1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
居合スレ見てておまいらの愛刀が気になりますた。
是非教えてください。
さげます
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 10:57 ID:htOU4fK/
俺の愛刀、竹刀。
欝だ
おれ、ダインーで買った忍者刀だ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 14:48 ID:oi9DZprt
まあ一言でいうと孔雀。そこらの鳥と比べちゃアカン。
まあな
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 15:40 ID:htOU4fK/
俺のは、初代兼定。
数ヶ月前、実家の蔵から出てきて日刀保に出したら特別重要刀剣付けられて
骨董品屋から1000万円でという話も出たのだが、蹴った。
今では肥後拵を製作してもらい、居合の稽古に使用しています。(w
師匠はいつも羨ましそうに俺の刀を借りて、眺めては「いいな〜こんな刀欲しいな」と
言っています。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 17:28 ID:4TbqdvQK
俺の愛刀は風林火山だ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 18:07 ID:htOU4fK/
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 18:09 ID:M4hqMdwr
漏れは七枝刀だ。銅剣のうえに錆だらけだし、鞘にも入らないので困っている。
私はラバーブレイドを使っています、安全性が高く相手を傷つける心配もない故、武人の持つ一振りとしてはお勧めですよ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 19:15 ID:htOU4fK/
もっとまじめに書けゴルァーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 21:47 ID:Q2t34Gn4
>7
特重なんて使っちゃ駄目!
税務署にマークされるぞ(ワラ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 21:49 ID:OQXOYF/Z
風林火山とはうらやましいな
草薙の剣で打ち込みやってます。
どっちかって言うと切るより打撃に向いてます。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 22:21 ID:4fpiAHLk
日本刀って丈夫なんですか?
大丈夫です。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:05 ID:ZatgDkCl
俺の愛刀は某刀匠に鍛えてもらった
二尺六寸の刀剣です。斬るにも使えるし、居合の稽古にも使えます。
400万円程しましたが今では私の大切な宝です。
本当かどうかは自分で考えましょう。
20 :
蝦:03/10/03 00:23 ID:SH2HUNdi
漏れの愛刀はじいちゃんの形見の脇差。無銘新々刀らしい。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:31 ID:ZatgDkCl
>>20 へえ〜君脇差を居合に使ってるんだ。
飾り物は愛刀とはいわないぞ!!
22 :
蝦:03/10/03 00:44 ID:SH2HUNdi
脇差を飾り物と言ってるようじゃ所詮お座敷剣術。
室内戦における脇差の有用性は数多の先達が認めているという罠。
23 :
龍宝:03/10/03 00:48 ID:rl1iBVU0
>>22 しかし、池田屋では不意を突かれて浮き足立ったとはいえ
脇差30人で大刀5人に勝てなかった事実。
兼道、古刀無銘に加えて今度高羽弘の刀が手に入る。
新たな愛刀の出来上がりが待ち遠しい。。。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:49 ID:GqUfqjuJ
実戦重視の流派は一寸でも早く抜けるよう短めの刀を推奨する、常識だべ。
25 :
龍宝:03/10/03 00:57 ID:rl1iBVU0
>>24 だからといって短すぎるものは体捌きによる効力を得難いので
腕力に頼った抜きになりやすく、適正な長さを扱う時と比べると
総合的に速いとは言い難いものになる気もするが。
26 :
蝦:03/10/03 01:00 ID:SH2HUNdi
>>23 んがっ!・・・一番突かれたくなかった古事ついてきたか…
アっアレは奇襲と錬度の差で←(見苦しい)
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 02:12 ID:GqUfqjuJ
適正な長さとは、何を基準に?
漏れのは仕込杖。
もちろん逆手抜き。実は目は見える。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 02:45 ID:cwKIDp7p
マジっすか!そりゃねえよ、旦那。
30 :
龍宝:03/10/03 08:53 ID:rl1iBVU0
>>27 適正な長さとは自分の身体に最もフィットしる長さのことをいう。
だから同じ身長でも適正の長さは違ってくることは多い。
31 :
龍宝:03/10/03 09:02 ID:rl1iBVU0
それだけじゃなく流儀の体の運用にも影響されるね。適正な長さ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 09:04 ID:ZatgDkCl
>>龍宝
いいな〜どこで買っていくらしたの?
