【ウザイ】 フルコン空手少年部の親 【アフォ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小宮山ちゃんガンガレ:03/10/01 17:11 ID:90rsl/sP

フルコン空手少年部にハマる親はイロイロと面白い問題を起こして
くれる輩が多い!あなたの道場や試合会場で見つけたアイタタな親
をレポートしてその傾向と対策を語り合おうではないか。心温まる
良い話もウエルカム。あんまり無いと思うケド・・・

2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:11 ID:NPExqSFA
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:01 ID:ZoMMEmSg
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:39 ID:bzQWBi8M
4
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:42 ID:D6Kdsfpb
5
6オティムティム22歳 ◆knSEX.Sk.c :03/10/01 20:43 ID:/wpasIku
>>1がウザイ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:43 ID:OolIERmk
7
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 09:08 ID:eWvcV9p1
ソクギタイキョク アシワザタイキョクではない
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 13:31 ID:5SYBOznI
稽古中に窓開けてのぞくな
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 13:56 ID:mJ8m5Thr
前面に陣取って稽古見学せずに談笑してる母ども、うるさいぞ。
見てないのならどっか池。邪魔だ。
1140代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :03/10/02 14:04 ID:afNa6PPC
>10
注意すればいいじゃん。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 14:45 ID:iCx8+wVL
肥満児=曲チンは稽古が厳しいから痩せるだろう
礼儀が出来ない=曲チンは厳しいから躾てもらえるだろう
他動性症候群=曲チンは・・・
性格がひねくれてる=曲チンは・・・

って、本来家庭で対処しなければいけないことを、
曲チン道場に通わせれば何とかなると考えるバカ
親がほんと多い。

曲チンに限らないだろうが、今の30代40代の親
はリアルタイムで「空バカ」世代なので厳しい稽古
というものに幻想を抱いているようで、そういった
点ではブランド力は衰えていない。

しかし、まずは おまえ が修行して子供に教えろ
と言いたい。

っつーか言ったけど、空手バカじゃなくてリアルバ
カなので理解出来なかったようだ・・・
なんだかな・・・ 学校の先生って大変ね・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 15:46 ID:mJ8m5Thr
>>11
そうはおっしゃいますが、>>12様のおっしゃるとおり
そういう親って礼儀もなにもあったもんじゃないんですよ。
子もまた然り。
組手が強かったりすると親まで強い気になってリーダーシップとりたがるし。
そういう勘違い親に注意しても無駄なんですよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 16:20 ID:QyPJw4TH
やる気のない子供を無理矢理連れてくるな。
生理的に「暴力的な戦い」を受け付けない性格の子供だっているんだ。
その子に合った習い事で自信付けさせてやろうと思わないのか?あふぉ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 16:33 ID:kuFfTPMX
試合会場できゃぁきゃぁわめくな!うるさい!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 16:54 ID:3pJRbmaX
帯色だけにこだわる親多し。
そう言う親に限って面子を保つため試合には出さないのが多い。
まぁ道場にとっては商売繁盛で良いのだが・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 17:02 ID:Qjb46UKg
稽古中に連れて来た赤ん坊に乳を与えるお母さんも、恥ずかしくないのかな?
あと、息子の決勝戦でヤクザみたいな声で応援するお父さん。
18わむて ◆wamuteW7DE :03/10/02 17:03 ID:vP+Pju9v
   __
 <_葱看>、
/ i レノノ))) \
 人il.゚ ー゚ノ人   <みるまらっ
  (_⌒ヽ 
    ,)ノ `J
1940代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :03/10/02 17:19 ID:afNa6PPC
>12
> しかし、まずは おまえ が修行して子供に教えろと言いたい。

禿同。


>15
遠慮なくびしびし注意させてもらっております。

2016:03/10/02 17:33 ID:3pJRbmaX
>>17
決勝戦でヤクザみたいに〜(w
実際、見かけも本物かと思われる位の父親多いよね。
体格も良い人が多いしケンカ強そうで怖い位だよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 17:54 ID:A8waXF0W
自分はやったことねえのに知ったかで子供に余計なこと言う親がうざかった
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 19:14 ID:rQkAZ7dp
>21
いるいる!審査の時、
「なんでそこで攻めねえんだー(怒)」とかさ
てめえでいっぺんやってみろって!
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 19:47 ID:zLqTbgNo
格闘技は近頃ファッションだとゆーのが唯一の理由で
掃いて捨てるほどいるパンピーおトーさんらが息子にフルコンを習わせるんじゃないか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 22:53 ID:c3/6mkRo
気合いを しえ〜 って言うように教えるな!オソ松君のイヤミか!
力抜けるよ。九州の方の方言なのかな?
25某板では:03/10/03 12:08 ID:2X8GeIl+
自作自演がまた始まりましたよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 13:51 ID:avFurXSQ
ミスター から ある母より  までは自作自演でしょうな。
IPアドレス書き込まないようにする方法を10日間必死こいて
探してたんでしょうな。なんかかわいそうね・・・
27実は:03/10/03 14:06 ID:2X8GeIl+
IP書き込まないように設定してくれってメール送ったんですよ。
もちろんhotmailで(プ
でも返事なし。管理人としてそれってどうよ!って思いましたね。
某板の管理人さんはちゃんとレスくださいましたけどね。
こちらには礼を尽くしてプロバイダ経由で送りましたよ。

いずれにしてもあの板にはもう書き込まないことにしました。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 17:32 ID:Hu7K+JL6
某フルコン指導員ですが、子供を空手道場に通わせていると、
その親自身が強くなった気でいる勘違い野郎をたまに見かける。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:25 ID:WdIvgZu9

伝統派→現在極○門下生です。

ほんとうはこんないい方したくないんですが、極○の道場にこだわ
って熱心に子供を通わせている方は、低学歴・社会の底辺で虐げ
られている方のご子息が多いと思いました。実際仲良くなったその
手のお父さんと話をしてみると「学歴がないから苦労してる。やはり
道場もメジャーで有名なところ(有名校)で黒帯(資格)取らなきゃ
いけない」と真面目に考えてます。勉強は教えられないが、ケンカ
は教えれる。だから空手なんだそうです。

馬鹿では組み手上手になれないよ。空手はケンカじゃないです。
競技空手経験ないのに、間違ったこと教えないでください。
といつも心の中で叫んでいます。

でも最初に書いたこと盲目的に信じ切ってます。悪いんですけど
はっきりいって、信じられないほど頭が悪いです。そんな方に教育
論理解させて子供のメンタルとか科学的トレーニングとか武道に対
する心構えとか、どう話したって理解してくれませんし、理解できる
知能もありません。差別とか誹謗とかそんなんじゃなくて、ほんと
にそういう方が沢山いるんです。

で、そういう方って、自分と同じ意見は正しい意見。違う意見は正し
くない意見という判断しかできないので、まともに相手にするだけ損
だと思ってます・・・
子供もそういう教育受けている子なので子供同士でも嫌われてい
き自然淘汰されますし・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:28 ID:vK9G+u4D
>>29
ああ、解るなそれ。
確かにいるよそんな未だにDQN引きずってる親。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 19:34 ID:CAUN5Wih
>>29
確かにそうかもしれんが、全日本で上位いく選手達はほぼ裕福な家庭だってきいたことがある。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 20:07 ID:zEC/mTnS
>>31
29の子供は全日本には出場すら出来ない。だってDQNだもん。
強くもなれないし、級が上がってもみんなに嫌われる。そのうちやめる。
それが29の言ってる自然淘汰ってやつでは?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 21:25 ID:ZV1SQjgz
>>31
あーいえてる。
全日本常連の子の家庭は裕福だ。
地方の試合とかやたら行ってるもんなー
場慣れするのかもしれないね。親の財力のなせる業だ。
>>29の言ってるような子、うちの道場にもいる。
同年代よりちょっと体格がいいからまぐれで勝っちゃって、
そこから伸び悩んでるの。
頭悪いから勝ったことしか覚えてない。その場しか見えてない。
親もなんで勝てなくなったかわからない。DQNだから。
周りが伸びてるのに気づかないんだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:07 ID:V7MV+muM
すすぬの息子はやる気無くしてただいま休会中だそうだ。
おっかあは復帰するよう説得してるみたいだけどな。
典型的な燃え尽き症候群だな。
なんかさぁ、そりゃ小学生の頃は大会上位連続入賞で
おっかあも鼻高々。所属道場の広報関係まで面倒
見ちゃってさ、13が書いてた勘違い親候だね。
んで、当の本人が道場行かなくなったらね、そりゃ必死
こいて復帰を説得するわな。
でもさぁ、息子きっとこう思ってるよ。「おい、母よ、おれは
君が他人様に敬われるネタになるために生きてるんじゃ
ねーよ。空手に関しては地の利で先輩に恵まれただけで
おまえの指導で強くなったんじゃねーよ」ってね・・・
まあとにかく、史上最低にみっともないね。
息子よ母は仕事頑張ってるよ。見せ物小屋のネタになるぐ
らいなんだ!我慢して自慢の息子演じてやれよ。
このままじゃホントおっかさんバカ候だよ・・・
あ、すすぬって、僕の道場に通ってる(通ってた)出しゃばり
おっかさんのあだ名ね。どっかのサイトの誹謗中傷じゃな
いからね。(けけけっ ・・・と言ってみるテスト (ぷぷぷ
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:20 ID:sev9HMfz
>>33
んん。月3回とか行ってる。財力もすごいしそのテンションを選手と
して続けられるのもすごい。
ttp://www.yuji-unno.com/httpdocs/Fw/karate.html#2
<title>homepaji</title>となってるのはご愛敬。ほめぱじってナニ?
でもなんかそんなに自慢されてもなぁって思うのオレだけ?
36:03/10/04 01:00 ID:D/IddO0p
月に5回とかスゲェよ

どんな面構えか気になった

でもトップページの顔みて あれっ?って感じ
漏れと同じクラスにもし居て、格闘技やってなかったら
間違いなく苛め倒しちゃうかも

もうちょっと しまった面構えできないものでしょうか
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 10:29 ID:te1fGGlb
>>34
そうそう。すすぬ息子休会中だってね。
ご満悦材料がなくなるから、復活に必死な母。
いーんだよ、小学校時代に空手に集中したんだから、ほかの事やらせてやれよ。
高校卒業するころになって結局また復活するんだから。
その頃には母の言うことなんて聞くわけないからのびのびすると思うぜー

>>35
優勝履歴?見る気もねーな。だからなに?って感じだ。
トップページ、うん○ゆ○じの世界・・・ほめぱじワラタ
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 10:38 ID:JoGNwM53
>34&37
すすぬ息子が休会してるのはレスリングじゃ
なかったっけ?
39工房:03/10/04 12:12 ID:JWKP1wow
>いーんだよ、小学校時代に空手に集中したんだから、ほかの事やらせてやれよ。
>高校卒業するころになって結局また復活するんだから。
>その頃には母の言うことなんて聞くわけないからのびのびすると思うぜー

すすぬって誰か知らないし関係ないが 上の意見賛成!
漏れも、小学校中学年〜中学途中まで空手やってました
一生懸命やってました
今、工房卒業間近ですが、この頃急に空手やりたくなってきました
今は自宅で形の練習とかやってまつ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:32 ID:VMRxAa/b
>>39
うん!いいねぇ!! きっと小学中学でやったことは基礎として身に
付いてるはずだから良い選手になれると思うよ。
全日本出て「実は2ちゃんねらーで〜す」って優勝インタビューに答
えてくれ。がんばれよ。(^^)ニコ
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:48 ID:O9lx3j/x
フルチン空手少年部の親
もちろん家ではフルチンとフルマンコ
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:02 ID:tAQkIi2G
>>41
つまらん!お前の話はつまらん!!
4339:03/10/04 18:05 ID:TWSW2DXy
>>40
ありがとございます
卒業後、時間が出来たら道場に通って
稽古つけてもらおうと思います
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:57 ID:49+SHLjC
以前通っていた道場はアフォ親が多かったです。
格闘技経験もないのに「型より組み手をやらせろ」と
指導方針に文句をつけるのはお約束。
大会会場で我が子に「次の相手は××君?あれなら勝てるでしょ。
あの子ヘタレだもん」と言ってるのを聞いた時は
呆れるのを通り越して子どもが気の毒になりました。
子どもにこんなこと言って恥ずかしくないのか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:56 ID:KYrG35wF
>>44
で、やっぱりその親って社会の底辺DQNなんでしょうか?
サンドバッグをサウンドバッグって言ったり(蹴るとぴょよ〜んとか
音がでるのかよ?)子供を出稽古通わせるより自分の飲酒タイム
の方が重要だとか・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:59 ID:vDRuKIqd
やはり心温まるいい話ってのはないのね・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:07 ID:CMjBsANy
>>1
小宮山ちゃん2回戦で負けちゃったね・・・残念
彼北斗会館館長のご子息なんだよね・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:14 ID:FVTiuQBH
いまだにガキの後ろ髪伸ばさせてるバカ親っていんのかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:20 ID:tRZYgGI6
>>38 レスリングだって一緒でしょ。親は■田道場に通わせて
有名人との2ショット写真撮ってほほーって感心されたいだけ
なんでしょ。だから子供は反抗期ってこともあって自我の確立
から親の売名行為に荷担したくないと決別宣言したのでは?
と、妄想してみるテスト。テストだからね。テスト・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:25 ID:yAdJYhng
>>48
ああーいるいる!!
関西系に多いよね。辰吉の影響大だと思うけど。
なんで変な髪型にしたがるかなぁ?河童みたいなやつとか、奇抜としか思
えないメッシュ入れたりとか。マジ理解できん。強かったらまだいいんだけ
ど、そういうのに限って弱いんだよね。あ!弱くて目立たないから変な髪
型で目立とうとするのか。チンドン屋だなぁ。(プ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:27 ID:7D6jRizM
>35
>推奨 光通信でご覧いただくことをお勧めいたします
>ADSLご使用の方でも多少重さを感じるかと思います

な!?
52三好 ◆0HJqMni0dc :03/10/05 00:29 ID:S633xy87
 髪染められている子供増えましたねぇ。成長期にやったら毛根が無茶苦茶傷むでしょうにね。
 20年後の日本は、若禿だらけになりそう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:43 ID:V66vdc98
>>52
日本人総落ち武者計画発動。
54>>35:03/10/05 01:30 ID:ZwzKlAhC
大したヤツだ
でも
写真もうちょっといいのないのか?
なんか目線あってるか?
受けは相手の方みるんじゃないのか?

気迫が足りないよキミィ
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:10 ID:9XOUX/wd
>>45
>>44です。
社会の底辺かどうかはわかりませんが、
2ちゃんで叩かれるような言動は多かったです。
親がまともな言動をして子どもの手本になって、
子どもを道場に通わせるのはそれからでいいのに。

>>48>>50
先日の昇級審査で、「たこ八郎」にしている子どもを見ました。
何の誇張もなく、本当にあの髪型でした。
親は彼のファンなのか?
それとも彼を知らずにたまたま一致してしまったのか?
日本王者になった人だから、あやかりたいのかもしれませんが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:44 ID:XRpc6jqr
DQNっぷりを晒して満足げなのは本人達だけなんだよね。
他から見たらアフォとしか言いようの無い格好なのに(w
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:52 ID:AtD+f3nE
少年大会で一般人が見たら引くような
髪型してる子必ず一人ぐらいいます
親の顔が見てみたい
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:27 ID:7sgc85+5
>56
あ、それはね、珍走族とか、1ボックスカーに変な羽はやしてかっこ
いいと思いこみ自慢げに町を流して得意げになってるDQNと一緒だね。

「うわなんだあれ」と絶句する息子に「ああ、あの人たちはね、ズボンと
パンツぬいでちんぽ丸出しでデパートを歩く事がかっちょ良いと思って
る人でね、みんながビックリして見てるのを イカしてるから見とれてる
のさ って勘違いしてるんだね。基地外だからあまり見ない方が良いよ
馬鹿がうつるから」って教えてあげてます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 10:14 ID:FjM0nmFN

> くれる輩が多い!あなたの道場や試合会場で見つけたアイタタな親
> をレポートしてその傾向と対策を語り合おうではないか。心温まる

逆にですね、とっても良い親御さんとか感心したっつー話はないですかね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 13:48 ID:RWl4dOzY
>>60
文の切れ目を考えて引用できないもんかね?

そもそもウザイアフォフルコン少年部の親っつースレなんだから、スレ違い。
別に立てればいいじゃん。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 14:28 ID:gVdUyl79
>>59>>60
それでは、感心な親御さんだけどスレ違いじゃない話を。
親子ともどもちゃんと挨拶が出来る。
遅刻欠席しないように送ってきて、時間になると迎えに来る
(何も判らないくせにギャアギャア文句つけるアフォ親と違って
 「お任せします」的態度が潔い)。
子どもは親がいなくてもきちんと指導者の言うことを聞いて稽古熱心。
でも、ご両親の見た目と経歴はいわゆるDQN。
元珍走、高校中退、違法改造ではないけど微妙にヤンキー臭い車。

自分の過去を糧にして、立派に子育てしてる親もちゃんといるよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 15:49 ID:fvbdeJmE
流派がフルコン空手だから親がDQNなのではないですよ。

第一にその団体が競技を重視しすぎているから、
道場生と親が、勝てば官軍と思い込んでいる。
バカですね。

第二に、そもそも団体が新興勢力だから、
道場生と親への教育に熱意と努力を十分払えていない。
倫理・道徳面での教育が軽いのですね。

ここをしっかり押えてあればフルコンでも行儀が良いし、
ここが雑ならどんな武道の大会も下品な光景です。

団体としての成熟度は、そこの大学生クラブの品行を見れば一目瞭然です。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 17:47 ID:QYqv7fpB
DQNは車が大好き
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 08:48 ID:gU0cF0j+
DQNはヘンな髪型が大好き
DQNは強い子供の親子にゴマする
DQNはヒガミっぽい。妬む。陰で何言ってるか分からない。
指導員気を付けろ!DQNも貴重な収入源だぞ!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 09:00 ID:cwz/PXTh
で、別スレに極真奈良支部の父兄は観戦態度がどうこうって書き込みが
あったが、具体的にどうなんだ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 10:37 ID:L2OIFMyr
>>35
非常に亀なのだが、
彼のHPに「全国の友達」として、試合会場で撮影されたとおぼしき写真が山のように掲載されているが、本人たちに了承は得ているのだろうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 11:02 ID:QP2CT6/o
なんつっても金になるのは少年部だからね〜。
一度入門すれば受験がはじまるまでの3〜4年間は安定したお客様。
道場経営がからむと少年部ははずせない。
親のごきげん損ねないようあたらずさわらずの指導をしないといけない。
そんなんだから大きい流派(空手で飯をくっている)の少年部は試合に勝てない。
それこそアマチュアの(空手で飯を食ってない)小さい流派の少年部の方が礼儀正しいし試合も強い。
空手で飯食ってなければ道場生なんぞいなくてもいいわけだからね。そうとうスパルタでやって耐えられる子供だけのこればOK。理想の空手を目指すなら空手で飯食ったらだめ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 11:23 ID:cwz/PXTh
>>67
ん!そうだねぇ。そのとおり。で、そういった大きな団体にブランド志向で
DQNが集まると・・・ おいそこのおばはんあんたのことだよ・・・
6939:03/10/07 20:00 ID:9pBCTVEW
>>67
その通りだ!
前、逝ってた道場の会長も師範達も
普段は会社いってる
空手で飯食ってない

すごく厳しい
だから耐え抜いた道場生みんないい人でつ
入るときにスパルタで殴ったりするって公言してる
そこが(・∀・)イイ!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 11:54 ID:9OzvYmJE
いやさ、僕も月謝払って空手習いに来てるの。
おまいらといっしょなの。休みの日に試合の応援こないとかね、
毎回稽古に顔出さないから指導がいい加減だとかね、
あのね、仕事あるの。空手で指導してるのはボランティアなの。
微々たる指導料もらってるけど、月謝のほうが高いの。
バカガキに躾するために空手道場きてるんじゃないの。
人のことどうこう言う前に自分の子供は自分で躾しろと言いたい。

よって、空手でメシ食ってないから指導がキチンとしてるかというと
むしろしてない方が多いと思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 17:30 ID:l++m6YHt
>>70
それ、「自分は空手で飯食ってないから、指導はいい加減にやってます。」って言ってるの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:12 ID:9guwwGqr
いい加減指導していいる訳じゃないけど、こっちも仕事家庭があって
空いた時間に道場通ってるわけだから、専業指導員みたいにあれもこれも
やってくれなんて期待されても困るって事。空手で本業ぐらい稼げるなら
プロとして月謝以上の事教えようって思うけどね。何か間違ってる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:50 ID:EVjL14fA
>>72
凄く同意できる。
俺は伝統派だったけど、
前に指導をしてた時がまさにそんな感じ
指導もやれる範囲があると思う。
今は空手をやめてキックをやっていて
自分の事だけをしていればいいから気楽だよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 04:29 ID:8+WJYOC7
つまり手抜き。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 07:04 ID:gBSq9Nl8
>>72 >>73
お前らのとこの道場生は可哀相だな。きっと試合に出てもボコボコにされて終わり!
何か間違ってる?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 08:43 ID:f6eVuf7m

72です。

> お前らのとこの道場生は可哀相だな。きっと試合に出てもボコボコにされて終わり!
> 何か間違ってる?

そのとおりです。正解です。でもそれ私のせいにされてもね。
やはり家庭は犠牲に出来ませんから。はっきり言うと専業で出来る指導員を育成
・確保しない師範の経営体質が悪いと思います。
先日も次々と生徒がやめていく事を私たち指導員が悪いと一喝され、皆それぞれ
の事情の中出来る限り頑張ってやっているのになんだその言い方はと思いました
が、師範なんでね・・・今更移籍もね・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 10:06 ID:8YWzd2ol
まぁ。それが空手界の現状ですね。
月謝払って「先生、オスオス!」とか言って道場の手伝いはご奉仕活動。
宗教かっつーの。
某フルコン流派が全国に勢力を伸ばした時はそれが当たり前だった。
ところが世の中の様子が変わってどこに行っても金、金、金になっちゃったでしょ。
一方で男気とかいいながら一方では金、金、金になってる。
そのあたりが裏をしればしるほど鼻につく。
どうせならスポーツクラブみたいに「ご利用有り難うございます」くらい言え。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 10:13 ID:r2flUuJQ
で、そのうえ、バカ親のお相手かよ。いやぁホントやってられませんね・・
それらの対策をきちんとしている道場とは格差開くばかりですね・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 11:58 ID:cwdOFTyU
指導員が愚痴を言うスレはここですか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 12:02 ID:cnTNWd6w
無料でチャットが覗ける!
今、お気に入りに登録すると・・・
業界初の新システム(アダルトAV)も無料で見れる!
「ぷるるんライブチャット」
http://waris.h.fc2.com/
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 13:53 ID:5aj+nHm5
>>79
そんだけあふぉ親が多いっつーことでしょ。

しつこく自作自演してもばれてないと思ってる親もいるしww
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 15:04 ID:KbAl2ngS
「ある何々」の「ある」やめればいいのにね・・・
あそこのBBSってそのアフォ親がやってるのでは?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 15:59 ID:tCCJU6BJ
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:52 ID:5aj+nHm5
>>82
はげど。
「ある〜」シリーズのカキコを総合してプロファイリングすると
@Zジローを始めとするN家マンセー
A上記N家を崇拝している
Bもしくはご本人様
CB道場を毛嫌いしている
D本部道場に通っている(または直轄道場)

こんなとこかな。暇人でごめん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:54 ID:gBSq9Nl8
>>82
どこのBBSですか?ヒントちょーだい
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 17:09 ID:4ZqWCuFI
赤板のこと?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 17:10 ID:u2FT5uVL
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:08 ID:gIlHh8qx
やっぱね、強い選手の子供はね、自主的に自宅で稽古してるよ。
基本からバッチリね。千日をもって・・・ってやつだね。親もそこら辺
徹底的に子供に仕込んでるね。蹴上げ一つにしてもただやるので
はなくて、細かいところまで自己チェックして毎日理想のフォームを
追求しながら蹴上げてる。だから変則的な足技教えてもすぐ出来る。

それに比べて、伸びない子や精神力が弱い子の親に限って指導が
悪いだの組み手重視の指導をしろだの文句ばかり言ってくる。自分
の子供のふがいなさを指導者のせいにしてる。

子は親の鏡だとよく言ったものだ・・・

あ、それから、出来た親御さんは自宅の練習についてこうも言ってた。

道場で教えてもらうことはきっかけ。見本を見せてもらうだけ。現場
では一言も聞き漏らさないように真剣に覚える。
で、それを自宅で反復練習して身につける。技一つ道場で一度教え
てもらったからマスター出来たなんて思うのは奢り。空手に対して
指導者に対してこのうえない侮辱です。一生懸命教えていただいた
先輩にそんな無礼だけはさせたくない。それだけです。

いやぁ、まいりました・・・心底頭が下がりました・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 11:31 ID:OKGxFXMP
スバラスィ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:58 ID:SJnbHPNj
おい!このスレ見てる少年部の親ども!文句あるなら書いて見ろ!
ああ、そうそうこういうやついるなぁってニヤニヤしたり激しく同意してる
親はいいお子さん育てしてると思うが、キイぃ〜何コレ失礼こいちゃうわ!
って思ってるアンタ、オメーの子供はさいてーなバカ坊主だぞ!けけけ!
魂の135よおまえの事だぞ!ぷぷぷ!おらおらどうした?ああ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 07:31 ID:Rvuizh/0
確かに保護者はDQN多いね。お前はいったい何なんだと。指導員に
注文つけんなと。お前は腕立てふせ10回でもできんのかと。
英語コンプレックス持ってる連中とよく似てるよ。子供に強制的
に英会話やらせる前に、お前はNHKの英会話講座を1年間まっとうできる
のかと。一日15分程度の努力でもできるのかと。
親子で道場にお世話になってる我が家は非常に頭に来とります。
バカばっかりだよ、全く。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:10 ID:nMyapk9r
93あいたたぁ〜:03/10/13 13:30 ID:HkrrRDy3
魂って
ttp://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4102&KEY=1034762733
だよね。135と137はホントバカだね。日本語分からないんだなぁ。
こいつ真性DQNだなぁ。141はだからなに?って感じだし・・・
このスレの29と同じだな。こーゆーお母さんが目釣り上げてわけ
わからん事まくし立てるんだよなぁ。ほんとバカは恐いね・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 08:37 ID:wyUbcjlb
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 11:52 ID:TNAmwmoj
この間の中国大会にすごい親がいました。
子供に「おらー、何やっとんじゃー、下がるなー
手出せー、おどりゃーそれでもチンポついとんかー」
と母親が言ってました。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:14 ID:WGYL9wrE
このスレを見て、困っている指導者は多いのだなとヒシヒシ感じています。
ウチの道場でも、子供の能力以上のことを求めるDQNな保護者が多くて困っています。
以前試合会場で、初戦敗退の子供を叱りつけている態度があまりにも目に余る保護者が
いたので、やんわりと注意したら、益々激昂しちゃって、果ては「先生の指導法に問題がある

んじゃありませんか?ウチの子はヘタレだから、ビシビシしごいて貰わないと困るんです」と

きた。
何度も何度も自分の子を「ヘタレ」と呼んでいるのに少々腹も立ったので、「じゃ、お父さん
一度体験入門してみてくださいよ。カラテがどんなもんか分かりますから」と言ったら、
「○○先生に脅された」って師範に告げ口されました。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:47 ID:pMc6qLcu
肝心なのは、そこで師範がどう応じたかだ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:55 ID:jpawCVRv
内の道場じゃ熱心な親御さんには練習風景みてもらっとるけどね。
目の前でどれだけ熱心に練習してるか見てれば流石にそんな酷い事もいわんでしょ。

まあ、それでも子供に能力以上のモノを求める親はいるか・・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:16 ID:TNAmwmoj

> まあ、それでも子供に能力以上のモノを求める親はいるか・・・・

そういう人は、見せても何言っても変わりませんよ。自分の子供がどれだけ
一生懸命やってるかって事よりも、他人の子供と比較してどれだけ自分の
子供が強いか(=優越感に浸れる)って事しか興味ありませんから。
100\100:03/10/17 20:59 ID:pMc6qLcu
ぐれるぞ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:27 ID:Pnl8+SrC
>>97
無視だなぁ〜ウチの師範だったら。気に入らなかったらやめてもらって結構です。
それでやめるっていいだしても、お気に入りでも、将来有望でも絶対引き留めなん
かしないし。とにかく殿様商売だから特に少年部大量離脱続出だよ・・・
まあ儲かるからって親にこびるのもどうかと思うけどね、一応話聞いてやってうまく
丸め込むぐらいの懐の深さもあっていいんぢゃないかと思う今日この頃・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:49 ID:3LZtAoDz
あのさぁ〜 ちょっと前にさ風邪ひいてゴホゴホ咳してるおまえの息子にさ
「他の人にうつったら大変だから今日は早く帰ったら」ってそれとなく注意
したらさ「大丈夫です」とか言って居残り練習しようとしたからさ「いやだか
らね他の人にうつさないようにもう今日はやめなさいって言ってるの」って
きつめに言ったらねその子の親が「親が大丈夫って言ってるのに何で練
習させないのさ」って他の親にすんげーブーたれてたのね。漏れ他の親
からその話聞いてたわけ。で、漏れが近い将来その道場の指導員になる
って決まったとたん他の親押しのけてゴマするゴマする。つい最近まで顔
合わせてもそっぽ向いて挨拶一つもしなかったくせにさ。まーほんとにさ
あまりのアフォかげんさにもう開いた口ふさがらなくてヨダレだらだらですよ。
アフォかとバカかと小一時間ほど・・・
10396:03/10/18 12:33 ID:F02lNAer
>97
> 肝心なのは、そこで師範がどう応じたかだ。

ウチの師範は、結構砕けた人なので「ダメじゃん。素人相手に威嚇しちゃあ」と笑っておられました。
ことの経緯を説明したら、「この際、親は関係無いよ。要は、その子がカラテを楽しんでやっているか
どうかだよ」と言われました。
ウチの道場は、少年部は基礎体力を付けることを重視しているところなので、保護者で不満を持つ
方も多いようです。
10496:03/10/18 12:48 ID:F02lNAer
>101
> 無視だなぁ〜ウチの師範だったら。気に入らなかったらやめてもらって結構です。

ウチの師範も似たようなもんです。
以前、稽古終了後に道場生全員で掃除をしていたら、子供を迎えに来たアフォな
保護者に「何で掃除なんかさせるんだ。こっちはお客様なんだぞ」と言われました。
「ウチは帯の色に関係無く、掃除は全員でやることになっています」と返したら、
「アンタは、どうやら石頭のようだから、直接師範に相談するわ」なんて捨て台詞を
吐かれました。
後日他の指導員に聞いたところ、師範がアフォの保護者に向かって「指導員の言って
いることは、私が直接言っていることと同じです。ご理解出来ないようでしたら、空手
を辞めさせたら如何ですか?」と言っておられたとのことです。
速攻でその子は、ウチの道場を親に辞めさせられちゃったんですけどね。

師範は、私を庇ってくれたのかも知れませんが、道場内での私と保護者の険悪な
遣り取りを聞いて、悲しそうにしていた子供の顔が忘れられませんね。
もう少しだけでも良いから、空手をやらせてあげたかったな・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:51 ID:B6RGKfOW
>>104
な、なんですかそれ!!空バカのアメリカ人のエピソードみたいな話ですね。
いやこれは当然やめてくださいでしょう。なんかじわじわと腹がたってきますよ。
まったくホントそんな親に育てられる子供がかわいそうですよ・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:13 ID:y+qpEtCU
>>104
ここ初めて来ました。みなさん、色々大変なのですね。
私の所は、今のとこすごいアフォ保護者はいないと思うけど・・、
保護者のお母さんと話すときとか同性なので妙に緊張するし、気を使います。
あ、見学中のおしゃべり、あれは少し控えて欲しい、いまのとこそれくらい。
ここ見てかなりこれからが不安に思えてきたし、参考になりました。

107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:41 ID:qRNxoZQg
このすれおもしれーな。たしかにブアカ親多すぎ。
道場に子どもを送ってくる親父、1BOXのカスタムカーっていうのか?
品の無い改造した車。あれで送ってくるの。恥ずかしいと思わんのかな。
子どもは中学生だからどう考えても30代前半のはず。子どもは素直ないいこだけに
ほんとかわいそう。
あと、以前幼年部の試合の際に以上に声でかく張り上げてる母親、
しかもヤンキー風ブサイクでぶがいたんだ。
その子が試合に負けて場から出たら「なにやってんだよおまえはよ!
しっかりやれっただろうが!」って言いながら頭バシバシひっぱたいていやがった。
見かねて先輩が止めてたよ。
子どもの褒め方、叱り方もわからん親が多いんだな。子どもは一生懸命
やっているだろうにかわいそうだよ。
てめえがやってみろってんだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:54 ID:y+qpEtCU
うちの道場にも1BOXのカスタムカーの馬鹿親が以前いた。
師範ともめてやめちゃったけど。その人見学しながら
いっつもメール打ってたな。
全然カンケー無いけど
その人前歯がなかった。それが、私はかなり気になってた。
子供は、その父親のスパルタの反動か他の子をいじめてた。
正直、やめてくれたときほっとしたな。
師範、ありがとうございます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:55 ID:cOal+cnU
漏れのところは郊外の住宅街で通称ベッドタウンってトコだからあんまりあふぉ
親はいないなぁ。やっぱ生活水準が高いから、工業地帯の道場と比べると品が
良いよ。でも、なんかお高くとまっちゃってさ、カルチャーセンターのノリで習い事
させている感覚なので、子供も根性ないし、親も伝達事項言いに行ってもあん
まり人の言う事聞いてないな・・・
うちは一戸建ての住宅街。数キロしか離れてないお隣の道場はマンションと
工場ばかりの半工業地帯。それだけでも親の雰囲気全然違う。いいたかない
けど貧富の差っつうか、社会の縮図を見たような気がしたよ。深いね・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:10 ID:hkL8E5CZ
埼玉の交流試合にて。
後ろから超音波が聞こえると思ったら、ママの金切声応援だった。
「技出せ」「技出せ」「技出せ」「技出せ」「技出せ」「技出せ」そんなに連呼されてもなんの技か言わないとわかんないよ、パパ。

誉めながら的確な指示ができるセコンドがいると、その子は善戦するわな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:21 ID:0Gm/b+Oi
試合のときに「コロセー!」を連発する親(しかも母親連中!)
なんとかなりませんか、ねーーー?
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:23 ID:HLMGZTLT
容姿は現役選手より親のほうが怖い事が多いね
113こんな事がありました:1:03/10/21 00:07 ID:setrUimo
わがままな親。アホはゴネ得なのか・・・

試合に出る少年たち数人は試合1ヶ月前になると居残り特訓をします。
みんなで順番に相手を交代しながらスパーをしています。
試合には出ない(出られない)ちびっ子少年一人が居残り特訓に参加したいと
言いました。(親に言わされてるみたいです)指導員は「選手の人が試合の練
習してるの。頑張りたい気持ちは分かるけど、試合が終わるまでは練習の邪魔
をしないようにしてね。上手になりたかったら先輩たちの組み手を見て技を覚
えなさい」とやんわり注意しました。

翌日その子の母親が怒鳴り込んできました。「同じ月謝払ってるのになぜやる
気のあるウチの子供だけ自主練習に参加させてくれないんですか。練習しない
といつまでたっても試合に出れないじゃないですか」と。

指導員は危険が伴うのである程度の技量がないと試合に出せない。出たかった
ら組み手ではなく、もっと基本的な事からキッチリ出来るように自宅で復習し
てほしい。そうでないと組み手の技も教えられないということや、見稽古の重
要性を根気よく言い聞かせましたが、アホ親はやる気があるからの一点張り。
親はやる気あるみたいなのですが、肝心の本人は「早く帰ろうよー」って言っ
てるんですけど・・
114こんな事がありました:2:03/10/21 00:08 ID:setrUimo
で、しょうがないから、指導員は一番リーダー格の子にちょっと相手してやっ
てくれと耳打ちしました。正直、言われた子も不満顔でしたがやりとりを耳に
していたので相手してあげてくれました。しかし、本人はやる気無いので逃げ
の一手。リーダー格、そりゃ頭来ますよね。「みんな試合に向けて一生懸命稽
古してるんだ。理由はどうあれ自主練やるんだったらちゃんとやれ。やりたく
ないなら邪魔だ帰れ」とついにブチ切れました。やりとりの一部始終を見聞き
していたその子のお父さんや、選手チームの親御さんたちも大激怒。「普通、
お兄ちゃん達の邪魔したらだめって注意しないか?はぁ?そんになに組み手さ
せたいならやらせてやるよ。その代わり試合用の追い込み稽古だから手加減無
しで打たせるからな。怪我したり死んだりしても文句言いませんって誓約書書
いてこい」って啖呵切っちゃう始末。いやお父さん、僕もそう言いたいんです
けどちょ〜我慢してるんですぅ・・・(^^;)かなり冷や汗・・・

子供には罪ありません。リーダ格の子に「ごめんな。おれが変な事頼んじゃっ
たから大騒ぎになったな。おまえのせいじゃないからな。ごめんな」って謝り
まくる指導員。「あのお母さんが全部悪いんですよ。○○君(バカ親の子供ね)
だってやりたくないのに無理矢理居残りさせられて、そんな事言われたら空手
嫌いになっちゃますよ」とかなりご立腹。でも君の言う事が一番正しい!
で、中心人物の○○君は我関せず。サンドバッグ蹴ってます。
あの母親ありきこの子供・・・
115こんな事がありました:3:03/10/21 00:09 ID:setrUimo
結局そのリーダー格の子その日以来道場に来なくなりました。他の道場に出稽
古に行ってばかり。所属道場に近づきません。風の噂に他流派の道場にまで出
稽古に行きだしたと聞きましたが、案の定、数日後退会届けを出しに来ました。
身勝手でわがままだと思いますが申し訳ありません。決してお世話になった指
導員の方々に不満があったわけではないのですが、好きな空手にまで息子に変
な事我慢させたくないんです。ごめんなさい。有り難うございました。って申
し分けなさそうに頭下げるんです。いや、あなたが身を引く事ではないのです
が・・・

そのお父さんは少年部の練習後一般部の練習が終わる時間に退会届を出しに来
ました。他の方になるべく影響が無いように配慮されたんだと思いますが、そ
ういう噂って広がるのはやいですよね。一緒に練習していた子供達も後を追っ
て移籍先に移っていきました。15人いたうちの9人退会です。残った子供達
は性格悪し・やる気無し・マジヤバイ子供ばかり。そうです。アホ親はアホ派
閥のリーダー格になって居残ったのです。その子達のお相手は指導補佐の私の
仕事です。私も出稽古行きたいです・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 08:11 ID:vk/cRQIx
>>こなな事がありましたさん

 心中、お察し致します。
 この親にしてこの子有りは・・、やはり最近多いような気がします。
 時々、子供だけがまとも?な場合は子供が気の毒になってきて
 それはそれで気になりますが。
 
 最近、私も子供達とそのご父兄の事で悩んでばっかり。
 私が習っていたときは指導員はすごくえらくて(書き方悪いけど)
 緊張して、注意されたら次から気をつけようと必死でしたが
 今の子は違いますね。女の子なんか私が注意しても気にもしてない様子。
 恥ずかしい話、小学生相手にマジむっときたり・・、修行が足りませんね。
 でもむかつきます!!
 それから、わたし週一度、出稽古?(同じ師範の道場ですが)行ってます。
 はっきり言ってその日が一番楽しいです。
 何も考えずに練習だけすればいいし、餓鬼(すみません!)いないし。
 
 とにかく、頑張って下さい。

  
 

 
 
 
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:20 ID:GKlRL4jI
>>111
こわっ!

