中国拳法史上最強の達人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo
やっぱり李書文(´ー`)?

「俺はもっと強い香具師を知ってるぜ!この拳児オタが!!」
って人はその人の事をおしえて下さい(´ー`)

体格、性格、得意技、戦法、主な武勇伝、最強だと思う根拠なんかも併記してね(´ー`)

こんな風に↓
○李書文
【性格】短気で激情的。分裂病質人格障害
【体格】身長160で痩せ
【得意技】猛虎コーハザン
【戦法】リーチが短かったので劈掛を併習
【武勇伝】人殺しまくり
【根拠】一番残忍でキチガイだから。
    近代化で(?)武術家がみんな弁髪を切っても
    自分だけは弁髪を通したらしい。カッコイイね

あ、私はヒッキーマウスと申します(´ー`)
武板初心者ですのでお手やわらかに。今後ともよろしくm(__)m
2ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/06/22 06:29 ID:2RDgT0Ob
(´ー`)
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 08:22 ID:eZtQ/Yi9
ウォン・フェイウォン。
酔拳の達人。
決してジャッキー・チェンやジェット・リーではない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 08:26 ID:9IENnlAM
サモハンキンポー
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 08:34 ID:oaFw2ch+
ウォン・フェイウォンは酔拳ではないよ。
あれはジャッキーチェンの映画の中の話。
実際は洪家拳の方。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 08:37 ID:ouE8MsCq
ケンシロウ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 09:15 ID:/75oDq/Z
◎ 石○ ピロチ(源流系愛氣八極拳)
【性格】二十の妄想癖を持つ。
【体格】自称身長170、体重84、体脂肪13%
【得意技】肝臓揺らし、カメハメ波
【戦法】ノーモーションで急所愛撫
【武勇伝】テレビ、雑誌、インターネットで大好評
【根拠】キチガイだから

   / ̄ ̄ ̄ ̄~\
  (          )
  (ヽミ.        |
 ( 6)         |
 (∴ _\____,ノ
  >__/_ _____ _ヽ
 (___)/     \__,)
  |   |  ̄ 「  ̄」  ̄||
  |   |.'' ̄\_/ ̄||
 (._,,)   「 = 」.  .|_,)
    }     |    )
    |    ~ Tニニニニニニ|=
   |    |  |
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 10:09 ID:wk0a1hWp
ジェットリーは強いな。5連覇だし
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 11:34 ID:8n7PG/Nr
や○○○会の○○さん。

【性格】常識人。
【体格】普通
【得意技】殴る
【戦法】殴り合い
【武勇伝】この人以外全員死んじゃった、アウトロー集団の生き残り
【根拠】普通に怖い。
10ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/06/22 15:08 ID:2RDgT0Ob
やらないか(´ー`)
11ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/06/22 15:56 ID:2RDgT0Ob
日本の剣術家に小野次郎右衛門忠明って人がいるんだけど
この人が体格、パーソナリティ、武勇伝、晩年の異常性まで李書文そっくりでビックリ(´ー`)
でも李書文と違って権力を味方につけてたし毒殺もされてないんだよね。不思議(´ー`)
徳川秀忠に剣術を教しえてたんだけど、全然手加減せずに気絶させた事もあったとか(´ー`)?
そのせいで島流しにもされたらしい。いやはや愉快痛快(´ー`)
12ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/06/22 16:02 ID:2RDgT0Ob
達人を紹介する時は晩年の事も教しえてくれると嬉しいな(´ー`)
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 16:08 ID:UT9Ayu5x
○ケンシロウ
【性格】優しく、慈愛に満ち溢れている。しかし、悪者は激怒を以って打ち砕く
【体格】身長190以上でムキムキ
【得意技】諸々の北斗神拳奥義
【戦法】ラッシュ
【武勇伝】人殺しまくり
【根拠】上に同じく

14竹内帝王:03/06/22 16:12 ID:0D/HRAIB
>>13 ケンシロウは日本人じゃい!!チャイニーズは赤鯱とシャチ
 ケンシロウの事よりワシから借りた金返せや〜!!利子重くつきまっせ!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 16:13 ID:HIfdhRaf
ケンシロウは2〜3bじゃないか?
16竹内帝王:03/06/22 16:20 ID:0D/HRAIB
>>14 違うワイ!!18mじゃい!!拳王は20m、黒王号は50mじゃイ!!
分かったか?タワケ!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 16:31 ID:+exg6hw4
>島流しにもされたらしい

小野次郎右衛門忠明が?初耳だが、誰かのエピソードと混ざってないか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 16:35 ID:Z/cRA4b9
ドラゴンボールのナッパが最強ですが、なにか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 16:39 ID:FVvDq7qp
忠明が島流しにされたなら息子の忠常が家光に剣術指南できないだろう?
20竹内帝王:03/06/22 16:42 ID:0D/HRAIB
中国人で最強?ジャキー(成龍)かリー(少龍)だろう・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 16:52 ID:rOzLrubZ
>>11
どうでもいいことながら李書文も結構な権力を味方につけていた訳だが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 17:04 ID:lWIHswN9
竹内はん、あんまりケッタイな大阪弁使わんといてもらえまっか?
そないな言い方では取れるもんも取れんようになってしまいまっさかい
もう少し勉強したほうがエエと思いまっせ
それになあ竹内はん、大阪ではあんまり「タワケ」なんちゅう言い方はあんまりしまへんね
あんたからはエビフライとミソカツの臭いがプンプンしてきますわ
あっこれは失礼しましたなあ、わしキタで金貸しさせてもろうてます
梅田いいます。まあ言いたいことも言わしてもろたんで帰らしてもらいますわ
ほな!
2322:03/06/22 17:17 ID:lWIHswN9
>>22
あんまりが二回かぶってしもたわ、堪忍やで
24竹内帝王:03/06/22 17:30 ID:0D/HRAIB
>>22 大阪弁?ワシが何時何処で、何時何分大阪弁何て使ったんじゃい。
しかも、ワシが見えん様に下げんなや。
一々文句たれんなや、たこ焼き坊主。うっとうしいねんお前。
お前らには「遊び心」がないんか?我!!
と、ゆうても、切れてないがなワシ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 17:33 ID:Aa7ByyKh
王樹金ってどうなの なんかしっとるひと教えてください
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 17:37 ID:XkLch8+e
22さんと竹内帝王さんが面白い…。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 17:38 ID:LSBFStjM
やはり太極拳開祖にして武当山を開いた張三豊でしょうな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:51 ID:GlM/odIX
李書文と楊露禅しか知らん

あと民明書房に出てくる中国武術の達人たちは板違いだろうなぁ
    
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:54 ID:COmfKL+P
王コウサイと沢井健一しか知らない。
沢井さんの得意技はなんでしたか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:56 ID:XkLch8+e
羅光玉とかいう拳法家は、晩年は武術より拳銃の訓練ばかりしていたらしいが。。
31999:03/06/22 20:04 ID:LSBFStjM
葵花宝典を修めた東方不敗に勝てる武術家など皆無!
映像資料では大砲の弾まで受け止めてたな
32ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/06/22 21:26 ID:NKwoodRC
小野次郎右衛門が島流しにされたと言う話はここですね(´ー`)
http://homepage2.nifty.com/pfruit/mimi/01/01004.htm(´ー`)
33ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/06/22 21:33 ID:NKwoodRC
そういえば「拳児」で「李書文と武田惣角は体格も性格もそっくりで不思議」って話があるけどどうなんだろう(´ー`)?
体格は…武田は身長148でマッチョ、書文は身長160で痩せ(´ー`)ウ〜ム(´ー`)?
性格はたしかにソックリかもしれないけど…(´ー`)
34梅田銀次郎:03/06/22 22:01 ID:cIhndyCG
竹内はん、ワシにそないな言い方して宜しおまんのか?
あんたがここで振り回した「じゃい」を掛ける事の3回、足すことの「まっせ」と「ワイ」に
あんたがレスするまでの26分に対する利子とワシに対する暴言への謝罪
合わせて残りの約970レス、耳を合わせて書き込んでもらいまへんと
こっちも割りが合いまへんなあ
それになあ竹内はん、ワシが欲しいんは「遊び心」やない「ゼニ」や
梅田銀行舐めとったらあきまへんで!!
あとな竹内はん、こんなしょうもない事でアゲとったら回りに迷惑や思わへんか?
ゆうてもクソスレ確定みたいやけどな
>>26
おおきに