33 :
龍宝:03/10/03 09:06 ID:rl1iBVU0
何が?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 09:10 ID:ZatgDkCl
>>22 異議あり!!いいか誰も脇差が完全飾り物だとは言っていない。
脇差は確かに重要な役割を示している。
腹切るのにも使えるし、とても重要な物だ。
しかし、あんたはこの脇差をあたかも自分が居合かなんかで使用しているような
事を書いているじゃないか。
居合で脇差を使用するのは大会の時の成金バカ野郎が差している前差ぐらいだぞ
ゴルァ!!
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 09:12 ID:ZatgDkCl
37 :
龍宝:03/10/03 09:36 ID:rl1iBVU0
値段はひみちゅ。
ってゆーか、まだ手元には無いし。
38 :
断 ◆417iLoveLc :03/10/03 09:49 ID:OrXU39BO
龍宝さんの将来が見えた・・・
刀剣集めて財を食いつぶすな・・・・・・
あんまり言いたく無いけど、刀はしょせん刀って事忘れない様にね
コレクションとかに走っちゃイカンよ
ただでさえ自分の刀代弟子から徴収するアレレな人いるんだから
39 :
龍宝:03/10/03 09:56 ID:rl1iBVU0
一応必要最小限しか真剣は買ってないつもりですが。。。
しかし、刀って何本持ってても欲しくなるもんだね。
40 :
断 ◆417iLoveLc :03/10/03 10:21 ID:OrXU39BO
そうなんだよね、別に使用用途考えたら3本もあれば十分なのに
無理矢理理由つけて、何本も買いたくなる・・・・・・
曰く「演舞では刀に幅が無いと見栄えが悪い」とか
曰く「短いものを力まず抜く練習がしたい」とか
曰く「長いものこそやはり実戦的だ」とかね
41 :
龍宝:03/10/03 10:24 ID:rl1iBVU0
今、手元には借りてる本身も含めると4、5本は日本刀がある。
やっぱり将来は見えた、かも。。。
42 :
断 ◆417iLoveLc :03/10/03 10:27 ID:OrXU39BO
コレクションは不味いよ、十分な収入があってもやめといたほうが良いよ
少なくとも、弟子や知人に迷惑だけはかけちゃイカンヨ
ホント刀はイッパイ買いたくなるから
>>35 >居合で脇差を使用するのは大会の時の成金バカ野郎が差している前差ぐらい
知らなかった。てっきり脇差しを使った居合いもあると思ってたのに・・・。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 11:02 ID:ZatgDkCl
>>龍宝
刀は観賞用と試斬居合用の二本あれば十分。
君、おぼっちゃま育ち?藁
45 :
断 ◆417iLoveLc :03/10/03 11:07 ID:OrXU39BO
練習用と試し切り用と演舞用の3本は必要じゃない?
鑑賞用はいらない
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 11:10 ID:ZatgDkCl
>>45 はあ?演舞?
演舞なんかに金かけるやつはDQNだよ。
大体なんだよ練習用ってさ。試斬用と一緒でいいじゃないかよ。
金かけすぎ、破産するよそのうち(藁
47 :
龍宝:03/10/03 11:46 ID:rl1iBVU0
>>46 いや、試斬と居合用は分けたほうがいいと思うよ。
それと真剣に試合などに取り組むなら練習用と
試合用は分けてもいいと思う。そう考えれば3本は必要かな。
練習は、演舞するときや、試し切りするときと
同じ刀でしないと、調子狂うんじゃないですか?
そっくりな刀を数本そろえているのならば良いですが。
49 :
龍宝:03/10/03 11:59 ID:rl1iBVU0
練習は重いのを使い、試合用は軽く、
刃音が派手になるバランスの良い物を使う。
試斬は自分の本来の長さ、重さで使う。
拵えが同じようで反りがあまり変わらなければ抜くのは簡単だし調子は
狂わない。
50 :
龍宝:03/10/03 11:59 ID:rl1iBVU0
とはいえ、試合用を持ってないのでこれは理想の話ね。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 12:04 ID:ZatgDkCl
>>47 だ か ら
どうして練習なるものがそこに浮上してくる?
