>929
ちょうしんちゅう、ほうちゅう は
ふじんきゃく 入れてるように見えまつが、
ありゃただのステップインでつか?
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:38 ID:scEJ3TEq
企 画 九星会
指 導 代表 伊藤 真一(TanTan)
日 程 12月20日(土曜日)
時 間 PM 1:00 〜 PM 5:00
場 所 東京都中央区 中央区総合スポーツセンター 柔道場
費 用 4,000円
内 容 “把式”のエネルギー 沈墜勁
“崩し”のエネルギー 合気勁W
“借力”のエネルギー 化勁
※ 他、希望により変更あり
申し込み メールにて12/18まで受付
934 :
920:03/11/30 22:46 ID:gYVkkhIO
自分は空手の参考として八極拳を研究しているので、八極ベースの戦い方はちょっとできません。
ただ、八極拳は素晴らしいと思います。
八極拳を学ぶことで空手の技術を再確認することができました。
例えば、空手の引き手は十字ケイである、とか。
>>932 超進駐、泡廚?
婦人客 入れてる??
ただでチェックインでつか???
>929
遅レスだけど。
突き放すだけが前蹴りじゃないですよ。
出足を止められるし、ムエタイのストッピングのようにも使えますし、
接近したらむこうずね蹴ったらいいし。一番使い勝手いいんじゃないですか?
前出だけれど金的ももらいにくいし。
前蹴りとはちと違いますが、危膝(漢字これでいい?)なんかも自分の
間合いに持ち込むとき結構いけます。
937 :
龍法:03/12/01 00:52 ID:i+qPfUXA
>>930 そんな、恐れ多い(汗
八極専門にやっておられる方達を前に
俺ごときが何を言えますか。
辞めてから十年以上経ってますから
覚えてる技の名前も怪しいッスw
それこそ、737さんや850さんに
いろいろ教えて欲しいです。
>>934 まったく同じ意見です。
920さんも空手屋さんでしたか。
他武術を学ぶ事で、空手に対する理解も深まりますよね。
・・・って、空手スレじゃないですね。
失礼。
八極やってない香具師らが妄想書き込むスレか。。。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 09:54 ID:mXH6qfvF
>937 いいんじゃないですか。八極語っても。
空手やりながら八極。柔道やりながら八極。
ボクシングやりながら八極。
やってることには変わりない。良い事ですよ。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 09:58 ID:rxMnqUR2
八極拳の動画を観たけど蹴り技はほとんどないのですね。
素人考えの勘違いを広めるなよ
>>940 何の動画を観たのか知りませんが、蹴りに特化した技は少ないですね。
攻防の中では、結構頻繁に蹴りを使います。
臍から下への低い蹴りが主ですが、相手の上体を低い位置にもって来てしまえば
この限りではありません。
型(套路)では隠されていたり省略されていたりしますから、
自然に蹴りの出せる状況なら蹴りますよ。
>>940 基本功として、踵による上段回し蹴りとかもやってたぞ。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:26 ID:2EN2W8xY
>943
うそでしょ。何で見たの?
>>944 K山さんという人に教えてもらいました。
>>945 そりゃ多分、長拳の基本功で裏合腿じゃなかろうか。
八極だけに留まらない中国拳法の基本練習だーよ。
長拳の腿法基本功は是非やってみておくれ。
947 :
737:03/12/01 21:26 ID:UQpgvzKB
基本的に蹴りの受けは、少ないと思います。
もともと接近戦重視なものですし、今までに話したとおり試合化してない武術ですので蹴りに関しても
バランスを崩さない程度の小さいモーションの蹴りが主流です。
大きいモーションの蹴りは、掴まれたり押されたりすると、また狭い場所や足場の悪い場所だと、とたんに出しにくくなります。
そういった状況も考慮に入れて技を作ってるんでしょうね。
蹴りの受けに関しては、練習するしないは個人に任せるほうがいいでしょう。
試合の心理状態とお互いが興奮しているときの心理状態は確実に違うし 間合いも近いので、私個人としては蹴りの受けの練習に時間は割いてないです。
まったくやったことがない人はやったほうがいいのかもしれませんが。
>相手の連打をかいくぐって肘を決めたことあります?
連打できたのを肘で倒すのは難しいですね。連打させないように入る技術を考えたほうがいいかなと思います。
そうやって接近戦に持ち込んでから肘を使うほうが効果的だと思いますよ。
文章だとここまでが限界だし、具体的な技術は本でも読んでください。
948 :
737:03/12/01 21:56 ID:UQpgvzKB
>相手の連打をかいくぐって肘を決めたことあります?