>>113
そういう指導員が沢山いればねぇ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:30 ID:juW5+WoJ
>>115
派閥あるねぇ。特にお母さん。
真面目組VS習い事組。
強い子組VSやる気のない子組。
子供はそれぞれ住み分けしてケンカしないで仲良くやってるよ。
何で親は派閥作っていがみ合うのか?ヒガミ&ネタミだろうね・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:58 ID:lbEGdlXR
子供を自分の願望のはけ口にしているから。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:04 ID:aHMsh2cy
自分がその願望を達成してその生き様を子供に見せようとはおもわんのかねぇ。
まあそれが出来ないし気が付きもしないのでいつまでたってもあふぉなんだし
社会の底辺でうごめいているんだろうね。( ´,_ゝ`)プ
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:27 ID:1HDwEmSO
蝶よ花よと育てられた女の人って罵詈雑言、言いたい放題、わがまま三昧やっても
周りはああしょうがないなハイハイで容認しちゃうのでいくつになってもそのままですよね。
(男だと、学生の頃はてめえこのやろってケンカになってぶちのめされたり、社会に
出ると社会人として抹殺されますから、ある程度はいわゆる丸くなっていきます。)
そういう育ち方した女の人がお母さんになると、周りに毒まき散らしてヒドイ物です。
何言ってもどんな態度とっても自分の身に危害が加えられる危険がないと信じ込んでい
るので無茶苦茶します。要求が通らないと誰それかまわず食ってかかります。
こっちが怒ったそぶりを見せると火に油を注いだように理屈が通らない事を大きな声でわ
めき散らします。このバカどうしてやりましょ?ドメスティックバイオレンスっていま話題に
なってますけど、こんな女が嫁だったら(絶対ないけど)即日蹴り殺してるだろうなと思う
のだが、修行が足りないのであろうか?あなたならどうする?
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:39 ID:TBsQcXzH
>>121

なるほど・・。
 それに、女性の世界は気が強く、わがままで、むちゃくちゃ言う人に対して
 強い物に巻かれると言うか、陰で色々言ってもその本人に
 直接言うことが男性より少ないから・・、そのまま社会性が身に付かず
 わがままなまま年をとる人が多いのかもですね。
 
 >>あなたならどうする?
 私は一応女なのですが・・・、もし男だったら
 嫁でなくても蹴り殺したい。かも。
  
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:16 ID:AIV6OTBm
>>122
121です。女性の方が見ているとは・・・申し訳ない・・・
まあ男性でもわがままや恐い物知らずなのはいくらでもいますので女性に限った話
ではないのですが、文句言ったり試合で無茶苦茶言うのは圧倒的に母親が多く
辟易していましたのでついつい。ごめんなさいね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:34 ID:vQWQuwJm
このスレは深い問題を含んでますな。名古屋の虐待子供殺しに通ずる深刻な問題です。
ところで愛知って幼児虐待王国ですね。基地外おばさんが通り魔するぐらいだから
潜在的基地外おばさんが主婦やってる確率高いかもね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:36 ID:omM4tNBb
>>124
これが2ちゃんねる名物の差別発言。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:22 ID:1Y2xnAMh
>>115
おもろい!
もう、むしろ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 14:26 ID:n9N7GbZw
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:06 ID:vO4a4yJ7
武心塾は、師範も少年部の親もキモイのばっか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:13 ID:zACHgR7+
子供の試合見る→興奮する→自分がやってるつもりになる→戦闘モードに入る
→勢い余って自分の子供に一本取りに行く→もっと入り込むと審判や他の子供
相手に暴れたくなる。 やっぱ通り魔とかわらんな・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:24 ID:ssu/Zwuh
自分の子供を 〜ちゃん って呼ぶ親の子供は態度が横柄の法則
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:07 ID:ZDGsmEXT
>>118
一番タチの悪いパターンは
真面目で一生懸命なんだけど試合で結果の出ない子供の
親御さん達の事を、同じく真面目に練習をして試合で結果を
出している子供の親御さん達が見下した様な雰囲気が道場に
あるとやりずらいですよ、子供達はみんな一生懸命に真面目に
練習してくれるので教えるこっちもやりがいがあるんですけど
大会の後なんか試合の結果順で見学の席の順番が変っていたり
あからさまに派閥ができて口も利かない様な状況はすごく
辛いです、子供達は本当に結果以前に一生懸命練習しているし
頑張っているんですけどね・・・
あ〜それと練習後なんですが結果出してる子供達の親御さん達
いつもファミレスに集合して陰口大会開いている様なんです
練習終わるの夜8時なんですが10時くらいまでいつも
盛り上がってるらしいです子供を早く寝かせてあげてよ
発育にも悪いしそのうち立場逆転しちゃうよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:12 ID:365PvwDz
>>131
これはヒドイね・・・閉口・・・道場生ではなんともならん問題ですね。
一般的に強い子の親は他の人からリーダー的な扱いをされやす
いですが、その後その人がどういう立ち振る舞いをするかってのが
物差しになりますね。お近づきになりたい側の人も、なんか熱心に
イロイロ聞いたりしてますが、そういう子の子供に限って本人やる気
なしってのがマーフィーの法則です・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 09:09 ID:fdpuRGx9
age
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 11:37 ID:y99Sq8MA
通りがかりの親ばか親父です。
自身も他流を12年程経験し一応有段者であります。子ども達三人某フルコン団体
にお世話になり、早5年が過ぎようとしています。私も当初2年程お世話になりま
したが、膝の手術が原因で今は退会しております。
 上記のレスを拝見して、本当にそのような親が存在するのかと・・・閉口してい
る次第です。私の道場の現在の指導者は人格的にも素晴らしく、実力も申し分なく
その様な環境にある子供達は羨ましくもあり、幸せであるとつくづく感じております
。親としてアドバイス出来る事は、ただただ、先生の話をよく聞き、反復練習による
技・基本のチェックを指示出来る位でしょうか。只、以前の指導員の方には戸惑いを
感じて不満を抱いておりました。実力もなく型もうる覚えな子供達を次から継ぎえ昇
級させ、我子(指導員の)も同様に実力も間々ならないのに低学年で早茶帯。不信を
抱き、昇級を拒んできた私の子供達にはスパーの受けてもしてもらえず、他の子供達
には手取り足取りする始末・・・。後半年、指導員の交体が遅れていたなら、間違い
なく退会届を提出していたと思います。
 子供達も見違える程強くなりました。大会優勝・入賞・支部選抜、現在はとても充
実しているものと思います。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 14:19 ID:MKNy5Cma
日曜日に千葉に試合見に行ったら、いたね馬鹿親審判に文句つけて挙句の果てにギャーギャー騒いでたよ、セコンドついてたの親だろう、まさか指導者じゃないよな 星○会館とか言うところだったぞ、あんまり厚くなるな
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:33 ID:Ct1/ZMYn
保全age
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:24 ID:uM/uVoD9
>>135
そういうのよくいるよw
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:26 ID:jGRa3wj4
私の子供は弱いです・・・
組み手を見ているといらいらするくらい。
でも組み手の大変さを知らないで強くなれ、トレーニングしろとは
言いづらい。
で、母も入門して男性とおなじメニューをこなすようにがんばっています。
腕立て伏せのサーキットの時は男性に追いつかないときもあるけれど
少しは自信をもって男の子を育てられるような気がする。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:48 ID:jyW2wmuT
>>138
それはご苦労様です。ところであなたこのスレッドの目的ご存じですか?

フルコン空手少年部にハマる親はイロイロと面白い問題を起こして
くれる輩が多い!あなたの道場や試合会場で見つけたアイタタな親
をレポートしてその傾向と対策を語り合おうではないか。心温まる
良い話もウエルカム。あんまり無いと思うケド・・・

ですよ。あなたの子育て論がアイタタですって事ですか?
心暖まる話ですって事ですか?・・・( ´,_ゝ`)プ

教育論やりたかったら他のスレや他の板に行った方がよろしいかと・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:02 ID:jGRa3wj4
ちょっと、あいたたな親のようなきもします。
教育論のつもりはなかったです。ごめんなさいね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:48 ID:STieP7ZF
いいじゃん
自分も入門するってのは一つのソリューションだし
142本部指導員@お腹いっぱい。 ◆/0eN/quXXQ :03/10/29 01:03 ID:Efe1HIYb
>139
何様?
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:40 ID:VMQSqxel
>138
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1050411827/l50
へどうぞ

>142
ベルクカッツェ様です。科学忍者隊合茶マンの歌でも歌ってなさい
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1050898102/
帰り道は↑こちら
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:14 ID:8kUCj4ZN
>>134
本部にいい顔する金儲け主義的指導者も存在するのも事実。

あなたの様な保護者は稀。試合会場を良く見てみてください、非常識な保護者
が存在するのも事実。思いませんか?同じ保護者としてイタイ輩が余りにも多
い事を。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:23 ID:dTxbF5gg
>>139
>このスレッドの目的ご存じですか?
って、おまえこそ目障りなんだよ!
学校や会社でもそうなのか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 10:30 ID:QiBnQ8hZ
>>134
他の親御さんの雰囲気とかどうでしょうか?
私134さんと似たような立場なんですが、出稽古に行くと道場によって
かなり雰囲気ちがいまして、具体的に書くとあまり面識のない方でもフ
レンドリーに話しかけてくる所もあれば、なに?道場破りでもしに来たの?
みたく邪険な態度をしゴソゴソ小声で井戸端会議する所もあります。
リーダー格の保護者のカラーだと思いますが、131さんの書いてること
雰囲気的に理解できるのでどこにでもある話かと鬱なんですが・・・

147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:55 ID:SVK/xXmX
>>132
確かにその道場の古株、リーダー的保護者の常識度によって状況は変わって
きますね。私の道場ではリーダー的人が格闘技経験者のため、しっかりアド
バイスしてくれてる(他の保護者に)様子で、非常識馬鹿親は存在しません
ね。もし居たとしても不満タラタラで他の道場へ移るかもしれませんが。
道場としても、良い意味で熱心な保護者(口出しせず信頼して預けてる)が
殆どで、リーダー格の保護者の方には本当に助けられてる部分も多いですよ。
只、その反面ヘタな指導は出来ないと言うプレッシャーは多少ありますが。
148音速の名無しさん:03/10/30 15:18 ID:SzlOXW/I
>>144
私の道場には居ませんが、確かに大会等では興奮して叫んでいる方も見かけます。
特に母親の方に多いようです。おそらく、道場のリーダー格的人達が女性で占め
ているのではないでしょうか?私の道場では父親が主導権をもって協力的である
のと殆どの方が格闘技経験のある人達ばかりで、理解されてる方が多い様です。
>>146
以前不満を持っていた指導員の道場が近くにあります。故に出稽古は殆どしませ
ん。大会前には数日間、本部にて稽古させる事がありますが、廻りの子供達が大
会の常連で顔見知りも多いため、のびのびとやってるみたいです。保護者の方達
も「良い練習相手であり、稽古も充実しますから、もっと来てください」などと言
われる位、暖かく出迎えてくれます。
149134:03/10/30 15:21 ID:SzlOXW/I
音速の名無しさん改め134です。申し訳ございません。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 16:32 ID:v9IsudL1
音速の名無しさん改め134さん
すばらしいですね。
貴方の書き込みを読んで、先日の試合を思い出しました。
某団体の分裂により一番大変な思いをしている支部の応援についてです。
支部長と保護者と選手の連携がとてもうまくとれていると感じました。
中心にいるであろう少年部の親御さんは、決勝あたりになると声が枯れていて、
それでもその声で応援していて、すばらしいなあと思った次第です。
とかく女性は勘違いしがちなもの。(差別発言ではありません、念のため)
父親中心で盛り立てていきたいものです。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:25 ID:HxajAKKL
>>148
リーダー格が父親。確かに同姓として話易いしそう言う道場は上手くいってるかも
しれませんね。仕事でも女性が口出しする所は上手く行かないって言うし、この世
界はなお更かもしれません。私の道場では、母親の送り迎えが殆どで、リーダー格
の母親なんて土建屋の奥さんで元ヤンキー。大会になろうものならそりゃ悲惨。
3〜4人グループ組んでワーワーギャーギャー。大会運営で大忙しの私に、ため口
聞かされ不満タラタラ(判定)。あ〜後一ヶ月後に大会・・・。憂鬱・・・。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:27 ID:AprgLkVw
>>151
状況想像しただけで鬱ですね・・・

男親の場合元ヤンキーで当時とあまり変わってない方って、周りの
反応も冷たいようで相手にされませんね。居づらくて一人ぽつんと
離れたところでお迎え待ちしてるし。

母親タメ口。これヤンキーでなくてもそうですね。ここら辺は格闘
経験のある男親は絶対そんなこと無いですね。指導されている方の
実力が分かり、それを認めてるので子供を安心して預けているわけ
で、師匠として先生として「よろしくお願いします」という態度に自然と
なりますし、子供に対しても粗相がないように細かく立ち振る舞いを
注意しますからお互いの関係が悪くなるわけ無いですよね。

残念ながら月謝払って習い事させてるんだから、こっちの方が立場
が上と横柄な態度を取るのは圧倒的に母親が多いですね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:29 ID:4OMFdPbA
お母さん方、こちらがどんなに丁寧に話してもぜんぜん変わらないというより
さらに増長してえらそうになるばかり。
自分も空手習いたいとか言い出してるけど、あの口の利き方のままだったら・・・
 
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:25 ID:CaVLEBiC
やっぱり、一番大変なのは・・お母さん達みたいですね、どこでも。
私が女だからなのか、修行が足りないせいか・・、時々黙れ!!!っと叫びたくなります。
子供達に師範が話してる時はちゃんと聞く!!っと言っているその横で
世間話・・、こちらに聞こえるくらいの声で。はあ。
でも、怖くて言えない。何だか恨まれそうで・・・。
逝ってきます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 03:38 ID:pf8Dn83N
>>154
それをビシッと「子供が集中できません。お静かに」と注意できるかできないかで
そこの道場の出来が決まると思う。
おおむね師範の人間としての出来を反映している。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:23 ID:v0wjSz+Z
>>138
極真魂BBSであなたのレスごっそり削除されましたね。
ここや2chでレス付けるヒマあったらお子さまのために
一生懸命稽古に励んでください。( ´,_ゝ`)プ ププ
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:49 ID:6YPWD82y
ん〜。
他流派か〜。
絶縁状送っちゃおうかな〜。
バカ親一人のせいでその流派出場不可。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:05 ID:4mezHmxQ
>>157
ワロタ
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:39 ID:T4smz49w
だ埼玉の母再出現ウザ
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:23 ID:WKtqDjXW
最近は師範連中もマナー悪いそうで・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 08:35 ID:I9wBeStm
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:32 ID:LWJC6HPj
子供は殴りあうのに親は口だけだもんね。
負けて悔しい思いもいい勉強だし勝った喜びもいい勉強だ。
殴り合いだけならボクシング行け。ガキからやるとパンチドランカーになるけどね。
バカ親ならいいかもね・・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:37 ID:fZtygyqp
もまいら、家で子供に「勉強しろ」を口癖にしてるけど、
自分はどうだった? よく胸に手を当てて考えてみ。


カエルの子はカエルなの。突然変異はしないよ。
空手もいっしょ。
昔イジメラレっ子だったから子供こそは、
って気持ちは分かるけどねえ、
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:11 ID:LWJC6HPj
>>163
いじめられる気持ちがわかるあんたこそが真のいじめられっこだね。
がんばってね、大人の世界でもいじめられないようにね。
祈ってるよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:34 ID:E+iYHPLH
奈良支部(松井派)の悪態はどうなんでしょうか?
知ってる方情報希望。
166てるてるぼうず:03/11/16 00:17 ID:6vhchGtv
165 ワレ 自分で聞いて来い!ボケなす!
167倉ぼん:03/11/16 03:28 ID:QEb4d8Oa
>121さん
全く同感です。
人を非難し、批判・罵詈雑言を浴びせる
ことによって、自分の存在を確認して
悦に入っている輩なのでしょうね。
自己の痛みを知り、相手の痛みを知る
そんな体験が出来ずに育った運命を
受け入れることが出来なかった、
ある意味でかわいそうな人々だと。
168倉ぼん:03/11/16 03:35 ID:QEb4d8Oa
そう、道場はクラブやジムではない訳ですし、
親がそこのとこ理解してないと、武道を習わす
意味が薄れます!
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 07:16 ID:3o6kuKbZ
あほらし。ちゅうりょう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:44 ID:IkajZWSq
>>169
きみ頭が終了してるな。ついでに人生も終了しかかりじゃないのか?( ´,_ゝ`)プ
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:20 ID:bHna0Ban
はぁ?
私利私欲に溺れて分裂や誹謗中傷を繰り広げる先生達に「道」を説けるのかと小一時間...。
武道精神でいけば分裂なんかありえないよね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:14 ID:CFi/Pfpp
>170
ぷっ。終了してる香具師にいわれちゃった〜。えーん。ぷぷぷのぷ〜だっ
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:02 ID:ZplFwGho
gege
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 03:31 ID:cu4NEnkw
私は、ある道場の指導員をしています。少年部の熱心なお母さんの色仕掛けに引っかかり
今でもその関係を,強要されています。どなたか同じ境遇の方いらっしゃいますか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 04:54 ID:pBVk6LZI
試合に負けた子供に「なんで前出なかったの!?」って、奥さん、そりゃスタミナ切れですよ。
1ラウンドでも打ち込みやれば少しは分かります。
選手にしたけりゃ相応に苦労させるってことが分かっていない。
軍鶏闘わせてんじゃないんだから、少しは労ってやれよな〜。
苦痛なだけで続けさせるのは本当に可哀想だ。
親の言うことに説得力がないんだから、子供だって何も納得しないし。

あと中学生くらいになったオタ息子連れてきて、更正を期待しなさんな。
入門する当人は大抵何も喋らないし・・・
一、二回来てそれっきりって・・・・・・いっそ入門費俺に下さい。
ぬるいメニューで個人指導致します。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 08:46 ID:ofpiL5yy
>>174
ネタUP乙!そういうネタだったら
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1061876098/
こっちの方が食いつき良いと思われ
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 18:20 ID:VDbXVvNo
子供産んだ後は膣の具合がいいってよ
178某師範代:03/11/18 21:21 ID:cu4NEnkw
家の道場にも馬鹿親が居ました。私の指導中に後からー足高く上げろ!だの ガードが
下がってるだの 指導中の俺よりも声がでかいしまつ それから稽古後の掃除のとき 
他の指導員を差し置いて ここの掃除をしろだの 掃除のしかたが悪いといって他人の
子供を呼びつけにして こずく始末 その親に馬鹿野郎と言われた子供が何人かやめて
しまいました。さらには他の子供にミットを持てと命令して 自分の子供に蹴らせて
いました。見かねた指導員補佐が注意すると あんたに教わると弱くなると 罵倒して
いました。師範に対しても 時間割を変えろとか 他の指導員が指導しているときでも
指導してくれと突っかかっていました。組手の時間には道場の仲間の生徒をやっつけろ!
そんな奴に負けるな だの弱い奴だから叩きのめせまで言う始末 仲間なんだから
そこまで言うな!おまえの道場じゃないんだから!子供は親に似ないで素直でよい子
しかし師範は子供にはがかわいそうだがと言いながら強制退会させました。実績もあり
これからも期待できる子だったのに 馬鹿親のせいで子供がかわいそうでした。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:41 ID:D2Bqvs0h
言葉もでません・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:49 ID:mwZCLyiD
>>178
何故オオゴトになる前にあなたが注意しなかった?
師範代でしょ?補佐の前にあなたが毅然とした態度
とらなきゃいけないのではないか?
っつーか創作ネタでしょ。( ´,_ゝ`)ニタリ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:51 ID:RtXU2O3B
>>35全国の友達タイトルのfrendって何??
friendじゃないの!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:55 ID:6iWwfk31
注意しても治らないだろうから
それはどこへ行ってもいずれ強制退会だろうね
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:50 ID:KlB54xBZ
ここを読んでると、頭が痛くなる親ばっかなんですね。
親ばっかじゃなくて、女子部にも問題有りの人が多いような気がしますが、そこらへんどうなんでしょ?
184某師範代:03/11/21 01:26 ID:MNwV+/DA
>>180
稽古が終わった後 ファミレスに呼び出して注意したら 7家族のリーダー的そんざい
だから 7家族で10人一気にやめてやる!と 言われ 自分も指導料もらってる
関係もあって黙認するしかなかった 師範の前では少しおとなしかったが この事を
話したら 178に至った 実話!
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 04:31 ID:ZPE3t0VY
>>184
俺だったら普通に辞めてもらうけど。
ルールに則らないなら端から来んなって話だし。
まあ勝手に辞めさせたとあって師範に何か言われるのなら、流石に生活に関わるだろうけどね。
その場合もきちんと上と相談してから、
「今後注意に従えないようであれば辞めて頂きます」と言うべきだと思うよ。
他の真面目にやりたい子の迷惑じゃん。
おまけに、新しく来た親も逃げていくし。商売としてもマイナスだと思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 05:17 ID:32/Z7w+s
キックのジムでの事。

夜遅くまでジムに小学校低学年の子供を預けてるバカママがいます。
大人の練習時間になって殺伐な空気になってるのに子供は一人だけでアッチ行ったりコッチ行ったりでソワソワしちゃってる。
かわいそうだから大人が代わりばんこに稽古つけてあげるが子供が一人だけだからすぐに飽きがきちゃうのよ。
バカママが子供を預けたのが夕方6時過ぎで迎えに来るのが夜9時過ぎ、キッズクラスはもっと早い時間に設けてるのですが・・・。
たぶんそのバカママはジムを保育所みたいな所と勘違いしているんだろうな〜。
バカママに言ってやりたい「子供を3時間も預けっぱなしでどこで何してる!!と」。
おかげで漏れらの練習に集中できないし、子供はカワイソウだし・・・。
ってかジムの会長がいれば言ってもらうのだが、会長たまにしか来ないし〜・・・。
練習生の漏れがビッシリとバカママに教えてやりたい・・・が、言っていいものなのか・・・。

教えて下さい・・・
A・ただの練習生の自分がバカママを怒鳴りつけてさっさと改善する。
B・会長が来るのを気長に待って代弁してもらう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 09:09 ID:GflbIUcz
>>185
禿同。そこに至るまでに色々とトラブルあったはず。
入門早々「おまえの指導はぬるい」なんて言わないでしょ。いくらなんでも。
だんだん横着になっていく課程で指導員がなめられる様なことしてるから
バカ親がエスカレートしていくのだと思いますよ。気が付いたときには時す
でに遅しってことでしょ。

それからね184さん、あなた語学力が小学生低学年並ですね。
そりゃいくななんでもバカにされますよ・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 09:24 ID:CVp+a2xQ
>>186
会長に実情を話して会長から注意してもらう。

練習生の練習のジャマです。ジム内を公園気分でウロウロしてる
ので、とても危険です。もしなにか事故があったら訴えられて大変
なことになります。気が付かないウチにサンドバッグの陰に隠れ
てて先日はホントにやばかったです。

なんて事話せば(ウソでも良いから大げさに)会長も何らかのアク
ションはしてくれるでしょう。電話で緊急事態ですとか言っちゃって。

練習生がバカママ怒鳴りつけるのは絶対良くないよ。

黄金のパターンとして、逆ギレされる→大げんかになる→あんた
何様みたいに言われたあげく会長に怒り散らす→会長もめんど
くさいので、とりあえずオマエあやまっとけみたいになる→事態は
全く改善していない→腹たって結局ジムやめる→あなたが一番
損する。ってのはよくある・・・
189金髪一家:03/11/21 12:56 ID:B1nNoCd9
大会やってて副審やってると、金髪のセコンドの親が目立つしうるさい。
ピッ!って技ありの旗を横に出すと、ブーブー言ってる。
やっぱりそう言う親の子も金髪だ。
おいおい、これが武道かい
開会式の時の市会議員のお偉いサンが「健全なる青少年の育成を・・・
ここに集まった子供達はみんな強い心と健全なる精神をもち・・・」
うぁ〜あああ、辞めろ!バカ!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:31 ID:gcL9bVff
餓鬼の試合で近頃、紅衛会という団体がありますが、どうも師範らしい人がいないようなんですが、詳しいこと知ってるかたいたら教えて、親は結構はげCーよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:36 ID:8bdVDr4l
>>190
なんだそれ?珍走団か?(W
試合会場で「今日はぁ〜 追悼集会だからぁ〜 気合い入れてぇ〜
カチ込みかけに行くからぁ〜 なめられねーよーにぃ〜  よろしくぅ」
みたいな集会開いてるわけ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:43 ID:g67xj7JO
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:23 ID:MNwV+/DA
保護者同士ってなぜ仲良くやれないのでしょうか?
親の方が子供に見える。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:17 ID:mZ1wdaTl
>>193
うまくやってるとこもあるよ。
そういうとこは大体父親がメインで参加してるけどね。
女同士はダメ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:57 ID:iHGWpP72
なんか親の変なコンプレックスみたいなのを子供に背負わせてたりするんじゃないの??

オタが自分のオタ欲求で自分が武道とかやって自分が体壊したりするのはいいけど、
子供巻き込むのはねー。。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:49 ID:iEcReB0f
まぁどちらにしろ不満タラタラやめていったりしても
またどこか新しいところに入った時同じ事を繰り返すんだよね。
結局どこに行っても根本的なところを直さないと同じです。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:56 ID:m+CQkWR+
>>186
問題のガキが会長のお気に入りなら、何を言ってもムダだと思う。

>「子供を3時間も預けっぱなしでどこで何してる!!と」。
↑たまにしか来ない会長と密会してたりして・・・(w

つうのは冗談だが、キッズクラスの時間外に一人だけ預かるのも
何か事情があるのか?
何もないなら「キッズクラスの時間外は子供の出入りを禁止します」とか
壁に張り紙でもしてもらえば宜しいかと。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:46 ID:9AphmPQb
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 16:26 ID:2OC9ISgx
また知ったか親が出現か…
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 08:39 ID:okegrWbc
2年生のK田一Kの所属のとこだな。Kは以前正道所属だったが、紅衛会に移籍した。親は相当アフォだな。強い分だけ師範も何も言えないらしい。ま、師範も同類か。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 07:07 ID:ZyhcNsIT
>200
色々あっての移籍なんでしょうか?
それとも試合出場の制限か・・・?
うちが所属している●道会館、某支部は年間3試合と決められていた。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 08:44 ID:lFLyIvZx
えっ、家も●道会館ですが年間3試合もさせてもらえるんですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:42 ID:VeKdhliY
アゲ
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 10:47 ID:BGon6DZa
押忍 あ、いや 保守
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 10:04 ID:axeTQ6DH
前出の紅衛会なる団体は、何人かいるようですが、正道をやめた子達で作られた団体なんですか、それとも前からある団体なんですか
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:27 ID:pE4Pnk2J
通りすがり2ちゃんねらーです。
女です。フルコンではないですが子どもに武道を習わせています。

ここを読んでいると、DQNで救いようがないのは少年部の母親ばかりの
ようにお見受けしますが、フルコンの「成年部」の皆さんは、
礼儀正しく品行方正で、高学歴で裕福でDQNは一人もいないのですか?


207名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:13 ID:zJXpzeQW
>>206
もうwまたまたぁ、そんなこといっちゃってー。溜まってるの?
成年部の人はこのスレじゃ議論の対象になってないんだから、別にどうだっていいのよ。
判るでしょ?ウンコの話をするスレなんだから、オシッコの話はしないんだよ。いくら同じ排泄物だからってね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:14 ID:R6f0heuM
>>206
おまいも自覚しろよw
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:09 ID:8xMPRqe/
>>206

> ここを読んでいると、DQNで救いようがないのは少年部の母親ばかりの
> ようにお見受けしますが、フルコンの「成年部」の皆さんは、

実際そうだからそんなレスが多いんだろ。みんな100%アフォだとは
言わないよ。でもDQNは母親に多いんだよ。残念ながらな。

DQNは母親が多いって書かれてさ、論点ずれた反論で荒らしてやろ
うとするアンタって知能レベル低いぜ。207の書いているとおりDQNの
成年部は全くこのスレに関係ないよね。成年部もDQN多いよって言い
たいわけ?だったらそのバカに子供預けてるあんたってもっとバカだよ
ね。ほら、DQN親は母親にい多いだろ( ´,_ゝ`)プ ププ

キーあなたぁ!2chでこんな事かかれたわ!くやしぃ〜
ってバカ旦那にぶつけて慰めてもらいな。ははは!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:22 ID:XhkVnYXY
ピッ! ピピピー 209上段回し蹴り 一本!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:38 ID:pE4Pnk2J
208でーす。
荒らすつもりなんかぜんっぜんないです。

>>209さん、

>成年部もDQN多いよって言いたいわけ?

だって多いじゃん。
でもスレ違いでしたね。それは失礼しました。

>だったらそのバカに子供預けてるあんたってもっとバカだよね。

だから私はフルコンに預けてないって。よく読んで下さいな。

そんな必死にならなくてもいいじゃないですか(プッ)
レスをどうも。

まさか誰か釣られるなんて思いませんでしたよ。
フルコンの方って単純なのね。
お邪魔しました。ほほほ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:54 ID:XhkVnYXY
う〜む・・・

211よもっと上手な切り返し方考えてから来た方が良いぞ。
自分で自分のアイタタさをアピールしてもらってもなぁ・・・
ネタ的には大受けなんだが・・・まあ面白い書き込み有りがと

はい次っ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 04:32 ID:GRSDydJM
vvvv
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 09:28 ID:GsmfXo3c
>>206に釣られてみるwww

>礼儀正しく品行方正で、高学歴で裕福でDQNは一人もいないのですか
は〜〜い、私は礼儀正しく品行方正で、高学歴で裕福で〜〜す。




って書いたところで
  必  死  だ  な


とレスされるのがオチ。
賢明な親御さんはマターリヲチしてるのだと思う。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:30 ID:y9n8ZGuj
 勝手に試合に出てはいけないことはわかりましたが、K選手の場合破門て言われたの,それとも自分から、でも親は相当いかれてるみたいだけど、土日連続で試合に出たりしてたよな、トロフィー マ二アか??
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 16:58 ID:KWga4o5y
↑ん?赤板の話?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 12:46 ID:BiZ+vUq5
紅衛会は昔、極真の城北?(今西田道場)から別れたみたいです。その後、フルコンタクト
城東を名乗り、北斗会館の東京支部になり、最近、紅衛会を名乗ってます。一応先生はいるみたい?K選手の
は親は、結構うるさそうですね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 14:26 ID:8ie6EZ6v
 紅衛会てどこにあるんですか、家も試合に自由に出られるところに変えたいんですが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 09:30 ID:N+Ez6XpK
>>217
ん?おまい埼玉のおっかあか?こんなとこでわけわからん団体のPRなんかするなよ。
スレの趣旨わかってるか?バカ板(赤板)でやってろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 10:40 ID:FUJKLmhw
>>219
>>217は埼玉のば母じゃないと思うよ。レスの傾向が違うもん。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 17:01 ID:k7i+lT2Y
曲真の親御さんは他流派と試合するとうちの子は曲真なのよというプライドがもろに出るね、子供は曲真の子はそんなに強くないのにな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 17:10 ID:gqw9VXPv
>>221
極珍の子供は強くない説禿同なんだが、プライドがもろに出るって具体的にどんな
事したんだ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 18:43 ID:GsP6x/FM
ほんとは少年部の試合なんか無いほうがいいんだよね。
まぁ。やっても負けても(失敗しても)いいんだよくらいの感じで楽しくやったらいいと思うんだけどね。
失敗しても挫けない。また頑張れば結果はいつかついてくる。そんな心が育ってくれたいい。
空手道場でいっぱい失敗して涙ながして、人生の荒波に打ち勝てる心をもって欲しいね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 18:57 ID:swaBQ7ST
>>223
言いこというねー。
同感
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 09:01 ID:PzI/fpCf
>>223
いやぁ、心温まる話です。本来の目的は223さんの書いたことのは
ずなのにね,、ヘタに子供が結果出すと親が必要以上に一生懸命
になってしまって道場とは無関係にチーム作ったりしちゃってね
子供の試合が親がはしゃぐための道具になってるね。
ハタから見てるとむちゃくちゃ滑稽です・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:17 ID:LHY78xyF
 昨日近所で試合があったんで見て来たよ、噂の2年生K君決勝で負けてたな、親とスーツ着た師範らしき人がいたがあれが噂の紅衛会の師範かと見ておりました。
 毎回思いますが、親の金切り声はすごいな、ぶっころせと叫ぶのはやめてほしいもんです。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 10:16 ID:jilAGAIl
あのさ、青とか黄とかの初級帯にネーム刺繍させるなよ。
黒帯以外でネーム刺繍入れてるのみっともないぞ。
昔は1級でもそんな事してたら「おまえは一生有段者になるつもり
はないのか」とか「色帯ごときが刺繍とは偉くなったもんだな」って
えらくイヤミ言われたモンだけどなぁ・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 10:50 ID:ZB7tM6aU
>>227
別にいいじゃねーか。
んな程度を一々気にする先輩も器がちいせーよ
229 ◆5bhYRM1Rdk :03/12/23 12:38 ID:vFDKxkOu
そういう風にしてハッパをかけるというか
頑張るぞという気持ちを起こさせるのも一つのやり方だろうけど
アホちゃうかという気もするな。w

刺繍しなければ昇段した時に他人に譲れるのになあ。
俺は(空手じゃないけど)色帯の時は先輩の使わなくなったのを借りてたよ。
230 ◆5bhYRM1Rdk :03/12/23 12:39 ID:vFDKxkOu
>>229
あ、前半と後半は全く別の話なので分けて読んでつかーさい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:09 ID:cZ6KNfQ9
いちいちイヤミを言う先輩ってのは器が小さいと思うが、
え?みなさん色帯に刺繍入れるんですか?普通いれないっつーか
ウチの道場入れてる人一人もいないんですけど・・・(少年部含)
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:18 ID:GBsXMl+3
赤板のななっておおバカちゃんですね。母親?子供かわいそ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:20 ID:BphXUZ74
1111111111111111111111111111111111111
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:22 ID:bD7872P7
>>232
赤板の
なな
埼玉の母
新埼玉の母
とりあえず上記は同一人物。
あとは自作自演がひどすぎて列挙不能。
夏合宿の時「きかないうちの子供も参加しますのでよろしく」
と書き込んだ真性あふぉ母。
マターリヲチしましょう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 11:20 ID:IauCj+6B
煽り入れまくって潰しにかかるってのも面白いかも、( ´,_ゝ`)ニタリ
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 11:36 ID:z4Dn9G/z
最近は串のトレンドどこですか?完全武装して闘いたくなってきました・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:04 ID:bD7872P7
あふぉ母の携帯IP要ります?( ´,_ゝ`)ニタリ
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:14 ID:xpeNQZjC
赤坂とかよくわからんが、そういうのはやめよう。な?
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:28 ID:GDgiI+qM
>>237
昔のログ取ってあるから主要メンバーのIPは全部わかってるよ。
以外と関東以外の地方都市からの書き込み多いよね。( ´,_ゝ`)ニタリ

>>238
はぁ?さてね〜 どーしよっかなぁ〜
なんか自作自演ばかりで、あふぉおかあさんが炸裂してっから
ちょ〜ムカつくんだよねぇ〜 で、アンタ開設者か?( ´,_ゝ`)ニタリ
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:49 ID:aYa2E3KM
>>239
しゅ
主要メンバーって、たとえば?
(;´_ゝ`)タラリ
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:53 ID:KycoVAm6
緑健児?
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:37 ID:t0W3Atgb
いやいや松井小茎でしょう
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:50 ID:z81dyJ/6
忘年会で大失態やらかしたあふぉ親はおらんかね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:04 ID:FYJioGdW
>>243
そんなのいたの?
詳細キボンヌ
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:41 ID:rZjwGY4Y
誰か闘いに行った?>赤
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:56 ID:kWeDV/mJ
闘ってますね( ´,_ゝ`)ニタリ
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:39 ID:6EBnt3Qj
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

へんじがない・・・
ただのあけぼののようだ

248名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 12:17 ID:9hPwHOOd
保守!
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:38 ID:/uDAiN3L
 しかしなんだね、新潟の方の団体ほとんどのこの親も空手やってんだね、でも露骨な判定しちゃだめだよ、みんな見てるんだから。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 11:33 ID:LOq9bHKa
>>249
http://www12.ocn.ne.jp/~isao330/
ここの事ですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 11:45 ID:FKp/QUOd
確か
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 11:47 ID:FKp/QUOd
間違えました。
 ↑確かに、判定に怒って試合途中で帰ってきちゃったんですよね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:06 ID:WUXjyvfh
どうでもいいが、自分の子供が一生懸命稽古してる時に
メール打つのは止めろ。
子供だって母親が付いて来ていると思うからこそ、
きつい稽古を歯を食いしばって耐えているんだ。
せめてメールするなら席をはずせ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 08:45 ID:6A0DBrSw
>>253
てゆーか、道場内に親が入り込んで見学してるの?ええー ( ゚д゚)ポカーン
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 10:56 ID:LdqeNfeq
256ブヒィ――ヒィ 極チン愚飾り豚 ブヒィ――ヒィ ◆i7EBXv2NPQ :04/01/19 11:13 ID:7rb/i5UU
>>253
どうでもいいがシリーズ、第2弾!
どうでもいいが、おいトン子、
自分の子供が一生懸命稽古してる時の早や弁はやめれ。


     ∧_∧ 
ピュ.ー (  ・0_0・) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      極チン愚飾り豚
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:24 ID:6aTIciMA
あの、肥満児がダイエット目的半分で来てるんですよね。
兄弟全てデブ。もちろん両親も相撲部屋の親方か?って風体。
で、練習は居残りさせられて(親から強制的に)一応スタミナ練習とか
するんですけど、手抜き。すごい手抜き。指導員がみてないと突っ立てるだけ。
彼らの頭の中には「いかにして楽にメニューをこなすか」って事しかない。
あのですね・・・
まず家庭での食生活を改善してください。嫌いな物無理矢理やらせても
意味がないどころか適度な運動になってよけい食欲がわいてもっと肥満になりますよ。
力士にしたいのか?だったら相撲部屋に逝かせろ・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 14:43 ID:R6jub/vb
館の試合結果教えて厨が出現してるね。
母だってわかってるからみんな教えてあげないし。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 18:01 ID:38h8zMBC
子供を入門させている指導員、試合や検定の組み手で自分の子供有利になるような細工はやめれ
稽古で自分の息子より強いヤツにいんねんつけるのはやめれ
見苦しい
弱いってこと認めろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:40 ID:lMw+2tNQ
>>259 どこの道場だ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:29 ID:CwIpp69a
>>260
マイナー流派の田舎道場です
すまソ