練習と試合用はどう違う?刀を取り替える必要が何処にある?
お前ら刀を金に物言わせてコロコロ換えているみたいだがな、
そんなの金持ちの武道ゴッコにしかならないんだよ。
初めて購入した刀を自分で手入れし、終生まで大事にする心掛けこそ武道家なんだよ
まあ「居合は武道に非ず、歌舞伎、能狂言と一緒。」って事だ。(別に狂言を馬鹿にしてるんじゃないよ)
おまいらのようなおぼっちゃん育ちで一本の刀を一生涯使うってのは不可能だな。
結論から言わしてもらうが刀をコロコロ変えて「私は人が斬れる」と妄想オナニーしてなさい。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 16:16 ID:Emb/pJeF
明倫の剣道形用真剣って模擬刀だよね?
何故真剣って名前なの?
>>ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~さん
脇差の居合ありますよ。一度武道の大会で見たことがあります。
流派名は失念しましたが。
>>51 常寸よりも長いものや身幅の厚い重たい刀を使って稽古すれば
重たいものを軽く、長いものを短く使うことができるようになります。
一本の刀を大事にすることはよいことですが刀の尺や重さに囚われない
抜き方を身に付けるのもよいかと思います。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:57 ID:DyhtQoQZ
>47 貧乏人は死ね。これからの日本には必要ないから。
55 :
蝦:03/10/03 22:36 ID:O189jkU0
>>35 修練するだけなら構わないだろう?脇差居合い。
あと、愛刀を脇差とかいたのはちゃんとした太刀を持ってないから(泣
ちきしょう、こちとらの太刀は6マソ程度の刃無し居合刀だゴルァ!
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:37 ID:ZatgDkCl
>>55 あんたちょっと考えたほうがいいよ。
居合刀に六万もつぎ込むのは度素人ぐらいだよ。
それより金ためてビッターズで安物変えよ。藁
前に、先輩から50万円以下は刀じゃないって言われますた。
別の人に、この刀2000万だよって言われたときには、一振りすら持てねーよ、って思いますた。
(BGM ラブユー貧乏)
58 :
龍宝:03/10/04 00:07 ID:g4r0XW+L
脇差の居合は当流にもあるよ。組太刀だけどね。
59 :
龍宝:03/10/04 00:21 ID:g4r0XW+L
一本の刀で全てをまかない、それを後生大事にするっていうのは道としてはいい。
でも、昔のれっきとした武士でも用途に応じて刀は変えたというのだから、
それはそれで間違いではないし、武道を否定することにもならないと思う。
60 :
龍宝:03/10/04 00:39 ID:g4r0XW+L
連続カキコになってしまうのでこれでこの話題については
終了しようと思うが、最初手に入れた刀を終生使う者は少ないと思うよ。
自分の年齢、筋力や技量などによっても段々フィットする刀は変わってくるし。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:06 ID:zEjJN7H2
これから居合をはじめたいのですが、ベテランの皆様にお伺いしたいのですが
よろしいでしょうか?
1 日本刀の値段について。
2 物を切って仮に研ぎにだしたら自分で手入れをするか?
3 普段どんな練習をするか
お願いします
>52
模擬刀と言うと、亜鉛合金製や真鍮製の刃毀れしまくりのものを想像しがちだから、ウチのは
組太刀にも使えますよ!っていう広告アピールだと思います。事実、ちょっと前まではかなり
丈夫な鉄(とは言え当然焼きは入っていない)を使っており他の非鉄金属の模擬刀とは一線を
画す耐久性を誇っていました。
しかしある時、珍走団が使えもしないくせにグラインダーで研いで傷害事件を起こし、それま
でのイカス刀身が販売禁止になってしまいました。この為、鉄刀身時代のキャッチフレーズが
残っているのではないかと。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 18:04 ID:XbyRrhLk
は?なにがイカすの?
