってもいいかもしれない。
イメージの先行を抜きにしても他の太気拳の先生とは全く異質な雰囲気。
恐さというのか威圧感というのかそれら全部をひっくるめたような「強さ」が
ビシビシと感じられ、思わず息を呑んだ。
もちろんオレの眼力や感受性なんて全然大したことないし、あてになんかならない。
それでも解るんだ。
この人は絶対に、そして恐ろしく強い人だってことが。
880黒い月:04/06/10 05:07 ID:jPCrxFdu
ところがいざ話してみると、随分と気さくで人辺りのいい方だった。
決してただ恐いだけの人じゃない。
オレの拙い質問にもちゃんと答えてくれた。
話の内容もとにかく豪快かつ強烈で、すごく面白かった。
他の人が言ったらハッタリかホラに聞こえるようなセリフも
島田先生が言うと全然そんな風に聞こえない。
それどころか有無をいわせぬ説得力さえ感じさせる。
実力に裏打ちされた自らの太気拳に対する強固な自信もかなり伝わってきた。

色んなとこに見学行ってみれば解ると思うけど、甘言で見学者を変に持ち上げて
いい気にさせてそのまま入門させようとする指導者は決して珍しくない。
だが島田先生はいかに今のオレが弱いか、そして自分は懇切丁寧に面倒を見て
「強くしてやる」つもりなどさらさらないということをはっきりと言った。
そして懸命に努力すれば絶対に強くなるとも言った。
オレは確信したよ。
ここの太気拳なら間違いなく強くなれるってね。
881黒い月:04/06/10 05:08 ID:jPCrxFdu
ここらで一つ言っておきたいのが、2ch(特にこの板)は
本当に島田先生及び気功会の人達も御覧になってます。
オレが気功会のとあるお弟子さんに会ってすぐに言われたこと
→「もしかして、2chに書きこんでた人ですか?」
・・・・・・皆さん、発言には気を付けましょう(*゚∋゚)。
まぁ、オレも当然覚悟してましたけどね。
オレはとにかく自分に甘い処があるので、これはいわば自分に対する追い込みです。
それでも最初のは改めてみるとかなり(〃▽〃)。
もちろん気持ちに嘘はないけど、もう少しちゃんと書けなかったのかなぁ。
882黒い月:04/06/10 05:09 ID:jPCrxFdu
さてさていよいよ練習の見学というか体験に入ります。
まず最初に「立禅」を教わりました。
以前他の太気拳の道場の見学で教えてもらったのとはかなり異なり、
姿勢や目線の要求が細かく、そして厳しい。
「這」や「揺」にしてもそれは同じこと。
故に難しく、初心者のオレは当然うまくいかない。
特に両手を回しながら前進、後退する「練」は自分でも腹立たしいほどうまくできなかった。
そして島田先生はこれらがいかに重要であり、これができればいかなる攻撃にも対処できると
言い、実演つきで見せてくれた。
それと「発力(?)」を体感させてくれた。
超が付くほど手加減してくれたあろう島田先生の発力でオレは一気に飛ばされた。
腕力だけでなく全身の力を集中させることにより、凄まじい威力が生まれる。
このために前述の「揺」を練習するという。
ちなみに今日は組手はしなかった。
しかし、どこぞの道場の用に一〜三年間は組手をやらせないなんてことはないと。
島田先生曰く「武術として巧くなるまで闘わないなんてことは言ってられない。
未熟でも今ある力で戦わなきゃ駄目だ」と言っていられました。
883黒い月:04/06/10 05:10 ID:jPCrxFdu
日は練習の開始時間が遅かったため、いつもの半分ぐらいの量だったらしいけど
それでもオレには結構堪えた。
特に自分の足腰の弱さを思い知った。
練習中の島田先生は決して甘くない。
だから緊張感も生まれるし、こっちも真剣になる。
ぬくぬくとした気分でやっても絶対に強くなんかなれっこない。


はっきり言って解らないことだらけだけど、
それでもオレは島田先生の下で太気拳をやりたいと思う。
オレは弱い。
だからこそ、これからまだ強くなれる余地があると信じて一歩でも前に進みたい。