その指導員の妻(これも入門生)にそのことを指摘したら、
うちは三人も子供がいてみんな入門させている!
あんたのとこは独りっ子だろうが!
なぜ家族全員で入門しない!?
と、逆ギレされてしまった
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:54 ID:MeRS+mQQ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:50 ID:U+gWbkSP
>>261
意味わかんねーキレ方ですな。
そんな糞が指導員やってる道場なんてやめれ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:51 ID:U+gWbkSP
ごめん、キレたのは指導員じゃなかったんだね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:17 ID:PCOFELMY
>>263,264
「あなたのとこは独りっ子で自分の子供にイレ込みすぎているからそう思うのよ!」
なんて言うんですぜ。
ムカつくので、息子にはそいつの息子とスパーするときはボコボコにしてやれ、と言ってます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:11 ID:E4UBbvRW
大人の確執を子供に押し付けるな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:59 ID:JB+WgJjO
ジュニアに力入れて試合出して喜んでる先生って最近多いよね・・・生徒闘わすんなら
あんたも試合やったら?
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:22 ID:PCOFELMY
>>266
そのとおりですね
反省
269思う:04/02/08 22:36 ID:q8bIen0h
子供達にフルコン空手を習わせる意味が判らないなあ。
全日本大会が乱立していて、出場人数が3〜4人の大会
なんかも多いし。試合に出したいのなら全空連でスポーツ
少年団の大会とかキチッとしたのに出してあげたら?
まあ、私は基本的に小学生の組手は意味がないから
反対ですけどね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 09:39 ID:Q2v013hs
>>257の子供の末路↓

             __,,,,,,  
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 09:52 ID:EA/h9GoP
>>269
まあたしかに。なんでフルコン?さらに何で極真?って悩んでしまうような
立ち振る舞いの子供を無理矢理連れてくる親多いね。
いじめとか気が弱いとか弱い者いじめするとかそれぞれに理由はあるんだろうけど

親が子供に教え込まなくてはいけない事をやらずにおいて
ハードな空手道場に放り込んでおけば悪いところは矯正されるだろう

と妄信している アンタ が一番最初に修行しろ。アンタ が一番問題なんだ。
と言いたい。そんな親に育てられる子供はすげー可哀想なんだが・・・・

それから競技の世界で武道をやらせたいのなら、全空連とか防具付き空手とか
中途半端なところは逆にダメですな。あ、もちろんフルコンも同じですよ。
剣道とか柔道とかのほうが絶対良いですね。

地域・町道場・所轄の警察道場等の連携がしっかりしてる。組織体系がしっかりしてる。
競技人口が多いので、選手としてか生涯武道としてかの選択にも受け皿が広い。とかね。
もう周辺環境自体が雲泥の差ですものね。

逆にその世界だと大会に出ても勝ち目がないから競技として中途半端な空手の世界に
活路を見いだすのかな?そんなハンパな根性が一番いけないんだけどね・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 12:39 ID:Z774bWtp
子供に習わせるのは、子供どうしの喧嘩で負けないようにとかいうのじゃないのか?
知り合いでは、喘息で体が弱いからというのはいたが・・・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:55 ID:o5+QIqW9

すみませんすぐ片付けますんで。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧_∧ 
       (;´Д`) 
  -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
.      /| |   |. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
-=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
  / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))  


274名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:05 ID:wgcWdUbw
ステージママじゃないけど子供にベッタリくっついて空手習わせるのにすごく熱心な親いますよね。
彼らが中学や高校になったらどうするんだろ?同じようにくっついてきてずっと稽古見学してるのかな?
自分のそのころ思い出してみると親にそんな風にベッタリされると恥ずかしいし、いいかげんうっとおしいんで
試合も見に来るなとブチ切れた覚えがあるのだが、それ普通だよね?
せっかく小さいときからやってるのにそれが原因で止めてしまう子供も多いんではないでしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:08 ID:uuA5PJxq
でも小学生なんかでしつけが全然できていないのがいるが、そういう子については、「おい、親ぁ!!!てめえの子供がどれだけみんなに迷惑かけているのか、よく見ておけ!!!」と言いたくなります。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:19 ID:/rsXMgTO
>>275
それは254に対するコメントか? 漏れもそう思うぞ。でも基本的にそーゆー
親はしつけを道場にやらせようと思ってるあふぉなので見てもかわらんだろうな。
むしろ指導員に「しっかり指導しろ」と逆ギレされる可能性有り・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:18 ID:GvWw461W
ジュニア空手で成績出して道場の宣伝ですか・・・!ジュニアを特訓、特訓して試合やらして入賞させて、親、喜ばして
口コミでジュニアの生徒増やそうっていったところですか!
そういう人って自分は闘わないんだよね・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 10:49 ID:09iCTbYx
>>277
それって埼玉県の話?そんな話聞いた事がある。なんか館長が
空手あまり知らないのに道場開いて、突っ張り相撲みたいな空手教えて
生徒は試合で上位入っちゃうから人気はあるのけど、内情が分かるとど
んどんやめていくって・・・
周囲の空手関係者からは伝統・フルコン問わずすごく嫌われてるとか
あまり良い噂は聞かないってかんじで。

大会中心で空手やってる子供って子供同士で友達になって、親も親しくなる
から情報交換すごいよ。2ch問題にならないぐらいのエグイ&質の高い情報が
やりとりされてる。良い道場があればどんどん移籍していくからね、なめた商売
してるとすぐ生徒いなくなるね。ハタから見てると面白いよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 12:41 ID:TECDwZ//
>>278 どこの道場ですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 17:42 ID:BUv8w57w
>>279
こんな所で実名あげれるわけないだろ。
気になるんだったら見学行って熱心そうな親御さんと話して見ろ。
それからそんな道場どこにでもあるぞ。ローカルのフルコン試合で上位に
ちょくちょく顔出す流派はほとんどそんなかんじ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 17:44 ID:BUv8w57w
・・・で、ここは
あふぉ な道場を語るスレではなくて
あふぉ な親を語るスレなわけだが・・・
282へたれ:04/02/10 23:51 ID:yDbm8GON
実際にあった話では、試合に負けた子供の空手を知らない親が「なんで負けた?」
と言いながらビンタをしたり、レギュラーの子供の親が威張っていて皆を仕切って
いるとか・・・。改善するのは子供じゃなく、自分の出来なかった事を期待する
馬鹿な親ですね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:29 ID:UXvpMfJ7
態度悪いガキの親は、まちがいなく親も態度悪い。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:49 ID:y4Ha6725
マックいいとこ一度はおいで
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:31 ID:qe0OWkc+
緑帯の子がある日、
白帯を締めて道場に来た。
親が話しているのを聞き耳を立てて聞いていると、
「言うことを聞かないから白帯を閉めさした」とのこと。
おいおい、家庭の躾を道場に持ち込むか。。。。。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 16:41 ID:6O5wOl+5
>>285
もし、道場の師範の了解のもとでやったのなら、それはそれでいい躾だとは思うが。
無断でやったのだったら公私混同だな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 16:51 ID:i7BGJCgs
>>285
というか・・・・

額に「僕はバカです」とマジックで書いて学校に行かせた
親が虐待で検挙されたがそれと同じ行為ですな

白帯締めさせて道場行かせて恥かかせれば言う事聞くようになるのか?
言う事聞くようにさせる為の方法論としては全く的はずれだぞ。
そんなわけわからん教育しか出来ない親に小一時間ほど・・・

あ、小一時間で思い出したが、吉野家残念ですな・・・
288へたれ:04/02/13 00:45 ID:YI9ejw5X
そうですよね。白帯を締めて道場に行く意味がわかりません。
親を恨むようになるかもしれませんよねぇ。
馬鹿な親のもとに生まれた子供は本当に可愛そう。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 08:30 ID:5mHrjJ06
俺が指導している道場でも子供ベッタリのアフォ親いますね。
まず何より道場生に説教しないでほしい。
合宿にまでついてこないでほしい。
子供は子供でおとなの後輩道場生を馬鹿にする。
親が子供の前で何しゃべってんのかバレバレなんだよ。
でも相手は父兄だから文句言えなくてたまってます。
290285:04/02/13 14:08 ID:+1DoJmy6
その親についてはまだあるんですね、これが。。。。w
一応熱心やから、居残り練習してたんですけどね。
その親がミットを持っての練習をしてましたが、
何をどういう風に蹴るとかそういう説明は一切なしで
(分からないから無理もないが・・・・・)
やたら「もっと高く!もっと高こう蹴れ!」ばっかし。。。。
「弱い、もっと強く!」
って。。。。あんた・・・・

そんな頭ひとつも上の位置で強くけれるはずないやんか?????

その前にあんたのミットの持ち方何とかならんか・・・・
291285:04/02/13 14:26 ID:+1DoJmy6
↑の文で過去形になってるとこがありますが、
実はもうその道場にはいてないんですよ。

○蓮会館の大阪市内の某支部(最南)なんですが、
ここの支部長である先生は、館長が少林寺から別れたときに一緒に付いて来たひとで
もういいお歳ですので、少し考え方が古いのかもしれませんが、
「子供の時は試合には勝たなくてもよい。」というお考えなんですね。
(最近はその考えも変わったようですが・・・・)
それで近くに出来た正○会館に移籍しました。
それから勝ってるという話は聞きませんが・・・・・
無理もないかもしれません。
新しい支部だと子供達もいないですからね。
組手の練習もろくにできないんじゃないでしょうか?
○蓮会館のその支部ですと50人以上はいましたからね。
さて、どっちのほうが子供の練習になるのだろうか?
292285:04/02/13 14:31 ID:+1DoJmy6
・・・・・・
今考えると、あの親は、ここで言う「親」そのものですねぇ・・・・

その子、
後ろに尻尾がある髪形をしてます。ギャハハハ(≧∇≦)ノ彡☆_

まあ、才能のある強い子であることは間違いないので、
親につぶされなければいいが。。。。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:55 ID:+VuoJtSR
武道初心者でつ。
以前、ジュニアキックのジムに見学に行ったら
茶髪のヴァカ母が数人、「左ミドル出せよヽ(`Д´)ノ ゴラァ!回り込めっつんてんだろ!オラ!
」などと当たり前のように叫んでいた。
たかが子供同士のスパーで・・・
近所の空手の見学に行ったときは親の見学禁止で道場の雰囲気も良かった。
キックジムの親は何処でもこんな感じなんですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:11 ID:uGYmyFYk
>>292
> ・・・・・・
> 今考えると、あの親は、ここで言う「親」そのものですねぇ・・・・
>
> その子、
> 後ろに尻尾がある髪形をしてます。ギャハハハ(≧∇≦)ノ彡☆_

激しくわろた・・・ 才能あっても変な髪型してるだけで失格。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:52 ID:8wNilk9v
子供は特に基本だ! 基本の組み合わせが型
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:03 ID:4hhnR9VD
子供に型は不要。
術理も悟れない内では興味を失うだけだ。
キック、パンチの基本はみっちりやるべきだが、
後はのびのびライトスパーや相撲というメニューが一番。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:07 ID:seiEWPzA
<296
子供のうちは、ミット&スパーでいいでしょ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 08:54 ID:I6qiBSVC
<<296
でも、うちの子供達は結構強いけど・・みんな型が好きなんだよな〜。
順番と意味を教えると、大人より早く覚える。
でも、審査が近くならないとやらないので「型やって〜」って良く言われる。
型やると時間が無くなるから・・難しいな〜?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:26 ID:qwxp3ZKG
>>284
まーしゃる あーつ くらぶ なのにねぇ・・・
マクドナルドの新規事業部か?とかよく言われてますよ。

愛知では男塾と並び変な名前のフルコン団体の双璧となっております。
両方とも良い選手が出てくる良い道場なんですが、大半の人が「興味は
あるし移籍も考えるが、名前がねぇ・・・」と口を濁します。

もったいなぁと思うのですが、名前を気にする親がやはり あふぉ なん
でしょうか。。。
300へたれ:04/02/14 11:00 ID:lK7CKwn5
商売に使われたら子供も大変ですね。しかし、フルコンのオープン
トーナメントの子供の部なんて出場者も少ないし、聞いたところ
いつも同じメンバーと試合してるなんて事も。子供時代には礼儀や
挨拶などを教えて欲しいもんです。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 14:51 ID:AYDbJkry
>>300
はあ〜 ??? 
礼儀や挨拶はそれぞれの家庭で親が教えろ。躾ろ。
そんなもんは道場で仕込むもんじゃない。

おまえさん実は少年部の保護者だろ。まったく あふぉ親 ソウロウだな。
あのな、ココのスレはな、オマエみたいな大馬鹿野郎を晒すスレなんだよ。
まったく腹立つぅ!
302へたれ:04/02/14 16:03 ID:lK7CKwn5
301さんは低脳ですねぇ(笑)親が教えるのは当然として、家庭では
実践できない親以外の人に対する対応とか、集団生活の中での行いとか。
学校や習い事をしている先でも教える事や覚えることは多くあります。
そういうのが今は少なくなった「社会で子供を育てる」という事なんですよ。
じゃあなんで武道をやらせると考えてます?正座して挨拶、年上や先輩
に対する態度、練習の中での気持ちなど。もう勉強する事だらけですよ。
腹を立てるのは勝手ですけど、「昔、自分が賞状とか貰えなかったから子供には」
とか「有名な選手にして優越感を得る」とか自分のコンプレックスを子供に
押し付ける親にはならないで下さいね、301さん(爆笑)因みに
私の子供は空手はやってませんし。精進して下さい!応援してます!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:23 ID:yeyCZool
まあ二人ともおちつけ。

空手道場では指導員が空手を教える。
躾や礼儀は家庭等で親が教える。
空手道場では躾や礼儀を教えてはいないが
空手を通して「学ぶ」子供もいる。

でいいじゃん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:42 ID:MFfZKPlo
そういえば、このへたれさん  あちこちでフルコン系の書き込みに
屁理屈だらけの煽りを書き込んでますね。
あまり相手にしないほうが。
なんか気味悪い方のようですね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:08 ID:iRjyxbSw
儀式的なことを経験しておくのはいいことだと思うよ。
これは家庭というか普通の親は教えれん。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:34 ID:QTgL8o1B
空手式の礼儀は、世間の礼儀作法とは違うから道場でも教えないといかんでしょ。
なんでそこに触れる人が少ないんだ。

307へたれ:04/02/15 00:19 ID:VU9Av5NL
そんなにあちこちで書いてますかねぇ?屁理屈って言いますけど、純粋な
事を書いてるだけなんで。単なる一社会人なんで気味が悪くもないですよ。
2〜3のスレにあまりにも可笑しいのがあったんで書いただけです。
煽りとかわけの判んない事を言うのなら私を納得させて下さい。ヨロシク!!
308スルーしてもいいよ:04/02/15 02:05 ID:jgJKb4uV
>単なる一社会人なんで気味が悪くもないですよ

街中の無分別な青少年に一喝すらできない矮弱社会人が遠吠えしているスレは
ここですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:43 ID:+kXfyO5W
>>303
あなた素晴らしい。ホントその通りだと思う。
あなたが通ってる道場はいい雰囲気なんだろうね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:58 ID:L4qKZmT5
http://info.2ch.net/before.html

「頭のおかしな人」 を熟読して、理解できる頭がおかしくない人は
頭のおかしな人をスルーしてくださいね。(^^)ニコ
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 14:13 ID:7lpTPRCN
一度バカ親見てみたいなあ、遠くから。関わりたくはないけど。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:32 ID:t8/duT0K
ここ見てるとバカなとこにはやっぱバカが集まるってことがよく分かる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:26 ID:Eq16/ZwB
<299
流派名は、代表者が作ったわけで、代表者の空手に対する姿勢だと思う。
流派名に英語使ったり、カタカタ使ってる所は、ジュニア大会や新人戦までは大量に入賞者
が出るが、本物が集まる極真の全日本ウェイト制あたりになると、全然勝てない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:14 ID:m6tBvbFE
うちの幼児が習ってる空手は
怖いぐらい親が真剣!
始まる前に親子で腕立て伏せ・スパ・などなどの
トレーニングをやっている・・・
始めの頃は、子供も泣いていたよ・・・
周りの親も(数名)負けずと子供に厳しく注意してさ〜
熱中親子が入って来てからガラリとフインキが変わったよ・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:21 ID:Iec/2TLP
>314
ほんと気持ち悪いよね・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:24 ID:m6tBvbFE
空手だけでは無く(サッカー・野球etc)
子供の習い事に子供以上に必死になってる
姿が怖いわ〜
どうにかならんのか!
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:42 ID:IEtHC1IM
>>300
>しかし、フルコンのオープン
>トーナメントの子供の部なんて出場者も少ないし、

どこか地方(田舎)の方ですか?
一般部と同じにやってる場合の年少部は確かに少ないですが(これは少なめにしてるのではないでしょうか?)
関西の年少部の大会なんかはめちゃめちゃ多いですよ。
去年も
一光会館 300人くらい
宮野道場 300人くらい
拳真会館 400人くらい
この、宮野・拳真の大会は人数が多すぎて、
1分半の本戦が急遽、1分に変わったくらいですからね。

>316
確かに親が必死こいてるのは空手に限らずやけどね・・・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:32 ID:wsUEpxVG
俺はフルコン歴2年オヤジだが、
子供の月謝が惜しいので自分で教えている。
9歳の子は技教えようとすると面倒くさがって
「やーめた!」なので、体力ばっかしか付かないが、
5歳の方はよく聴いてくれる。
しかも一回教えれば院ステップしての下段回し蹴りも、
ワンツーパンチ+前蹴り、のコンビネーションも、
パーリも脛受けも踵落としの受けもこなせるという才能だ。
しかも教えたわけでもないのに跳び前蹴りが上手い。
それで膝関節などを狙われるとしばらく歩くに難儀するほどだ。
かりに彼が飛び、俺がサイドステップで避けようとしても、
彼は跳びつつも、インパクト直前までこちらの様子を窺ってるものだから、
通用しないのだ。
しかも笑いながら掛かってくるのだ。
金玉も笑いながら蹴られるし、痛がっても笑ってる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:17 ID:7+1hv4lf
>>318
将来が楽しみですな。
自慢の息子さんでしょう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:24 ID:4tJ21dVD
>>318
ははは。親バカそうろうですな。スレにふさわしい書き込み有り難う。
歴2年ですか。師範顔で子供に指導ですか。お強そうなお子さまで
何よりです。現役全日本選手に毎日みっちり選手トレーニング付け
てもらってる子供なんかよりよっぽど強いんでしょうな。

井の中の蛙 大海を知らず

上記の意味も、世の中に対する謙虚さも知らない
立派なバカ親御さんに育てられて幸せなお子さまです。ご愁傷様・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:28 ID:YsmIOx0N
ネタだろ(W
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:37 ID:zbZ8FLcw

   .│ そろそろネタがつきてるらしいぞ...
     \   _____________/
      \/   ∧極∧ゴニョゴニョ・・
           ( ´Д`) ∧珍∧
         / \/ )(´Д` ) __
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

323318:04/02/16 17:47 ID:wsUEpxVG
321さん、
その通り。あれはネタです。
>>320
釣れた! ネタにマジレスですか!
次に、
あんたの文章、長いというか、要するに途中で読む気を無くした!
日本語ヘンですよ!
てか、
脳みそも筋肉でありますか!? sar!

324名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:25 ID:WVBbs6+2
>>323
うわっ、みっともないな。ネタだよってわざわざ説明してるよ。
釣れた!ネタにマジレスですか!だって。よく書けるよなあ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:26 ID:KBEIJbBC
で、sarってなに?
sirの間違い?
それともコレも釣りなのか?w
326318:04/02/16 18:59 ID:wsUEpxVG
325>sarってなに? sirの間違い?それともコレも釣りなのか?
あ、また一匹。まだ釣れるね♪
324>ネタだよってわざわざ説明してるよ
バカ!

それはそうと324=325ですか?
だったらプップッ、
必 死 だ な (w
でないなら、
白痴は黙ってろ!
雑魚は黙ってろ!


327名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:43 ID:u/YvUUT4
基地外警報発令中!
http://info.2ch.net/before.html
「頭のおかしな人には気をつけましょう」というわけで
もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
春一番が吹いたとたんこれですもんね。
あ、受験を終えたリアル厨房も春休みでしたね。( ̄ー ̄)ニヤリッ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 09:02 ID:u/YvUUT4
ふーん。元アル中の社会脱落者なんだ・・・
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1049079025/419
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 09:32 ID:DZ9OGmno
                _           ニ / l l
             /´´,ィ〕           /      ヤバイ真性だ!
  ニ / l l   ,_   /  'ーっ          /ニ7      強烈なデムパを
   /   /777/  /  ./ ̄             /        はじくには白い布が必要だ 
  /ニ7 {   し'7/ ゙̄7/    ,. ''´ ̄`ヽr:z   :
   /   ヽ.  ノ { /〈/   /    _,、 ゝ       _ f'h、 
    :   |ー-|  X ,.へ    !   r'7/,ゞ7レリ       (.くノ ' 'ヽ  
  ,rf'?   !   !// V   \_l   y/__ヽ,        .〉   ノ  
 〈  レフ .!    ̄/ ̄ ̄/ /   ,.イ | r'::   、    /   /´
  ヽ  く  `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ.  /ー-v'   
.   V⌒ヽ_, l l-‐ヽ /  ´ l/ レ'      ,ゝ、  ̄7 i‐-'  / } } 
   ヽ    ! !   ∨   /       /   \/l. !   ./  ノノ
     \__,,.ゝヽ''7    ./ ニ / l l   、   /ソ ,'─‐'   r‐ 、 
         /    /   /     ,イ ヽ./ / /、_ __/  ´ヾ、 
.        /    ノ   /ニ7   /;'|___ゝ'/   }   __,.へ)  
       <、   ./     /   /;' | '´イ ` ー─‐'-‐'''´     
     /:::`::::ー- 、      :  /;'  !   L_    ノ丿
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:10 ID:Ycl49P/A
赤板で自分の子供の自慢が大変流行ってますね
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:35 ID:+5GyD0yx
フルコン指導者の方、お願いですから、子供や親に嘘を教え込むのはやめてください。

先日、フルコンに子供を通わせているいる友人が私に言いました。「子供に寸止めなんてやらせて強くなれると思っているの?」
友人の子供は、なんだか強いらしく、海外にも試合に行く腕前です。
まぁ、そこまで子供が強くなれば、自慢したいのはわかります。
しかし、何を勘違いしたのか私の通っている道場(伝統)で私の息子に練習をつけてやると言い出したのです。
私も道場の指導者ですから、早速師範に相談した所、実現する事になりました。
私もフルコン少年部の動きを勉強できる機会でしたので、良い経験だと思いました。

フルコンって足にサポーターを付けているんですね。とりあえずメンホーは付けさせました。

さて組手ですが、
友人は黒帯の我が子とやらせたがっていましたが、
とりあえず、茶帯の同じ年齢の子で組み手をさせてみました。

いきなり飛び出したフルコン少年の上段回し蹴りは目を見張るものがありました。
早くて綺麗です。さすが世界レベル!

と思ったのもつかの間、伝統茶帯に押されまくっています。
メンホーにビシバシ入ってくる上段突きや中段回し蹴り、前蹴りに戸惑っています。
打とうとしても、間合いが遠いので、空振りするばかり。
しまいにゃ、足払いはされるし。

やはり、そんな程度だったようです。

伝統少年部は寸止めなんかしないという事実を知らなかったようです。
しかも伝統側は足のサポーターは付けていないので、フルコン少年は相当痛かったようで泣いてしまいました。

最後にこの親が言った言葉   「顔面打つなんてずるい!」

どうにかしてください。
子供のうちは、フルコンもメンホー付けてやらせた方がいいのでは?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:59 ID:LcHGpqKB
>>330
をを!ガイちゃん行け行け!煽りのラッシュだぁ〜  ヽ(`Д´)ノ

>>331
で、伝統派は強いと言いたいのか?
ウチに見学しに来たり移籍してくる伝統系他流派の子供は全空連系
防具付き系寸止め系問わず全く話にならんのだが・・・
まあ流派とかじゃなくてその子によるよね。
だから、フルコン伝統派って事じゃなくて、ちょっと強いからって
道場破りのまねごとさせるアフォ親に問題があると思うのだが・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:00 ID:MKAQ7sdi
>>330
話題になった子は進学や進級でクラスが変わるからこれまでみたいに勝ち進めなくなるだろうし。
今が自慢するいいチャンスなんじゃない?
もう二度とないかもしれない・・・ウケケケ
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:13 ID:MKAQ7sdi
>>331
>子供のうちは、フルコンもメンホー付けてやらせた方がいいのでは?
つかルール違うし。ヘッドギアはするけどね。
>>332に同意。強い弱いはその子による。
問題なのはそのフルコンDQN親。
こういうのがいるからフルコン少年部は誤解されるんだ。

あえて言うなら、伝統派とフルコンの組手は似て非なるもの。
同じ土俵に立ってはいけないんじゃない?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:20 ID:fase9PmN
                   /:|.             /:|
                  / .:::|            /  ::|
ぎゃぁああああ    |  ...:::|_          /   :::|
ガイちゃーん          i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
もっと書きなさーい      /                  :::::::::\
                /|・\           ./・>    :::::::::\
               /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
               /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
              /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
             /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
           /  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\
           \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
             \   ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/ 
                \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
                /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
                /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
              / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
             /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
           /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\

ごるあぁ!!ぬっころさんかい!! ぬ っ こ ろ せ ー ! うがぁ
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:22 ID:fase9PmN
↑てなかんじでしょうか? バカおっかさんたち。
おのれの後頭部に思いっきり回し蹴りぶち込んでぬっころしてやろうかと・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:30 ID:zcCpk399
だから、331もネタだって(W
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:49 ID:UAy18R9r
>>337
もし仮に331がネタでもなぁ、実際ほんとによくある話だから、ネタスルー
できないんだなこれが。

でね、アンタみたいなデムパもね、本来「無視」なんだけど、相手すると
必死に応戦してきて面白いから釣られてあげるね。

さて・・・あんたな、ガキだよな。中学生?高校生?社会人だったら
マジに心療内科行った方がいいいね。でな、友達いないんだよなぁ。
そうやって人を小馬鹿にすると怒って真剣にレスしてくれるからうれしくて
楽しくてしょうがないんだよな。そういうコミュニケーションってどうだろ?
空しくないか?もうちょっと自分を見つめ直してね、そのひねくれ曲がった
根性どうにかする気にならないと、ホントお先真っ暗だよ。周りの人に
迷惑かけてイヤな思いばかりさせてあなたの存在意義って何?って話
になっちゃうよ。廃人になる前にちょっと見直そうな・・・
間違っても大きくなってから子供作るなよ。きっとこのスレPart20とかの
ネタになるからな。( ´,_ゝ`)プッ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 08:16 ID:NLs0QzxJ
   ワケ      ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ    
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 08:44 ID:xRFtWMoP
335でつ。 335と同じような内容を赤板に書き込んだら速攻で消されました・・・
もうすっかりココの住人になっている管理者さんどうしてよ?なんでー?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 09:45 ID:KGGbBtId
>>340
当事者の親か当事者関係の指導員か・・・=管理人
館長と直接の知り合いと豪語した母がいたけど、そいつじゃないの?
自慢したいなら堂々と実名で自慢すりゃいいのにね。
すすぬの母はその辺潔くて好感が持てるぞ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:16 ID:Ieh/yqi4
先週の名古屋のO塾の大会ひどかったな〜
審判3人じゃ見えないぞ〜
審判の判定はもちろんおかしいぞ〜
親はもちろん絶叫だぞ〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:50 ID:VHv1N+BA
>>342
月曜日の地元の新聞(中日新聞)にデカデカと載ってたよ。
しまったなぁ。バカ親ヲチしにいけばよかったよ。
加藤選手や清原選手どうでした?おっと愛知スレの話題ですね・・・
344埼玉のおっかぁへ:04/02/20 19:02 ID:NisEw0j7
でっ、川崎であった館の試合噂のN姉弟、I君、Iちゃんどうでした。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:35 ID:gp3MpfWE
>>331

見たところどっちの親もアファに見えるな・・・・・
フルコンと伝統と全く違う競技なんだよ!
それを子供に同じ土俵でやらせること自体がバカ親の何者でもない!
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 10:33 ID:/WlzmBx0
>>344
赤の話は赤でやれよ。ウザイんだよ。それともなにか?いつもこのスレで
バカにされてるから荒らしにきたんか?やれよ、どんどんやれよ。ははは。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 10:27 ID:644WN9qM
揚げ
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:46 ID:X69yIWGQ
ちょっと相談・・・
フルコン空手道場に息子を通わせてます。住宅街にある道場なので回りに車を止める
場所があまりなく、車で送り迎えする皆さんそれぞれ付近の住民に迷惑にならないよう
に注意しているのですが、人のウチの駐車場の真ん前にドカーンと車止めて夜も9時
過ぎてるのにエンジンかけっぱなしで30分あまりも放置するバカおかあさんがいます。

あまりに無神経なので「車の止め方ちょっと考えてください。道場に苦情の電話が来た
り警察に通報されてみんなが迷惑しますから」とやんわり注意すると「オマエにそんな事
言われる筋合いはない。ジャマだったらすぐどかすから問題ないだろ」と逆ギレする始末。

あなたならこのバカおかあさんどうします?

それから、ご多分に漏れず子供もバカそうろうです。道場に遊びに来てる感覚で暴れま
くり、指導の方もてあましてます。あの親ありきってやつですね。
私の息子は高学年なのでそういう子供を注意する立場なのですが、口のききかたや
態度があまりにもひどいので、きつく当たってるみたいです。
だから反感もたれてるってのもあると思うのですが・・

過去の書き込み見てみると同じような「あふぉ親」さんがかなりいるみたいでみなさん
どうしてるのかなって思いまして。まさか放置って事はないですよね? 




349名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:07 ID:nBOF23CQ
その逆ギレの思いあがりと思います。
110番で天罰、が良いんじゃないでしょうか。
その際こちらの身元を確認されますが、そこの近所の人の名前でも控えておけば問題ないかと。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:13 ID:nBOF23CQ
いずれにせよ場所柄DQN親が多いのは困りもの。
茶髪は当たり前、刺青した父親、母親も見かけます。
こうして子供が増えると風紀が乱れ、
結果として道場の評判は落ちるし、
一般の道場生も減るということを道場側は理解すべきと思います。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:28 ID:KdPy/hNF
>>349
なるほど!相談してみるものですね!!
さっそくやってみます( ̄ー ̄)ニヤリッ
DQNには頭脳で勝負ですね。あまりの低脳さにこっちも頭来ちゃって
冷静さに欠けてました・・・

>>350
言いつけたって訳ではないのですが、あまりにそこら辺のマナーに
無神経なDQNが連続入会でしたので、道場の方から注意事項として
伝えていただいいた方がいいのではないでしょうかとごく普通の会話
の中でそれとなく言ってみたんですよね。そしたら指導員の方「いや〜
お子さんがあまりにも傍若無人なのでご家庭でも躾のこともうちょっと
考えてくださいって言ったら、それ教えるのがあなたの仕事でしょって
逆切れされちゃって、あきれかえって返す言葉がなかったんですよね」
って言われちゃって「それは大変ですね。おまえ来なくても良いよって
言えたら楽なのにね」って同情してしまいました・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:37 ID:GBPKfDkp
351、
道場って公立ですか?

学校でいえば私立みたいなものですよね。
だったら道場の怠慢かと。
大勢の善男善女道場生のため、学校みたいにDQNを退校処分すべきと思いますよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:13 ID:s4cE9kyU
>>352
道場の怠慢といいますが、実際むづかしいのが現状です。
うちにも元○暴関係のおぼっちゃまが入門してきて縁を切るのに1年
かかりました。最後はこっちも逆切れしてしまいましたが。
知り合いの警察に間に入ってもらいやっと・・・・・です。
その後、自家用のホイ-ルナットをはずされた事件もありました。やれやれ
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:00 ID:4vhdALgA
>>352
公立でも退学あるし・・・・ ってなつっこみはおいといて
やっぱ経営って面もあるからね、師範以外の指導員が
退学決定できないでしょ。何で勝手にやめさせたってって
怒られちゃうもんね。気に入らないからってどんどん切って
いって経営成り立つよな殿様商売が出来る道場って
ないでしょうしね。実際。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 10:34 ID:urP15zw/
DQNって警察の方にも食ってかかるんですね。
なんかパトカーに押し込まれて諭されてましたけど、最後には警官の方が
すごい剣幕で怒ってました。ごるあ!みたいな。
いい気味でした。むっちゃバツ悪そうだったのでさすがにもう来れないと思います。
けけけ・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:52 ID:DzXAfdv3
おまいらの道場には審査受けちゃダメって言ってるのに何度も何度も
なんで受けさせてくれないんだって文句言ってくるバカ親はいないか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:00 ID:Ko4bhupj
↑↑いません 思っている親はいるかも? 私の道場では練習回数及び基本、移動、型が上達していないと審査は受けさせません。 そのうち文句言ってくる親が出てくるかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:02 ID:r3+tCqn+
いる ガキも親も茶髪・金髪でもとヤンキ−
低収入低学歴のくせに車は高級車のセコハン改造
家賃その他踏み倒し サラ金の利子だけは何とか払っているらしい
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:09 ID:x56Y+O8F
経営ということで、一言。
道場経営は知りませんが、
接客業(パチンコ店等)の場合は態度の悪いチンピラなどは放り出さないと
他の普通のいいお客さんが嫌がってこなくなります。
そのようなチンピラを野放しにしていると、客層全体がそのようになり店側も舐められ、
店の経営が成り立たなくなります。
腐ったみかんを置いておくと箱の中全部が腐っていくように・・・・・

DQNの親子を置いておくと、
道場経営もおかしくなるのでは?
360名無しさん@お腹いっぱい:04/03/03 20:05 ID:onXJR6dQ
確かに柄の悪い品のない親もいるのは事実です。応援の仕方を見ていれば大体判りますよ。世間で認められないです。武道精神は建前で、金儲けしたい経営者(流派)強さは何よりも凄いことと勘違いしている人間の集まりですよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:32 ID:usFNaWmV
精神も大事だがある程度の強さも必要。武道なんだからね。
ま、確かに空手は儲かるわな。
極のおかげで寸止めもフルコンまがいの稽古して商売してるのもいるし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 08:36 ID:XIM9niWD
>>357
もちろん審査項目が出来てなければ審査受けさせませんって。
いいよいいよで受けさせたら「なんていい加減な指導してるんだ」と師範にド叱られます。
だから審査受けちゃダメって言ってるのに、何で何でと文句たれてくる。

練習見ろよ。正拳中段突きでグーも握ってないんだぞ。型覚えてないし。組み手では良いの
もらうとすぐ面なおしてみたり帯締め直してみたりして逃げようとする。今緑だけどホントは
昇級どころかオレンジに下げたいよ。みたいな事を遠回しに言ったんだけど何で何で・・・

おまえは日本語ワカランのかと、息子の練習風景見てわからんのかと、小一時間ほど・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 12:41 ID:4gBc1dQD
DQN相手に遠まわしで言っちゃ駄目!w
日常会話は出来ても、”難しい日本語”はわからないんだから・・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 12:48 ID:pzLoGVDn
日本語でも言い方が難しいと内容がを受け取ることができないんだから・・・

と言うべきだな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:28 ID:ZNV2deHp
K1を主催してる道場の少年部は、躾や礼儀作法に厳しく、ぶん殴ってでも教え込むらしい、
でも稽古は基本の徹底と基礎体力つくり中心で 試合用の練習はほとんどしないんだって
指導員は親たちに「自分は試合中心の空手を教えるつもりはない、そういう練習がしたいなら
よそへ行って下さい。」と言ったそうです。一部辞めてしまう人たちもいたが、たいていの
親は喜んで子供を通わせてるそうです。実際に通ってる子の親御さんから聞きました。                 
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:48 ID:Jd3/SBI+
>>365
それもどうかと。
よく学校のクラブで一年間ずっとフォームチェックばかりさせたりしてるが、
サドと違うか。
ボールを追う楽しさ、
勝負の興奮、
そういうのないと続かんと思う。
モチベーションを高める、とでもいうか。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:29 ID:8U61mGdR
>>365
あのはっきり言って、躾や礼儀作法はご自宅で親御さんが教える物だとおもいます。
基礎体力を付けたいのだったら、空手じゃなくて水泳や体操教室の方が専門的な経験
を積んだトレーナーがコーチにつきますからそちらの方が絶対良いです。

あなたのお話だと、その道場は、ここのスレで良く話題になる『自分の子供の基本的な
教育を空手道場に任せてしまうアフォ親』が重宝して大喜びし,大挙している恐ろしい
道場って事になりますね。

359さんのお言葉を借りると、腐ったみかんだらけの道場なんですか?

