日本刀の性能について

このエントリーをはてなブックマークに追加
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:46 ID:D2+JKaGi
この「浸炭法」は世界各国で行われていた鍛冶屋の基本であり、近代的製鋼技術が確立するまでは、ずっとこの方法で「鋼」が作られていたのです。
ただ日本ではこの「浸炭法」以外にも、製鉄の分野で優れていたものが有りました。
それが「たたら(蹈鞴)製鉄」です。
これは製鉄の原料を鉄鉱石では無く「砂鉄」を使用してスラグの混入を最小限に抑え、
それでいて非常に高純度で結晶格子がしっかりした錬鉄を製造する日本独自の特殊な製鉄技術です。
かなり有名なので知っているかと思いますが、この製鉄技術は日本特有とも言える職人技術を長年かけて改良してきたもので、
この錬鉄は近代のハイテク製鉄技術と肩を並べる程素晴らしいものだと言われております。
 そしてこの錬鉄を鋼に加工する鍛造技術も素晴らしいもので、日本刀の作刀技術等は近代のクラッド鋼に匹敵する程です。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 05:05 ID:M3B4OvAA
>>429
いやいやアメリカにもアホは多いが、よく分かってる人も多いよ。

むしろ日本よりアメリカが優れている点は、年齢層が上にいくほど
よく分かってる人が多くなるトコだね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:16 ID:ovWrk+ux

公開 映画ラストサムライを見る方必見
剣道と日本刀

内容
江戸時代以降の剣道と日本刀
稽古と実戦などを見ると、映画「ラストサムライ」の楽しみが
倍増し感動あたえます。

歴代日中剣道史
(軍刀編を見る事) 

http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm

433 :03/12/11 21:54 ID:xdpxuBjx
>>416
無限刃みたいなのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:48 ID:PuToxb36
刀剣趣味のやつにロクなやつはいない。みんな血に飢えた犯罪者予備軍。


http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071796981/l50
★<建国義勇軍事件>刀剣友の会会長ら6人逮捕 広島県教職銃撃で

・「建国義勇軍」や「国賊征伐隊」を名乗り、施設を銃撃したり政治家に銃弾を
 送りつけるなどした一連の事件で、警視庁公安部などの合同捜査本部は
 19日、刀剣愛好家らの任意団体「刀剣友の会」(岐阜県岐南町徳田)の
 役員らが広島市の広島県教職員組合(広教組)事務所など3カ所を銃撃
 した疑いで、同会の関係先四十数カ所を銃刀法違反、建造物損壊容疑で
 家宅捜索に着手した。

 同会会長、村上一郎容疑者(54)=岐阜市西川手9=ら同会役員6人に
 ついて同容疑で逮捕した。

 一連の事件は昨年11月以降、10都道府県で22件発生。10月に合同捜査
 本部を設置していた。

 調べでは、村上容疑者らは共謀し、5月29日に東京都杉並区のオウム
 真理教(アーレフと改称)東京道場、6月13日に大阪市西成区の同教団
 大阪道場、同月27日に広島市東区の広教組書記局事務所を銃撃し、
 玄関や窓などを壊した疑い。いずれも事件発覚前に複数の報道機関に
 犯行を明かす電話がかけられていた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00001011-mai-soci
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:08 ID:FllHhL8E
>>434
何かツライ事でもあったのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:03 ID:auQ2/PXn
まぁ年末だし、いろいろあらぁな
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:33 ID:C+iAmtVq
1300年前後から1800年前期まで中国〜朝鮮半島で作られていた日本刀で、倭刀という独自の名称を持つ。
 日本刀を研究、改良した大陸版の曲刀で、オリジナルの日本刀を凌ぐとも劣らない殺傷能力を秘めた武器である。
 上記の年代、日本海沿岸は「倭寇」という日本の海賊によって荒らされていた。明国も軍隊を配備しこれに備えたが、
倭寇の振るう日本刀の威力の凄まじさの前に総崩れとなる。明国軍の装備は木製の柄の槍であった。
日本刀はその柄ごと相手を叩き斬るのである。
日本刀の破壊力に勝てる武器は無く、武装の面で大きく劣る明国軍は各地で敗走し、以後、長らく海賊の跳梁を許すことになる。
 日本刀の能力に目をつけた将軍達は日本刀を輸入し、独自に研究を重ねた。そして大陸の技術を用いてこの「倭刀」を生み出したのである。
 倭刀は広く大陸に伝わり、軍隊の主兵装として取り入れられた。倭刀を用いた剣術も生まれ、倭刀は東アジア地方を代表する武器になったのだ。
 また、倭刀や日本刀は西欧に持ち込まれ「アジアのベラボーに良く切れる剣」として様々な文献に登場している。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:47 ID:C+iAmtVq
1300年前後から1800年前期まで中国〜朝鮮半島で作られていた日本刀で、倭刀という独自の名称を持つ。
 日本刀を研究、改良した大陸版の曲刀で、オリジナルの日本刀を凌ぐとも劣らない殺傷能力を秘めた武器である。
 上記の年代、日本海沿岸は「倭寇」という日本の海賊によって荒らされていた。明国も軍隊を配備しこれに備えたが、
倭寇の振るう日本刀の威力の凄まじさの前に総崩れとなる。明国軍の装備は木製の柄の槍であった。
日本刀はその柄ごと相手を叩き斬るのである。
日本刀の破壊力に勝てる武器は無く、武装の面で大きく劣る明国軍は各地で敗走し、以後、長らく海賊の跳梁を許すことになる。
 日本刀の能力に目をつけた将軍達は日本刀を輸入し、独自に研究を重ねた。そして大陸の技術を用いてこの「倭刀」を生み出したのである。
 倭刀は広く大陸に伝わり、軍隊の主兵装として取り入れられた。倭刀を用いた剣術も生まれ、倭刀は東アジア地方を代表する武器になったのだ。
 また、倭刀や日本刀は西欧に持ち込まれ「アジアのベラボーに良く切れる剣」として様々な文献に登場している。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~ssbohe/two_wa-to.htm
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 02:37 ID:C+iAmtVq
215 名前:専守防衛さん :03/12/23 01:17
「侵略は軍事力・国防力の存在を肯定することから発生する、だから全世界から
軍事力・国防力を否定してなくす不断の努力が必要なのだ。ok」

by kouei37

217 名前:専守防衛さん :03/12/23 01:45
215へ

具体的なプロセスを説明して。
誰がどの国をいつ、どうやって武装解除するのか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 11:07 ID:VOWyKHIO
この中で打ち砂ってなんであるのか
知ってる奴が何人いるか知りたいもんだw
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:13 ID:iWcbftiG
>>424
銃と刀じゃあまったく話が違うだろうが
一般家庭にはまず無いだろうし、あっても子供が触れないところに保管されてるだろうし
重いし、人を切り殺す前に自分の指を落とすのが普通
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:18 ID:KQCjGKLB
>>440
打ち砂って何ですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:21 ID:gl8U9ltA
>>442
居合の演武とかで、重ね胴とかを連続してしたい
時に演武台のそばとかに盛り土のように盛ってある白砂
切れ味が鈍った時に刀を打ち砂で叩くとミクロのギザギザが
復活してまた切れるようになる。
ただ、刀は痛むので余り使う人はいない。
合ってるだろw
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:03 ID:vrL4dPNH
銃より日本刀が好き!
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:27 ID:3fcT/QQy
>>441
よく読め
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:51 ID:V+jRoA5j
最強の刀ってなんだ?
447切断士:03/12/24 23:50 ID:Ic5/FIco
最強の刀など存在しない。
448国民:03/12/25 21:25 ID:evPVseER
俺の家は普通の家庭だが普通に軍刀が10振りあるぞ!
それがどうしたと言われればそれまでだが、つまりそういうことだ。
平和神軍が言ってるように盗人が侵入してきたら顔面を斬り付けてやろうと思う。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:57 ID:pYVSsWbb
なるほど、ふつうだね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:28 ID:0ZT7oGiP
446
新刀なら虎徹
現代刀なら宗勉
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 20:17 ID:uDmlp8Lk
現代刀では
河野貞光や、前田延秀、中田正直なんかも、いけますよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:14 ID:Dn5x9MnR
カッターの刃の素材で日本刀作ったら最強かなあ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 16:14 ID:8cxWAchq
>>452
最強のカッターが出来上がるだけでしょ(w
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 16:20 ID:maeyVMWR
そもそも最強の刀の定義ってなにさ?
硬い?
切れ味がいい?
使いやすい?

どんなんなのさ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 16:22 ID:9XQfqYsu
使用者が最強なら刀も最強なんじゃないか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:57 ID:t3yfCEZK
>>455
で、その使用者が「俺ぁこっちがイイ」といえばそっちのほうが「最強」だと。

実際、日本刀が強いと言われる(ことがある)のは、おなじ刀を使いつつ
使用法を競ってきた積み重ねのおかげじゃないかと思う。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:28 ID:jMRLAcvA
うん、良い事言うね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:22 ID:qAVq1b9h
age
459456:04/01/04 21:33 ID:t3yfCEZK
闘ふ日本刀だったかに、究極の軍刀を開発したら日本刀関係者には
見向きもされなかったような事が書いてあったそうだ。
アホな兵卒が遊んでて壊したのやヘルメットに切りつけて曲げたのも
含め、戦場での刀の破損状況をカバーするように作ると、超ハマグリ刃
で、まるで木刀のような刀になったんだと・・・