こんな長々とした駄文を読んでくれたみんなありがとう。
それと恐らく島田先生と気功会の人達も御覧になってると思いますが
もし、オレが見当違いなことや不都合な発言をしていたら深くお詫びします。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:12 ID:+uSFloGo
なんか、大分板垣が入ってんなー。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:57 ID:uyEU66Yw
>>883
とにかく、一日でも長く続けるよう・・・否、
これから十年先も続けているような、そんな気で頑張ってね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:27 ID:TFT3cl+h
凄いですね・・・
電話くれるだけではなくて
直接迎えに来てくれるんですか・・・
面接みたいなことしてから体験なのですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:13 ID:Bg85vvcL
光岡先生より弱いだろ。どうせ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:28 ID:DNRXeh0J
>>883
交流会で会えたらいいですね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:35 ID:glUwZ+f0
やっぱりこのスレ監視されてたのか
そう言えば152なんて変てこな小心者がいたな  今ごろどうしてるんだろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:18 ID:+h2mEdi9
この話はどうなったんですか?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1084975977/276-278
891一尺八寸 尽 ◆287cUd/qCQ :04/06/11 00:53 ID:sC6rTb46
島田師範って本当に義理堅いな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 13:15 ID:kjGr5xYU
非常に怖い人を想像してましたが
立派な方なんですね。
ご自信の中にキチンとプライドを持っている
そんな感じがしますね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 01:44 ID:0Om6fqzC
>>882

>どこぞの道場の用に一〜三年間は組手をやらせないなんてことはないと

こことか今出てるムック本とかのインタビューとか読むと誰の事批判してるのか
丸解りなんだけど、島田先生ってあのお二人と仲悪くなったの?
以前は交流もあったみたいだけど。

894名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:56 ID:k2gO/s46
練習は週1回ですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 01:51 ID:+4hyo9y+
>>893
ヤクザかよ(w

俺はそこの団体所属だけど、別に不快には感じない。当人の発言そのまま書いたと
しても、当人の趣旨と違うって事はよくある事だ。それに太氣をやってる人の数だけ太氣への取り
組み方があっても良い。そんな瑣末な事はスルーに限る。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:53 ID:5+//IDR/
腰を低くした立禅だとどんな効果があるの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:34 ID:DZAWuisq
下半身落として筋トレかねると、意念がおろそかになるんじゃない?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:44 ID:iHKQeDfr
気功会の人たちは、意念おろそかにしてるの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:00 ID:FvMRLq3K
>>882
>目線の要求
って何でしょうかね?真っ直ぐ相手(敵)を常に見ているように・・とかかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:57 ID:13w/JX8g
>>897
下半身を落とすのは筋トレをかねているのではないですよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:27 ID:S0q2XDn6
他の太気拳が腰を高くしているのは、意念を重視し始めたからですか?
昔は他も低かったのですか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:29 ID:2L2WQlV8
>>900
道に小銭が落ちてるか確認するた               ( ゚д゚)・∵. グハア
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:09 ID:H1NxaHxn
土曜日の夜にNHKスペシャルで
永平寺の宮崎奕保の住職104歳の話を聞いたが
座禅を組んでいるときだけが禅じゃないと言っていた。
最近、雑誌に載っていた、島田師範の禅を解いた時は、
禅じゃないのか!
って話に似ていると思った。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:20 ID:gb+n4786
部屋の中でリツゼンはだめですか?外はいい練習場所がないっす・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 01:55 ID:PxI6jpod
別に部屋の中でやってもいいんじゃない? 部屋の中でやってる人
も多いでしょ
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 18:51 ID:02ayo294
>>897
下半身を落としてもリラックスできるようになる。
下半身を落とすと全身が繋がるのが早い。