あ、だから通わせない方が良いとおっしゃってるわけですね。
365さんひどい誹謗中傷ですね・・・ ( ´,_ゝ`)プッ
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:22 ID:6+3RAMoK
漏れの道場の少年部の父親に、
元珍走団の頭だった人がいる。
稽古や試合の時も、
他の父兄とは群れずに黙って見てる。

でも一般部の人が挨拶しても、絶対に返事がない。
師範と指導員にだけ挨拶する。
当然息子も、一般部の先輩には挨拶しない。
蛙の子は蛙だね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:54 ID:71VzTLis
どんな習い事でもそうだと思っていたのですが、
まず入門・入校前に責任者が親・子供と面談
指導方針や道場内でのルール、注意事項などの説明、
親・本人の希望など話し合うモノかと思ってました・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:09 ID:As9/5Bhz
武道板、特にこのスレみてるとほんとイヤになる
まじめに武道を稽古してきた方々が、結婚できずに毒男板なんかにいってしまい、子供つくることしか能のないDQNが子供をボンボン作る
文化・伝統を身につけた人材が結婚できず、できたとしても後継者がうまれず、劣った人間だけが子孫を増やしていく。
おれもキモオタというかもしれん。だが子孫は必ず作ろう。これを打ってるとヒジが箱にあたる。今夜彼女に渡すプレゼントだ。デキ婚がイヤでセックスはすべてゴムをつけて行った。はやく結婚してゴムなしでやろう。そしてできた子に必ずフルコンを習わせるんだ!
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 07:35 ID:59mUdeni
>>367
誹謗中傷するつもりはありませんでしたが・・・試合の結果重視の道場もあれば、
基本礼儀重視の道場もあり、その中から各人が好みの道場を選ばれるべきです。
以前に「少年部は基本が大事である」という意見を書き込まれた人がいましたので、
ひとつの情報として書かせてもらいました。
私は10年以上前に小学生の頃、空手を6年間やりました、礼儀や基礎体力重視の
道場で、言う事をきかないと竹刀でボコボコに叩かれました、経験から自分も367さん
の意見には賛成できる部分もあります。
しかし私自身が見学した事もない道場のことを、他人から聞いた話を鵜呑みにして
無責任に書き込んでしまい誤解を招いてしまったことをお詫びします。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 08:56 ID:OBWDSycC
まあまあ・・・ このスレの流れでは基本的には

空手道場では指導員が空手を教える。
躾や礼儀は家庭等で親が教える。
空手道場では躾や礼儀を教えてはいないが
空手を通して「学ぶ」子供もいる。

ということなので、

空手道場に躾や礼儀を仕込む目的で丸投げお任せする親=アフォ親

ってことになります。

だから需要と供給が合致してるので良いとか悪いとかいう話ではないのです。
それから誹謗中傷〜の部分はシャレだと思いますよ。
削除依頼板に通報してないみたいだし・・・

はぁ〜リアルアフォが降臨してくるとどんどん論点ずれてきますね。
>>364さんの言うとおりですね。>>363さんいかがでしょうか?こんな言い回しで・・
 


373名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 11:12 ID:8asjFUpJ
【社会】「強くなってもらうため」空手の練習態度に立腹して長男の口に煙草火、父親逮捕−石川
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078398472/
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:03 ID:f4fVQ9Wy
>>365
おかしいなぁ・・・
白蓮から正道に、「試合に勝ちたいから」といって移籍した
DQN親子がいたけどなぁ・・・・

支部長レベルで違うのかいな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:39 ID:4nBQp0BR
>>371
あ− おほん! あふぉの親御さんたち分かりましたか?
お子さんが空手で強い選手になって欲しかったら
タバコを押しつけるんですよ。
根性焼きですよ。コヒーもやってますよ。

>>374
単に正道の内容を知らずに、K1主催してるところだから
試合に勝てるようになるだろうとDQNらしく単純に考えた
だけってことではないでしょうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:47 ID:gIKC0GbC
>>373

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078398472/21

21 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/03/04 20:35 c+SFlKWS
自分の為、だろ。
アレだ、西成のポスト辰吉気取りのDQN三兄弟、アレ見て影響されたんだろ。
ていうか間違いない。
無論、すぐ影響受ける単純バカらしく情報先はネットでも新聞でも無く「テレビ」な。

そうそうこいつ DQN三兄弟 の親。元祖アフォ親。昔テレビでやってましたね。
長男ビッグマウスとか言ってたけど単に口の利き方知らない バカ そうろう。
どうなったんでしょうね。実績残せなかったら首吊り物ですなぁ・・・

377名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 14:41 ID:MA8l2vuN
DQNはアイキにでもいっちまえばいいんだよ。
吉野アイキ塾だったら、あそこは鮫の胃袋みたいなもんだから誰だって受け入れるだろ。
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1069084236/l50
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 14:43 ID:+IJ7reb4
>>369
つ、釣られないぞ!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:13 ID:1NuSod7x
親は自分の責任をもっと重くみるべきだよな。
 空手に関わらず。
 子供が親を教育するくらいの力出来たらいいな…

 分からずやの親こそが、空手であれ、何であれ、習うべきですな。
380名無しさん@お腹いっぱい:04/03/07 01:28 ID:rLXOlpxv
親は子供に自分の生き方を見せるべき。それが教育だよ。生き方がないから子が育たない。他に丸投げしてしまう。生活や世間、会社に流されず今一度自らの生き方を見つめ直そう。けっしておそくはないよ。子供もそれを待っているのだから。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:12 ID:UZHecaEO
あの、空手やってない親がオリジナルのチームトレーナーとか
作っちゃって試合会場におそろいで着てきてがんばって応援
してるのよく見ません?あれどう思います?
応援やセコンドもがんばってやってるんですけど、道場の先輩
とか指導員とかあっち行ってってかんじで、親だけで盛り上がっ
てるんですよ。まあいいんですけど、おまいらそんなんだったら
道場来なくて自分たちだけで練習してろよって思っちゃうし、子供
はなんか、親が自慢するための道具になっちゃってるのがイヤ
みたいですごくかわいそうだし・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 09:10 ID:bMcgffL+
うjるさい。指示が届かない。
がんばれーって絶叫するの一番DQN。
おまいに言われなくても頑張ってるっつーの。
素人か間違った指示飛ばすな。黙ってろ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 09:57 ID:h1fljhk8
フルコンじゃないけど、以前組手の試合で金的蹴られて途中棄権した子がいた。
その子は試合後も泣きながらうずくまっていて、もちろんドクターに診てもらう
事になった。で、暫くするとその子の母親らしき女性が駆けつけてきて、
子供に一言「形の試合も出るよね?出れるよね?!」と半ば強引に連れて行かれた。
おいらは非常に胸が痛んだ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:40 ID:3rpeh4sN
本当にバカな親が多すぎ!
カエルの子はカエルだちゅの!
何所に習わしても、こんなバカな親が多くて
空手にしろサッカーにしろ習わせたくなくなる・・・。
どうにかしてくれ〜!あの、ウザイ馬鹿親!
381・382が言うようなDQNは必ず居る!
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:28 ID:ukSBWLJX
>>374支部長の考え方で違うと思いますよ、家の先生は半々でバランスの取れた!(・∀・)イイ先生ですよ
本部に近い所ではもっと厳しいと聞きましたが・・・。我が家は今の先生に付いて行こうと思いますね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:57 ID:SixH4TPs
最初からログ読んでみました。すごいですね。各道場で指導されているかたの
御苦労がしのばれます。特に私の所とにているなと思ったのは>>29さんの
事例です。おまけに最近本職のヤさんではないかと思われるご子息が
入会してきましてそれとなく情報収集してみるとほんとにそうみたいなんですね。
なんでうちばっかりそんなのが集まってくるのかと。。。。
いまのところ道場の前にどんと斜めに窓が真っ黒い白のセルシオ止めるぐらい
でこれといった問題はないですが、そのうち口出してくるのじゃないかと。。。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:59 ID:w5JYH8jQ
空手を子供に教えようとする親も親なら道場も道場です。
空手なんて殴ったり蹴ったり、つまりは喧嘩です。
それが証拠にそういう所のシハン?なんて、
何十年も続けてて顔つきがそれらしいというか、
要するに皆ゴロツキじゃありませんか。
何が押忍かと。
難問が湧いたら、
考えたり議論したりを飛ばして、
すぐに暴力でしょ。

以下、武道家の実態を端的にあらわす川柳
(カワヤナギじゃありません。センリュウと読みます)
をつけました。節でもつけてうなりなさい。
     武道家や
       巨乳、大工に
          負けるIQ
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:12 ID:3CgLOtv/
>>387
あのさ、そんな事言ったら剣道や柔道ってどうなるの?武術って要するに
人を殺すための特殊訓練だよ。あんたの理屈だと日本ってゴロツキだら
けだね。警察官なんかゴロツキどころか暗殺者集団だな。
おまえさ、実際高名な武道家って人と接っした事ないだろ。
暴力アレルギーのヒステリーさんよ、アンタの子供は陰湿で意地が悪くて
クラスで孤立している出来の良いお子さんなんだろうね。ケケケ
389387:04/03/08 14:26 ID:w5JYH8jQ
>>388
>アンタの子供は陰湿で意地が悪くて
クラスで孤立している出来の良いお子さんなんだろうね。ケケケ
って、
はっ?
あなたはきっと武道家でしょう。
「……ケケケ」ですか。
悲しいサガですね。

それと私は柔道、剣道は別と考えます。
見学したことありますが、
空手と違い、押忍もないしメンチ切りもいない、
パンチパーマに雪駄つっかけもいなければ、
裏地が龍のジャンバー着た者もない、
ごく普通の人たちでした。
空手が特別というべきでした。
訂正させていただきます。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:20 ID:m0snqdUf
>>389
それは、あなたが、たまたま見た範囲ですよね。
その狭い世界を全てと思ってるその感覚はどうかと。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:28 ID:w5JYH8jQ
390、
はたして私ばかりの感覚でしょうか?
私はこのスレを見て確信を持ったのですが。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:38 ID:PBI/VO14
みんな〜釣られるな!!
だいたい龍の裏地やパンチパーマなんて何十年も昔の話しだし・・。
この人の言う普通の人って七三でコートの下は裸なはず。
はい、もうおしまい。
393388:04/03/08 15:43 ID:erMAQdSY
>>389
リアル厨です。クラスの嫌われ者のおかあさんがあなたと同じ事
言ってたので。
空手品がないとか暴力どうとか。嫌いなのは良いんですけど、
やってる友達とかけなす上に、その子供は性格悪しときてるもん
ですからそんな人かなと……

それからここは空手家をけなすスレではないです。
書く場所も分からない偏った物の見方しかできない低脳おかあ
さんを晒すスレではありますからある意味OKかも知れませんが。ケケケ

ついでに あなたの論理では

>空手なんて殴ったり蹴ったり、つまりは喧嘩です。
>それが証拠にそういう所のシハン?なんて、
>何十年も続けてて顔つきがそれらしいというか、
>要するに皆ゴロツキじゃありませんか。

って事なので、その法則に従うと

柔道は人を地面にたたきつけて戦闘能力をなくす術。
剣道は人を刀で斬りつけて一刀両断で即時に人を殺す術なので
喧嘩の空手なんかよりよっぽどひどい習い事ですよね。
ですから顔つきがそれらしくなるどころか、剣道してる人なんか
殺人鬼ですかみんな?

って事ですよね。でも>>389のスレで柔道剣道は別だと書いている。
論理的に矛盾している事が分かりませんか?

まあそんな事も分からないバカな人だから堂々とそんな書き込み
しているのでしょうね。ケケケ
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:52 ID:ctSxVQOX
>>382
まったく応援しない親・身内もどんなもんかと???
それにあんたも試合に出ていればわかると思うが、
そう簡単に指示どうりできるもんじゃないし(まして子供の場合は・・・・)
それよりも、子供の場合は身内の「がんばれ〜」のほうが励みになるのではないかぇ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:08 ID:xBfZg706
>>394
あ−僕は全然励みになりません。
先生の指示は実際役に立ちます。「左のミドル入るよ」とか具体的
で的確な指示で何度技有り取れた事か。ぎゃあぎゃあ周りで騒が
れるより、シーンと静まった会場でセコンドの声だけが響き、最後
のラッシュで道場の先輩たちのゲキが飛んで盛り上がるってのが
理想です。すごく集中できます。気が狂ったみたいに騒がれると
「うるさい!おまえらが試合やれ!!」と叫びたくなります。
僕は中学生ですけど小学生でもそれは同じだと思います。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:19 ID:6M2rcRRZ
>>390 狭い世界だろうとなんだろうと
そういう奴らが実際にいる事が問題では?

開き直るのではなく、指導者に自覚を求める旨なり
自浄作用を生み出すべくアイデアを絞る方がいいよ
397389:04/03/08 16:46 ID:w5JYH8jQ
>>393
>リアル厨です
なるほどね、ボクは中学なんだ。
それで「ケケケ」か。
道場では押忍、2ちゃんで「ケケケ」。
そういうのを二枚舌というんだぞ。

それから論理がどうとか言ってるから付け加えるけどね、
総合の試合とか行くと解かるけどね、
十字固めってあるね、関節痛めるやつ。
あれは柔道家出身だと折るまで本気でやらないよ。
だけど空手出身の奴は平気で折るね。
ふだんから骨を折るのが普通の空手ならではの心境だろうね。
かたや柔道を例にとれば、
キミが言うような「柔道は人を地面にたたきつけて戦闘能力をなくす術」
ではないよ。
たんに善男善女のつどう、畳でするスポーツだよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:33 ID:FDR815+C
ピッ!ピピー はい やめっ!!

赤 >>397 反則 論点ズレ返し&スレ違いレス 注意1っ!

構えて。続行っ!!
399390:04/03/08 17:45 ID:m0snqdUf
>>396
ここで言っているのは、「そういう奴ら」が問題無いと言っているのでは無く
389のレスに対して一部の世界だけ見て、全体を決めつけるなと言ってるのです。

400 :04/03/08 18:19 ID:UL825JuH
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:56 ID:4aJE8lXJ
まあ要するに396は日本語ワカランあふぉっつーか基地外っつーことで。
ところで393って本当にリアル中かな?だったら頭良いね。
402390:04/03/09 09:04 ID:lrJHcWjT
>>397
ここで彼が言っているのは、「柔道がどういう競技か」ということでは無く
387のレスに対して空手やってるからガラ悪いのなら、より実践的な
剣道や柔道やってる人はもっとガラ悪いよね。でも実際はそうではない。
あなたの書いてる事はおかしいですよと言ってるのです。

>>387 >>389 >>391 >>397

どうやら文章の理解力が幼稚園児並のようです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 09:43 ID:MkQeQ4p4
>>402
必死だなW
>より実践的な剣道や柔道
失礼ですが実践的ってどういう意味で使ってます?
実戦的の間違いですか?
実戦的ということでしたら、
それは空手でしょう。
剣道も柔道も実践されれば解かると思いますが、スポーツです。
>空手やってるからガラ悪いのなら、
フルコン空手のように実際に当てる格闘技は
人相が悪くなる、というのが定説です。
某極真チャンプはこの現象について
柔道は密着してのスキンシップがあるから性格が柔和、
対して空手は離れた間合いでの打撃なせいか性格が悪い、
という対比で論じています。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:09 ID:JVSb1mh0
説得力梨 次!
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:52 ID:W8hVN5Tu
あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:57 ID:NtGHZU7R
>>403
ん〜この文体見覚えあるなぁ・・・

●●●極真少年部●●● スレの207番 音速の名無しさん でしょ!!
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1050411827/207

オティムティム22歳にバカとかいわれて大変でしたね。( ̄ー ̄)ニヤリッ

ん〜音速の名無しさんつーとこのスレにも書いてたな
あーあったあった。 >>134 >>148 の方ですね。

ふ〜ん。 ・・・違ってたらスマソ。

どっちにしろ他でやっていただきませんか?
>>この関連にレス付けてる皆さん全部
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:41 ID:MkQeQ4p4
>オティムティム22歳にバカとかいわれて大変でしたね
403≠音速の名無しさん
ですが。
春なせいか妄想がつのるようですが、
その統合失調症、何とかならないんですか。
ならないならお花畑に帰ってください。
仲間も待ってるんでしょ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:01 ID:TyVFEi8l
必死だなW
今時定説なんて言葉書くから同一人物って思われちゃうんだよ。
あんまり必死こいて反論してると「こりゃいよいよ本人だな」と確定されるぞ。

でもね、ほんとに間違いだったら本人はスルーするはずだがな・・・・
409407:04/03/09 13:19 ID:MkQeQ4p4
本論に戻るけど、
私は知り合いにDQNがいないので解からないのですが、
DQNの主食はカップラーメンとどこかで聞いたことあるんですが本当ですか?
実はお昼のニュースで
またどこかのバカ親がカップラーメン食ってたら娘がぶつかってきて自分にかかったと怒り、「おまえにもかけてやる」とかけたそうなんです。
毎日カップメンだと栄養がかたよりバカが益々バカになる気がするのですがW
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:22 ID:zhIEQLNg
DQNは満腹感などの感覚と、金銭上の損得しか判断材料がありません。
幼いころに栄養が不足すると、それ以上の複雑な判断をする部分の成長を犠牲にして、
生命はその存続を計るのです。遺伝的な欠陥ではないので、温かく見守ってやってください。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 14:25 ID:wDFyxJEE
412407:04/03/09 18:26 ID:MkQeQ4p4
>>410
すごい良いこといいますね。
笑いました。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:03 ID:mkcbfr0J
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:21 ID:co3mRxEz
厨房なら試合中の指示も聞けるだろうが、
小学低学年が「ミドルはいるよ」といわれてやれると思うか?
「ミドル」の意味さえ分からんやつも折るし、ましてや
ミドルより下は低学年の場合はほとんど効かん。
そういう時は「がんばれ」以外の何を言ってあげればいいんだね?
低学年の試合を見て見!
指導員も試合中に特別な指示してないから。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:49 ID:+F1iOvhb
>>395
初心者に馬鹿にされてますスレで人間の繁殖期について86のクソレス付けてる
DQNにえらそうな事言われて可哀想だから厨房君助けてあげる。

>>414
低学年が指示聞けない?オマエの指示はミドルだけか?395のミドル〜は例えば
の話だろ?ミドルの指示が小学生に適切かどうかって事語ってるのではないのだ
よ。日本語ワカランか?でな、話元に戻すけど、あのさ、レベル低すぎ・・・

うちの道場の子供は幼年部でもよく指示聞いてその通りに動くよ。
指示聞けない子って普段の稽古からそのような指導されてないから聞けないんだ
ろうな(というか聞く余裕がない)。あんまり良く聞きすぎて「オス!」とか返事しちゃう
子もいるのはご愛敬だが、集中力のある子供は罵詈雑言の中からセコンドの指示
だけ聞き分けちゃう事も出来るので子供の能力ってすごいなと改めて思う。

で、このレス、スレ違いね。もっとやりたかったら別スレ立ててね。

416名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 05:40 ID:9gOA40U9
>集中力のある子供は罵詈雑言の中からセコンドの指示
>だけ聞き分けちゃう事も出来るので子供の能力ってすごいなと改めて思う。

ということは、周りの親等がうるさくて、「指示が聞こえない」という厨房君は
集中力が足りないってことだな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:23 ID:VbHsBqk9
先日行われた某メジャー団体の試合会場にて

負けた子供のおかあさんコートサイドで子供を何度も往復ビンタ
おとうさん止めに入る。夫婦喧嘩が始まる。

あまりにひどいので幼児虐待でおかあさん現行犯逮捕しようかと
思った矢先の夫婦喧嘩だったので周辺一同唖然として固まって
ました。あ、私現職警官です・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:37 ID:Uqe1+S2l
武道とは関係ないが、これって注意しないといけないの?
今日、普通にどうみても7歳〜8歳の男の子がアダルトコーナーに普通に入ってきて、
アニメのアダルトビデオを普通に選んでる。
しかも股間触ってるし・・・7歳8歳で・・・横から見るともっこりしてた気がする

外から親らしき男の声が聞こえて「まだ入っとるわ」「つまりアダルトコーナーにって事」
子供がアダルトアニメを2本ぐらい借りて出て行った。
親らしき声が・・・「父親らしき声 何借りたん?こんなん借りるん? まあええわ」
「母親らしき声 あんた好きそうなん借りとるやん」。
なんじゃこれ??俺は衝撃的な出来事で暫くあの子供の行動が目に残ってたよ。
まだ7歳ぐらいの子が普通にアニメのHビデオ選んでるなんて、しかも親も親だよな・・・。
こういうのって子供に注意しないとダメなの?でも逆にこっちが親に怒られそうでね。

どんな大人になるのこの子?もう同級生の女の子と?若しかして・・・。
http://www.bonnou108.jp/am/am4/am4cg/KSVA-53471.jpg
http://www.bonnou108.jp/am/am2/am2cg/GBBH-3148.jpg
俺の記憶が正しければ↑こんな感じのビデオを「ち○ち○触りながら」見てた。
2本持って行ったので間違いないと思う・・・今頃見てるの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:27 ID:Nb5LnXrZ
>>417 それって京都の話だよね・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:44 ID:6HBh1nEy
髪染めてるガキどうにかなりませんかね?
染めるなって入門の注意とか大会要項とかに書いてあるんですけど
平気で金髪にしてくるもんなぁ・・・
自由ですよ。そんなの。金だろうが赤だろうが好きにしろよ。
でもな、そんな事で目立って何がうれしい?何が面白い?子供は
その染色ホントに好きなのか?子供は親のオモチャか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 12:02 ID:TyzGjkiy
>>420
それ!!確かに思う!!バカな親のせいで、面白半分に染められてる
のとか最悪!子供も自分なりに満足しちゃってるのが余計に悲しい・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:12 ID:80/yrUIS
国民総中流意識における負の側面といえよう。
DQNにも人並みに余裕ができてしまった。
子供に習い事という、
一昔前ならアンちゃん連には遠い世界だった習慣を彼らも身に着けた。
今や、中学中退で族出身の親方見習いの金髪頭の父親が、
雪駄にニッカボッカで稽古へと子供を送る。
ボコボコうるさいワンボックスのカスタムカーを邪魔も構わず違法駐車させて。
かと思えば、朝からパチンコ屋に入り浸りの母親が、
煙草もスパスパとやって来る。
主食がカップラーメンで、
兄弟が5人も6人もいて生存競争が厳しい連中だ。
満腹感などの感覚と、金銭上の損得しか判断材料のない、
幼いころに栄養が不足したため、それ以上の複雑な判断をする部分の成長を犠牲にして、
生命がその存続を計っている、という連中だ。
価値観の共有は難しい。
せめて檻で仕切ってほしいものだが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:57 ID:67Xns9Be
>価値観の共有は難しい。
>せめて檻で仕切ってほしいものだが。

>>422
目標管理制度が有効と思われるよ。
期間ごとに数値による目標を設定させ、達成率に応じて
金銭によるFB(フィードバック)を与えるというもの。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:00 ID:YajYo2EF
>>420
あーいるいる。金髪坊主。前髪だけブリーチとか。どうして師範が文句言わないのか
不思議だったのだが、親見たら納得した。おっかさん大昔のちーママ。親父さん田舎の
喫茶店のマスターみたいな感じ。あまりのハイセンスに脱力して口がきけなくなった。。
試合前に見るとリラックス出来るかも知れない。。。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:03 ID:ieVeVhGc
マジで犯したくなるガキいるよね。うん。

ガキなら男でも女でも似たようなもん。マジで犯してお仕置きしてやりたい。
426妄想:04/03/22 22:14 ID:ieVeVhGc
あ〜〜〜〜!!

まず、少年部の控え室に乱入、モップかなんかで適当にボコル。
帯で猿轡させて、手を縛る。暴れるようなら、後頭部を適当に叩いて黙らせる。
そして、ケツの穴かマンコかを俺の唾か小便で濡らして挿入。
直腸・膣・子宮破壊上等。股間血まみれにしてやるよ。勿論中出汁。
もちハメ撮り。熱射ボーイにでも投稿してやるよ。
ことが済んだら、首絞めながらロッカーに頭をガンガンぶつけてやる。

そして、例の金髪を抜きちぎる。これがなきゃ全て無意味。
引っこ抜いた髪の毛をそいつらのケツの穴かマンコに突っ込んで、それを写真に撮る。

最後にはそいつらを迎えに来た母親連中を犯す。
父親がきたらそいつらの目玉と金玉をカビとりハイターで潰す。ついでに首を絞めてもいい。






427名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:17 ID:ieVeVhGc
訂正:

父親連中の金玉は胡桃割りで潰そうっと。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:06 ID:z2ZEe38n
↑おまえなぁ、クスリやってるのか?願望じゃなくて犯罪予告だなこれ。
緒方だろおまえさ。いい加減にしろよ。DQNの親ばかりじゃないぞ。
おまえがソッポ向いてシカトしてる親の中にはダークな弁護士もいれば企業舎弟もいるぞ。
ちょ〜しこいて子供の礼儀がなってないとか躾がどうなってるとか自分の事棚に置いて
部外者に対する礼節忘れてると道場以外の所で社会的地位を抹殺されるぞ気を付けろな。
あ、それからな、おまえがイビってるおっちゃんとじいさんな、普通の人じゃないぞ。
今から熱くなってくるよな。着替えの時によく観察してみなよ。ほどほどにしないとな、知らねーぞ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:12 ID:ZXAl8ygh
>>426-427
もっとマシな妄想汁!!非道すぎるぞ!!

>>428
個人名はやめや。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 06:51 ID:seQSpLP8
ビミョーにスレ違いすいません。私の子供の道場は防具空手系なのですが、
自分の子供が強いと云うことで、自分まで偉くなったつもりでいる親はかなりいます。

その子たちがまた基本稽古が嫌いな子で(運動神経だけで勝ててしまうから凄い)、
親は「空手なんて基本は必要ない。それが証拠にうちの子は強いでしょ。」
と他の父兄に講釈をたれています。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 07:46 ID:xP5EZt9g
>>430
 そういう親うざいね。親が一番、他力本願だろうね。
で、子供が成長しに何か壁にあたって、助けを求めたら
「お前は、他力本願な考えだな」って言う感じに言いそうだ。
 自分は自分、子供は子供、そう認識しろと。勝手にセットにするな。

 まぁ運動神経だけで勝てるのもそろそろ限界がくると思うけどね。
こう言っちゃ何だが、真面目に基本稽古やってる子が追いつかなかったら
教える方として、少し穴があるんじゃないか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:04 ID:+8nouZxb
>>430
全然スレ違いではないと思いますよ。
いますね。強さを求める親から質問されているうちに自分が
強く育てたと錯覚してしまうのかな?
基本が出来てないと大人の組み手になってくる高学年になると
勝てなくなり、最後は親が恥ずかしくなってやめさせてしまうよう
です。なんのために空手習わせているのか?金髪と同じで子供は
親のオモチャなんでしょうか?可哀想ですね。

433sage:04/03/23 09:08 ID:WBGBcYEC
sage進行って事で・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:31 ID:bQJJ5Xnu
春ですね♪ 厨房やら外基地やら沢山わいてきますねえ。
武道板は特に多いですね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:23 ID:ICkI/O1a
>>425-427

((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:08 ID:xWe1jlxL
437430:04/03/24 03:33 ID:hohP8/T0
>>431-432
お二方とも暖かいレスですね。ありがとうございます。
その強い子達の親からは「おたくの子は気が弱いからね〜」なんて言われますので...

思わず自分の子供に「しっかりせいや〜」と言って当たりたくなるのをグッとこらえて、
毎日、基本稽古、ミット打ち、を1時間位付き合っています。
(私が稽古の相手を出来ない時でも、一人で黙々とやっています。)
時々「私がこれだけ付き合っているのだから、おまえも結果を出せ。」と言いたくなる時があります。

そんな時、自分が嫌になります。
438432:04/03/24 09:14 ID:eNATThPv
>>437
おお!心温まるお話だ!!あんた良い親父だよ。胸張って良いよ。

>>時々「私がこれだけ付き合っているのだから、おまえも結果を出せ。」と言いたくなる時があります。
>>そんな時、自分が嫌になります。

なんで?人生の節目節目で結果が要求される時に期待される結果を出す事は
重要な事ですよ。でも全ての人がそううまくはいかない。大事な事はいつか花
咲く時を信じて「地道に頑張り続ける」って事でしょ。誰と比較するわけで無し
自分にウソをつかず、失敗してもくじけず、バカにされても柳と風に受け流し
チャレンジし続ける。目標は結果を出す事。いいじゃないですかそれで。

その時に結果出せなくても、一生懸命やっていれば「やるだけの事はやった」と
納得できるじゃないですか。長く続けていれば、その精神力が大きな財産になり
ます。ほんとうはそれが何よりの結果です。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:16 ID:+eMjDUDv
武道とは関係ないが、これって注意しないといけないの?
今日、普通にどうみても7歳〜8歳の男の子がアダルトコーナーに普通に入ってきて、
アニメのアダルトビデオを普通に選んでる。
しかも股間触ってるし・・・7歳8歳で・・・横から見るともっこりしてた気がする

外から親らしき男の声が聞こえて「まだ入っとるわ」「つまりアダルトコーナーにって事」
子供がアダルトアニメを2本ぐらい借りて出て行った。
親らしき声が・・・「父親らしき声 何借りたん?こんなん借りるん? まあええわ」
「母親らしき声 あんた好きそうなん借りとるやん」。
なんじゃこれ??俺は衝撃的な出来事で暫くあの子供の行動が目に残ってたよ。
まだ7歳ぐらいの子が普通にアニメのHビデオ選んでるなんて、しかも親も親だよな・・・。
こういうのって子供に注意しないとダメなの?でも逆にこっちが親に怒られそうでね。

http://www.bonnou108.jp/am/am4/am4cg/KSVA-53471.jpg
http://www.bonnou108.jp/am/am2/am2cg/GBBH-3148.jpg
俺の記憶が正しければ↑こんな感じのビデオを「ち○ち○触りながら」見てた。
2本持って行ったので間違いないと思う・・・今頃見てるの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 15:36 ID:MZzm6z6C
くだらね。無視.
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 15:38 ID:5EIwLbdu
その子にも物を入れられる身を味あわせてあげましょう。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 15:42 ID:9/QduIT2































けけけ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 19:13 ID:UtyY3CFA
>>439
YUNOにワーズワーズかw
九十年代やねw

一応前者は親子の絆を描いたものだし、後者はドラゴンクエストみたいなファンタジーものだからな〜
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:25 ID:/X2pl5Jp
武道とは関係ないが、これって注意しないといけないの?
今日、普通にどうみても7歳〜8歳の男の子がアダルトコーナーに普通に入ってきて、
アニメのアダルトビデオを普通に選んでる。
しかも股間触ってるし・・・7歳8歳で・・・横から見るともっこりしてた気がする

外から親らしき男の声が聞こえて「まだ入っとるわ」「つまりアダルトコーナーにって事」
子供がアダルトアニメを2本ぐらい借りて出て行った。
親らしき声が・・・「父親らしき声 何借りたん?こんなん借りるん? まあええわ」
「母親らしき声 あんた好きそうなん借りとるやん」。
なんじゃこれ??俺は衝撃的な出来事で暫くあの子供の行動が目に残ってたよ。
まだ7歳ぐらいの子が普通にアニメのHビデオ選んでるなんて、しかも親も親だよな・・・。
こういうのって子供に注意しないとダメなの?でも逆にこっちが親に怒られそうでね。
http://www.bonnou108.jp/am/am4/am4cg/KSVA-53471.jpg
http://www.bonnou108.jp/am/am2/am2cg/GBBH-3148.jpg
俺の記憶が正しければ↑こんな感じのビデオを「ち○ち○触りながら」見てた。
2本持って行ったので間違いないと思う・・・今頃見てるの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 02:37 ID:oR59G+Zh
age
446sage:04/03/25 09:03 ID:+Ar2DNFQ
#純真無垢なsageブラザーズ
僕たち純真無垢なsageブラザーズ!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J



#純真無垢なsageブラザーズ
僕たち純真無垢なsageブラザーズ!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J


けけけ
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:01 ID:5IGvD0TA
武道とは関係ないが、これって注意しないといけないの?
今日、普通にどうみても7歳〜8歳の男の子がアダルトコーナーに普通に入ってきて、
アニメのアダルトビデオを普通に選んでる。
しかも股間触ってるし・・・7歳8歳で・・・横から見るともっこりしてた気がする

外から親らしき男の声が聞こえて「まだ入っとるわ」「つまりアダルトコーナーにって事」
子供がアダルトアニメを2本ぐらい借りて出て行った。
親らしき声が・・・「父親らしき声 何借りたん?こんなん借りるん? まあええわ」
「母親らしき声 あんた好きそうなん借りとるやん」。
なんじゃこれ??俺は衝撃的な出来事で暫くあの子供の行動が目に残ってたよ。
まだ7歳ぐらいの子が普通にアニメのHビデオ選んでるなんて、しかも親も親だよな・・・。
こういうのって子供に注意しないとダメなの?でも逆にこっちが親に怒られそうでね。
http://www.bonnou108.jp/am/am4/am4cg/KSVA-53471.jpg
http://www.bonnou108.jp/am/am2/am2cg/GBBH-3148.jpg
俺の記憶が正しければ↑こんな感じのビデオを「ち○ち○触りながら」見てた。
2本持って行ったので間違いないと思う・・・今頃見てるの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:46 ID:4hb04Mc/
うわ!粘着!キモイ!!
449コピペ:04/03/25 22:08 ID:XKdd2x9g
あ〜〜〜〜!!

まず、少年部の控え室に乱入、モップかなんかで適当にボコル。
帯で猿轡させて、手を縛る。暴れるようなら、後頭部を適当に叩いて黙らせる。
そして、ケツの穴かマンコかを俺の唾か小便で濡らして挿入。
直腸・膣・子宮破壊上等。股間血まみれにしてやるよ。勿論中出汁。
もちハメ撮り。熱射ボーイにでも投稿してやるよ。
ことが済んだら、首絞めながらロッカーに頭をガンガンぶつけてやる。

そして、例の金髪を抜きちぎる。これがなきゃ全て無意味。
引っこ抜いた髪の毛をそいつらのケツの穴かマンコに突っ込んで、それを写真に撮る。

最後にはそいつらを迎えに来た母親連中を犯す。
父親がきたらそいつらの目玉と金玉をカビとりハイターで潰す。ついでに首を絞めてもいい。

訂正:

父親連中の金玉は胡桃割りで潰そうっと。
450:04/03/25 23:14 ID:BQnUqd6a
バカだ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:15 ID:fut9seaM
【ウザイ】 フルコン空手少年部の親 【アフォ】
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:40 ID:OzbIKCqQ
あのさ少年部の親に文句あるなら面と向かって正々堂々と言ったらどうなの?
まあ、言えないわなぁおまいら。アニメをたや妄想キチガイばっかだから2chで
一生懸命カキコするしかできんのだなぁ。

あのさ、単なる書き込みって事だけじゃなくて、考えて文章にするだけでも立派な
変質者だぞ。どのような社会生活送ってるか知らないけどさ、客観的に自分見て
恥ずかしくないか?嫌悪感はわかないか?

まあキチガイって自分が「ひょっとしてオレおかしいかな?」ってセルフチェックが
出来ないからキチガイなわけであって、書いて気が晴れてる程度なんだろうな。

まあ、おまいらが実際性犯罪犯して捕まろうが、一生日陰者で悲惨は人生送ろうが
知ったこっちゃないでな、勝手にやってろや。

最後に一つ質問。 

生身の女に相手にされずにガキアニメで一生お慰めか。
そんな人生面白いか? おまえ生きてる価値あるのか? ん? 最低だな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:42 ID:QrUuSePJ
武道とは関係ないが、これって注意しないといけないの?
今日、普通にどうみても7歳〜8歳の男の子がアダルトコーナーに普通に入ってきて、
アニメのアダルトビデオを普通に選んでる。
しかも股間触ってるし・・・7歳8歳で・・・横から見るともっこりしてた気がする

外から親らしき男の声が聞こえて「まだ入っとるわ」「つまりアダルトコーナーにって事」
子供がアダルトアニメを2本ぐらい借りて出て行った。
親らしき声が・・・「父親らしき声 何借りたん?こんなん借りるん? まあええわ」
「母親らしき声 あんた好きそうなん借りとるやん」。
なんじゃこれ??俺は衝撃的な出来事で暫くあの子供の行動が目に残ってたよ。
まだ7歳ぐらいの子が普通にアニメのHビデオ選んでるなんて、しかも親も親だよな・・・。
こういうのって子供に注意しないとダメなの?でも逆にこっちが親に怒られそうでね。
http://www.bonnou108.jp/am/am4/am4cg/KSVA-53471.jpg
http://www.bonnou108.jp/am/am2/am2cg/GBBH-3148.jpg
俺の記憶が正しければ↑こんな感じのビデオを「ち○ち○触りながら」見てた。
2本持って行ったので間違いないと思う・・・今頃見てるの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:45 ID:92rUfA3P
あふお
455452:04/03/26 01:05 ID:OzbIKCqQ
>>453
よーしわかった。このスレもうどうでも良いよ。つきあうよ。釣られてやるよ。
で、なに、おまいはこんなくだらんな〜んも面白くない妄想カキコのコピペしかできんのか?
456437:04/03/26 08:12 ID:Dtp93UMi
>432さま ありがとうございます。
勉強になりました。今後の励みにもさせて頂きます。

うちの子は強い子とその親からはバカにされ、のけものにされ、先生からもあまり大事にされず、
それでも稽古の始まる30分前には道場に一番乗りして一人で稽古をしています。
こんな事を3年も続けていますから、本当に空手が好きなようです。

でも嬉しい事に、最近少し芽が出てきそうな兆しがあります。
試合ではほぼ常勝の二人組みがいるのですが、その二人組がうちの子に勝てなくなりつつあります。
最初はまぐれかな?と思っていたのですが、ここ2,3日の様子を見ると、まぐれじゃなさそうです。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:20 ID:rRuRV8O4
ん。苔の一念岩をも通す。出来ちゃうお子さんやその親もそんな貴重な体験
出来ないからある意味可哀想ね。これから当たりが強くなるよ。ガンガレ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 15:40 ID:ctzl3UPf
>>456
お宅の道場は生真面目に頑張る生徒をないがしろにする道場ですか?もしそうだったら道場変えられたほうが良いのでは?
459456:04/03/27 09:38 ID:wCDUbZZ2
>>458
私の弟(大手フルコンの指導員の経験ありです)にもそう言われています。
子供の情熱を受け止めてくれる先輩と先生のいる道場に変わるべきだと。

うちの子の先生は素質のある子が好きなようで、素質面ばかりを褒めます。
それに、宗家直々に指導されるのは、素人でも素質があるのが分かる様な子供たちだけです。
そんな中、ここ半年で子供が伸びて来たのも、弟が教えてくれた事が大きいです。

最近悲しいのが、うちの道場には暖房設備がなく冬はとても寒いので、
先生方は稽古の30分前に道場に来られるのですが、皆が集まるまで車の中で暖を取ってみえます。
でも道場の掃除の日には、掃除機を道場の真ん中に置いてから、車の中に戻られます。
結果、一番乗りのうちの子が一人で掃除をしています。何の疑問も持たずに...
皆が集まってから掃除をすればいいと思うのですが...愚痴ってすみません。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 16:23 ID:PtTy2Xmi
>>457 ありがとうございます。
頑張っている子供の支えになれるように心がけます。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 12:17 ID:BS5ZmTi2
>>459
ネタ?何でかわらないの?
そこまで子供が好きなら、よりいい環境でやらせてやろうと奔走するのが親としての正しい姿では?
逆に今のままだと精神的に虐待してるのと事の内容は同じだぞ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:24 ID:1u21fZkc
>>461
ネタでもないし、他の道場を見学にも行っています。
しかし、現状はここのスレにたくさん書かれている通りですが。

今まで辞めなかった親の立場からの理由は、地元の道場という事もあり、
バカにされたまま辞めれば、学校で負け犬扱いされるかもしれない、そう思ったからです。
今はこれに関しては心配の必要は無くなりましたが。

それに何より、本人が通いたいと言うから行かせているだけです。
無理やり行かせている訳ではありません。
本人が稽古さえできれば人間関係はどうでも良いと思っているかの様に、
稽古に励んでいれば、大人の物差しをあえて教える事もできません。
それを虐待に等しいと言われるならば、返す言葉がありませんが。

来月から今の防具空手とフルコンと2ヶ所通います。
顔面無しとローキック無しの両立ができるかは疑問ですが、
とりあえず本人がそうしたいと言うので。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 17:33 ID:03+XDfyy
 しかし、ジュニアの試合は親もさることながら審判の質も悪いな、まずそこから直さないといけないんじゃないか、別に金儲けだからどちらでもいいのか、大人でもかなりあることだが、ジュニアの場合はもうめちゃくちゃだな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 17:46 ID:zLOg3Raw
確かに・・・・
しかし、質を求めていたらあの人数は裁ききれない。
なら、やめればいいということか。。。。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 08:16 ID:frvY+lZ6
 とある試合で技ありなどがない場合は必ず自分の流派にあげている審判がいたぞ、休憩時間に自分のこらしき餓鬼に教えていたが、ああ露骨にやって文句が出ない方が不思議なくらいだ。
466 名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 09:45 ID:+nYjSCKN
『こういう子供に育てたい』っていうのは『自分がそうなりたかった』
の願望らしいね。心理学のTV番組でやってた。子供にとっては苦痛でしか
ないらしい。子供は自分の分身でもおもちゃでもないと医者が言っていた。
あと、怒る親は多いが、しかる親は少ないとも言っていた。前者は感情的であり
後者は冷静ということらしい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:51 ID:caUGBGps
子供は自分の分身でもおもちゃでもないか・・・
熱心にやらせてる親のほとんどは子供の試合を見て感動したいってのが
目的だから、感動できないヘタレな試合とかになっちゃうと怒れちゃうんだろうな。
なんだかなぁ・・・


468名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:57 ID:z3Q5bjEw
sage進行だとキチガイがレス付けないからいいでつね。
469名無しさん@お腹いっぱい:04/04/05 23:09 ID:CJnuq9fu
審判の質の向上は確かに急務だ。メチャクチャなのも大会によっては事実。
しかるに、ライセンス制にして、謝礼を支払い責任ある審判を
育成しなければこの問題は解決しない。ほとんどの大会の審判連中はスタッフ
兼審判。無料で一日奉仕、よっぽど向上心のある人でないと個人レベルでは
伸びないよ。せいぜい自己流で上手いねあの審判は!と呼ばれるのが関の山。
いかに空手(フルコン)がマイナーかが判るよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:32 ID:avaWvlli
>>466
>『こういう子供に育てたい』っていうのは『自分がそうなりたかった』
の願望らしいね。
 少しくらいはそういうのあった方が良いと思うけど。
ただ、それを嫌だ。と思わせないように上手く、本当に上手くコントロール
する力をつけるのが大切だと思ふ。
>>467
>子供は自分の分身でもおもちゃでもないか・・・
分身ではないよね。子供は子供。人は人。
>感動できないヘタレな試合とかになっちゃうと怒れちゃうんだろうな。
親が空手やれ、マジでそう思う。もっとヘタレになるから。
口だけで本当何も想像力ない奴は、体で思い知らせるしかない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 17:34 ID:h7mfh+ZY
親の全てがDQNってわけではないからねぇ。

自分の願望や欲望の身代わり人形を子供にさせてる親=DQN
子供が一生懸命やろうとしてる事を親として力一杯サポートしてやろうとする親=正解

ってわけでね、一見両方とも 熱心な親御さん なので区別付きにくいね。

で、DQNは470さんが書かれているように、自分でやれ!ですわ。ホントそう。
試合出させて「おめー何でラッシュかけねーんだ?はぁ?人の言う事聞いてるのか?」
と暴言を浴びせケツに思いっきり三日月蹴り入れてやりたいですね。そんで仕上げに
「どうだ?子供の気持ち分かったか?バカ親」と小一時間ほど・・・

で、正解親御さんも自分でやろうとしない人多いんですけど、熱心だし格闘は好きそう
なんで「なぜ子供と一緒にやらないんですか」と聞いてみたら「いや今更私が一生懸命
やっても大きな大会で入賞できるような選手にはなれないと思うし、もしなれても長い
時間がかかるでしょう。子供は今のところ選手としての指導を必要としてます。身近に
そのような経験をされた立派な指導者が沢山いるのですから、技術的な事はその方に
お任せして、親としては、食事や健康管理メンタルな面で出来る限りの事をしてやろうと
思います。それ真剣にやろうとすると勉強も必要ですし結構たいへんな事もありますので
自分も一緒に空手やってるヒマないですよ」って言われてました。

なんかね、親も様々でね、DQNの親の子供はほんと可哀想ですね・・・


472名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:56 ID:mr1ey3j8
いいわけだな。

ほとんどの親は、子供に偉そうに言いたいがために自分で空手をやらないだけだな。
親の無様な格好を子供にみせたくないだけ。
473名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/07 06:36 ID:1FDpiKsp
負けてもぶざまでもそれでも挑戦する姿が親の一番の無言の教育なんだけどな。
口だけで自分で汗かかない親が多すぎ。自分ができないことを子に強要すんなって話。
ほんと恥ずかしいからやめてほしい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 10:05 ID:pzXmRJ2j
>>472
>ほとんどの親は、子供に偉そうに言いたいがために自分で空手をやらないだけだな。
>親の無様な格好を子供にみせたくないだけ。

>>473
>負けてもぶざまでもそれでも挑戦する姿が親の一番の無言の教育なんだけどな。
>口だけで自分で汗かかない親が多すぎ。

つるっぱげ同意

親に無理させられて松葉杖使うほどの怪我をしてしまった子がいたな。
有望な子で指導員が大切に育ててたのに道場を変えたとたんそのざま。

別の道場の黒帯きょうだいのお父さんは一般部・少年部ともに試合応援が熱心で
感心していたら、この前青帯締めてた。(今は昇級してるかも)
こういう人は尊敬する。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:58 ID:GGHgjqW5
>>474 黒帯きょうだいって もしかして極真館の型がうまい姉弟ですか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 10:26 ID:l//bIS9C
>>475
母ですか?プゲラ
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:12 ID:vajyomzI
うっとおしい・・・・
赤板関係者は引っ込んでな。どうやって集客しても煽りと叩きと自作自演
でしか維持できないようなショボイ板なんだよ。変なところに宣伝しに来るな。バカ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 16:58 ID:vajyomzI
>>472
ん?親として、同じやるなら、より良い先生、より良い環境で習わせたいと
情報収集に奔走したり、多少遠くても頑張って送り迎えすることは決して
悪い事ではないでしょ。

空手に限らず様々な武道はもちろんの事、ピアノや学習塾でもそれは
同じ事。子供にクオリティの高い習い事をさせるのに親が一緒にやる必要は
無いし、やっても無意味どころか、素人がヘタにかじって下手な親風吹かせて
変な指導してしまう事の方が最悪。

良い師匠を見つけその人を全面信頼して子供を託すのが正しい習わせ方
だと思う。

「親の無様な格好を見せると子供は親を馬鹿にしだす」
とかいうのは、空手とか習い事とか以前の問題。
家庭の中で親子の関係が正しく構築されていないからそうなるわけで、
このような家庭崩壊がおこっている場合は、親が一緒に空手やって汗流すと
子供が感動して更正するとかそんなドラマみたいな馬鹿な幻想おこさないで、
自分が親として何が足りないか、何で自分の子供にすら親として尊敬されない
のか根本的な問題を自分で客観的にみつけ正そうとしないとなんともなりません。

国公立大学入れるのに、一緒に予備校通う親がいますか?
オリンピックでメダル取る選手は、親が一緒に強化合宿参加しますか?