ほな!
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:17 ID:wk0a1hWp
リーリンチェイはすごい
36竹内帝王:03/06/22 23:37 ID:0D/HRAIB
>>34 アホ!!銭は己の力量で稼げや!!そんな事出来ん奴に金貸す気は無いがな。
なんや?暴言と謝罪?そんなもんクソ喰らえじゃ!!
梅田ハン、トニカク借りた謝金キッチリ利子付きで払って貰いまっせ!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:49 ID:Z/cRA4b9
藻前ら、ラオウ様に勝てるヤシがいるとでもおもっているのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 00:21 ID:2QGqHKqI
>37 ハート様!
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 00:33 ID:gR/tu1Qm
松っちゃん
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 00:36 ID:XkSRtZOp
>>9
誰?
41ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/06/23 00:47 ID:AIkt6VRq
写真見て思うけど武田惣角って「土佐犬」みたいな人だったんだろうなぁ…(´ー`)
顔も何か犬っぽい(´ー`)
42梅田銀次郎:03/06/23 00:54 ID:FldcScaU
夜更かしは、早起きと美容の敵や
昔から「早起きは三文の得」いいまっさかいな、そろそろ寝さしてもらいまっさ
竹内はん、ハナシはまたキッチリさせてもらいまっさかいに
首を洗ろうて待っといてや
ほな!
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44三厳:03/06/23 04:02 ID:mQHIwKQI
>>11
柳生十兵衛も徳川家光の剣術指南役だったけど
容赦なかったらしく、島流しにされたね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 04:12 ID:739Xw8Tw

○郭雲深
【性格】いや、会った事ないし
【体格】見た事ないし
【得意技】崩拳
【戦法】この人と闘った事ないし
【武勇伝】なんかあったけど忘れた
【根拠】たぶん、強いんじゃん?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 04:19 ID:739Xw8Tw

○宋世栄
【性格】えらかったらしい
【体格】わからん
【得意技】形意拳のなんか
【戦法】すごかったらしい
【武勇伝】燕形拳の型をやりながら空飛んだらしい
【根拠】と本で読んだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 05:31 ID:MdRKQ/my
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 07:50 ID:8hXGpit6
>>44
十兵衛が島流し?
稽古で容赦なくひっぱたくため、将軍家光の勘気をこうむって
故郷の柳生庄に蟄居命ぜられた話はあるけれど、遠島配流に
処されたなんていう史実はあったのかなあ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 08:31 ID:XK99VwSl
* teppei
【性格】説法大好き
【体格】不明
【得意技】掌打で肺に穴を開ける
【戦法】本来の話題に関係のない俺様理論の独演会
【武勇伝】廃止に追い込んだ掲示板多数
【根拠】「古拳」を伝承しているのはteppeiだけ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 09:05 ID:6A6JJovt
>>45
>>46
笑った(w
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 17:17 ID:739Xw8Tw
大体、中国武術の達人の武勇伝ってどこまで本当かわかんない。
本とか読んでるととても面白いんだけど「空飛んだ」とか「後ろから
達人の肩に触れたらいきなり吹っ飛んだ」「石壁を一撃で粉砕した」
とかの眉唾モノが多い。
 仙人になる為に真面目に修行してる人間が普通にいる国だから
なんか、全部信用はできない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 17:20 ID:739Xw8Tw
あと、達人の話の中に普通に仙人がでてきちゃったりとか。。。
53竹内帝王:03/06/23 21:20 ID:tFm6BgLg
>>42 なんやねん!!うっとうしいねん!!お前。
何時まで俺にマトワリ付きよんねん、お前。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 23:12 ID:xlH7d68I
この商売、嫌われてナンボでっさかいになあ竹内はん
ワシが抑えとる証文、出すとこ出したらエライ目に会うのはあんたの方でっせ!!
2ch国民法第一条第二項 暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
まさか知らんとは言わしまへんで!!
まあワシもソロソロネタが無くなってきたんでツライんや、日曜に「ミナ帝」やってくれたらエエんやが・・・
な、何を言うとるんやワシは!まあそういうこっちゃ
ほな!
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 05:40 ID:3GRVkagg
>>48
伊豆じゃなかったっけ?違ってたらごめん。
とにかく、十兵衛は将軍でもおべっか使わなかったって事が言いたかったのさ。
十兵衛、お前は男の中の男だよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 06:52 ID:h2fQH2Yh
しかしさあ、仮に李書文が最強クラスだったとしても
あくまでも武器使ったり、暗殺したりっていう強さでしょ。
試合形式だったなら身長160センチの男が
今の一流選手より強いわけが無いもんねえ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 14:07 ID:Ru4VEVYc
李書文の肖像画とか写真?ってあるの。どんな人か知らないんで。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 15:38 ID:fJ01yHUF
>>56
塩田剛三は?
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 16:30 ID:cY5pqEvl

○楊露禪
【性格】人格者だったらしい
【体格】しらん、たぶん中肉中背筋肉質
【得意技】覗き独習
【戦法】粘り腰
【武勇伝】たぶん一番多い
【根拠】当時北方武林の中心地だった北京で「楊無敵」の称号を得ていた
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 16:49 ID:y1WjgueP

○楊班候
【性格】凶暴、無頼の説あり
【体格】しらん、たぶん小柄
【得意技】流血
【戦法】口より手
【武勇伝】たぶん一番広言されたくない非道な話が多い (故意にぼかした話が多いみたい)
【根拠】楊露禪の摘伝で実力一番と言われながら、恐くて弟子が長つづきしなかった。正式に全伝を得た人はいないような
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 17:58 ID:qCLzkBxs
○白猿
【性格】しらん。猿だし。。。
【体格】腕が一本に繋がってて右手を伸ばすと左手が引っ込むらしい
【得意技】喋るらしい
【戦法】さあ・・・
【武勇伝】人に通背拳を伝えた
【根拠】・・・んなこた〜ない
62ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/06/25 12:32 ID:3QILvAAe
今野敏って人の山嵐ってオタ小説で李書文が西郷四郎に負けてる(´ー`)
なんで(´ー`)?格が違い過ぎるやん(´ー`)
そもそもなんで柔道の話に李書文が(´ー`)・・・ただ出したかっただけ(´ー`)?
オタ丸出しだね(´ー`)確実に入門者減ったよ(´ー`)
どうせ出すなら地震が起きたのを李書文が震脚で止めるくらいやってくれなくちゃ(´ー`)

今野逝って良し(´ー`)
63ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/06/25 12:40 ID:3QILvAAe
それはそうと武田惣角の写真http://member.nifty.ne.jp/daito-ryu/soukaku.html(´ー`)
滅茶苦茶強そう(´ー`)
現代格闘家でこんな凄みが出せる人なんてはたしているのだろうか(´ー`)
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 18:04 ID:QKvYV7w/
>>45
郭雲深は剛の技に偏り過ぎて晩年、体を壊したらしいね
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 18:47 ID:6B3AGK2d
tinbo cyoudai neee~~~

66ケ海鮮:03/06/26 21:17 ID:HaUdxrBm
>>63
武田惣角翁は、國井善哉氏をもパツイチで葬っておられますしね。
67ケ海鮮:03/06/26 21:20 ID:HaUdxrBm
李書文師はケタが違いそう。
毎朝、往復36qの道のりを、槍突の型を練りながら通っておられた、とか。
鍛錬の度合いが違いますね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:43 ID:rdVyce7j
>67 往復36キロ?普通に歩いても8時間ぐらいかかる罠
そんな遠くまで何しに通ったの?・・・てゆーかさ、
たしか、中国の1里ってのは日本とは違ったと思う
(日本では1里=4キロだが)
どこかに往復9里と書いてあったのを、9×4=36と
67番は勘違いしたのでは?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:56 ID:KJOSIUpm
>>66
すげー!!国井さんて力士倒した人じゃん
70ケ海鮮:03/06/26 22:11 ID:HaUdxrBm
>>68
そうかもしれません。
詳しい数値換算を教えてください。
宜しくお願い致します。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:30 ID:ZMUkv6of
○呉竜府
【性格】合理的?
【体格】大柄?
【得意技】纒ガイ狙振弾
【戦法】棍をゴルフクラブのように用いて、正確無比の打球を繰り出す。
【武勇伝】数が不明だが、上記戦法により敵をことごとく倒したという。
【根拠】民明書房の「スポーツ起源異聞」を参照のこと
72OSARA:03/06/26 22:31 ID:B1B24zpX
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=448866&work=list&st=&sw=&cp=1
韓国人が疑問に思っています。
この人は中国拳法でしょうか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:41 ID:aQgu/YLv
>写真見て思うけど武田惣角って「土佐犬」みたいな人だったんだろうなぁ…(´ー`)
顔も何か犬っぽい(´ー`)