>>904
やらないよりやったほうが100倍マシ。
部屋の中でやるんでも、窓を開けるなりしたほうがいい。
空気の悪い場所でやるのは良くないよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 13:13 ID:y0zTyfD2
>黒い月さん
そろそろ組み手をしたりご覧になったりしましたか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 13:37 ID:deJ7F2w7
部屋の中でやると視線が圧迫されるから
外を見ながらやると大分違うと思う
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 13:50 ID:oPknd//6
黒い月さん、こんなとこに書き込みしてんじゃね〜なんて
苛められたりして書き込めなかったりして・・・(怖)
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:22 ID:KQjVpQAu
まぁ、でも人の悪口をいう人間であることは確か。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:04 ID:xvtzTjjl
どのへんが悪口なのだろう(ーー;).。oO(うーん)
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:32 ID:rn1j73aZ
黒い月さん書きこんでくれませんね〜
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:10 ID:NZvH3m5E
まぁ、アレだ。
913ゲッツ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:35 ID:/LfRjRKI
極真とかフルコン系の蹴りに対しては
どお反応するんですか?
蹴りに合わせて顔面攻撃?
どおすればイイのか解らないのですが
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:40 ID:bkCXRMSk
>914
先に入る
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:00 ID:yf8XiVEm
ソケイ部を抑えに行くのが有効
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:03 ID:R+d8EEBj
>>890
島田先生も三宅先生の事は知ってるんじゃないの?澤井先生と交流もあったらしいし
俺の知り合いがやってるけど、三宅先生の実力は桁違いみたいだから、
是非実現して欲しいな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:24 ID:KLw4dIiV
ちょっとだけ。。。技術論を

島田師範が書いておられるように、太気拳では手をグルグル回す練りを重視する考え方は、
澤井先生が当初王先生から、立禅以上に手を回す練りを重視する教えを受けたと
いう話が伝わっています。ひたすら回せ、と。動の中での統一、そのバランスの
模索と立禅を自然に溶け合わせる兼ね合いが、当時の王先生の教え方の一端を示しているとも、
考えられます。

簡単に、「動の中での統一」と言葉にするのは簡単ですが、意拳スタイルにみられる
統一感覚を先に模索しながら、動にも次第に移行させるのとでは、
若干の、もしくはとても大きな、乗り越える過程の違いが生まれるのかもしれません。

驚くような統一感覚の獲得と、それがそのままスクスク育つ過程とは、
必ずしも一致しない側面もあるように感じることがあります。
実戦の厳しい空間に身を置くことでこそ見えてくる、技巧としての「動きの中での統一」
は簡単に言葉として、表現されるものというより、教えるもの、教わるものの
真摯な向き合い方、雰囲気がそのまま、技巧性の働きを含む統一感覚に
還元される世界なのだと思います。

もうその辺の絶妙なバランスになると、
何氏の意拳、誰の太気拳、といったものなのではなく、いかに注意深く、事実を
見つめる真摯さがそのまま、技巧性としての統一構造、整体につながるんじゃないか
なんて想像してるんだけどね。そういった意味でも、島田師範の取り組み方は、
純粋に素晴らしいものに思えるのですが。一ファンとしてですが。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:18 ID:gTZjQDYt
>>918
は、甲野スレでさんざん粘着荒らしを続けた挙句、オフ話がでたとたん遁走した「またお前か」こと長野。
岩間先生、小林先生に続いて、今度は島田先生にすりよる気か?

自己満足だけで内容のない長文は迷惑だ。負け犬はひっこんでろ。


920名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:58 ID:lXAfh3d2






黒い突き
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:59 ID:2OE4JWwD
922黒い月:04/06/19 10:04 ID:079Rn0Sh
久々にカキコします。
別に書くなって釘を刺されてたワケじゃないよ。
最近はバイト探しに忙しくて何度か練習出れなかったけど、
やっと一段落つきそう。

組手は今のところまだやってません。
ていうかオレは基礎体力がかなり不足してるので、それ以前の問題。
太気の稽古やってれば自然についてくると思うけどね。
先輩方の組手は拝見させて頂きました。
K-1とかの試合とは全く異なる動き、両者とも目まぐるしくて、そして疾い。
深い技術的な事は解りませんが、とにかく見入ってしまいました。