ようするに、親が一緒にやろうがやろまえが、DQNはDQN。よい子はよい子って事。
家庭で親が良い教育してるかどうかって事で空手は全く関係ない。

親が一緒にやってる親子はみんなよい子か?決してそうじゃないぞ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:27 ID:z69w7kxW
ジュニアの場合は親が子供のために空手をやっている場合が多く、うちに帰ると指導者になるようだ、そうゆう親の方がたちが悪かったりするぞ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:26 ID:/kekHzTt
>>475 違いますね 川越の姉弟じゃないかなー
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:32 ID:ReSG6TXq
何も出来ない親に限って子供に異常な期待をするな。
ウチではある母親が「ウチの子才能有りますかね?」と師範に尋ねていたけど、
正直全く才能はないけど「有りますよ」とか言われて「K−1にでれますかね」と
か言ってた。
でもその子12歳だし、18歳になるまでK−1や格闘技ブームが続いている
とは思えないんだよね。本人は良く「空手辞めたい」とか言ってるし。
好きでも無いのにやらされていてなんか可愛そうになる時がある。
親も自分でやって見ればいいのに。子供達に「ハイキック打ちなさい」とかさ、
試合とかでも滅茶苦茶なアドバイスしているしさ。見ている方とやっている方
では状況が違うしさ。そもそも空手なんだから「上段」とか言って欲しいな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 09:20 ID:A8aUi/RS
何だかんだいっても金儲けですから。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 09:31 ID:A8aUi/RS
とある団体がジュニアで強いのは、子供の練習を親に見せて細かいところを親に教えて、家で親に教えさせる、一日中練習みたいなもんです。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 15:20 ID:qYF5Xa/H
本当にむかつく親っているよ。

俺の母親もそうだった。
所謂母子家庭でさ、彼女は新しい男を見つけるわけでもなく俺にかまいっきり。
稽古の送り迎え、試合の送り迎え、弁当・・九歳の頃から始まった「かまわれ地獄」。
試合の時も凄い声でギャーギャー。師範にはゴマスリ。
他の子の親にはヘラヘラ。

空手に関してだけあーだこーだいうにはすまなかった:
俺が女の子を家に連れてくると二人っきりのところに顔を出してくる。
邪魔をする。

で、あんまりむかつくからやっちゃった。
最初は凄く泣き喚いてたけど、終わったら凄く幸せそうな顔して俺に甘えてきた。
大学卒業するまで関係続いたけど、やっぱウザイ親ってのはどっか狂ってるんだな・・。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:08 ID:psKSnmEN
はいはいー みなさん デムパ が出てきましたよ。 絶対相手にしないでね。無視ね無視。
ちょっと気温が上がるとコレだから・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:13 ID:P12YRyhX
また始まったか・・・。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 14:31 ID:kA1sHKd0
>>478

> 同じ事。子供にクオリティの高い習い事をさせるのに親が一緒にやる必要は
> 無いし、やっても無意味どころか、素人がヘタにかじって下手な親風吹かせて
> 変な指導してしまう事の方が最悪。
あーそうそう。ソレ。 あのさ、道場親子の稽古場にするなら家でやってくれ。家で。

> 良い師匠を見つけその人を全面信頼して子供を託すのが正しい習わせ方
> だと思う。
禿同。こーゆーやつは、自分の子だけならまだしも、他人の子供も指導し出す。
おまえいつから指導員になったんだ。指導してる先輩さしおいて何やってるんだよ。
オマケに無茶苦茶教えてるし。指導員が前傾姿勢になるなって言ってるのに
パンチで押して来るやつは頭付けて腰ひいてパンチが届かないようにしろとか
馬鹿な事言ってるし・・・

まーね、ちょっと愚痴りますけど、おっさんは講釈たれすぎ。全般的に。
交流試合すらまともに出れないのになんで人に教えようとするの。
コーチングのスキルも勉強も何もしてないでしょ。ゴルフの練習所にいる「教え魔」
と同じ。ほんとウザイ。年上だからあまりキツイ事も言えないけど、
あなたが講釈タレ出すと、水飲みに言ったり、ミット思いっきり蹴りだして大きな音
立てる人沢山いるでしょ。雰囲気察しろ。まったく・・・ スレ違いごめんね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 08:31 ID:yGifyEHW
正直、ジュニヤの強化クラスなんてもんはいるのかね、そんなこといいながら高い金取ってんだろうな、強い子もいればめちゃくちゃ弱い子もいるじゃん。
あおってもうけてんだよな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 09:06 ID:kqxlaTrS
道場も経営ありますから。要望があればそれに応えるのが良心。
強化クラスから選手が育てば単純にうれしいし、経営的にもプラスになる。
誰も迷惑してないし、別にいいんじゃないですか?
儲けてるからってヒガミネタミで2chなんかに書き込みしてるバカよりよっぽど
健全だよ。もうちょっと考えてから書かないと日本全国に「私は人がうまい事
やってるとうらやましくて僻む事しかできないあふぉです」って宣伝してるよう
なモンだよ。朝もはよからスレ違いの馬鹿な事書いてるんじゃないよ。まったく・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:02 ID:yGifyEHW
k-1ブームが去りかなり下火になったが、まだまだ子供は儲かるぞ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:52 ID:XNm/nKlz
ちょっと聞きしたいのですが
お宅のお子様方はプロテインを飲ませてますか?
幼稚園児で…
幼稚園児・小学生で飲ませてる!と、言うのを
チラホラ耳にするのですが…
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:16 ID:t+SI4tdU
なんで飲ませたらあかんの?
筋肉つけるために肉食うのと変わらんだろ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:23 ID:eHwC9TJg
あかん!
とは書いてないだろうが!
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:58 ID:zVLlTQ7Q
製品の注意書きに書いてあったような気がする。

なお、子供用のプロティンが売っている。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 10:01 ID:DQ8zUjFw
空手なんて所詮スポーツ。強くなればそれで良い
って親が思うなら飲ませればいいんじゃない?
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 15:31 ID:lCq5K67A
子供が大会で入賞すると周りの親から「オメデトウ」
ついでに、親にまで「オメデトウ ゴザイマス〜」
そこで、子供がいい気になる前に、お、お、お親が!いい気になっている。ぷぷっ
日曜日に、強化練習・・・・。スパーリング漬け・・・ぷぷぷっ
家に帰ったら子供への口撃・・・ぷぷぷっ
朝から晩まで空手の話・・・ぷぷぷっ
これじゃ間違いなく!親の顔色をうかがった子供が出来あがる。
毎日練習・・・ぷぷぷっ!
必ず!親が言う言葉は「うちの子は空手がすきやから〜」
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:08 ID:FcV5nSIN
で、燃え尽き症候群か。。。。
498漢田:04/04/20 16:13 ID:XttuM7bN
>>491
うちの子は7歳。
プロテイン飲ませてますよ。
クレアチンやBCAAはおろか、
ステとかしてバルクアップしてますが、何か?
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:44 ID:nGWKwcPw
>>498 何かと聞かれたので答えてやる。
だーれもおまえのバカ息子のクスリ漬け情報なんか知りたくないし
教えて欲しくもない。2度と書くな。わかったか。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 18:11 ID:L8GJPW2+
500!
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 09:34 ID:sl8LYnPA
498は釣りやがな・・・・

子供にステさせるわけないがな。。。。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 11:14 ID:ffJRCVy8
>>499
ネタにマジレス、

_(__)ノ彡☆

  ひゅーひゅー!W



>>499は お 笑 い 大 賞 、 認 定 !
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 11:40 ID:I/6YjPDk
>>502
はぁ?ネタにレスする事がそんなに面白いか?頭大丈夫か?
おまいにはキチガイ大賞やるよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 12:16 ID:NDqF2bEv
プロテイン飲ませたからといって強くなるとは限らない。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 17:03 ID:sl8LYnPA
あたりまえ。
プロティンのんでつよくなるんなら、
今頃俺はめちゃめちゃ強くなってる。w
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:18 ID:iT+E4JfO
補助をしてますが、一人のお母さんがとにかく口を出してきます。
自分の子供を教えるのは勝手だが、他の子を教えていても口も手も出してきます。
自分の子供より後に入ってきた人には大人でさえアドバイスをしている。
どうも自分の方が先輩だと思っている様子。
指導員に苦情を言ったが、温和な性格の方で注意してくれない。
自分が言うわけにもいかないので我慢しているが、もうそろそろ限界。

何様だよ。自分でやってみろよ! と言いたい…
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 10:18 ID:/BX8z26F
>506
無視するしかない。
508道場主:04/04/28 13:25 ID:lXWC3YjK
そんなアホな親を申請な道場(又は施設)に入れるのが悪い!!
うちでは父母会は勿論一切運営には口出しさせません。
文句いった親もいたがガキもろとも辞めさせましたが何か?
509道場主B:04/04/28 13:38 ID:Ir6abdSJ
うちでは悪質分子対策として半年に一度親子大会をやります。
つまりバトルロイヤルというのか、
親子が組になって勝ち残りをかけて他の親子組たちと戦うやつです。
試合は正直です。
常日頃の皆さんの気持ちそのままなんですね。
まずアホ親子がやられます。
当然全員に近い攻撃受けるわけどして、
早々に青褪めた顔して退散ですよW
510道場主:04/04/28 18:14 ID:4XXrnQ3P
おお!!  Bさん なかなか考えてますな。
うちもその方式取り入れてみますわ。
ついでに指導員もいれてアホ親子をボコボコにしたいところですが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 19:20 ID:Igh2ecga
>>509
それってスゴいアイデアだねw
なかなか合法的な上手い方法ですわ。
でも道場主なのにそんな事やってヤバくないの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:00 ID:rVg9wGVo
>>509
う〜ん。ネタはもうちょっと練り込んでから書くように。
全然面白くないし親子で戦うって意味分かりません。
自作自演もまるわかりです。ID逆コンパイルされないように工夫しな
いとダメですよ。書き込む際にSG(セキュリティー・ガード)に登録しな
いと自作自演が バレますよ。

SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。自作自
演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。

初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方がこのBBSの
コマンドの仕組みを知っています。ですから簡単にあなたのIPアドレ
ス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。このコマンドの方法
は決して教えないというのが初期の頃から2ちゃんねるにいる方達の
間で暗黙の了解となっていましたがあまりの被害の多さに心を痛めた
私はあえて公開することにしました。SGしておけばまず抜かれるコマ
ンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルがある人でもIPア
ドレスを抜くことが不可能になります。

SGに登録する方法は名前欄に「fusianasan 」と入れて書き込みする。

これだけでSGの登録は完了します。一度登録すれば、Cookieの設定を
OFFにしない限り継続されます。fusianasanは正式にはフュージャネ
イザン、又はフュジャネイザンと読みます。元々はアメリカの学生達
の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に開発されたシス
テムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるかどうか
判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には名前蘭
にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:46 ID:m2o3pGiL
春だなぁ。
514fusiamasam:04/04/29 14:59 ID:+K6AoDp/
なるほどねぇ〜
515道場主B :04/04/30 10:34 ID:qbf1ydVI
>>512
ご親切、感謝です。
さっそく登録したいと思います。
516ヒュージャネイザン:04/04/30 10:37 ID:qbf1ydVI
これでセキユリテイは万全ですね!
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:52 ID:TDoBPAG/
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1069562422/410
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1024980315/479
埼玉の母バカだねほんと。なんだかねぇ〜
ハゲしく笑わせていただきました。 う゛ぁ〜か ( ´,_ゝ`)プッ
518fusiamasam:04/05/03 02:14 ID:NhxiKcNo
>>515
自作自演認めたと。まんまと釣られたわけだが・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
519埼玉の母:04/05/04 14:08 ID:UdvtsU50
はっはっはー
520埼玉の父:04/05/05 11:46 ID:HCEdyiZ7
ぱっぱらぱー
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:51 ID:2xGS5oEl
俺も空手を実践してきたけど、子供には剣道か柔道をやらせたいな。
空手って喧嘩で強くなることを目的でやってくるお馬鹿が多すぎて、
子供の教育にはよくなさそうだ・・。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:26 ID:WgzRwI6D
柔道だけど始めたばっかの子が寝技の乱取りしてて肘があたっただけで見てた親が(その子の相手の親でもない)「肘鉄反則ぅ」とかいってたのはうざかった。
自分の子供も超井の中の蛙だってのに。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:28 ID:gh6zKWjF
>521
そのとおりでつ!
最初は「子供がやりたいと言ったから」などとほざいているが
だんだん最強の強さを望みなおかつ勝たないとくそみそあつかい。
今でこんな日本先がおもいやられる
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 05:41 ID:FlvjqZdM
5月9日に
大阪府立体育館にて
全日本統一ジュニア&新人戦がありますので見に行きましょう。
いろんな親に会えます。
また、後ろに尻尾のある髪形をしている子にも会えます。
DQN親子に興味のない方も大人の新人戦がありますので楽しめるのではないでしょうか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:57 ID:IHkCsN2k
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/hiroharu/frin.html
うーむ・・・ ネタにされる子供って・・・ 全世界に向けて情報発信してるわけだが・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:57 ID:HEkr7eox
>>525
リンクはホームにしろよ
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/hiroharu/index.html
ってなわけで、なんぢゃこれ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 09:32 ID:Hw7uPKYR
>>526
ようこそ
わがやへ
どうぞ
ごゆっくり

おもしろいねかなり。もう飽きたけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 11:22 ID:Afygl+lr
立派なアフォ親さんですね。しかも真性ときてる。たちが悪い事に
「今時稚拙なウエブページしか作れない事や、小学生並みの作文能力
&デザインセンスしかない事を恥ずべきどころか自慢している」
ところが果てしなくあいたたではあるが、キチガイは何故キチガイか?
それは自分がキチガイである事を自覚できないからである。
と言うお言葉を深く思い出させると言う点に置いてはなにがしかの
社会貢献はしてると思う。でも一度見たらこちらが恥ずかしくなっ
てくるで2度とみたくないな・・・
スレの趣旨に見事に合致した良カキコでした。ご苦労様。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:44 ID:/vYDncce
まったく素晴らしいページです。
わたくしも2児の父親ですが
このようなものを作る勇気は持ちあわせておりません。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:23 ID:yB8ijE4U
少年部のお母様方。
お願いですから、女子部(既婚)の私に「子供はまだ?」攻撃は勘弁して下さい。
「奥さんの方が強くてもいいなんて、旦那さん心広いのねえ〜」…って、うちの旦那は納得済みです。放っといて下さい。
「男の人達と殴り合って、何が楽しいのかしら?」(当方、道場の紅一点)なんて、群れて陰口ぶっ叩くのもやめて下さい。
暇人のオバサン方、同じ女として恥ずかしいんだよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 07:36 ID:1CoCORyH
>>525~529

ていうか・・・・
試合や恵子のことについては全く触れてないのね。。。。。。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 08:01 ID:74ww8tsW
これなんか如何でしょうか。フルコンじゃありませんが。

ttp://www.ob2.aitai.ne.jp/~killer_a/index.html

533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:59 ID:sb3fCmIo
>>532
いや、これべつに・・・いいんじゃないですか?
ちょっと おやぢ 特有の語りが入ってますが、趣旨とか発信したい情報も
割とはっきりしてますし、この手のサイトとしてはどちらかといえば好感もてますよ。

てか、あなたここのウエブマスターでしょ。良い宣伝したね。
カウンターすごく回ったでしょ。( ̄ー ̄)ニヤリッ


534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:07 ID:bzC7rw/7
>>530

> お願いですから、女子部(既婚)の私に「子供はまだ?」攻撃は勘弁して下さい。

話のきっかけが それ しか思い浮かばない低脳ってことですな。

> 「奥さんの方が強くてもいいなんて、旦那さん心広いのねえ〜」…って、うちの旦那は納得済みです。放っといて下さい。

このおかあさん方は、心の狭いくだらんバカおやじに寄生しないと生きていけない
これまたちょ〜くだらねーバカ女ってことですな。

> 「男の人達と殴り合って、何が楽しいのかしら?」(当方、道場の紅一点)なんて、群れて陰口ぶっ叩くのもやめて下さい。

何が楽しいのかワカラン所に自分の子供放り込む基地外親って事ですな。

低脳相手に怒ってたら同じレベルって事だよ。2chの鉄則と同じなのさ。
・叩き・煽り・粘着厨房は放置で。相手にするチミも厨房。ってことで。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 16:16 ID:4kNVLpcz
愛知のお方ですか?偽かとまんずさんですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 02:55 ID:59cjvQua

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
       ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
      (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
       `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
         '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
          \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

なんだかよく分かりませんがここに曙置いておきますね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 08:57 ID:UU5uvqHU
>>534
>何が楽しいのかワカラン所に自分の子供放り込む基地外親って事ですな

わろた。
その通りやねW
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 13:43 ID:AV0SHkpe
私の同期に、小学生の娘と一緒に入門してきたお父(50歳くらい?)がいた。
ものすごく熱心で、地道な筋トレもハードな稽古も一生懸命こなしてた。

数ヶ月後、残念ながらお父は組手中に大怪我をして退会。
だがお父の打ち込みっぷりをみていた娘はその後も地道に練習を続け、今度茶帯に挑戦する。
こーゆー親子っていいな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 15:50 ID:SCid+NYA
>>536

ありがとう
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 15:59 ID:lXJd+3Uh
>>538
50のおじさんに 大怪我させるような組手させてる道場は どこですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:13 ID:t7Yfava3
つか、フルコンに怪我はつきものじゃん。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:57 ID:oKyLW7mp


すみませんすぐ片付けますんで。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧_∧ 
       (;´Д`) 
  -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
.      /| |   |. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
-=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
  / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))  

543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:36 ID:IdzPLaAD
こないだ正○会館主催のジュニア大会みてきました。
大人顔負けの試合でびっくらこきました。
なかでも親におんぶされて冷えピタ(熱があったみたいな)を貼っての試合
子供がすごいのか?親がすごいのか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 12:37 ID:DVDpA1Sf
>>543
エントリー代がもったいないから負けてもいいから出ろ!
ってとこだね。
DQN認定しまつ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:34 ID:ZhtX93+9
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 06:31 ID:UAyiULC6
最近次男がフルコン空手を習い始めて気になったこと。
少年部の子達が入り口で会っても他の父母に挨拶しない。
長男の野球の子達は礼儀正しかったんだけど、
これって空手に通わせる親がDQNだから?
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 08:18 ID:zsZvL+o1
↑いや、そうではないと思う
単に親の躾がなってないからだろう
だいたい師範が「みなさ〜ん 挨拶はしっかりしましょう」なんて言うかよ!
躾は親の責任だろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 08:46 ID:QXfWYNoY
>>547
激しく同意!!
しか〜し、うちの息子いわく「こっちが こんにちは って笑顔で挨拶してるのに
ソッポ向いてる親も多い」んだって。
中学生に挨拶を批判される親って・・・ やっぱ礼節を教えれない親(道場に学習塾
のごとく礼節を躾てもらおうとする親)はコレはコレでDQNですね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 09:01 ID:UAyiULC6
>>547
いや、同じことを言ってるつもりなんだけど。
しつけは親の責任なんで、そういうのを気にしない親が
空手を習わせる親には多いのかな?と。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 10:27 ID:8gLuDhya
空手習わせる親にDQNは多いし、
空手黒帯の指導員クラスでもDQNはごちゃごちゃ居る。
挨拶一つできない大人と子供の溜まり場が道場だろW

訂正: ×溜まり場 ⇒ ○肥溜め
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 16:08 ID:zsZvL+o1
↑身体の弱い脳内武道家
言い換えれば、少数でもしっかりした親もいる
しっかりした師範もいる
駄目な道場もあるだろう
だからこそ、親の選択眼と知性・理性・教養が必要
訂正: ×道場は挨拶の練習をするところ
    〇道場は空手を学ぶところ
    △挨拶ができる子供にして欲しい
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:45 ID:jER1D+FO
そっか…私が「空手を習わせるような親は躾にきびしい」と
勝手に思い込んでたせいかかなりの違和感があったけど
このスレを読み直してみて錯覚だったことに気づきました。
これからもめげずに少年たちに挨拶し続けることにします(w
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:01 ID:cLAOFT3P
>>552
小さくまとまるな。
勇気をもって挨拶しない子供も親も師範もブン殴れ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:45 ID:XlsZmau6
あげ
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:28 ID:PsTTpsck
空手はお受験じゃないんですよ、親御さん方・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 08:23 ID:qA40HKcn
子供が頑張る姿や試合で活躍する姿を見て感動したいって親も沢山いるぞ。

お ま え が や れ よ !

子供は映画みたいな娯楽と違うんだぞ。特に母親。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:22 ID:StKOb8nx
空手一生懸命やらせてな試合で勝てるようになってさ、有名選手になったって
メシ食えねーんだよ。なんか勘違いしちゃってプロ選手にするために全てを
捧げてますってバカ親沢山いるけどさ、なに、アンタの息子ヤクザにでもする
つもりかね?そっちのプロだったら武闘派よりインテリ狙った方が成功するぞ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:25 ID:fSU2pGsd
>>557
そんな親もいるんだ?
泣いて嫌がる子どもを無理やり入会させる親がいるけど
そうなりうるタイプなのかな。
うちはまだ幼児部だから、プロ選手って考えつきもしなかったけど
親自身に空手の経験があるとそう考えるのかなぁ??
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:32 ID:mWNzlNLr
野球やサッカー オリンッピック競技ならともかく
空手じゃメシ食えんだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:58 ID:oa61+PAv
>>558
あーいるいる。親はね空手経験者じゃない。
というか経験者だったらそれでメシ食えないのはよく分かってるはず。

でね、私の所の実話。稽古ずっと見学しててメモとかしてる母に対して声かけたんですけど・・・

私:「ご熱心ですね。道場で注意された事とかお母さんがチェックして家でも復習してるから
○○君は覚えが早いんですね。(お世辞&うっとおしいのでイヤミ半分)」

母:「はい。有り難うございます。親バカだと思いますがこの子空手には才能があると思いますので」

私:「(この時点でかなり引いているのだが)ははは、そうかもしれませんね。(冗談で)将来はK1の
選手になれるかもね。なぁ○○!」

母:「(すごく真面目に)はい。中学生になったらキックのジムに通わせようと思ってます。プロ目指して
頑張ってますのでよろしくお願いします」

だって・・・ ほんとマジ。サッカーや野球でプロ選手目指す星一徹親子とかいるけど、まさか空手にまで
そんなのいるなんて思わなかったよ。なんかね、もうほんと妄信っつーか、新興宗教に取り憑かれた
みたいでさ、やっとの思いで頑張ってくださいって言って退散したよ。

いろんな人いるけどさ、大なり少なり子供の試合にハマル親って似たような所あるよね・・・
561558:04/06/01 07:41 ID:spO3KodC
言われてみればそうだった。
知人のお兄さんが空手家らしいけど「生活の面では空手はだめよ〜
教則ビデオかなんか出したりしてるけど、パッとしない」って言ってた。

>>560
すごい会話ですね。
子どもがこの先挫折したら、親までカリカリしそうな勢いですね。
私も息子に変な思い込みを抱かないように気をつけよう…
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:04 ID:PGDbL1QY
あのね、いつも思うんだが、その情熱、勉強の方に向けた方がよほど健全かと。
勉強なんか才能要らないモンね。要するに暗記だからやるかやらないか。
空手の方がよっぽど難しいよ。空手を通して何を学ばせたいのか明確な目的意識が
無ければ子供はただの闘犬。ウチの子供はバカだからって親はよく言うけど

お ま え が 一 番 バ カ な ん だ よ !

格闘はおろかスポーツ選手としての経験も何もないくせに つっこめ とか 回れ とか
子供に指導してるバカ母親。おまえの事だ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:16 ID:qRhjYAvs
>>562
勉強も考えもんだよ。
うちの子はまだ4年生なのに毎晩11時とか12時まで勉強してんぞ。
土日もいっしょ。
休日もせいぜい30分運動時間持てればいい方。
で、本格的に勉強してるかというとそうでもなく、
勉強時間よりもずっと側に憑ききりの母親に怒鳴られてる時間のが長い。
空手でもやらせた方がよっぽど人生のためになるとは思うのだが、
そんなこと女房に言えるわけもないし。
おかげで偏差値60以上はキープだが、
こう引き篭もってばかりだと、将来引き篭もりにならないかと心配だ。
それに息子が勉強してる側で格通読んだり、K−1のビデオ見たりするのも
気が引けるし、カッコ悪いしなあ。
それにしても算数ってバカにできないな。
息子はスラスラ解けるのに、俺はアンチョコ見てもまだ理解できなかったりするW
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:56 ID:GBKPnCbg
勉強やらせてるほうがいいよ
勉強できて虐められたりしないならそれでいいじゃない
565ちょっとスレ違いだけど:04/06/01 11:13 ID:KNZlw/ip
勉強も大事だけど、身体を定期的に動かすことも大事だよ。
健康維持の為に一定量の運動は不可欠。
あと長期的に観て、集中力を高めたり維持する為にもある程度の運動はイイ!
勉強ばかりしても成績は上がるとは限らないし、
むしろ肉体的にも精神的にもボロボロになる可能性があるから注意、ね。

あと、子供のそばで怒鳴ったりする親だけど、子供の集中力、
強いては理解力をさげるだけだからとっとと排除汁。「ママゴン」逝ってよし。
勉強は辛くても楽しくやらなきゃいけない。親にギャーギャーいわれながらやっても楽しいわけないべ?
ただでさえ辛いのに悲しかったらやる気もなくなっちゃうYO!

でもまっ、空手に関しても似たようなことがいえるかな。
空手ばっかりやっても(ry
「空手ママゴン」に怒鳴(ry
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:30 ID:5xCkhGz1
やっぱりスイミング?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 22:16 ID:2ZmZtoYY
少なくとも、武道を経験した子供建はカッターを使わないことを
信じたいな。
試合で殴り合っても、最後は握手で感謝の念・・・
お互いに成長できるから。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:05 ID:2lru7qbI
>>567
同感です!
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:07 ID:dzqomVVR
あのさ、カッターだろうが空手だろうが一緒だよ。
抜き身の刀だったら持たせない方が良いよ。キチガイに刃物=ガキにフルコン空手

鞘はね、親の躾。まあ躾ってほどの事じゃないな。人としてどうあるべきかって倫理観
や道徳観を子供に徹底してたたき込む事=刀を納める鞘でしょ。

武道経験したってね家庭でそういった教育されてなかったら抜き身の刀持たせてるよ
うなモノ。武道も格闘技も簡単に言うと人殺しの訓練なんだよ。
いつの時代もいるでしょ自称空手●段、柔道●段とかの実はヘタレの不良厨房・・・

まあここのスレに出てくるようなバカ親の子供は例外なく程度の差はあれカッターで友達
ぬっころすクソガキと同じようなモノ。

おい分かるか?おまえの子供だよ。挨拶もろくに出来ない。気を使って話しかけてもオス
しか返事できない。会話が苦手なのは分かるけど逃げなくてもいいだろ。そういう態度が
失礼に当たるってこれっぽっちも分からないのか?努力してるけどなかなか上手になら
ない子に「やめたら」なんて平気で言う。(親が陰で言ってるんだろうな)
子供だから自由奔放に天真爛漫にノビノビ育った方が良いのか?
そんなふうにラフに育てられたら人の痛みなんてわからんわな。
カッターで切り付けたって所詮他人事。挨拶が殺人?論理が飛びすぎ?
あふぉ!人の立場になって考えられない人間がそんな犯罪犯すんだよ。
おまえがそんな事考えられない究極のバカ親だもんな。
子供がそうなっても当然だよな。車の止め方一つも気配りできない。注意すれば逆ギレする。
気にいらん事があったらぬっころす。そんな子供がいても不思議じゃないよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:22 ID:dzqomVVR
>>568
はあ?試合で殴り合っても、最後は握手で感謝の念?あふぉか?
やれって言われてるから儀式としてやってるだけだろ。綺麗事言うなよ。

格闘技だぜ。ぬっころしてやるってのが試合に臨む闘志でしょ。

なんのインネンもないのにぶったおすつもりで蹴り入れてた相手に
試合終わったらかってすぐお互い頑張りましたねって心底思えるかよ。
自分が負けたならなおさらそんな事言えないよ。偽善だよ偽善。

敗者には何も情けをかけないのが勝者の気配りじゃないのか?

芝居みたいにお互いの検討を称え合うなんて柔道や剣道じゃ考えられないよ。
見せかけの綺麗事演出してそれに酔ってるんじゃないよ。
なんにもやってない傍観者の親御さんたちが感動のダシに安っぽい
ヒューマニズムだしてくるんじゃねーよ。
やっててそんな事言ってるようじゃ超3流だね。馬鹿さかげん自覚しな。

571名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:28 ID:578It3z1
>>570
↑こういう馬鹿が増えて世の中いやになるねぇ〜 w
いや、在る意味馬鹿じゃないんだよな、馬鹿の方が素敵だ w
お前はクソだ、く〜そ w

572名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:31 ID:2lru7qbI
>>570
君は過去に何かあったのか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:42 ID:XjQuYXvo
とりあえず>>570はドキュソ
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:46 ID:hp4n9hJ8
>>571
ん?漏れはけっこう同意なのだが・・・どこがどうばかやろ様なのか教えてくれ。エロイ人。
負け試合で勝ったヤツに「頑張ったね」なんて声かかられると正直調子こいてんじゃねーよって
思うのは漏れだけか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:53 ID:ViXnwyUf
普通に握手でノーサイドはいいけど、
言葉かけられるとムカツクというのはある。
十代でもないのに何の因縁もない相手を心底恨める理由なんてないけどな。

576名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 07:58 ID:GaKif7Ut
>>570
敗者には何も情けをかけないのが勝者の気配りじゃないのか?

少なくとも『日本では』そんな考え方は一般に受け入れられないな
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 09:11 ID:rqZlyWXo
>>570
>試合終わったらかってすぐお互い頑張りましたねって心底思えるかよ。自分が負けたならなおさらそんな事言えないよ。偽善だよ偽善。
って、
ボクシングの辰ヨシ知らんか?
負けても相手に抱きついて健闘をたたえるぞ。
そういうときは実にいい表情をする。
578エロイ人:04/06/03 13:29 ID:siiIX6Vt
>>577
そうなんだよ、競技のいいとこってのはそこなわけだよ!
演出だのなんだのって、570こそホントにやってんのかよ? w
つかあれか、いじめられて復讐のためだけにやってるとかか? w

>>574
「頑張ったね」なんてのは見下されてるわけだわな
そりゃ普通にムカツクだろ w
ここでの話はお互いに握手したり抱きついたり
いってみりゃちょっとした連帯感みたいなのが生まれるよな
って話だろ?



579名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:17 ID:0f6qQvhs
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:47 ID:YYv06KXY

581名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:38 ID:Axy3kgUH
自分は古武道出身ですが、よく色々なフルコン道場の稽古に参加させていただいてます。
そのたびにおもうのが、フルコンの人は礼儀がしっかりしてるなーということです。練習の後、1人、1人挨拶して回るのを見て、ちょっと感動しました。伝統空手、総合、修斗、ボクシングetcなどのジム・道場
にお邪魔させていただきましたが、フルコンが一番礼儀がしっかりしてましたよ!!
ただ、自分も競技経験はありますが、勝っても負けても握手はしようとはしないですね。(自然と握手したことはありますけど)日々の稽古と競技や喧嘩はべっこだと思いますよ。(まれに、しばきあい後、意気投合することがあったりなかったりしますけどね)
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:38 ID:1K8lkEO0
そろそろ夏合宿締切の季節ですね。

藻まいらの道場はお泊まり保育と勘違いしてるバカ親様はたくさんいますか?