ちがうな。あくまでもチビだからブルテリアとかだろう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:56 ID:BZ5WdBnO
>>70 67じゃないが。
中国の1里は、
ちょっと昔は、日本の1/6=約670mくらい。
(大昔、周の時代にはほぼ470m)
現代の規格(市制里→公里の換算)では、合理的な割り切りで500m(社会主義まんせー!)。

もし仮定の通り換算違いであって、正しくは6km(もしくは4km)だとすると、大変なことに変わりはありませんが、現実味のある話に思えます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 08:24 ID:Uu9mkaWl
>>72
再生できないなあ。なんでだろうか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 08:48 ID:5QGy+uNb
○劉月侠
【性 格】都合の悪いことはスルーする小心者
【体 格】貧相かデブどっちか
【得意技】猛虎遁走山
【戦 法】最後は不可知論に逃げ込む
【武勇伝】戦ったことがないので不敗
【根 拠】武壇最強と言うスレを2ちゃんに立ててるから
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 08:53 ID:JN7r/8x1
>76
頭悪いね。スレ立てたのは月侠さんじゃないよ。
人気者だからって、そんな妬むなよ。
78三宮 ◆VEvuCdt1BQ :03/06/27 09:02 ID:tCrFhVga

 郭雲深、宋世栄・・・李洛能の弟子ですね。

○李洛能
 【性 格】知らん。(^^;
 【体 格】知らん。(^^;
 【得意技】形意拳の達人作り。
 【戦 法】知らん。(^^;
 【武勇伝】神拳李と呼ばれる割りには、多くの人に形意拳を伝えたことしか知らん。(^^;
 【根 拠】達人たちの先生ですから、きっと達人たちより上手であったのでは?
79三宮 ◆VEvuCdt1BQ :03/06/27 09:11 ID:tCrFhVga

○陳長興
 【性 格】知らん。(^^;
 【体 格】知らん。(^^;
 【得意技】太極拳の達人作り。
 【戦 法】知らん。(^^;
 【武勇伝】知らん。(^^;
 【根 拠】楊露禪の先生ですから、上手であったのでは?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 09:50 ID:p4Ed4y2T
 張浦鵬春
 【性 格】アンタッチャブル。
 【体 格】http://members.tripod.co.jp/S_HIDEO/oranget/live0106/photo001.html
 【得意技】記憶の書換え。
 【戦 法】見え見えの自作自演。
 【武勇伝】数知れず(ワラ
 【根 拠】最狂。
81ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/06/27 13:04 ID:X5DhlcmP
>>73
いや(´ー`)気性の激しい人だったんだろうなぁ…と(´ー`)
82へけっ:03/06/27 13:24 ID:dza8nzSJ
>>1
黄帝
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:12 ID:lQ5ZG9HX
そういえば、郭雲深って気性が荒くて我が強かったから、李洛能にその性格が
嫌われて最初、中々弟子にしてもらえなかったらしい。
 でも、あきらめずに頼み込んでなんとか下働きとして道場に置いてもらえる
ようになり、李洛能の稽古を盗み見て、見よう見真似で型を毎日反復していた。
郭雲深のその熱意に李洛能もついに折れて、郭雲深に形意拳の総てを教えた・・

          と、なんかで読んだ。もしかすると別の奴の話だったかな・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 10:18 ID:eDqPzKsM
マス大山に勝利した太極拳の老師はどのくらいのランクなんでっか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:48 ID:UfhgU3uR
リーリンチェイ
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 18:39 ID:qF6nq7Tv
○葉問
 【性 格】いい人だと思う
 【体 格】小柄だと思う
 【得意技】詠春拳
 【戦 法】あちょー と叫んではいないだろう
 【武勇伝】?
 【根 拠】ブルース・リーの先生だから(最近知った)


87烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/06/28 19:17 ID:Lz043i7N
>>83
それって、楊露禪の逸話にすごく似てますね…
まああれも、実話というわけじゃないらしいですが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 22:51 ID:J/tN11iq
10年後の俺。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:31 ID:92wZ0eHJ
そういや今野敏著「山嵐」では、李書文が西郷四郎と一勝一敗だったなあ。
もう「一戦やったら負ける」みたいなこと西郷に言わせてたけど、
それは中武オタ達に遠慮した書き方でしょ。
いずれにせよフィクションだろうが、実際には講道館の猛者たちのほうが強かったんでない?


90名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:35 ID:56hYSqOR
そんな論拠も何もないこといわれても…
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:44 ID:92wZ0eHJ
そもそも李書文が強いということの論拠自体、怪しげな伝説に彩られたものだしね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:47 ID:56hYSqOR
弱かったらあんなに有名にならん
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:51 ID:SfciEN/o
李書文なんて逸話どうりなら、小学校に乱入してガキ殺しまくったヤシと精神構造的に、なんら変わらん気がするが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:51 ID:92wZ0eHJ
そんなこたーない。

船越先生や嘉納先生は、実力的には「そこそこ」って評価で
「超一流」って評価じゃないのよ。
でも弟子が活躍してることと、創始や体系作りという点で
武道の教育者・指導者として高い評価を得ている。

で、その結果武道家として有名になってるんだな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:52 ID:92wZ0eHJ
「そんなこたーない」というのは、>>92に対してね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:56 ID:92wZ0eHJ
あと、柳剛流のスネ打ちの話なんかどうよ。
もし真剣勝負ばかりする流れ武芸者の技であれば、
みんな柳剛流に敗れて創始者は有名になって、
「最強!」とか一部のオタにもてはやされたかも知れん。

でも実際には真剣での勝負じゃなかったから対策立てられて、
後世にスネ打ちという技はメジャーなものとして残らなかった。
武芸者として超一流の名は上げられなくても、
状況によっては有名になってたかも知れん一例だな。

だから有名無名だけではとても論拠にならん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 01:08 ID:WQOFbTcF
最強は王向斎。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 01:16 ID:NazzeG8H
>>1 ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo さん

>【根拠】一番残忍でキチガイだから。
>    近代化で(?)武術家がみんな弁髪を切っても
>    自分だけは弁髪を通したらしい。カッコイイね

辮髪はもともと清王朝を打ち立てた満州族の髪型で、
本来漢民族はいやいやしたがっていたもの。
漢人の名前を持つ李書文が辮髪を止めなかったのは、
単なる無教養の所為のような気がするんだが。

そもそも李書文の実績は講談じみたものが多すぎだし、
強い強いといわれる割には、八極拳なんて太極や形意ほど広まってる流儀でもない。
郭雲深の系統は形意拳大成拳太気拳と広まって日本まで評価の高い支流が来ているのにね。
こういう状況を見ると単に「八極の人が作り出した英雄」に過ぎないんじゃないかな。
夢を壊して悪いが。
9998:03/06/29 01:18 ID:NazzeG8H
>>97氏の考えてることとかぶってそうだな。(w
100ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/06/29 02:20 ID:LGWq6Ykh
>>98さん
成る程(´ー`)
弁髪って侍に取っての髷みたいなモンだと思ってましたが誤解なのですね(´ー`)
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 11:44 ID:/7t26HA+
>>そもそも李書文が強いということの論拠自体、怪しげな伝説に彩られたものだしね

>そんなこたーない。
船越先生や嘉納先生は、実力的には「そこそこ」って評価で
「超一流」って評価じゃないのよ。
でも弟子が活躍してることと、創始や体系作りという点で
武道の教育者・指導者として高い評価を得ている。
で、その結果武道家として有名になってるんだな。

お二方歴史や書物で確認されてからの発言をしてるの?
それとも実力的にそこそこの人間が他流試合で多くの相手を叩き殺せるの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 11:50 ID:OG26EPUg
じゃあ、李書文もそこそこ強かったってことで。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 12:02 ID:os5taXUT
李処分が有名になったのは、松田留置が紹介したから。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 12:20 ID:WhN5Y6jk
李先生が弱い分けないでしょ。
現代で言えば、最低でもクロコ・ミルコップ
くらいのレベルはある。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 12:30 ID:os5taXUT
松田が支那人から聞いたおとぎ話を基準に
強弱を推し量るスレはここですか?
106pppp:03/06/29 12:45 ID:LC3Cmgjb
>>1

張飛翼徳
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 15:12 ID:MrOoMeS2
李処分が有名なのは松田さんのおかげと弟子の誇張宣伝のおかげじゃないの?
自分の先生が喧嘩自慢のゴロツキじゃ都合悪いもんね。
10898:03/06/29 15:53 ID:NazzeG8H
>それとも実力的にそこそこの人間が他流試合で多くの相手を叩き殺せるの?