日本刀の形してたってしょせんまがい物なんだよ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 18:36 ID:GKMvzz+7
そうか?組太刀に使える模擬刀は欲しいぞ。
私は関兼久・・・の偽銘(・∀・)
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:37 ID:XbyRrhLk
誰か古刀で試斬した香具師はおらんのか?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:41 ID:bPUPl7W0
このスレいいネ。読んでて楽しい。いい意味で2ちゃんじゃないみたいな良スレだ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 14:59 ID:CyuCfpsR
良スレ期待あげ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 16:25 ID:8aV8X9lS
古い刀で試し切りした人いるか?
72 :
70:03/10/08 18:56 ID:8aV8X9lS
>>71 は?なんでダメなの?
ひょっとしておまえらって現代刀で物斬ってよろこんでるの?
現代刀は刀に非ず。あんな身幅広くて重ね薄い刀なら真性あほ基地外でも切れるよ。
>>72 切れるの定義がわからんのでどうとは言わんが
アホキチガイでは無理だろう
少なくとも模造刀で素振りにいそしんでたたモレに巻き藁は切れなかった・・・
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 14:50 ID:kTb0IbQN
廃墟探索が趣味のものですが、以前、廃屋となった寺に入ったところ
色んな物がおいてある場所の箪笥に日本刀がありました。
恐る恐る鞘から抜いてみたんですが、美しさ、ゾクッとする妖しさを感じました。
素人目から見ても、高級な刀だとわかりました。
シーンとした廃寺の中ということもあって、祟られそうな気がしてきて
さっさともとあった場所に置いて引き返しました。
それ以来、いつか真剣買おうと考えてます
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 17:34 ID:Pi4WwF1S
76 :
如来寺 ◆H8ql8ppqKE :03/10/09 17:37 ID:faopC1jI
>>74 場所を教えていただければ、その刀を回収に行きます(・∀・)
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 17:48 ID:1dlvCjwo
盗みに行くと素直に言いなさい(・∀・)
78 :
70:03/10/09 20:39 ID:GCYl/aGL
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 17:46 ID:/akw2ual
:
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:32 ID:99g7E7gb
アルプスの少女
>>74に釣られまくりの刀剣コレクターたち(窃盗犯まがい)がいるスレはここですか?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 08:55 ID:r9mHN7Hb
俺の愛刀は居合稽古に使ってる泰龍斉宗寛(彫り物有り)。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:12 ID:6zDGgGyb
俺の股間の愛刀は20センチ刀です
実戦未使用 常に鞘に入っています
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:22 ID:s2O9ihWs
職人の手によるものはどうしてもまっとうな価値法則に関係のない値動きをする。
不景気の今、刀は底値だと思うんだよ。
だから、今のうちにいいと思う刀を白鞘で買い叩いておく。
拵えは後からつけても十分間に合う。
たぶん株価と同時に値段も跳ね上がるぜ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:59 ID:2ZHGVb1x
>84
こいつのような悪徳業者の口車に乗ってだまされるな!!!
86 :
東風麿:03/10/23 18:12 ID:i3RhbNxp
>>83 十五センチ以上は登録が必要です、所定機関で審査を受けて下さい。
さもないと銃刀法と公然猥褻で逮捕です。
87 :
東風麿:03/10/23 18:20 ID:i3RhbNxp
言い忘れました、所定機関は新宿歌舞伎町に有ります、暇を見て登録してね
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:44 ID:QDuQM1vb
剣道はほんとうに戦うじゃないですか?居合いって何をするものなんですか?真剣使うみたいなんですけど、
ほんとうに切りあいはしないと思うし。
抜刀術の練習?ワラを切ったりするのですか?
剣道も戦ってないし
90 :
龍宝:03/10/24 01:04 ID:THdMKBXZ
>>88 居合は真剣振り回して形の稽古します。
藁も斬ったりします。
木剣で組太刀などもします。
組太刀では木刀折れるほどド突きまわしたりもします。
しかし、戦ったりはしませんよ。稽古ですもん。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:28 ID:QDuQM1vb
>>89 剣道も戦ってませんね。失礼しました。
>>90 木刀が折れるほどっていうのは、どういうことですか?