金払って合宿行ってガキの面倒見させられて、何か事故があったらイヤミ言われて
下手すりゃ訴訟問題。なんにもなくてもメシがまずいだの宿泊施設が悪いだの文句
タラタラ。だったら合宿なんて行かせるな。

道場の貴重な収入源ってのは分かるけど、なんの見返りもなくおまけに金払って
参加してこの待遇。道場に泊まり込んで一日中基本稽古してた方がよっぽど練習に
なるよって・・・

あ〜むちゃくちゃ腹立ってきた!!!!!
今年は文句言ってきたら絶対ゆるさん! ぬっころすぞ! あ〜 腹立つ腹立つ!!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:25 ID:yGCfcxyM
ははは!同意同意!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 07:50 ID:7ULPx/lm
そう言わないでくださいよ。
子供達は、本当にに合宿を楽しみにしてるんですから。
馬鹿親は無視してください。
大変だと思いますが、よろしくお願いします!
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:20 ID:iO1u4Vdk
合宿について正直なところ、子供とは一緒に行きたくないです。
他道場生との交流や普段指導していただけないような上級者の
指導を楽しみにしているからずっと参加してきましたが、ここ数年
少年部が急増して、全く躾されてない傍若無人な子供の暴れまく
りお泊まり稽古となってしまい辟易してます。
以前だったら迷惑かけないようにと遠慮しながら、厳重に言い聞
かせしてよろしくお願いします的な態度で子供を託す親ばかりだ
ったので、子供もさほど苦にならなかったのですが・・・
子供と大人と別々に合宿する所なんて無いでしょうからみなさん
のところ全て同じような悩みをお持ちだと思います。
合宿でないと昇級させない所なんか最悪・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:16 ID:bVSG9jYQ
うちは子供と大人は別合宿です
一緒じゃ、練習にならんでしょうな・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 16:07 ID:Qt8rZ/Cz
まったくお金払って何しに行ってるんだかわけわかりません。
韓国グルメツアーとかに行った方がはるかに良いです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 16:20 ID:+3GR7/ZD
お金払ってお仕事する馬鹿の集まるスレはここでつか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:52 ID:bVSG9jYQ
↑馬鹿は君だな
奉仕ほど尊いものはないぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:33 ID:S74IJHCn
最近の消防にも、しっかりしたヤツがいるもんだなー、と最近思った。
入り始めは、体力ないし、ヒョロいし、体硬いし、の3拍子だったんだが、実はけっこう根性があって、自分の弱さを理解してるし向上心がある。
なにより、親がしっかりしてる。メチャクチャ礼儀正しい。


やっぱ、親がDQNなのは痛い。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:14 ID:RZTx3F1V
>>590
ん?えーと話がいまいちつかめないんですが、消防って?
消防団か消防署の教育担当?でなんで親が関係してくるの?
少年消防団?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:17 ID:OSoth/l1
消防・厨房・工房
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:29 ID:E7bnIHo6
んで、まあ、そんな事より皆さん聞いてくださいよ。

昨日少年野球の監督してる知り合いがいて、急用があったので練習中に訪ねていったのね。
そしたらウオーミングアップしていた少年達が全員漏れの前に整列して「こんにちは!」
って帽子取って挨拶するんだよ。思わず「おお!こんちわ!元気がいいね。みんなガンバッテね」
ってエール送っちゃったよ。
「なに?すごいね。みんな立派だね」って監督に聞いてみたら「え?ここらのチームはみんなこん
な事当たり前にやってるよ。監督のお客さんってセレクションに関係する中学や高校の関係者って
事があるから、挨拶できない子やチームはその時点で落とされるしね」だって。
挨拶する動機が多少不純だが、挨拶そのものはさわやかですごく印象良かったよ。

それに比べて空手少年はなんだ!!ういーっすみたいに伏し目がちで挨拶っちゅーか声出して
すり抜けるだけ。これまだ良い方。ほとんどシカト。一目散に自分の迎えの車にダッシュしていく。
なんだかなぁ。お受験野球とか言われてるけどよほど野球の方が武道だよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 07:13 ID:oglGN3My
漏れは一般部でやってる29歳だが、少年部の子達を見てると
こんな小さいうちから殴り合いのスポーツなんてやって将来体とか
壊さないのかなとふと思うよ。
イジメに遭わない為という理由でやるのもいいが、それならもう少し
中学生位に大きくなってからでも充分だと思うが。
あと礼儀を躾けるのは間違い無しに親の責任だと思う。たまに道場に
躾を頼む親がいるがそれは親の責任を完全に放棄してるね。
最近こういう親さんが多いのではないでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 08:59 ID:R8XfBkUa
>>594
いや。そもそもイジメにあわないように空手習わせるって考える事がバカ100%。
家庭での精神教育がなされてなかったら加害者になる。そっちの方がタチ悪し。
格闘系って事では柔道や剣道の方が競技主体の道場だと空手なんかよりよっぽど
エグイ。サッカーやラグビーの方がもっと激しい。空手はなんでも中途半端。
夢中になる親たちも中途半端。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:38 ID:SGoHqtC1
>>595
同意。結局、暴力に暴力で立ち向かっていってる。その時点ではいいが、
極真の人達ってそのレベルのまま大人になっちゃった人が多いし、
そのことを大抵自分で自覚してない。

ただ極真の支部や選手全てがそうとは思わない、中には優しい人もいるが
光あれば影ありで極真も組織(人の集まり)なんだからそういう人もいるだろう。
いじめられっこが極真に入門し、いじめられなくなったのはいいものの
いじめっこよりスゴいチンピラになってしまったという笑えない実話もある。
極真のダークサイド(暗黒面)に引き込まれないように、自分のフォースを信じ
高めるのだ。


597名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:40 ID:SGoHqtC1
>>595
あ、フルコンカラテ全般ね。ただ極真はそういう人が多い。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:55 ID:9JR/NY4n
時間に間に合うように送らない親多すぎ。
遅刻なのに堂々としてるのはなんでだろ?
他の子に迷惑かかってんだけどな〜
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:19 ID:ikNrRlCt
遅刻?
オメーら、集団行動だからな(半島式 W)
修斗やキックみたいに勝手に来て、勝手に練習と、勝手に帰る、
個人スポーツなんだからそのほうが合理的だ。
早く強くなるし、「個人」の自覚も育つから礼儀正しくもなる。
「オレ空手やってんだぞ――!」ってヤンキー睨みして逆にボコボコにされる、、
それが少年空手家のパターンだろW
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:32 ID:mF1FjOk3
>>598
すいません。仕事が長引いたりすると送るのが遅くなるんです。
ほんとすいません。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:33 ID:wp6aB/hh
>>599
うーん、キックが全般的に礼儀ができてるという話も聞かない。
むしろ、正直ガラ悪いよ。空手がいいとも言わないけど。
合理的なのは確かだけど、それは選手クラスの人で、ちゃんと教える人が付いてることが前提だしね。
やってりゃ分かると思うけど、普通の練習生で自分を追い込めるヤツなんてそういないでしょ。
まして少年部の話。スイミングスクールだって時間は規定。
「子供に自主性を」とか言って、放任して、ものの見事にDQNにしちまう親がいる中、
結構その考え洒落にならんよ。
君が礼儀できてるとも思えんし。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:07 ID:sw75BcPr
>>589
もう少し上手く釣りましょう
3点
603598:04/06/18 20:22 ID:9JR/NY4n
>>600
いえいえ、人間なので遅れることがあるのはわかります。
「マズイ、遅れてしまった」と思っている親には腹は立たないんですが
その事をなんとも思っていないような態度の親がいるんですよ。
みんなが整列してるところに現れて「今日は早く着いたよ〜」などと
お仲間の母親同士で話してる。
早く着替えさせてよ…みんな待ってるんだよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:13 ID:Tdow7Lcp
>>603
うちの道場では遅刻者は少年部一般部に限らず
いったん道場の隅で背中向けて正座して、
先生が許可してくれるまで黙想してるよ。
遅刻者なんて待ってくれない。
605598:04/06/19 09:56 ID:0SGdJPIV
>>604
基本的にはうちの道場も604さんの所と一緒だけど
タイミングの問題で…あるんですよ、待つこと。
さぁ、始めますって時に入ってくるんだよね…
まぁ、完全に始まっちゃってる時に黙想させる場合でも
小1位の子は自らその行動が取れないんで
「ここね、ここに正座して」などと、結局流れを断ち切る
わけだけど。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:19 ID:dqlS/iD7
少人数の道場なら別ですが補佐の先生とか付いていないんですか?
1人で指導では当然中断せざる負えないでしょうし目が行き届かないのでは?
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:48 ID:Tdow7Lcp
>>605
やさしいですね。
うちの先生はその場にいる黒帯もしくは最上級帯に世話させてる。
後輩の面倒を見るのも稽古だと思う。
うちの子もそうしてもらったし、させてる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:12 ID:dqlS/iD7
少人数の道場なら別ですが補佐の先生とか付いていないんですか?
1人で指導では当然中断せざる負えないでしょうし目が行き届かないのでは?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 08:21 ID:Ro9N7ayx
少年部のDQN親=うちの師範。

頼むから、自分の子供を露骨に贔屓すんのはヤメテ下さい。
師範とこのお子様なんて、俺らには注意出来ません。
お子様もそれ分かってて、大人の先輩にも平気でタメ口聞くわ黙想中に騒ぐわで。
自分の子供さえちゃんと躾けられないのに、「子供の健全育成」が聞いて呆れます。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 16:18 ID:e4oT0d0K
道場の窓から身を乗り出して子供に組み手の指示をしている母親。うっとおしい。
おまえなんで道場Tシャツ着てるんだよ。ブタ。丸々太ってロゴが横に伸びちゃってるんだよ。
おまえやってみろよ。基本稽古開始3分で心臓停止だろ。まったく腹立つ・・
と日頃思ってて、このあいだその子供が試合で良い成績出したらさらにうるさいうるさい。
あんまり腹立つから、昨日稽古中に
「ちょっとすいませんこちらに来ていただけますか。ちょっと手伝ってください」
って声かけて指導員の横に立たせました。
「えー○○君のお母さんです。日頃空手を研究されててすごくアドバイスして見えるので
今日の組み手はこちらの方に指導していただく事にしました。ではよろしくお願いします。」
「えー私そんなーできませんー」 
「あ、そんな事言わずに。ね。○○君も私の指導よりお母さんの指導で成績残せたんですから。」
成人の部の上級者も「オスよろしくお願いします」とブタ母を取り囲みました。
「カンベンしてください。もう失礼します。○○ちゃん帰りますよ」
と逃げ出して、以後道場に来なくなりました。ざまみろ。
他の親御さん達も大人しくなりましたよ。のぞきもしなくなりましたよ。こんな撃退法いかがですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:52 ID:0636CQc9
>>610
出来るもんなら やってみたいです・・・
理想です・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:33 ID:Iv3TLyT7
大人気ねぇな
こんなんが理想かよw
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:44 ID:Z/kICKtD
馬鹿は死ななきゃ治らない
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:00 ID:zAzfCP2E
>>612
はあ?大人げない?じゃあ下手に注意すると逆ギレするお母さん
連中どうやって蹴散らせば良いんだ?大人の意見聞かせてくれよ。
少年部だけならまだしも一般部も一緒にやっててさ、一般部の生徒
さんからすごいクレーム来てるんだよ。こっちは死活問題なんだよ。
稽古の邪魔する父兄はさ、そんなにコーチできるんだったら勝手に
自分たちでやってればいいでしょ。道場来なくても良いよ。
何で空手だけこんなふうなんだ?こういう親って学習塾でもそうなのかな?
あ、バカだから口出しできないか・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:05 ID:7ZgEEr8Z
ハジメのカレーを食べさせろ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:20 ID:7T70BCQy
なにそれ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:29 ID:7ZgEEr8Z
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:34 ID:ec+1VjrI
商売かかってますので。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:53 ID:nZb2zRbE
>>610

ネタやないの?
実話ならよくやったなぁ・・・

ウチは結構年少部の親が一般部で稽古してるから、
そんな口出ししてくる親はいないけどね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 07:55 ID:echa92ZM
>>614
で?どこ縦読みするの?w
逆ギレされようが丁寧に皆が迷惑していることを説明するのが筋だろ
そんなこともわからないようじゃ・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 08:26 ID:o0f6LHlN
>>620
どう言っても丁重に説明しても1週間はおとなしくて1ヶ月もすると元に戻る
ウチのアフォ親たちはどうすれば良いんでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 12:16 ID:5/wkJBRc
そんなに鬱陶しいんならいっそ親の見学を無しにすりゃいいのに。
送り迎えの時間だけ教室開放してさ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:08 ID:A6kOYuuR
普通多くの道場は稽古中の親の見学は入門見学をのぞき禁止していますよね。
その禁を破って見学したり、挙げ句の果てに口出しするDQNがいるから問題になってるんでしょ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:30 ID:5/wkJBRc
まあ自分の子供が他の子供に組手とかでボコられてたら
そりゃ思わず口出ししたくなる親心は判らんでもないね。
ほかのスポーツとは違って空手はモロに痛めつけられてる場面を
見せつけられるワケだから。空手はそういう点で口を出してくる
親が多いのかもしれんな。
禁を破る親もその都度いちいち注意していくしかないと漏れは
思うよ。マンドクサイけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:02 ID:echa92ZM
>>621
その都度説明すれば済む話だろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:19 ID:F7outn/C
>>625
それで済むなら610みたいなことわざわざしなくても良いし誰も悩まない。
そんなこともわからないようじゃ・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:28 ID:X5YJXKsV
う〜む。この手の椰子は何度言っても聞かないしなぁ。怒っても逆効果だしね。切つ捨てるつもりでOKだったら
>>610のやり方もアリだね。というかうまいやり方と思う。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:28 ID:akQ5sL+C
その親から見れば指導員なんてただのガキであって
空手馬鹿って程度しか見ていないのよ
実際指導員なんかになる奴は調子乗りか粋がりたい人間が
やるようなもんだからね
たいした器でもないくせにどこの道場でも良くいるじゃない
ただその道場で古いだけか都合のいい人物って
あなた!あなたのことですよw
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:36 ID:5/wkJBRc
ウチの館長は「どうしてウチの子はあんなに弱いんでしょうねぇ〜」と
口出ししてきたバカ母を「じゃあ、あなた一度やってみなさいよ」と
ミット蹴りをやらせたそうだ。
そうしたらわずか一分でゼイゼイハァハァ息が切れちゃったらしい。
それ以来いっさい口を出さなくなったとか。

やるな館長。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:38 ID:FgxoQJ2B
>628

まあね、そーゆーヤツもいるっちゃーいる。
でもさ、ここ低脳指導員つるし上げるスレ
ぢゃないんだよね。指導員批判したかったら
【低学歴】 アフォ空手指導員 【能書きばっか】
なんてスレ立ててそっちで書きなよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:40 ID:FgxoQJ2B
>629

その館長さいこー!! 座布団10枚!!

これこれコレで行きましょうよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:44 ID:5/wkJBRc
>>631
ちなみに後日談として、それ見てた他の親達もいつ自分もミット蹴り
やらされるか判らんのでヘタな口出しはしなくなったそうだ。
おかげで道場は静かに・・・
こういう周りへの抑止力効果もあるんだね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:46 ID:akQ5sL+C
う〜ん・・・そうかなぁ・・・
こんな所に書き込むような指導員にまともな人間いるとは思わんけどねぇ
嫌なら嫌で指導引き受けなけりゃ済む事じゃない?
私は子供を扱えるような器では有りませんって
子供=父兄ってのはどんな世界でも付いてまわるもんなんよ
口出さないのが良いってもんでもないし
出すのも良くないこともある
どっちもどっちよ
子供あっての道場ってことが先にあるのよね
指導員がなに言っても始まらんのよ
あとは師範しだいよ
わかる?言ってる意味
自分が先生にでもなった気で接するからそういう馬鹿になるってことよ
確かに馬鹿親沢山いるけどな
馬鹿指導員も同じようにいるって事だから
嫌ならやめれい
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:13 ID:mX20fZNF
>>633
そ、そうですか。ココに書き込む指導員はまともではない・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
けっこう真面目にやってるんですけどね。そういうあなたはなに?PTAの人?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:36 ID:VKsSz3JW
>>633
少なくとも、ここはキチンとしたメディアだよ。
だいたい、そこまで言いながら、ココを見てるお前さんは何なのよ?そうして書き込んでるお前は何なのよ?


お前の言い分は、「迷惑かけてる言い訳」にしか見えないよ。
確かに、糞指導員がいることなのは事実だが、んなヤツは自然淘汰されてくよ。まともな道場ならな。
それに、意地だけで食っていけるならそうしてるさ。言っておくが、こ っ ち は 商 売 だ 。
馬鹿が。それくらい解れよ。

だいたい、口出すくらいなら預けなきゃいいんだ。
指導を任せてるから預けてるんだろ?


そうそう、お前はどこのDQN親?
何?PTAの人?
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:54 ID:m1d1hqYG
>>634
大体、あなたの書き込む内容を見て、普通の大人なら自分の子供をあなたに指導してもらいたいとは思わんでしょう。一度見学したくらいでなかなか指導者の人間性まで見抜けないですからね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:01 ID:m1d1hqYG
634>635
でし。634さん申し訳ない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:14 ID:akQ5sL+C
いやぁ、いちいちここで私は何者だとかぬかしてもなんいもならん
商売だとわかってるから言っているんだけどね・・・・
なんとも分かりにくい人だ・・・
ここはキチンとしたメディア?
チキンとしたとこでしょうに?
あなたみたいな小さな人間がくるような
ここに来てる自体わたしもチキンと言われてもし方がないですがね
一応あなたよりもこの道にいる者だとは思いますが
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:39 ID:echa92ZM
>>626

>>621
>>どう言っても丁重に説明しても1週間はおとなしくて1ヶ月もすると元に戻る

と書いてある
これは言えば暫くは大人しくなるってことじゃないのか?
人の揚げ足を取った気になってはしゃぐのも構わんが要らぬ恥をかくだけだそw
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:09 ID:OTnunwqq
横槍失礼。

>>638
貴方は何故そんなに偉そうなのですか?

>一応あなたよりもこの道にいる者だとは思いますが
「この道」がいったいどの道なのか存じませんが、
こういう掲示板でそんな事を言っても文章ではどうとでも言えますので、
信用する人は皆無ですよ。場を読みましょう。
641610 ◆tr.t4dJfuU :04/06/25 09:24 ID:jG7cuNc8

長文ごめんなさい その1

うわ!びっくりした。610です。暫くアクセスできなかったのですが沢山レスいただいてて
ビックリしました。書いたときは興奮さめやらぬ犯行直後だったので少々文が乱暴でした。
申し訳ない。ただ内容的にはネタではなく実話です。

大人げないとか根気よく言い聞かせなさいとかのご意見もありましたが、全くその通りです。
稽古中に指導を中断させるような横やりを入れてくる非常識な親御さんでも日本語は分かり
ます。当然丁重に説得するように何度も申し出しました。でも暫くすると元に戻ります。

組み手を見てると興奮して我を忘れてしまうんですね。特に母親にこのタイプが多いです。

うちの道場は全国的に有名な選手が丁重に指導してくださいます。もちろん私も指導しますが
その選手の方が指導されているときもその調子なので他の道場生もすごく不愉快に思います。
当然ですよね。組み手してるときにその指導者の声(アドバイス)が母親の金切り声でかき消
されるんです。他の常識ある親御さんも眉をひそめていますが、キチガイに刃物状態なので
遠巻きにするしかないようで、苦情というか同情的な励ましを後でいただいたりします。

まったく >>613 さんが書かれているように バカは死ななきゃ治らない んです。
642610 ◆tr.t4dJfuU :04/06/25 09:34 ID:2E9l1Pk9
長文ごめんなさい その2

で、そういうキチガイにこっちがスゴんでもキれても素人の女性相手にそれこそ大人げないですし、
バカ指導員そのものなので、ちょっと恥かかせてショック療法してやろうという事になって先日の
作戦を決行いたしました。ただ方法としてはそこまでしなくても>>629さんのやり方のほうがマイルド
でいいですよね参考にさせていただきます。

一般部と少年部に分けても同じ事です。苦情の出先が 一般部→少年部の常識がある親 になる
だけです。問題はそこではなく素人が勝手に指導しちゃうって事なので・・・

>>635さん。そうです。

>だいたい、口出すくらいなら預けなきゃいいんだ。
>指導を任せてるから預けてるんだろ?

全くその通りです。空手も選手経験もない素人のしかも母親が指導に口出してくる。
そこまでしなくても試合や審査でミット持ってえらそうに子供に指示出してる。おまえは何者だと。
ビデオやTV番組見ただけで松井館長や緑代表になったつもりかと。
こちらの指導に納得いただけないのなら仕方がない。合う指導がしていただける道場に移籍
して下さい。その方がお互い良いですものね。ってなっちゃいますよね。

と、いうわけで、せっかくこういうスレがあるのですから、皆さんで本音の部分ぶちまけて意見交換
しましょうよ。言葉はしつかまえて些細な事で喧嘩するのやめましょうよ。

バカ指導員のお話まったくその通りです。バカ親同様たしかにバカ指導員っています。講釈タレでバカ
親と全く同じです。おまえ全日本出た事あるのか?選手のサーキットトレーニングやった事あるのか?
誰に向かって指導してるんだってみんなから嫌われてますね。どこの道場にもいるでしょそんな人。
私自身がそうならないように、自戒して精進していきたいと思います。貴重なご意見有り難うございました。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:49 ID:RNm4d9Fq
で、合宿の話はどうなった?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:09 ID:n5Imfe/a
>>636
「口出すくらいなら道場変えろ」って事ジャネーノ?
だいたい、素人の癖に口出す方が迷惑だし。
経験者だとしても、口出して迷惑かけるなら自分で教えたらいいんだよ。
それができないなら、納得のいく道場でも探したらいい。

口出す親ってのは、迷惑かけてるということに気づいてない。
だから>>633とか>>636みたいな事いうヤツがいるんだろうな。

>>638
日本語の勉強し直せよ。

645名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:37 ID:VVDq/Jcm
こっちは商売だ! そう言われると親も子も悲しい・・・
だって、子供は師範、先生を信じてるよ・・・
凄く強くて、凄く優しいってね
馬鹿親のことだけど、馬鹿は死ななきゃ直らないっていうでしょ
無視すべき
解っている親の方が多い筈だよ!
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:59 ID:sRIok+cQ
>>645
はぁ?どの発言に対してのどんなご意見?わけわかりません。

商売で道場やっていけないって事ですか?道場も慈善事業でやってるわけじゃなし
商売否定されてもね。ある程度は利潤が出ないと道場も倒産しますので。
バカ親無視すればいいって、無視して済む問題だったら問題にならないし
分かってる皆さんがすごく迷惑するから議論してるんでしょ?

あのさ、だいたい、あなたみたいに、人が書いてる事理解できないくせに

 論 点 が ず れ た 一 人 よ が り な 主 張 す る コ ト 

ね。これが問題になるのよ。
あなたがまさしくバカ親なの。もっというとね、はっきり言ってキチガイなの。
あの、文章書く事になれてないとか、こういう文字コミュニケーションになれてないとか
そういうレベルの話じゃないからね。良く自覚して、道場では一切指導層に口出ししない
このようなBBSには書き込みしない。ね。守ってくださいね。おバカちゃん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:14 ID:OBTa4Pvb
646って高校生くらい?
ガキっぽ過ぎて途中から読むのやめた
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:17 ID:+uLWWfxa
610さんのレスにあったTシャツの件ですが、熱心な父親に多いです。自分は空手
やってないのに空手系のTシャツ着る人ね。チンピラが派手なスーツ着て周りを威嚇
するのと同じですね。それも、うち連合会系のKなんですが「一撃」とかM派のTシャツ
着てまして、いいでしょインターネットで買ったんですって自慢して、今裁判の最中なんで
師範の前では着ないでくださいねって注意されてるし。。。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:25 ID:BlLOBPlB
>647
あ、でたでた。論点ずれた反論ね。
バカって言われて腹立ったけど論理的に反論できないから
ガキっぽ過ぎるだって。プププ。そんな反論しかできないんだなぁ。
おまえのかーさんでーべーそって言い放って逃げ去る泣き虫の
ガキみたいだよ。みっともないなぁ。
だいたいアフォ親吊し上げるスレにさ自分からつるされに来てどうすんの?アフォ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:30 ID:+8RjZzcY
母親がいけないって部分に過敏に反応してるんではないでしょうか?
そのような反応の仕方がだめだって事なんですが・・・
とにかく良く釣れますね。大漁大漁。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:44 ID:kjsm92nY
Tシャツで思い出したが、空手家ってなんであんなセンスの悪い
道場の名前入りTシャツ着たり、道場のステッカーを車のリアガラスに
貼ったりするんだろ?
メチャセンス悪い。
漏れも館長からそれらのアイテム貰った(頼みもしないのに)けど
恥ずかしいのですぐゴミ箱に直行させますた。
館長スマソ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:59 ID:i8cADuLs
>>651
センスについては道場にもよるとおもうよ。ただ良くあるのは金色の毛筆書体で
なんとか空手○○会館みたいな大きめのステッカー。今時珍走団でも作らない
まるで右翼のようなステッカー。車に貼って威嚇したいんだろうね。
自分がヘタレで子供にパシリやらせたくないコンプッレックス親がその反動で
グッズに手を出すんだろうね。威嚇目的で。センス悪ぅ。最悪。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:12 ID:mDf0L7Cp
>>647
商売だということを前面に出すなって言う事だろ
その少ない脳味噌使って考えてから発言しましょう
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:18 ID:glq+B872
通りすがりですが・・・・・
私も親の態度というかそういうのは困ったものだと思ってます。
言葉は悪いのかもしれないのですが、ポケットモンスターありますよね?
ポケモンです。あれを思いだしてしまうんです。
主人公が親で、ポケモンが子供。
確かに主人公は一生懸命ですしポケモンが勝てば喜ぶし、負ければいっしょになって
悔しがる。ポケモンのことも凄く大事にしてる。でも闘うのはポケモン・・・・
私のやってるのはフルコンなのですが、がんばってる子供の姿が痛々しいときもあります。
親御さんは強い子供になってほしい、イジメに勝つ子供になってほしい、礼儀?等等
思惑があるのでしょうが、子供の考えているのは親に言われたから・もしくは親に褒めてもらいたい。
これだけなんですよね。
はっきりいってこんな理由でフルコンはやっちゃいけないはずです。
後遺症の問題もありますしね。
難しいとこですTT
655651:04/06/26 17:36 ID:kjsm92nY
>>652
漏れが貰ったのはまさにそんな感じのステッカーだったんですが・・・
もらった時マジで右翼みたいだと思いますたよ。
なんかセンスが一時代前で止まっちゃってますね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:57 ID:JgczUFuE
今のセンスで作るとどんなステッカーになるかな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 18:31 ID:dxefliCO
馬鹿は死んだ方がいいと思います。(ここの馬鹿ども)
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 18:56 ID:V/r5sZ2t

>>646
はぁ?どの発言に対してのどんなご意見?わけわかりません。
【この板全体を見ての意見です。解らないのは低脳?】

商売で道場やっていけないって事ですか?道場も慈善事業でやってるわけじゃなし
商売否定されてもね。ある程度は利潤が出ないと道場も倒産しますので。
【商売で道場やるのは結構です。でも、それを前面に出すと誰もついてこないでしょうな】

バカ親無視すればいいって、無視して済む問題だったら問題にならないし
分かってる皆さんがすごく迷惑するから議論してるんでしょ?
【無視できないなら充分に意見を聞いて善後策を講じればよし。できなきゃ文句
言うな】

あのさ、だいたい、あなたみたいに、人が書いてる事理解できないくせに

 論 点 が ず れ た 一 人 よ が り な 主 張 す る コ ト
【そうはおもいませんが】 

ね。これが問題になるのよ。
あなたがまさしくバカ親なの。もっというとね、はっきり言ってキチガイなの。
【書き込みだけで基地外って断言できるあなたはさぞかし素晴らしい人格者?】

あの、文章書く事になれてないとか、こういう文字コミュニケーションになれてないとか
そういうレベルの話じゃないからね。良く自覚して、道場では一切指導層に口出ししない
このようなBBSには書き込みしない。ね。守ってくださいね。おバカちゃん。
【私は道場で指導に口出ししたことはありません。あなたは文字コミュニケーションの
達人だから、簡単におバカちゃんなんて書けるんですね。あなたが極真の指導員でない
ことを祈ります】
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 18:57 ID:V/r5sZ2t
↑おっしゃる通り
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:09 ID:V/r5sZ2t
↑続ける
自分の先生、師範を信じる子供にね。
「先生も商売なんだからしょうがないよ!」って言えるか。言うべきか!
「先生を信じろって」いったら、バカ親か?
あなたが心から信頼できる師範に出会えるように祈っています。
本当は祈りたくないけど・・・・あんたバカだからね
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:15 ID:xtIZlFRs
>>658〜659,660
はいはい。御苦労サン。
自分で書いて自分で同意かよ。自作自演バレバレってわからない?ID同じだけど・・・
低脳ぶりが露呈されたわけだが・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:20 ID:E3uwIHJd
658>
ふ〜ん極真に子供通わせてるんだ。なるほどね。
新極のBBSに似たような文章書いてる母親いたな。
まあ極珍低脳って事で657にハゲ同。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:05 ID:reLRfv3n
>662
なにがハゲ同だ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 08:39 ID:ob8tI1QZ
>>661>>662
たいしたことじゃないけど聞いてくれ

>>658-659 >>660

>>658

こうしてくれると助かるんだが
665鬼検索 ◆ONIoniKkao :04/06/27 10:57 ID:3TKB2PFM
武道・武芸[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027935972/529

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 18:56 ID:V/r5sZ2t
659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 18:57 ID:V/r5sZ2t
660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 19:09 ID:V/r5sZ2t
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 09:56 ID:Bi4idB1t
>>665
ん?これは >>658-660 で自作自演やった大馬鹿野郎が

削除整理板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027935972/529-530

でまた自作自演やってるって事ですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 10:24 ID:XZWdC/vg
自作自演低脳母って 610 でとっちめられたバカ母本人だったりして。
そうじゃなくても似たような事があって根に持ってる香具師なんだろうな。。。
正常か異常か自覚出来ない=精神異常。まさしくこれだね。日常生活でも
毒まき散らして迷惑かけまくってるんだろな。生きてて楽しいか?( ´_ゝ`)ヤレヤレ
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:01 ID:8vLja9TG
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /

おーいキチガイぃー おもしれーからよー 早く自作自演カキコしてクレよぉー
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:25 ID:klpmucG5
>>658
うーむなんの反論にもなってないな。
ID替えずに他人になりすましたのは問題外。低レベルすぎ。

文章を仲介させた意志のやりとりが出来るように小学生国語からやり直しなさい。
さいたさいたさくらがさいた・・・

って事だな。( ̄ー ̄)ニヤリッ
670658:04/06/28 18:04 ID:gSErv1jA
もーいじめないで。
671658:04/06/28 18:38 ID:6vsZgenL
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:16 ID:Zb9uc+1h
さ く じ ょ り ゆ う : あ や ま っ て に ゅ う り ょ く だ ぁ ?
       /\
      / ヽ\
     /  ヽ \             / \
    /    ヽ \__        / ヽ \
   /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
  /        ̄           / __ ヽ \
 |                          ̄  \
 |                             |
 |        ||                   |
 |  ゝ_  |||/                  |
 |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
 |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
 |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
 |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
 |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
 |     |     ヽ                 |
 |     |     |ヽ               |      ━┓
  \   _⊥_    |                |      ┃┛
   \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
    \                         |     ┏━┓
     \                       /        ┏┛
      \                     /         ・
       |                   |
       |                   \
      /                     \
     /                       \
                               \
673通 り す が り:04/06/29 11:37 ID:6BCehfXE
>>658
商売で教える、は別に悪くない。
てか商売ならなおのこと真剣に教えるはずだから、こんな結構なことはない。
子供預ける側も目的は、強くしてもらうことにある。
「押忍」だの先輩後輩問題、
「正拳突」だの、世にそぐわない技術を教える、伝統継承問題、
その他つまらんものを払拭した、商品性の高いものを提供するよう頑張ってくれ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:54 ID:NbPCSQYy
>>673
まぁ、あながち間違ってはないかもね。
ただ、伝統継承問題に関しては、否めない感があるかもな。


あと、正拳突は、まぁ場合によりけりじゃない?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 18:10 ID:OnK4vhYX
>>673
子供預ける側も目的は、強くしてもらうことにある。

よほどのDQN親でもなきゃ肉体的に強くしてもらう為だけに空手なんかやらせないって(ワラ
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 20:42 ID:uCJAREDp
少年部の親ってや〜ね〜
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:07 ID:F4/+MZfV
ウチの少年部の親の一人なんだが、いつも稽古の時間が終わり頃になると
道場の入り口の傍にベンツのゲレンデヴァーゲンをドド〜ンと横付けしている
アフォ親がいる。しかもAMG。
他の親達は少し離れた場所で遠慮がちに駐車してるのに。
誰も怖くてとても注意には行けないみたい。

 ベ ン ツ だ っ た ら 何 し て も い い ん で す か ?

それともここは漏れがそのアフォ親に一発気持ちの良いブラジリアンキックをかまして
目を覚まさしてあげるべきでしょうか?
678sage:04/06/29 23:09 ID:xa6tz5iV
空手らしく正拳突きでも見舞ってやってください。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:12 ID:W81f+eyJ
>>677
反対に顔面ど突かれて泣いちゃうんじゃないですか?
指導員なんて喧嘩よわいのわんさかいますしね
空手やってりゃ喧嘩強いと思い込む馬鹿が最近多いですからね
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:21 ID:F4/+MZfV
>>679
ゴメンナサイ、漏れは指導員ではなくしがない一道場生です。
ただあの光景を見て少し義憤にかられただけです。
その筋の方だったら怖いので正拳パンチでも10円パンチにしておきまつ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:04 ID:CrNsVn/c
>>679
おまえ空手やったことない奴だな。
指導員クラスが素人に負けるわけないだろうが!

少しでも空手やってみろやー。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:20 ID:R5xGtyVX
(≧∇≦)ブァッハハ!((((≧∇≦))))ノ彡ぎゃははは!
た、たのむ!わらかさんといてくれっ!!!!
指導員がどれほど強いっちゅーねんっ!!w
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 09:34 ID:iysjNsiu
>>682
なんかおかしいか?
お前ほんとに指導員が弱いと思ってるの?
事実だったらその道場と関わり合うのやめろよ。
素人に喧嘩ごときで馬鹿にされるようなヤツが指導してる道場なんてクソだろ。
そしてそんなところに関わりがあるお前もクソ以下だな。
あ、おまえ自作自演馬鹿母だろ!!
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 09:41 ID:DK+4pGfC
>>677
あんたの書き込みはベンツに乗ってる人へのヒガミにしか見えないよ。
あのね、ベンツ乗ってるとね、アンタみたいなヒガミ貧乏人にイタズラされるからね
目が付かないところに路駐出来ないんだよ。ごめんね。
あ、それからね、アーマーゲーはなんちゃってです。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 10:42 ID:mauY9Bl1
>>684
は、ヒガミ?
相手の車が軽でも同じ事思うぜ。
他人の迷惑も考えずに横付けする傲慢さに腹が立つんだよ。
あんたの書き込みの方がよほど人間性歪んでるのが判るぞ。
686キンタマ大将 ◆xN9np44YvY :04/06/30 11:23 ID:ZN4GSN7X
>>681
指導員が強いとはぜんぜん限らないだろ。
おれのところの支部長なんぞ、
おれが入門したての頃、おれと五分五分だったぞ。
しょせん体格だろ?技術より何より。
今じゃ当然、、、だもんね。
ま、酒飲むと
「八巻なんて問題じゃないよWWW」
って気だけは大きくなるがW
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 11:42 ID:yI8TGpXk
>>685
煽りだよ。相手にしなさんな。

車の止め方一つも考えられないバカ沢山いるよ。マジ腹立つね。そんでさそういう人に限って
注意すると逆ギレするんだよ。たちわるいね。だけどそれまだマシな方。

ちょっと前に合宿の話があったよね。うちの道場ね毎年恒例何度注意しても持ち物に名前
書いてこないバカ親子が必ず何組かいるのよ。そんでね、合宿終わって解散するときに
持ち物チェックするのね。ある子供が違う子の名前が書いてあるサポーター持ってるの。
他の子のサポーター持って来ちゃダメじゃないって注意して持ち主に返そうとすると母親が
「それじゃウチの子のサポーター無いじゃないですか。買ったばかりなんですよ。
どうしてくれるんですか。」って食ってかかってくる。自分のサポーターに名前書いたのか
問いただすと書いてないって平然と胸を張って答える。。。

信じられますか?他人のそれも名前が書いてある物を持ち帰ろうとして、それをとがめると
逆ギレするんですよ。名前書いてあったら間違えて持っていってしまってもすぐ元に戻るのに
それすらしないで、まるでこちらの管理責任を問うような逆ギレをかます。

もうなんて言えばいいのかわからなくなっちゃって困ってたら近くにいた現役警察官の道場生が
「私警察官です。それ立派な窃盗ですよ。お母さんがそうおっしゃってそのサポーター強引に
持って行かれるなら私も容赦しません。逮捕します。金額の大小じゃないですよ。いい加減にしなさい」と一喝。
お母さんビックリして「いやそういうつもりじゃない」って謝りだしたけど。

ほんと世の中どうなってるのかと・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 11:46 ID:3Km3iEXZ
>>686
いやだからそんなへなちょこ支部長の道場に金払って通う必要ないだろって事なのだがスレ違いスマソ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:25 ID:aezzPBXF
>>687
つーかそれネタ?
ネタだと信じたい・・・
そのお母さんの言い訳が支離滅裂で話にならんな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:34 ID:gspipVtW
車の停め方で分かると思うんですが
本部で無い各分支部なんかに支部長が廻ってこられる場合
道場前(路駐)は空けておくように指導員に伝えられます
駐禁の見回りに警察なんかが来られた場合
父兄などに知らせていただくように前もって言っておきますよね
このようなことを同じ指導員として(本当に此処にいるかは分かりませんが)
どう思われますか?
近くにタイム24なんかのパーキングは多数あります
送迎に来られる父兄の方にはそちらに停めるように
師範から指導されております
わたしは指導にあたるようになってから12年間
バイク購入してかよっております
父兄とは上手く付き合えばかなり私どもも助かる面は多々あります
また、厄介な父兄がいた場合
違う父兄をうまく利用します(言葉は悪いようですが)
ここで父兄を叩かれる方は、まだ若い指導員の方達だと思いますが
自分に息子が出来て、逆の立場になって預ける場合があろうかと思いますが
黙っておられない指導方法をとられてる場合は
口も出したくなる想いも分からなくもありません
その事を理解した上で父兄とは接するべきだと思いますよ
私どもは会社で言う一社員です(言葉違えど)
客にいちゃもん付けるのはあってはならないことです
低レベルのアルバイト社員と同じでは無いでしょうか?
まぁ、それに見合った給料を貰っているわけでは有りませんが
金の為にやっているのであれば
指導員なんて最初から引き受けるものでは無いと思いますよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 14:05 ID:aezzPBXF
ウチの道場は中学校の武道館を借りてるので駐車場の心配は
まったくないが、都会のど真ん中とかで道場開いてるメジャー団体とかは
どうしてんだろ?と素で思うね。
周りに駐車場あったとしても高額だろうし。
意外と駐車場の問題て道場の死活問題だと思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 16:09 ID:E4Gnr4Ov
>>689
私の道場でもまったくおなじような話がありました。
(うちの道場の事かな?)
たまにですけど、これ以外にも信じられないような
暴言吐きまくりの父兄はいます。確かにいます。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 16:14 ID:A1dFKyDw
あなたの道場ではないでしょ?
あなたの通っている道場でしょ
694キンタマ大将 ◆xN9np44YvY :04/06/30 16:21 ID:ZN4GSN7X
>>693
父兄さんですか?
人の世話をしたり、掃除など雑用もこなせばね、
「私の道場」の意味が解かるようになると思います。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 18:22 ID:nNadfix/
>>694
多分この人>>658じゃないかな。このスレの人にインネン付けたくてしょうがないんだと思う。
可哀想だね・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 18:41 ID:Gz1E+K44
まあまあ 皆さんお平らに
目くそが鼻くそをあげつらっても仕方ないでしょ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 18:55 ID:UzRfnvGR
よくいるよねー
なにかと言えば「うちのもんが」「うちの○○が」
わかるわかるその気持ちーww
いやいや、おれは指導員さまのみかたなので
突っ込みなしよーw
指導員が影でおばはん連中の文句言ってたりすると
自分より少し上の者でも、がきだなぁこいつらって心の中で
見下してるww
指導員でもこいつなら余裕で喧嘩勝てるなぁって奴
どこの支部でも数人はいるんじゃない?
ここでも弱ッチー先輩方いっぱいいたりしてーw
おれは指導員じゃ無いから無関係ーーーw
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 19:37 ID:nNadfix/
>>697
おまえシャブ食ってるのか?IDの替え方は覚えたようだな・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 19:57 ID:WBoU/85K
>>690
久々身のあるご意見有り難うございます。
そうですね、大方独身の若い指導員と少年部の保護者がトラブルになりやすいですね。

特に保護者がある程度年とってて社会的な地位が高い方だと、若い指導員がよほどの
出来た青年でないとはじめから「空手は出来るだろうけど社会的にはまだまだガキだから」
って目で見ますし、若い指導員は「空手じゃそこら辺の人に負けないからバカにするな」
みたいな若者独特の自己主張みたいな物がありますからね、険悪になりがちです。

ハタから見てるとどっちもガキなんですけどね・・・

>>客にいちゃもん付けるのはあってはならないことです

全くそうです。道場生は(その保護者も)お客さんみたいなもの。
多少の事はまあまあって大目に見て、うまく丸く収めるのが一社会人として当たり前の事。
ましてや武道をたしなむ者であるならその豊かな人格で傍若無人な生徒(&その保護者)
を包み込んでまっとうな人格に導くぐらいの指導力が無くてはいけませんよね。

単純に、試合などではすごく強くて道場の組み手でもかなう人いないんだけど、いつも
ニコニコしてて物腰柔らかどっからどう見ても気のいいお兄さんにしか見えないなんて
人に食ってかかる人いないもんなぁ。

と思うんだけど

礼儀知らずがエスカレートしてきて我が儘が通らないとキれる保護者ってのも現実に
いるし

難しいですね・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:01 ID:wNjubU6L
                           l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニ
                         ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三
  これでもくらえ!バカ親共      ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ ジムニー   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ



701名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:02 ID:wNjubU6L
↑700げと記念です
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:26 ID:aUzhj7Eu
>>682
馬鹿者怖い物しらず。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 09:06 ID:91cePu41
脳内有名選手は放置で。
2chのそれも全くスレ違いの所で吠えてもなんにもならないし
書いた本人の馬鹿さかげんを宣伝する事になるって事も分からない
真性キチガイですから・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:25 ID:InF9IWzw
、   ,ヽ    
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    |   僕は世界一の外科医だぞ!!
         || ━━ゝv━━ く  |   
         || (● )|  (● ) ||´ヽ 
         |  ̄ /   ̄   |´) | 
          |   _^^' ヽ   ´/  
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~  
          ヽ .´―‐´  ノ | 
           ヽ____/ /|、
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:03 ID:ojm9nzkZ
>>704
うーん。面白くない。減点1。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:18 ID:cehiwvem
   v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミミ:      
  ミミ    WvW      ミ:::     
  ミミ               ミ:::  
  ミミ               ミ:::   
  ミミ               ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、     
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   < >>704僕は久留米一の武人だぞ!!
  !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ      Y_     
  i     ,.:::二二ニ:::.、.      l i
  .!     :r'エ┴┴'ーダ      !Kl
 . i、  .   ヾ=、__./       ト=
  ヽ. :、  U ゙u-―-u U  ,;   ,!
   \.  :. U     U .:   ノ
    ヽ  ヽ.       .   .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
707squid-e-7.ipse.media.kyoto-u.ac.jp:04/07/06 12:37 ID:jDn7kkzk
うちの親なんか練習を見に来たことも殆どなかったし、たまに道場に来ても
五分ぐらい見たら何処かへ行ってしまって、終わる頃にフラフラ戻ってくるだけ。
当時は他の熱心な親が羨ましかったものだが…
今となれば、熱くなりすぎて迷惑かけてる親よりは良かったな、と思える。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:56 ID:XQX4jjsy
>>707
君最高に面白いよ!!座布団10枚!!
京都大学学術情報メディアセンターから書き込みっつーか京大生なんだね。
だけどバカだね。( ´,_ゝ`)プッ 
親がちゃんと見てなかったからバカになっちゃったんだね・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:04 ID:cyZLcHCr
>>708
面白いのはお前さん。
なんか、もう、2ちゃんの代表格って書き込みだよな。
なんか、コーラ吹いちまったよ。ピュ―ってな。
ザメーンもピューって飛ばしたいな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:24 ID:XQX4jjsy
京大生バカって言われて必死だな(w
そりゃアタマくるよな。なんたって京大生だもんな。
賢いって言われた事あってもバカなんて言われたこと無いもんな。
なんか真っ赤な顔して怒りまくってるのが容易に想像できて
やっぱ面白いよ。 お ま え 
あのさ、学校で2chなんかやってんじゃねーよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:54 ID:cyZLcHCr
>>710
プ。
別 人 で す が 何 か ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:59 ID:fYLz8q2u
>>707
あなたの言ってる事は真っ当だな
>>708 >>710
学歴コンプレックスかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:45 ID:TZi/LrII
| |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    |   僕は世界一の外科医だぞ!!
         || ━━ゝv━━ く  |   
         || (● )|  (● ) ||´ヽ 
         |  ̄ /   ̄   |´) | 
          |   _^^' ヽ   ´/  
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~  
          ヽ .´―‐´  ノ | 
           ヽ____/ /|、
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:03 ID:v7JL9qHY
あのですね、昨日審査があったのですね。子供は審査受けない
のに親子総出で見学に来てる人いたんですよ。お父さんすごく
積極的でね、知ってる子がいると応援しなさいとか子供に指示
してるし、マットの設営とか頼まれもしないのに自主的にやってる
んですよね。当然お父さんも道場生だと思うではないですか。
ところが違うんです。単なる父兄なんですね。なんだか黒帯連中も
「うざっ」って感じでほとんど無視。ゴマすって自分の子供を取り入
ってもらおうみたいな下心見え見えですごく不愉快でした。
子供本人は「やらされてる」バリバリ。あっちウロウロこっち
ウロウロで審査とか師範のお話とか全く聞いてないし、帰りたい
ばっか。それに対して怒ってるお父さん・・・
なんでばあさんまで連れてくる?何がしたいの?
あなたのお子さん史上最低のやる気無し&へなちょこ。派手な
お母さんと頼まれもしないのに幹部よりよく働くお父さんばかりが
目立って指導員や他の父兄に馬鹿にされてるっての分かりませんか?
ネタじゃないですよ。本当にいるんです。こんなDQN。
あ、ご多分に漏れずお父さんの車1BOXのカスタムカー。
極真のステッカー貼りまくりで極真Tシャツ常時着用。
典型的な大馬鹿野郎様です・・・
715キンタマ大将 ◆xN9np44YvY :04/07/07 09:25 ID:r4dL3Qyr
>>714
fa?
おまえ、頭大丈夫か?
いいことする人を、何ウザがってんの?
それにしてもその人のことずっと見てたのか?
そんな暇あったらおまえも手伝え!
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:55 ID:utemxPGY
>715
あなた、コテハン名は最低ですが、いい人なんですね。
717squid-e-2.ipse.media.kyoto-u.ac.jp:04/07/07 12:11 ID:En96OSV6
こないだナショナルチームのスレでも注意されましたが、
ホストをコテハンの代用品として使うのはそろそろやめます。

熱心すぎる親も無関心すぎる親も困りものですね。
周りにも迷惑をかけますが、子供にとっても悪影響を及ぼすので。
そういう親には誰が注意するのが一番効果的だと思いますか?

