須藤元気、刺さる

このエントリーをはてなブックマークに追加
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:29 ID:Chj+Uwzg
53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/07/25 08:16 ID:bL8cDWfy
特大ニュース!!
K1選手の1人が渋谷で刺されたらしいぞ!!
実戦で不覚をとるとは・・・
格闘家としてダメダメですな(苦笑
150:03/07/28 16:21 ID:PlJ4hwc/
格板でしょ?それ>>149
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:00 ID:HWybIJAB
>>150
格板はIDないよ
152:03/07/28 17:09 ID:PlJ4hwc/
武板か・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 20:42 ID:fqYhDVaf
>143
去年のワールドカップ直前に、週刊朝日に機動隊員の告発が載ってたなあ・・
透明盾の取っ手部分が衝撃に弱くて壊れやすく、現場で問題になってるって。
メーカーは部品交換で対処できるって言ってたみたいだけど、改善されたのかな?

現行の特殊警棒は、制服警察官の装備品が一新されたときに素材がアルミなので
強度面での不安が指摘されてたらしい。
警察の一部で木製の警棒が復活しつつあるのは、現場の声を反映した動きかも。

以前ニューズウィーク誌で、イギリスの私服警官がフーリガンを取り押さえてる
写真を見たことがあるけど、特殊警棒でフーリガンの腰のあたりをぶん殴ろうと
してる瞬間を捉えたものだった。
但し、イギリスの制服警官は短いゴム製の警棒を所持してるらしいので、
特殊警棒は私服で警備に当たる警官が、目立たないように携帯するための便宜的な
装備かもしれない。ゴム製とは云え、これで警官が相手を撲殺するという事件も
過去には起きたらしいので、実用性、信頼性でこちらが選ばれてる可能性はある。

アメリカの制服警官が装備する警棒は、ほとんどポリカーボネイト製の一体型。
やはり充分な強度と威力を確保するためと思われる。
ロドニーキング事件のときに警官がキング氏をボコってたのは、この一体型の
警棒だった。

簡単に考察すると、伸縮式の特殊警棒とは、目立たないようコンパクトに携帯する
ためには有効だが、強度と威力に問題がある。
一体型の警棒は携帯性には劣るが、装備の秘匿性を問題にしない場合(制服警官など)
は、強度と威力に優る点で有利。

・・・という事になるのかな?
154バルタン星人 ◆pGYxG.yP/. :03/07/28 20:46 ID:ZGXxSfc6
凶器に対する護身はバルタン光線じゃ!
     _,,___
    _,-'´/| /i゙
  /-;;(〇:!':() 
 / (__ノ((ii)/  フォッフォッフォッフォッフォッ!
,i゙ (__ノ\,||
i゙~゙'ヽ__)|ミ||、
   .,!ヽ)|ミ!!.|
 ̄l´---ヽi゙)-'''´~ ̄ ̄~`'''ー-、
,:'´~ ̄ ̄ ̄ ̄~`'''ー-、-ー'''´ ̄_-___ ̄--___-- ̄--___--_ ̄∧__∧
:::::::::::____,,,,,,,--ー'''´ ̄--___--___--___--___-__--___--___-ヽ(=;TωT)ノ 
-ー'''´~'-,,,_--___--___--___--___--___--___--___--___-__--__(  x )
`'ー-,,,,,____`'''ー-,,,,,___--___--___--___--___--___-_--___--__(/> )
ロロロ/ ≡|~`i'''ー-ー'''´
ロロ/   | .ヽ
ロ/ ≡,i  ≡ヽ
,' ,i   ,i\   ゙i
. ,! ≡,i  i ≡i
. ,!   i  ,!  ,i
. |  ,i  .|  .,i
. .!,≡i    !,.≡|
 ,!  i    ,!   i_____,,,,
. |  ゙i  (___,,,,,,-ー'´
..丶iヽ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:36 ID:1MYJrrjf
警察の特殊警棒はアルミ製になったのか。
手元に警察が採用してた旧型の警棒(たぶん私服はまだ使ってる)があるんで
磁石近づけてみたらくっついた。磁性体でできてるのは間違いないとして、
黒い塗装が剥げた部分に、数年経った今も錆がふいてないとこ見るとステンレスで
できてるんだろうな、きっと。
新警棒のほうは婦人警官も扱いやすいようにアルミ製になったのかね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:58 ID:PlJ4hwc/
日本はあんまり警官の格闘見ないよな。目立たないだけ?
武器ありの格闘見学したことある人いない?
15797:03/07/28 23:00 ID:zT27V1Qj
通販で売ってる特殊警棒ってしょぼいんだな…。
でも、実際持ってみるとけっこう重量感あって、骨ぐらいいわせそうですが。
自分は相手の頭叩いたら大事になりそうなので鎖骨叩き折ろうと考えてましたが。
158三好 ◆0HJqMni0dc :03/07/28 23:28 ID:gVrS5KEQ
 不意打ち貰っても、切っ先が当たる瞬間に身体ひねり大怪我を免れたとは、
さすがは天下のK1戦士!! 
 やはり生死の境目は、日頃の鍛錬によって分けられるのだ! 
 我々の武道は無駄では無い事が、我々は正しかった事が、そして武道の真価が、
元気タンによって今証明されたのだ!

