【古武術】甲野善紀の流儀は?【現代武道】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:19 ID:FnuZ/8ia
>948
>普段はナンバで歩いて走るときは西洋式走法になるというのも
>納得がいかないのだ

うん、だからさ。「西洋式走法」で歩いてたって考える方が自然じゃない?
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:20 ID:AqmWv/kd
>>949
白兵戦が中心だった江戸期には、そこから先の技術は軍事技術の一部といして
隠蔽されていた、という事ではないでしょうか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:21 ID:AqmWv/kd
>>952
競歩に近い水準で「走っていた」と考えるのが自然でしょう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:22 ID:FnuZ/8ia
>947
>たまたま走るのが速いとされる子供にも、肘を折って、
>腕を振る方法を教えなければ早く走れません。

ってあるけどさ。そりゃガキはガキじゃん。考える力足りないから、肘を折って
腕を振った方が早く走れるって考えつかないかも知れない。でも、成人した大人
なら色々試してみてすぐにその答えに行き着くんじゃないの? それとも昔の人は
それすらも考えられない程バカだったの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:24 ID:WhLGcb/q
ナンバだろうがそうでなかろうが、早かろうが遅かろうが
走ることは出来たということだな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:24 ID:AqmWv/kd
>>955
単に自分が思いついたという程度の理由で、そういう内容をべらべら教えて回る人は、
べろだしちょんまみたいにあぼーんされた、ということですよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:25 ID:GSeJHB04
>うん、だからさ。「西洋式走法」で歩いてたって考える方が自然じゃない?

いくらなんでもこれはないな。
着物だと着崩れするし、伝統芸能や古武術の型をみても
そういう体動じゃないし。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:27 ID:FnuZ/8ia
>958
>着物だと着崩れするし、

俺の姉貴は着付けの免許持ってるんだが、一通り着こなせるようになれば
その程度で着崩れする事は無いってよ。元々着崩れしないように和服は出来てる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:29 ID:FnuZ/8ia
>957
>単に自分が思いついたという程度の理由で、そういう内容をべらべら教えて
>回る人は、べろだしちょんまみたいにあぼーんされた、ということですよ。

なんであぼーんされるか分からんし、そもそも教えてもらわなくても、そんなん
姿見れば一発で分かるじゃん。その人の動きを遠くから見てて、ああ右足を出す
時は左足を出せばいいんだなって分かるだろ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:29 ID:AqmWv/kd
>>959
女優の米倉涼子が、ドラマ「武蔵」で和服の着付けを習得できず、
反動で(やけで?)スーツを着て踊るCMに出たりしている訳だが。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:30 ID:AqmWv/kd
>>960
そういう姿が目に付かないように、あぼーんする訳だが。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:32 ID:FnuZ/8ia
>954
>競歩に近い水準で「走っていた」と考えるのが自然でしょう。

だからなんで自然なんだってそれが。じゃあ、山の中で後ろから熊やイノシシが
イキナリ追いかけてきたらどうよ? そんな特別なシチュエーションじゃなくて
普通に下り道を急いで降りたって状況でもいいよ。それでもご丁寧に人間は競歩
の水準を維持してると思うか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:34 ID:AqmWv/kd
>>963
競歩の水準で、死んだ振りなどをして生きる可能性を広げていくか、
走る姿を他人にみられないようにして、ちょんまのようにあぼーんされる可能性を減らし
生きていく可能性を広げていくか、それはそれぞれの人や隣組、村落の選択の自由だったでしょうよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:34 ID:FnuZ/8ia
>961
言ってる意味がよく分からんが、昔の農民みたいに生まれた時から和服しか着てない
ってんならまだしも、洋服を着続けて育った現代人がそうそう着付けマスターできる訳ねえだろ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:35 ID:GSeJHB04
>>949
むしろ槍を持ったり腰に刀を差し鎧をしてたら
腕はふって走れない。
上半身は動かさず下半身だけで走ってた気がする。
西洋の戦場だって小銃を持った場合は腕は振らずに走る。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:39 ID:FnuZ/8ia
>966
>むしろ槍を持ったり腰に刀を差し鎧をしてたら
>腕はふって走れない。