私が通ってた道場では保護者のリーダーみたいな人が色々と世話を焼いていたようです。
どうやってリーダーの座に就いたのかは知りませんが。
おかげで非常識な行動を取る人はほとんどいなかったように思います。
しかし、その人に反感を抱いていた親もいただろうなぁ、と今になって思ったりします。
718714だ!:04/07/07 14:00 ID:ViKrJ+At
>>715
>>714はゴマすりについて不愉快だと言ってるのだが?
普通そんな協力的な親だったらみんな素直に「有り難うございます」って頭下げるよ。
ゴマすり根性すごいからうっとしがられて無視されるんだよ。わかったか?低脳君
それからな、えらそに人に説教するならそのバカ丸出し固定ハンドル何とかしろよ。
おまい ちんちん23才 の兄弟か?頭大丈夫か?
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 14:31 ID:On3GMPBr
>>717
何で保護者にリーダーが出来て、道場との関わり合い方をそいつが導き仕切るのかそこが不明。
リーダが出来れば、なんで指導員でもない○○君のお母さんにペコペコ頭下げないといけないの?
って反感抱く人が出来るのも当然。 リーダー派閥 反リーダー派閥 って分かれますよね。
可哀想なのは子供。子供同士が仲良いのに親の派閥の影響でいがみ合うようになってしまったり。
最低ですよほんま。全部がそうだとは言わないが、まあリーダー格になる人の人柄によるわな。

注意するのはやはり師範が一番でしょう。自分の子供が師範に気に入ってもらって、可愛がって
欲しいと思うから一生懸命になるのでしょうからね。

ごますりはねぇ・・・ 露骨な人います。あまり露骨だと「こんなにしてもらっても審査甘くなりませ
んよ」って冗談半分でチクリと言いますし、基本的に付け届けは受け取らない方針なんですがね
ほんま困ります。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 14:58 ID:/GvBGaR8
自民党が総選挙に勝てば改革せずに消費税率15%に

1 :自民党が総選挙に勝てば族議員の利権を温存したまま消費税率15%に :03/11/03 21:28
こともあろうに、自民党は、消費税率の大幅アップを事実上決定した。
肝心の構造改革、政治改革は進まず、景気だって、回復していない。
にもかかわらず、失政のツケをまた国民に回そうというのだ…。
小泉首相が、消費税率を引き上げるというのなら、その前に、
何よりもまず、公共工事や特殊法人・独立行政法人への補助金等の支出部分こそ、
真っ先に見直すべきではないのか…。
腐敗官僚が渡り鳥よろしく天下りを繰り返し
10年間で3億〜5億もの高給(退職金も含む)をはむ仕組みを廃止すべきではないのか…。
とくに、これまで公共事業費は、国債の乱発を財源に増やされてきた。
国内総生産に占める公共事業費の比率は欧米諸国に比べて2〜3倍。
721キンタマ大将 ◆xN9np44YvY :04/07/07 15:01 ID:r4dL3Qyr
>>716
>名は最低ですが、いい人なんですね
ありがとうございます!
ボロは着てても心は錦、ってね  (^_^)\/

>>714
ゴマすって自分の子供を取り入ってもらおうみたいな下心見え見えですごく不愉快でした

 いいんだよバカヤロウ!
俺はゴマすられんの好きだぞ。お前は嫌いなのか?
それにの件は俺みたいな第三者から見れば、子を思う親心だよ。人情だ。目の中に入れても痛くないって奴。
そしてそれを見て必死になるお前とは、焼き餅焼いてるだけにしか見えんのだが。
それもまた子を思う親心ということで動機はいっしょなんだろうがW

718>>
>バカ丸出し固定ハンドル何とかしろよ
俺は気に入ってるんだよ!
とってもエレガントと思うけど、何か?
722714だ! ◆zYQ/uWRKn. :04/07/07 15:57 ID:JPwE5+9m
>>721
ちんたま君キミ勘違いしてるよ。漏れ保護者じゃないよ。未婚の一般部若者だよ。
漏れはゴマすられるのやだ。○○ちゃんよろしくお願いしますとかマジ揉み手しながら
ペコペコするんだよ。ホントウザイ。
子供は挨拶できないやる気ナシもちろん型ボロボロ組み手惨敗。
ぜってー空手向いてない。でも異常に親が変な意味で熱心。そういったネガティブな
要素を親のゴマすりでリカバリーして昇級させようと必死。ちんたまの言う親心はよく
分かるけどな、ちょっと熱心にするところのピントが狂ってるんだって事よ。極真信者で
自分はやってないのに子供を極真ブランドで固めたいだけのキチガイ。だから
腹立つんだよね。わかる?分かってよ。いい人なんだからさ。
それともなんだちんたま君はそういう子供の親なのか?まさか本人降臨?
もし本人だったらいっとくけど 師範が
「だれあれ?勝手に審査会場入ってくるんじゃないよ全くなんのつもりだ」
ってむっちゃ怒ってますたよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:12 ID:utemxPGY
実際にその場にいないと空気がつかめないし、それを文章で表現すると
的確にその空気を表現するのがむずかしいため、読み手の捉え方に違い
が出るってことでもういいんじゃないですか、お二人とも。
724キンタマ大将 ◆xN9np44YvY :04/07/07 16:13 ID:r4dL3Qyr
>>722
うーん、そうまで言うんじゃそうなんだろか。
その親、ここに連れてきて釈明させるわけにもいかんしなあ。
師範まで怒ってるんじゃ相当いってるかしらんな。
ま、いろいろ言ったが、水に流してくれ。
俺の道場じゃ子供は4、5人。
しかも別の時間なんで子供の多いところの実情はよく知らんしで、
読解不足だったか知らん。
ではさらばだ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:20 ID:utemxPGY
>724
やっぱりあなたいい人だったんですね、繰り返しますがコテハンは最低です
けど。
726714だ! ◆zYQ/uWRKn. :04/07/07 16:55 ID:Pyq1sVkt
>>724
うん。ありがと。またね。気が向いたらカキコしてね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:17 ID:4p5uF0uF
今日は天気が悪いなあ。コテハンは最悪ですけど。
728オ○ンコ大将:04/07/08 17:07 ID:vBdtA/Z4
キンタマ大将かなんか知らんが、銭取っててグタグタ言うなや。それと
>>714もな。ガキがヘタレだろうが、親がアボ〜ンだろうが関係ねえよ。
漏れも十数人のガキ担当してるが、言う事聞かないやつは引っ叩くし、
体罰(腕立て・腹筋・スクワット)も容赦なく科すよ。それで納得しな
いヤツは直ぐにでも出て行って貰って結構だと思ってる。うちの道場で
は入門時に一応、師範が説明するからな。厳しくやるってね。それを納得
してるから親も口出ししないし信頼されている。しかし、練習終われば、
子供達と一緒になって学校の事とか雑談しコミュニケーションしっかり
とってホローして上げてる。漏れよっか師範は厳しいけど、子供達に好かれ
てるし、練習後は師範の廻りにすぐ輪が出来てしまう。
 ガキだけじゃないよ、中高生にも人気ある。男女問はずね。師範はその昔
オレらの地域では名前知らないヤツ居ない位の激ワルだったからね。暴走族
3〜4チーム位潰したって話し有名だし伝説にもなってるよ。、それもピン
だけでヤッタってね。だから、半端な奴等の気持ちも解るし、信用されてる。
 そう言う漏れも、厨房の時は半端で、親父と知り合いだった師範に預けられ
鍛えられた口だよ。でも、厳しい練習に耐えられたのは、今では師範のおかげ
だと思ってるし、感謝してるよホント。師範は歳取っても、今でもオレらのヒ
ーローだよ。これからもね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 17:33 ID:1mv5TR70
>>728
うわ!リアルヤンキー上がり登場かよ!! こえーなー まあガンガレよ。
それからよ、ホローはやめた方が良いな。バカ丸出しだよ。フォローな。覚えとけよ。
オマンコ大将もなぁ、センス無いよ。もうちょっとひねり入れような。じゃあな。( ´,_ゝ`)プッ
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:24 ID:6kv4O7/2
ちげーよ。おちんこ大将だよ。う゛ぁーか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:36 ID:yzHq9EGJ
どっちにしろツマンネ
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:40 ID:HcbYuS0u
>>728
ヤンキー上がりか。
ま、今がマトモならそれでいいけどね。
空手を後世に伝える力の一部となってくれよ。
ガンガレ。

ネーミングは痛すぎだけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:24 ID:X+ttJ3QH
んーネタっぽいけどな。いじめられっ子の妄想デブオタっぽいね。
マジだったら会ってみたいなその師範。
今時そんな清水の次郎長みたいな親分さんがいるなんてね、信じられね。
おれ福岡だけど北海道でも会いに行くよ。どこの道場か教えてくれ。
734オ○ンコ大将:04/07/09 09:30 ID:Dr5Me5Au
>>728
ヤンキー上がりじゃないけど、世界チャンピオンKさんも子供には人気
あるね。練習はかなり厳しく叱咤したり、時にはゲンコツ出る時もある
けど、練習終われば子供達と一緒になって遊んでくれてる。根っからの
子供好きなんだろうね。中高生に於いても良き兄貴分みたいでよく談笑
しているしね。まぁ実績も申し分ないし尊敬されてるからね。でも、全
然昔から変わらない人柄にはとても好感がもてますよ。
鹿児島支部はKさんが将来引き継いで貰えば安泰ですよ。現師範、Tさん
も人格者だしね。
735オ○ンコ大将:04/07/09 09:32 ID:Dr5Me5Au
ゴメン。>>733ね。
736オ○ンコ大将:04/07/09 09:42 ID:Dr5Me5Au
>>733
福岡かよ。近くじゃないの。漏れも九州某支部の分支部に在籍してるよ。
Tさんの支部じゃないけどねw。11月、ドラゴンカップでるの?
737コピペ:04/07/09 16:40 ID:yXdY3S6S
【社会】「殺されるかと」 女子高生コンクリ殺人の元少年が暴行、被害者が取材に応える★5
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089099304/l50

・88年に起きた女子高校生のコンクリート詰め殺人事件で有罪判決を
 受けた少年の1人だった33歳の男が、先月、男性を監禁、暴行するなど
 して警視庁に逮捕された。

※女子高生コンクリート詰め殺人まとめサイト
 http://ppcfan.at.infoseek.co.jp/backstage/20030415.html
※男性暴行事件まとめサイト 「刑を軽くする方法は熟知している」証言など
 http://concrete40.tripod.com/

裁判記録より
◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせ、自慰行為を強要。
◆性器や肛門に鉄棒、瓶などを挿入。
◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」と哀願することもあった。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打。
◆揮発性の油を太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、
 やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。

おまえらが被害者の身内だったらどうする?
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:06 ID:nnyHb2t6
ところで指導員の方に質問があるんてすが
変なAAばかりで恐ろしいので他に行きます
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:21 ID:YTzfQLlx
>>597
それは極真道場生の数が多いから、割合は同じでも絶対数で
そういう印象になるのでは?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 16:00 ID:Dizck3zt
私もゲレンデバーゲンをもっているが、
子供の迎えにわざわざゲンには乗っていかんぞ!
場所を取るだけやがな。
送り迎えは軽に乗っていく。

それから、私は子供を別の流派に通わしています。
だからすごくこのスレは参考になります。
もちろん子供の指導に道場で口出ししたりしたことはありません。
組手のときに口が出そうになったことは何回もあります。これも人情ですね。
無理もないと思いますが、それを止めるのが理性でしょうね。
で、稽古が終わってから、「あそこはこうしないと・・・・」とかいうのですが・・・・
これがまた終わってから言うとこどもは全然理解できないみたいですね。
というか、組手で何をどうやったかあまり覚えてないみたいで・・・・
まあ、大人でも組手が終わってすぐならいいが、稽古が終わってからじゃ
難しい。。。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:43 ID:RDcgfOx6
>>740

> それから、私は子供を別の流派に通わしています。

自分と違う流派って事? フルコンじゃない流派って事?
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 05:34 ID:8kKZygKj
いやいや、
フルコンの別の流派。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 09:39 ID:WvO5DQXI
>>742
朝早くからのレスありがd K真じゃないよって事ね。

まあ740さんの態度や自戒してる事ってごくごく常識的なお考えですね。
みなさんそうだととてもスムーズにいくんですけどね、強い弱いがはっきり分かると
子供の事で一生懸命になりすぎちゃって、ねたんだりひがんだりして常識的な事
がゆがんできたりね・・・元々DQNだったりね(打つ手無し)・・・
子供が一生懸命になってる事応援するのは良い事だと思うけど度が過ぎるとね

空 手 じ ゃ メ シ 食 え ん ぞ 。 本 末 転 倒 し て な い か 。

と言いたいです。はい。

それから、組み手の指示ですけど、やってる最中に言わないと忘れる分からないは
今はそういうレベルって事です。もしやってる最中に受け手が指示飛ばしてその通りに
動かしても次のラウンドもしくは次の日には同じ間違いしてます。

もう暫くすると課題や理想を追求しながら考えて組み手するようになります。すると
だいたい何をしたかとかどうしたかったとか、克明に覚えてるようになりますから
そのときアドバイスしてやれば良いと思いますよ(アドバイスできるだけの技術的な
スキルが親にあるという前提の上ですけど・・・)
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 09:53 ID:ij+wtsrE
どうもよくわからんのですが、稽古中ずーっと道場内に親
(しろーとさん?)がついていて、組手などで指示まです
るなどということが一般的なのですか?ウチの道場ではと
ても考えられないんですが。
私は息子と一緒の道場に通っていますが、師範や指導員が
いるのに、私なんぞが指示だのアドバイスだのするなど越権
行為だと思っていますし、帰宅してからも「おまえ、いいの
入れてたなぁ」以上のことをアレコレ言ったりしないですけ
どね。ま、毎回いいのを入れられているのをしっかり見られ
ているというのもありますが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 13:25 ID:j/8lCLH1
>>744
> どうもよくわからんのですが、稽古中ずーっと道場内に親
> (しろーとさん?)がついていて、組手などで指示まです
> るなどということが一般的なのですか?ウチの道場ではと
> ても考えられないんですが。

素人も素人。どう見てもスポーツ経験のないような母親が
そういうコトする道場があるのです。もちろん全員じゃない
ですけど一人やり出すと私も私もってどんどん増えてく・・

> 私は息子と一緒の道場に通っていますが、師範や指導員が
> いるのに、私なんぞが指示だのアドバイスだのするなど越権
> 行為だと思っていますし、帰宅してからも「おまえ、いいの

全くその通りだと思います。本来それが常識だと思いますが
ジュニアが沢山出てる試合会場などではアップからセコンド
まで口出しっぱなしで「あんたは師範か」と思えるような親が
沢山います。年々増えてます・・・
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:14 ID:TWikdBgm
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:29 ID:2pRSX3rl

749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:02 ID:TWikdBgm
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 08:44 ID:boTbsnzo
ん〜自作自演のバカおっかあまだいるのか?いいかげんここに関わるなよ。
IDこまめに替えるクセつけろよ。自作自演またばれるぞ。そういえば削除依頼
見事に却下されたな(W
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 09:07 ID:E8rebVXn
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027935972/529-531
529 名前:kame 投稿日:04/06/27 07:33 HOST:usr023.bb048-01.ude.im.wakwak.ne.jp
これかよ。ほんとバカだね。大バカ。ちょ〜バカ。DQNチャンピオン。
プロバイダwakwakなのは分かったけど地域どこだろな。カメなんとかって名前なんだなきっと。
で、ガキは新極の可能性大ってこと?これ全部当たりだったら個人確定できるよな。
まったくなぁ・・何考えてるんだか・・・ あ、バカだからわかんねーのか・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:06 ID:e3n8ILMT
>750-751
何の話?
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:47 ID:nekf87f5
>>752
おばかさんの話
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 06:22 ID:XXkKOTmU
最近、内の少年部もやばそう・・・

少年部は2部に分かれてるんだけど、
低学年の母親が、組手のとき、「気合出して!」とか言い始めてる。。。。

これって前兆じゃないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 09:23 ID:E1EIZzD0
>>754
あ〜思いっきり前兆。今のうちにビシッとケジメつけなきゃ。

一番良いのはね、母親から「気合出して!」とかの声が出たときに指導を一旦中断して
2〜3秒間をおいた後その母親を優しく見つめ笑顔で「もう指導に戻ってよろしいですか?」と聞き
^^^^^^^^^^^↑^^^^^^^
                        これ重要

指導を再開する。ちょっとでも声が出たら即指導中断してそれ繰り返す。

そのうち周りの親から「練習にならないから黙ってて」ってその問題母に注意が行くようになる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:44 ID:z82b/Hgn
なるほどーそれいいですね。自分で気が付くようにもっていくうまいやり方ですね。
普通どんなDQNでも道場シーンとなって どうぞお好きに指導してください って
態度取られたら単純に恥ずかしくなって あ、いえ、いいです ってなるよな。
ところで>>754の道場ってどこの地方?少年部2部制ってすごい繁盛してるね。
757fusianatan:04/07/16 18:12 ID:1we8DUEL
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:36 ID:c9rTKoLG
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 06:21 ID:Xu40Uu/5
やっぱし。。。。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 06:23 ID:Xu40Uu/5
都会、ということだけでご勘弁を・・・・
あまり2部性取ってるところないんで、具体的に言うとわかりそうで・・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:48 ID:RF104dqH
>>760
んーもしかして今日から少年部合宿だったりして。だったら出発前の書き込みですね。
職員さんだけで何百人もの子供面倒見るの大変だと思うけどガンバッテね。
はずしてたらスマソ。スルーしてください。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:59 ID:pXzIqPBf
                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | できるだけsageでお願いします
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:18 ID:rSf7CHPn
母親と指導員で関係持っちゃうなんてマジであるんですか?
小使い減らされて子供を空手に通わせてるお父さん可愛そうですよね・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:53 ID:A6QmCZyk
>>763
ない!ガキの妄想は面白くも何ともない。明日通知票もらってくるんでしょ。早く寝なさい。
はいっ!次っ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:32 ID:jeSySFSk
>>526
息子優勝したのか?実名わかっちゃうな・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 03:42 ID:xWAbuiLd
>>763

母親と交流持たなきゃ ない

子供の試合の打ち上げ or 入賞祝勝会 と称して、
母親と飲みにいくとありうる。。。。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:01 ID:zvt7YRlX
うん。ある。自分で言うのもなんですが、漏れけっこうイケメンなのね。
子供も嫌いじゃないからお母さん連中に人気もある。「○○さんの旦那さんうらやまスイな」
なんて冗談交じりに言ってたら話盛り上がっちゃって携帯の番号教えたら何となく成り行きで・・・
でもすごい後悔してる。切れない。あとクサレる。相手がバカになっちゃってマジウザイ。
うまく立ち回らないと漏れが道場やめないといけなくなる・・・おもいっきり誤爆です・・・
768名無しさん@ぴんきー:04/07/23 14:14 ID:XTb+0r4G
うちの道場なんて先生自ら率先して生徒に手を出してます。
強いんで文句言えません。助けてください。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:54 ID:gjpNMJzs
曲しんですか?
770またヒートアップ:04/07/26 21:58 ID:Cnfe2Km+
埼玉の母が審判批判をしてます。赤板です。
かわいそうにN君が勝てなかったそうです。
ウザウザ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:22 ID:LV7Uo0bE
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:44 ID:HSt7hjeG
きちんと親に言うことは言う。
子供への指導方針はキチンと一人ひとり親と話し合い決める。
これだけでほとんど親の問題は帰結しました。
若干例外はいますが、ちゃんとほかの親がカバーしてくれます。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:07 ID:wlB9P/b8
>>770
いい素材なのにね。
なんで勝てなかったのか指導する側が考えるべきだと思う。
審判批判はお門違いだ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:19 ID:TExg71Wg
>>773
そーでもいいよそんな事。ガキのお遊び空手ごっこ試合だろ。親が主催や進行に文句言うなよ。いやならやめればいいだろ。
剣道じゃ考えられんな。空手の団体や審判ってそんなに威厳がないの?素人の親に文句言われるってすごくバカにされてない?
775犯行声明:04/07/27 14:14 ID:TExg71Wg
赤板に書いてきたよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:10 ID:d4QxKIA4
>>763
そりゃ〜家でゴロゴロしてるか?パチンコ、競馬ばかりの腹の出た親父より、現役バリバリの
若き指導員の方が魅力的でしょう〜
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:30 ID:5X5iZ+fK
赤板ってどこ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:42 ID:aaCFkEJA
779777:04/07/28 13:34 ID:EzR1Fc/H
>>778
ありがと。
のぞいてきましたが、審判の方々も大変ですね…
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:00 ID:oMb2FFJN
>>779
子供が型試合に出たけど、審判は大変だなあと思うよ。
全日本なんか40人くらいぶっとおしで審査してたと思う。
最後のほう公平な審判なんてできないんじゃなかったかなあ?
それだけ人材不足なんだろうけどね。

先日の埼玉の試合で型に出ましたが、合計点計算ミスられました(泣)
家でビデオみてて発覚したから後の祭りなんだけどね。
合ってれば本選進出ぎりぎりラインでした。
ま、うちの子の実力じゃ本選でても無様なだけ。
もっと練習をつまないといけない。いい薬だと思っています。
781犯行声明:04/07/28 18:03 ID:YQPB0DBb
>>780
型の試合で公平なジャッジを望むなら全日本空手道連盟系の道場に逝け。
インターハイもあるしオリンピックにも出れる。組み手もポイント制で明瞭だし。
組織体系や競技としての確立度ははるかに上で、審判に食ってかかるバカ親
や、インターネット掲示板で匿名だと思って言いたい放題言ってるアフォ親も
皆無です。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:10 ID:JPu9W0dP
型試合なんて止めよう。
無意味です。
そんなんで強いと子供が錯覚したら憐れです。
よく仮面ライダーとかのお面被って強くなった気がし、
ガキ大将とかに立ち向かう子がいますが、それと同じです。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:42 ID:l/W1vLUh
はぁーあ・・・
空手がオリンピック種目だったとは知りませんでした。
激しく無知を反省しております・・・
784犯行声明:04/07/29 09:08 ID:w30HJkuZ
>>783
あ、悪い悪い。激しく誤爆。オリンピックの種目にしようって一方的な動きはあるけど
なってないよね。もしかすると将来出れるかもしれないって事ね。

まあ間違えたのは漏れが悪いけどその いやらしー 書き方なんとかならんかね?
ものすご性格わるいなあんた。赤板の人? >>658-660 の自作自演バカかね?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:58 ID:tGwwL9cs
犯行声明
あんたも充分性格悪いよ。
786犯行声明:04/07/29 17:41 ID:DLMYgrG+
>>785
ありがと! 性格良いでしょ (^^)ニコ なんちゃって
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:57 ID:O5MZF+2M
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:34 ID:059myoh+
自分の師匠と不倫して、あることない事気を引くために俺の悪口を吹き込んだ馬鹿親(母)。
危うく支部長解任になりそうに・・・。
真相を追求し、破門を言い渡すも「もうしません、夫も娘は何も知らないから破門だけは勘弁してください」と反省した様子なので今回だけはとゆうことで、その母親だけは禁足で許してやった。
しばらくはおとなしかったが、今度はほかの父兄に自分の事棚に上げて中傷メールばら撒き「支部長は会費でいい生活してる」とか「私のプライベートに口出しする」だとか。
会費1500円、生徒40人、公民館の使用料25000円その他上納金等々・・・残り1万弱で豪遊できるか!!
結局クーデタを起こすも失敗に終わり不倫もほかの父兄にバレバレ・・。今でもウチの父兄に中傷メールばら撒いてるらしい。
どうしましょ??
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:16 ID:xw/gKbD3
>>788
精神を病んでいるのは、間違い無し!まともに受けたらいけませんよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:12 ID:YBLaowPD
>>788
いや。これは徹底抗戦すべき。まず夫に不倫の事実を匿名で資料送付。
プラス誹謗中傷で告訴。判例が沢山ある事例なので弁護士も割と簡単に引き受けてくれる。

この手のキチガイは諭すとか話し合いに持ち込もうとしても火に油を注ぐような結果になるだけ。
世の中殴られたり蹴られたりする事より、もっと恐ろしい事があると言う事を身をもって分からせないと
絶対大人しくならない。野放しにしておくと助長し収拾がつかない事態になる場合が多いので
中途半端が一番よくない。

男の場合は思いっきり侮辱して殴らせてやればアトは簡単。示談には絶対応じないと言う態度で挑む。
前科者になってもらい職場を奪い家族も崩壊させるつもりでイビリ倒す。

そういうやつの事が大きくなったときのうろたえぶりは腹を抱えて笑うほど面白い。泣き叫ぶね。
そこでまた警察呼んで引き取ってもらう。もう半狂乱。

うまくいくと家財産全て持ってきてくれるよ。ガンガレ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:52 ID:MuYaK0Zd
>男の場合は思いっきり侮辱して殴らせてやればアトは簡単

これ充分名誉毀損罪になるんですが。
相手が傷害罪になっても自分も名誉毀損罪で結局両者痛み分けになるだけ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:11 ID:pV4ygCvU
俺が道場を開いて間もない頃、高校時代の同級生が自分の子供とその友達計10人を引きつれ入門してくれた。
始めはとてもうれしくいい感じだったのだが、その母親(嫁さん)の態度が大柄に。
み始めは、一緒に来ている子供の同級生がどうとかのチクリ、批判から始まり
稽古中も子に口出しだけではおさまらず、手まで出す始末。その都度注意したが態度は変わらず、挙句に「お前は子を持つ親の気持ちが理解できてねぇんだよ」とわめき散らし私を敵に回せばみんなやめてくわよなんていいだす始末。
困り果てて同級生(夫)に相談するが、「俺嫁さんがかわいいから。お前もこんな道場やめてどっかでやり直せばいいじゃん」
さすがに私も腹が立ち「おれは親の気持ちなどサッパリわかりません。わかるのは空手の事だけ。やならやめてくれ!」ていってやった。
一週間後、地元の寸止め道場に移って行きました。
幸い、半分くらいの生徒は残ってくれましたが、すっかりトラウマに。
それ以来もう5年くらい、自分の同級生の子供はよその道場紹介してます。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:46 ID:urwKn2jZ
>>792
その判断は正しかったと思いますよ。放っておいたらもっと酷い事に
なってたと思います。
道場開設したばっかで一人でも生徒逃したくなかったと思いますが、
そういう我が者顔で道場にたむろする人がいては新しい入門者がいても
居づらくなって結局辞めていっちゃうと思います。怖い番犬がいるような
もんですよ。
今では少しはやりやすいのではないでしょうか?
794(◎):04/08/02 01:25 ID:wIIbvRYS
>>792
量より質を取ったほうが長い目で見て得でしょう。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:27 ID:UegQq71+
> 「お前は子を持つ親の気持ちが理解できてねぇんだよ」とわめき散らし
> 私を敵に回せばみんなやめてくわよなんていいだす始末。
痛い親ですね〜。
なにをさせたくて空手道場に子供を預けてるんでしょうか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:36 ID:F2069b2x
馬鹿親死ね

797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:10 ID:miDzdH7e
ちゃんと入門案内にウチは実際に当てる空手を通じて痛みが理解できる人材を育成する。って書いてるのに子供が打たれるの見るの痛々しいから、組手は一切しないで礼儀作法だけ教えてくれだってさ。
当の本人はやり気満々で大会でも結構良い成績のこしてるのに。
あんまり組手やめろ、礼儀だけ教えればいいなんてゆうので、「小笠原流礼法でも行けば?」て言ってやりたいのだが、子供はすごくがんばってるのでやめさせられるのがかわいそうでいえません。
親のエゴで好きなものとられたらかわいそうですしね。
ちなみに、ウチは礼儀もかなりうるさいほうだが・・・・。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:21 ID:n8/vIwRX
近頃そういう事があったのでオマイラが全員関係者に見えてガクブルだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:00 ID:i14bF2u6
>>797
なんで躾はご家庭でって言えないんだ?
なんで指導方針が気に入らないんだったら他へどうぞって言えないんだ?
子供が可哀想とか何とかあんたが心配する事じゃないだろ?
癌は早期治療しないとなんか雰囲気悪くなったなと思ったら手遅れだぞ。
もいっかいこのスレ読み直して勉強汁!
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:01 ID:a/NR27L/
>>798
は?なんの話だ?どーゆー事があったんだ?日本語の文章で書け。
801798:04/08/03 09:26 ID:gBG872ba
>>800
まあDQNな親がウチの指導員に喧嘩売ってきたって事だよ、簡単に言うと。

大体>>799のような事は言ったんだがな。聞く耳もたず。
俺は下っ端だけど、こういうシガラミは何とかならない物かなあ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:38 ID:98yVTCXU
DQNてなに?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:40 ID:wEb0vwvE
良く目にするけど俺も知らない・・・

ごめんね 2chはじめてだから ごめんね
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:57 ID:/NKSLJGL
ドキュン≒低脳

あと>>803は絶対に2chはじめてじゃないと思うw
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:23 ID:C2Cenct5
>>791
ふっ これだから素人は・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:54 ID:Q+z0Ie11
>>805
玄人だとどういうことになりますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:29 ID:qbCtDmCz
>>799
でも、そんな親子放置したら町は鬼畜であふれかえる。
がんばって、教育してやってください。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:35 ID:ss2iSxRI
>807
犬猫と一緒で、一度でも他力本願を容認すれば、癖になります。
悪いことがあると、なんでも責任転嫁してきます。
空手は技術であり、すなわち道場は学習塾、躾なんぞは家でやれ。
そんな感じ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:04 ID:o6ILiR38
>>808
あんたホントに良い事言うね。そうなんだよそのとおり。相手は犬猫と一緒だからね。
褒めると調子コクし注意すると食ってかかる。ある意味犬猫より低脳だからね。
ほんと世の中信じられないような大馬鹿が親面して威張ってるんだよ・・・

>>799
しったこっちゃねーよ。なんで俺らがそんなコトしなくちゃいけないの?なんの義務があるの?
確かに空手を通じてっつーか武道全般にそうなんだけど、自己錬磨する事によって肉体と共に
精神も鍛えられて、よい師に巡り会えば色々な意味ですごく勉強になるよ。
でもな、それは向上心や探求心がある 人間 がやるからメリットがあるわけで、犬猫がやっても
キチガイに刃物なんだよ。納得できないならお前がやれ。坊さんにでもなるんだな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:20 ID:Yh8kaPvF
>>809
799へのリンクは間違いないのか?もしかして807か?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:15 ID:TQoOmA7t
>>810
だな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:44 ID:qIO6Tjfu
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:52 ID:k0vDv/Pr
盆休みは静かで良いね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:39 ID:B7blyHVB
父親は地獄
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:31 ID:ZKR2fXDQ
母親はもっと地獄
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 09:51 ID:X7+eDi6F
もうお母さんどうでも良いよ。書くなよ。ウザイ。 子供が家にいて地獄っていうなら母親ヤメロ。大馬鹿者。

あのさ、今年の大きな大会イロイロ見たけど、なんで母親があんなに熱心なの?年々ひどくなってくるよ。
子供も男親も気持ち悪いって思わないの?一昔前で言う教育ママとかマザコンと一緒でしょ?
格闘技だよ。出来もしない母親にアレコレ言われてハイなんて答えてる子供っておかしいよ。ヘンだよ。

格闘技じゃない野球やサッカーでも小学生高学年になってきたら
「お母さんうるさい。出来もしないのにイロイロ言わないで。キャーキャー言うのもやめて恥ずかしいから」
って普通に言うし、全体的な雰囲気もそうだよね。

何で空手だけこんなんなんだろ?フルコン空手少年の親はバカ多しって言われてもしょうがないよね・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:18 ID:WXk+BQXC
もともと負けず嫌いの人だけが騒いでいるだけで特筆すべきことではないよ問題なのは
品のなさというか、会場はヤクザか元ヤンの集まり。見た目で判断しては
いけないけど、ゴミは散らかし放題、ヤジは言い放題、営利主義の先生達も
それに乗って審判批判のし放題等々・・・。全部ではないと思うのですが
が地方大会では目につきます。A知県の某団体。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:19 ID:UyrQKZ5T
男組?
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:06 ID:2q7NY+/t
>>817
本来、空手って、こんな父兄が参加できるものでは無かったんですがねえ〜

また、稽古を通じて人間性、社会道徳が身につくものであったんですがね〜

少年部の父兄をみれば、指導者が営利主義が否かが解かりますね〜
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:33 ID:ouULTZvd
>>817
え?それってK?それともインディーズフルコン? KだったらMのKだよな試合会場で大騒ぎするの・・・
821名無しさん@お腹いっぱい:04/08/16 14:51 ID:GAd9/rNF
大分の一○会もだよ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:11 ID:ufdHCTg7
剣道は親父が厳しい
空手はDQN母がうるさい

柔道は?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 05:59 ID:nz2T0O7L
>>822
昔とった杵柄のおっちゃんがうざい
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 08:58 ID:/FDmShTn
昔とった杵柄のおっちゃんは分をわきまえるし、指導者や師範に敬意をはらう。
口出しする母親は最低。図々しい。金払ってるんだから根性丸出しで腹立つ事ばっかり。おまえがやれ。おまえが。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:30 ID:oLgbtZb2
>>817
A知県の某団体ってどこよ。地方大会で最近大きな試合やった所って
愛知県の若シャチ杯極真松井派だよね。私も見に行ったがそんなひどくなかったけどな・・・
A知県って愛知県だよね?愛知って極真もそうだけど他のフルコンタクト団体も
各地の大会で上位に入ってくるジュニアが多いよね。どんな雰囲気なんだろな?
大阪は下品、東京は母親の金切り声が多い、中部地区は? イメージないなぁ・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:16 ID:9iL5yAcM
控えめです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:43 ID:TUh0bRlW
ウチもやってますが、
年一くらいで、
お父さん御母さんの無料体験会をやってはどうですか?
子供と一緒に汗を流そう、ということで・・・・
ちょっとした基本と簡単なミット打ち位で十分。
その後、DQN親は見学に来なくなるし、やってみようと思う父兄の人は入門するしで、
一石二鳥だったけどね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:09 ID:SIOLKCOy
本日、試合会場で目撃したDQN親。
見るからに元ヤンな不細工ババァが初戦敗退した我が子を「なにやってんの!」とド突いておりました。
DQN親にとって子供に空手習わせるのはポケモン育てて戦わせてるのと同じ感覚なんだな。
つくづく子供が不憫だ。子供は親を選べないのからな・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:53 ID:9JY1HCYF
先日、合宿に参加しましたがひどいものでした。
先ず、練習のときの飲み物がない。
一泊二日で、普段の練習場所とは違うところだった為、用意していない人が
大半で、具合の悪くなる子供もいました。
さらにひどいのが夜の飲み会。
大量のアルコール。高校生や飲めない人もいるのにジュース一本用意していない。
合宿費はほとんどビールに使われたのでは?と思うくらいビールとつまみはたっぷりありました。
翌日6時から早朝練習だというのに、騒ぎまくり、大絶叫。
あまりのうるささに眠れない子供達が徘徊してるのにお構いなし。
一般の中には途中で帰る人もいましたが、子供達はそうも行かず。
合宿とは名ばかりの、馬鹿母親達の夜通し飲み会でした。