できるでしょう。

一年ほど極真に行ってたことがあるのですが、はっきり言って初段の指導員の強さは人間とは思えませんでした。
もう生物としてのランクが違うというか。生半可な経験者なら素手でぐらい殺すことは余裕で可能ですね。
でも極真は大会が行われているので、客観的に全体からのランク付けができます。
そう見れば、その方も極真のウェイト制にエントリーできないかようやくできるかという程度。
まあ「そこそこ」でしょう。
空手界全体で見れば、まったくの無名。じゃあ、武道武術の世界で見れば・・・。

李書文も普通の経験者や武術自慢程度が恐怖するくらいの強さはあったのでしょうが、、、
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 17:26 ID:SY52H+3T
>>104
>最低でもクロコ・ミルコップ

誰も突っ込んでくれなくてさみしそうだな。。。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 17:51 ID:Kj+hIiOJ
>>108

君のランク知りたいよ。
どう?
11198:03/06/29 18:05 ID:NazzeG8H
俺のランク?
そこそこの武術家に一瞬にして殺される程度ですが何か?(w
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 18:10 ID:6K6nIYQL
>108
>一年ほど極真に行ってたことがあるのですが、はっきり言って初段の指導員の強さは人間とは思えませんでした。

初段では、指導員には成れない。
というか、初段程度で化け物とか言ってるんじゃない。
11398:03/06/29 18:42 ID:NazzeG8H
>>118
いい加減なことを書いて人を誹謗するのはやめようね。
っていうか、あんた極真じゃないでしょ。
H指導員ってみんなが言ってたよ。
もっとも上の人がプロレスのほう行ったから、H指導員が今どうなってるか知らないけど。

分支部では一時期茶帯が指導していた。こちらは「指導員」とは言っていなかったが。
11498:03/06/29 18:43 ID:NazzeG8H
>>118
いい加減なことを書いて人を誹謗するのはやめようね。っていうか、あんた極真じゃないでしょ。
H指導員ってみんなが言ってたよ。
もっとも上の人がプロレスのほう行ったから、H指導員が今どうなってるか知らないけど。

分支部では一時期茶帯が指導していた。こちらは「指導員」とは言っていなかったが。


>というか、初段程度で化け物とか言ってるんじゃない。

本当に極真のことよく知らないんだね。
全日本優勝者の黒澤弘樹選手もずうーと初段でしたが何か?(w
11598:03/06/29 18:44 ID:NazzeG8H
うお、間違えて二度送信どころか、リンクも間違った。
>>118じゃなくて>>112ね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 18:51 ID:6K6nIYQL
>>115
いい加減なのは、お前。
黒澤弘樹のケースはかなり特殊だよ。
というか、彼奴は茶帯の頃から並の初段よりも強かった。

一般的な初段レベルと特殊な初段レベルを混合するんじゃない。
紛らわしい書き方はよせ。

因みに俺は今は極真じゃないが某有名フルコン団体に在籍するものだよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 18:53 ID:tPGfurVC
正道?
11898:03/06/29 19:11 ID:NazzeG8H
>>115
>黒澤弘樹のケースはかなり特殊だよ。
>というか、彼奴は茶帯の頃から並の初段よりも強かった。

はあ?
むしろ昇段審査を受けさせて強いものを無理やり昇段させていった時期こそ極真では特殊といえるだろう。

極真で初段のままの化け物が存在することは可能。
初段の「指導員」と呼ばれる者がいることも否定できない。
しかもそもそもあんたは極真じゃない。
にもかかわらず俺の極真経験を、騙りといわんばかりのことを書いて何の謝罪も無しかね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 19:17 ID:6K6nIYQL
まったく、何処にでも出没するな極真信者は。
12098:03/06/29 19:18 ID:NazzeG8H
だいたい俺の所属がどこであったか推測がつくレベルまで書いてやってるのに
「某有名フルコン団体」だけか?突っかかってきて無礼な奴だな。

>一般的な初段レベルと特殊な初段レベルを混合するんじゃない。
>紛らわしい書き方はよせ。

俺は別に紛らわしいことは書いていない。
そもそも>>108で書いた中で「初段」というのは文中で流して書いてある。
「客観的にどの程度のランク付けができるか」という話を、大会エントリーレベルで書いてある。
そこを読まずに突っかかってきて「いい加減なのは、お前。」などとはよくも書けたものだ。(藁
12198:03/06/29 19:20 ID:NazzeG8H
>>119
はあ?俺は別に極真最強とは言っていないんですが何か?
ついに逃げですかあ?某フルコン団体君。(藁
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 19:22 ID:6K6nIYQL
ムキになるな98
今は中国武術をやってるのか?
12398:03/06/29 19:26 ID:NazzeG8H
やってないよ。今は別の空手。
仕事の合間の週一じゃ那覇手系はきつい。
中武はいい選択肢だったが、
道場が遠いのと日本人としては日本の武道をやりたかったのとで
最終的に選んだのは首里手。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 19:28 ID:6K6nIYQL
>>123
首里手?
と言う事は松濤館か?
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 21:15 ID:oEjOeX70
じゃ若い頃とはいえ「極真の三段を取っている松田隆智」が
紹介した武壇とそのルーツ李書文についてはどう思っているのか
詳しく説明キボンヌだな。>98&108のご両名さんよ
  極真の三段程度では実力も見識もたかが知れているから
  李書文以下武壇の実力は絵空事。
なのか、
  ある程度信用するに足る何かがあるとみてよい。
のかいったいどっちなのかハッキリしてくれ。
も・し・も・極真を基準に何かモノが判別可能だというならな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 21:50 ID:ax23JqvG
李書文を含めた中国武術の達人たちはみな強かったと思うよ。極真の人たちが尊敬する沢井先生が
自分の師の王向斎を「恐ろしくて人間とは思えないほど強かった」と回顧している。
だから、あのクラスはやはり桁外れに強かったはずと想定するのが素直な解釈。宮本武蔵を弱かった
と解釈する日本人はほとんどいないでしょう。現在日本で起きている外国人犯罪を見ると、
中国人て相手を本当に殺そうとするでしょう。当時も生死をかけた勝負を繰り広げていたはずで、著名な武術家はいきなり
刀で切り付けられたりするようなことも多かったと推定される。だから2度目があるという意識の現在の格闘技とは
全く質が違うものだと思う。大体八卦なんて、狙うのは人体の急所だけだし、隠し武器がいっぱいあるでしょう。
相手を殺すことを前提にした武術だと思う。だから本来表に出てくるものではなかったのだと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:00 ID:UZHljb9R
工房の頃に犬痔で中拳ヲタになるよう洗脳されたが
地稽古やる空手の道場に入門して目が覚めた


128名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:01 ID:OG26EPUg
中拳だって基本功あるべさ
12998:03/06/30 00:20 ID:qt9HskLX
>>124
遅くなって悪い。突然でかけたもので。
俺がやってる首里手は、古流に近いほうで、松涛館ではない。
無名の小団体だが、なぜかフルコンの全国大会入賞者だの指導員だのがいる。

>>125
松田隆智氏の空手の実力は見たことが無いのでよくわからん。
が、彼とて李書文に会ったことがあるわけではあるまい。噂話を広めているだけの役回りだ。
それに彼が純粋な気持ちで李書文を持ち上げたのかどうかも不明。
フルコン編集長だった山田英二氏が「自分は『拳児』の田英海のモデル」と話していたが
あの話が本当ならば、松田隆智氏の書いていることもあまり信用できん。

それに俺は極真を基準に物事を判断しているわけではない。
俺自身がそんなベースになるほど極真やりこんだわけじゃないし。
>>98では太極や形意の状況と比べてどうだったか?ということを書いたのに何故極真にこだわる?
極真の話は「そこそこ強い人間が格下からどういう風に見えたか?」を例示したに過ぎない。
13098:03/06/30 00:27 ID:qt9HskLX
「武壇の実力」に関しては松田氏本人が知っていて、
相当な実力があるとしても、それは李書文本人の実力の証明にはならない。

大山倍達の武勇伝が伝説に彩られているとはいえ、
彼の弟子ではなかった人物がそれなりに彼を認めたり、
彼の演武写真を見て高く評価したりしているのとは大違い。

そもそも澤井健一氏一門の方が李書文門下の末裔達の強さより証言が揃っていてよほどリアル。
13198:03/06/30 00:34 ID:qt9HskLX
今手元に無いが、松田氏が「謎の拳法を求めて」で大山倍達から教えを受けたところの描写は、
たしか「サーキットトレーニングなどを教わった」という程度で空手についてそんなに書いていない。
極真三段取得って何に書いてあったの?
132ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/06/30 00:52 ID:ITrB7CHm
王向斎と李書文なら王のほうが強いんですか(´ー`)?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:55 ID:5wn8OSP3
王向斎の武勇伝ってあまり聞かない。
李書文の実話もあまり聞かない
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 01:04 ID:uy50wP6T
王向斎です。
13598:03/06/30 01:08 ID:qt9HskLX
当たり前ですが、正直わかりません。(w

