古流の入門者は長続きしないヤツが多いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 11:43 ID:o5iWR8Co
>>910
純粋熱血快漢一直線野郎じゃなくても常識的な人たちならあまり近寄らないな〜。
社会にはぐれてしまったような香具師が大すぎ。体格もちびとかキョジャッキーとか明らかに
下層階級ばかりが多い。他に武道をやってた物たちは周りがそんなだからやめてしまう〜。
しかも真摯にやろうとしてるものを純粋一直線野郎とか言うんだからな〜。見かけが100パーセント
だめなだけでなく心まで腐ってるとはね。最低のかすだよね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 12:18 ID:+aHnPxy6
>878
>嘉納治五郎の起倒流は竹中派、野田派の二人から習っているようです。
>よく調べましょう。

竹中派はともかくとして、野田派は誰から習っているのですか?
初めて聞く話ですが。
920あぼーん:あぼーん
あぼーん
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 13:07 ID:bjhd1uXe
古流に限らず長続きしない奴はすぐに止めて行くだけです。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 15:44 ID:rmOmcpkr
止めてくだけならまだしも、自分を正当化するためにあることないこと言いまわるやつがなんとも・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 10:28 ID:2NzD0+lS
>>918
そしておまいさんのような口汚い武道家もいる。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 11:33 ID:I0oK0YBm
>>923
だったらクソスレあげんなヴォケ!!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:25 ID:DTYhsItg
武術というものが、現実として存在できる 場所が無くなってしまったからである。
武術が本当に存在できる場所とは、真剣勝負の場所に 他ならない。
]この問題を解決するためには、真剣勝負を復活させるか、或いは既に我々は格闘技術の 方面に関しては、改革・改良を加えるべき有効な手段を持ち得ない時代にある、ということを 充分に認識するしかあるまい。
こうしてみると格闘技術からのアプローチは、既に我々においては 有効な手段ではない、ということになろう。
我々は武術の他の面を発達させる時代にあるのである。
このような「現実」というものを正確に認識することなく、実戦に近い「安全な」試合を模索する ということは、殆ど意味がない。
実戦に近い、ということは危険である、ということであり、安全 である、ということは実戦からは遠ざかる、ということなのであるから。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:51 ID:uD81Dk+a
深いですなあ・・。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:33 ID:Wi0Q8Swb
という事は、居合道は現代では
試斬道に帰着する、というわけですな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:25 ID:roTjm5RJ
御意。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 10:28 ID:4K8495jT
古流の入門者には勘違い君も多いからなあ・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 10:41 ID:l8Ga7GOw
あー、まあ。でも1年以内で激減するっしょ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:11 ID:9ioNbcUB
で、やめていって「あの道場はクソ甘い」とか言いふらしたり。
自分の根気が続かなかったのを隠してな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 13:22 ID:Stif2KDP
御意。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:45 ID:i5a5VrOx
イメージ先行の奴が多いからなあ。
ダメな奴は何をやってもダメといってしまえばミモフタモないんだろうが。。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:45 ID:v4P6MsoR
稽古が実は面白いものなんだって分かったら続くんだけどね。
型を覚えるのが稽古だって思ってたら続かないだろうな・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 16:20 ID:zoRQeTJg
まあ実際甘っちょろい道場もあるわけだが・・・
現代武道から来た者には物足りなく感じるだろう
素人にボコられるところもあるし・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:48 ID:Kbzs41oA
うちの先輩で空手やってるからって素人とケンカやって
袋叩きにあった人がいたな。あれは情けない。
ちょっといきがった人だから当然なんだと思ったよ。
勝とうが負けようがケンカやる時点で負けてるんだよね。己自身に。
937名無しさん@お腹いっぱい:03/09/25 21:45 ID:4TWBOowC
古流は宗家制を取っているところが多いね。
そいつら結構横暴で稽古しないからへたくそなくせに口だけは達人だよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:54 ID:B3Mq15Ko
>>937
少○寺のことでつか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 20:03 ID:Pp1Nt7yf
だれかパート2立てたら?
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 13:36 ID:zT5WP8J/
これ以上、古流系スレを乱立させない方が良い。
他スレで語ろう。
パート2は必要なし。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:52 ID:86laoNV5
いや、パート2は必要だ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:18 ID:caTwNIkM
要らないよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 06:49 ID:t3o1mDsx
古流の総合スレッドがあるのなら、そこに移動して話さない?
その方がいいよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 09:09 ID:0q+JTTkZ
古武道のスレッド多過ぎ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 09:27 ID:0q+JTTkZ
この続きは類似スレッドのここでやれ。

