合気道では自信が持てない

このエントリーをはてなブックマークに追加
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:35 ID:E8VSQrNz
目をついたら一瞬で負けてしまうスタイルで合気道を評価しないように
875はるかぜ:03/10/03 16:21 ID:OHuwkZQB
>868 コテハン見ると、ハジメとか言う人の仲間かと警戒しちゃうんだけど、違うようね?

知らないのか? はじめ先生は俺の心の師匠だよ♪
関東大会が10月19日に上尾の新体育館であるよー。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 16:25 ID:lA5S0M8J
26日は全日本
877868:03/10/03 17:37 ID:mAmyM64O
>>875
>知らないのか? はじめ先生は俺の心の師匠だよ♪
う。かかわりたくない。

>関東大会が10月19日に上尾の新体育館であるよー。
こっちはサンクス。(w

878はるかぜ:03/10/03 17:40 ID:OHuwkZQB
えー、かかわってよう♪
879868:03/10/03 17:43 ID:mAmyM64O
俺は合気道はじめて3ヶ月だけど、ああハジメってインチキだなとわかるようになった。
まあ、スレ違いだしやめよう。
880やっし ◆9yEBHMTKXU :03/10/03 18:15 ID:sn3RVlhw
>>879
て,天才や!(;゜゜)

合気道五年やってますが,そんなのわからんわぁ・・・。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:19 ID:oF1k5SIg
>>879
市販が悪いんじゃないのかな?
882万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :03/10/03 18:21 ID:RtF7RX0y
>>880
あれっ?
僕はいつも「こんなもんはインチキ」だって言ってないかな。(^o^)
883やっし ◆9yEBHMTKXU :03/10/03 18:23 ID:sn3RVlhw
>>881
是は僕に対するレスですかね?

師範っすかねぇ。いや師範というよりは,僕の修行不足かなぁ・・・。
とりあえず見ただけではHAJIMEさんがインチキとかわかんなかったんで会いに行ってきたんですけど,
インチキにはおもえんけどなぁ。

868さん,会いに行ったんすか?
884やっし ◆9yEBHMTKXU :03/10/03 18:25 ID:sn3RVlhw
>>883
はっ!?
そういえば・・・ついこのあいだも・・・

でも,そのインチキにボコボコにされたような気も・・・
洗脳かっ!?
885868:03/10/03 18:26 ID:mAmyM64O
俺は天才なんじゃなくて、普通の感性を持っているんですよ。
実際、才能はあるわけですが。

じゃあ、最後の質問です。
ハジメ一派の出てこない合気道スレを教えてください。
合気会でも養神でも富木でもいいから、
普通に武道をやってる人たちのスレってないんですか?
うざくてうざくて。
886万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :03/10/03 18:27 ID:RtF7RX0y
>>884
すぐにバレないようにこの10数年、インチキの技術を磨いたのだよ。
887やっし ◆9yEBHMTKXU :03/10/03 18:28 ID:sn3RVlhw
>>885
ないんじゃないすかねぇ?
どこいってもいますがな〜(´ー`)
1人いたら,30人は覚悟した方が・・・
888やっし ◆9yEBHMTKXU :03/10/03 18:29 ID:sn3RVlhw
>>886
て,鉄壁のインチキぶりだ!
889万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :03/10/03 18:30 ID:RtF7RX0y
>>885
武板に来なければいいのでは?
890はるかぜ:03/10/03 18:37 ID:OHuwkZQB
ヤーン♪ 868ちゃん 素敵♪ww
お会いしたーい♪  東京?
891万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :03/10/03 18:38 ID:RtF7RX0y
>>890
かかわりたくないそうだ。(^o^)
892868:03/10/03 18:41 ID:mAmyM64O
これだけ、土砂降り的にレスするのは、なんらかの危機感を感じてるからなんだろう?

東京だから会ってやってもいいけど、たぶん、殴るよ。
893はるかぜ:03/10/03 18:42 ID:OHuwkZQB
訂正! はじめ先生は心の師匠ですが私は
「hajime一派」の一員ではないよぅ♪
さ! おいでぇ♪ww
894はるかぜ:03/10/03 18:44 ID:OHuwkZQB
あ!レスが挟まったww
ヤーン♪殴らないでぇ♪
富木の技を知ってもらいたいだけだよぅ。
葛西辺りにこれるー?
895万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :03/10/03 18:46 ID:RtF7RX0y
危機感ですかあ。

はるかぜさん、何か感じる?
896はるかぜ:03/10/03 18:49 ID:OHuwkZQB
え?w
ほら、俺鈍感だからwww
897万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :03/10/03 18:52 ID:RtF7RX0y
僕も鈍感なとこはとことん鈍感で。(^o^)
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 20:44 ID:gN/OQPwx
>>894
道場と時間を言ってみ。行ってやるから。

>>895
なんで弟子にふるんだ?
合気道ってのは、受と取のアウンの呼吸でやってるだろ。それか?
899はるかぜ:03/10/03 20:50 ID:6AcXN3/u
西葛西駅のダイエー隣だ。 毎水曜夜に稽古してるよ。
楽しく稽古しよーぜ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 21:00 ID:gN/OQPwx
葛西なんとかクラブか?
じゃ、水曜日、楽しみにな。
なんだったら、ハジメもよんどけ。
901はるかぜ:03/10/03 21:05 ID:6AcXN3/u
うーん、はじめセンセは関西だから無理だろうなぁ。
俺とサシで稽古でいいべー?
くればすぐわかるよぅ♪
902万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :03/10/03 21:29 ID:RtF7RX0y
よかったね、はるかぜさん。
903はるかぜ:03/10/03 21:35 ID:6AcXN3/u
はい!はじめ先生♪
いろーんな人に富木合気道を知ってもらいたいですからねぇ♪
904862です:03/10/04 00:56 ID:BTskA1Fz
一気にレス入ってきているねー。
865さん、はるかぜさん、Thank you 参考になります。
曲げられた腕に四方投げを施すのは肘に手を添えながら入っていけば
いいのかなー、そういえばうちの道場にもそんな四方投げをする人が
一人いる、こんどきいてみよ。
富木合気道では試合で ばしばし四方投げが出るのですか、突きをさばいて
四方投げってやつは難しい技ですよね。俺ももっと勉強が必要です。