でも王向斎は高名な武術家、柔道高段者、ボクサーと勝負して
相手を生かしたまま倒し、倒した相手からの賞賛を受けています。

相手を生かしたままというのが李書文よりすごいし、
武勇伝の信憑性もあるのではないかと思うのですが、いかがでしょう?
136ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/06/30 01:17 ID:ITrB7CHm
うん。生かしたまま倒すってのはかなり実力差があるってことだからやっぱ凄いと思う(´ー`)
ただ倒したボクシングチャンピオンがハンガリー人なんだよな(´ー`)
ハンガリー人は格闘技弱いので有名なんだよな〜(´ー`;
13798:03/06/30 01:21 ID:qt9HskLX
そのハンガリー人、軽量だけどチャンピオンだと何かで読んだ記憶がある。
で、たしかイギリスの新聞だかに中国武術のすばらしさを説いた
文章を書いたという話があったはず。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 01:21 ID:uV4ugRPM
僕も、そう思います。
13998:03/06/30 01:22 ID:qt9HskLX
あ、>>136でチャンピオンと書いてあるか。
チャンピオンなんだから国籍で判断することはないかと。。。
140ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/07/03 23:20 ID:iMC6RrW/
孔子
身長2メートルで剣と弓の達人(´ー`)
141烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/07/03 23:39 ID:Gf1/wVhs
杜甫だか李白だかも剣やってたんですよね、確か。
142ヒッキーマウス ◆vgfCVHT7Eo :03/07/04 00:24 ID:o7JpqHUi
孔子はマッチョだったし武術全般に長けていた(´ー`)
で、哲学者(?)だから知性も高い(´ー`)
カレリンみたいな人か(´ー`)
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:20 ID:5m8NjMAY
達磨大師最強!いくら倒しても起きあがってくる!
144あむりた ◆LuqsQs0P4w :03/07/04 08:55 ID:piK+aFqX
>>143
槍が刺さっても燃やされても大丈夫!
145貧者一灯:03/07/04 12:08 ID:FYwcxKtJ
144
>埋葬されかかっても大丈夫!少林拳ってあんなに凄かったんだね!

142
>孔子の師匠の老子は仙人。仙術の前には武術など稚戯に等しい。

132
>高岡英夫という研究家が20世紀最高の武人は王向斎と李書文であると
書いているのを雑誌で見たことがある。
 
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:11 ID:6PzbSGNN
>>145
高岡は何もシラ無すぎ。
つーか、李書文と王向斎が日本で有名なだけのヲタ発言
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:40 ID:uZCNS5Tm
龍飛雲と程聖龍はどっちが強いんだろう?
どっちでもいいことなんだけど気になるな。
148貧者一灯:03/07/04 13:08 ID:FYwcxKtJ
龍飛雲の試合ルールって楽しそうだ。
というよりプロレスなんか、アレやったほうが人気出ると思うけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:58 ID:cTiCcw8P
孔子の弓って特に凄かったらしいね。
諸方の武術家が見物にくるぐらいだったそうだし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:09 ID:FYwcxKtJ
武人の子路を制したらしいね。

プラトンも釈迦も孔子も武術の達人。哲学思想の裏には武術の裏づけがあったんですね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 01:31 ID:WWVkfFIL
>>150
もうそうしとけや、こら。
お前ぶち殺すぞ。こら。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 02:07 ID:CUAYlBRF
>>151
もうそうしとけや、こら。
お前ぶち殺すぞ。こら。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 03:19 ID:T/KuAXCW
真面目に八極拳やってる人の中にも李書文の強さは眉唾ものと
言ってるひといるわけだからねえ
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 03:59 ID:0dFjDEAs
裏処分は井の中の蛙だったらしい。
155:03/07/05 04:46 ID:2F9vnktv
いかなる偉大な中国拳法家も
前田日明の存在だけは恐れていたらしい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 06:31 ID:moXbOWq+
他のは不勉強で知らんけど、
釈迦が武術をやってたのは事実だぞ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 08:38 ID:mOM6/hsF
みんな、よく考えるんだ!釈迦は中拳じゃないぞ。しかも中国人でもない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 10:51 ID:VnsMSB9Y
>>157
そんなこと言うなよ!
中拳ヲタの夢を壊すようなことは!
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 15:53 ID:izPIpkdR
ちなみにプラトンはレスリングのチャンピオンだったりする。
パンクラチオンは不完全なボクシングとレスリングの合成とは彼の言葉

>157 達磨大師もインド人だったね。ということは中拳ではない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 16:15 ID:Y0SIhRjV
トウカイセンだろ?やっぱ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 16:19 ID:yEe4FdGe
>159
>>157 達磨大師もインド人だったね。ということは中拳ではない。

つー事は中国人以外には中拳できないのか。伝説では少林寺に達磨が伝えたことになっとるのだが。
162>161:03/07/05 16:24 ID:izPIpkdR
インドの拳法を少林寺に伝えたということだろう?
中国人以外にはできないとかそういう問題じゃないんじゃない?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 16:39 ID:Y0SIhRjV
サケンはイスラム教系の「回族」が伝えました.
西方の遊牧民の流れをくむからこれも漢民族ではない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 16:44 ID:Y0SIhRjV
チュウケンの歴史をたどれば漢民族が編成して
勇猛なイスラム教系の回民族がこれを習得して戦果を上げているから
チュウケンの歴史は漢民族のみならず西方の遊牧民とともにあったといっていい。
ちなみにあの有名な雑胡の安禄山将軍も拳法家として有名でした.
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 18:29 ID:5fWjNnlK
意拳を深く稽古してる元極真王者の数見肇氏

現代最強の内家拳使いということでよろしいか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 18:32 ID:bDq+zGJS
内科拳としてつおいのか唐手としてつおいのか
ハッキリして?byフカキョン
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 18:45 ID:2WucwzKY
俺、中国武術史上最悪・最低・最狂の男なら知っている。
黄遅蛾射三浦こと『オレンジ・タイチ』だ・・・
http://thebbs.jp/wrestling/r.exe/1050646234.e10
これみてよっ・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 19:02 ID:izPIpkdR
大山道場(現極真流)出身で内家拳の達人松田隆智氏

現代最強の内家拳使いということでよろしいか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 19:21 ID:pIdL39cv
>>168
結局、極真に頼ることになるのか・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 20:05 ID:T83VveEr
今生きている高名中国人(台湾含む)
は誰がいるの
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:05 ID:GxmEmuws
祖統制
172 :03/07/07 00:02 ID:TiC0vonC
自分が強くなれば、逸話が本当かどうかとか、
その人が強かったかどうか、なんとなく分かるようになるよね。

皆さん、精進しましょうね。
173レオン ◆FRNroMMVmQ :03/07/08 01:23 ID:5pUsfQ43
>>160
ハァ?董海川って…w
あんな糞デブに何が出来る(冷藁)
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 10:09 ID:XJCOt/Zm
>>173
実力なかったら当時の達人の李存義や張占魁なんか習わなかった罠
175レオン ◆FRNroMMVmQ :03/07/08 15:07 ID:Hzt28ldr
小人症で蚊トンボみたいなガタイの李書文は弱い
自己管理できない醜いデブ=董海川も当然弱い
チビ・デブ・ガリは武術界におけるエッタである
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 15:51 ID:djA9VUgF
九州の佐賀県に武竜門という道場を構えている福岡というトウロウ拳の使い手が最強という話は本当ですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 16:08 ID:XJCOt/Zm
>>175
まーお前よりは確実に強かったからって嫉妬するなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 16:41 ID:YAsA3eci
>>176
はなわ最強
179レオン ◆FRNroMMVmQ :03/07/08 19:03 ID:K1RN3Wnu
>>177
デブはけ〜んw
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 19:17 ID:XJCOt/Zm
>>179
はぁ?
お前、体もガリで貧しいとは思ってたがオツムの中身も貧相なんだなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:13 ID:vps8jZte
中犬なんか必死になって語ってないで
空手でも習えよ
いくら詳しくなったって実際にやらなきゃ
強くなれないぜ
182レオン ◆FRNroMMVmQ :03/07/08 23:33 ID:RdkPWKUR
>>180
俺がガリ?
自己管理できてない豚はホンマに釣りやすいなw
一生そうやってブヒブヒ言ってろよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:43 ID:Ivbo7igR
>>173
武版でとうかいせんが強いとほざき、スレを仕切ってるオタがいるんだけど
184レオン ◆FRNroMMVmQ :03/07/08 23:45 ID:RdkPWKUR
>>180
俺がガリ?
自己管理できてない豚はホンマに釣りやすいなw
一生そうやってブヒブヒ言ってろよ
185レオン ◆FRNroMMVmQ :03/07/08 23:47 ID:RdkPWKUR
あれま、「戻る」押したら二重になっちゃったわ(恥

>>183
何処?
成敗してくれる
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 00:05 ID:MZZqj/m7
>>185
彼は高岡信者だから、、行くのは危険かと思われ。
このスレにも顔出してた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 00:06 ID:Ou7YkjtO
史上最強を名乗るなら最低でも「海王」の称号は保持してないとね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 00:10 ID:I/yvURdP
山男に理論を教わってあの時代にいきなり新流派八卦掌を作った問う回線とかどう
なの?道場破りに来た少林拳とか太極拳家とかみんなぼこって弟子にしちゃってた
けど・・・?