 今後も頑張ろうではないか!!




 などと>>149達とは逆に考えてみる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:50 ID:EMSfkHSQ
刃物相手ねぇ……最低でも3尺ある棒でもないとやりたくないですなぁ。
広いところでヨーイドンではじめて、6尺振り回して良いんだったら
絶対負けないけど(w

ちょっとでも切られたら負けだものなぁ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 01:05 ID:P6599+dF
>>159
そうだよなぁ、昔やった鬼ごっこでも思い出せばリアルに創造できるが、そんときの鬼が刃物を持ってタッチしにくるのを想像したら・・・
あんなん走力でしか回避できんよ、ましてや一度も触れさせずにKOなんて。。。技術的には可能なんだろうけど、プレッシャーとかで判断・思い切りが鈍ると
















あぼーん
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 06:44 ID:KUfeo1d+
鬼ごっこの例は非常に解り易かった
おかげで・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 10:24 ID:P6599+dF
誰か武器持ちともめた人いないかなぁ
俺はあるっちゃあるんだけど、使わせなかったからあんま参考にならんと思うし
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 10:34 ID:OoukHL33
昔、猪木も講演中に刺されたな。
須藤も立ち読み中に刺された。

格闘技やってても役に立たない事が証明されたわけだ。
刃物持ってる相手には勝てないね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 10:40 ID:Eq0U80CB
>>163
ちょっと餌が良くないな。格板ならフィッシュオンしたかもしれないけど。
もうちょっと釣り具の改良がいるな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 10:46 ID:P6599+dF
勝たなくても負けなければいいのれす
それが武道れす
狂人には注意しょう
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 11:01 ID:1nAYvuTl
>>162
俺もないねぇ。厨二の時警棒持ってる奴ともめたが、謝ってきたし。

友達が右翼の息子に殴られたから、頭に来てやったろうかと思ったら
「あいつ、親父の警棒持ってるから止めとけ」って言われてなぁ。
俺も前にそいつに警棒見せて貰ってたし、そうか、家に木刀があるからな〜
と思ってとりあえず家に帰って、木刀切って短くしようと思ったが
勿体ないから何かないかと家を探したら長さ30センチの料理用すりこぎが出て来たので
それをカバンに入れて次の日学校で友達に見せて「警棒出したらコレでやるよ」っつったら本人が昼休み謝りに来た。
今考えるとすりこぎはないな…。ちなみに右翼の親父は眼中になかった。
子供の喧嘩に出る訳ないし、先に悪い事したのはそいつだから。
167某スレの6:03/07/29 12:51 ID:GhF7XvNn
>153
情報ありがとうございます。
お話を聞くと勉強不足なのを感じ、恥ずかしく思います。

>97,157
先の特殊警棒使い捨て宣言した方はその糞安いのを使っています。

あと、別のボディーガードをやっていた人の話ですが襲撃されたときにコメカミに警棒でいいのを入れてもあまり効かないで

『いてえなぁ!馬鹿やろう!』

と一言だけいって元気マンマンでかかってきたので人中に一本拳叩き込んでやっと終わらせたそうです。
事が終わったあとでみると通常の○倍の強度!と歌い文句だったけっこーよかった特殊警棒はくにゃりとまがっていたそうです。

しかし、ボディーガードっていうのは事前に襲えないような状況をつくるのが一番大事、というわりには結構襲撃くらっている方が私のまわりにいますね・・・
その筋では有名らしいのですが。

ボディーガードつけてもやっぱり襲われるときは襲われるのでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 13:42 ID:FR800QD5
>>160
鬼ごっこなら、鬼ごっこのセオリーがあるだろう。
それを応用するしかない。問題は何処にどのように逃げるのかだろうな。

どんな技術を身に付けてもプレッシャーに負けてしまうなら、
プレッシャーに負けないようなメンタルなテクニックを身に付けるしかないが・・・
この際難関のために武術の全てがあるような気がする。