そういえば>>875のへたれ一号さんもオレの入ったすぐ後に入会しました。
オレのレポートも少しは参考になってくれたみたいです。


923名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:49 ID:ltfIdOZ5
へたれ一号さんもレポートお願いします。
僕でもできるかな・・・?
超が付くへたれだから・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:52 ID:Bc6fbJor
ハジメのカレーたべてね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:57 ID:KkHR/Buc
今日の練習レポートは?
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:33 ID:Dgmzn1RZ
モヤシッコがモヤシになっちゃたよ!
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:54 ID:55Uy1Mjj
そろそろ組手したのかな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 19:01 ID:uHvJw9B8
島田先生は雑誌等のインタビューで、ちょくちょく八卦掌がでてきますけど
島田先生は八卦掌もやってるんですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:41 ID:DxoOdtUO
それしか知らないとか?
自分のやってること以外あまり関心無さそうだけど。
そんなことないか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:51 ID:J/epBO0q
黒い月さんは、どおしちゃったんでしょう?
931黒い月:04/06/30 22:07 ID:MDDr8tXr
週の練習日全部に行くのは無理だけど
自主練も含めてちゃんと続けてます。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:16 ID:PXsjaUrs
岩間先生の本に柔道なんか相手じゃないみたいな箇所があったけど
実際のところどおなんでしょうか?
井上なんかに掴んでこられたら逃げられないと思うのですが。
掴まれても投げさせないみたいなことも出てましたが
どのようにすれば可能なんでしょうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 07:53 ID:TlQdubUw
六面力

まあ実際はそんな簡単じゃないと思うけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 18:53 ID:gJ/LMdBd
>>932
岩間先生はそういうことを言う人です(w

まあ、太気拳的にいえば「中から」動ければ、常識的なレベル相手なら相当投げられにくくなるな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:19 ID:+o57uZMk
中から動く?
中心から動くということですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:17 ID:l1fAbEFH
>>935
そんなに難しく考えず、相手の攻撃にすばやく対応するにはどうするか?
島田先生が雑誌で「非常に生理的なものなので」と説明していたものとたぶん同じ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:46 ID:h3wwhLs9
そういえば、黒い月さん頑張ってるんですかね?
938黒い月:04/07/10 14:35 ID:jYtWkID1
すいません、先週あたりから練習に顔出してません。
でも断じてヤル気が失せたワケじゃないんです。
ここ最近はテスト&バイトでメチャクチャ忙しくて
時間も金も単位もない状態・・・・・(=TωT)。
でも、自主練はなんとか続けています。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:16 ID:yU+cvCHL
学生さんなんですか〜?
頑張ってくださいね、またレポート期待してますよ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:40 ID:DylPWx/N
高木先生が一番武術、格闘技をニュートラルに分析しているんじゃないか、と感じるんですよ。自流派マンセーじゃなくて。
941黒い月:04/07/10 20:29 ID:jYtWkID1
>939
励ましてくれてありがとうです。
お察しの通り大学生です。
テストが終ったらすぐに復帰しますからね。

レポートは・・・・しばらく勘弁してください。
初心者のオレが下手なことを書いて誤解を招くのは嫌なので。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:36 ID:deDhiTLF
ニュートラル=ノンポリシー
ニュートラル=カタログ
ニュートラル=省エネ・エコ・ヘルシー
って意味で?

それとも、
ニュートラル=無添加・無着色
って意味?
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:43 ID:deDhiTLF
突き詰めること=深化
とは限らないからな。