だからさ、日本に居る人間は一日中槍を持ったり腰に刀刺したり鎧を着てたりしてるの?
武士ならまだ分かるけどさ、農民もいつもそんな格好してたから、走り方について気づか
なかったっての? 森や野原で遊んでる子供達まで、いつも鎧来たりしてたの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:39 ID:WhLGcb/q
姿形は違えど走ることは皆出来たと言うことですね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:40 ID:FnuZ/8ia
おまいら、考え方が凝り固まってて不自然すぎるよ。おかしいと思わねえ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:41 ID:AqmWv/kd
>>968
農民は、現代の水準で言う競歩の辺りを前後していた。
それを「走る」と強弁するのには無理があると思う。
>>967
武士は普段から、鎧を着たり刀を刺したときと同じ動作をしていたということ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:44 ID:FnuZ/8ia
>964
見落としてた。

>競歩の水準で、死んだ振りなどをして生きる可能性を広げていくか、

じゃあ相手が人間の追剥ぎでも死んだフリするってのか?
現代と一緒だよ。ヤバそうなヤツが後ろから来たら、移動スピード
上げるだろ? 相手より早くスピードで移動しなきゃ命あぶないって
思ったら、そんな悠長に競歩だの手上げるだのした走り方じゃ間にあ
わねえよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:45 ID:AqmWv/kd
>>971
現に間に合わないで、焼死している人の絵が残っているでしょう。
現代でも、勤務先が倒産しかかっているのに、逃げ損なって破産する人がいて、
小説の題材になったりするのと同じです。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:45 ID:3MDY9CJW
着物に関して言えば、泉鏡花の小説の中で
「最近の娘さんは着物を着て上手く歩けない」と言う意味の
文章があった。
大正時代(だっけ?)にしてさえこれだ。

そりゃ「着崩れ」はしないだろうがね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:47 ID:GSeJHB04
>俺の姉貴は着付けの免許持ってるんだが、一通り着こなせるようになれば
その程度で着崩れする事は無いってよ。元々着崩れしないように和服は出来てる。

これは興味深い。
テレビで着付けの先生だが歩き方も指導してたのだ。
手を振って大股で歩かないとか。
実にナンバっぽい動きを指導してたのだ。
それが着崩れもせず、美しくみせるコツと言ってた。

だが、走っても着崩れないほどガッチリ着付けられるのなら
あの先生はウソを言ってたんだな。
だまされた。

975名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:48 ID:WhLGcb/q
>>969
全くだ。
>>970
競歩の辺りでっていう方が無理があるような気がしますが...
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:49 ID:AqmWv/kd
>>975
あなたは自由にものを考えないほうがいいってことですよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:49 ID:FnuZ/8ia
>970
>武士は普段から、鎧を着たり刀を刺したときと同じ動作をしていたということ。

鎧も刀もねえのに、なんでそんな動作しなきゃならねえのよ。俺はメチャクチャ
高い金出して、パワーアンクルの最重量バージョン(計20s)を買って生活
した事があるけどよ、階段の上り下りや自転車こいだり、車に乗ったりする時
は違和感ばりばりでな。それように動作直す必要があったよ。つまり重さを利
要したり、上手く重さを誘導して、足を進ましたりする方法な。

だけどよ、それはパワーアンクルつけてる時だから出来るんであって、それ
無い時やってもスカスカで出来たもんじゃねえし、いくら俺がうっかりバカ
だからと言っても、体につけてない事を忘れてその動作をとっちまう程間抜け
じゃない。
978右丸寛:03/11/02 17:50 ID:recxNngF
>クロールはポリネシアの泳ぎ方で、西洋世界ではクロール泳法が
>輸入される以前は平泳ぎで真剣に世界最速を競っていた。