質問と外れていたのでもう一度。私は肘はそれほど使わないので、かいくぐって使ったことはないですね。
よく言われる飛び込んで「頂心肘」のような技はできません。
套路に含まれるように、いろんな技と混ぜて使いますが。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:59 ID:89pVYvVF
>946
そうだと思う。長拳の練習を取り入れているだけでしょう。
指導者の経験で色んな他の練習を取り入れることがある。
それを八極の技と言って何も知らない人に教えたらだめだよね。
950 :
946:03/12/02 00:31 ID:JSBoYTd5
>>949 うん。八極の技と言って教えるのはだめだね。
これは基本だから、長拳の基本功だがみっちりやりこんでおいた方が
為になるぞって言って教えてあげるのが良いと思うよ。
そりゃあもう、皆自分の身体を作る為あれやこれや頑張っているものねぇ。
まだ居たのかお前
まだ居るぞオレ 951>オマエモナー
953 :
943:03/12/02 11:01 ID:l91hPvDs
虎撲の中に回し蹴りってなかったっけ?
イヤー君じゃね。
視野狭窄が殺し文句の彼奴だよ。
あぁ分かった。例の人達...
>954 スマソ
956 :
737=ちさんち:03/12/02 19:36 ID:hh33ugHW
思ったより長居してるのでコテハンにします。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:45 ID:nBFXp6Ad
943さん基本的に八極は高い蹴り無いし、回し蹴りも無いよ。
脛や膝を蹴るのが主で、腰から上に行くことはまずない。
回し蹴りや高い蹴りを取り入れるかどうかはその人次第だけどね。
流派によっては套路の中にも取り入れてるところもあるかもしれない。
でも回し蹴りをやったら何かと批判の対象です。
以前、過激なローキック論争があったの知らない?
>虎撲の中に回し蹴りってなかったっけ?
どこの八極をみたんですか?
呉連枝先生の回し蹴り(ミドルキック)は凄かったぞ。
こりゃ空手にも負けてないと思った。
何系のどの技って書き方しようよ。
八極にも派があるんだし、技術にも差異が有る。
虎撲って言ってもその呼び名の無い派も有る。
たしかに独習者が多いみたいだから、経験者として俺もスレに協力するよ。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:17 ID:sv1DAe4+
あんなガタイだったら何やっても凄いよ。
八極は回し蹴りしないとか言いながら、やったら凄いから嫌になるよね。
961 :
943:03/12/02 21:21 ID:l91hPvDs
K山さんのがどこの八極かは知りませんが(当時、中国武術はド素人)、
空手のものとも、日本式の拳法のものとも違ったのでよく覚えていたのです。
そうそう、武壇系の人がやってるのを、写真では見たことがあります。
いちばんの特徴は、肩から脚にかけてを捻るという動作が大きかったことです。
いままで、何気なくやっていた回し蹴りの力の出し方がよく分かりました。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:21 ID:sv1DAe4+
960だけど呉老師の話ね。やっぱり凄い人は何やっても凄い。
そろそろ誰か7路立ててください。
武壇系六大開拳の虎撲の中の蹴りだったらあれ回し蹴りに見えるけど蹴り上げるんだよね?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:49 ID:cUd9Y606
>>958 嘘?呉連枝は回し蹴りしないよ。下からすりあげて蹴る場合は有るけど
回すことは無い。形だけ真似て見せることは有ってもユーモラスに駄目な見本として
見せるだけだよ。それを見て笑うことは有っても凄いとは思わんが・・・
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:54 ID:bYdtuUhq
>961
K山さんて誰ですか。聞いた事無いけどそんなに有名な人?
多分その人はその人なりに八極をアレンジしているのでしょう。
>武壇系の人がやってるのを、写真では見たことがあります。
個人的な見解だけど、武壇系は八極と別に考えた方がいいと思う。
大陸とは明らかに別の物になっていると思う。
八極拳から派生した新しい流派と考えた方がいい。
特に蘇イクショウさんとこ。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:24 ID:d4eqGmrw
>964
ただやって見せただけでしょう。
呉老師が何やっても凄いという人ばかり、あの体だし。
凄く見えてもしょうがない。
あなたほど冷静に見ている人は少ないですよ。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:52 ID:BMfBA/V4
>965
中武に大陸派なんてつけるのはいかにも日本的な感覚だね!