もがかず、それなりに、悩まず、に組織運営することが特別じゃないだろ。
そういう意味なんだと思うけど。
ニュートラルは。タイキでは目立つ気風であるとは思うけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:18 ID:DNiY45sy
942-943
以上、ビドウ会&シセイ塾特別会員、長野センセイの御発言でした。
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:51 ID:JO0oUCD8
島田先生のところは逆技(逆手?)とか
寝技なんかやりますか?
946島田:04/07/11 11:54 ID:M9TYkSGN
>>945 そんな面倒なことするか!一発殴って終わりだ!!
947ミチヲ:04/07/11 12:05 ID:kCwYI0VV
やっちまうぞ!コラッ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:07 ID:SqjRA9sd
こういう偽者って勇気あるよな、ある意味
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 01:52 ID:kZ+gzw9D
で、逆とか組技、寝技なんかやるんですか?
組手の流れの中で掴んだりはあるとは思いますが。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:26 ID:VixfJco1
>>949
寝技に行くことは無い。逆技、組技は組まれたとき、捕まれた時に上手く外すのが目的。
基本的には打撃(厳密には違うんだが)で相手を制するのが太気拳。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:26 ID:1XoqFd5X
厳密には違う?
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:34 ID:g6NSUUhJ
打撃も投げも本質的には同じぽ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:53 ID:1XoqFd5X
同じぽ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 02:03 ID:g6NSUUhJ
打撃と言えば打撃
投げと言えば投げ
違うと言えば違うし同じといえば同じ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 02:08 ID:1XoqFd5X
なんか深いっすね・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 02:13 ID:g6NSUUhJ
見た目ではなくて力のやり取りを考えれば
投げは地面と挟むように力を加える行為と言える
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:26 ID:l3tcIPgI
>>956 そんな難しく言わなくていいよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:08 ID:DZmFPhLx
よくわからないのですが・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:15 ID:uC5C1Ou5
>>957
せっかく知ったかぶりして語ってるんだから、そっとしておいてあげて!
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 12:32 ID:J5YOeeqA
>>950
打撃はあくまで手段。相手の間を潰して入り込み制するのが最終目的であり
コレができるんなら打撃なんか使わなくてもいい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:08 ID:g6NSUUhJ
長く出せば投げに短く出せば打撃に
打撃も投げも力の表現の違いと言える
投げのように打撃を打つこともその逆も出来る
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:11 ID:g6NSUUhJ
>>957-959
君たちはそう教えて貰ってないの?
963958:04/07/14 22:01 ID:qikJYnzU
すみません私はこれから習ってみようかと考えていて
どちらの先生のところが良いのか思案にくれてる最中でして
964黒い月:04/07/15 01:11 ID:NI5gx+B2
今日初めて組手をやった。
予想通り何にもできなかった。
不甲斐無いし悔しいので、もっと稽古します。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:26 ID:QDaqwi51
いやー、このスレは面白い。
一気に読破してしまった。
『黒い月』頑張れ!!

俺も前から興味のあったキックボクシングを近いうちに始めるよ。
何だかんだ言っても、現実的に一歩踏み出せたやつの勝ちだ。

966名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:52 ID:E0PAUNeg
合気道の入り身投げに似たのが太極拳にあるけど、太氣拳でも使いますか?
967黒い月:04/07/15 20:21 ID:oSZQtPpL
>965
応援ありがとう。
そっちもキックボクシング頑張れ!!
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:48 ID:B5DyId8i
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:32 ID:Xc3lVSBu
黒い月さん、組み手やりだすとしばらくして道場行くの気が重くなる時くるよ・・・また痛い思いするのかって

立禅しっかりやると乗り越えられるよ・・

小金井道場時代のハンパな弟子より
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:09 ID:N8T6FZmr
大気拳やってる奴で、ムエタイに勝った奴いるか?
ムエタイに勝てるか?

勝てないだろw


971名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:16 ID:vxRm/Vog
>>965
始めるだけじゃ意味無し!!
結果を残さないと駄目だ!!
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:25 ID:N8T6FZmr
立禅やってる大気拳家が、立禅やらないムエタイ選手に勝てないという事実は
面白いね。


なぜ勝てないのか。
さあ、みんなも考えてみよう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:28 ID:225VpUPD
>>969
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

974名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:31 ID:Bf4a6s+j
ムエタイで、ローは禁止だからさ。
ムエタイで、目つきは禁止だからさ。
ムエタイで、掴みは禁止だからさ。


つまり、ムエタイルールでしかムエタイは勝てないんだよ。





はい、糸冬了!
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:13 ID:vxRm/Vog
ムエタイでローが禁止?
格闘技知らねー香具師がレスするなよ。
恥ずかしい…
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:06 ID:gl/ZGmSr
ムエタイはローのポイントが低いんだか無かったんだか。
ムエタイの選手によるだろうけど、K−1とか出るような奴に
趣味でやってるやつが勝てるわけないし。
97754:04/07/19 21:15 ID:05UMs0mY
太気拳の組手ってガチンコでやるの?
軽くスパー程度?