頭とかだったら死にませんか?剣道は防具があるので大丈夫だとは思うんですが。
92 :
龍宝:03/10/24 01:49 ID:THdMKBXZ
>>91 別に。普通に型通りの組太刀を行います。
ただ激しく打ち合うので樫木刀だと一日の稽古でベコベコになってしまい
回数もたないし、悪くすると一日で折れたりするので消耗を防ぐために
私は黒檀の木刀を使ってます。
今ほしい木刀は鉄刀木の木刀。でも高い。。。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:01 ID:PiBujxdk
94 :
龍宝:03/10/24 02:32 ID:THdMKBXZ
黒檀の木刀はセールで5千円引きになってたのを買ってきたので
高かったとはいえまだいいのです。それでも3万したけど。
鉄刀木の木刀は扱っている店が限られている上に5万円を越えるのはザラ。
とても稽古用木刀に払う値段ではありません。
95 :
東風麿:03/10/24 04:03 ID:OcHOxg+V
枇杷の木が粘りが有って良いと聞いたが?
鎌倉のお土産やさんで買った木刀。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:47 ID:Yaa1JnNW
私の小木刀は鹿島神宮門前の土産屋で買いました。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:21 ID:Z1YVpbp/
木刀は、刀身が太くなっている木刀を使ってる。
持った感触は(俺の)剣より軽いけど、振った時に感じる重さは
剣よりも重い。
ちなみに俺の刀は5万くらいの安物です。
99 :
319:03/11/05 19:42 ID:oFuk4KkH
2\y
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:22 ID:ufodIXCf
100!だれでも持ってる肉竹刀
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 11:23 ID:7PFmmVyD
居合刀って普通の刀とどう違うんですか?
102 :
東風麿:03/11/07 12:31 ID:S6WYIXuM
>>101 今出来の物は、スエーデン鋼製じゃから良く切れるそうです。
103 :
居太刀:03/11/07 16:21 ID:uyIDq1U5
>>101 一概にはいえないが、基本的に居合刀はバランスが手元にあり
重量も比較的軽く、音鳴りもよい。値段も比較的安い。
ただ鍛えが不十分だからすぐに折れたり曲がったりで、
実際に使用するには不向き。要は形専用の刀です。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:19 ID:BYwKfL78
105 :
マンマ宮:03/11/26 19:20 ID:ZIbWqQab
25センチの巨砲、アメリカ人もひいひい
美威霧沙亜邊屡(びゐむさあべる)
世に閃光剣といふ.江戸時代名刀工とうたわれし兼光が
家康にこれを献上した、この刀は厚さ六寸の鉄板をあたかも
紙のように一刀両断することができたといふ.
以来 三百余年,刀工の間に於いて幻の刀とされ,
これを打ちたるものなし.
なお宇宙世紀において主要兵器の一つにであった、ビームサーベルは
これが語源である。
民明書房刊「刀史記」より
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:49 ID:PuToxb36
刀剣趣味のやつにロクなやつはいない。みんな血に飢えた犯罪者予備軍。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071796981/l50 ★<建国義勇軍事件>刀剣友の会会長ら6人逮捕 広島県教職銃撃で
・「建国義勇軍」や「国賊征伐隊」を名乗り、施設を銃撃したり政治家に銃弾を
送りつけるなどした一連の事件で、警視庁公安部などの合同捜査本部は
19日、刀剣愛好家らの任意団体「刀剣友の会」(岐阜県岐南町徳田)の
役員らが広島市の広島県教職員組合(広教組)事務所など3カ所を銃撃
した疑いで、同会の関係先四十数カ所を銃刀法違反、建造物損壊容疑で
家宅捜索に着手した。
同会会長、村上一郎容疑者(54)=岐阜市西川手9=ら同会役員6人に
ついて同容疑で逮捕した。
一連の事件は昨年11月以降、10都道府県で22件発生。10月に合同捜査
本部を設置していた。
調べでは、村上容疑者らは共謀し、5月29日に東京都杉並区のオウム
真理教(アーレフと改称)東京道場、6月13日に大阪市西成区の同教団
大阪道場、同月27日に広島市東区の広教組書記局事務所を銃撃し、
玄関や窓などを壊した疑い。いずれも事件発覚前に複数の報道機関に
犯行を明かす電話がかけられていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00001011-mai-soci
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。: