★肉体改造中の者です★Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
676名無しさん:03/06/30 12:24 ID:YI+Z26bA
age
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 15:32 ID:GLFYrTlR
アグルさん来ないから沈めよう。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 02:33 ID:CQs0C+aB
他スレには来てるのにここは来ないっつーことは
めんどくさくなったのかな?
急がしそうだから、あgりさんの負担を減らす為に
沈めちゃおうかな
679二代目 我流 ◆vPVH01dc7k :03/07/01 12:42 ID:MKnbFMuJ
679get
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 22:12 ID:Pm/1TYCI
ゆったりと流す国道16号 
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 23:31 ID:qZUlCAEh
アグル氏ほか、その他の人に質問です。
トレをやったあと20分くらい有酸素運動をやっています。
トレ後30分以内にプロテインをとる方が良いと聞いているんですが、
有酸素運動後にとると30分後になってしまいます。メイン種目を
終えてそれから補助種目をやってから有酸素にうつるからメインをやってから
1時間くらい時間が経っています。しかし、有酸素前にプロテインを飲むと
プロテインを飲んだ5分後くらいに冷えていた体が温まり始めます。
これはプロテインを糖質として体でつかってしまっている為ですか?
それか20分や30分の有酸素ぐらいだとプロテインを飲んでそのたんぱく質
が糖分として使われることはありえませんか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 23:58 ID:Pm/1TYCI
うるせーよ、いい加減質問やめろ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 22:12 ID:3miIHTHM
アグル出てこいよ、ゴルァ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:47 ID:R7Rx2hE/
>>681
アグルが過去にお前みたいなの相手に、丁寧なレスをつけてたのが
山ほどある。とりあえず前の方を読み返してみな。あるいはNSCAのストレングス&
コンディショニングみたいな基本文献を購入して勉強してみるとか。
頭が悪いと筋肉なんか付かないよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 00:06 ID:4WRc0Xuu
過去ログやら前スレで同じの質問くりかしだなw
健康厨はどこいっっても同じだな
チンニクスレ難民はどこでも糞質ループ厨
686ニモ:03/07/03 23:19 ID:iMC6RrW/
(´・∀・`)ヘー
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 11:44 ID:yqNGc5Bo
↑毒板にかえれ
688(  ゚,_ゝ゚)ププ ネ申 ◆CWf7XNchUw :03/07/10 00:06 ID:STeXMFB9
アグルいなくなって一気に寂れたな。
俺にわかる質問なら答えるから
アグル復活まで何か質問しれ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 06:18 ID:zxOT1yC6
筋量(筋力)を増やしつつ、体脂肪を減らす場合はアミノ酸系(ムサシなど)のサプリメントだけ取るほうがいいのでしょうか?
それとも、プロテインを併用したほうがいいのでしょうか?
どうか、教えてください
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 09:53 ID:kzuSR7cp
食事についてですが、テレビや新聞を見ながら食べると良くないというのを
聞いたことがあるのですが、食事のみに集中したときに比べ吸収力などに差
はあるのでしょうか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 10:01 ID:n9OedTei
>>690
ワロタ。
俺もよく言われた。
あと食ってすぐ横になると牛だろW
692(  ゚,_ゝ゚)ププ ネ申 ◆CWf7XNchUw :03/07/10 11:50 ID:lDic7K/Q
>>689
BCAAというのは、基本的に筋肉の異化を防ぐ為に取る物だから
体脂肪燃焼とは関係ない。
ただしヴァームは、何かをいじってあって
かなり効果あるみたいだが・・・。
693(  ゚,_ゝ゚)ププ ネ申 ◆CWf7XNchUw :03/07/10 11:55 ID:lDic7K/Q
すまそ、説明不足
どうやらリジン、プロリン、アラニン、アルギニンには
脂肪燃焼効果がある。
これらをヴァームと同量取ってもヴァーム並の効果は得られない
って事です。

694山崎 渉:03/07/15 11:59 ID:yDmJb88i

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 12:03 ID:wsuz1oSZ
アグルがいないとこんな門下
696(  ゚,_ゝ゚)ププ ネ申 ◆CWf7XNchUw :03/07/18 12:12 ID:z18FtoVv
>>695
こんなもん言う前に質問よこせや!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:54 ID:30IBVMta
サイクルトレーニングの成功するこつみたいのはありますか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 07:57 ID:gyuRs/yO
バームて効果あるの?
あんまり信じてなかったけど。
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:31 ID:LCq5AWf0
700でつ!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 14:27 ID:/fKGK8A3
上京したての者ですが、ジムに行きたいけどお金がないです。
安く使える公共のジムはないですか?
ちなみに自宅は杉並区で職場は千代田区です。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:44 ID:SyDUTrM7
新潟に帰れや
703_:03/08/11 11:45 ID:EMNrsAET
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:34 ID:naboz1gS
↑なぜ新潟?
705山崎 渉:03/08/15 22:13 ID:uf5ggeAa
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
706山崎 渉:03/08/15 23:16 ID:uf5ggeAa
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:42 ID:jwen08Id
nn/,,mm
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 01:13 ID:1wwuqLvw
で、なぜ新潟なんだ。
709鹿馬:03/09/21 18:57 ID:2D/iSlIX
主食はプロテイン 副食は肉 おやつはプロテインタブレット
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:56 ID:Yh22MOqx
↑痛風になるぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 04:42 ID:D5XdieWY

何でか説明してみ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 07:44 ID:HzBvAx8F
プリン体
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 09:29 ID:use894r+
アルギニンをサプリで摂取するとオナニーの回数増えないか?
714アグル:03/09/22 09:45 ID:use894r+
鈴木アグルです
質問どうぞ
715八門爺 ◆xD7hTVy7mQ :03/09/22 18:06 ID:sMmGsuIL
最近「美坂式バランスボール」を手に入れた(俵型の鉄球ね)。あれはいいねぇ。筋肉が躍動するよ。
サプリもいいが、やはり鍛錬法に興味があります。
716アグル:03/09/22 20:37 ID:UCXmQRb1
こんばんわ。
鈴木アグルです。
F1現役の頃は自分も筋肉がすごかったですよ。
>やはり鍛錬法に興味があります。
では今日のテーマは鍛錬法で。
入浴の際、熱湯と水を交互にチン子にかけるとチン子が強くなるという日本古来の鍛錬法がありますね。
みなさんもどうですか。
717八門爺 ◆xD7hTVy7mQ :03/09/22 23:17 ID:sMmGsuIL
そうそう、そしてさらにタオルで巻いてスリコギで叩くと良いですぞ!
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:08 ID:dwcm390/
タマタマをまな板にのせて上から包丁の背でトントン叩くといいよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:51 ID:9VwccibE
アグルたん元気?最近何をしているの?
7206尺5寸 ◆FIS6UVDhIo :03/10/10 00:11 ID:OsetEjpa
体重が120キロになった筋トレし過ぎか握力計握ったら壊れた!!
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:26 ID:8392Kq62
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:22 ID:OvuIKelW
このスレはもうデータ落ちしてもいいだろ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 14:34 ID:ZtgRVri4
右睾丸痛につき今日は稽古休みます
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:10 ID:JJmG9nmU
ステロイドって効くもんなんでしょーか?
それと、スポーツ用品店に置いてありますか?
725名無しさん@お腹いっぱい。
>>724
医者にしかないと思うよ。