978974:04/07/19 21:38 ID:Bf4a6s+j
>>975
ムエタイなんって軍鶏の喧嘩みたいなものに興味ネーからルールなんって知る気にもならないだけだが、何か?w
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:48 ID:sKO7sIYo
マッハ見れ
www.mach-movie.jp/
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:52 ID:gl/ZGmSr
>>979
まだやってません.
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:00 ID:05UMs0mY
>969
なんで立禅やると乗り越えられるの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:05 ID:JCJKP4sI
本場タイのルールでは、ローは禁止じゃーなかったか?
日本のルールでは有効で、向こうで試合するとローが使えないから不利だって昔何かで読んだ気がするが、違ったらスマソ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:07 ID:gl/ZGmSr
ポイント制で、相手のローをスネ受けして反撃にミドルを入れるのが
最も効率よくポイントを稼げるから、ローを多用するとポイントで負ける。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:42 ID:UlwKaSh9
まあ、ムエタイは立ち技格闘技の最高峰だからね。同じ立ち技格闘技(武術?)の太気拳
をムエタイと比較したっていいんじゃないの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:58 ID:A7yqzckZ
質問です。
ムエタイの練習方法はボクシングみたくシャドーやサンドバック打ちだけじゃあ
ないのですか?
979のリンク先(www.mach-movie.jp)の予告編みたいなトコで主人公らしきヒトが
形というか套路というか、そのような練習をされてますが…。

詳しいヒト、教えて下さい。m(_ _)m
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:24 ID:gl/ZGmSr
>>985
公式サイトと知識のごちゃ混ぜだけど
グローブをつける前は指で急所を突く技や、相撲のように四つに組んだりして投げる技
はては相手の手を掴んで関節を極めたりといった技法もあってそれが型になって伝わった。
ミャンマーのほうには今でも残ってるけど、タイではほとんど教授されておらず
日本の柔道の型みたいな扱いです。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:34 ID:rSf7CHPn
黒い月さんは、入門1ヶ月ぐらいでしたっけ?
それぐらいで組手するっていうのが普通なんですか?
イメージだと初日からやらされそうなイメージですが・・・
988985:04/07/19 23:56 ID:A7yqzckZ
早速のレス、ありがとうございました、986さん。m(_ _)m

> …日本の柔道の型みたいな扱いです。

今の時代では刺激が足りなかったり、即効性がなかったりで、先人の経験と叡知が
疎かにされているようで、なんだか寂しいですね。(T_T)

以上、中拳オタクのタワゴトでした。
989補足:04/07/20 12:36 ID:KtYxOVrA
>>988
今回の映画では、その素手の技術を忠実に再現した模様。
衰退した理由は危ないからじゃないかな?
その前は縄を手に巻きつけて殴り合ってたらしいから。
今でもミャンマー対タイの対抗戦みたいのが毎年あるんだが
素手でやるために飛び込みざまのフック連打とか
タックルみたいな低い位置からのアッパーとか
グローブをつけたムエタイとはまるで違った戦いかたになってます。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:37 ID:pOdBR8L0
永平寺 104歳の禅師
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:12 ID:ouWugsGb
>987
入門一ヶ月で組手って、そうとう早いと思うんだが
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:20 ID:R5Baf4Vz
よほど筋が良かったんですかね?
何を基準に組手を開始するんですかね?
ボクシングや空手なんかだと基礎的な技術なんかが
ある程度ついてからだと思いますが。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:26 ID:KtYxOVrA
>>992
俺は太気では無いけど、入門初日から組手やりますた。
別にそんなに珍しいもんじゃないと思うけど。
994名無しさん@お腹いっぱい。
レベル見るために必要なんですかね?