これのソースが欲しいな。
こういった”一行知識”っぽい情報って嘘の宝庫だから。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:54 ID:WhLGcb/q
>>976
甲野さんの本を読み込まないといけないでしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:55 ID:3MDY9CJW
ここで「昔の人も(今と同じ走り方で)走れたんだよ!」
と主張している人の問題点は自分の「常識」
以外に根拠がないことですな。
せめて今の走り方をしている人の絵の一枚でも
うpしてくれないと水掛け論になってしまう。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:56 ID:AqmWv/kd
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:58 ID:mZDJtJW/
甲野さんに明日の剣道日本選手権に飛び入り参加して欲しい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:02 ID:AqmWv/kd
>>979
まきゃべりさんという人のくんしゅろん、という本がお勧めです。
くんしゅは選抜したエリートだけ秘書にえらび、許可した話題にだけ
自由に回答させ、それ以外にひはんをさせないようにしないと、
バカにされる。というないようです。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:03 ID:FnuZ/8ia
>974
だからそれは生まれてこの方洋服来て育った人間相手に
教えてるからそう言ってんだろ? 

相手を倒す時は、まず目か金的狙え! それがコツだってのと変わんねえよ。
武術をやった事もなければ、喧嘩するした事ない人間が、戦い方を教えてくだ
さい、人の倒しかたを教えてくださいって言ったら、初心者が出来る簡単な方法
を教えるわな。でも段階が上がっていけば、別に目や金的狙わなくても、内臓打っ
たり、間接きめたり、ツボ抑えたりで、充分用途を果たす事ができる。でも初心者
にそれやれって方が無理だわな?
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:09 ID:FnuZ/8ia
>980
お前らの根拠は「甲野さんがそう言ってました」だろw
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:12 ID:AqmWv/kd
>>985
甲野さん以外の本も読め。とりあえず網野善彦からだ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:15 ID:FnuZ/8ia
>986
う〜ん、じゃ「甲野さんがそう言ってました。あと網野さんも言ってました」か?
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:20 ID:GSeJHB04
>>985
そういうあなたは遊心流?w

しかし否定論としておもしろいと思ったけど
最後にこわれちゃったのは残念だね。

そろそろスレも終わりだし、
結構おもしろかったから、まあいいか。
989980:03/11/02 18:21 ID:6mPAbqUu
俺って別に甲野氏マンセーって訳じゃねえケドさあ、
Z/8iaって


BAKAだろ?
そりゃタイムマシンで江戸時代行って農民を後ろから
追い掛け回さない限り本当の本当は分からんよ。
でも世の中には傍証とか状況証拠ってモンがあるんだ。
そのことをさんざっぱらこのスレで言って来ただろ?
それも分からんの?
じゃあ、君には何も期待しない。
とりあえずこのスレとともに消えてくれ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:24 ID:AqmWv/kd
網野の異形の王権。なかでもつぶてについて、の章はおすすめ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:26 ID:FnuZ/8ia
>988
ああ、なかなか楽しかった。ありがとう。
これは嫌味とか皮肉とかじゃなくて、ホントに楽しかったよ。そいじゃな。

>989
>俺って別に甲野氏マンセーって訳じゃねえケドさあ、
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   またまた ご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r':::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''´:::::::'  ,、-' ,.X,_,,、-v'''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''    .l:::::::::::;、-''  ,.-'  ゙、ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'~゙゙') ./. \    /  '''/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''   ノ
   ,、‐'゙     ン;::::::.       ´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
992980:03/11/02 18:30 ID:6mPAbqUu
>>991
もうしゃべるな、話がかみ合わねえ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:32 ID:FnuZ/8ia
>992
ъ( ゚ー^)
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:51 ID:gyONx6ob
次スレ立てたりしたらみんな激怒するんだろーな(w
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:52 ID:/KqsV0RW
カウントダウン開始
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:35 ID:BTPgbYj1
手を振るんじゃなくて泳がすように走ることができるやついるか?

いなければナンバについて語るな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:36 ID:AqmWv/kd
>>996
次スレを建ててちょうだい。
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:42 ID:Yve/PCv7
>996

手を泳がせるように走るって何だよ。藻前こそ意味わかって言ってるか?
脚部や体幹の動きと連動した、肩から先の腕全体の運動が問題だろ。

歌舞伎の・・・ああ、もうこのスレじゃ無理だな。
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:43 ID:su/j0gHY
↑勿体つけずに吐いちまえ
10001000ゲッター:03/11/02 19:45 ID:1RYQazfo
ちくしょースリーナイン取られた!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。