もう20年近く合気道やっているけど養神館、富木合気道に殆ど接したこと
がないんですよ。もっと見聞を広げないと と 自戒。
905はるかぜ:03/10/06 07:09 ID:azVwSyMV
>862さん、ども。
俺も肘を通して相手の中心を攻めるが大切って思いますね。
あなたは東京?w
いつでも体験稽古にいらしてください♪
交流をしていきましょうね。
906OB委員:03/10/06 14:58 ID:AekZqyqp
『第44回全日本学生合気道演武大会 』
10/11(土)日本武道館 10時開会
入場無料、席は余裕タップリ(笑)。
主催:全日本学生合気道連盟
後援:(財)日本武道館
 出場流派:至誠館、養神館、富木 等

激しめの演武をみていれば、その場は自信つくよ。

>904
よろしければ見学いかがです?
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 16:49 ID:qd/vrNtL
はじめまして。合気道に興味があるのですが、毎週3回の練習をコツコツ
続けたら、平均的素養の持ち主なら何年くらいで、標準レベルに達しますか?
教えてください!
908はるかぜ:03/10/06 16:51 ID:jR4W7JUE
一年もあれば。。。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 17:09 ID:qd/vrNtL
>>908
え!?そんなに短い期間でそれなりに身に付くものなんですか??
910天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/10/06 17:19 ID:NCyMId8Z
身につくっつ〜か、標準レベルってことだろ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 17:27 ID:qd/vrNtL
そこが標準ってことは、1年くらいでやめてく人が多いって言う皮肉ですか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 17:27 ID:iEHN1Era
標準レベルって、どんぐらいですか?初段ぐらいと思っていいですか?

ハジメ先生のとこの反射道って、対剣から来ている合気道を、現代向けに打突系の攻撃を
意識して再構成した合気道みたいな感じなんですか?
913天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/10/06 17:35 ID:NCyMId8Z
>>912
再構成ってことはないし、特に打撃を意識もしていない。
ただ現代人は剣だけではピンと来ないから打撃をやってる。

いろんな武術の人にわかりやすいように整理してるって感じかな。
914はるかぜ:03/10/06 17:48 ID:hSXCInE/
一年は52週間有る。 3×52×2h=312時間も稽古できる。
コツコツ=きちんとした取り組みとするならば初段近くまで行くんでない?
915天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/10/06 17:53 ID:NCyMId8Z
今の平均的な勤労者じゃあ、一年に300時間の稽古なんて難しいな。
はるかぜだって無理じゃないのか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 17:57 ID:qd/vrNtL
そんじゃ、平均的素養のやつが結構いけてる!ってところまで到達するには
どのくらいですか?(何度もスマソ)
917天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/10/06 17:59 ID:NCyMId8Z
そんなもんわからんよ。
918はるかぜ:03/10/06 19:51 ID:HlVv/2DQ
>915 はじめ先生。
いや、907氏が週3の稽古をこつこつっていうんで、、、
ちなみに30代前半に私は週4の稽古+αしてた事ありましたww
約2年間ほどww  当然かみさん、ぶちきれですww
その後すっぱり1年間、道場稽古にいきませんでしたね。
熱病の時期はあるもんです。

>916さん、、、んーーーー、、、、、、3年。
919天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/10/06 19:57 ID:NCyMId8Z
>>918
その頃とは時代が違うよなあ。
うちのサラリーマン生徒たち忙しすぎて、週に一度の稽古も危うい。
920はるかぜ:03/10/06 20:30 ID:HlVv/2DQ
週1回の稽古のクラブって多いと思うんです。サラリーマンさんは当然時間の
やりくり大変でしょう。 だから最近道場稽古以外の稽古意識を持ってもらおうと
計画中です。 方法はテキストになる予定です。ご縁が有って同じクラブで研鑚
してる訳なので運命として受け入れてもらおうと思ってます。だってこうでもしないと
技の数ばかり増やしたがるんですもんww二言目には「段までどれくらい?」です。
週1回の道場稽古2時間なんてあっという間に終わっちゃいます。技は家で復習
して流れを覚えちゃうのは当たり前って思うんですけどみんながそうは思ってないですね。
それで貴重な道場稽古時間をまた最初からって浪費する。道場では1週間に日常で
考えた事をチェックする時間としたいですねぇ。エスカレーターをやめて階段を勢いを殺して練りあがってく
など日常で出来る動作(稽古)をレベルに合わせて一枚づつ渡していきたいって思ってます。
バインダーに綴じたらテキストのできあがり。 これなら、うーん、、、、、2年ww
921916:03/10/06 23:02 ID:qd/vrNtL
>>918
レスサンクスコ!3年か。おれは10年以上かかるものだと思ってました。
興味でてきたです。。
922はるかぜ:03/10/07 03:36 ID:uBd18pCd
>916さん。  さ、はじめるべ! うちのクラブでwww
923名無しさん@お腹いっぱい。
動体視力と反射神経あれば、合気道最強だと思う。

でも↑あるんだったらどんな格闘技やってても強いはずだがな