>>964 あんた46時中呉に付きっきりなの?
自分の呉を見た僅かな時間だけでそんなカキコすんなよ。
969 :
943:03/12/02 23:38 ID:l91hPvDs
K山さん本人は、有名ではないです。
数年前にちょこっと雑誌に載ったことがあるらしいですが…。
>>963 手と足の形から察するに、捻る力を足に伝えているので、
廻し蹴りといえるかと思います。
>>969 用法ではなく力の出し方が回し蹴りって事か。
連環脚の事だと思うんだがあれはスナッピーだけど直線的に蹴るんだよ。
腰を回すのは左右連打するからああなるんだよ。
実際の動きを見たことはあるのかな?
971 :
969:03/12/03 00:11 ID:2b5/1jD5
技の名前は知らんのです。廻し蹴りと教わったので…
それ以前にやってた武術、空手、キックボクシング、どれも
廻し蹴りの形は違ってたんで、形が違っても、「回して威力を出す」なら
廻し蹴りって思ってましたが、違うのですか?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:30 ID:35ncS7Fq
>中武に大陸派なんてつけるのはいかにも日本的な感覚だね!
別に、大陸派とか言って無いよ。
でも八極で言えば台湾(武壇)と大陸(孟村や長春)は違うね。
套路から違ってる。呉氏、馬氏、長春それぞれ違うけど套路は類似している。
台湾式は長拳、八卦、蟷螂、太極、形意色々混ざって独自のものになっている。
それが悪いとは言わないけど、元の八極とは別に考えた方がいいと思う。
943さんは恐らく武壇系を見られたのでしょう。孟村の元々の八極じゃないと思われます。
長拳は多くの人が補助的に練習するし、散打の選手になっている人とか回し蹴りするからやっても不思議ではないのですが。
八極の技とは思わないほうがいいと思います。
大陸系、普通に使う言葉だよ。
台湾と中国のその辺の事情を知らないんだよきっと。
974 :
964:03/12/03 06:16 ID:VishUWtD
>>968 >あんた46時中呉に付きっきりなの?
>自分の呉を見た僅かな時間だけでそんなカキコすんなよ。
はあ、呉連枝が日本に来たときは大概会う機会を作ってますが・・・
練習会や合宿程度の面識じゃ駄目ですか?
少なくても彼方よりは多いと思います。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 09:00 ID:xh3qQYQ1
>>974 >はあ、呉連枝が日本に来たときは大概会う機会を作ってますが・・・
会う機会を作ってるなんて凄いですね!あなたもしかして服部さん?(w
って講習会かよ!それじゃ駄目だろう、あの人はどうだ、とか語るのは・・・
あぅ...まーた変な話の流れになってきた (◎`ε´◎) ブ〜!
977 :
964:03/12/03 16:52 ID:vS1YYhcr
>>975 なんで?呉連枝の技や、考え方は一貫しており、深みを増すことはあっても
変わってない。
回し蹴り云々は合宿レベルでも十分判断できる内容だと思いますが?
全くの素人でも判らん方がバカチンです。
招聘した人以外の呉連枝との接点は、飲み会や、宿舎に遊びに行く程度なので
合宿や講習会の参加者とあまり変わらない。個人の理解力、学習程度によって
突っ込んだ説明の有無はあるけど・・・講習会や合宿などで、親しくなれば
皆同じ扱いなのだよ。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:00 ID:So5iaCvP
964さん、もうやめなって。相手にしない。
それよりもう6路終わりだね。
979 :
うさぎ:03/12/03 20:47 ID:QUXVUjlF
講習会いったことあるけど、独学の人たちが来てて、呉老師に
結構直されてたよ(オレが見てもひどかったけどね)。
独学の人は型だけでも行って直してもらう価値あると思うよ。
地方都市で講習会開かれないのは痛いけどね。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:58 ID:fpzxpRtO
皆さん7路に書き込みをお願いします。
>>974 ならば同門だな。講習会で俺と顔を会わせているはずだ。
というか普段の練習の時も一緒かもな。
俺は958ではないが「呉連枝は回し蹴りしないよ」ってのはどう言う判断だって事だ。
俺はおふざけじゃないミドルキックを見たぞ。ただし八極の技ではないが。
君も俺も自分の知っている範囲は限られているのだから単純に否定するのは下らんな。