あとよく負ける李書文より実力が上とか言われていたまごろく堂は?(´Д`)

ネームバリューは李書文がNo1でつかね〜、あとジットリーは5連覇は表演じゃないの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 09:41 ID:L9cYfFez
自分、中国拳法の闘い方とか良くわからないんですけど

孔子は身長2メートル超えてたとか言うけど
そんなに大きくてどうやって闘うんですか?
ますます解らない(ーー;

中拳の場合大きい事によるメリットってなんですかね?
っていうか基本的にチビばっかだった昔に成立した技術体系に
2メートル超しちゃった様な人が適応できるのか…
大柄な人が多い北の武術が向いてるのかな?

っていうかプライドとか見ると2メートル超えてる
人って無茶苦茶(本人が)闘いにくそうなんですが…
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 09:44 ID:L9cYfFez
そうそう、K−1にもモンターニャなんて出てましたね
あそこまで大きいと本当に動けないもんですね…

中拳家のみなさんは自分が巨人だったらどう闘いますか?(笑)
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 09:54 ID:FD5hcLWD
体が大きい人間は自分の体に振り回される
制御できればこれ以上強いことは無い
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 10:56 ID:86lOK0CR
おまえら王樹金の強さ目にしていたらそんな戯言いえなかっただろうなw
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 11:51 ID:EzqSPV3W
>山男に理論を教わってあの時代にいきなり新流派八卦掌を作った問う回線

そんなわけね〜だろ!同じようなもの習ってるに決まってるだろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:57 ID:3wq8+yyj
【葵花宝典】東方不敗最強【日月神教】
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:45 ID:170YKLSd
1000GEX掲示板に中国拳法板が出来ました
中国拳法やジ・クン・ドーに関する話題を扱います
格闘技精神論も含みます
http://1000gex.net/kungfu/

1000GEX掲示板
http://1000gex.net/   
                 
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:54 ID:+PWC2tpW
>>194
それ出したら、やはり猴が最強になってしまう。…孫悟空。
あ、お釈迦様が無敵キャラでいたけど、ありゃ武術でも仙術でもないしなぁ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:31 ID:PZIhffn0
>>1
此処見てる人
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:06 ID:ht7d7CIv
>196

156,150を読みましょう
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:24 ID:Pltm0Won
ラーメン・マンで決まり!
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 07:16 ID:rDSp2Srp
やはり、ここの館長でしょう。
得体の知れない八極拳の使い手です。

http://members2.tsukaeru.net/spear08/index.html
201山崎 渉:03/07/15 11:39 ID:5fHDO77O

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 07:03 ID:2vcuqDa4
>>201
おやすみ・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:42 ID:XdnkK1dP
あげます
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 02:06 ID:JM1CuI8q
長渕
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:38 ID:aKDFGCyQ
国手 五絶老人 
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:59 ID:D0gtUba0
ツバメ先生。・・・夢の中で・・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:45 ID:4BDCw7YT
やっぱり最強の武術家は李景林大将軍さまでしょう。
あの時代の彼に頭が上がる武術家はいなかった。

【門派】  中央国術門、太極拳、剣が表看板
【得意技】 権力
【絶招 】 軍事力
【根拠】 孫禄堂、王子平、李書文などなど名だたる武術家を一時的とはいえ
     配下にしたがえたところから、その高手ぶりがうかがえる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 17:19 ID:udJPt2/I
昔話ばかりだなw
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 18:17 ID:J//DJsZd
武当太極拳の張三豊は強いよ。陳式太極拳と混同しないことは
大切だが、後世の誤解と本人の功績は別物だと認識されたし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:31 ID:NzDJNRow
砲煌手・呉伯焔 
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:40 ID:JUFMR7eb
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 18:35 ID:7XcYerXy
146歳であらせられる郭海皇しかおらんな
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:39 ID:AquaUC0R
形意拳の伝説の開祖、岳飛はどうだ。
軍事力もすごいし、強さもすごいぞ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:02 ID:+rLeFvGE
海灯法師
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:41 ID:J0B8Q83V
中拳は試合制がないため実力を比較できない難点があるので
それを数値で表すと言うのはどうでしょう?単純比較しやすいのでは?
例えば、松田RC=3 程SR=2 王コウサイ=300 王樹金=250 とかw
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:23 ID:b9LuBGUt
李書文=170
郭雲深=220
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:24 ID:b9LuBGUt
董海川=340(実質的に人類の上限)
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 08:23 ID:heotKwid
私=5 松田、程の両先生には勝てると思いますです はいw
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 12:28 ID:+7kFh3EA
マツダはともかく低は何気によくできてる部分もある。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 09:42 ID:AFnkW8ax
董海川それ程強いの?確かに不思議な逸話持つ人多いが八卦やりたくなったよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 17:31 ID:4podyKDL
楊露禅=280
N尾TK=1.5
くらいか?

程SR=2よりはN尾TKの方が弱いと思われ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:05 ID:ZrRjRifO
フリーザ(変身前)=54万
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:37 ID:406uXFny
武術雑誌によく出てる徐紀 蘇イクショウ 馬伝旭 憑正宝の
各氏はどれぐらいですか?教えて下さい
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:14 ID:MpPmEzbu
保ー巣斗=1200
砂っプ=1800
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 20:30 ID:XhUeNmkg
ホースともサップも中国拳法家でありません
227こんな感じ? ◆DORMRssflY :03/08/14 20:31 ID:C1BIVl7J
>>207
それを言い出したら李景林のボスにあたる張作霖がNo1ということに……
【門派】  泰天派 
【得意技】 馬賊時代に培った人心掌握術と緑林へのコネと日本軍をバックにした軍事力
【絶招 】 爆死すること
【根拠】  李景林も許蘭州もこの人の部下。この人が日本軍に殺されたために、息子の
      張学良は国民党に合流することに。
228山崎 渉:03/08/15 22:20 ID:uf5ggeAa
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
229名無しさん@お腹いっぱい:03/08/15 22:45 ID:fGjaD9LQ
ラーメン海王
230山崎 渉:03/08/15 23:02 ID:X3pPLlxN
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:06 ID:KSAzHBSD
空手道に対抗できる中国拳法の基準、中国武術の歴史的意義
および社会性、中国国家武術協会認定 人間国宝 通臂拳家 郭瑞祥氏
による馬英図伝劈掛拳を映像によってそれぞれ公開していますのでご利用下さい。
http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 18:01 ID:hyrI0ty0
ミルコ・クロコップのクロコップが(クロアチアの警官)だって
知らない人が増えたみたいだね。
ホントはミルコ・サノバビッチって名前だよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 18:18 ID:4VlvRIeh
ミルコ・フィリホビッチとかじゃなかったっけ
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:39 ID:r7v9nt1N
>形意拳の伝説の開祖、岳飛はどうだ。

同意。なんせ本物の英雄だもんな。スケールが違う。でもホンマに形意拳の開祖
なんかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:11 ID:MSWqLV4G

世界中の映画ファンが驚嘆し大ヒットした映画「少林寺」の
英雄、李連傑(ジェットリー)が直接指導され憧れ模範とした
映画「少林寺」武術 総指揮 人間国宝 馬賢達 国立大学
中国武術教授指導による、大通臂一桂鞭の大通備翻子拳を
映像により公開してますのでご利用下さい。