あとはボディガード的な作戦と言うか兵法的なことかな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 14:06 ID:P6599+dF
>>168
まあ、プレッシャーを度外視すれば、正確に標準スピードの蹴り上げが出来れば
ナイフなんてただの定規なんだけどね。でもそれが出来れば達人だな。
やっぱ場数が最重要になってくるのかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 14:22 ID:EMSfkHSQ
>>169
そう、相手が持ってるのが定規や模擬ナイフとわかってれば
技はかかる。でも、ホンモノ相手だと万一の失敗が許されないから
できるかどうか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 14:43 ID:G73pleFD
>>156
警察内部ではかなり激しい格闘訓練をやってるよ。(県警や警察署によって違うんだろうけど)
俺が見学させてもらったT県警のK警察署では、柔道着+面防具(スーパーセーフ?)+
グローブでヴァーリトゥードをやっていた。
そのとき「武器対策も当然やってます」というような話を聞いたので、何らかの訓練はしている
んだろう。見てないけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:19 ID:P6599+dF
でも、そういう訓練って、その辺のオマワリも受けてるのかな?
なにげに見かけるオマワリどもが、そんな過酷な訓練のもと、武器対策もした強さを
身に着けているとはどーしても思えん
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:48 ID:EMSfkHSQ
昔の番所みたいに六尺棒を交番に配備すればよいのでは…
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 16:04 ID:1nsuH2z4
>>173 その六尺棒(八尺?)を10年ほど前まで珍走団のタイヤの巣ポークに突っ込んで挙げてたらしいぞ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 16:20 ID:gHxbw59e
>>171
それは、逮捕術という大変マヌケな競技。
グローブは剣道の小手、面は剣道の面みたいなやつだったでしょ?
長い棒対ナイフとかいう想定の試合もあるんだけど、面は反則(警察官が棒で顔を
叩いちゃいけないから)。
だから、面で棒を受けてそのままナイフで刺して一本なんて馬鹿なこともある。
素手対素手、素手対ナイフとかもあるけど、蹴りは胴のみだし。意味不明のもの。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 17:07 ID:rWyDGWL+
護身術について、皆があまり考えたくないことを書くと、
それは、皆いつまでも若くないと言うことだ。
20代30代でそれなりの護身術なり格闘技をやってれば
そんなに簡単にやられることはない。
しかし、やがて、50代60代になった時が問題なのだ。
運動神経も鈍くなってるし、体力も落ちてる。
もちろん、鍛えていることもできるけど、どうしたって限度がある。

なんで親父狩りとか流行ってたと思う。
日本では、基本的に会社は年功序列で給料が上がるから、(最近違うこともある)
クソガキの頭で考えると金持ってることになる。
しかも、体力が落ちてるだろうから、反撃される可能性は低い。
で、フラフラ歩く酒に酔った親父を発見する。付近に人はいない。
絶好のカモ。これを複数で襲撃。

177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:27 ID:e/7xWSw6
>>176
つまり「下手なバイトするより親父狩り」ってことですね隊長
178烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/07/31 22:27 ID:UgqDHw6s
>>176
でも、所詮クソガキの頭で考えた事…
サラリーマンは、大して現金持ち歩いてないんだよね。
頭数で割ったら、せいぜい数千円w
タイーホされるリスクを考えたら、全然わりに合わない罠。
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:52 ID:tgubXrO0
k
181山崎 渉:03/08/15 22:07 ID:X3pPLlxN
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
182山崎 渉:03/08/15 23:24 ID:uf5ggeAa
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
183万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :03/09/25 05:56 ID:eBrqz806
test
184天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/09/25 05:58 ID:eBrqz806
テスト
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:31 ID:RdydqqZe
a
186kenken ◆wYUuBm6d7Q :03/09/28 17:11 ID:9zSYXTt5
試験
187k ◆wYUuBm6d7Q :03/09/28 17:12 ID:9zSYXTt5
試験
188b ◆ZnBI2EKkq. :03/09/28 17:26 ID:9zSYXTt5
test
189天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/09/30 19:07 ID:VxAdbaQa
テスト
190万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :03/09/30 19:08 ID:VxAdbaQa
モウイチドテスト
191 ◆93yzVUtvL6 :03/10/02 21:44 ID:jLW7UEQQ
2chツールでみみずん検索というのがありまして、それだと一発なんですわ
もし 粘着が使ってたら、つけられてます。

みみずんの使い方をおぼえてください。
パスワードまちがえないように

ここを読んだら保守上げ(あげですよ)
順位をくずすため。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 21:48 ID:IsMaZte8
age
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 09:40 ID:zmpBRbcO
須藤元気、芸能人筋肉バトルみたいなやつに出てた。
アスリートのほうにでろって。
現役選手だろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 09:58 ID:ZDRa/MtF
狂気の桜に出てたの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:57 ID:tY4ndv/s
ぐさー!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:15 ID:wiDa/r1F
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:03 ID:ntZ4c8Ey
コイツの戦い方は病気なわけだが
198名無しさん@お腹いっぱい。
俺も今から彼女に刺さる。