いっぽう、現代の試し斬りでは、一般に平べったくて薄くて幅広で重い
刀が「専用」といわれてます。刀の重みを生かしつつ切れ味を生む為
には良い方法だと素人でも分かる。しかし、名人のセンセイ級になると
体で振るのでスピードがあり、しかも刃筋もブレないため、細くて軽い
刀でズバズバ切ってしまう。

上の究極軍刀と、その下の細くて軽い刀と、さてどっちが性能がいいの?
日本刀の性能を云々することの困難がこの疑問に含まれていると思うん
だが、諸兄はどう考えるだろうか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:50 ID:JBH5t8XN
>さてどっちが性能がいいの?
問題の切り分けが出来ていない、性能の検証の前提条件が無い(或いは曖昧)
ので答えられる人は居ない

ペーパードライバーが乗っても安全な車を目指して作った物と
F1ドライバーが乗る事を前提に作った車、どちらが性能がイイ?
答えられるヤツはいないって
461459:04/01/04 21:59 ID:t3yfCEZK
そいつが決まらないでループすることがあるんで、書いて見た。
前提条件がある話題なら、スグに結論が出るものなのがなぜ
堂々巡りしたりするのか?ってこと。

万人の納得する最強決定用前提条件ってのも、おそらく無い。
であれば前提をハッキリさせて議論すれば面白くなるはず。
車の例ではアナタの視点というのは、使用者のレベルで切り
分けないといけない、ですな?

刀はどうですか?
462桜田武士:04/01/05 03:00 ID:pCkpathK
>>459
一番よいのは自分の身体と流儀にあった妥協をすること。
そこそこ重く身幅もあり、だからといって剣速が鈍るほど
重すぎることもなく、すぐ曲がると言うほど薄身でもないが
切味なくなるほど重ねがあるわけでもない。
そういう刀が一番でしょうな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:39 ID:hLglelkO
初心者のうちは扱い易い刀を使って、
腕が上がったら鬼包丁でも物干し竿でも使えば良いと。

ようは、自分の腕に見合った刀が、そのヒトにとっての最強・最高ってこと?
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:20 ID:+qjM/wtc
>>463
自分が遭遇するであろうどんな相手よりも早く振れるだけの軽さ=最高重量が
必要。そして自分が刀で斬るであろう対象を十分に斬れるだけの重さ=最大重量
が必要。

ここで最低限の軽さ<適切な刀<最大限の重さとなるような刀ならあとは好み
だね。もし最低限の軽さ>最大限の重さであれば、もう何を使っても一緒だと
いうことになる。

ちなみに初心者は流派の規定の刀を使うべきだ。
扱い易い刀を使えばいいのは素人(=何も習う予定のない人)だと思う。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 02:57 ID:n2wKStyq
性能つーても求められる成果によりけりだろ?
状況からナニから定義して改めて問え
このままじゃ答えなんて出ない
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 13:33 ID:s90UPeHE
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:30 ID:KEg4822s
極端な話、腕力が超絶にある人ならガッツのドラゴンころしみたいのでもいいわけで。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:18 ID:RX7oqvKF
現実的に考えると振り回しやすいように柄を長くして薙刀みたいになるんだろうけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:14 ID:FDGvQRb5
>>466
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
470桜田武士:04/01/16 02:19 ID:cIWQCSHF
>>468
振り回しやすいように柄を長くして拳を離して握ると今度は
精妙に刃筋、斬れる動きを通すことが難しくなるような気がします。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 14:20 ID:Tc/pJst4
まぁそれは薙刀の人に試斬でもしてもらえばわかるのでは。。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 10:23 ID:fBxSNJ9P
>>466
2尺4寸だ、5寸だのって軍刀なんか腰にぶら下げて歩けないぞ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:51 ID:Towav6Mx
>>472
刀剣柴田の柴田会長が戦時中にぶら下げてたのは2尺4寸だったはず
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:17 ID:+FeMVddG
うちの田舎に稜威丸って刀があるんですが無名ですかね?
475474:04/02/02 21:44 ID:+FeMVddG
ちなみに脇差っぽいでつ・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:10 ID:HZxittqL
刀剣美術板を開設してみますた。
応援よろしくお願いします。
質問スレッド、研ぎスレ、即売会情報、値段情報、居合の情報をしたいと思いますので、
どうかよろしくお願いします
http://jbbs.shitaraba.com/music/7666/katanaita.html
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:59 ID:LF/aJmc6
>>466
見れないので再Upキボン。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:29 ID:R3Cj52OV
479名無しさん@お腹いっぱい。
室町後期の実戦刀!(掘り出し物)
というキャッチフレーズ&よさげな写真に引かれて購入。

研ぎ直したらとんでもないダメ刀ですた(泣