830名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:14 ID:rGcEl6km
やはりガンは母親だな。それもヤンキー入ってると最悪って事だね。
で、そーゆーバカ女と結婚する父親もあふぉヤンキーって事でなお最悪・・・

まあ、ヤンキーじゃなくてもワガママ放題で育てられたバカ母っつーのもたち悪いしね。
で、そーゆーバカ女と結婚する父親もあふぉって事でこれまた最悪・・・

でもさ、なんで空手ってこんなにアフォが多いの?剣道や柔道にはいないよね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:50 ID:WUsWVZd3
>830
剣道:防具に金がかかる。また、防具をつけているので母親がセンスを
    炸裂させて整えたヘアーが台無しになる。
    警察で練習している場合が多い。
柔道:母親のセンス炸裂ヘアーは不可。
    警察で練習している場合が多い。

共通点として、センシブルヘアーと警察があります。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:57 ID:i8YLNBPQ
父兄に遠慮している空手の先生が増えたからです。
なぜ遠慮するか?カネの為です!「少年部はカネになる!」これは
カネの亡者となった、空手家の中では常識です。
そのうち、ちょっと基本や型、指導を覚えたバカ親まで独立し、師範
を名乗る道場が増加することでしょう。
自分で儲けたいからね。
ま、それも、もって数年です。ネタがきれるわけです。
キョクシンでも、宮城や岡山にそういうとこがあったとか、なかったとか
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:27 ID:hHFJYfPq
>>831
センス炸裂にワロタ
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:55 ID:2cp/0tHB
ここのログをプリントしてバカ親に定期新聞としてよませたいな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:00 ID:HnH2uSco
>834
バカ親は自分をバカ親であると自覚していないので、
「へー、こんなバカがいるんだ(笑)」
で終了してしまうと思う。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 06:03 ID:XnKrtCd4
合宿に母親なんか参加させるの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 09:40 ID:U/zolao8
地方の大会に遠征に行ったら上下GALFYのイタイ父親がいました。
母親もイタイ風貌でした。
このかぁちゃんが選んだんだな、GALFY。
服もセンス炸裂。
838829:04/08/24 22:40 ID:O02i/F6U
>>836
小さい子供達は母親同伴でした。
子供達がうるさい、眠れないと言っているのに、全然気にせず騒いでいました。
母親というのは子供のことを一番に考えるのかと思っていましたが、
自分達が楽しければそれでいいのでしょう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:24 ID:StGZzM4K
832>さんに座布団100枚です!同感同感!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:12 ID:UiMpp+bi
>>832
そうですね。
そんな道場が結構ありますよね!
かわいそうなのがそんな所とは知らずに月謝はらって習っている子供たち。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:37 ID:ljp70aIw
>>840
月謝払ってるのは親だよ。
こんなバカな書き込みしかできない親の子供が一番可哀想と思われ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:44 ID:G7es+ewx
こんな楽しそうなスレをハケーンしますた。遊びに行ってやってください。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1093365914/
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:24 ID:6UvET7mI
入勝じゃなく入賞だとおもうぞ、埼玉の母@赤板
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:18 ID:RMd3rROO
>>843
何でここに書く?赤板に書けよ??
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:35 ID:mLUt0q2Y
バカが集まって、バカ親がどうのとかバカ騒ぎしているスレはここでつか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:51 ID:HWeX8guI
>>845
見りゃわかるだろ?いちいち人に聞かないとわからないのかオマエは?
そんなことより >>845 よ、ネタはないのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:40 ID:r45j/yuH
■極真・大阪中央支部(旧関西本部)■ で祭りでつよ――。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1092807556/
他にも伝えてくる!
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:30 ID:FC0cjJ87
日曜日に子供の試合に応援に行ったら、副審にビデオ撮れねえからどけ!って言ってる父兄を見ました。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:08 ID:VZ4I23v+
漏れが自主トレしてる体育館では、
いろんな武道の教室があるが、
フルコンをガキに習わせる親って、
見かけのカッコヨサにこだわる
つまらん香具師が多いような気がする。
親のDQNが弱いのから強い順に並べると
弓道>剣道>柔道>合気道>伝統空手>少林寺拳法>フルコン空手
ってな具合。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:51 ID:xfdH3vMN
保護者のことを悪く書いておられますが先生がたはどの程度の大学を出ておらえるのですか?
大事な子供を預けるのですからDQN大卒やまして専卒・高卒はいないでしょうね。
私は一応法政大学出身です。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:06 ID:0ikU3POT
>>850
たかが院卒ですが、何か?
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:14 ID:dYNbnC3g
私も子供がいますが家庭教師や塾の講師でしたら多少「○○大卒」というものも気にならないと言えば
嘘になります。
でもそれ以外では学歴なんてほとんど気になりませんしあてにならないかと・・・
「有名大卒」というだけで人間性も素晴らしい人ばかりとは思えませんし。
自分から人の学歴等言い出す方は自分の学歴以外に自信を持って言える事が無いのか?
と思ってしまいます
・・・



853名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:15 ID:xfdH3vMN
>>851
引率とは痛いですね。帝京あたり?
就職できなかったのですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:19 ID:xfdH3vMN
>>852
>「有名大卒」というだけで人間性も素晴らしい人ばかりとは思えませんし。
DQN大卒やまして専卒・高卒でマトモな人間はいたためしがありません。
>自分から人の学歴等言い出す方は自分の学歴以外に自信を持って言える
>事が無いのか? と思ってしまいます・・・
学歴はあたりまえで自信などになりません。
ただ知障者に大事な子供を預けることはできません。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:19 ID:0ikU3POT
>>853
ごめん。
実は修士号しかもってない。
博士はとれんかった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:22 ID:0ikU3POT
毎度お決まりの学歴スレの応酬になると思うので
ここらで止めときましょう。
法政出てるんならそれくらいわかるでしょ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:22 ID:xfdH3vMN
>>855
よかったですね。
引率のマスターならフリーターにはなれますがドクターまで逝ってしまうと
フリーターにすらなれないですから。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:23 ID:TBpsqiTW
>>xfdH3vMN

で、どこを縦読みすんの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:24 ID:xfdH3vMN
>>856
何故空手の先生はヘリクツを付けて学歴を隠したり学歴を否定したりするんでしょう?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:24 ID:0ikU3POT
>>857
そういうことにしておいてもらっていいよ。

ところであなたはお子さんに空手を習わせているんですか?
そこの先生は大卒の先生なんですか?
ちゃんとした指導をしてくれる人なんですか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:28 ID:xfdH3vMN
>>851
院卒=引率は2ちゃん用語ですが大学院は「修了」や「単位取得退学」というのが正式だということはご存知ですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:32 ID:xfdH3vMN
>>860
フルコンではなく糸東流です。
先生は関学空手道部出身でスポーツ推薦ではなく一般入試です。
偏差値60代後半なので当然ちゃんとした指導をなさいます。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:39 ID:0ikU3POT
>>862
ちゃんとした指導ってどんなのですか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:41 ID:+w+ZUtqs
>>862
特定されないか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:50 ID:xfdH3vMN
>>863
基本・型・組み手まで熟練した指導という意味です。
>>864
特定されませんが特定されたとしても高学歴者はここの先生のように感情的にはなりません。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:50 ID:6GhEIMwR
礼儀の指導だろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:51 ID:xfdH3vMN
眠たくなったのでレスは今度にします。
悪しからず。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:28 ID:DTnKVl0E
あいたたた。
君たち痛すぎ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:31 ID:cGsP8CK9
>>xfdH3vMN
もう一捻りしてからネタ振った方が良いぞ。
そういうキャラもう皆飽きてるし、本気で釣られる奴も居ないよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:41 ID:1Odi45ZA
いや、けっこう相手にする真性ヴァカがたくさんいるようだ・・・ さすがバカ親スレ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 04:39 ID:t/ZgJ/ac
>>xfdH3vMN
【低脳】高卒武道家は少年部を教えるな【低学歴】
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%94%5D&o=C
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1058421204/l100
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 04:58 ID:t/ZgJ/ac
解説
以前奈良の無心会に通う親御さんが池島常雄代表師範の学歴に疑問を持ちスレを立てた
すると池島常雄さんは匿名団体名と自分の名前を出さずに偽名で重要削除依頼を出した
重要削除依頼は当然却下されたが架空団体名、偽名以外にも、英単語の綴りの間違いや
アルファベットと数字の区別ができていないとかで高卒武道家の信用を失墜させた
さらに平気で自分のIPを晒してしまった
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 07:49 ID:2CrG5yEj
>>872
そこ昇級昇段で父兄の不満が奈良で一番多いときく
あまりにもそう言う話題が多いからキチンと親に受けられない理由を説明したらいいのに
もちろん親もアフォだろうが
874通りすがり:04/09/08 08:13 ID:C+TUpAHM
>>872
やっぱり〜!お前が ここでいう最高の アフォ親だったんだね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 11:04 ID:5WWPDQs2
>>620 >>858
あのさ 縦読みってなに?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 11:12 ID:X9Zh5nVe
>>874
文章よく読んだ?
なんか誤解していない?
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:46:34 ID:87ZisS2m
あげとくよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:16:43 ID:zMrufVA0
合宿に親を参加させるの? それは、それを受け入れる道場に問題があるよ!
昔から、1泊でも2泊でもしてさ、子供も「家に帰りたい」「ママ〜」なんて泣いてさ、
そうやって、短い時間だけど「親や家族のありがたみ」なんかを身体で覚えたわけよ。
今の時代「入社式についてく母親が居る」んだから仕方がないね。
息子が結婚したら、ついて行く母親もいるだろうね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:25:48 ID:w2xg0QPC
>>878
違うよ。
生徒のための親の参加じゃなく、
師範連のための参加ならよ。
つまりホステスW
小学校の旅行でも状況はいっしよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:24:07 ID:modKoadN
>>879
はぁ?幼年の子守でしょ。参加させたいなら親も一緒にって事でしょ。そう書いてありませんでしたっけ?
小学校の旅行?どこの世界に先生のホステスやりにそんなところについていく親がいますか?
妄想はもうちょっと練りこんでね。バカ丸出しだよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:45:53 ID:iMSTwyjo
>>880
何をウロタエテルw



その興奮ぶりじゃ碌な悪事はできねえぜ。
ケーサツの嘘発見器の計測針を振り切っちまうからなw
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:00:22 ID:or/oLLbo
0
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:35:09 ID:e7FSK3ia
>>880
ああ確かに、昔とくらべて少年部の参加者数が増えたからね!
一般部だけじゃ目が届かないもんね。
海合宿なんかで事故なんか起きたら道場の死活問題だもんね。
だったら、人数限定すればいいのに、ドンドン受け入れちゃうんだよね。
やっぱり、合宿は金儲けの1手段なんだね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:35:03 ID:mcXfghl3
道場には同情する。
皆同情主の奴隷だもね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:37:22 ID:mcXfghl3
親が合宿いってどうする!
どうせぼやぼや(ぼ親ぼ親)してるのがオチだろ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:43:41 ID:mcXfghl3
合宿の食事は押し寿司できまりだ!
おしずし、おっしずし、押忍寿司。
887 :04/09/24 11:15:03 ID:Xh40s78u
準備運動は当然「おすくらまんじゅう」・・・はぁ・・・ツマンネ
888見習指導員:04/09/24 12:21:50 ID:msXmRSnE
以前から、ミニをはいて来ては見学席に座り、こっちが ふと見る時に絶妙のタイミングで映画「氷の微笑」のように
足を組替える少年部の若いママがいるのですが・・・・・・
「お若いですね」とか「綺麗ですね」とかコメントした方がいいでしょうか?
もう半年たつのですが、知らんふりをしていたら、なんだか向こうも意地になっている
ような感じなんです。
そのうち ノーパンなんかで来られるんじゃないかと・・・・・笑)
889 :04/09/24 12:31:02 ID:Xh40s78u
「ふと見ると」ということ自体あなたが既にその若ママの虜になっている証拠です。
さりげなくハッスルポーズでお返しすることによって良い関係が築けるかもしれませんね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:01:40 ID:tXY/Em8w
あほ丸出し
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:52:50 ID:uJWBafCA
agege
892槇原敬之 ◆dwGZ8AGago :04/10/03 21:57:16 ID:zwlnFk+x
フルコン空手少年部の母親なんか最高だろ!!ヤりてえ!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:58:47 ID:Z6nw1ARV
ヤンキー上がりのママさんばっかりのような気がしますが・・・
そんなのお好みですか?
894なんとしてでも:04/10/03 23:13:44 ID:J4WdsSN+
あの若ママ共っ!片っ端から喰ってやるっ!
(黒帯の奥さん以外。) ヤンママやりてぇなぁ!
895おじさん:04/10/05 12:25:40 ID:kowmP5hz
小便くさいガキ連れた、小便くさい小娘ヤンママのどこがいいんだ?
女はやっぱり熟女でしょう。最低35歳は いってないとね、会話が無いのよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:23:51 ID:Xv4qkpPa
>>895
自信なくしてどうします。
会話なら幾らもありますよ。
私などこんな具合でやってます。

「道場には同情する。
皆同情主の奴隷だもね。」

「親が合宿いってどうする!
どうせぼやぼや(ぼ親ぼ親)してるのがオチだろ!」

「合宿の食事は押し寿司できまりだ!
おしずし、おっしずし、押忍寿司。」

「準備運動は当然「おすくらまんじゅう」」

これでギャルを攻略ですよ!
897おじさん:04/10/05 15:20:22 ID:kowmP5hz
押忍、参りましたぁー。一瞬、脳死してしまいました。
898おじさん:04/10/05 16:18:51 ID:kowmP5hz
【伝統派】指導員と道場生・保護者の談話室【空手】 というスレがありました。
やはり、伝統派少年部の親御さんの方が、まともな人が多いようですな・・・。
俺も子供が出来たら、少なくとも中学生まで、フルコンの道場には入れないで
おくことにします。


899名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:05:28 ID:WteyTsE0
少年部父兄の「元ヤンキー率」を比較すっと、フルコンは圧倒的だね。
やはり、バックに国や教育機関なんてのがあると苦手なんだろうなあ
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:04:27 ID:BhPC7H6P
ヤンキーになるのに武道なんか必要ないはずなのに子供に武道をやらせる
ヤンキーはどういう発想なんだろうか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:14:19 ID:EIwpBuVR
それはやっぱり
ヤンキーの中でも格上に行かせたいから
なんではないか?
902896:04/10/05 18:29:14 ID:Xv4qkpPa
おい、「897 名前:おじさん」。
899-901の自演、ご苦労さんだったな。
伝統派はこういう仕掛け物が得意だな。
弱いせいか?W
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:32:59 ID:BhPC7H6P
何で突然豹変したんだ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:35:15 ID:Xv4qkpPa
何でって、、
こういう仕掛け物が得意だからだろ。
さ、稽古があるんでバイバイ。


あとは任せた。
ずっと一人でやってろW
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:39:19 ID:BhPC7H6P
よくわからんが稽古がんばってね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:42:36 ID:YqSfgmqb
>>904は2ch常連の空手家か…
ロクなもんじゃねーなw
907おじさん:04/10/05 18:53:47 ID:kowmP5hz
>>896さん 俺は極真です。896さん、豹変してどうしたの?ちょっとでもフルコンの悪口言われると切れるタイプの人?
伝統派とか、他流派にも見習うべきところはあるよ。

ところで、「おじさん」というのは冗談でまだ20代。だけど、熟女好きはホントです。
(話題が無いって書いたのは、同じ歳くらいの女って、新聞すら読んでないバカが多いから。
俺が今気になってる女性は、原書もバンバン読む人で、あこがれますな。年上で、頭いい女がタイプ。)
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:58:59 ID:BhPC7H6P
そうか、おじさんの898から899以降への流れが伝統からフルコンへの揶揄に
映ったわけだ。ちなみに自分は正真正銘のおじさんです。かつ、新極です。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:49:28 ID:zjaU44Cf
>>908
新曲のJrの親って五月蝿いの多くない?
ぎゃ〜ぎゃ〜言って主審の声が聞こえないくらいバカ騒ぎする親大杉。
特に大阪・和歌山・愛知。親までおそろいのユニフォーム着ちゃってバカじゃないの?
師範はああいうの注意しないのかな?どの支部も有名な師範なのに・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:53:42 ID:UhJzZnxr
おかね設け。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:45:41 ID:6ouJkZOK
912908:04/10/06 09:24:49 ID:D1ZTBgk0
>>909
自分は関東ですが親が「ぎゃ〜ぎゃ〜言って主審の声が聞こえないくらい
バカ騒ぎする」というケースにはお目にかかったことがありません。ただ、
確かに関西・東海地区は酷いと聞きますね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:30:47 ID:20nF9Rwz
極真は、総裁亡き後「誰にでも出来る空手」になったんですよ。
分裂時の勢力争いで、へたれ黒帯も増やして、胡散臭い少年部父兄なんてのに分支部長や、
地区の責任者をさしたりね。
そんなのが責任者やれば、ヤンキーやDQNなんてのは集まるのは当然ですわね。
総裁がおられたら、ああいう少年部大会には、なってないでしょうな。
中には、素晴らしい品格のある少年部大会もあるんですから、「時代の流れ」と
誤魔化し、放置している支部長は考えてみるべき頃ですな。
914おじさん 改め 907:04/10/06 10:53:39 ID:7hqh9sbE
>>908さん なるほど、よく分かりました。ありがとうございます。
      2CH.でよく言われる自作自演って、偶然と誤解の産物なのかもしれませんね。
>>896さん 899-901は本当に俺ではないです。また、植木等的なセンスのいいオヤジギャグを飛ばしに戻ってきてください。
     (念のため、俺はマジで植木等や谷啓のファンです!) 
915907:04/10/06 11:10:37 ID:7hqh9sbE
>>909さん 極の方もかなり凄いですよ。
ところで、この間極真祭に行ってきたんですが、少年部のアホ親よりもっと凄いのがいましたw。
女子部のFの応援で岡山から来ていた連中は、揃いの黒Tシャツで、背中に「道衣を着た骸骨」の模様が描いてあったんですよ。
いまどき珍走団ですら恥ずかしくて着ないようなチンピラTシャツに、見ていた俺の方が恥ずかしくなりました。
しかも黒鉢巻で、応援のえげつなさもすごかったです(試合は喧嘩じゃねえんだぞ!!)。
今月のワールド空手にFの兄貴のコメントで、「試合に出れる状態じゃなかったとか」とか載っていましたが、
あの応援団の格好を見て、頭が割れそうに痛くなったという意味なんだろうなw。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:52:48 ID:+N8MjV4s
新局っつーと漏れは岐阜で目撃した。死力達成とか刺繍入れたトレーナーで叫びまくる父母軍団。
どこの支部か知らないけどあの趣味の悪さは関西系とみた。自分の子供が勝ったときのバカはしゃぎぶりは
苦笑を通り越して腹立ちました。はしゃぐのも度が過ぎるとねぇ・・・ほかの試合もあるし・・・

あのさ一言言っていい?

チンピラのなれの果てみたいなお父っつぁんと場末のスナックのママみたいなお母さんよ

お ま え が な に を 死 力 達 成 す る ん だ よ ? は ぁ? 

まさしく今時 珍走団 でもそんな服着ないぞ・・・


917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:07:18 ID:Jrv4+5+w
>>216
まああそこのトップ自体が若い頃はヤンキーみたいな
もんでしたから・・・新局は個性が強い人が多いよね。

個人的には緑さん好きだけどね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:07:13 ID:uSO4s2Pf
ここ見てると空手ってホントに武道なのか?って気がしてきました。剣道の試合ではそんな親みたことないです。空手ってすごい厳しいイメージがあったので、少し哀しいです。でもこれからも頑張って下さいね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:09:43 ID:D1ZTBgk0
>>918
フルコン剣道なんてのがあれば、きっと同じことになるでしょう。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:52:48 ID:wgf28XxE
いや、伝統派は基本的に試合でコートサイドに応援団が陣取るのは禁止。
大きな大会だと大会フロアに選手役員以外が入場すること禁止。
観客は観客席でってことだな。当たり前といえば当たり前。
プロレスやボクシングなどの興行とはちがうもんね。
オリンピック女子レスリングでアニマル浜口がコート真横で絶叫してたら
そりゃまずいでしょ。

フルコンは全日本のジュニアでもコートサイドの応援ありっつーか
審判に文句たれまくりだし・・・なんでこうフルコンは常識ないかね?
ヤンキー上がりや社会の底辺の肉体労働者みたいなバカ親ばっかり
だからだろうね。低脳には武道は理解できんのだよ・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:34:43 ID:7GVUqsM8
>>909
確かに新極の愛知Y道場の保護者は凄いですね。。
保護者全員が同じTシャツ着て応援団してました。
聞いたところによるとあそこの保護者は自分達で体育館借りて、子供達に練習させてるみたいですね。
もちろん先生は保護者です。
師範はそのことを許可しているのでしょうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:02:12 ID:XUo/2cjm
>916も愛知Y道場だったりして。

しかしなぜ親が子供の道場の看板しょって競技の応援するの?
>>654の話みたいな感覚なんだろうね。その親にとって子供ってなんなんだろうね。
いい子に育ってるかね?性格的にとかどうなんだろうね?

ちなみにうちの道場のそのけがある親の子供たちはみんな根性腐ってます。
半ば無理やりやらされてるうちに性格が歪んでしまったように思われます・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:27:32 ID:Kk/fcoXK
愛知Y道場の主ってあの軽量級のベテラン王者ですよね?
長年第一線で活躍してる。
あの人結構人格者だと聞いているけど道場生はなんでそんな人達が
集まってるのかな・・・?
普通トップがまともだと下もそれに近い人が集まるもんなんだけどな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:44:59 ID:er9JlbUr
>>923
長野の大会(中部大会?)の一般部決勝で審判にブーイング
かましてたのたしか少年部の親だったぞ。多分自分たちの指導員
だったんでしょうかね?師範連中とかスタッフがすごい怖い顔で
にらみつけてたけどいくらなんでもあんな事してたら
師範経由で注意行くでしょう?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:52:27 ID:Kk/fcoXK
>>924
そりゃまあ一応は行くでしょうね。でもY師範がそれを親に
言えるかどうかは別問題。
日頃何かと親達には世話になってるだろうし、何より道場生は
お客さんなんだから言い辛い面もあるのかもしれんね。
やっぱり空手専門で食ってる人はなかなかビシッと言うのは
難しいのかもね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:41:08 ID:3UAtsBh+
まあ >>58 こういうこったね。
927907:04/10/07 12:54:11 ID:Ekm4ckac
>>920  コートサイドのアホ親どもは、セコンドという名目らしいですが、
セコンドもせめて緑帯〜茶帯以上とか規制できないんですかね。素人が、
「やれー」「逃げんな」とか言っても何の役にも立たないんだし(後楽園ホールの
観客のヤジの方が全然マシ)、自分が経験者じゃないから平気で負けた子に
追い討ちの罵詈雑言とばすからね・・・。自分の子でも、そこまで言うか?
おばはん、そこまで言うなら、おまえが1分でいいから組手やってみろと言いたくなる。
少年部なんか、試合に出て頑張っただけでも、親が誉めてやらんでどうする!!
928907:04/10/07 13:22:08 ID:Ekm4ckac
子供に無理を押し付けるアホ親は、自分が壮年部でも女子部でもいいから入門して、
稽古に参加してみろや。試合に出てるお前等の子供が、どんなに大変か、わかるから。
俺がビッグミット持ってやるから、30秒全力で叩いてみろ!泣きながら2分叩かされてる
子供の気持ちがわかるからさ。児童虐待してるんだよ、アホ親は!!
929908:04/10/07 14:40:47 ID:Bd11/hUi
私なんかね、コートの上で息子が一生懸命戦っている姿を見ていると、これまで
コイツとともに生きてきた過去が走馬灯のように脳裏に去来し、ジワーっと涙が
出てきて声なんか出せなくなってしまうんですよ。神さま、素敵なプレゼントを
ありがとうって。勝とうが負けようがどうでもいいんです。些細なことです。た
とえ負けたって明日からまた頑張ればいいさ。また、ミット持ってやるよ。
930907:04/10/07 15:00:48 ID:Ekm4ckac
>>908さん  908さんはご自分でも新極をやってらっしゃるから、子供さんの
大変さが分かるんですよ。極でも、武道歴や何か他のスポーツ歴のある親御さんは
子供に無理を言う人は少ないです。元ヤンキー系でも、一本筋の通ったタイプの親御さんは、
少々厳しくはあっても度を越した無理はさせてないですね。
一番酷いのは、自分は部活にも入ったことのなさそうな、努力は子供だけに押し付けるタイプの
勘違いババァです。自分の子供をつかって格闘ゲームでもしてるつもりなんですかね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:51:32 ID:2ZPxBbV0
>>926 するってーとこーゆー事かい?

ちんぽ出して歩き回ることがナウいと思ってるDQN に
「それはとても恥ずかしいことでちっともかっこよくないですよ」
と噛んで含むように言い聞かせても

「はぁ?うぜーし」「かんけーねーし」「金払ってるお客だし」
とか言って聞く耳持たずだから師範もアフォらしくて何も言わないと。
中学になったら確実にいなくなるしその間は月謝払ってくれるから
放任しとけと。

こーゆー事かい?
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:04:31 ID:NFeuZM7e
>>916
漏れその人達知ってる。
いつかここに書かれると思ってた…
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:08:21 ID:DEwt/qAN
いっそムエタイみたいに子供の試合にお金賭ければいいんじゃない?

あっちはそのてん潔いよ。
「武道?精神修行? 何言っての、お金儲けよ、お仕事よ!」
こんな調子で子供のファイトマネーで家族が食ってんだから。

934名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:08:00 ID:MORTmtgG
>>921
それは「道場が、半ば、父兄に乗っ取られておる」ちゅーこってす。
そのうち、父兄達でフルコン団体立ち上げますよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:14:26 ID:MORTmtgG
>>915
極悪オヤジのとこ、まだ、そんな事やってんだ? みずくち師範も館長も放置でいいの? 
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:57:15 ID:eYJveUoG
>>932
関西の保護者なの?詳細キボンヌ
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:17:19 ID:jeJ8vKqC
まあまあ。ひとまとめにS極少年部といっても
ttp://home.catv.ne.jp/dd/m_suna/Top.htm
↑ここみたいに上品に健全なサポートをなさる親御さんも多数お見えになります。
全部が全部ガラが悪くて自分の子供を闘犬みたいにおもちゃにする親ばかりでは
ありませんから・・・
938907:04/10/08 10:45:42 ID:gzcZ3LzS
>>934さん  冗談じゃなく、実際そういう団体があるらしいですよ。以前に他県の指導員と
話をしていた時に、師範から注意を受けたアホ親(伝統派2段くらいの経験はあるらしい)が
少年部の生徒を何人か引き抜いて、道場を開いたという事があったそうです。
>>935さん  岡山から他の選手の応援に来てた人たちは、黒シャツ軍団を見て恥ずかしがってましたから、
岡山支部そのものが変だというわけではなさそうに思いました。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:04:06 ID:qM2KpmQ7
>>938
レスどうもです。 
そうですね、岡山支部というよりも、あの道場だけ、勝手な行動が目に付きますね。
完全に極真のイメージダウンになっております。
あの責任者は、もともと少年部の父兄で、選手や指導者としての実績は。まるでないようですね。
何かあれば最終的な責任は、それを統括する県本部、総本部です。
あの応援の仕方、ボクシング会場での極真の名称使用を、師範も館長も
認めておるなら、それはそれで良いのでしょうが・・・・・
940約アフォ親:04/10/08 13:37:24 ID:voVvj4wL
先日初めてのフルコンの試合で、ここで多く語られていることが良く分かりました。
すごい金切り声で、こちらの気が変になりそうでした。

技を効かされて膝を付いている子供に、「立てーっ!!」
金的を蹴られてうずくまる子供に、「大丈夫! 大丈夫!!」
あ、あいつら鬼か?...
941907:04/10/08 13:44:37 ID:gzcZ3LzS
>>939さん  どうしてそんな勝手が許されるているんですか?ちょっと俺の理解の範疇を超えています。
>>940さん  鬼というか、自分の子供を使って闘犬やってるんですよ。りっぱな児童虐待です。経営上の都合で師範たちでは手が出せないなら、
       児童福祉法か何かで取り締まれないんですかね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:12:44 ID:FozUZL4p
上品に健全なサポートね・・・ すごい皮肉だな( ̄ー ̄)ニヤリッ
おまいここの一派の実際知っててわざとこんなこと書いてるだろ・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:16:11 ID:H1+Mel09
自分はあふぉ親のほうですが、、、ちゃんとセコンドやってる親もいるぞ。多分経験者だろうけど。
子供も指示通り動くんだよな。
944約アフォ親:04/10/09 08:24:17 ID:Ay6tv9xY
907さん、まさにその通りですね。
かく言う自分も、子供にフルコンに通わせているアフォ親の一人です...

実はこのスレの前の方でカキコした者なんですが、
防具空手とフルコン空手と2ヶ所の道場を、3ヶ月通った上で本人の出した結論でしたので、
多少は気持ちが楽なんですけど...
945約アフォ親:04/10/09 09:03:33 ID:tuxDYGy3
>>943さん
セコンドの親の言った事が聞こえる程静かとは、
なかなか品のある大会ですね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:47:23 ID:1uVYfIsh
まさか、同じ流派内の子供同士の試合時にまで過激な発言をしているわけではないですよね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:10:21 ID:1r7ThTmV
>>945
違うでしょ。
ちゃんとアドバイスを出せるセコンドは、
声を出すタイミングを心得ているから選手に届くんだと思うよ。

ところで、
回線切ってID変えたの?
でも名前欄消すの忘れたんだね。
まさにアf(ry
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:54:49 ID:AjdVSCMh
修行している者の社会的ランクという点から観ると、剣道←柔道←空手という
序列は、全く否定できません(空手は底辺に位置している)・・
 実際問題として、剣道、柔道に携わる方は社会的にも地位が高く、良くも悪く
も常識人が多い(指導者、競技者ともにそうです)。
 剣道・柔道という武道の主流から見ると、伝統派、フルコンタクト空手ともに
取るに足らない存在と思われているように思われますが、あえて詳細に分析すれ
ば、次の通りととなります。

@伝統派空手
 指導者には社会的地位の高い人が少なく、一般的に教養のレベルは低いが、か
といって肉体が鍛錬されているわけでもなく、単に粗野で高圧的な人が多い。
 大学空手部を中心としてあまり頭の良さそうな競技者もいない。
 武道としても作法もまるで洗練されておらず、美が感じられないため、品格と
いうわりには、全く品格が感じられないのが大きな特徴といえる。
 また、競技としては全く体をなしておらず、訳がわからないので、観客が興奮
してヤジを飛ばすこともないが。真剣味と迫力を欠くため、まともな武道と思わ
れていない。


Aフルコンタクト空手
 指導者の社会的地位は相当低く、一般的に教養を欠き粗野であるが、肉体的には
鍛錬されており、一種の野性的な迫力がある。
 また、競技者も社会的地位の低い人が多く、かつ、基本的に「危ない」人が多
いため、品格に乏しいが、「勝つ」ために精神・肉体ともに全力を振り絞って努力
している点に、凄みがある。
 競技としては、直接打撃の野性的な迫力と真剣味があり、面白いが、面白さによ
る興奮のため、品格を欠くこととなる場面が多い。
 このため、やはりまともな武道であるとは思われていない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:56:43 ID:AjdVSCMh
 以上、雑感を述べましたが、伝統派空手は、迫力・真剣味を涵養しない限り、
礼・品格といっても空洞化する一方であり、武道の名に値しないと思います。

 一方、フルコンタクト空手は、武道の根幹をなす迫力・真剣味を損なわないよう
礼と品格を醸成しないと、やはり武道としては失格であると思います。

ちなみに剣道では、監督であっても試合中に声援どころかアドバイスすることすら
禁止されていますし、ガッツポーズに至ってはマナーとして禁止どころか、一本取
り消しとなる程です。

礼とか品格というものは、まず形から入ることが肝要なので、フルコンタクト空手
の試合でも、試合中の声援、アドバイスは一切禁止することとし、ガッツポーズ等
見苦しい態度を取った場合は失格とするよう、試合のルールを整備すべきであると
思います。

黒板よりコピペです。 ハゲ同しましたので。 みなさんはどう思われますか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:16:38 ID:cCh+TrD+
フルコンタクトってなんですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:42:39 ID:Rzg9HdYI
>>950
いつもコンタクトしてる空手家ですがなにか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:35:46 ID:f7ZuyqtK
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:51:31 ID:J6iX05Dh
新極の「極真魂」に記載された大会の観戦記を読むと、どうも親たちの
過剰な盛り上がりを「微笑ましいもの」と捉えているフシがある。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:18:54 ID:/AifWM5y
>>953
極真魂を読めるということは新極真会の所属って事だが、あなたの支部の親どもはどうよ?
まさか愛知? だったら道場生としてどう思ってる? 差し支えない程度で内情キボンヌ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:58:22 ID:J6iX05Dh
>>954
自分の周辺は至っておとなしく、暴露すべき内情などない。むしろ、愛知や関西の
とんでもない状況を一度この目で見てみたいと思っている。そういうわけで、ご期
待に添えず申し訳ない。ちなみに関東東部地区の支部所属。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:16:54 ID:RppNE99K
>>953
禿同! いつだったか? 地方支部主催の川原でのバーベキューの記事。
少年部のおかあさんが、選手に抱き着いている写真・・・・・
和やかなのは結構だが、大衆も目にする雑誌上に掲載すべき写真かと・・・・
あの手の写真などは、身内に限定して楽しむべきものと思われ・・・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:33:05 ID:KZYHVASX
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:29:31 ID:TlafMqpy
指導員はかっこいいけれど、戯れでも抱きつくことなんかできないよ〜
恐れ多くて・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:56:55 ID:kpR32Lvm
かっこいい??
あほですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 08:33:40 ID:N+9hSEv1
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 08:56:46 ID:YftscEy9
そりゃ、中にはかっこいい指導員もいるや炉。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:37:44 ID:sV807ClA
>>958
バーベキュー大会、クリスマス会・・・・・・
ホロ酔いのお母さんが、指導員に抱きつくなんて事は、よくあることです。
そこまで!にしておいて戴きたいものです

963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:43:54 ID:+GtviCM3
★朝鮮総連の自作自演を記事にすると殺される★

1 :文責・名無しさん :02/11/18 11:11 ID:31D92g5/
のでしょうか?

「宝島30」1994年12月号で、朝鮮総連によるチマチョゴリ切り裂き自作自演を
記事にしたライターが、数ヶ月後に自宅アパートで変死体で発見されました。
マスコミは赤報隊と同様にこのことを追求すべきです。

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037585486/l50
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:27:03 ID:6Rb1Oh5O
ママタチイイナ-.道場生じゃから,抱きついちゃたら次の日から道場かよえないw
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 05:26:29 ID:43QNsd1m
スレ違い気味だが、今までの読んでて気になったんで質問します。
少年部の親が勝手に立ち上げた、素人さん道場ってどこなんですか?
これから空手始めようと思ってるんですが、いい加減なのに引っかかりたくないので
知ってる限りいい加減道場の名前を教えて下さい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 07:42:47 ID:UkJSCKld
>>965 極真館 川越道場
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:42:15 ID:M4XlyX/l
>>965
んな事いって実名さらしたら追い込むつもりだろ。あ〜こわいこわい。
>>966
ご愁傷様。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:02:08 ID:bR+Tq9m2
今日の稽古日誌
あのな、おまえさ出稽古何のために来てるの?
一生懸命やってますってアピールしたいだけじゃないのか?
特に親のほうが。いくら親が一生懸命頭下げても、出稽古連れて来ても
イベントの手伝いしてもなぁ、肝心の本人やる気なしでいくらなんでも弱杉だし。
指導員のあいだでなんて言われてるかいい加減気がつけ・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:14:59 ID:Xg2uNg9f
>>932
あ、先日は大会スタッフご苦労様でした。お酢。( ̄ー ̄)ニヤリッ
970965:04/10/22 16:27:14 ID:ZpJiV3dc
》967 
私が聞いた理由は965で書いた通りです。ここで見たからと言って噂を流したり、
いたずらにおとしめるつもりは毛頭ありません。君と一緒にしないでね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:51:54 ID:jYGWRgGj
>>916
俺も、そのTシャツ団体見たことあるぞ。
ありゃあ、注意なんかしようもんなら絶対に揉めるよな。
素人ぽかったから怖くないと思うけど。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:35:47 ID:gWs12Zjb
>>971
死力達成?なんの標語でしょうか?その流派のスローガンなんですかね?
まあどこのグループも似たようなもんだと思いますが、注意ねぇ。。。
私も出来ませんね。(審判やるんですが)だって試合応援してる母親なんて
トランス状態でしょ。父親なんて代理戦争でおらぶっ殺せってノリですから
そんな軍団に取り囲まれたらやだもんね。めんどくさいし。しかしその軍団
全国で目撃されてるって事は遠征とかすごく行ってるわけ?いろんな意味で
すごいね。俺子供だったらその金でDL連れてけよってすねるな絶対。。。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:37:38 ID:YpvSZm8r
974 :04/10/23 19:54:32 ID:nfr/lr1F

新スレ立てました。このスレは埋め立てますので↓こちらに書いてください。

【ウザイ】フルコン空手少年部の親 2人目【アフォ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1098528721/
975 :04/10/23 19:56:11 ID:nfr/lr1F
埋め立て
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:44:39 ID:GxIEuoQv
DQN親は、その育てた子供に必ず何らかの形で『復讐』される…社会不適合者の親として、様々な不幸・トラブルに見舞われる、という形で…

こちらはド田舎村のしょぼ道場なので、1Boxカー・ヤンキースタイルでも、親子ともども素朴でのんびり。言葉使いや礼儀作法は悪くても、都市部の大会で見掛ける人として「間違っている」親子はいないなあ…
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:23:35 ID:JbYQ18cO
>>966
釣りですか?
釣られるもんか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:04:52 ID:XSFELF59
>死力達成?なんの標語でしょうか?

代表の緑健児氏が世界大会出場する時にあの大山倍達から直々に色紙に
書いて送られた言葉。この効果もあってか緑氏は見事世界チャンピオンに。
言葉の意味は何事も死ぬ気になってやれば出来ない事は無いという
非常に梶原一騎濃度が濃いお言葉。
979 :04/10/25 13:01:16 ID:nBdSFrES
980 :04/10/26 08:48:01 ID:G7dgPmJ8
981 :04/10/26 09:01:16 ID:G7dgPmJ8
982