 * この大通備翻子拳の公開映像は、現代のスポーツ医学では
理解が困難だと思われる霊活経絡学による戦術(気学を運用した突発的
な初動の速い縦横無尽に動く連続呼吸動作戦術)に基づく再現性のある
武術運動ですので、
医師、体育学者に学術研究資料としてお勧めする

http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 07:59 ID:qYkZ6Ql9
>>234
日本の流祖伝説(天狗に教えられたとか)と同じで信用できない
2371へぇ:03/09/30 00:49 ID:ASJgMFFZ
>>1 オレかもしれない・・・
238ヽ( ・∀・)ノ イエーイ:03/10/02 01:29 ID:8LQwvgIe
>>234
重装歩兵で騎兵を倒す戦略で実際に金軍を破ったから英雄なのであって、形意拳を使って
1人で金軍兵士を殺戮しまくった記録はどこにも無い。岳飛が白兵戦や弓矢にも長じていた
のは史実だが、開祖云々の話題は、>>236のカキコ同様、「天狗から習った」とか「忍者犬か
ら習った(w」程度の信憑性と思うべき。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 02:34 ID:6gCGgjBT
でも、あんだけ人口いて今の中国人って何であんなに弱いのかな?
やっぱ達人って誇張だったんだろうなぁ。
子供の頃は憧れてたけど残念だ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:49 ID:er/cuF6o
確かに、そうだよね…。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 14:58 ID:7tjCzBBJ
王向斎は、日本レスリング生みの親である八田一郎氏とも勝負してるね。
終戦で自決も考えていた澤井氏に帰国を促し、そのために尽力したとか。
実力・人格共に優れていたのは確か。


その大成拳だが、素面素手で激しく殴り合う組み手をする。太気も同様。
だから、極真の緑氏や松井氏といった世界チャンピオンが交流戦でボコボ
コにされているのだ。組み手を否定してオカルティックな妄想(特に八卦
掌関係は酷い)をまき散らした松田氏の喧伝によって生まれた李書文幻想
とは、信憑性が全然違うよ。実際に見学に行っても、普通に組み手に応じ
てくれる(先生によっては相当の覚悟がいるが)。


武壇の連中は隠しているが、李書分はある人間に負けてるよ。試しに、
武壇の妄想雑談スレッドで聞いてごらん。面白い反応が返ってくるから。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:50 ID:HJeEXk09
もう昔話はいいから、現代で強いやつはいないの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:57 ID:dKrol+q4
>>424
で、お前は聞いてどうしたい?
挑戦でもするか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:58 ID:dKrol+q4
失礼
>>242に対してだ。
まー煽っておいてミスっちまってはな...
逝って来る
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:07 ID:YgQ0x6CE
ろうやまも佐藤もカレンバッチも太気に負けたから
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:15 ID:m/NwGM7b
>>241 王向斎もずいぶん他の門派に対して辛辣な事を書いて、
恨みを買ってますが?

李書文、あ〜傳振嵩ですか?
これまた傳振嵩サイドからしか出てない話ですね。
龍眠楼さんも傳式の太極拳やってる?からそういう事をビデオで言ってましたな。
槍の試合でも張策に負けた、その張策に孫禄堂は勝った、
立ち会い人は李存義というのも有りますよね。
凄いメンバー!スーパースター揃い踏み。有り得ますかね?
これも孫禄堂サイドからしか出てませんね。
vs馬鳳図も有りました。これも馬サイドしか言ってません。
負けた側は出さないのは当然として、勝った側からだけの話で、
第三者からの話がナイという話を、頭から信じていいものなので
しょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:28 ID:VvyjfMQj
傳振嵩の大刀持ってる写真を見たときは素直に感動した。
248ヨシ:03/10/17 02:46 ID:SNOHTr7f
246さん、
僕は、傳振嵩師爺と李書文師爺とのことは少し信頼できるかなぁ
と想っていますよ。あのビデオの再現シーンで紹介された戦法は
僕が想うに現実的で、達人同士の戦いだと素直に納得できましたし、
勝負の後顔を立てる為、息子さんを李書文に入門なんかさせられたら
李書文も復讐の大義名分が立たないので、何も出来なくなるわなぁ
と感心させられましたよ。
でも、傳振嵩師爺は陽家太極拳の本家スジの達人にも
その方の弟子数人といっしょに、まとめて倒したと聞いていますが、
あまりにもその方のことが、無様で卑怯臭く言われてているので
信頼性はどうなのか疑問です。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:52 ID:7E8+zGm7
ヨシの法螺は信用度ゼロだ
250ヨシ:03/10/17 03:00 ID:SNOHTr7f
そういえば僕の元いた所では尚派を教えているのに
尚雲祥師爺が李存義に挑戦して一手も交える事無く眼光だけで気絶した
とか、元の師の悪口を言い回って殺されそうになり、頭を下げて
郭雲深ところに逃げ込んだだの、ある達人を毒殺しようとして
自分が毒殺されたなどと酷い言われようでしたが・・・。
251ヨシ:03/10/17 03:08 ID:SNOHTr7f
249>はいはい(笑
短絡的に『オマエの母ちゃん出ベソ』レベルの悪口しか書けない様な人は
僕は、道端に吐き落とされたガム程度の価値にしか認識していませんから
あなたも僕のことそう想って無視していればいいのにね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:53 ID:ZkLXhOdP
www.makigami.com/kodoha.html
ここの先生だ。燕老師さ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:37 ID:qUWERZMp
ヨシ氏ね!
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:02 ID:M8Hpct8c
>>253
いいかげんにしてくれよ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 13:06 ID:pOJxlo03
>>1 そんなもの判るわけない
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:06 ID:4AV5JHSE
>>250
嘘くせえ、尚雲祥と李存義どちらも形意の歴史に名を残す達人だけど尚の方がどとらかと言うとネームバリューはあるんでない。
257呉派門徒:03/11/19 14:07 ID:ErEYKTth
呉はくえん先生です。セミナーではっけいで本当に人が飛んでました。

http://www.itshappening.com/upload/chechclear.asf
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:57 ID:Ba9yV4vU
毛沢東。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:09 ID:udYuulq2
>48
あの傑僧、沢庵和尚に但馬守への手紙か何か(不動知)で
行状が悪いのは親(但馬守)のせいですよとたしなめられてたな。
普段イメージしてた十兵衛と違ったんで読んだときは驚いたよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:51 ID:OBJp8YCK
★★コピペ推奨★★

あなたが期待する選手は誰?
現在魔裟斗が独走状態です。
カンフーマスタートニー・バレントを1位にしよう。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index.html

愛の結晶画像
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200311/18/031118_kak_k1_03_dj01b.jpg
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200311/18/031118_kak_k1_03_dj02b.jpg

ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload1548.jpg
261ヨシ ◆Rj0LAvjf0M :03/11/28 01:13 ID:Dx411Ltw
>>256
李存義は形意門における尚雲祥の最初の先生ですよ。

262名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 10:32 ID:RQ/FOw3r
>>1
董海川。
範馬勇次郎でも瞬殺されます。

1)椅子に座ってるところを尚雲祥に崩拳させた。
  次の瞬間、椅子に座っていたのは尚だった。
  董海川は尚の前に平然と立っている。
  尚のパンチを捌いて体を入れ替えたらしい。
  周りにいた孫録堂をはじめとした高手達は
  誰もその早技を見る事が出来なかった。

2)ある日練習が一段落した時に弟子達と遊びする事にした。
  狭い部屋の中でロウソクを消すので
  弟子達はその間に董を探し、手を触れたら弟子の勝ち。
  ロウソクを消したが誰も捕まえられなかった。
  ロウソクをつけると上から笑い声が。
  塔はトカゲのように天井に張り付いていた。

3)ライフルを持った複数のドイツ兵に
  独特の歩法で一瞬で接近して殴り殺した。

4)弟子が寝ている董に布団をかけようとした。
  次の瞬間弟子の後ろにいた董が
  「なぜ何も言わずにそんな事をするのか?」と言った。

5)日本兵と口論になって頭に来たので撲殺した。
  報復を恐れて王府に引き篭もった。
263須加バカ1:03/11/28 10:40 ID:8Geue3pN
但馬守は覚えたての自分の能の舞を大名屋敷に押しかけて見せてたそうですね。
264須加バカ1:03/11/28 10:41 ID:8Geue3pN
>>262
そんな程度では勇次郎にはとてもとても・・・。(w
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 13:13 ID:RQ/FOw3r
>>264
勇次郎信者キモすぎ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 15:09 ID:Us41FeA4
>>262
まるでザ・ワールドだな。
「椅子に座っていたのは、おれだったぁぁぁ!!!」
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 14:53 ID:lX48o/sD
>>262
確かにハンマでもやられる・・・・
もっとこの人の逸話ないですか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 01:56 ID:G1A5aEj2
ある日ある武術家が王府にやって来て
王様の前で表演する事になりました。
家来として働いていた董海川が
王様にお茶を運ぼうとしたら表演を見ようと
黒山の人だかりが出来て、前に進めません。
董は人だかりを跳び越え、
王様にお茶をさしだしました。
盆の中のお茶は一滴もこぼれていませんでした。
王様は「お前武術の心得が有るのか?」
董「ほんの少し」
王様「ちょっとそこで表演してみろ」
ビュバババ!
王様「見事であった。それはなんという武術か?」
董(名前なんて決めてねぇ。でも答えないと首チョンパ…)
董「八卦掌でございます」