『古武道を習いたいんですが』
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1040298938/
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 14:33 ID:NDDQNd05
ヘタレにわか古武道ヲタのスレはいるよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:14 ID:TFvn2jmc
 …私は過去、得がたい本場の陳家太極拳を学んだ者であるが、
それでもこれだけでは大力大剛の巨漢に対して歯の立つ強さは得られなかった。
 私は先生に問うた。
 「先生、中国拳法は最強でしょうか。」
 「否。他流派にも本当に強い者はいる。この世界(武術・格闘技の世界)は
練習量の多い者、筋骨の強大な者が勝つという鉄則がある。…(中略)…
君は強さに異常に執着するタイプだから言っておくが、君が求めるような回答
(=大力大剛の巨漢に対して歯の立つ強さ)は所詮は高望みであり中国拳法を
含めて他の如何なる武術もそれを満たすものは無いだろう。陳家太極拳は
六百年前の中国の古武道であり、それ以上のものでもそれ以下のものでもない。
我々は単にその伝承者に過ぎないのである。」
『極意の解明』近藤孝洋著。愛隆堂。

以上の中に、古武術・古武道とK−1をはじめとする現代格闘技の世界の
違いを理解するヒントが隠されている。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 13:27 ID:6rtv9Wrz
喧嘩に負けてまわりからも嫌われたへたれが必死に書き込んでいる気が・・・
早くリアルで行動起こせばいいのに(藁
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 15:54 ID:FW6dGNwV
激同!ネットで中傷だけしてるなんて痛すぎw
はやくヘタレ古武道ヲタはネットにヒキコモってないでリアルで行動して
みるべきだ。ボコられるだけだがww
950:03/10/12 17:18 ID:Sim4QntQ
そうです
ボコられることは大事ですね。
ですが、まともな修業をしてきた古流ならそれなりにやれるものですよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:52 ID:mU+jPd9K
あたりまえじゃん。
俺がいってんのはマトモに稽古せずに妄想古流ヲタが多いってこと。
なんだかんだいって既得権益にしがみついてる香具師が多いってこと。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 17:27 ID:aMIUsgqS
妄想武道なら長続きしないほうがいいだろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:08 ID:x87QFrPs
妄想武道はもういらない
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 07:26 ID:qo4yusWR
>>947
あんなトンデモ本の内容なに真に受けてんだか。
恥ずかしい…。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 07:37 ID:qo4yusWR
ところで中拳や古流を妄想武道呼ばわりする奴は
自分自身でどこまでそういったものを追及してから判断したのだろう?
古流や中拳を叩くという事はなんだかんだいって気になってるって事。
気にならないならそもそも徹底して無視するか視界に入らない。
気になってるけど行動力や根気が無いので実態が掴めず、負け惜しみで叩く半端者。
批判の内容も「妄想が〜」「修行者の質が〜」ばっかで
具体的な術理に関する事は何も言ってないのが興味深い。
自分たちこそどうせ三体式で5分も持たないでへばる虚弱くんでしょ?
まあすでに怒力してなんらかの成果がある奴は2ちゃんでそんな下らんカキコはしない。
実現出来てないから鬱積したフラストレーションをここで吐き出す。
結局自分に言い訳して逃げてるだけじゃん?弱虫。
956pussy:03/10/20 12:10 ID:r4gjfXO2

957830:03/10/20 14:59 ID:R2JBZRVG
武道自体長続きしないヤツ多いよ(・∀・)b
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:09 ID:tVvHTAX0
コピペ?>955

959じゃみる・にーと:03/10/20 15:22 ID:zEJ0ShkQ
古流に入門してくる奴はオタか普通の真面目な奴ばっかりですか?
DQNとかは入門してこないの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:29 ID:GjRwU9BD
昔の知人で古流にはまったヤツがいるけど、こいつは司法試験を挫折したヤツで、かなりヲタっぽくてキモかった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:35 ID:EHZ8dyU3
よーく考えてみなよ。今時、古流なんてものを学ぶ必要性があるの?
武道自体が進化してんのにさあ。いわば抜け殻じゃんか、古流てのは。

まともなヤツは誰も見向きもしない。。。
962じゃみる・にーと:03/10/20 15:36 ID:zEJ0ShkQ
漏れの友達で古流だとおもって入ったら剣の舞踊の道場だったってのがいたよ。
「やけにオバちゃんとOLが多いと思ったんだよ」って半年してから気付くなよw
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:39 ID:PbnJsr7i
というより、古流を学ぶ人間は茶道や華道みたいな意識でやってるんじゃないの?
少なくとも剣術とか得物系はそうじゃなきゃできないだろ。
964ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/10/20 15:41 ID:CX1JdjRu
>>961
抜け殻ってのはちょと違うんじゃないかな。

で,出来ればで良いんだけど,「武道の進化」を簡単で良いから説明してみてくれない?
965ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/10/20 15:55 ID:CX1JdjRu
>>961
えーと・・・反論とか否定するつもりはありませんので,説明をお願いします。
私は流行の格闘技とかには詳しくないので,正直最新の格闘技がどうなってるか良く知りません。
流行遅れの駄目な奴に最近のイケテル格闘事情を,レクチャーしてやってくれないでしょうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:35 ID:tVvHTAX0
慇懃無礼



967名無しさん@お腹いっぱい。
本当は古流の事なんてこれっぽっちも知らない香具師が精神安定の為に書いてるのが殆どだからな。