八卦掌ここに誕生!
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 08:03 ID:f1CRZvgA
>>268
「名前は決めておりません」って言ったら首を切るような王様も、
人垣を飛び越えて茶を持ってくるような不作法モノは罰しないんだな。
270せんべぇ:04/01/08 14:18 ID:D213xcnH
>>268
ほんとなの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:35 ID:WrwyAU9c
更新
実録(中国武術を実際 戦争に使い結果を出した苗刀大刀隊の軍歴である)
日中戦争で日本陸軍の板垣師団に壊滅的大打撃を与えた馬英図率いる苗刀大刀隊の記録を紹介していますのでご利用下さい。
(これは本当にあった軍事記録であり日本国 防衛庁にも記録保管されているされる軍歴である)

歴代日中剣道史 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:27 ID:Om8hFnDX
>>270
どうも本当らしい・・・。
けど、金玉無かった人間だからね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:41 ID:+btdUy8l
>272
金が?無い?・・・・・何故???
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:54 ID:s5vWaFk+
宦官。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:10 ID:Xta98fb9
クァンクァンだっけ?


写真だけ見るとフシンスウかなあ。大刀はマジカッコイイ。
276一尺八寸 尽:04/01/20 00:30 ID:XB458pJL
董海川に関する聞きかじり。

子供の頃から記憶力が良かった事。
彼が最初に学んだ拳法は羅漢拳とも翻子拳とも言われていて判然としない事。
母親はかなり抑圧的な人物で、開放的な性格で自由を求める董海川はウンザリしており、
洪水で故郷の農村が滅茶苦茶になったのにかこつけて家出したらしい事。
董は捕らえ所の無い人物で、また彼自身も不思議なものに魅かれていた。
人の中の素質を見抜いてそれを伸ばしてやるのが好きだったようだ。
弟子にはそれぞれの個性に合わせた教育を行っていた。
同じ八卦掌でも、翻子拳を学んだものと地淌拳を学んだ者とでは教え方を変えた。

官官だったので筋肉が無く、女のような体をしていたと言う。
だから無駄な力みが無くて、それが超人的な功夫を生み出した?
彼に俊敏さを示す逸話や、気配を読んだり消したり出来る逸話が多いのは
彼が洪秀全の命で王府に忍び込んだ密偵(忍者)だったからという説もある。(盗賊だったと言う説もあり)

董海川は小柄で太り型だったが胸板と肩幅が異様で、両腕を垂らすと膝まで届いた(※)
尹福が自分の言いつけを無視したので練習中に両指で尹福の前歯を折った。

(※)尹福の弟子の馬貴も両腕を垂らすと膝まで達したと言う。
   彼は、手首で相手を打つ得意技で多くの人を傷つけたと言う。
  「両腕を垂らすと膝に届く」という人物は三国志かなんかにも出てきた筈で、
   中国では昔から偉人を神格化するのに使われていた模様。
  (中国ではある種の身体的な奇形や、極端な異相は尊敬される傾向にあった為)
277頭蓋骨:04/01/20 14:21 ID:DZ8wgzDM
>3)ライフルを持った複数のドイツ兵に
>  独特の歩法で一瞬で接近して殴り殺した。

そのころの中国にドイツ兵はいたのかな?
義和団事件が起きる前に亡くなられてるようだし。
二代目が刃物を持ってドイツ兵と闘い、十数人殺して射殺されたって話はあるみたいだが。

>5)日本兵と口論になって頭に来たので撲殺した。
>  報復を恐れて王府に引き篭もった。

日本兵もそのころ中国にいたのかどうか疑問。
日清戦争も始まってないし。
278一尺八寸 尽:04/01/20 22:13 ID:XB458pJL
>>277は僕の自作自演です。
279頭蓋骨:04/01/21 11:24 ID:JpBwX9OD
>>278
コラコラ
280一尺八寸 尽:04/01/21 16:13 ID:EQh1bcqC
>>277
>義和団事件が起きる前に亡くなられた
マジレスするとサトキンの本には、
修行時代に義和団と合流したとか書いてあった。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:39 ID:kY+538hw
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:38 ID:JVdIXs5A
李書文って凶暴性だけがスケールアップされてるよね
実際はかなり知的な人でもあったんじゃないの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 04:53 ID:ZN/o5Zcq
岳飛に一票
284*カマツカジン子*:04/02/18 19:25 ID:Hxv3z1uf
宦官はデブる
285490えん ◆Rj0LAvjf0M :04/03/09 06:26 ID:tONnSuLZ
>>282
李書文は最後まで田舎武芸者タイプで、表に出ることを極端に嫌っていたそうです。

>>276董海川の身長は2mを超えたのでは?
八卦のプロトタイプは、今は拳譜しか残っていませんが、
(拳譜は山西科学技術出版より発売中。)陰陽八盤拳という少林拳の一派だったんじゃ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:03 ID:iDNwRiw7
実際の中国武術家が手を合わせるときはお互いの面子を尊重するし
キチンとした紹介書も必要。その辺の狂犬みたいに噛み合ったりは
絶対しない。「拝師」にはこういう意味もある。
キチンとした師につき門を代表できるものだけが他門派の名家に対しても
交流できる資格をもつ。
その辺を知らずに映画のように道場に行って立会いを求めれば強さうんぬん
の前に「礼儀知らず」と言って相手にされなくなる。
李書文ほどの人がその辺を知らずに「中華武士会」に入れるわけが無い。
後世の人の法螺話が先行しているだけ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:05 ID:99lhfHAC
陰陽八盤拳?陰陽八盤掌ではなくて?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:06 ID:99lhfHAC
酔拳、あるいは酔八仙拳と間違っていませんか?こちらが間違っているかも知れませんが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:07 ID:iDNwRiw7
ついでに言うと、立ち会う場合でもお互いの名前に傷がつかないように
絶対に弟子や他の人の前では立ち会わないし、お互いに傷をつけない
暗黙の了解もある。
これは中国の美徳であるが、同時に中には人が見てないのをいいことに
後から法螺を吹くものも当然いる。
ありえない伝説話はこんなところから沸きあがってくるのだろう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:11 ID:99lhfHAC
挑戦状を公開して、衆人環視の中、どちらかが死ぬまで勝負を続けるような果し合いもあったようですよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:14 ID:NbEXOpAD
>董海川の身長は2mを超えた

これは、中国によくある偉い人を巨人として描く風潮では…。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:01 ID:H8m+W2XB
>290
あるわけないでしょ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:06 ID:fORV6dPL
>>290
武館同士が抗争になり、やむを得ず代表者が…ということのようですよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:33 ID:H8m+W2XB
共産統治の社会でそんなことして迫害されないの?
ただでさえ文化大革命でひどい目にあってるのに、
そんな野蛮なことしてただですむのだろうか?

中国人独特のホラだと考えるの妥当だろう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:40 ID:pAcdOUWw
>>294
現代中国の話じゃないですよ。中国じゃあフルコン空手が実用的と言う事で好評なんだそうです。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:43 ID:pAcdOUWw
もちろん、現代でも武器を準備して集合するような団体の子分同士が抗争になり、
片方の親分がもう片方の親分の配下になるということはまま行われています。
決着がつかなかった場合はそれなりの調停の方法が取られると言う事です。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:21 ID:H8m+W2XB
ていうか、昔の中国武林界がそんなチンピラみたいなものじゃなくて。
標局だって、山賊たちとの話し合いがまず第一だったし。
だれかれかまわず襲うのは土匪。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:34 ID:1Rd6ZfYb
>話し合いがまず第一だったし。

そりゃそうですよ。大体は話し合って兄弟分程度の上下関係が確定するでしょう。
どちらか弱いほうが引かなければ最後は結局殺し合いということです。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:32 ID:aIDKXITl
中国拳法の奥深さを垣間見たよ。
ttp://www.ronjai.com/
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:34 ID:WQIMUHa2
>>299
24式対極拳にか?上げ荒らしはヤメレ
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:38 ID:aIDKXITl
>300
いやいや史上最強という意味で出したんではないです。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 14:27 ID:b/VEGEHf
剛柔流の源流、那覇手の東恩納寛量の師匠、リュウリュウコーだ。
303名無しさん@お腹いっぱい。
>302
鳴鶴拳じゃなく食鶴拳だったらなー